JP6077837B2 - 空気入りタイヤ - Google Patents
空気入りタイヤ Download PDFInfo
- Publication number
- JP6077837B2 JP6077837B2 JP2012254974A JP2012254974A JP6077837B2 JP 6077837 B2 JP6077837 B2 JP 6077837B2 JP 2012254974 A JP2012254974 A JP 2012254974A JP 2012254974 A JP2012254974 A JP 2012254974A JP 6077837 B2 JP6077837 B2 JP 6077837B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- point
- arc
- tire
- less
- radius
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 18
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 15
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 9
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 6
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 4
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 4
- 239000013585 weight reducing agent Substances 0.000 description 4
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 3
- 238000011161 development Methods 0.000 description 3
- MKYBYDHXWVHEJW-UHFFFAOYSA-N N-[1-oxo-1-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)propan-2-yl]-2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidine-5-carboxamide Chemical compound O=C(C(C)NC(=O)C=1C=NC(=NC=1)NCC1=CC(=CC=C1)OC(F)(F)F)N1CC2=C(CC1)NN=N2 MKYBYDHXWVHEJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000005034 decoration Methods 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- -1 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 2
- 230000002250 progressing effect Effects 0.000 description 2
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 2
- 244000043261 Hevea brasiliensis Species 0.000 description 1
- 229920000297 Rayon Polymers 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 229920006231 aramid fiber Polymers 0.000 description 1
- 229920005549 butyl rubber Polymers 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 229920005555 halobutyl Polymers 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 229920003052 natural elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229920001194 natural rubber Polymers 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- 229920003207 poly(ethylene-2,6-naphthalate) Polymers 0.000 description 1
- 239000011112 polyethylene naphthalate Substances 0.000 description 1
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 1
- 239000002964 rayon Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60C—VEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
- B60C13/00—Tyre sidewalls; Protecting, decorating, marking, or the like, thereof
- B60C13/003—Tyre sidewalls; Protecting, decorating, marking, or the like, thereof characterised by sidewall curvature
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Tires In General (AREA)
Description
上記プロファイルのうち、上記点PBから上記点PWまでのゾーンは、3つの円弧により形成されている。これらの円弧は、第一円弧と、この第一円弧から半径方向略外向きに延びる第二円弧と、この第二円弧からさらに半径方向略外向きに延びる第三円弧とからなる。上記第一円弧は、上記点PW及び上記点P1を通る。上記第二円弧は、上記点P1、上記点P3及び上記点P2を通る。上記第三円弧は、上記点P2、上記点P4及び上記点PBを通る。上記第二円弧の曲率半径R2の上記第一円弧の曲率半径R1に対する比は、1.45以上3.26以下である。上記第三円弧の曲率半径R3の上記第一円弧の曲率半径R1に対する比は、0.45以上0.56以下である。上記第一円弧の延長線は、上記点P1と上記基準線に対して線対称な位置関係にある仮想点を通る。
図1に示された基本構成を備え、下記の表1に示された実施例1の空気入りタイヤを得た。タイヤのサイズは、195/65R15とされた。したがって、このタイヤの呼び幅RWは、195mmである。この実施例1では、第一円弧の曲率半径R1は55mmとされた。第二円弧の曲率半径R2は、130mmとされた。第三円弧の曲率半径R3は、28mmとされた。ベルトの一部をなす外側層の軸方向幅BWは、140mmとされた。この実施例1では、バットレスの部分に凹みが設けられている。この凹みの幅DWは、10mmとされた。この凹みの深さDDは、0.5mmとされた。この実施例1では、半径R2の半径R1に対する比(R2/R1)は2.35であった。半径R3の半径R1に対する比(R3/R1)は、0.51であった。幅BWの呼び幅RWに対する比(BW/RW)は、0.72であった。半径R3の幅BWに対する比(R3/BW)は、0.20であった。
半径R1、半径R2、半径R3及び幅BWを変えて、比(R2/R1)、比(R3/R1)、比(BW/RW)及び比(R3/BW)を下記の表1から表4の通りとした他は実施例1と同様にして、実施例2−15及び比較例1−4のタイヤを得た。
凹みを設けなかった他は実施例1と同様にして、実施例16のタイヤを得た。
凹みの深さDDを下記の表5の通りとした他は実施例1と同様にして、実施例17−20のタイヤを得た。
凹みの幅DWを下記の表6の通りとした他は実施例1と同様にして、実施例21−24のタイヤを得た。
第一円弧と第三円弧とを円弧ではなく直線で繋げ、半径R1、半径R3及び幅BWを下記の表6の通りとするとともに、凹みを設けなかった他は実施例1と同様にして、比較例5のタイヤを得た。
幅BWを変えて比(BW/RW)及び比(R3/BW)を下記の表6の通りとした他は比較例5と同様にして、比較例6のタイヤを得た。
下記の条件にて、有限要素法(Finite Element Method;FEM)による解析を行い、タイヤの質量及び転がり抵抗を算出した。この結果が、比較例5を100とした指数で下記の表1から表6に示されている。質量の指数は、数値が小さいほど軽いことを表している。転がり抵抗の指数は、数値が小さいほど転がり抵抗が小さいことを表している。したがって、転がり抵抗については、数値が小さいほど好ましい。
リム:6.0JJ
内圧:230kPa
荷重:4.24kN
タイヤを6.0JJのリムに組み込み、このタイヤに内圧が230kPaとなるように空気を充填した。このタイヤを、排気量が1800ccである前輪駆動の国産乗用車に装着した。ドライバーに、この乗用車をレーシングサーキットで運転させて、操縦安定性及び耐摩耗性を評価させた。この結果が、5点が満点とされた指数として下記の表1から表6に示されている。数値が大きいほど好ましい。
4・・・リム
6・・・トレッド
8・・・サイドウォール
22・・・トレッド面
24・・・溝
36・・・モールド
42・・・キャビティ面
44・・・接地面
46・・・側面
48・・・凹み
Claims (4)
- トレッドと、それぞれがこのトレッドの端から半径方向略内向きに延びる一対のサイドウォールと、並列された多数のコードを含むベルトとを備えた空気入りタイヤであって、
このタイヤのプロファイルが、接地面とそれぞれがこの接地面から半径方向略内向きに延びる一対の側面とを備えており、
軸方向における両側面間距離の最大値がこのタイヤの最大幅であり、
上記接地面と上記側面との境界が点PBとされ、上記最大幅を示す上記側面上の地点が点PWとされ、上記点PWを通り軸方向に延びる仮想直線が基準線とされ、上記基準線から赤道までの半径方向長さが基準長さとされ、上記点PWよりも半径方向外側に位置し、かつ、上記基準線からの半径方向長さが上記基準長さの1/3に相当する上記側面上の地点が点P1とされ、上記点P1よりも半径方向外側に位置し、かつ、この点P1からの半径方向長さが上記基準長さの1/3に相当する上記側面上の地点が点P2とされ、半径方向における上記点P2と上記点P1との中間位置にある上記側面上の地点が点P3とされ、そして、半径方向における上記点P2と上記点PBとの中間位置にある上記側面上の地点が点P4とされたとき、
上記プロファイルのうち、上記点PBから上記点PWまでのゾーンが3つの円弧により形成されており、
これらの円弧が、第一円弧と、この第一円弧から半径方向略外向きに延びる第二円弧と、この第二円弧からさらに半径方向略外向きに延びる第三円弧とからなり、
上記第一円弧が、上記点PW及び上記点P1を通り、
上記第二円弧が、上記点P1、上記点P3及び上記点P2を通り、
上記第三円弧が、上記点P2、上記点P4及び上記点PBを通り、
上記第二円弧の曲率半径R2の上記第一円弧の曲率半径R1に対する比が2.26以上2.54以下であり、
上記第三円弧の曲率半径R3の上記第一円弧の曲率半径R1に対する比が0.45以上0.56以下であり、
上記第一円弧の延長線が、上記点P1と上記基準線に対して線対称な位置関係にある仮想点を通り、
上記ベルトが上記トレッドの半径方向内側に位置しており、
上記ベルトが、内側層と、この内側層の半径方向外側に位置する外側層とを備えており、
上記外側層の軸方向幅の、上記タイヤの呼び幅に対する比が、0.72以上0.73以下である、空気入りタイヤ。 - 上記外側層の軸方向幅に対する上記第三円弧の曲率半径R3の比が、0.19以上0.23以下である、請求項1に記載の空気入りタイヤ。
- 上記点PBと上記点P3との間に、上記側面から内向きに窪んだ凹みを備えており、
上記点P4に、上記凹みの外縁が位置しており、
上記凹みの幅が、5mm以上15mm以下であり、
上記凹みの深さが、0.3mm以上1mm以下である請求項1又は2に記載の空気入りタイヤ。 - 上記第二円弧の曲率半径R2が、80mm以上180mm以下であり、
上記第三円弧の曲率半径R3が、24mm以上34mm以下であり、
上記外側層の軸方向幅が、128mm以上150mm以下である、請求項1から3のいずれかに記載の空気入りタイヤ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012254974A JP6077837B2 (ja) | 2012-11-21 | 2012-11-21 | 空気入りタイヤ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012254974A JP6077837B2 (ja) | 2012-11-21 | 2012-11-21 | 空気入りタイヤ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014101054A JP2014101054A (ja) | 2014-06-05 |
JP6077837B2 true JP6077837B2 (ja) | 2017-02-08 |
Family
ID=51023973
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012254974A Active JP6077837B2 (ja) | 2012-11-21 | 2012-11-21 | 空気入りタイヤ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6077837B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3037278B1 (en) * | 2013-09-10 | 2019-05-01 | Sumitomo Rubber Industries, Ltd. | Pneumatic tire |
JP6165615B2 (ja) * | 2013-12-12 | 2017-07-19 | 住友ゴム工業株式会社 | 空気入りタイヤ |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS51141101A (en) * | 1975-05-29 | 1976-12-04 | Bridgestone Corp | Radial tire giving good ride |
BR0002500A (pt) * | 1999-05-27 | 2001-10-09 | Pirelli | Pneu para veìculo a motor, e, molde para produzir um pneu |
JP3488659B2 (ja) * | 1999-07-29 | 2004-01-19 | 住友ゴム工業株式会社 | 空気入りタイヤ |
CN101111397B (zh) * | 2005-06-17 | 2010-05-19 | 横滨橡胶株式会社 | 充气轮胎 |
JP5436031B2 (ja) * | 2009-04-30 | 2014-03-05 | 株式会社ブリヂストン | 空気入りタイヤ |
-
2012
- 2012-11-21 JP JP2012254974A patent/JP6077837B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014101054A (ja) | 2014-06-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6383174B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP5589015B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
WO2015037440A1 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2017043281A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP6165615B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP6397640B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2012121426A (ja) | ランフラットタイヤ | |
JP6374654B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP5156314B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP6077837B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP7230479B2 (ja) | 二輪自動車用タイヤ | |
JP7225669B2 (ja) | 重荷重用空気入りタイヤ | |
JP6052762B2 (ja) | ライトトラック用空気入りタイヤ | |
JP2020066242A (ja) | 重荷重用空気入りタイヤ | |
JP2015054528A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP5005978B2 (ja) | ランフラットタイヤ | |
JP6465401B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2014118062A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2012176707A (ja) | 二輪自動車用ラジアルタイヤ | |
JP2011152824A (ja) | タイヤ | |
JP6623658B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP5124175B2 (ja) | 空気入りランフラットタイヤ | |
JP6454155B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2017056791A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2010143237A (ja) | ランフラットタイヤ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150904 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160527 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160607 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160728 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20161227 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170113 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6077837 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |