JP2019056018A - 抗gdf15抗体 - Google Patents

抗gdf15抗体 Download PDF

Info

Publication number
JP2019056018A
JP2019056018A JP2019007928A JP2019007928A JP2019056018A JP 2019056018 A JP2019056018 A JP 2019056018A JP 2019007928 A JP2019007928 A JP 2019007928A JP 2019007928 A JP2019007928 A JP 2019007928A JP 2019056018 A JP2019056018 A JP 2019056018A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seq
acid sequence
variable region
chain variable
amino acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2019007928A
Other languages
English (en)
Inventor
ラーナー ロレンナ
Lerner Lorena
ラーナー ロレンナ
アボット サンドラ
Abbott Sandra
アボット サンドラ
バイ アイリン
Ailin Bai
バイ アイリン
チェン ティン
Ting Chen
チェン ティン
イザベル チウ マリア
Isabel Chiu Maria
イザベル チウ マリア
リウ チン
Qing Liu
リウ チン
ポリング ローラ
Poling Laura
ポリング ローラ
タオ ニアンジュン
Nianjun Tao
タオ ニアンジュン
ウェイラー ソリー
Weiler Solly
ウェイラー ソリー
ウェン ジーガン
Zhigang Weng
ウェン ジーガン
エム. ウィンストン ジュニア ウィリアム
Jr William M Winston
エム. ウィンストン ジュニア ウィリアム
ギュリス ジェノ
Jeno Gyuris
ギュリス ジェノ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aveo Pharmaceuticals Inc
Original Assignee
Aveo Pharmaceuticals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aveo Pharmaceuticals Inc filed Critical Aveo Pharmaceuticals Inc
Publication of JP2019056018A publication Critical patent/JP2019056018A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/22Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against growth factors ; against growth regulators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/395Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum
    • A61K39/39533Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum against materials from animals
    • A61K39/3955Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum against materials from animals against proteinaceous materials, e.g. enzymes, hormones, lymphokines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/02Nutrients, e.g. vitamins, minerals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/505Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising antibodies
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/20Immunoglobulins specific features characterized by taxonomic origin
    • C07K2317/24Immunoglobulins specific features characterized by taxonomic origin containing regions, domains or residues from different species, e.g. chimeric, humanized or veneered
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/70Immunoglobulins specific features characterized by effect upon binding to a cell or to an antigen
    • C07K2317/76Antagonist effect on antigen, e.g. neutralization or inhibition of binding
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/90Immunoglobulins specific features characterized by (pharmaco)kinetic aspects or by stability of the immunoglobulin
    • C07K2317/92Affinity (KD), association rate (Ka), dissociation rate (Kd) or EC50 value
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • C07K2319/30Non-immunoglobulin-derived peptide or protein having an immunoglobulin constant or Fc region, or a fragment thereof, attached thereto
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/10Processes for the isolation, preparation or purification of DNA or RNA
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N5/00Undifferentiated human, animal or plant cells, e.g. cell lines; Tissues; Cultivation or maintenance thereof; Culture media therefor
    • C12N5/10Cells modified by introduction of foreign genetic material

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Abstract

【課題】抗GDF15抗体の提供。【解決手段】ヒトGDF15に結合し、その活性を阻害するモノクローナル抗体を開示する。この抗体は、ヒトGDF15の過剰発現に関連した、悪液質を含む体重減少を治療するために使用することができる。本発明は、ヒトGDF15(hGDF15)に特異的に結合する抗体ファミリーの発見に、一部基づいている。これらの抗体は、抗体のCDRを基礎とするhGDF15結合部位を含有する。これらの抗体は、治療薬として使用することができる。治療薬として使用される場合、これらの抗体は、ヒト患者に投与されたときの免疫応答を低減または排除するために、改変、例えばヒト化されている。【選択図】なし

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2013年5月24日に出願された米国仮特許出願第61/827,325号明細書および2012年12月21日に出願された米国仮特許出願第61/745,508号明細書の利益および優先権を主張するものであり、これらのそれぞれの開示内容全体を参照により本明細書に援用するものとする。
本発明の分野は、分子生物学、免疫学、悪液質および悪液質様障害、ならびに腫瘍学である。より具体的には、本分野は治療抗体である。
不随意性の体重減少は、悪液質、筋肉減少症、および飢餓を含む3つの一次病因に分類することができる。悪液質は、癌、AIDS、慢性心不全(うっ血性心不全としても知られている)、慢性閉塞性肺疾患(COPD)、慢性腎疾患、結核、敗血症、および全身性炎症の他の形態を含む、数多くの疾患に関連した消耗性メタボリック症候群である。悪液質は、その症状が多様であるが、一般には、骨格筋量の不随意性の減少および基礎疾患の一部の形態を含む(Evans et al.(2008)CLIN.NUTR.27:793−799)。悪液質は、不随意性の体重減少を含む消耗性障害であり、全身性炎症および/または急性炎症反応と関連していることがある。Thomas(2007)CLIN.NUTRITION 26:389−399。脂肪量および筋肉量などの除脂肪量の減少は、多くの場合、悪液質の顕著な臨床的特徴である。すべての場合ではないが多くの場合において、悪液質は、前悪液質、悪液質、および難治性悪液質と呼ばれる段階を通して進行する(Fearon et al.(2011)LANCET ONC.12:489−495)。オーバーラップすることもあるが、2つの異なる過程、すなわち、(a)筋肉に直接作用して、その量および機能を低下させる代謝過程;ならびに(b)脂肪と筋肉の両方の減少をもたらす食物摂取の低下が、悪液質の発症および進行を促進するように見える(Tsai et al.(2012)J.CACHEXIA SARCOPENIA MUSCLE 3:239−243)。
悪液質は複雑でかつ理解が不完全な症候群であるが、TGFβスーパーファミリーのメンバーであるGDF15(MIC−1、PLAB、PDF、およびNAG−1としても知られている)が、種々の疾患における悪液質の重要なメディエーターであることが明らかになっている(Tsai et al.前出)。少なくとも一部の腫瘍は、GDF15を過剰発現し、分泌しており、また血清GDF15レベルの上昇は、種々の癌と関連している(Johnen et al.(2007)NAT.MED.13:1333−1340;Bauskin et al.(2006)CANCER RES.66:4983−4986)。GDF15に対するモノクローナル抗体は、有望な抗悪液質治療剤として認識されている。例えば、米国特許第8,192,735号明細書を参照されたい。
悪液質に起因する体重減少は、種々の疾患において、予後不良と関連し(Evans et al.,前出)、悪液質およびその帰結は、癌死のうちの約20%の直接的死因であると見なされている(Tisdale(2002)NAT.REV.CANCER 2:862−871)。悪液質が栄養療法により逆転することは稀であり、また現在、この症候群が薬物療法で治療されることもほとんどない(Evans et al.,前出)。
筋肉減少症は、骨格筋量および筋力の低下を特徴とする悪液質に関連した臨床症状である。筋肉量の減少は、強度の低下、転倒可能性の増大、および自律性の喪失を伴う機能障害をもたらし得る。呼吸機能も肺活量の減少と共に損なわれ得る。代謝ストレスの間に、免疫系、肝臓、および腸にアミノ酸、特にグルタミンを提供するために、筋タンパク質が迅速に動員される。筋肉減少症は、多くの場合、高齢者の疾患であるが、その発症は、筋肉廃用および栄養失調にも関連することがあり、悪液質と同時に起こり得る。筋肉減少症は、少ない筋肉重量および遅い歩行速度などの機能的な観察に基づいて診断することができる。例えば、Muscaritoli et al.(2010)CLIN.NUTRITION 29:154−159を参照されたい。
飢餓は、典型的には、不十分な食餌および/または栄養摂取による体脂肪量および除脂肪量の減少をもたらす(Thomas(2007)前出)。飢餓の影響は、食餌および栄養の改善、例えばタンパク質の摂取によって逆転されることが多い。
天然抗体は、4本のポリペプチド鎖を含有する多量体タンパク質である(図1)。ポリペプチド鎖の内2本は重鎖(H鎖)と称され、ポリペプチド鎖の内2本は軽鎖(L鎖)と称される。免疫グロブリン重軽鎖は、鎖間ジスルフィド結合によって結合する。免疫グロブリン重鎖は、鎖間ジスルフィド結合によって結合する。軽鎖は、1つの可変領域(図中のV)と1つの定常領域(図1中のC)からなる。重鎖は、1つの可変領域(図1のV)と少なくとも3つの定常領域(図1のCH、CH、およびCH)からなる。可変領域は、抗体特異性を左右する。各可変領域は、4つの比較的保存されたフレームワーク領域(FR)で挟まれた、相補性決定領域(CDR)としても知られている3つの超可変領域を含む。CDR、CDR、およびCDRと称される3つのCDRは、抗体結合特異性に寄与する。天然抗体は、キメラ抗体およびヒト化抗体などの改変抗体のための出発原料として使用されている。
米国特許第8,192,735号明細書
Evans et al.(2008)CLIN.NUTR.27:793−799 Thomas(2007)CLIN.NUTRITION 26:389−399 Fearon et al.(2011)LANCET ONC.12:489−495 Tsai et al.(2012)J.CACHEXIA SARCOPENIA MUSCLE 3:239−243 Johnen et al.(2007)NAT.MED.13:1333−1340 Bauskin et al.(2006)CANCER RES.66:4983−4986 Tisdale(2002)NAT.REV.CANCER 2:862−871 Muscaritoli et al.(2010)CLIN.NUTRITION 29:154−159
GDF15を標的とするモノクローナル抗体を含む、悪液質および筋肉減少症を治療するための有効な治療薬に対する、未だ対処されていない顕著な必要性が存在する。このような治療薬は、種々の癌および他の生死にかかわる疾患の治療に重要な役割を果たす可能性がある。
本発明は、ヒトGDF15(hGDF15)に特異的に結合する抗体ファミリーの発見に、一部基づいている。これらの抗体は、抗体のCDRを基礎とするhGDF15結合部位を含有する。これらの抗体は、治療薬として使用することができる。治療薬として使用される場合、これらの抗体は、ヒト患者に投与されたときの免疫応答を低減または排除するために、改変、例えばヒト化されている。
本開示の抗体は、hGDF15の活性を防御または阻害する(すなわち、中和する)。哺乳動物に投与される場合、これらの抗体は、筋肉量減少、例えば基礎疾患に関連した筋肉量減少を抑制することができる。基礎疾患は、癌、慢性心不全、慢性腎疾患、COPD、AIDS、多発性硬化症、関節リウマチ、敗血症、および結核からなる群から選択され得る。いくつかの実施形態では、筋肉量減少に脂肪量減少が伴い得る。本開示の抗体はまた、哺乳動物における不随意性の体重減少を抑制するために使用することができる。いくつかの実施形態では、本開示の抗体はまた、器官重量の減少を抑制するために使用することができる。さらに、本開示の抗体の少なくとも1つのうちの1つを有効量、それを必要とする哺乳動物に投与することを含む、哺乳動物において悪液質および/または筋肉減少症を治療する方法を開示する。
さらに、rhGDF15−免疫グロブリンFc(Fc−rhGDF15)融合タンパク質を哺乳動物に投与することを含む、哺乳動物において血漿または血清中の成熟組換えヒトGDF15(rhGDF15)の定常状態レベルを確立するための方法も開示する。Fc−rhGDF15は、マウスFc成熟組換えヒトGDF15(mFc−rhGDF15)であってもよい。いくつかの実施形態では、哺乳動物は、げっ歯類、例えばマウスである。
別の態様では、治療的有効量のFc−rhGDF15、例えばヒトFc成熟組換えヒトGDF15(hFc−rhGDF15)を、それを必要とする哺乳動物に投与することを含む、哺乳動物、例えばヒトにおいて、肥満を治療する方法を開示する。Fc−rhGDF15融合タンパク質および薬学的に許容されるキャリアを含む医薬組成物も開示する。
本発明のこれらおよびその他の態様ならびに利点は、以下の図、詳細な説明、および特許請求の範囲の考察に基づいて明らかになる。本明細書の用法では、「含む(including)」は、限定することを意図するものではなく、言及される例は非限定的である。本明細書の用法では、「抗体01G06、03G05、04F08、06C11、08G01、14F11、または17B11」は、抗体01G06、03G05、04F08、06C11、08G01、14F11、もしくは17B11、またはそれらのヒト化変異体を意味する。
特定の実施形態では、例えば以下が提供される:
(項目1)
(a)(i)配列番号1および配列番号38(Hu01G06 IGHV1−18 F2)からなる群から選択されるアミノ酸配列を含むCDRH1、配列番号237および配列番号241(Hu01G06 IGHV1−18 F2)からなる群から選択されるアミノ酸配列を含むCDRH2、および配列番号15(Hu01G06 IGHV1−18
F2)のアミノ酸配列を含むCDRH3を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、
(ii)配列番号21(Hu01G06 IGKV1−39 F2)のアミノ酸配列を含むCDRL1、配列番号26(Hu01G06 IGKV1−39 F2)のアミノ酸配列を含むCDRL2、および配列番号244(Hu01G06 IGKV1−39 F2)のアミノ酸配列を含むCDRL3を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域;
(b)(i)配列番号1および配列番号234(Hu01G06 IGHV1−69 F1)からなる群から選択されるアミノ酸配列を含むCDRH1、配列番号238および配列番号241(Hu01G06 IGHV1−69 F1)からなる群から選択されるアミノ酸配列を含むCDRH2、および配列番号15(Hu01G06 IGHV1−69 F1)のアミノ酸配列を含むCDRH3を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、
(ii)配列番号21(Hu01G06 IGKV1−39 F1)のアミノ酸配列を含むCDRL1、配列番号26(Hu01G06 IGKV1−39 F1)のアミノ酸配列を含むCDRL2、および配列番号32(Hu01G06 IGKV1−39 F1)のアミノ酸配列を含むCDRL3を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域;
(c)(i)配列番号1(01G06、Ch01G06 Chimeric、Hu01G06 IGHV1−18、Hu01G06 IGHV1−69、Sh01G06 IGHV1−18 M69L、Sh01G06 IGHV1−69 T30S I69L)のアミノ酸配列を含むCDRH1、配列番号7(01G06、Ch01G06 Chimeric、Hu01G06 IGHV1−18、Hu01G06 IGHV1−69、Sh01G06 IGHV1−18 M69L、Sh01G06 IGHV1−69 T30S I69L)のアミノ酸配列を含むCDRH2、および配列番号15(01G06、Ch01G06 Chimeric、Hu01G06 IGHV1−18、Hu01G06
IGHV1−69、Sh01G06 IGHV1−18 M69L、Sh01G06 IGHV1−69L T30S I69L)のアミノ酸配列を含むCDRH3を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、
(ii)配列番号21(01G06、Ch01G06 Chimeric、Hu01G06 IGKV1−39、Hu01G06 IGKV1−39 S43A V48I、Hu01G06 IGKV1−39 V48I)のアミノ酸配列を含むCDRL1、配列番号26(01G06、Ch01G06 Chimeric、Hu01G06 IGKV1−39、Hu01G06 IGKV1−39 S43A V48I、Hu01G06 IGKV1−39 V48I)のアミノ酸配列を含むCDRL2、および配列番号32(01G06、Ch01G06 Chimeric、Hu01G06 IGKV1−39、Hu01G06 IGKV1−39 S43A V48I、Hu01G06 IGKV1−39 V48I)のアミノ酸配列を含むCDRL3を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域;
(d)(i)配列番号2(03G05)のアミノ酸配列を含むCDRH1、配列番号8(03G05)のアミノ酸配列を含むCDRH2、および配列番号16(03G05)のアミノ酸配列を含むCDRH3を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、
(ii)配列番号22(03G05)のアミノ酸配列を含むCDRL1、配列番号27(03G05)のアミノ酸配列を含むCDRL2、および配列番号33(03G05)のアミノ酸配列を含むCDRL3を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域;
(e)(i)配列番号3(04F08)のアミノ酸配列を含むCDRH1、配列番号9(04F08)のアミノ酸配列を含むCDRH2、および配列番号17(04F08)のアミノ酸配列を含むCDRH3を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、
(ii)配列番号23(04F08)のアミノ酸配列を含むCDRL1、配列番号28(04F08)のアミノ酸配列を含むCDRL2、および配列番号34(04F08)のアミノ酸配列を含むCDRL3を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域;
(f)(i)配列番号4(06C11、Ch06C11 Chimeric、Hu06C11 IGHV2−5)のアミノ酸配列を含むCDRH1、配列番号9(06C11、Ch06C11 Chimeric、Hu06C11 IGHV2−5)のアミノ酸配列を含むCDRH2、および配列番号18(06C11、Ch06C11 Chimeric、Hu06C11 IGHV2−5)のアミノ酸配列を含むCDRH3を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、
(ii)配列番号23(06C11、Ch06C11 Chimeric、Sh06C11 IGKV1−16)のアミノ酸配列を含むCDRL1、配列番号28(06C11、Ch06C11 Chimeric、Sh06C11 IGKV1−16)のアミノ酸配列を含むCDRL2、および配列番号35(06C11、Ch06C11 Chimeric、Sh06C11 IGKV1−16)のアミノ酸配列を含むCDRL3を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域;
(g)(i)配列番号1(08G01)のアミノ酸配列を含むCDRH1、配列番号10(08G01)のアミノ酸配列を含むCDRH2、および配列番号15(08G01)のアミノ酸配列を含むCDRH3を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、
(ii)配列番号24(08G01)のアミノ酸配列を含むCDRL1、配列番号29(08G01)のアミノ酸配列を含むCDRL2、および配列番号32(08G01)のアミノ酸配列を含むCDRL3を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域;
(h)(i)配列番号5(14F11、Ch14F11 Chimeric、Sh14F11 IGHV2−5、Sh14F11 IGHV2−70)のアミノ酸配列を含むCDRH1、配列番号11(14F11、Ch14F11 Chimeric、Sh14F11 IGHV2−5、Sh14F11 IGHV2−70)のアミノ酸配列を含むCDRH2、および配列番号19(14F11、Ch14F11 Chimeric、Sh14F11 IGHV2−5、Sh14F11 IGHV2−70)のアミノ酸配列を含むCDRH3を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、
(ii)配列番号23(14F11、Ch14F11 Chimeric、Hu14F11 IGKV1−16)のアミノ酸配列を含むCDRL1、配列番号30(14F11、Ch14F11 Chimeric、Hu14F11 IGKV1−16)のアミノ酸配列を含むCDRL2、および配列番号36(14F11、Ch14F11 Chimeric、Hu14F11 IGKV1−16)のアミノ酸配列を含むCDRL3を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域;
(i)(i)配列番号6(17B11)のアミノ酸配列を含むCDRH1、配列番号12(17B11)のアミノ酸配列を含むCDRH2、および配列番号20(17B11)のアミノ酸配列を含むCDRH3を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、
(ii)配列番号25(17B11)のアミノ酸配列を含むCDRL1、配列番号31(17B11)のアミノ酸配列を含むCDRL2、および配列番号37(17B11)のアミノ酸配列を含むCDRL3を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域;
(j)(i)配列番号1(Sh01G06 IGHV1−18 M69L K64Q G44S、Sh01G06 IGHV1−18 M69L K64Q、Sh01G06 IGHV1−69 T30S K64Q I69L)のアミノ酸配列を含むCDRH1、配列番号13(Sh01G06 IGHV1−18 M69L K64Q G44S、Sh01G06 IGHV1−18 M69L K64Q、Sh01G06 IGHV1−69 T30S K64Q I69L)のアミノ酸配列を含むCDRH2、および配列番号15(Sh01G06 IGHV1−18 M69L K64Q G44S、Sh01G06 IGHV1−18 M69L K64Q(Sh01G06 IGHV1−69 T30S K64Q I69L)のアミノ酸配列を含むCDRH3を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、
(ii)配列番号21(01G06、Ch01G06 Chimeric、Hu01G06 IGKV1−39、Hu01G06 IGKV1−39 S43A V48I、Hu01G06 IGKV1−39 V48I)のアミノ酸配列を含むCDRL1、配列番号26(01G06、Ch01G06 Chimeric、Hu01G06 IGKV1−39、Hu01G06 IGKV1−39 S43A V48I、Hu01G06 IGKV1−39 V48I)のアミノ酸配列を含むCDRL2、および配列番号32(01G06、Ch01G06 Chimeric、Hu01G06 IGKV1−39、Hu01G06 IGKV1−39 S43A V48I、Hu01G06 IGKV1−39 V48I)のアミノ酸配列を含むCDRL3を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域;
(k)(i)配列番号1および配列番号38(Hu01G06 IGHV1−18 F1)からなる群から選択されるアミノ酸配列を含むCDRH1、配列番号236および配列番号240(Hu01G06 IGHV1−18 F1)からなる群から選択されるアミノ酸配列を含むCDRH2、および配列番号15(Hu01G06 IGHV1−18
F1)のアミノ酸配列を含むCDRH3を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、
(ii)配列番号21(Hu01G06 IGKV1−39 F1)のアミノ酸配列を含むCDRL1、配列番号26(Hu01G06 IGKV1−39 F1)のアミノ酸配列を含むCDRL2、および配列番号32(Hu01G06 IGKV1−39 F1)のアミノ酸配列を含むCDRL3を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域;
(l)(i)配列番号1および配列番号234(Hu01G06 IGHV1−69 F2)からなる群から選択されるアミノ酸配列を含むCDRH1、配列番号239および配列番号240(Hu01G06 IGHV1−69 F2)からなる群から選択されるアミノ酸配列を含むCDRH2、および配列番号15(Hu01G06 IGHV1−69 F2)のアミノ酸配列を含むCDRH3を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、
(ii)配列番号21(Hu01G06 IGKV1−39 F1)のアミノ酸配列を含むCDRL1、配列番号26(Hu01G06 IGKV1−39 F1)のアミノ酸配列を含むCDRL2、および配列番号32(Hu01G06 IGKV1−39 F1)のアミノ酸配列を含むCDRL3を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域;
(m)(i)配列番号1および配列番号234(Hu01G06 IGHV1−69 F2)からなる群から選択されるアミノ酸配列を含むCDRH1、配列番号239および配列番号240(Hu01G06 IGHV1−69 F2)からなる群から選択されるアミノ酸配列を含むCDRH2、および配列番号15(Hu01G06 IGHV1−69 F2)のアミノ酸配列を含むCDRH3を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、
(ii)配列番号21(Hu01G06 IGKV1−39 F2)のアミノ酸配列を含むCDRL1、配列番号26(Hu01G06 IGKV1−39 F2)のアミノ酸配列を含むCDRL2、および配列番号244(Hu01G06 IGKV1−39 F2)のアミノ酸配列を含むCDRL3を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域;
(n)(i)配列番号4(HE LM 06C11 IGHV2−70)のアミノ酸配列を含むCDRH1、配列番号14(HE LM 06C11 IGHV2−70)のアミノ酸配列を含むCDRH2、および配列番号18(HE LM 06C11 IGHV2−70)のアミノ酸配列を含むCDRH3を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、
(ii)配列番号23(Ch06C11 Chimeric、Sh06C11 IGKV1−16)のアミノ酸配列を含むCDRL1、配列番号28(Ch06C11 Chimeric、Sh06C11 IGKV1−16)のアミノ酸配列を含むCDRL2、および配列番号35(Ch06C11 Chimeric、Sh06C11 IGKV1−16)のアミノ酸配列を含むCDRL3を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域;
(o)(i)配列番号4(Ch06C11 Chimeric)のアミノ酸配列を含むCDRH1、配列番号9(Ch06C11 Chimeric)のアミノ酸配列を含むCDRH2、および配列番号18(Ch06C11 Chimeric)のアミノ酸配列を含むCDRH3を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、
(ii)配列番号23(Ch14F11 Chimeric)のアミノ酸配列を含むCDRL1、配列番号30(Ch14F11 Chimeric)のアミノ酸配列を含むCDRL2、および配列番号36(Ch14F11 Chimeric)のアミノ酸配列を含むCDRL3を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域;ならびに
(p)(i)配列番号5(Ch14F11 Chimeric)のアミノ酸配列を含むCDRH1、配列番号11(Ch14F11 Chimeric)のアミノ酸配列を含むCDRH2、および配列番号19(Ch14F11 Chimeric)のアミノ酸配列を含むCDRH3を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、
(ii)配列番号23(Ch06C11 Chimeric)のアミノ酸配列を含むCDRL1、配列番号28(Ch06C11 Chimeric)のアミノ酸配列を含むCDRL2、および配列番号35(Ch06C11 Chimeric)のアミノ酸配列を含むCDRL3を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域
からなる群から選択される免疫グロブリン重鎖可変領域と免疫グロブリン軽鎖可変領域とを含む、ヒトGDF15に結合する単離抗体。
(項目2)
前記CDR配列が、ヒトまたはヒト化フレームワーク配列の間に挿入される、項目1に記載の抗体。
(項目3)
項目1に記載の免疫グロブリン重鎖可変領域をコードするヌクレオチド配列を含む単離核酸。
(項目4)
項目1に記載の免疫グロブリン軽鎖可変領域をコードするヌクレオチド配列を含む単離核酸。
(項目5)
項目3に記載の核酸を含む発現ベクター。
(項目6)
項目4に記載の核酸を含む発現ベクター。
(項目7)
項目3に記載の核酸をさらに含む、項目6に記載の発現ベクター。
(項目8)
項目5に記載の発現ベクターを含む宿主細胞。
(項目9)
項目6に記載の発現ベクターを含む宿主細胞。
(項目10)
項目7に記載の発現ベクターを含む宿主細胞。
(項目11)
項目5に記載の発現ベクターをさらに含む、項目9に記載の宿主細胞。
(項目12)
(a)宿主細胞が免疫グロブリン重鎖可変領域または免疫グロブリン軽鎖可変領域を含むポリペプチドを発現する条件下で、項目8または9に記載の宿主細胞を培養するステップと;
(b)前記免疫グロブリン重鎖可変領域または免疫グロブリン軽鎖可変領域を含むポリペプチドを精製するステップ
を含む、免疫グロブリン重鎖可変領域または免疫グロブリン軽鎖可変領域を含むポリペプチドを生成する方法。
(項目13)
(a)宿主細胞が免疫グロブリン重鎖可変領域および/または免疫グロブリン軽鎖可変領域を含む1つまたは複数のポリペプチドを発現する条件下で、項目10または11に記載の宿主細胞を培養し、それによって抗体または抗体の抗原結合性断片を生成するステップと;
(b)前記抗体または前記抗体の抗原結合性断片を精製するステップ
を含む、ヒトGDF15に結合する抗体または抗体の抗原結合性断片を生成する方法。
(項目14)
(a)配列番号248(Hu01G06 IGHV1−18 F2)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、配列番号254(Hu01G06 IGKV1−39 F2)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域;
(b)配列番号250(Hu01G06 IGHV1−69 F1)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、配列番号92(Hu01G06 IGKV1−39
F1)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域;
(c)配列番号40(01G06、Ch01G06 Chimeric))のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、配列番号76(01G06(Ch01G06
Chimeric)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域;
(d)配列番号42(03G05)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、配列番号78(03G05)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域;
(e)配列番号44(04F08)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、配列番号80(04F08)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域;
(f)配列番号46(06C11)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、配列番号82(06C11)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域;
(g)配列番号48(08G01)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、配列番号84(08G01)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域;
(h)配列番号50(14F11)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、配列番号86(14F11)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域;
(i)配列番号52(17B11)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、配列番号88(17B11)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域;
(j)配列番号54(Hu01G06 IGHV1−18)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、配列番号76(Ch01G06 Chimeric)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域;
(k)配列番号56(Hu01G06 IGHV1−69)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、配列番号76(Ch01G06 Chimeric)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域;
(l)配列番号58(Sh01G06 IGHV1−18 M69L)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、配列番号76(Ch01G06 Chimeric)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域;
(m)配列番号60(Sh01G06 IGHV1−18 M69L K64Q G44S)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、配列番号76(Ch01G06 Chimeric)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域;
(n)配列番号62(Sh01G06 IGHV1−18 M69L K64Q)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、配列番号76(Ch01G06 Chimeric)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域;
(o)配列番号64(Sh01G06 IGHV1−69 T30S I69L)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、配列番号76(Ch01G06 Chimeric)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域;
(p)配列番号66(Sh01G06 IGHV1−69 T30S K64Q I69L)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、配列番号76(Ch01G06 Chimeric)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域;
(q)配列番号40(Ch01G06 Chimeric)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、配列番号90(Hu01G06 IGKV1−39)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域;
(r)配列番号54(Hu01G06 IGHV1−18)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、配列番号90(Hu01G06 IGKV1−39)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域;
(s)配列番号56(Hu01G06 IGHV1−69)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、配列番号90(Hu01G06 IGKV1−39)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域;
(t)配列番号58(Sh01G06 IGHV1−18 M69L)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、配列番号90(Hu01G06 IGKV1−39)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域;
(u)配列番号60(Sh01G06 IGHV1−18 M69L K64Q G44S)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、配列番号90(Hu01G06 IGKV1−39)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域;
(v)配列番号62(Sh01G06 IGHV1−18 M69L K64Q)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、配列番号90(Hu01G06 IGKV1−39)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域;
(w)配列番号64(Sh01G06 IGHV1−69 T30S I69L)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、配列番号90(Hu01G06 IGKV1−39)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域;
(x)配列番号66(Sh01G06 IGHV1−69 T30S K64Q I69L)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、配列番号90(Hu01G06 IGKV1−39)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域;
(y)配列番号40(Ch01G06 Chimeric)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、配列番号92(Hu01G06 IGKV1−39 S43A V48I)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域;
(z)配列番号54(Hu01G06 IGHV1−18)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、配列番号92(Hu01G06 IGKV1−39 S43A V48I)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域;
(aa)配列番号56(Hu01G06 IGHV1−69)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、配列番号92(Hu01G06 IGKV1−39 S43A V48I)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域;
(bb)配列番号58(Sh01G06 IGHV1−18 M69L)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、配列番号92(Hu01G06 IGKV1−39 S43A V48I)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域;
(cc)配列番号60(Sh01G06 IGHV1−18 M69L K64Q G44S)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、配列番号92(Hu01G06 IGKV1−39 S43A V48I)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域;
(dd)配列番号62(Sh01G06 IGHV1−18 M69L K64Q)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、配列番号92(Hu01G06 IGKV1−39 S43A V48I)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域;
(ee)配列番号64(Sh01G06 IGHV1−69 T30S I69L)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、配列番号92(Hu01G06 IGKV1−39 S43A V48I)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域;
(ff)配列番号66(Sh01G06 IGHV1−69 T30S K64Q I69L)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、配列番号92(Hu01G06 IGKV1−39 S43A V48I)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域;
(gg)配列番号40(Ch01G06 Chimeric)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、配列番号94(Hu01G06 IGKV1−39 V48I)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域;
(hh)配列番号54(Hu01G06 IGHV1−18)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、配列番号94(Hu01G06 IGKV1−39 V48I)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域;
(ii)配列番号56(Hu01G06 IGHV1−69)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、配列番号94(Hu01G06 IGKV1−39 V48I)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域;
(jj)配列番号58(Sh01G06 IGHV1−18 M69L)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、配列番号94(Hu01G06 IGKV1−39 V48I)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域;
(kk)配列番号60(Sh01G06 IGHV1−18 M69L K64Q G44S)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、配列番号94(Hu01G06 IGKV1−39 V48I)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域;
(ll)配列番号62(Sh01G06 IGHV1−18 M69L K64Q)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、配列番号94(Hu01G06 IGKV1−39 V48I)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域;
(mm)配列番号64(Sh01G06 IGHV1−69 T30S I69L)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、配列番号94(Hu01G06 IGKV1−39 V48I)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域;
(nn)配列番号66(Sh01G06 IGHV1−69 T30S K64Q I69L)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、配列番号94(Hu01G06 IGKV1−39 V48I)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域;
(oo)配列番号246(Hu01G06 IGHV1−18 F1)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、配列番号92(Hu01G06 IGKV1−39 F1)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域;
(pp)配列番号252(Hu01G06 IGHV1−69 F2)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、配列番号92(Hu01G06 IGKV1−39 F1)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域;
(qq)配列番号252(Hu01G06 IGHV1−69 F2)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、配列番号254(Hu01G06 IGKV1−39 F2)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域;
(rr)配列番号68(HE LM 06C11 IGHV2−70)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、配列番号82(Ch06C11 Chimeric)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域;
(ss)配列番号70(Hu06C11 IGHV2−5)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、配列番号82(Ch06C11 Chimeric)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域;
(tt)配列番号46(Ch06C11 Chimeric)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、配列番号96(Sh06C11 IGKV1−16)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域;
(uu)配列番号68(HE LM 06C11 IGHV2−70)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、配列番号96(Sh06C11 IGKV1−16)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域;
(vv)配列番号70(Hu06C11 IGHV2−5)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、配列番号96(Sh06C11 IGKV1−16)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域;
(ww)配列番号72(Sh14F11 IGHV2−5)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、配列番号86(Ch14F11 Chimeric)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域;
(xx)配列番号74(Sh14F11 IGHV2−70)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、配列番号86(Ch14F11 Chimeric)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域;
(yy)配列番号50(Ch14F11 Chimeric)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、配列番号98(Hu14F11 IGKV1−16)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域;
(zz)配列番号72(Sh14F11 IGHV2−5)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、配列番号98(Hu14F11 IGKV1−16)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域;
(aaa)配列番号74(Sh14F11 IGHV2−70)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、配列番号98(Hu14F11 IGKV1−16)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域;
からなる群から選択される免疫グロブリン重鎖可変領域と免疫グロブリン軽鎖可変領域とを含む、ヒトGDF15に結合する単離抗体。
(項目15)
項目14に記載の免疫グロブリン重鎖可変領域をコードするヌクレオチド配列を含む単離核酸。
(項目16)
項目14に記載の免疫グロブリン軽鎖可変領域をコードするヌクレオチド配列を含む単離核酸。
(項目17)
項目15に記載の核酸を含む発現ベクター。
(項目18)
項目16に記載の核酸を含む発現ベクター。
(項目19)
項目15に記載の核酸をさらに含む、項目18に記載の発現ベクター。
(項目20)
項目17に記載の発現ベクターを含む宿主細胞。
(項目21)
項目18に記載の発現ベクターを含む宿主細胞。
(項目22)
項目19に記載の発現ベクターを含む宿主細胞。
(項目23)
項目17に記載の発現ベクターをさらに含む、項目21に記載の宿主細胞。
(項目24)
(a)宿主細胞が免疫グロブリン重鎖可変領域または免疫グロブリン軽鎖可変領域を含むポリペプチドを発現する条件下で、項目20または21に記載の宿主細胞を培養するステップと;
(b)前記免疫グロブリン重鎖可変領域または免疫グロブリン軽鎖可変領域を含むポリペプチドを精製するステップ
を含む、免疫グロブリン重鎖可変領域または免疫グロブリン軽鎖可変領域を含むポリペプチドを生成する方法。
(項目25)
(a)宿主細胞が免疫グロブリン重鎖可変領域および/または免疫グロブリン軽鎖可変領域を含む1つまたは複数のポリペプチドを発現する条件下で、項目22または23に記載の宿主細胞を培養し、それによって抗体または抗体の抗原結合性断片を生成するステップと;
(b)前記抗体または前記抗体の抗原結合性断片を精製するステップ
を含む、ヒトGDF15に結合する抗体または抗体の抗原結合性断片を生成する方法。
(項目26)
(a)配列番号258(Hu01G06 IGHV1−18 F2)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖と、配列番号264(Hu01G06 IGKV1−39 F2)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖;
(b)配列番号260(Hu01G06 IGHV1−69 F1)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖と、配列番号208(Hu01G06 IGKV1−39 F1)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖;
(c)配列番号176(Ch01G06 Chimeric)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖と、配列番号204(Ch01G06 Chimeric)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖;
(d)配列番号192(Ch06C11 Chimeric)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖と、配列番号212(Ch06C11 Chimeric)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖;
(e)配列番号198(Ch14F11 Chimeric)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖と、配列番号216(Ch14F11 Chimeric)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖;
(f)配列番号178(Hu01G06 IGHV1−18)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖と、配列番号206(Hu01G06 IGKV1−39)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖;
(g)配列番号180(Hu01G06 IGHV1−69)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖と、配列番号206(Hu01G06 IGKV1−39)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖;
(h)配列番号184(Sh01G06 IGHV1−18 M69L K64Q G44S)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖と、配列番号210(Hu01G06
IGKV1−39 V48I)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖;
(i)配列番号188(Sh01G06 IGHV1−69 T30S I69L)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖と、配列番号210(Hu01G06 IGKV1−39 V48I)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖;
(j)配列番号184(Sh01G06 IGHV1−18 M69L K64Q G44S)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖と、配列番号208(Hu01G06
IGKV1−39 S43A V48I)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖;
(k)配列番号188(Sh01G06 IGHV1−69 T30S I69L)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖と、配列番号208(Hu01G06 IGKV1−39 S43A V48I)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖;
(l)配列番号256(Hu01G06 IGHV1−18 F1)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖と、配列番号208(Hu01G06 IGKV1−39 F1)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖;
(m)配列番号262(Hu01G06 IGHV1−69 F2)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖と、配列番号208(Hu01G06 IGKV1−39 F1)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖;
(n)配列番号262(Hu01G06 IGHV1−69 F2)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖と、配列番号264(Hu01G06 IGKV1−39 F2)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖;
(o)配列番号194(HE LM 06C11 IGHV2−70)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖と、配列番号214(Sh06C11 IGKV1−16)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖;
(p)配列番号196(Hu06C11 IGHV2−5)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖と、配列番号214(Sh06C11 IGKV1−16)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖;
(q)配列番号200(Sh14F11 IGHV2−5)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖と、配列番号218(Hu14F11 IGKV1−16)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖;ならびに
(r)配列番号202(Sh14F11 IGHV2−70)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖と、配列番号218(Hu14F11 IGKV1−16)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖
からなる群から選択される免疫グロブリン重鎖と免疫グロブリン軽鎖とを含む、ヒトGDF15に結合する単離抗体。
(項目27)
項目26に記載の免疫グロブリン重鎖をコードするヌクレオチド配列を含む単離核酸。(項目28)
項目26に記載の免疫グロブリン軽鎖をコードするヌクレオチド配列を含む単離核酸。(項目29)
項目27に記載の核酸を含む発現ベクター。
(項目30)
項目28に記載の核酸を含む発現ベクター。
(項目31)
項目27に記載の核酸をさらに含む、項目30に記載の発現ベクター。
(項目32)
項目29に記載の発現ベクターを含む宿主細胞。
(項目33)
項目30に記載の発現ベクターを含む宿主細胞。
(項目34)
項目31に記載の発現ベクターを含む宿主細胞。
(項目35)
項目29に記載の発現ベクターをさらに含む、項目33に記載の宿主細胞。
(項目36)
(a)宿主細胞が免疫グロブリン重鎖または免疫グロブリン軽鎖を含むポリペプチドを発現する条件下で、項目32または33に記載の宿主細胞を培養するステップと;
(b)前記免疫グロブリン重鎖または免疫グロブリン軽鎖を含むポリペプチドを精製するステップ
を含む、免疫グロブリン重鎖または免疫グロブリン軽鎖を含むポリペプチドを生成する方法。
(項目37)
(a)宿主細胞が免疫グロブリン重鎖および/または免疫グロブリン軽鎖を含む1つまたは複数のポリペプチドを発現する条件下で、項目34または35に記載の宿主細胞を培養し、それによって抗体または抗体の抗原結合性断片を生成するステップと;(b)前記抗体または前記抗体の抗原結合性断片を精製するステップを含む、ヒトGDF15に結合する抗体または抗体の抗原結合性断片を生成する方法。
(項目38)
前記抗体が、表面プラズモン共鳴またはバイオ層干渉法による測定で300pM以下のKを有する、項目1、2、14、または26のいずれか一項に記載の抗体。
(項目39)
前記抗体が、表面プラズモン共鳴またはバイオ層干渉法による測定で150pM以下のKを有する、項目1、2、14、または26のいずれか一項に記載の抗体。
(項目40)
前記抗体が、表面プラズモン共鳴またはバイオ層干渉法による測定で100pM以下のKを有する、項目1、2、14、または26のいずれか一項に記載の抗体。
(項目41)
ヒトGDF15への結合に対して、項目1、2、14、26、38、39、または40のいずれか一項に記載の抗体と拮抗する単離抗体。
(項目42)
項目1、2、14、26、38、39、または40のいずれか一項に記載の抗体としてヒトGDF15上の同じエピトープに結合する単離抗体。
(項目43)
項目1、2、14、26、38、39、40、41,または42のいずれか一項に記載の有効量の抗体を、それを必要とする哺乳動物に投与するステップを含む、哺乳動物において悪液質を治療する方法。
(項目44)
項目1、2、14、26、38、39、40、41、または42のいずれか一項に記載の有効量の抗体を投与して、筋肉量減少を予防または低減するステップを含む、基礎疾患に関連した筋肉量減少を抑制する方法。
(項目45)
前記基礎疾患が、癌、慢性心不全、慢性腎疾患、COPD、AIDS、多発性硬化症、関節リウマチ、敗血症、および結核からなる群から選択される、項目44に記載の方法。(項目46)
前記筋肉量減少が、脂肪量減少を伴う、項目44に記載の方法。
(項目47)
項目1、2、14、26、38、39、40、41、または42のいずれか一項に記載の有効量の抗体を、それを必要とする哺乳動物に投与するステップを含む、哺乳動物において不随意性の体重減少を抑制または低減する方法。
(項目48)
項目1、2、14、26、38、39、40、41、または42のいずれか一項に記載の有効量の抗体を投与して、器官重量減少を予防または低減するステップを含む、基礎疾患に関連した器官重量減少を抑制する方法。
(項目49)
前記基礎疾患が、癌、慢性心不全、慢性腎疾患、COPD、AIDS、多発性硬化症、関節リウマチ、敗血症、および結核からなる群から選択される、項目48に記載の方法。(項目50)
前記器官が腎臓、肝臓、心臓、または脾臓である、項目48に記載の方法。
(項目51)
前記器官重量減少が、筋肉量減少、脂肪量減少、または不随意性の体重減少を伴う、項目48に記載の方法。
(項目52)
第2の薬剤を、それを必要とする哺乳動物に投与するステップであって、前記第2の薬剤が、アクチビン−A阻害剤、ActRIIB阻害剤、IL−6阻害剤、IL−6R阻害剤、メラノコルチンペプチド阻害剤、メラノコルチン受容体阻害剤、グレリン、グレリンミメティック、GHS−R1aアゴニスト、SARM、TNFα阻害剤、IL−1α阻害剤、ミオスタチン阻害剤、β遮断薬、および抗癌剤からなる群から選択されるステップをさらに含む、項目43に記載の方法。
(項目53)
項目1、2、14、26、38、39、40、41、または42のいずれか一項に記載の有効量の抗体を、それを必要とする哺乳動物に投与するステップを含む、哺乳動物において筋肉減少症を治療する方法。
(項目54)
項目1、2、14、26、38、39、40、41、または42のいずれか一項に記載の有効量の抗体を、それを必要とする哺乳動物に投与するステップを含む、哺乳動物において抗癌剤の最大耐用量を増加させる方法。
(項目55)
前記抗癌剤が、哺乳動物において悪液質を引き起こす、項目54に記載の方法。
(項目56)
前記抗体が抗癌剤と組み合わせて投与される、項目55に記載の方法。
(項目57)
Fc−rhGDF15融合タンパク質を哺乳動物に投与するステップを含む、哺乳動物において血漿または血清中の成熟rhGDF15の定常状態レベルを確立する方法。
(項目58)
前記哺乳動物がマウスである、項目57に記載の方法。
(項目59)
前記Fc−rhGDF15融合タンパク質がmFc−rhGDF15(配列番号220)である、項目57に記載の方法。
(項目60)
治療的有効量のFc−rhGDF15融合タンパク質を、それを必要とする哺乳動物に投与するステップを含む、哺乳動物において肥満を治療する方法。
(項目61)
Fc−rhGDF15融合タンパク質および薬学的に許容されるキャリアを含む、医薬組成物。
以下の図面を参照して、本発明をより完全に理解し得る。
(先行技術)典型的な自然発現の抗体の概略図である。 ナイーブマウスまたはヒト異種移植腫瘍(Chago、RPMI7951、PC3、TOV21G、HT−1080、K−562、LS1034)を担持するマウスにおけるhGDF15血清レベルを測定する実験からの結果を示すグラフである。測定はELISAによる。 ナイーブICR−SCIDマウスにおける、皮下注射(1μg/g)により投与された切断rhGDF15の血漿薬物動態(PK)を、ELISAによる測定で決定する実験からの結果を示すプロットである。 免疫能のないマウスであるICR−SCIDにおいて体重減少を誘導する、切断rhGDF15タンパク質(■)および陰性対照(PBS(●))の悪液質活性を測定する実験からの結果を要約するグラフである。矢印は、1μg/gのrhGDF15の皮下投与を示す。 免疫能のあるBalb/Cマウス(図5A)および免疫能のないCB17−SCIDマウス(図5B)において体重減少を誘導する、mFc−rhGDF15(成熟組換えヒトGDF15のアミノ末端に融合したマウスFc;■)、rFc−rmGDF15(成熟組換えマウスGDF15のアミノ末端に融合したウサギFc;▲)、および陰性対照(PBS;●)の悪液質活性を測定する実験からの結果を要約するグラフである。矢印は、1μg/gの組換えタンパク質の皮下投与を示す。 免疫能のないICR−SCIDマウスにおいて体重減少を誘導する(図6A;矢印は、1μg/gのmFc−rhGDF15の皮下投与を示す);脂肪組織または生殖腺の脂肪量の減少を誘導する(図6B);腓腹筋の筋肉量減少を誘導する(図6C;腓腹筋量);そして筋肉分解分子マーカーのmRNA発現を増大させる(mMuRF1(図6D)およびmAtrogin(図6E))、mFc−rhGDF15(■)および陰性対照(PBS;●)の悪液質活性を実証する実験からの結果を要約するグラフである。 免疫能のないICR−SCIDマウスにおいて体重減少を誘導する(図6A;矢印は、1μg/gのmFc−rhGDF15の皮下投与を示す);脂肪組織または生殖腺の脂肪量の減少を誘導する(図6B);腓腹筋の筋肉量減少を誘導する(図6C;腓腹筋量);そして筋肉分解分子マーカーのmRNA発現を増大させる(mMuRF1(図6D)およびmAtrogin(図6E))、mFc−rhGDF15(■)および陰性対照(PBS;●)の悪液質活性を実証する実験からの結果を要約するグラフである。 免疫能のないICR−SCIDマウスにおいて体重減少を誘導する(図6A;矢印は、1μg/gのmFc−rhGDF15の皮下投与を示す);脂肪組織または生殖腺の脂肪量の減少を誘導する(図6B);腓腹筋の筋肉量減少を誘導する(図6C;腓腹筋量);そして筋肉分解分子マーカーのmRNA発現を増大させる(mMuRF1(図6D)およびmAtrogin(図6E))、mFc−rhGDF15(■)および陰性対照(PBS;●)の悪液質活性を実証する実験からの結果を要約するグラフである。 免疫能のないBalb/Cヌードマウスにおいて体重減少を誘導する、mFc−rhGDF15(■)および陰性対照(PBS;●)の悪液質活性を測定する実験からの結果を要約するグラフである。矢印は、1.33μg/gのmFc−rhGDF15の皮下投与を示す。 組換えタンパク質を投与されたマウスにおけるmFc−rhGDF15の血清レベルを測定する実験からの結果を要約するグラフである。mFc−rhGDF15の存在は、ウエスタンブロットにより判定した。mFc−rhGDF15およびrhGDF15に対応する2つの陽性バンド(適切な分子サイズに従う)を、Licorにより定量化した。放出されたrhGDF15対mFc−rhGDF15の割合(パーセント)を計算した。 図9Aは、免疫能のないICR−SCIDマウスにおいて体重減少を誘導する、mFc−rhGDF15(0.1μg/g(■)、0.01μg/g(Δ))および陰性対照(mIgG 0.1μg/g(●))の悪液質活性を測定する実験からの結果を要約するグラフである。矢印は、組換えタンパク質の腹腔内投与を示す。図9Bは、mFc−rhGDF15(0.1μg/g( )、0.01μg/g(■))を投与されたマウスの、投与後5日目における血清中のrhGDF15の全量を示すグラフである。測定はELISAによる。 抗体01G06、03G05、04F08、06C11、08G01、14F11、および17B11の完全長免疫グロブリン重鎖可変領域のアミノ酸配列を示す配列アライメントである。各抗体のアミノ酸配列を相互にアライメントし、CDR、CDR、およびCDRをボックスで囲んで特定する。ボックスで囲んでいない配列は、フレームワーク(FR)配列を表す。アライメントの位置決め(ギャップ)は、Clustalなどのアライメントアルゴリズムではなく、Kabatの番号付けに基づいている。配列上の番号付けは、Kabatの番号付けを表わす。 図10における免疫グロブリン重鎖可変領域配列のそれぞれに対する、CDR、CDR、およびCDR配列の配列アライメントである。 抗体01G06、03G05、04F08、06C11、08G01、14F11、および17B11の完全長免疫グロブリン軽鎖可変領域のアミノ酸配列の配列アライメントである。各抗体のアミノ酸配列を相互にアライメントし、CDR、CDR、およびCDRをボックスで囲んで特定する。ボックスで囲んでいない配列は、フレームワーク(FR)配列を表す。アライメントの位置決め(ギャップ)は、Clustalなどのアライメントアルゴリズムではなく、Kabatの番号付けに基づいている。配列上の番号付けは、Kabatの番号付けを表わす。 図12における免疫グロブリン軽鎖可変領域配列のそれぞれに対する、CDR、CDR、およびCDR配列の配列アライメントである。 ICR−SCIDマウスのmFc−rhGDF15悪液質モデルにおける、10mg/kgで投与された抗GDF15抗体01G06(■)、03G05(▲)、04F08(▼)、06C11(◇)、14F11( )、および17B11(□)の悪液質抑制活性を測定する実験からの結果を要約するグラフである。矢印は、抗体の腹腔内注射を示す。
ICR−SCIDマウスのHT−1080線維肉腫腫瘍異種移植モデルにおける、10mg/kgで投与された抗GDF15抗体01G06(▲)、03G05(◇)、04F08(▽)、06C11(□)、08G01(■)、14F11(◆)、および17B11( )、ならびにマウスIgG対照(●;mIgG)の悪液質抑制活性を測定する実験からの結果を要約するグラフである。矢印は、3日ごとの抗体の腹腔内注射を示す。
HT−1080線維肉腫腫瘍異種移植モデルを担持する免疫能のないマウス(ICR−SCID)における、10mg/kgで投与された抗GDF15抗体01G06(■)の抗悪液質活性を実証する実験からの結果を要約するグラフである。抗体01G06による処置は、陰性対照(マウスIgG(●))に比較して、体重減少を逆転させ(図16A);投与後3日目まで摂食量の有意な増大を誘導し(図16B);生殖腺の脂肪量の増加を誘導し(図16C);腓腹筋の筋肉量の増加を誘導し(図16D);また筋肉分解分子マーカー(mMuRF1およびmAtrogin(図16E))のmRNA発現を低下させた。図16Aでは、矢印は、抗体の腹腔内注射を示す。 HT−1080線維肉腫腫瘍異種移植モデルを担持する免疫能のないマウス(ICR−SCID)における、10mg/kgで投与された抗GDF15抗体01G06(■)の抗悪液質活性を実証する実験からの結果を要約するグラフである。抗体01G06による処置は、陰性対照(マウスIgG(●))に比較して、体重減少を逆転させ(図16A);投与後3日目まで摂食量の有意な増大を誘導し(図16B);生殖腺の脂肪量の増加を誘導し(図16C);腓腹筋の筋肉量の増加を誘導し(図16D);また筋肉分解分子マーカー(mMuRF1およびmAtrogin(図16E))のmRNA発現を低下させた。図16Aでは、矢印は、抗体の腹腔内注射を示す。 HT−1080線維肉腫腫瘍異種移植モデルを担持する免疫能のないマウス(ICR−SCID)における、10mg/kgで投与された抗GDF15抗体01G06(■)の抗悪液質活性を実証する実験からの結果を要約するグラフである。抗体01G06による処置は、陰性対照(マウスIgG(●))に比較して、体重減少を逆転させ(図16A);投与後3日目まで摂食量の有意な増大を誘導し(図16B);生殖腺の脂肪量の増加を誘導し(図16C);腓腹筋の筋肉量の増加を誘導し(図16D);また筋肉分解分子マーカー(mMuRF1およびmAtrogin(図16E))のmRNA発現を低下させた。図16Aでは、矢印は、抗体の腹腔内注射を示す。 HT−1080線維肉腫腫瘍異種移植モデルを担持する免疫能のないマウス(ICR−SCID)における、2mg/kgで投与された抗GDF15抗体01G06(■)の抗悪液質活性を実証する実験からの結果を要約するグラフである。抗体01G06による処置は、マウスIgG(●))に比較して、体重減少を逆転させ(図17A);陰性対照(マウスIgG)およびベースライン(1日目)に比較して、器官重量(肝臓、心臓、脾臓、腎臓)の増加および組織重量(生殖腺および腓腹筋)の増加を誘導した(図17B)。図17Aの矢印は、抗体の腹腔内注射を示す。 HT−1080線維肉腫腫瘍異種移植モデルを担持する免疫能のないマウス(ICR−SCID)における、2mg/kgで投与された抗GDF15抗体01G06(■)の抗悪液質活性を実証する実験からの結果を要約するグラフである。抗体01G06による処置は、マウスIgG(●))に比較して、体重減少を逆転させ(図17A);陰性対照(マウスIgG)およびベースライン(1日目)に比較して、器官重量(肝臓、心臓、脾臓、腎臓)の増加および組織重量(生殖腺および腓腹筋)の増加を誘導した(図17B)。図17Aの矢印は、抗体の腹腔内注射を示す。 免疫能のない(CB17SCRFMF)マウスのK−562白血病腫瘍異種移植モデルにおける、10mg/kgで投与された抗GDF15抗体01G06(■)、03G05(▲)、04F08(X)、06C11(◆)、08G01(○)、14F11(□)、および17B11(△)、ならびにマウスIgG対照(●)の悪液質抑制活性を測定する実験からの結果を要約するグラフである。矢印は、抗体の腹腔内注射を示す。 Ch01G06 Chimericと表記されるキメラ01G06可変領域;Hu01G06 IGHV1−18、Hu01G06 IGHV1−69、Sh01G06 IGHV1−18 M69L、Sh01G06 IGHV1−18 M69L K64Q G44S、Sh01G06 IGHV1−18 M69L K64Q、Sh01G06 IGHV1−69 T30S I69L、Sh01G06 IGHV1−69 T30S K64Q I69L、Hu01G06 IGHV1−18 F1、Hu01G06 IGHV1−18 F2、Hu01G06 IGHV1−69 F1、およびHu01G06 IGHV1−69 F2と表記されるヒト化01G06重鎖可変領域;Ch06C11 Chimericと表記されるキメラ06C11;HE LM 06C11 IGHV2−70,およびHu06C11 IGHV2−5と表記されるヒト化06C11重鎖可変領域;Ch14F11 Chimericと表記されるキメラ14F11;ならびにSh14F11 IGHV2−5およびSh14F11 IGHV2−70と表記されるヒト化14F11重鎖可変領域、の完全長免疫グロブリン重鎖可変領域のアミノ酸配列の配列アライメントである。各抗体のアミノ酸配列を相互にアライメントし、CDR、CDR、およびCDRをボックスで囲んで特定する。ボックスで囲んでいない配列は、フレームワーク(FR)配列を表す。アライメントの位置決め(ギャップ)は、Clustalなどのアライメントアルゴリズムではなく、Kabatの番号付けに基づいている。配列上の番号付けは、Kabatの番号付けを表わす。 Ch01G06 Chimericと表記されるキメラ01G06可変領域;Hu01G06 IGHV1−18、Hu01G06 IGHV1−69、Sh01G06 IGHV1−18 M69L、Sh01G06 IGHV1−18 M69L K64Q G44S、Sh01G06 IGHV1−18 M69L K64Q、Sh01G06 IGHV1−69 T30S I69L、Sh01G06 IGHV1−69 T30S K64Q I69L、Hu01G06 IGHV1−18 F1、Hu01G06 IGHV1−18 F2、Hu01G06 IGHV1−69 F1、およびHu01G06 IGHV1−69 F2と表記されるヒト化01G06重鎖可変領域;Ch06C11 Chimericと表記されるキメラ06C11;HE LM 06C11 IGHV2−70,およびHu06C11 IGHV2−5と表記されるヒト化06C11重鎖可変領域;Ch14F11 Chimericと表記されるキメラ14F11;ならびにSh14F11 IGHV2−5およびSh14F11 IGHV2−70と表記されるヒト化14F11重鎖可変領域、の完全長免疫グロブリン重鎖可変領域のアミノ酸配列の配列アライメントである。各抗体のアミノ酸配列を相互にアライメントし、CDR、CDR、およびCDRをボックスで囲んで特定する。ボックスで囲んでいない配列は、フレームワーク(FR)配列を表す。アライメントの位置決め(ギャップ)は、Clustalなどのアライメントアルゴリズムではなく、Kabatの番号付けに基づいている。配列上の番号付けは、Kabatの番号付けを表わす。 図19における免疫グロブリン重鎖可変領域配列のそれぞれに対する、CDR、CDR、およびCDR配列の配列アライメントである。 図19における免疫グロブリン重鎖可変領域配列のそれぞれに対する、CDR、CDR、およびCDR配列の配列アライメントである。 Ch01G06 Chimericと表記されるキメラ01G06可変領域;Hu01G06 IGKV1−39、Hu01G06 IGKV1−39 S43A V48I、Hu01G06 IGKV1−39 V48I、Hu01G06 IGKV1−39 F1、およびHu01G06 IGKV1−39 F2と表記されるヒト化01G06軽鎖可変領域;Ch06C11 Chimericと表記されるキメラ06C11;Sh06C11 IGKV1−16と表記されるヒト化06C11軽鎖可変領域;Ch14F11 Chimericと表記されるキメラ14F11;ならびにHu14F11 IGKV1−16と表記されるヒト化14F11軽鎖可変領域、の完全長免疫グロブリン可変領域のアミノ酸配列を示す配列アライメントである。各抗体のアミノ酸配列を相互にアライメントし、CDR、CDR、およびCDRをボックスで囲んで特定する。ボックスで囲んでいない配列は、フレームワーク(FR)配列を表す。アライメントの位置決め(ギャップ)は、Clustalなどのアライメントアルゴリズムではなく、Kabatの番号付けに基づいている。配列上の番号付けは、Kabatの番号付けを表わす。 図21における免疫グロブリン軽鎖可変領域配列のそれぞれに対する、CDR、CDR、およびCDR配列の配列アライメントである。 ICR−SCIDマウスのHT−1080線維肉腫腫瘍異種移植モデルにおける、2mg/kgで投与された抗GDF15抗体01G06(■)、Hu01G06−46(▲)、およびHu01G06−52(*)、ならびにマウスIgG対照(●)の悪液質抑制活性を測定する実験からの結果を要約するグラフである。矢印は、抗体の腹腔内注射を示す。 ICR−SCIDマウスのHT−1080線維肉腫腫瘍異種移植モデルにおける、2mg/kgで投与された抗GDF15抗体06C11(◆)、Hu06C11−27( )、およびHu06C11−30(▲)、ならびにマウスIgG対照(●)の悪液質抑制活性を測定する実験からの結果を要約するグラフである。矢印は、抗体の腹腔内注射を示す。 ICR−SCIDマウスのHT−1080線維肉腫腫瘍異種移植モデルにおける、2mg/kgで投与された抗GDF15抗体14F11(▲)、Hu14F11−39( )、およびHu14F11−47(◆)、ならびにマウスIgG対照(●)の悪液質抑制活性を測定する実験からの結果を要約するグラフである。矢印は、抗体の腹腔内注射を示す。 ICR−SCIDマウスのHT−1080線維肉腫腫瘍異種移植モデルにおける、2mg/kgで投与された抗GDF15抗体Hu01G06−122(▼)、Hu01G06−127( )、Hu01G06−135(◇)、Hu01G06−138(■)、およびHu01G06−146(*)、ならびにヒトIgG対照(●)の悪液質抑制活性を測定する実験からの結果を要約するグラフである。矢印は、抗体の腹腔内注射を示す。 ICR−SCIDマウスのmFc−rhGDF15悪液質モデルにおける、2mg/kgで投与された抗GDF15抗体Hu01G06−122(▼)、Hu01G06−127( )、Hu01G06−135(◇)、Hu01G06−138(■)、およびHu01G06−146(*)、ならびにヒトIgG対照(●)の悪液質抑制活性を測定する実験からの結果を要約するグラフである。矢印は、抗体の腹腔内注射を示す。 ICR−SCIDマウスのHT−1080線維肉腫腫瘍異種移植モデルにおける、20mg/kg( )、2mg/kg(△)、および0.2mg/kg(▽)で投与された抗GDF15抗体Hu01G06−127;20mg/kg(■)、2mg/kg(▲)、および0.2mg/kg(▼)でのHu01G06−135、ならびに20mg/kg(●)でのヒトIgG対照の悪液質抑制活性を測定する実験からの結果を要約するグラフである。矢印は、抗体の静脈内注射を示す。 HT−1080線維肉腫腫瘍異種移植モデルを担持する免疫能のないマウス(ICR−SCID)における、10mg/kgで投与された抗GDF15抗体Hu01G06−127(■)の抗悪液質活性を実証する実験からの結果を要約するグラフである。抗体Hu01G06−127による処置は、陰性対照(hIgG(●);図29A)に比較して、体重減少を逆転させ(図29A);生殖腺の脂肪量の増加を誘導し(図29B);また、腓腹筋の筋肉量の増加を誘導し(図29C)、これらのレベルは非担癌マウス(SHAM(▲);図29A)で見出されるレベルに類似していた。図29Aの矢印は、抗体の腹腔内注射を示す。 HT−1080線維肉腫腫瘍異種移植モデルを担持する免疫能のないマウス(ICR−SCID)における、10mg/kgで投与された抗GDF15抗体Hu01G06−127(■)の抗悪液質活性を実証する実験からの結果を要約するグラフである。抗体Hu01G06−127による処置は、陰性対照(hIgG(●);図29A)に比較して、体重減少を逆転させ(図29A);生殖腺の脂肪量の増加を誘導し(図29B);また、腓腹筋の筋肉量の増加を誘導し(図29C)、これらのレベルは非担癌マウス(SHAM(▲);図29A)で見出されるレベルに類似していた。図29Aの矢印は、抗体の腹腔内注射を示す。 HT−1080線維肉腫腫瘍異種移植モデルを担持する免疫能のないマウス(ICR−SCID)における、10mg/kgで投与された抗GDF15抗体Hu01G06−127(■)の抗悪液質活性を実証する実験からの結果を要約するグラフである。抗体Hu01G06−127による処置は、陰性対照(hIgG(●);図29A)に比較して、体重減少を逆転させ(図29A);生殖腺の脂肪量の増加を誘導し(図29B);また、腓腹筋の筋肉量の増加を誘導し(図29C)、これらのレベルは非担癌マウス(SHAM(▲);図29A)で見出されるレベルに類似していた。図29Aの矢印は、抗体の腹腔内注射を示す。
本明細書に開示の抗GDF15抗体は、ヒトGDF15(hGDF15)の結合および中和に基づいて選択された特定のモノクローナル抗体の抗原結合部位に基づいている。これらの抗体は、hGDF15に対する結合部位を画定する、免疫グロブリン可変領域CDR配列を含有する。
これらの抗体は、その中和活性によって、悪液質および/または筋肉減少症を治療するために有用である。治療薬として使用するために、これらの抗体は、ヒト患者に投与した際の免疫応答を最小化または排除するように操作することができる。本発明の種々の特徴および態様を以下でより詳細に考察する。
本明細書の用法では、「悪液質」は、基礎疾患に関連する、不随意性の筋肉量減少を特徴とするメタボリック症候群を意味する。悪液質には、不随意性の体重減少、脂肪量の減少、食欲減退、炎症、インスリン抵抗性、疲労、脱力感、顕著な食欲不振、および/または筋肉タンパク質分解の増大が付随することが多い。悪液質は、飢餓、筋肉量の加齢性の減少、吸収障害、および甲状腺機能亢進症とは別のものである。悪液質に関連した基礎疾患としては、癌、慢性心不全、慢性腎疾患、COPD、AIDS、多発性硬化症、関節リウマチ、敗血症、および結核が挙げられる。
本明細書の用法では、「筋肉減少症」は、主として骨格筋量および筋力の低下を特徴とする病態であると考えられる。筋肉減少症は、加齢に伴うことが多い。Ruegg and Glass(2011)ANNUAL REV.PHARMACOL.TOXICOL.51:373−395を参照されたい。1つのアプローチでは、被験体の四肢の骨格筋量を被験体の身長(メートル単位)で割った値が、若齢の正常平均値よりも2標準偏差を超えて低い場合に、その被験体が筋肉減少症であると特定することができる。(Thomas(2007)前出;Baumgartner et al.(1999)MECH.AGEING DEV.147:755−763も参照のこと)。
本明細書の用法では、特に断りのない限り、「抗体」は、無処理抗体または修飾または遺伝子改変された、またはヒト抗体である抗原結合性断片をはじめとする、無処理抗体(例えば無処理モノクローナル抗体)または抗体の抗原結合性断片を意味する。修飾または遺伝子改変されている抗体の例は、キメラ抗体、ヒト化抗体、および多特異性抗体(例えば二重特異性抗体)である。抗原結合性断片の例としては、Fab、Fab’、F(ab’)、Fv、一本鎖抗体(例えばscFv)、小型抗体、および二特異性抗体が挙げられる。
I.GDF15に結合する抗体
本明細書にて開示される抗体は、(a)構造CDRH1−CDRH2−CDRH3を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、(b)構造CDRL1−CDRL2−CDRL3を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域とを含んでなり、重鎖可変領域と軽鎖可変領域は組み合わさって、hGDF15タンパク質に結合する単一結合部位を画定する。
いくつかの実施形態では、抗体は、(a)構造CDRH1−CDRH2−CDRH3 を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、(b)免疫グロブリン軽鎖可変領域とを含んでなり、重鎖可変領域と軽鎖可変領域は組み合わさって、hGDF15に結合する単一結合部位を画定する。CDRH1は、配列番号1(01G06、08G01、Ch01G06 Chimeric、Hu01G06 IGHV1−18、Hu01G06 IGHV1−69、Sh01G06 IGHV1−18 M69L、Sh01G06 IGHV1−18 M69L K64Q G44S、Sh01G06 IGHV1−18 M69L K64Q、Sh01G06 IGHV1−69 T30S I69L、Sh01G06 IGHV1−69 T30S K64Q I69L、Hu01G06 IGHV1−18 F1、Hu01G06 IGHV1−18 F2、Hu01G06 IGHV1−69 F1、Hu01G06 IGHV1−69 F2)、配列番号2(03G05)、配列番号3(04F08)、配列番号4(06C11、Ch06C11 Chimeric、HE LM 06C11 IGHV2−70、Hu06C11 IGHV2−5)、配列番号5(14F11、Ch14F11 Chimeric、Sh14F11 IGHV2−5、Sh14F11 IGHV2−70)、および配列番号6(17B11)からなる群から選択されるアミノ酸配列を含んでなり;CDRH2は、配列番号7(01G06、Ch01G06 Chimeric、Hu01G06 IGHV1−18、Hu01G06
IGHV1−69、Sh01G06 IGHV1−18 M69L、Sh01G06 IGHV1−69 T30S I69L)、配列番号8(03G05)、配列番号9(04F08、06C11、Ch06C11 Chimeric、Hu06C11 IGHV2−5)、配列番号10(08G01)、配列番号11(14F11、Ch14F11 Chimeric、Sh14F11 IGHV2−5、Sh14F11 IGHV2−70)、配列番号12(17B11)、配列番号13(Sh01G06 IGHV1−18
M69L K64Q G44S、Sh01G06 IGHV1−18 M69L K64Q、Sh01G06 IGHV1−69 T30S K64Q I69L)、配列番号236(Hu01G06 IGHV1−18 F1)、配列番号237(Hu01G06
IGHV1−18 F2)、配列番号238(Hu01G06 IGHV1−69 F1)、配列番号239(Hu01G06 IGHV1−69 F2)、および配列番号14(HE LM 06C11 IGHV2−70)からなる群から選択されるアミノ酸配列を含んでなり;CDRH3は、配列番号15(01G06、08G01、Ch01G06 Chimeric、Hu01G06 IGHV1−18、Hu01G06 IGHV1−69、Sh01G06 IGHV1−18 M69L、Sh01G06 IGHV1−18 M69L K64Q G44S、Sh01G06 IGHV1−18 M69L
K64Q、Sh01G06 IGHV1−69 T30S I69L、Sh01G06
IGHV1−69 T30S K64Q I69L、Hu01G06 IGHV1−18 F1、Hu01G06 IGHV1−18 F2、Hu01G06 IGHV1−69 F1、Hu01G06 IGHV1−69 F2)、配列番号16(03G05)、配列番号17(04F08)、配列番号18(06C11、Ch06C11 Chimeric、HE LM 06C11 IGHV2−70、Hu06C11 IGHV2−5)、配列番号19(14F11、Ch14F11 Chimeric、Sh14F11 IGHV2−5、Sh14F11 IGHV2−70)、および配列番号20(17B11)からなる群から選択されるアミノ酸配列を含む。本明細書の全体を通して、特定の配列番号の後に、その配列の元となった抗体を括弧内に示す。例えば、「配列番号2(03G05)」は、配列番号2が抗体03G05に由来することを意味する。
いくつかの実施形態では、抗体は、配列番号1(01G06、Ch01G06 Chimeric、Hu01G06 IGHV1−18、Hu01G06 IGHV1−69、Sh01G06 IGHV1−69 T30S I69L、Hu01G06 IGHV1−18 F1、Hu01G06 IGHV1−18 F2、Hu01G06 IGHV1−69 F1、Hu01G06 IGHV1−69 F2)のアミノ酸配列を含むCDRH1、配列番号7(01G06、Ch01G06 Chimeric、Hu01G06 IGHV1−18、Hu01G06 IGHV1−69、Sh01G06 IGHV1−69 T30S I69L)のアミノ酸配列を含むCDRH2、および配列番号15(01G06、Ch01G06 Chimeric、Hu01G06 IGHV1−18、Hu01G06 IGHV1−69、Sh01G06 IGHV1−69 T30S I69L、Hu01G06 IGHV1−18 F1、Hu01G06 IGHV1−18 F2、Hu01G06 IGHV1−69 F1、Hu01G06 IGHV1−69 F2)のアミノ酸配列を含むCDRH3を含む免疫グロブリン重鎖可変領域を含む。
いくつかの実施形態では、抗体は、配列番号2(03G05)のアミノ酸配列を含むCDRH1、配列番号8(03G05)のアミノ酸配列を含むCDRH2、および配列番号16(03G05)のアミノ酸配列を含むCDRH3を含む免疫グロブリン重鎖可変領域を含む。
いくつかの実施形態では、抗体は、配列番号3(04F08)のアミノ酸配列を含むCDRH1、配列番号9(04F08)のアミノ酸配列を含むCDRH2、および配列番号17(04F08)のアミノ酸配列を含むCDRH3を含む免疫グロブリン重鎖可変領域を含む。
いくつかの実施形態では、抗体は、配列番号4(06C11、Ch06C11 Chimeric、Hu06C11 IGHV2−5)のアミノ酸配列を含むCDRH1、配列番号9(06C11、Ch06C11 Chimeric、Hu06C11 IGHV2−5)のアミノ酸配列を含むCDRH2、および配列番号18(06C11、Ch06C11 Chimeric、Hu06C11 IGHV2−5)のアミノ酸配列を含むCDRH3を含む免疫グロブリン重鎖可変領域を含む。
いくつかの実施形態では、抗体は、配列番号1(08G01)のアミノ酸配列を含むCDRH1、配列番号10(08G01)のアミノ酸配列を含むCDRH2、および配列番号15(08G01)のアミノ酸配列を含むCDRH3を含む免疫グロブリン重鎖可変領域を含む。
いくつかの実施形態では、抗体は、配列番号5(14F11、Ch14F11 Chimeric、Sh14F11 IGHV2−5、Sh14F11 IGHV2−70)のアミノ酸配列を含むCDRH1、配列番号11(14F11、Ch14F11 Chimeric、Sh14F11 IGHV2−5、Sh14F11 IGHV2−70)のアミノ酸配列を含むCDRH2、および配列番号19(14F11、Ch14F11 Chimeric、Sh14F11 IGHV2−5、Sh14F11 IGHV2−70)のアミノ酸配列を含むCDRH3を含む免疫グロブリン重鎖可変領域を含む。
いくつかの実施形態では、抗体は、配列番号6(17B11)のアミノ酸配列を含むCDRH1、配列番号12(17B11)のアミノ酸配列を含むCDRH2、および配列番号20(17B11)のアミノ酸配列を含むCDRH3を含む免疫グロブリン重鎖可変領域を含む。
いくつかの実施形態では、抗体は、配列番号1(Sh01G06 IGHV1−18 M69L K64Q G44S、Sh01G06 IGHV1−18 M69L K64Q、Sh01G06 IGHV1−69 T30S K64Q I69L、Hu01G06 IGHV1−18 F1、Hu01G06 IGHV1−18 F2、Hu01G06 IGHV1−69 F1、Hu01G06 IGHV1−69 F2)のアミノ酸配列を含むCDRH1、配列番号13(Sh01G06 IGHV1−18 M69L K64Q G44S、Sh01G06 IGHV1−18 M69L K64Q、Sh01G06 IGHV1−69 T30S K64Q I69L)のアミノ酸配列を含むCDRH2、および配列番号15(Sh01G06 IGHV1−18 M69L K64Q
G44S、Sh01G06 IGHV1−18 M69L K64Q、Sh01G06
IGHV1−69 T30S K64Q I69L、Hu01G06 IGHV1−18 F1、Hu01G06 IGHV1−18 F2、Hu01G06 IGHV1−69 F1、Hu01G06 IGHV1−69 F2)のアミノ酸配列を含むCDRH3を含む免疫グロブリン重鎖可変領域を含む。
いくつかの実施形態では、抗体は、配列番号1(Sh01G06 IGHV1−18 M69L K64Q G44S、Sh01G06 IGHV1−18 M69L K64Q、Sh01G06 IGHV1−69 T30S K64Q I69L、Hu01G06 IGHV1−18 F1、Hu01G06 IGHV1−18 F2、Hu01G06 IGHV1−69 F1、Hu01G06 IGHV1−69 F2)のアミノ酸配列を含むCDRH1、配列番号236(Hu01G06 IGHV1−18 F1)のアミノ酸配列を含むCDRH2、および配列番号15(Sh01G06 IGHV1−18
M69L K64Q G44S、Sh01G06 IGHV1−18 M69L K64Q、Sh01G06 IGHV1−69 T30S K64Q I69L、Hu01G06 IGHV1−18 F1、Hu01G06 IGHV1−18 F2、Hu01G06 IGHV1−69 F1、Hu01G06 IGHV1−69 F2)のアミノ酸配列を含むCDRH3を含む免疫グロブリン重鎖可変領域を含む。
いくつかの実施形態では、抗体は、配列番号1(Sh01G06 IGHV1−18 M69L K64Q G44S、Sh01G06 IGHV1−18 M69L K64Q、Sh01G06 IGHV1−69 T30S K64Q I69L、Hu01G06 IGHV1−18 F1、Hu01G06 IGHV1−18 F2、Hu01G06 IGHV1−69 F1、Hu01G06 IGHV1−69 F2)のアミノ酸配列を含むCDRH1、配列番号237(Hu01G06 IGHV1−18 F2)のアミノ酸配列を含むCDRH2、および配列番号15(Sh01G06 IGHV1−18
M69L K64Q G44S、Sh01G06 IGHV1−18 M69L K64Q、Sh01G06 IGHV1−69 T30S K64Q I69L、Hu01G06 IGHV1−18 F1、Hu01G06 IGHV1−18 F2、Hu01G06 IGHV1−69 F1、Hu01G06 IGHV1−69 F2)のアミノ酸配列を含むCDRH3を含む免疫グロブリン重鎖可変領域を含む。
いくつかの実施形態では、抗体は、配列番号1(Sh01G06 IGHV1−18 M69L K64Q G44S、Sh01G06 IGHV1−18 M69L K64Q、Sh01G06 IGHV1−69 T30S K64Q I69L、Hu01G06 IGHV1−18 F1、Hu01G06 IGHV1−18 F2、Hu01G06 IGHV1−69 F1、Hu01G06 IGHV1−69 F2)のアミノ酸配列を含むCDRH1、配列番号238(Hu01G06 IGHV1−69 F1)のアミノ酸配列を含むCDRH2、および配列番号15(Sh01G06 IGHV1−18
M69L K64Q G44S、Sh01G06 IGHV1−18 M69L K64Q、Sh01G06 IGHV1−69 T30S K64Q I69L、Hu01G06 IGHV1−18 F1、Hu01G06 IGHV1−18 F2、Hu01G06 IGHV1−69 F1、Hu01G06 IGHV1−69 F2)のアミノ酸配列を含むCDRH3を含む免疫グロブリン重鎖可変領域を含む。
いくつかの実施形態では、抗体は、配列番号1(Sh01G06 IGHV1−18 M69L K64Q G44S、Sh01G06 IGHV1−18 M69L K64Q、Sh01G06 IGHV1−69 T30S K64Q I69L、Hu01G06 IGHV1−18 F1、Hu01G06 IGHV1−18 F2、Hu01G06 IGHV1−69 F1、Hu01G06 IGHV1−69 F2)のアミノ酸配列を含むCDRH1、配列番号239(Hu01G06 IGHV1−69 F2)のアミノ酸配列を含むCDRH2、および配列番号15(Sh01G06 IGHV1−18
M69L K64Q G44S、Sh01G06 IGHV1−18 M69L K64Q、Sh01G06 IGHV1−69 T30S K64Q I69L、Hu01G06 IGHV1−18 F1、Hu01G06 IGHV1−18 F2、Hu01G06 IGHV1−69 F1、Hu01G06 IGHV1−69 F2)のアミノ酸配列を含むCDRH3を含む免疫グロブリン重鎖可変領域を含む。
いくつかの実施形態では、抗体は、配列番号4(HE LM 06C11 IGHV2−70)のアミノ酸配列を含むCDRH1、配列番号14(HE LM 06C11 IGHV2−70)のアミノ酸配列を含むCDRH2、および配列番号18(HE LM 06C11 IGHV2−70)のアミノ酸配列を含むCDRH3を含む免疫グロブリン重鎖可変領域を含む。
好適には、CDRH1、CDRH2、およびCDRH3配列は、完全なヒトまたはヒト化免疫グロブリンFR配列の間に挿入される。
ある実施形態では、抗体は、(a)構造CDRL1−CDRL2−CDRL3を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域と、(b)免疫グロブリン重鎖可変領域とを含んでなり、免疫グロブリン軽鎖可変領域と免疫グロブリン重鎖可変領域は組み合わさって、hGDF15に結合する単一結合部位を画定する。CDRL1は、配列番号21(01G06、Ch01G06 Chimeric、Hu01G06 IGKV1−39、Hu01G06 IGKV1−39 S43A V48I、Hu01G06 IGKV1−39 V48I、Hu01G06 IGKV1−39 F1、Hu01G06 IGKV1−39 F2)、配列番号22(03G05)、配列番号23(04F08、06C11、Ch06C11 Chimeric、Sh06C11 IGKV1−16、14F11、Ch14F11 Chimeric、Hu14F11 IGKV1−16)、配列番号24(08G01)、および配列番号25(17B11)からなる群から選択されるアミノ酸配列を含んでなり;CDRL2は、配列番号26(01G06、Ch01G06 Chimeric、Hu01G06 IGKV1−39、Hu01G06 IGKV1−39 S43A V48I、Hu01G06 IGKV1−39 V48I、Hu01G06 IGKV1−39 F1、Hu01G06 IGKV1−39 F2)、配列番号27(03G05)、配列番号28(04F08、06C11、Ch06C11 Chimeric、Sh06C11 IGKV1−16)、配列番号29(08G01)、配列番号30(14F11、Ch14F11 Chimeric、Hu14F11 IGKV1−16)、および配列番号31(17B11)からなる群から選択されるアミノ酸配列を含んでなり;CDRL3は、配列番号32(01G06、Ch01G06 Chimeric、Hu01G06 IGKV1−39、Hu01G06 IGKV1−39 S43A V48I、Hu01G06 IGKV1−39 V48I、08G01、Hu01G06 IGKV1−39 F1)、配列番号244(Hu01G06 IGKV1−39 F2)、配列番号33(03G05)、配列番号34(04F08)、配列番号35(06C11、Ch06C11 Chimeric、Sh06C11 IGKV1−16)、配列番号36(14F11、Ch14F11 Chimeric、Hu14F11 IGKV1−16)、および配列番号37(17B11)からなる群から選択されるアミノ酸配列を含む。
いくつかの実施形態では、抗体は、配列番号21(01G06、Ch01G06 Chimeric、Hu01G06 IGKV1−39、Hu01G06 IGKV1−39
S43A V48I、Hu01G06 IGKV1−39 V48I、Hu01G06
IGKV1−39 F1、Hu01G06 IGKV1−39 F2)のアミノ酸配列を含むCDRL1、配列番号26(01G06、Ch01G06 Chimeric、Hu01G06 IGKV1−39、Hu01G06 IGKV1−39 S43A V48I、Hu01G06 IGKV1−39 V48I、Hu01G06 IGKV1−39 F1、Hu01G06 IGKV1−39 F2)のアミノ酸配列を含むCDRL2、および配列番号32(01G06、Ch01G06 Chimeric、Hu01G06 IGKV1−39、Hu01G06 IGKV1−39 S43A V48I、Hu01G06 IGKV1−39 V48I、Hu01G06 IGKV1−39 F1)のアミノ酸配列を含むCDRL3を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域を含む。
いくつかの実施形態では、抗体は、配列番号21(01G06、Ch01G06 Chimeric、Hu01G06 IGKV1−39、Hu01G06 IGKV1−39
S43A V48I、Hu01G06 IGKV1−39 V48I、Hu01G06
IGKV1−39 F1、Hu01G06 IGKV1−39 F2)のアミノ酸配列を含むCDRL1、配列番号26(01G06、Ch01G06 Chimeric、Hu01G06 IGKV1−39、Hu01G06 IGKV1−39 S43A V48I、Hu01G06 IGKV1−39 V48I、Hu01G06 IGKV1−39 F1、Hu01G06 IGKV1−39 F2)のアミノ酸配列を含むCDRL2、および配列番号244(Hu01G06 IGKV1−39 F2)のアミノ酸配列を含むCDRL3を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域を含む。
いくつかの実施形態では、抗体は、配列番号22(03G05)のアミノ酸配列を含むCDRL1、配列番号27(03G05)のアミノ酸配列を含むCDRL2、および配列番号33(03G05)のアミノ酸配列を含むCDRL3を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域を含む。
いくつかの実施形態では、抗体は、配列番号23(04F08)のアミノ酸配列を含むCDRL1、配列番号28(04F08)のアミノ酸配列を含むCDRL2、および配列番号34(04F08)のアミノ酸配列を含むCDRL3を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域を含む。
いくつかの実施形態では、抗体は、配列番号23(06C11、Ch06C11 Chimeric、Sh06C11 IGKV1−16)のアミノ酸配列を含むCDRL1、配列番号28(06C11、Ch06C11 Chimeric、Sh06C11 IGKV1−16)のアミノ酸配列を含むCDRL2、および配列番号35(06C11、Ch06C11 Chimeric、Sh06C11 IGKV1−16)のアミノ酸配列を含むCDRL3を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域を含む。
いくつかの実施形態では、抗体は、配列番号24(08G01)のアミノ酸配列を含むCDRL1、配列番号29(08G01)のアミノ酸配列を含むCDRL2、および配列番号32(08G01)のアミノ酸配列を含むCDRL3を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域を含む。
いくつかの実施形態では、抗体は、配列番号23(14F11、Ch14F11 Chimeric、Hu14F11 IGKV1−16)のアミノ酸配列を含むCDRL1、配列番号30(14F11、Ch14F11 Chimeric、Hu14F11 IGKV1−16)のアミノ酸配列を含むCDRL2、および配列番号36(14F11、Ch14F11 Chimeric、Hu14F11 IGKV1−16)のアミノ酸配列を含むCDRL3を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域を含む。
いくつかの実施形態では、抗体は、配列番号25(17B11)のアミノ酸配列を含むCDRL1、配列番号31(17B11)のアミノ酸配列を含むCDRL2、および配列番号37(17B11)のアミノ酸配列を含むCDRL3を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域を含む。
好適には、CDRL1、CDRL2、およびCDRL3配列は、完全なヒトまたはヒト化免疫グロブリンFR配列の間に挿入される。
いくつかの実施形態では、抗体は、(a)構造CDRH1−CDRH2−CDRH3を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、(b)構造CDRL1−CDRL2−CDRL3を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域とを含んでなり、重鎖可変領域と軽鎖可変領域は組み合わさって、hGDF15に結合する単一結合部位を画定する。CDRH1は、配列番号1(01G06、08G01、Ch01G06 Chimeric、Hu01G06 IGHV1−18、Hu01G06 IGHV1−69、Sh01G06 IGHV1−18 M69L、Sh01G06 IGHV1−18 M69L K64Q G44S、Sh01G06 IGHV1−18 M69L K64Q、Sh01G06 IGHV1−69 T30S I69L、Sh01G06 IGHV1−69 T30S K64Q I69L、Hu01G06 IGHV1−18 F1、Hu01G06 IGHV1−18
F2、Hu01G06 IGHV1−69 F1、Hu01G06 IGHV1−69
F2)、配列番号2(03G05)、配列番号3(04F08)、配列番号4(06C11、Ch06C11 Chimeric、HE LM 06C11 IGHV2−70、Hu06C11 IGHV2−5)、配列番号5(14F11、Ch14F11 Chimeric、Sh14F11 IGHV2−5、Sh14F11 IGHV2−70)、および配列番号6(17B11)からなる群から選択されるアミノ酸配列であり;CDRH2は、配列番号7(01G06、Ch01G06 Chimeric、Hu01G06 IGHV1−18、Hu01G06 IGHV1−69、Sh01G06 IGHV1−18 M69L、Sh01G06 IGHV1−69 T30S I69L)、配列番号8(03G05)、配列番号9(04F08、06C11、Ch06C11 Chimeric、Hu06C11 IGHV2−5)、配列番号10(08G01)、配列番号11(14F11、Ch14F11 Chimeric、Sh14F11 IGHV2−5、Sh14F11 IGHV2−70)、配列番号12(17B11)、配列番号13(Sh01G06 IGHV1−18 M69L K64Q G44S、Sh01G06 IGHV1−18 M69L K64Q、Sh01G06 IGHV1−69 T30S K64Q I69L)、配列番号236(Hu01G06 IGHV1−18 F1)、配列番号237(Hu01G06 IGHV1−18 F2)、配列番号238(Hu01G06 IGHV1−69 F1)配列番号239(Hu01G06 IGHV1−69 F2)、および配列番号14(HE LM 06C11 IGHV2−70)からなる群から選択されるアミノ酸配列であり;CDRH3は、配列番号15(01G06、08G01、Ch01G06 Chimeric、Hu01G06 IGHV1−18、Hu01G06 IGHV1−69、Sh01G06 IGHV1−18 M69L、Sh01G06 IGHV1−18 M69L K64Q G44S、Sh01G06
IGHV1−18 M69L K64Q、Sh01G06 IGHV1−69 T30S I69L、Sh01G06 IGHV1−69 T30S K64Q I69L、Hu01G06 IGHV1−18 F1、Hu01G06 IGHV1−18 F2、Hu01G06 IGHV1−69 F1、Hu01G06 IGHV1−69 F2)、配列番号16(03G05)、配列番号17(04F08)、配列番号18(06C11、Ch06C11 Chimeric、HE LM 06C11 IGHV2−70、Hu06C11 IGHV2−5)、配列番号19(14F11、Ch14F11 Chimeric、Sh14F11 IGHV2−5、Sh14F11 IGHV2−70)、および配列番号20(17B11)からなる群から選択されるアミノ酸配列である。CDRL1は、配列番号21(01G06、Ch01G06 Chimeric、Hu01G06 IGKV1−39、Hu01G06 IGKV1−39 S43A V48I、Hu01G06 IGKV1−39 V48I、Hu01G06 IGKV1−39 F1、Hu01G06 IGKV1−39 F2)、配列番号22(03G05)、配列番号23(04F08、06C11、Ch06C11 Chimeric、Sh06C11 IGKV1−16、14F11、Ch14F11 Chimeric、Hu14F11 IGKV1−16)、配列番号24(08G01)、および配列番号25(17B11)からなる群から選択されるアミノ酸配列であり;CDRL2は、配列番号26(01G06、Ch01G06 Chimeric、Hu01G06 IGKV1−39、Hu01G06 IGKV1−39 S43A V48I、Hu01G06 IGKV1−39 V48I、Hu01G06 IGKV1−39 F1、Hu01G06 IGKV1−39 F2)、配列番号27(03G05)、配列番号28(04F08、06C11、Ch06C11 Chimeric、Sh06C11 IGKV1−16)、配列番号29(08G01)、配列番号30(14F11、Ch14F11 Chimeric、Hu14F11 IGKV1−16)、および配列番号31(17B11)からなる群から選択されるアミノ酸配列であり;CDRL3は、配列番号32(01G06、Ch01G06 Chimeric、Hu01G06 IGKV1−39、Hu01G06 IGKV1−39 S43A V48I、Hu01G06 IGKV1−39 V48I、08G01、Hu01G06 IGKV1−39 F1)、配列番号244(Hu01G06 IGKV1−39 F2)、配列番号33(03G05)、配列番号34(04F08)、配列番号35(06C11、Ch06C11 Chimeric、Sh06C11 IGKV1−16)、配列番号36(14F11、Ch14F11 Chimeric、Hu14F11 IGKV1−16)、および配列番号37(17B11)からなる群から選択されるアミノ酸配列である。
いくつかの実施形態では、抗体は、配列番号1および配列番号38(Hu01G06 IGHV1−18 F1)からなる群から選択されるアミノ酸配列を含むCDRH1、配列番号236および配列番号240(Hu01G06 IGHV1−18 F1)からなる群から選択されるアミノ酸配列を含むCDRH2、および配列番号15(Hu01G06 IGHV1−18 F1)のアミノ酸配列を含むCDRH3を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、配列番号21(Hu01G06 IGKV1−39 F1)のアミノ酸配列を含むCDRL1、配列番号26(Hu01G06 IGKV1−39 F1)のアミノ酸配列を含むCDRL2、および配列番号32(Hu01G06 IGKV1−39 F1)のアミノ酸配列を含むCDRL3を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域とを含む。
いくつかの実施形態では、抗体は、配列番号1および配列番号38(Hu01G06 IGHV1−18 F2)からなる群から選択されるアミノ酸配列を含むCDRH1、配列番号237および配列番号241(Hu01G06 IGHV1−18 F2)からなる群から選択されるアミノ酸配列を含むCDRH2、および配列番号15(Hu01G06 IGHV1−18 F2)のアミノ酸配列を含むCDRH3を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、配列番号21(Hu01G06 IGKV1−39 F2)のアミノ酸配列を含むCDRL1、配列番号26(Hu01G06 IGKV1−39 F2)のアミノ酸配列を含むCDRL2、および配列番号244(Hu01G06 IGKV1−39
F2)のアミノ酸配列を含むCDRL3を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域とを含む。
いくつかの実施形態では、抗体は、配列番号1および配列番号234(Hu01G06
IGHV1−69 F1)からなる群から選択されるアミノ酸配列を含むCDRH1、配列番号238および配列番号241(Hu01G06 IGHV1−69 F1)からなる群から選択されるアミノ酸配列を含むCDRH2、および配列番号15(Hu01G06 IGHV1−69 F1)のアミノ酸配列を含むCDRH3を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、配列番号21(Hu01G06 IGKV1−39 F1)のアミノ酸配列を含むCDRL1、配列番号26(Hu01G06 IGKV1−39 F1)のアミノ酸配列を含むCDRL2、および配列番号32(Hu01G06 IGKV1−39
F1)のアミノ酸配列を含むCDRL3を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域とを含む。
いくつかの実施形態では、抗体は、配列番号1および配列番号234(Hu01G06
IGHV1−69 F2)からなる群から選択されるアミノ酸配列を含むCDRH1、配列番号239および配列番号240(Hu01G06 IGHV1−69 F2)からなる群から選択されるアミノ酸配列を含むCDRH2、および配列番号15(Hu01G06 IGHV1−69 F2)のアミノ酸配列を含むCDRH3を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、配列番号21(Hu01G06 IGKV1−39 F1)のアミノ酸配列を含むCDRL1、配列番号26(Hu01G06 IGKV1−39 F1)のアミノ酸配列を含むCDRL2、および配列番号32(Hu01G06 IGKV1−39
F1)のアミノ酸配列を含むCDRL3を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域とを含む。
いくつかの実施形態では、抗体は、配列番号1および配列番号234(Hu01G06
IGHV1−69 F2)からなる群から選択されるアミノ酸配列を含むCDRH1、配列番号239および配列番号240(Hu01G06 IGHV1−69 F2)からなる群から選択されるアミノ酸配列を含むCDRH2、および配列番号15(Hu01G06 IGHV1−69 F2)のアミノ酸配列を含むCDRH3を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、配列番号21(Hu01G06 IGKV1−39 F2)のアミノ酸配列を含むCDRL1、配列番号26(Hu01G06 IGKV1−39 F2)のアミノ酸配列を含むCDRL2、および配列番号244(Hu01G06 IGKV1−39 F2)のアミノ酸配列を含むCDRL3を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域とを含む。
本明細書に開示の抗体は、免疫グロブリン重鎖可変領域と、免疫グロブリン軽鎖可変領域とを含む。いくつかの実施形態では、抗体は、配列番号40(01G06、Ch01G06 Chimeric)、配列番号42(03G05)、配列番号44(04F08)、配列番号46(06C11、Ch06C11 Chimeric)、配列番号48(08G01)、配列番号50(14F11、Ch14F11 Chimeric)、配列番号52(17B11)、配列番号54(Hu01G06 IGHV1−18)、配列番号56(Hu01G06 IGHV1−69)、配列番号58(Sh01G06 IGHV1−18 M69L)、配列番号60(Sh01G06 IGHV1−18 M69L K64Q G44S)、配列番号62(Sh01G06 IGHV1−18 M69L K64Q)、配列番号64(Sh01G06 IGHV1−69 T30S I69L)、配列番号66(Sh01G06 IGHV1−69 T30S K64Q I69L)、配列番号246(Hu01G06 IGHV1−18 F1)、配列番号248(Hu01G06 IGHV1−18 F2)、配列番号250(Hu01G06 IGHV1−69 F1)、配列番号252(Hu01G06 IGHV1−69 F2)、配列番号68(HE LM 06C11 IGHV2−70)、配列番号70(Hu06C11
IGHV2−5)、配列番号72(Sh14F11 IGHV2−5)、および配列番号74(Sh14F11 IGHV2−70)からなる群から選択される免疫グロブリン重鎖可変領域と、免疫グロブリン軽鎖可変領域とを含む。
他の実施形態では、抗体は、配列番号76(01G06、Ch01G06 Chimeric)、配列番号78(03G05)、配列番号80(04F08)、配列番号82(06C11、Ch06C11 Chimeric)、配列番号84(08G01)、配列番号86(14F11、Ch14F11 Chimeric)、配列番号88(17B11)、配列番号90(Hu01G06 IGKV1−39)、配列番号92(Hu01G06 IGKV1−39 S43A V48IまたはHu01G06 IGKV1−39
F1)、配列番号94(Hu01G06 IGKV1−39 V48I)、配列番号96(Sh06C11 IGKV1−16)、配列番号254(Hu01G06 IGKV1−39 F2)、および配列番号98(Hu14F11 IGKV1−16)からなる群から選択される免疫グロブリン軽鎖可変領域と、免疫グロブリン重鎖可変領域とを含む。
いくつかの実施形態では、抗体は、配列番号40(01G06、Ch01G06 Chimeric)、配列番号42(03G05)、配列番号44(04F08)、配列番号46(06C11、Ch06C11 Chimeric)、配列番号48(08G01)、配列番号50(14F11、Ch14F11 Chimeric)、配列番号52(17B11)、配列番号54(Hu01G06 IGHV1−18)、配列番号56(Hu01G06 IGHV1−69)、配列番号58(Sh01G06 IGHV1−18 M69L)、配列番号60(Sh01G06 IGHV1−18 M69L K64Q G44S)、配列番号62(Sh01G06 IGHV1−18 M69L K64Q)、配列番号64(Sh01G06 IGHV1−69 T30S I69L)、配列番号66(Sh01G06 IGHV1−69 T30S K64Q I69L)、配列番号246(Hu01G06 IGHV1−18 F1)、配列番号248(Hu01G06
IGHV1−18 F2)、配列番号250(Hu01G06 IGHV1−69 F1)、配列番号252(Hu01G06 IGHV1−69 F2)、配列番号68(HE LM 06C11 IGHV2−70)、配列番号70(Hu06C11 IGHV2−5)、配列番号72(Sh14F11 IGHV2−5)、および配列番号74(Sh14F11 IGHV2−70)からなる群から選択される免疫グロブリン重鎖可変領域と、配列番号76(01G06、Ch01G06 Chimeric)、配列番号78(03G05)、配列番号80(04F08)、配列番号82(06C11、Ch06C11 Chimeric)、配列番号84(08G01)、配列番号86(14F11、Ch14F11 Chimeric)、配列番号88(17B11)、配列番号90(Hu01G06 IGKV1−39)、配列番号92(Hu01G06 IGKV1−39
S43A V48IまたはHu01G06 IGKV1−39 F1)、配列番号94(Hu01G06 IGKV1−39 V48I)、配列番号96(Sh06C11 IGKV1−16)、配列番号254(Hu01G06 IGKV1−39 F2)、および配列番号98(Hu14F11 IGKV1−16)からなる群から選択される免疫グロブリン軽鎖可変領域とを含む。
いくつかの実施形態では、抗体は、配列番号40(01G06、Ch01G06 Chimeric)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、配列番号76(01G06、Ch01G06 Chimeric)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域とを含む。
いくつかの実施形態では、抗体は、配列番号42(03G05)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、配列番号78(03G05)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域とを含む。
いくつかの実施形態では、抗体は、配列番号44(04F08)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、配列番号80(04F08)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域とを含む。
いくつかの実施形態では、抗体は、配列番号46(06C11)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、配列番号82(06C11)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域とを含む。
いくつかの実施形態では、抗体は、配列番号48(08G01)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、配列番号84(08G01)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域とを含む。
いくつかの実施形態では、抗体は、配列番号50(14F11)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、配列番号86(14F11)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域とを含む。
いくつかの実施形態では、抗体は、配列番号52(17B11)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、配列番号88(17B11)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域とを含む。
いくつかの実施形態では、抗体は、配列番号54(Hu01G06 IGHV1−18)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、配列番号76(Ch01G06
Chimeric)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域とを含む。
いくつかの実施形態では、抗体は、配列番号56(Hu01G06 IGHV1−69)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、配列番号76(Ch01G06
Chimeric)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域とを含む。
いくつかの実施形態では、抗体は、配列番号58(Sh01G06 IGHV1−18
M69L)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、配列番号76(Ch01G06 Chimeric)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域とを含む。
いくつかの実施形態では、抗体は、配列番号60(Sh01G06 IGHV1−18
M69L K64Q G44S)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、配列番号76(Ch01G06 Chimeric)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域とを含む。
いくつかの実施形態では、抗体は、配列番号62(Sh01G06 IGHV1−18
M69L K64Q)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、配列番号76(Ch01G06 Chimeric)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域とを含む。
いくつかの実施形態では、抗体は、配列番号64(Sh01G06 IGHV1−69
T30S I69L)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、配列番号76(Ch01G06 Chimeric)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域とを含む。
いくつかの実施形態では、抗体は、配列番号66(Sh01G06 IGHV1−69
T30S K64Q I69L)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、配列番号76(Ch01G06 Chimeric)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域とを含む。
いくつかの実施形態では、抗体は、配列番号40(Ch01G06 Chimeric)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、配列番号90(Hu01G06
IGKV1−39)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域とを含む。
いくつかの実施形態では、抗体は、配列番号54(Hu01G06 IGHV1−18)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、配列番号90(Hu01G06
IGKV1−39)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域とを含む。
いくつかの実施形態では、抗体は、配列番号56(Hu01G06 IGHV1−69)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、配列番号90(Hu01G06
IGKV1−39)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域とを含む。
いくつかの実施形態では、抗体は、配列番号58(Sh01G06 IGHV1−18
M69L)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、配列番号90(Hu01G06 IGKV1−39)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域とを含む。
いくつかの実施形態では、抗体は、配列番号60(Sh01G06 IGHV1−18 M69L K64Q G44S)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、配列番号90(Hu01G06 IGKV1−39)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域とを含む。
いくつかの実施形態では、抗体は、配列番号62(Sh01G06 IGHV1−18
M69L K64Q)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、配列番号90(Hu01G06 IGKV1−39)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域とを含む。
いくつかの実施形態では、抗体は、配列番号64(Sh01G06 IGHV1−69
T30S I69L)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、配列番号90(Hu01G06 IGKV1−39)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域とを含む。
いくつかの実施形態では、抗体は、配列番号66(Sh01G06 IGHV1−69
T30S K64Q I69L)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、配列番号90(Hu01G06 IGKV1−39)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域とを含む。
いくつかの実施形態では、抗体は、配列番号40(Ch01G06 Chimeric)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、配列番号92(Hu01G06
IGKV1−39 S43A V48I)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域とを含む。
いくつかの実施形態では、抗体は、配列番号54(Hu01G06 IGHV1−18)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、配列番号92(Hu01G06
IGKV1−39 S43A V48I)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域とを含む。
いくつかの実施形態では、抗体は、配列番号56(Hu01G06 IGHV1−69)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、配列番号92(Hu01G06
IGKV1−39 S43A V48I)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域とを含む。
いくつかの実施形態では、抗体は、配列番号58(Sh01G06 IGHV1−18
M69L)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、配列番号92(Hu01G06 IGKV1−39 S43A V48I)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域とを含む。
いくつかの実施形態では、抗体は、配列番号60(Sh01G06 IGHV1−18
M69L K64Q G44S)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、配列番号92(Hu01G06 IGKV1−39 S43A V48I)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域とを含む。
いくつかの実施形態では、抗体は、配列番号62(Sh01G06 IGHV1−18
M69L K64Q)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、配列番号92(Hu01G06 IGKV1−39 S43A V48I)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域とを含む。
いくつかの実施形態では、抗体は、配列番号64(Sh01G06 IGHV1−69 T30S I69L)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、配列番号92(Hu01G06 IGKV1−39 S43A V48I)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域とを含む。
いくつかの実施形態では、抗体は、配列番号66(Sh01G06 IGHV1−69
T30S K64Q I69L)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、配列番号92(Hu01G06 IGKV1−39 S43A V48I)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域とを含む。
いくつかの実施形態では、抗体は、配列番号40(Ch01G06 Chimeric)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、配列番号94(Hu01G06
IGKV1−39 V48I)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域とを含む。
いくつかの実施形態では、抗体は、配列番号54(Hu01G06 IGHV1−18)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、配列番号94(Hu01G06
IGKV1−39 V48I)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域とを含む。
いくつかの実施形態では、抗体は、配列番号56(Hu01G06 IGHV1−69)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、配列番号94(Hu01G06
IGKV1−39 V48I)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域とを含む。
いくつかの実施形態では、抗体は、配列番号58(Sh01G06 IGHV1−18
M69L)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、配列番号94(Hu01G06 IGKV1−39 V48I)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域とを含む。
いくつかの実施形態では、抗体は、配列番号60(Sh01G06 IGHV1−18
M69L K64Q G44S)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、配列番号94(Hu01G06 IGKV1−39 V48I)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域とを含む。
いくつかの実施形態では、抗体は、配列番号62(Sh01G06 IGHV1−18
M69L K64Q)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、配列番号94(Hu01G06 IGKV1−39 V48I)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域とを含む。
いくつかの実施形態では、抗体は、配列番号64(Sh01G06 IGHV1−69
T30S I69L)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、配列番号94(Hu01G06 IGKV1−39 V48I)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域とを含む。
いくつかの実施形態では、抗体は、配列番号66(Sh01G06 IGHV1−69
T30S K64Q I69L)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、配列番号94(Hu01G06 IGKV1−39 V48I)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域とを含む。
いくつかの実施形態では、抗体は、配列番号246(Hu01G06 IGHV1−18 F1)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、配列番号92(Hu01G06 IGKV1−39 F1)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域とを含む。
いくつかの実施形態では、抗体は、配列番号248(Hu01G06 IGHV1−18 F2)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、配列番号254(Hu01G06 IGKV1−39 F2)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域とを含む。
いくつかの実施形態では、抗体は、配列番号250(Hu01G06 IGHV1−69 F1)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、配列番号92(Hu01G06 IGKV1−39 F1)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域とを含む。
いくつかの実施形態では、抗体は、配列番号252(Hu01G06 IGHV1−69 F2)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、配列番号92(Hu01G06 IGKV1−39 F1)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域とを含む。
いくつかの実施形態では、抗体は、配列番号252(Hu01G06 IGHV1−69 F2)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、配列番号254(Hu01G06 IGKV1−39 F2)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域とを含む。
いくつかの実施形態では、抗体は、配列番号68(HE LM 06C11 IGHV2−70)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、配列番号82(Ch06C11 Chimeric)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域とを含む。
いくつかの実施形態では、抗体は、配列番号70(Hu06C11 IGHV2−5)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、配列番号82(Ch06C11 Chimeric)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域とを含む。
いくつかの実施形態では、抗体は、配列番号46(Ch06C11 Chimeric)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、配列番号96(Sh06C11
IGKV1−16)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域とを含む。
いくつかの実施形態では、抗体は、配列番号68(HE LM 06C11 IGHV2−70)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、配列番号96(Sh06C11 IGKV1−16)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域とを含む。
いくつかの実施形態では、抗体は、配列番号70(Hu06C11 IGHV2−5)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、配列番号96(Sh06C11 IGKV1−16)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域とを含む。
いくつかの実施形態では、抗体は、配列番号72(Sh14F11 IGHV2−5)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、配列番号86(Ch14F11 Chimeric)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域とを含む。
いくつかの実施形態では、抗体は、配列番号74(Sh14F11 IGHV2−70)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、配列番号86(Ch14F11
Chimeric)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域とを含む。
いくつかの実施形態では、抗体は、配列番号50(Ch14F11 Chimeric)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、配列番号98(Hu14F11
IGKV1−16)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域とを含む。
いくつかの実施形態では、抗体は、配列番号72(Sh14F11 IGHV2−5)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、配列番号98(Hu14F11 IGKV1−16)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域とを含む。
いくつかの実施形態では、抗体は、配列番号74(Sh14F11 IGHV2−70)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、配列番号98(Hu14F11
IGKV1−16)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域とを含む。
いくつかの実施形態では、抗体は、配列番号46(Ch06C11 Chimeric)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、配列番号80(04F08)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域とを含む。
いくつかの実施形態では、抗体は、配列番号50(Ch14F11 Chimeric)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、配列番号80(04F08)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域とを含む。
いくつかの実施形態では、抗体は、配列番号44(04F08)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、配列番号82(Ch06C11 Chimeric)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域とを含む。
いくつかの実施形態では、抗体は、配列番号50(Ch14F11 Chimeric)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、配列番号82(Ch06C11
Chimeric)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域とを含む。
いくつかの実施形態では、抗体は、配列番号44(04F08)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、配列番号86(Ch14F11 Chimeric)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域とを含む。
いくつかの実施形態では、抗体は、配列番号46(Ch06C11 Chimeric)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、配列番号86(Ch14F11
Chimeric)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域とを含む。
いくつかの実施形態では、抗体は、配列番号48(08G01)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、配列番号76(Ch01G06 Chimeric)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域とを含む。
いくつかの実施形態では、抗体は、配列番号40(Ch01G06 Chimeric)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖可変領域と、配列番号84(08G01)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域とを含む。
特定の実施形態では、本明細書に開示の抗体は、免疫グロブリン重鎖と免疫グロブリン軽鎖とを含む。いくつかの実施形態では、抗体は、配列番号100(01G06)、配列番号104(03G05)、配列番号108(04F08)、配列番号112(06C11)、配列番号116(08G01)、配列番号120(14F11)、配列番号124(17B11)、配列番号176(Ch01G06 Chimeric)、配列番号178(Hu01G06 IGHV1−18)、配列番号180(Hu01G06 IGHV1−69)、配列番号182(Sh01G06 IGHV1−18 M69L)、配列番号184(Sh01G06 IGHV1−18 M69L K64Q G44S)、配列番号186(Sh01G06 IGHV1−18 M69L K64Q)、配列番号188(Sh01G06 IGHV1−69 T30S I69L)、配列番号190(Sh01G06 IGHV1−69 T30S K64Q I69L)、配列番号256(Hu01G06 IGHV1−18 F1)、配列番号258(Hu01G06 IGHV1−18 F2)、配列番号260(Hu01G06 IGHV1−69 F1)、配列番号262(Hu01G06 IGHV1−69 F2)、配列番号192(Ch06C11 Chimeric)、配列番号194(HE LM 06C11 IGHV2−70)、配列番号196(Hu06C11 IGHV2−5)、配列番号198(Ch14F11 Chimeric)、配列番号200(Sh14F11 IGHV2−5)、および配列番号202(Sh14F11 IGHV2−70)からなる群から選択される免疫グロブリン重鎖と、免疫グロブリン軽鎖とを含む。
他の実施形態では、抗体は、配列番号102(01G06)、配列番号106(03G05)、配列番号110(04F08)、配列番号114(06C11)、配列番号118(08G01)、配列番号122(14F11)、配列番号126(17B11)、配列番号204(Ch01G06 Chimeric)、配列番号206(Hu01G06
IGKV1−39)、配列番号208(Hu01G06 IGKV1−39 S43A
V48IまたはHu01G06 IGKV1−39 F1)、配列番号210(Hu01G06 IGKV1−39 V48I)、配列番号264(Hu01G06 IGKV1−39 F2)、配列番号212(Ch06C11 Chimeric)、配列番号214(Sh06C11 IGKV1−16)、配列番号216(Ch14F11 Chimeric)、および配列番号218(Hu14F11 IGKV1−16)からなる群から選択される免疫グロブリン軽鎖と、免疫グロブリン重鎖とを含む。
いくつかの実施形態では、抗体は、(i)配列番号100(01G06)、配列番号104(03G05)、配列番号108(04F08)、配列番号112(06C11)、配列番号116(08G01)、配列番号120(14F11)、配列番号124(17B11)、配列番号176(Ch01G06 Chimeric)、配列番号178(Hu01G06 IGHV1−18)、配列番号180(Hu01G06 IGHV1−69)、配列番号182(Sh01G06 IGHV1−18 M69L)、配列番号184(Sh01G06 IGHV1−18 M69L K64Q G44S)、配列番号186(Sh01G06 IGHV1−18 M69L K64Q)、配列番号188(Sh01G06 IGHV1−69 T30S I69L)、配列番号190(Sh01G06 IGHV1−69 T30S K64Q I69L)、配列番号256(Hu01G06 IGHV1−18 F1)、配列番号258(Hu01G06 IGHV1−18 F2)、配列番号260(Hu01G06 IGHV1−69 F1)、配列番号262(Hu01G06 IGHV1−69 F2)、配列番号192(Ch06C11 Chimeric)、配列番号194(HE LM 06C11 IGHV2−70)、配列番号196(Hu06C11 IGHV2−5)、配列番号198(Ch14F11
Chimeric)、配列番号200(Sh14F11 IGHV2−5)、および配列番号202(Sh14F11 IGHV2−70)からなる群から選択される免疫グロブリン重鎖と、(ii)配列番号102(01G06)、配列番号106(03G05)、配列番号110(04F08)、配列番号114(06C11)、配列番号118(08G01)、配列番号122(14F11)、配列番号126(17B11)、配列番号204(Ch01G06 Chimeric)、配列番号206(Hu01G06 IGKV1−39)、配列番号208(Hu01G06 IGKV1−39 S43A V48IまたはHu01G06 IGKV1−39 F1)、配列番号210(Hu01G06 IGKV1−39 V48I)、配列番号264(Hu01G06 IGKV1−39 F2)、配列番号212(Ch06C11 Chimeric)、配列番号214(Sh06C11 IGKV1−16)、配列番号216(Ch14F11 Chimeric)、および配列番号218(Hu14F11 IGKV1−16)からなる群から選択される免疫グロブリン軽鎖とを含む。
いくつかの実施形態では、抗体は、配列番号176(Ch01G06 Chimeric)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖と、配列番号204(Ch01G06 Chimeric)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖とを含む。
いくつかの実施形態では、抗体は、配列番号192(Ch06C11 Chimeric)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖と、配列番号212(Ch06C11 Chimeric)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖とを含む。
いくつかの実施形態では、抗体は、配列番号198(Ch14F11 Chimeric)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖と、配列番号216(Ch14F11 Chimeric)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖とを含む。
いくつかの実施形態では、抗体は、配列番号178(Hu01G06 IGHV1−18)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖と、配列番号206(Hu01G06 IGKV1−39)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖とを含む。
いくつかの実施形態では、抗体は、配列番号180(Hu01G06 IGHV1−69)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖と、配列番号206(Hu01G06 IGKV1−39)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖とを含む。
いくつかの実施形態では、抗体は、配列番号184(Sh01G06 IGHV1−18 M69L K64Q G44S)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖と、配列番号210(Hu01G06 IGKV1−39 V48I)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖とを含む。
いくつかの実施形態では、抗体は、配列番号188(Sh01G06 IGHV1−69 T30S I69L)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖と、配列番号210(Hu01G06 IGKV1−39 V48I)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖とを含む。
いくつかの実施形態では、抗体は、配列番号184(Sh01G06 IGHV1−18 M69L K64Q G44S)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖と、配列番号208(Hu01G06 IGKV1−39 S43A V48I)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖とを含む。
いくつかの実施形態では、抗体は、配列番号188(Sh01G06 IGHV1−69 T30S I69L)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖と、配列番号208(Hu01G06 IGKV1−39 S43A V48I)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖とを含む。
いくつかの実施形態では、抗体は、配列番号256(Hu01G06 IGHV1−18 F1)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖と、配列番号208(Hu01G06 IGKV1−39 F1)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖とを含む。
いくつかの実施形態では、抗体は、配列番号258(Hu01G06 IGHV1−18 F2)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖と、配列番号264(Hu01G06 IGKV1−39 F2)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖とを含む。
いくつかの実施形態では、抗体は、配列番号260(Hu01G06 IGHV1−69 F1)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖と、配列番号208(Hu01G06 IGKV1−39 F1)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖とを含む。
いくつかの実施形態では、抗体は、配列番号262(Hu01G06 IGHV1−69 F2)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖と、配列番号208(Hu01G06 IGKV1−39 F1)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖とを含む。
いくつかの実施形態では、抗体は、配列番号262(Hu01G06 IGHV1−69 F2)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖と、配列番号264(Hu01G06 IGKV1−39 F2)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖とを含む。
いくつかの実施形態では、抗体は、配列番号194(HE LM 06C11 IGHV2−70)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖と、配列番号214(Sh06C11 IGKV1−16)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖とを含む。
いくつかの実施形態では、抗体は、配列番号196(Hu06C11 IGHV2−5)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖と、配列番号214(Sh06C11 IGKV1−16)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖とを含む。
いくつかの実施形態では、抗体は、配列番号200(Sh14F11 IGHV2−5)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖と、配列番号218(Hu14F11 IGKV1−16)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖とを含む。
いくつかの実施形態では、抗体は、配列番号202(Sh14F11 IGHV2−70)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖と、配列番号218(Hu14F11 IGKV1−16)のアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖とを含む。
特定の実施形態では、hGDF15に結合する単離抗体は、配列番号40(01G06、Ch01G06 Chimeric)、配列番号42(03G05)、配列番号44(04F08)、配列番号46(06C11、Ch06C11 Chimeric)、配列番号48(08G01)、配列番号50(14F11、Ch14F11 Chimeric)、配列番号52(17B11)、配列番号54(Hu01G06 IGHV1−18)、配列番号56(Hu01G06 IGHV1−69)、配列番号58(Sh01G06 IGHV1−18 M69L)、配列番号60(Sh01G06 IGHV1−18 M69L K64Q G44S)、配列番号62(Sh01G06 IGHV1−18 M69L K64Q)、配列番号64(Sh01G06 IGHV1−69 T30S I69L)、配列番号66(Sh01G06 IGHV1−69 T30S K64Q I69L)、配列番号246(Hu01G06 IGHV1−18 F1)、配列番号248(Hu01G06 IGHV1−18 F2)、配列番号250(Hu01G06 IGHV1−69 F1)、配列番号252(Hu01G06 IGHV1−69 F2)、配列番号68(HE LM 06C11 IGHV2−70)、配列番号70(Hu06C11 IGHV2−5)、配列番号72(Sh14F11 IGHV2−5)、および配列番号74(Sh14F11 IGHV2−70)の全可変領域またはFR配列に対して、少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、98%、または99%同一であるアミノ酸配列を含む免疫グロブリン重鎖可変領域を含む。
特定の実施形態では、hGDF15に結合する単離抗体は、配列番号76(01G06、Ch01G06 Chimeric)、配列番号78(03G05)、配列番号80(04F08)、配列番号82(06C11、Ch06C11 Chimeric)、配列番号84(08G01)、配列番号86(14F11、Ch14F11 Chimeric)、配列番号88(17B11)、配列番号90(Hu01G06 IGKV1−39)、配列番号92(Hu01G06 IGKV1−39 S43A V48IまたはHu01G06 IGKV1−39 F1)、配列番号94(Hu01G06 IGKV1−39 V48I)、配列番号254(Hu01G06 IGKV1−39 F2)、配列番号96(Sh06C11 IGKV1−16)、および配列番号98(Hu14F11
IGKV1−16)の全可変領域またはFR配列に対して、少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、98%、または99%同一であるアミノ酸配列を含む免疫グロブリン軽鎖可変領域を含む。
配列同一性は、例えばBLAST、BLAST−2、ALIGNまたはMegalign(DNASTAR)ソフトウェアのような公的に利用可能なコンピュータソフトウェアの使用など、当該技術分野の当業者の技術範囲内である様々なやり方で判定されてもよい。blastp、blastn、blastx、tblastn、およびtblastxプログラムによって用いられるアルゴリズムを使用するBLAST(Basic Local Alignment Search Tool)分析(Karlin et al.,(1990)PROC.NATL.ACAD.SCI.USA87:2264−2268;Altschul,(1993)J.MOL.EVOL.36:290−300;Altschul et al.,(1997)NUCLEIC ACIDS RES.25:3389−3402を参照によって援用)は、配列類似性検索の目的に合わせられる。配列検索における基本的問題の考察については、その全体を参照によって援用するAltschul et al.,(1994)NATURE GENETICS 6:119−129を参照されたい。当業者は、比較される配列の完全長全体にわたって、最大の整列を達成するのに必要なあらゆるアルゴリズムをはじめとする、アライメント測定に適したパラメータを判定し得る。histogram、descriptions、alignments、expect(すなわちデータベース配列に対する報告されたマッチの統計的有意性閾値)、cutoff、matrix、およびfilterの検索パラメータは、デフォルト設定である。blastp、blastx、tblastn、およびtblastxによって使用されるデフォルト重み行列は、BLOSUM62行列である(その全体を参照によって援用するHenikoff et al.,(1992)PROC.NATL.ACAD.SCI.USA 89,10915−10919)。4つのblastnパラメータは次のように調節してもよい:Q=10(ギャップ生成ペナルティ);R=10(ギャップ伸長ペナルティ);wink=1(クエリーに沿ってwink番目の位置ごとにワードヒットを作製する);およびgapw=16(ギャップを含むアラインメントを作製する範囲内でウィンドウ幅を設定する)。同等のBlastpパラメータ設定は、Q=9;R=2;wink=1;およびgapw=32であってもよい。検索はまた、NCBI(National Center for Biotechnology Information)BLAST Advanced Optionパラメータを使用して実施してもよい。(例えばG(Cost to open gap)[整数値]:デフォルト=ヌクレオチドでは5/タンパク質では11;E(Cost to extend gap)[整数値]:デフォルト=ヌクレオチドでは2/タンパク質では1;q(Penalty for nucleotide mismatch)[整数値]:デフォルト=−3;r(reward for nucleotide match)[整数値]:デフォルト=1;e(expect value)[実数値]:デフォルト=10;W(wordsize)[整数値]:デフォルト=ヌクレオチドでは11/megablastでは28/タンパク質では3;y(Dropoff (X)for blast extensions in bits):デフォルト=blastnでは20/他では7;X(X dropoff value for gapped alignment(in bits)):デフォルト=全てのプログラムで15、blastnには適用されず;およびZ(final X dropoff value for gapped alignment(in bits)):blastnでは50、他では25))。ペアワイズタンパク質間アライメントのためのClustalWもまた、使用してもよい(デフォルトパラメータとしては、例えばBlosum62行列およびGap
Opening Penalty=10およびGap Extension Penalty=0.1が挙げられる)。GCGパッケージバージョン10.0で利用できる配列間のBestfit比較は、DNAパラメータGAP=50(gap creation
penalty)およびLEN=3(gap extension penalty)を使用する。Bestfitタンパク質比較における同等の設定はGAP=8およびLEN=2である。
前述の各実施形態では、組み合わさってヒトGDF15に結合する免疫グロブリン重鎖可変領域および/または軽鎖可変領域配列は、重鎖および/または軽鎖可変領域のフレームワーク領域にアミノ酸の変更(例えば少なくとも1、2、3、4、5、または10個のアミノ酸の置換、欠損、または付加)を含有してもよいことが本明細書で熟考された。
いくつかの実施形態では、抗体は、約300pM、250pM、200pM、190pM、180pM、170pM、160pM、150pM、140pM、130pM、120pM、110pM、100pM、90pM、80pM、70pM、60pM、50pM、40pM、30pM、20pM、もしくは10pM、またはそれ未満のKで、hGDF15に結合する。特に明記されない限り、K値は、実施例8、14、および15に記載の条件下における、表面プラズモン共鳴法またはバイオ層干渉法によって決定される。
いくつかの実施形態では、モノクローナル抗体は、本明細書に開示の抗体(例えば、抗体01G06、03G05、04F08、06C11、08G01、14F11、または17B11)の1つまたは複数によって結合されるhGDF15(例えば、成熟hGDF15または切断rhGDF15)上の同じエピトープに結合する。いくつかの実施形態では、モノクローナル抗体は、hGDF15への結合に対して、本明細書に開示の抗体(例えば、抗体01G06、03G05、04F08、06C11、08G01、14F11、または17B11)の1つまたは複数と拮抗する。
抗体が、本明細書に開示の抗GDF15抗体と同じエピトープに結合するか、またはそれと結合に対して拮抗するか否かを判定するための拮抗実験は、当該技術分野で知られている。例示的な拮抗実験としては、イムノアッセイ(例えば、ELISAアッセイ、RIAアッセイ)、表面プラズモン共鳴分析(例えば、BIAcore(商標)装置を使用するもの)、バイオ層干渉法、およびフローサイトメトリーが挙げられる。
典型的には、拮抗実験は、固体表面に結合しているかまたは細胞表面に発現している抗原、試験抗GDF15結合抗体、および参照抗体(例えば、抗体01G06、03G05、04F08、06C11、08G01、14F11、または17B11)の使用を含む。参照抗体は標識され、試験抗体は非標識である。拮抗阻害は、試験抗体の存在下で、固体表面または細胞に結合した標識参照抗体の量を決定することにより測定される。通常、試験抗体は、過剰量で存在する(例えば、1倍、5倍、10倍、20倍、または100倍)。拮抗実験により特定される抗体(すなわち、拮抗する抗体)には、参照抗体と同じエピトープまたは類似の(例えば、オーバーラップする)エピトープに結合する抗体、および立体障害が起こる、参照抗体が結合するエピトープに十分近い隣接エピトープに結合する抗体が含まれる。
例示的な拮抗実験では、参照抗GDF15抗体(例えば、抗体01G06、03G05、04F08、06C11、08G01、14F11、または17B11)を市販の試薬を使用してビオチン化する。ビオチン化した参照抗体を、連続稀釈した試験抗体または非標識参照抗体(自己拮抗対照)と混合し、標識参照抗体に対して種々のモル比(例えば、1倍、5倍、10倍、20倍、または100倍)の試験抗体(または非標識参照抗体)の混合物を得る。hGDF15ポリペプチドをコーティングしたELISAプレートに抗体混合物を加える。次いで、プレートを洗浄し、西洋ワサビペルオキシダーゼ(HRP)−ストレプトアビジンを検出試薬としてプレートに加える。標的抗原に結合した標識参照抗体の量を、当該技術分野で知られている発色基質(例えば、TMB(3,3’,5、5’−テトラメチルベンジジン)またはABTS(2,2”−アジノ−ジ−(3−エチルベンズチアゾリン−6−スルホネート))の添加後に検出する。光学濃度量(OD単位)を、SpectraMax(登録商標)M2分光計(Molecular Devices)を使用して測定する。0パーセント阻害に対応するOD単位は、拮抗する抗体をまったく含まないウェルから決定する。100%阻害に対応するOD単位、すなわち、実験のバックグラウンドは、標識参照抗体または試験抗体をまったく含まないウェルから決定する。各濃度の試験抗体(または非標識参照抗体)による、GDF15に対する標識参照抗体のパーセント阻害を、以下のように計算する:%阻害=(1−(OD単位−100%阻害)/(0%阻害−100%阻害))*100。当業者は、当該技術分野で知られている種々の検出システムを使用して、拮抗実験を行なうことができることを認識している。
拮抗実験は、標識の存在により結合が妨害、またはさもなければ阻害されないことを確認するために、両方向で行うことができる。例えば、第1の方向では、参照抗体を標識し、試験抗体を非標識にし、第2の方向では、試験抗体を標識し、参照抗体を非標識にする。
拮抗結合実験で測定したときに、過剰量の一方の抗体(例えば、1倍、5倍、10倍、20倍、または100倍)が他方の抗体の結合を、例えば、少なくとも50%、75%、90%、95%、または99%阻害する場合、試験抗体は抗原に特異的な結合に対して参照抗体と拮抗する。
一方の抗体の結合を低減または排除する、抗原内のアミノ酸突然変異が基本的にすべて、他方の結合を低減または排除する場合、2つの抗体は同じエピトープに結合する。一方の抗体の結合を低減または排除するアミノ酸突然変異のサブセットのみが、他方の結合を低減または排除する場合、2つの抗体はオーバーラップするエピトープに結合する。
II.抗体の生成
本明細書にて開示される抗体を生成する方法は、当該技術分野で知られている。例えば本明細書で提供される配列情報を使用して、軽鎖可変領域および/または重鎖可変領域をコードするDNA分子を化学的に合成し得る。合成DNA分子は、例えば定常領域コード配列および発現調節配列をはじめとするその他の適切なヌクレオチド配列にライゲートして、所望される抗体をコードする、従来の遺伝子発現コンストラクトを生成し得る。定義された遺伝子コンストラクトの生成は、当該技術分野の通例の技術範囲内である。代案としては、本明細書で提供される配列は、その配列が、本明細書で提供される配列情報、またはハイブリドーマ細胞中のマウス抗体重軽鎖をコードする遺伝子に関する先行技術の配列情報に基づく、合成核酸プローブを使用して、従来のハイブリダイゼーション技術またはポリメラーゼ連鎖反応(PCR)技術によって、ハイブリドーマからクローンし得る。
所望の抗体をコードする核酸は、発現ベクターに組み込み(ライゲートし)得て、それは従来の形質移入または形質転換技術を通じて宿主細胞に導入し得る。例示的な宿主細胞は、さもなければIgGタンパク質を産生しない、大腸菌(E.coli)細胞、チャイニーズハムスター卵巣(CHO)細胞、ヒト胚腎臓293(HEK293)細胞、HeLa細胞、幼若ハムスター腎臓(BHK)細胞、サル腎培養細胞(COS)、ヒト肝細胞癌細胞(例えばHepG2)、および骨髄腫細胞である。形質転換宿主細胞は、宿主細胞が免疫グロブリン軽鎖および/または重鎖可変領域をコードする遺伝子を発現できるようにする条件下で培養し得る。
特定の発現および精製条件は、用いられる発現系次第で変化する。例えば大腸菌(E.coli)中で遺伝子を発現させる場合、改変遺伝子を例えばTrpまたはTacなどの適切な細菌プロモーター、および原核生物シグナル配列から下流に配置させることで、それを最初に発現ベクターにクローンする。発現された分泌タンパク質は、光屈折小体または封入小体中に蓄積し、フレンチプレスまたは超音波処理による細胞の破砕後に採取し得る。次に光屈折小体を可溶化し、当該技術分野で既知の方法によって、タンパク質を再び折り畳んで切断する。
改変遺伝子を、例えばCHO細胞などの真核宿主細胞中で発現させる場合、最初に、適切な真核生物プロモーター、分泌シグナル、ポリA配列、および停止コドンを含有する発現ベクターに挿入する。場合によっては、ベクターまたは遺伝子コンストラクトは、エンハンサーおよびイントロンを含有してもよい。この発現ベクターは、定常領域の全部または一部をコードする配列を任意に含有して、重鎖または軽鎖の全部またはその一部が発現できるようにする。遺伝子コンストラクトは、従来の技術を使用して、真核生物宿主細胞に導入し得る。宿主細胞は、VまたはV断片、V−Vヘテロ二量体、V−VまたはV−V一本鎖ポリペプチド、完全長重または軽免疫グロブリン鎖、またはその部分を発現し、そのそれぞれが別の機能(例えば細胞毒性)を有する部分に付着してもよい。いくつかの実施形態では、宿主細胞は、重鎖(例えば重鎖可変領域)または軽鎖(例えば軽鎖可変領域)の全部または一部を発現するポリペプチドを発現する、単一ベクターで形質移入される。いくつかの実施形態では、宿主細胞は、(a)重鎖可変領域を含むポリペプチドおよび軽鎖可変領域を含むポリペプチドをコードし、または(b)免疫グロブリン重鎖全体および免疫グロブリン軽鎖全体をコードする単一ベクターで形質移入される。いくつかの実施形態では、宿主細胞は1つを超える発現ベクター(例えば重鎖または重鎖可変領域の全体または一部を含むポリペプチドを発現する1つの発現ベクターと、軽鎖または軽鎖可変領域の全体または一部を含むポリペプチドを発現する別の発現ベクター)で同時形質移入される。
免疫グロブリン重鎖可変領域または軽鎖可変領域を含むポリペプチドは、ポリペプチドを発現できるようにする条件下において、このような可変領域をコードする発現ベクターによって形質移入された宿主細胞を培養(養殖)することで生成し得る。発現に続いて、例えばグルタチオン−S−トランスフェラーゼ(GST)またはヒスチジンタグのような親和性タグなど、当該技術分野で知られている技術を使用して、ポリペプチドを収集し精製しまたは単離し得る。
hGDF15に結合するモノクローナル抗体または抗体の抗原結合性断片は、(a)完全長または部分的免疫グロブリン重鎖をコードする発現ベクターと、完全長または部分的免疫グロブリン軽鎖をコードする別個の発現ベクター;または(b)双方の鎖(例えば完全長または部分的重鎖および軽鎖)をコードする単一発現ベクターで形質移入された宿主細胞を、双方の鎖が発現できるようにする条件下で培養(養殖)することにより生成し得る。無処理抗体(または抗原結合性断片)は、例えばプロテインA、プロテインG、グルタチオン−S−トランスフェラーゼ(GST)やヒスチジンタグのような親和性タグなどの当該技術分野で良く知られている技術を使用して、収集し精製しまたは単離し得る。単一発現ベクターから、または2つの別個の発現ベクターから重鎖および軽鎖を発現することは、当該技術分野の通常の技術の範囲内である。
III.抗体の修飾
抗体および抗体断片の抗原性を低下させまたは排除する方法は、当該技術分野で知られている。抗体がヒトに投与されると、抗体は、好適には「ヒト化」されて、ヒトにおける抗原性が低下しまたは排除される。好適には、各ヒト化抗体は、抗原に対して、それが由来する非ヒト化マウス抗体と同一のまたは実質的に同一の親和性を有する。
1つのヒト化アプローチでは、その中でマウス免疫グロブリン定常領域がヒト免疫グロブリン定常領域で置換されている、キメラタンパク質が作られる。例えばMorrison et al.,1984,PROC.NAT.ACAD.SCI 81:6851−6855、Neuberger et al.,1984、NATURE 312:604−608;米国特許第6,893,625号明細書(Robinson);米国特許第5,500,362号明細書(Robinson);および米国特許第4,816,567号明細書(Cabilly)を参照されたい。
CDRグラフトとして知られているアプローチでは、軽鎖および重鎖可変領域のCDRが、別の種からのフレームワークにグラフトされる。例えばマウスCDRをヒトFRにグラフトし得る。いくつかの実施形態では、抗GDF15抗体の軽鎖および重鎖可変領域のCDRが、ヒトFRまたはコンセンサスヒトFR上にグラフトされる。コンセンサスヒトFRを作り出すために、いくつかのヒト重鎖または軽鎖アミノ酸配列からのFRを配列比較して、コンセンサスアミノ酸配列を同定する。CDRグラフトは、米国特許第7,022,500号明細書(Queen);米国特許第6,982,321号明細書(Winter);米国特許第6,180,370号明細書(Queen);米国特許第6,054,297号明細書(Carter);米国特許第5,693,762号明細書(Queen);米国特許第5,859,205号明細書(Adair);米国特許第5,693,761号明細書(Queen);米国特許第5,565,332号明細書(Hoogenboom);米国特許第5,585,089号明細書(Queen);米国特許第5,530,101号明細書;(Queen);Jones et al.(1986)NATURE 321:522−525;Riechmann et al.(1988)NATURE 332:323−327;Verhoeyen et al.(1988)SCIENCE 239:1534−1536;およびWinter(1998)FEBS
LETT 430:92−94に記載される。
「SUPERHUMANIZATION(商標)」と称されるアプローチでは、ヒトCDRとヒト化されるマウス抗体との構造的な類似性に基づいて、ヒトCDR配列がヒト生殖細胞系遺伝子から選択される。例えば米国特許第6,881,557号明細書(Foote);およびTan et al.,2002,J.IMMUNOL 169:1119−1125を参照されたい。
免疫原性を低下させるその他の方法としては、「再形成」、「ハイパーキメラ化」、および「ベニアリング/表面再構成」が挙げられる。例えばVaswami et al.,1998,ANNALS OF ALLERGY,ASTHMA,& IMMUNOL
81:105;Roguska et al.,1996,PROT.ENGINEER 9:895−904;および米国特許第6,072,035号明細書(Hardman)を参照されたい。ベニアリング/表面再構成アプローチでは、マウス抗体中の表面接近可能アミノ酸残基が、ヒト抗体中の同一位置でより頻繁に見られるアミノ酸残基によって置換される。このタイプの抗体表面再構成は、例えば米国特許第5,639,641号明細書(Pedersen)に記載される。
マウス抗体をヒトにおける医療用途に適した形態に転換する別のアプローチは、ACTIVMAB(商標)技術(Vaccinex、Inc.,Rochester、NY)として知られており、それはワクシニアウィルスベースのベクターが哺乳類細胞内で抗体を発現することを伴う。IgG重軽鎖に高レベルのコンビナトリアル多様性が生じるとされている。例えば米国特許第6,706,477号明細書(Zauderer);米国特許6,800,442号明細書(Zauderer);よび米国特許6,872,518号明細書(Zauderer)を参照されたい。
マウス抗体をヒトでの使用に適した形態に転換する別のアプローチは、KaloBios Pharmaceuticals,Inc.(Palo Alto,CA)によって商業的に実施される技術である。この技術は、抗体を選択するための「エピトープ注目」ライブラリーを作成する、独自仕様のヒト「受容体」ライブラリーの使用を伴う。
マウス抗体をヒトでの医療用途に適した形態に修飾する別のアプローチは、XOMA(US)LLC.によって商業的に実施されるHUMAN ENGINEERING(商標)技術である。例えば国際公開第93/11794号パンフレット、および米国特許第5,766,886号明細書(Studnicka);米国特許第5,770,196号明細書(Studnicka);米国特許第5,821,123号明細書(Studnicka);および米国特許第5,869,619号明細書(Studnicka)を参照されたい。
上のアプローチのいずれかをはじめとするあらゆる適切なアプローチを使用して、ヒト抗体の免疫原性を低下させ、または排除し得る。
加えて、マウスにおいて、完全ヒト抗体を生成させることが可能である。非ヒト配列がない完全ヒトmAbは、例えば、Lonberg et al.,NATURE 368:856−859,1994;Fishwild et al.,NATURE BIOTECHNOLOGY 14:845−851,1996;およびMendez et al.,NATURE GENETICS 15:146−156,1997に掲載される技術によって、ヒト免疫グロブリントランスジェニックマウスから調製することができる。完全ヒトmAbはまた、例えば、Knappik et al.,J.MOL.BIOL.296:57−86,2000;およびKrebs et al.,J.Immunol.Meth.254:67−84 2001に掲載される技術によって、ファージディスプレイライブラリーから調製および最適化することができる。
IV.治療用途
本明細書に開示の抗体は、種々の障害、例えば悪液質および/または筋肉減少症を治療するために使用することができる。いくつかの実施形態では、本明細書に開示の抗体(例えば、01G06、03G05、04F08、06C11、08G01、14F11、または17B11)を、筋肉量減少、例えば基礎疾患に関連した筋肉量減少を抑制するために使用する。悪液質に関連した基礎疾患としては、以下に限定されるものではないが、癌、慢性心不全、慢性腎疾患、COPD、AIDS、多発性硬化症、関節リウマチ、敗血症、および結核が挙げられる。いくつかの実施形態では、本開示の抗体は、筋肉量減少を少なくとも40%、50%、60%、70%、80%、90%、95%、98%、99%、または100%抑制する。
いくつかの実施形態では、筋肉量減少には脂肪量減少が伴う。本明細書に開示の抗体(例えば、01G06、03G05、04F08、06C11、08G01、14F11、または17B11)は、脂肪量減少を、少なくとも40%、50%、60%、70%、80%、90%、95%、98%、99%、または100%抑制し得る。
他の実施形態では、本明細書に開示の抗体(例えば、01G06、03G05、04F08、06C11、08G01、14F11、または17B11)を、悪液質および/または筋肉減少症に伴う1つまたは複数の徴候、例えば不随意性の体重減少を治療するために使用する。いくつかの実施形態では、抗体は、不随意性の体重減少を、少なくとも2%、5%、10%、15%、20%、25%、30%、または35%回復させる。
他の実施形態では、本明細書に開示の抗体(例えば、01G06、03G05、04F08、06C11、08G01、14F11、または17B11)を、器官重量の減少、例えば基礎疾患に関連した器官重量の減少を抑制するために使用する。悪液質に関連した基礎疾患としては、以下に限定されるものではないが、癌、慢性心不全、慢性腎疾患、COPD、AIDS、多発性硬化症、関節リウマチ、敗血症、および結核が挙げられる。いくつかの実施形態では、本開示の抗体は、器官重量の減少を、少なくとも40%、50%、60%、70%、80%、90%、95%、98%、99%、または100%抑制する。いくつかの実施形態では、器官重量の減少は、心臓、肝臓、腎臓、および/または脾臓で観察される。いくつかの実施形態では、器官重量の減少には、筋肉量減少、脂肪量減少、および/または不随意性の体重減少が伴う。
抗体01G06、03G05、04F08、06C11、08G01、14F11、または17B11は、治療に使用することができる。例えば、抗体01G06、03G05、04F08、06C11、08G01、14F11、または17B11は、悪液質および/または筋肉減少症を治療するために使用することができる。哺乳動物の悪液質および/または筋肉減少症を治療するための、抗体01G06、03G05、04F08、06C11、08G01、14F11、または17B11の使用は、治療的有効量の抗体を哺乳動物に投与することを含む。
筋肉減少症、筋肉消耗障害、および顕著な筋肉重量減少は、悪液質、食欲減退、または体重減少がない状態でも起こることがある。したがって、特定の実施形態では、本発明の抗GDF抗体(例えば、抗体01G06、03G05、04F08、06C11、08G01、14F11、または17B11)の1つまたは複数を、被験体が悪液質または食欲減退になっているかまたはそのように診断されているか否かにかかわらず、筋肉減少症、筋肉消耗障害、および/または顕著な筋肉重量減少に罹患しているかまたはそのように診断されている被験体を治療するために使用することができる。このような方法は、治療的有効量の本発明の1つまたは複数の抗体を、それを必要とする被験体に投与することを含む。
本明細書に開示のFc−rhGDF15融合タンパク質は、肥満を治療するために使用することができる。いくつかの実施形態では、本明細書に開示のhFc−rhGDF15融合タンパク質は、少なくとも5%、10%、15%、20%、25%、30%、35%、40%、45%、または50%の体重増加抑制または体重減少のために使用することができる。 哺乳動物の肥満を治療するためのhFc−hGDF15融合タンパク質の使用は、治療的有効量の融合タンパク質を哺乳動物に投与することを含む。
本明細書の用法では、「治療する」、「治療すること」、および「治療」は、哺乳動物、例えばヒトにおける疾患の治療を意味する。これには、(a)疾患を抑制すること、すなわち、その進行を阻止すること、および(c)疾患を緩和すること、すなわち疾患の状態を緩解させることが含まれる。
概して活性構成要素の治療的有効量(例えば、抗体または融合タンパク質)は、例えば1mg/kg〜100mg/kg、1mg/kg〜10mg/kg、2.0mg/kg〜10mg/kgなど、0.1mg/kg〜100mg/kgの範囲内である。投与量は、疾患のタイプと程度、または治療される適応症、患者の全般的健康、抗体または融合タンパク質のインビボ効力、製剤処方、抗体または融合タンパク質の血清半減期、および投与経路などの変数に左右される。初期用量は、所望される血液レベルまたは組織レベルを迅速に達成するために、上限レベルを越えて増大させ得る。代案としては、初期用量は最適用量よりも低くあり得て、治療過程において用量を徐々に増大させてもよい。ヒト用量は、例えば0.5mg/kg〜20mg/kgで行われるようにデザインされた、従来の第I相用量漸増試験中で最適化し得る。投与頻度は、投与経路、投与量、抗体または融合タンパク質の血清半減期、および治療される疾患などの要素に応じて異なり得る。例示的な投与頻度は、日に1回、週に1回、および隔週で1回である。いくつかの実施形態では、投与は隔週で1回である。好ましい投与経路は、非経口経路、例えば静脈注入である。モノクローナル抗体ベースの薬剤および融合タンパク質ベースの薬剤の製剤は、当該技術分野の通常の技術の範囲内である。いくつかの実施形態では、抗体および融合タンパク質は、凍結乾燥し、次いで投与時に緩衝食塩水で再構成する。第2の活性薬剤、例えば抗ガン剤または下記で論ずる他の薬剤の有効量もまた、本明細書の上記で論じた原理に従い、患者において要求される治療効果を引き出すように選択される。
治療用途では、抗体は、好適には薬学的に許容できるキャリアと組み合わせられる。本明細書の用法では、「薬学的に許容できるキャリア」とは、過剰な毒性、刺激、アレルギー性応答、またはその他の問題または合併症がなく、利点/リスク比が釣り合った、ヒトおよび動物の組織と接触する用途に適した、緩衝液、キャリア、および賦形剤を意味する。キャリアは、製剤のその他の成分と適合性であり、受容者にとって有害でないという意味で、「許容可能」でなくてはならない。薬学的に許容できるキャリアとしては、製薬投与に適合する、緩衝液、溶剤、分散媒、コーティング、等張剤、および吸収遅延剤などが挙げられる。薬理的活性物質のためのこのような媒体および作用物質の使用は、当該技術分野で知られている。
本明細書に開示のものなどの抗体または融合タンパク質を含有する医薬組成物は、投薬単位形態で提供すことができ、任意の適切な方法で調製することができる。医薬組成物は、その意図される投与経路に適合するように処方されなくてはならない。投与経路の例は、静脈内(IV)、皮内、吸入、経皮、局所、経粘膜、および直腸内投与である。モノクローナル抗体投与の望ましい経路は、IV注入である。有用な製剤は、製薬技術で知られている方法によって調製し得る。例えばRemington’s Pharmaceutical Sciences,18th ed.(Mack Publishing Company,1990)を参照されたい。非経口投与に適した製剤構成要素としては、注射用水、食塩溶液、不揮発性油、ポリエチレングリコール、グリセリン、プロピレングリコールまたはその他の合成溶剤などの無菌希釈剤;ベンジルアルコールまたはメチルパラベンなどの抗菌剤;アスコルビン酸または亜硫酸水素ナトリウムなどの抗酸化剤;EDTAなどのキレート化剤;酢酸、クエン酸またはリン酸などの緩衝液;および塩化ナトリウムまたはデキストロースなどの浸透圧調節剤が挙げられる。
静脈内投与のための適切なキャリアとしては、生理学的食塩水、静菌水、Cremophor EL(商標)(BASF,Parsippany,NJ)またはリン酸緩衝食塩水(PBS)が挙げられる。キャリアは、製造および保存条件下で安定しているべきであり、微生物から保護されていなくてはならない。キャリアは、例えば水、エタノール、ポリオール(例えばグリセロール、プロピレングリコール、および液体ポリエチレン(polyetheylene)グリコール)、およびそれらの適切な混合物を含有する、溶媒または分散媒であり得る。
医薬製剤は、好適には無菌である。滅菌は、例えば滅菌濾過膜を通した濾過によって達成し得る。組成物が凍結乾燥されている場合、濾過滅菌は凍結乾燥と水戻しに先だって、またはそれに続いて実施し得る。
GDF15(すなわち、MIC−1/PLAB/PDF/NAG−1)経路に加えて、悪液質に関与する他のサイトカインとしてアクチビンAおよびIL−6が挙げられる。アクチビンレベルの増大は、癌関連悪液質および性腺腫瘍と関連している。例えば、Marino et al.(2013)CYTOKINE & GROWTH FACTOR
REV.24:477−484を参照されたい。アクチビンAは、TGFβファミリーのメンバーであり、アクチビン2型受容体であるActRIIBのリガンドである。例えば、Zhou et al.(2010)CELL 142:531−543を参照されたい。IL−6の循環レベルは、癌患者の体重減少および生存期間短縮と相関することが示されている。例えば、Fearon et al.(2012)CELL METABOLISM 16:153−166を参照されたい。
したがって、本発明の特定の実施形態では、アクチビン−Aまたはアクチビン−A受容体であるActRIIB、IL−6またはIL−6受容体(IL−6R)の1つまたは複数の阻害剤を、GDF−15活性を阻害する本発明の抗体と組み合わせて投与することができる(例えば、本発明の抗体と同時に、その前に、またはその後に投与することができる)。アクチビンAまたはActRIIBの例示的な阻害剤としては、例えば、抗アクチビン−A抗体またはその抗原結合断片、抗ActRIIB抗体またはその抗原結合断片、アクチビン−Aの小分子阻害剤、ActRIIBの小分子阻害剤、ならびに可溶性ActRIIB受容体およびFc分子と可溶性ActRIIB受容体との融合物(ActRIIB−Fc)などのActRIIBの「デコイ」受容体が挙げられる。例えば、前出のZhou et al.(2010)を参照されたい。IL−6またはIL−6Rの適切な阻害剤としては、抗IL−6抗体またはその抗原結合断片、抗IL−6R抗体またはその抗原結合断片、IL−6の小分子阻害剤、IL−6Rの小分子阻害剤、ならびに可溶性IL−6受容体およびFc分子と可溶性IL−6受容体との融合物(IL6R−Fc)などのIL−6Rの「デコイ」受容体が挙げられる。例えば、Enomoto et al.(2004)BIOCHEM.AND BIOPHYS.RES.COMM.323:1096−1102;Argiles et al.(2011)EUR.J.PHARMACOL.668:S81−S86;Tuca et al.(2013)ONCOLOGY/HEMATOLOGY 88:625−636を参照されたい。IL−6またはIL−6Rの適切な阻害剤としては、例えば、関節リウマチの治療用に認可されたヒト化抗IL−6Rモノクローナル抗体であるトシリズマブ(Actemra(登録商標)、Hoffmann−LaRoche)、および関節リウマチの治療用に臨床開発中のヒト化抗IL6R抗体であるSarilumab/REGN88(Regeneron);ならびにIL−6産生を阻害することが示されている、MEKのアロステリック阻害剤であるSelumetinib/AZD6244(AstraZeneca)が挙げられる。Prado et al.(2012)BRITISH J.CANCER 106:1583−1586。
TNFαおよびIL−1は、炎症促進性応答の媒介に関与することが知られているサイトカインであり、筋肉枯渇、食欲減退、および悪液質にも関係している。TNFαの循環レベルの増大は、筋形成を抑制するように見える。「カケクチン」としても知られているTNFαは、インターロイキン−1の分泌を刺激し、悪液質の誘導に関係する。IL−1は、急性期炎症反応の強力なトリガーであり、IL−1の注入により顕著な体重減少および食欲不振がもたらされ得ることが示されている。IL−1は、マウス結腸26腺癌を有するマウスにおける癌性悪液質の惹起に寄与することが示されている(Strassmann et al.(1993)J.IMMUNOL.150:2341)。Mathys and Billiau(1997)NUTRITION 13:763−770;Fong et al.(1989)AM.J.PHYSIOL.−REGULATORY,INTEGRATIVE AND COMPARATIVE PHYSIOL.,256:R659−R665も参照されたい。したがって、関節リウマチの治療に使用されるTNFα阻害剤およびIL−1阻害剤は、悪液質の治療にも有用となる可能性がある。
したがって、本発明の特定の実施形態では、TNFαまたはIL−1の1つまたは複数の阻害剤は、GDF−15活性を阻害する本発明の抗体と組み合わせて投与することができる(例えば、本発明の抗体と同時に、その前に、またはその後に投与することができる)。TNFαまたはIL−1の適切な阻害剤としては、抗TNFα抗体またはその抗原結合断片、抗IL−1抗体またはその抗原結合断片、TNFαまたはIL−1の小分子阻害剤、ならびに可溶性TNFαまたはIL−1受容体およびFc分子と可溶性形態のTNFαまたはIL−1との融合物などのTNFαまたはIL−1の「デコイ」受容体が挙げられる。TNFαの適切な阻害剤としては、例えば、エタネルセプト(Enbrel(登録商標)、Pfizer/Amgen)、インフリキシマブ(Remicade(登録商標)、Janssen Biotech)、アダリムマブ(Humira(登録商標)、Abbvie)、ゴリムマブ(Simponi(登録商標)、Johnson and Johnson/Merck)、セルトリズマブペゴル(Cimzia(登録商標)、UCB)が挙げられる。適切なIL−1の阻害剤としては、例えば、IL−1αを標的にするXilonix(登録商標)抗体(XBiotech)、アニキンラ(Kinaret(登録商標)、Amgen)、カナキヌマブ(Ilaris(登録商標)、Novartis)、およびリロナセプト(Arcalyst(登録商標)、Regeneron)が挙げられる。特定の実施形態では、関節リウマチの治療用には通常全身投与されるTNFα阻害剤またはIL−1阻害剤は、腫瘍部位に局所的かつ直接的に投与することができる。
GDF−8としても知られているミオスタチンは、ミオスタチン欠損哺乳動物における筋肉量増大によって示されるように、筋肉量の負の調節因子となるペプチドであり、TGFβファミリーのメンバーである。ミオスタチンは、アクチビン2型受容体であるActRIIBのリガンドである。したがって、本発明の特定の実施形態では、ミオスタチンまたはその受容体の1つまたは複数の阻害剤は、GDF−15活性を阻害する本発明の抗体と組み合わせて投与することができる(例えば、本発明の抗体と同時に、その前に、またはその後に投与することができる)。ミオスタチンまたはActRIIBの適切な阻害剤としては、抗ミオスタチン抗体またはその抗原結合断片、抗ActRIIB抗体またはその抗原結合断片、ミオスタチンの小分子阻害剤、ActRIIBの小分子阻害剤、ならびに可溶性ActRIIBおよびFc分子と可溶性形態のActRIIBとの融合物などのGDF−8の「デコイ」受容体が挙げられる。例えば、Lokireddy et al.(2012)BIOCHEM.J.446(1):23−26を参照されたい。本発明に適し得るミオスタチン阻害剤としては、REGN1033(Regeneron);Bauerlein et al.(2013)J.CACHEXIA SARCOPENIA MUSCLE:Abstracts of the 7th Cachexia Conference,Kobe/Osaka,Japan,December 9−11,2013,Abstract 4−06を参照のこと;Eli Lillyにより臨床開発中のヒト化抗ミオスタチン抗体であるLY2495655(Lilly);clinicaltrials.gov/ct2/NCT01505530のワールドワイドウェブ上で入手可能な「A PHASE 2 STUDY OF LY2495655 IN PARTICIPANTS WITH PANCREATIC CANCER,」も参照のこと;NML識別番号:NCT01505530;ACE−031(Acceleron Pharma);およびスタムルマブ(Pfizer)が挙げられる。
グレリンもしくはグレリンミメティックなどの薬剤、またはグレリン受容体としても知られているGHS受容体(GHS−R1a)を活性化することができる他の成長ホルモン分泌促進因子(GHS)は、ヒトにおける食物摂取および体重を増大させるために有用となり得る。Guillory et al.(2013)in VITAMINS AND HORMONES vol.92,chap.3;およびSteinman and
DeBoer(2013)VITAMINS AND HORMONES vol.92,chap.8.を参照されたい。適切なグレリンミメティックには、アナモレリン(Helsinn、Lugano、CH)が含まれる。Temel et al.(2013)J.CACHEXIA SARCOPENIA MUSCLE:Abstracts
of the 7th Cachexia Conference,Kobe/Osaka,Japan,December 9−11,2013,Abstract 5−01を参照されたい。他の適切なGHS分子は、例えば、国際公開第2011/117254号パンフレットおよび国際公開第2012/113103号パンフレットに記載されている成長ホルモン分泌促進因子受容体グレリン拮抗実験を使用して、同定することができる。
小分子および他の選択的アンドロゲン受容体モジュレーター(SARM)を含むアンドロゲン受容体のアゴニストは、悪液質および/または筋肉減少症を治療するために有用となり得る。例えば、Mohler et al.(2009)J.MED.CHEM.52:3597−3617;Nagata et al.(2011)BIOORGANIC AND MED.CHEM.LETTERS 21:1744−1747;およびChen et al.(2005)MOL.INTERV.5:173−188を参照されたい。理想的には、SARMは、筋肉および骨などのタンパク同化性標的組織においては、テストステロンのように完全アゴニストとして作用するべきであるが、前立腺組織に対しては単に部分的なまたは純粋なアンドロゲン受容体アンタゴニスト性活性を示すべきである。例えば、Bovee et al.(2010)J.STEROID BIOCHEM.& MOL.BIOL.118:85−92を参照されたい。適切なSARMは、例えば、Zhang et al.(2006)BIOORG.MED.CHEM.LETT.16:5763−5766;およびZhang et al.(2007)BIOORG.MED.CHEM.LETT.17:439−443に記載されている方法およびアッセイを使用して同定することができる。適切なSARMとしては、例えば、GTx,Inc.による第II相臨床開発中のSARMであるGTx−024(enobosarm,Ostarine(登録商標),GTx,Inc.)が挙げられる。Dalton et al.(2011)J.CACHEXIA SARCOPENIA MUSCLE 2:153−161も参照されたい。他の適切なSARMとしては、2−(2,2,2)−トリフルオロエチル−ベンゾイミダゾール(Ng et al.(2007)BIOORG.MED.CHEM.LETT.17:1784−1787)およびJNJ−26146900(Allan et al.(2007)J.STEROID BIOCHEM.& MOL.BIOL.103:76−83)が挙げられる。
β−アドレナリン受容体遮断薬(すなわちβ遮断薬)は、悪液質被験体の体重に対する効果について研究されており、うっ血性心不全患者における悪液質の部分的な逆転と関連している。例えば、Hryniewicz et al.(2003)J.CARDIAC FAILURE 9:464−468を参照されたい。β遮断薬MT−102(PsiOxus Therapeutics,Ltd.)は、癌性悪液質被験体に対する第2相臨床試験で評価されている。Coats et al.(2011)J.CACHEXIA SARCOPENIA MUSCLE 2:201−207を参照されたい。
メラノコルチンシグナル伝達において遺伝子欠損を有するメラノコルチン受容体ノックアウトマウスは、悪液質とは反対の表現型、すなわち、食欲亢進、除脂肪体重の増加、および代謝減少を示す。したがって、慢性疾患と関連した悪液質に対する有望な治療法として、メラノコルチン拮抗作用が浮上した(DeBoer and Marks(2006)TRENDS IN ENDOCRINOLOGY AND METABOLISM 17:199−204)。したがって、本発明の特定の実施形態では、メラノコルチンペプチドまたはメラノコルチン受容体の1つまたは複数の阻害剤は、GDF−15活性を阻害する本発明の抗体と組み合わせて投与することができる(例えば、本発明の抗体と同時に、その前に、またはその後に投与することができる)。メラノコルチンまたはメラノコルチン受容体の適切な阻害剤としては、抗メラノコルチンペプチド抗体またはその抗原結合断片、抗メラノコルチン受容体抗体またはその抗原結合断片、メラノコルチンペプチドの小分子阻害剤、メラノコルチン受容体の小分子阻害剤、ならびに可溶性メラノコルチン受容体およびFc分子と可溶性メラノコルチン受容体との融合物などのメラノコルチン受容体の「デコイ」受容体が挙げられる。適切なメラノコルチン受容体阻害剤としては、例えば、癌関連悪液質のマウスモデルにおいて悪液質関連症状を予防することが実証されている、メラノコルチン受容体アンタゴニストのアグーチ関連ペプチド(AgRP(83〜132))が挙げられる(Joppa et al.(2007)PEPTIDES 28:636−642)。
抗癌剤、特に、シスプラチンなど、悪液質を引き起こし、GDF−15レベルを上昇させ得る抗癌剤は、本発明の抗GDF−15抗体と組み合わせて本発明の方法で使用することができる(例えば、本発明の抗体と同時に、その前に、またはその後に投与することができる)。多くの癌患者は、放射線療法および/または化学療法の苛酷な治療過程によって弱っており、そのため、そのような療法に耐える患者の力は制限されて、投薬レジメンが限定されることがある。フルオロウラシル、アドリアマイシン、メトトレキセート、およびシスプラチンなどの特定の癌薬剤はそれ自体が、例えば、重篤な胃腸合併症を誘発することにより、悪液質に寄与することがある。例えば、Inui(2002)CANCER J.FOR CLINICIANS 52:72−91を参照されたい。本発明の抗GDF−15抗体と組み合わせて抗癌剤を投与する本発明の方法により、悪液質の発生率および/または重症度を低減し、最終的には、このような抗癌剤の最大耐用量を増加させることが可能になる。したがって、悪液質を引き起こし得る抗癌剤による治療の効力を、用量制限的有害作用としての悪液質の発生率を低減することにより、また所与の抗癌剤のより高用量での投与を可能にすることにより改善することができる。
したがって、本発明は、アクチビン−A阻害剤、ActRIIB阻害剤、IL−6阻害剤またはIL−6R阻害剤、グレリン、グレリンミメティックまたはGHS−R1aアゴニスト、SARM、TNFα阻害剤、IL−1α阻害剤、ミオスタチン阻害剤、β遮断薬、メラノコルチンペプチド阻害剤、メラノコルチン受容体阻害剤、および抗癌剤からなる群から選択される薬剤と組み合わせて本発明の抗GDF−15抗体を含む医薬組成物を含む。本発明はまた、有効量のアクチビン−A阻害剤、ActRIIB阻害剤、IL−6阻害剤またはIL−6R阻害剤、グレリン、グレリンミメティックまたはGHS−R1aアゴニスト、SARM、TNFα阻害剤、IL−1α阻害剤、ミオスタチン阻害剤、β遮断薬、メラノコルチンペプチド阻害剤またはメラノコルチン受容体阻害剤と組み合わせて、有効量の本発明の抗GDF−15抗体を含む医薬組成物または組成物を、それを必要とする哺乳動物に投与することを含む、哺乳動物において悪液質および/または筋肉減少症を治療、予防、最小化する方法を含む。
別の実施形態では、本発明は、筋肉量減少を予防または低減するための、有効量のアクチビン−A阻害剤、ActRIIB阻害剤、IL−6阻害剤またはIL−6R阻害剤、グレリン、グレリンミメティックまたはGHS−R1aアゴニスト、SARM、TNFα阻害剤、IL−1α阻害剤、ミオスタチン阻害剤、β遮断薬、メラノコルチンペプチド阻害剤またはメラノコルチン受容体阻害剤と組み合わせて、有効量の本発明の抗GDF−15抗体を含む医薬組成物または組成物を、それを必要とする哺乳動物に投与することを含む、基礎疾患に関連した筋肉量減少を抑制する方法を含む。基礎疾患は、癌、慢性心不全、慢性腎疾患、COPD、AIDS、多発性硬化症、関節リウマチ、敗血症、および結核からなる群から選択され得る。加えて、特定の実施形態では、筋肉量減少には脂肪量減少が伴う。
さらにさらなる実施形態では、本発明は、有効量のアクチビン−A阻害剤、ActRIIB阻害剤、IL−6阻害剤またはIL−6R阻害剤、グレリン、グレリンミメティックまたはGHS−R1aアゴニスト、SARM、TNFα阻害剤、IL−1α阻害剤、ミオスタチン阻害剤、β遮断薬、メラノコルチンペプチド阻害剤またはメラノコルチン受容体阻害剤と組み合わせて、有効量の本発明の抗GDF−15抗体を含む1つまたは複数の医薬組成物を、それを必要とする哺乳動物に投与することを含む、哺乳動物において不随意性の体重減少を抑制または低減する方法を含む。
シスプラチンなどの特定の抗癌剤は、悪液質、筋肉減少症、筋肉消耗、骨消耗、または不随意性の体重減少などの1つまたは複数の症候群を引き起こすかまたは増悪させることを含む、1つまたは複数の望ましくない有害作用を有している。したがって、特定の実施形態では、本発明は、1つまたは複数の抗癌剤と組み合わせて有効量の本発明の抗GDF−15抗体を含む医薬組成物を、それを必要とする哺乳動物に投与することを含む、哺乳動物において、癌を治療する一方、悪液質、筋肉減少症、または筋肉消耗、骨消耗、または不随意性の体重減少の発症、頻度、または重症度を予防、最小化、または低減する方法を含む。特定の実施形態では、本発明は、哺乳動物において、悪液質、筋肉減少症、または筋肉消耗、骨消耗、または不随意性の体重減少の発症、頻度、または重症度を引き起こすかまたは増悪させる1つまたは複数の抗癌剤と組み合わせて、有効量の本発明の抗GDF−15抗体を含む医薬組成物を、それを必要とする哺乳動物に投与することを含む、哺乳動物において、癌を治療する一方、悪液質、筋肉減少症、または筋肉消耗、骨消耗、または不随意性の体重減少の発症、頻度、または重症度を予防、最小化、または低減する方法を含む。
以下の実施例は単に例証的であり、本発明の範囲または内容をどのようにも制限することは意図されない。
実施例1:マウス異種移植腫瘍モデルにおけるヒトGDF15の血清レベル
本実施例では、種々の異種移植腫瘍を有するマウスの血清中のhGDF15量を測定した。以下の腫瘍異種移植モデル:Chago、RPMI7951、PC3、TOV21G、HT−1080、K−562、およびLS1034のそれぞれについて3匹のマウスから血清を採取した。血清は、対照として3匹のナイーブマウスからも採取した。ヒトGDF15の血清レベルは、ELISA(R&D Systems,カタログ番号DY957E)により測定した。悪液質を誘導するヒト異種移植腫瘍を有するマウスのhGDF15の血清レベルは、2ng/mLを超えていたが、悪液質を誘導しないヒト異種移植腫瘍を有するマウスのhGDF15の血清レベルは、1ng/mL未満であった(図2)。ナイーブマウスのhGDF15は、検出可能でなかった(対照)。これらの結果から、約2ng/mLのGDF15の血清レベルが、このマウスモデルにおける悪液質を誘導するための閾値であることが示された。ELISAにより測定すると、同様のレベルのhGDF15が血漿でも観察された。
実施例2:悪液質の非担癌マウスモデル
悪液質の既存の非担癌マウスモデルは、マウスへの成熟rhGDF15の注射に基づくものである(Johnen et al.(1997)NAT.MED.13:1333−1340)。成熟rhGDF15は、hGDF15タンパク質のアミノ酸197〜308に相当する。成熟rhGDF15は、Fairlie et al.(2000)GENE 254:67−76)に記載されるように酵母ピチア・パストリス(Pichia
pastoris)において産生させることができる。切断rhGDF15は、Fc−rhGDF15融合タンパク質から放出されるhGDF15タンパク質のアミノ酸197〜308に相当する。以下に記載する図3〜4では、切断rhGDF15を、mFc−rhGDF15融合タンパク質の第Xa因子による酵素的消化により生成し、次いで精製した後、マウスに注射した。
切断rhGDF15の半減期を検討するために、切断rhGDF15(1μg/g)の単回投与後、種々の時点(2、5、8、11、および23時間)で、1群3匹のマウスから血漿を採取した。ヒトGDF15の血漿レベルは、ELISA(R&D Systems,カタログ番号DY957E)により測定した。図3に示すように、切断rhGDF15は、注射後血漿から迅速に除去された。注射後11時間において、血漿中の切断rhGDF15量は10ng/mL未満であり、23時間以内に、切断rhGDF15は、血漿からほぼ完全に除去された。
非担癌マウスにおける切断rhGDF15の迅速なクリアランスをさらに検討した。8週齢の雌性ICR−SCIDマウスを、それぞれ10匹のマウスからなる2つの群に無作為に分けた。マウスに対して、3日間8時間ごとに(合計9用量)、PBS(対照)または1μg/gの切断rhGDF15を側腹部に皮下投与した。体重を毎日測定した。二元配置分散分析を使用して統計分析を行った。
図4に示すように、切断rhGDF15は体重減少を誘導した。3日間にわたる9回投与後、パーセント体重は、4日目に88%に減少したが(p<0.001)、最終投与約24時間後に、マウスは体重を増加し始めた。実験の最終日である6日目に、パーセント体重は94.8パーセントまで増加した(p<0.001)。これらの結果から、切断rhGDF15により誘導された体重減少は長期間持続しないことが示される。本明細書に記載の切断rhGDF15で観察された活性は、既存のマウスモデル(Johnen et al.、前出)において成熟rhGDF15で観察されたものに類似していた。
悪液質についての既存の非担癌マウスモデルでは、1日当たり複数回の投与で送達される大量の成熟rhGDF15の注射によって、筋肉減少および体重減少が誘導される(Johnen et al.、前出)。成熟rhGDF15または切断rhGDF15が使用される場合、マウスにおいて、継続的に投与しないと、長期間にわたり筋肉重量減少または体重減少が持続することはないように思われる。このために、このようなモデルの有用性は限定される。さらに、反復投与では、体重減少測定の信頼性を損ない得るストレスを招くことになる、これらのマウスの頻繁な取り扱いが必要となる。例えば、図4に示すように、PBSの複数回投与で処置されたマウスでは、反復した投与および取り扱いのストレスによる体重下降が示された。
実施例3:GDF15融合タンパク質
非担癌悪液質マウスモデルを誘導するのに必要とされる大量の成熟rhGDF15(または切断rhGDF15)および労働集約度(ならびにこれらのモデルがもたらす限界)を考慮して、本発明者らは、マウスにおいて悪液質表現型を誘導するためのrhGDF15の代替形態を検討した。本実施例では、mFc−rhGDF15(成熟ヒトGDF15のアミノ末端に融合したマウスIgG1 Fc)およびrFc−rmGDF15(成熟マウスGDF15のアミノ末端に融合したウサギIgG1 Fc)と命名された、GDF15および免疫グロブリンFc断片からなる2つの融合タンパク質の構築および生成について記載する。GDF15融合タンパク質は、当該技術分野で知られている方法を使用して設計した。mFc−rhGDF15のDNA配列は、(以下の順序で)5’HindIII制限部位、Kozakコンセンサス配列、アミノ末端シグナル配列、マウスIgG1 Fc、第Xa因子切断部位、ポリペプチドリンカー(GGGGS)(配列番号139)、成熟hGDF15、停止コドン、および3’EcoRI制限部位を含むように、オーバーラップ伸長PCR使用して断片から構築した。rFc−rmGDF15アミノ酸配列は、コドン最適化DNA配列に変換し、(以下の順序で)5’HindIII制限部位、Kozakコンセンサス配列、アミノ末端シグナル配列、ウサギIgG1 Fc、ポリペプチドリンカー(GGGG)(配列番号265)、成熟マウスGDF15、停止コドン、および3’EcoRI制限部位を含むように合成した。
In−Fusion(商標)PCRクローニング(Clontech,Mountain View,CA)を使用し、HindIIIおよびEcoRI部位を介して、GDF15融合タンパク質を哺乳動物発現ベクターpEE14.4(Lonza,Basel,Switzerland)にサブクローニングした。大量の精製タンパク質を生成するために、GS System(商標)(Lonza Biologics)を使用して、GDF15融合タンパク質をCHOK1SV細胞で安定に発現させた。各発現ベクターを線状化し、CHOK1SV細胞にトランスフェクトした。安定なクローンをメチオニンスルホキシミンの存在下で選択した。安定にトランスフェクトされたCHOK1SV細胞株により産生された分泌タンパク質をプロテインAおよびサイズ排除クロマトグラフィーにより精製した。
マウスIgG1 Fc−成熟ヒトGDF15融合タンパク質(mFc−rhGDF15)を画定する核酸配列およびコード化タンパク質配列を以下に示す。mFc−rhGDF15は、アミノ酸1〜222からのマウスIgG1 Fc、アミノ酸223〜228からの第Xa因子切断部位、アミノ酸229〜233からの人工リンカー配列、およびアミノ酸234〜345からの成熟hGDF15を含有する。
マウスIgG1 Fc−成熟ヒトGDF15融合タンパク質(mFc−rhGDF15)をコードする核酸配列(配列番号219)
マウスIgG1 Fc−成熟ヒトGDF15融合タンパク質(mFc−rhGDF15)を画定するタンパク質配列(配列番号220)
ウサギIgG1 Fc−成熟マウスGDF15融合タンパク質(rFc−rmGDF15)を画定する核酸配列およびコード化タンパク質配列を以下に示す。rFc−rmGDF15は、アミノ酸1〜223からのウサギIgG1 Fc、アミノ酸224〜227からの人工リンカー配列、およびアミノ酸228〜342からの成熟マウスGDF15を含有する。
ウサギIgG1 Fc−成熟マウスGDF15融合タンパク質(rFc−rmGDF15)をコードする核酸配列(配列番号221)
ウサギIgG1 Fc−成熟マウスGDF15融合タンパク質(rFc−rmGDF15)を画定するタンパク質配列(配列番号222)
以下の配列は、ヒトIgG1 Fc−成熟ヒトGDF15融合タンパク質(hFc−rhGDF15)に対する例示的なタンパク質配列を表す。hFc−rhGDF15 Xaは、アミノ酸1〜227からのヒトIgG1 Fc、アミノ酸228〜233からの第Xa因子切断部位、アミノ酸234〜238からの人工リンカー配列、およびアミノ酸239〜350からの成熟hGDF15からなる。hFc−rhGDF15は、アミノ酸1〜227からのヒトIgG1 Fc、アミノ酸228〜232からの人工リンカー配列、およびアミノ酸233〜344からの成熟hGDF15からなる。
Xa切断部位を有するヒトIgG1 Fc−成熟ヒトGDF15融合タンパク質(hFc−hGDF15 Xa)を画定するタンパク質配列(配列番号223)
ヒトIgG1 Fc−成熟ヒトGDF15融合タンパク質(hFc−hGDF15)を画定するタンパク質配列(配列番号224)
実施例4:Fc−rhGDF15は悪液質モデルを誘導した
本実施例では、マウスにおけるFc−GDF15誘導悪液質モデルの生成について記載する。免疫能のあるマウス(Balb/C)および免疫のないマウス(CB17−Scid)を、それぞれ10匹のマウスからなる3つの群に無作為に分けた。各群に以下の処置の1つを施した:PBS(対照)、1μg/gのmFc−rhGDF15(実施例3に記載のように)、または1μg/gのrFc−rmGDF15(実施例3に記載のように)。8週齢の雌性マウスに、3日間(Balb/C)または単回(CB17−Scid)、側腹部に皮下投与した。体重を毎日測定した。
図5Aおよび図5Bに示すように、mFc−rhGDF15またはrFc−rmGDF15を投与すると、免疫能のあるマウス(図5A)および免疫能のないマウス(図5B)に体重減少が誘導された。これらの結果から、用量(1用量対3用量)にかかわらず、mFc−rhGDF15とrFc−rmGDF15の両方が測定期間(7日間)にわたり持続した体重減少を誘導したので、活性rhGDF15の定常状態レベルが達成されたことが示される。
融合タンパク質であるmFc−rhGDF15およびrFc−rmGDF15は、免疫能のあるマウス系統(C57BL6,Swiss Webster)および免疫能のないマウス系統(ICR−SCID)を追加してさらに試験した。試験した各マウス系統において、mFc−rhGDF15またはrFc−rmGDF15を投与すると、体重減少による測定で悪液質が誘導された。mFc−rhGDF15の皮下投与または腹腔内投与にかかわらず、同様の結果が得られた。
融合タンパク質で処置されたマウスの年齢にかかわらず、mFc−rhGDF15が体重減少を誘導するか否かについても検討した。年齢の異なる(7、13、および25週齢)Swiss Webster(免疫能のある)雌性マウスを、10匹からなる2つの群に分け、1日3回投与のmFc−rhGDF15またはPBS(0.8μg/g、7週齢マウス;0.6μg/g、13週齢マウス;または0.4μg/g、25週齢マウス)で処置した。mFc−rhGDF15誘導体重減少が、3つのマウス年齢集団すべてで観察された。各年齢集団において、mFc−rhGDF15による処置後、マウスには、処置後10日目の測定で約10%の体重減少があった。
別の実験では、体重減少、筋肉量減少、脂肪量減少、および筋肉分解を示す2つの分子マーカーの発現レベル(すなわち、mMuRF1およびmAtrogin)を測定することにより、mFc−rhGDF15による悪液質誘導を検討した。MuRF1およびAtroginは、筋萎縮症および悪液質の複数のモデルにおいて上方制御されているE3−ユビキチンリガーゼである(Glass,D.(2010)CURR.OPIN.CLIN.NUTR.MET.CARE 13:225−229)。
8週齢の雌性ICR−SCIDマウスを、それぞれ10匹のマウスからなる10の群に無作為に分けた。1日目に5つの群(それぞれ10匹のマウス)にPBS(対照)を側腹部に皮下投与し、5つの群(それぞれ10匹のマウス)にmFc−rhGDF15を1.6μg/gで側腹部に皮下投与した。体重を、最大17日間毎日測定した。1つの対照群および1つの処置群を、種々の時点(投与後0、1、3、7、および16日目)で屠殺した。指定の屠殺時間に生殖腺脂肪および腓腹筋を各群のマウスから外科的に摘出し、秤量した。組織を液体窒素で瞬間凍結し、RNAを腓腹筋試料から単離した。mMuRF1およびmAtroginのmRNAレベルを、投与後1、7、および16日目に採取した群に対応する試料において、qRT−PCRにより測定した。二元配置分散分析を使用して統計分析を行った。
図6Aに示すように、mFc−rhGDF15はICR−SCIDマウスにおいて体重減少を誘導した。mFc−rhGDF15の1回投与後16日目に測定すると、パーセント体重は79.4パーセントであった(p<0.001)。mFc−rhGDF15はまた、生殖腺脂肪の減少により観察されるように、脂肪(脂肪組織)の減少を誘導し(図6B;7日目にp<0.01、16日目にp<0.001)、腓腹筋の減少により観察されるように、筋肉の減少を誘導した(図6C;1および3日目にp<0.05、7および16日目にp<0.0001)。mFc−rhGDF15の投与はまた、筋肉分解および悪液質に関連した2つの酵素、mMuRF1(図6D;1、7、および16日目にp<0.001)およびmAtrogin(図6E;1および7日目にp<0.001、16日目にp<0.01)の遺伝子発現を上昇させた。
これらの結果から、mFc−rhGDF15は、マウスにおいて悪液質を誘導することが示された。
実施例5:mFc−rhGDF15は、血清中のGDF15の半減期を延長すると共に、悪液質を誘導する
本実施例では、mFc−rhGDF15投与後に血清hGDF15レベルを測定して、このモデルにおけるrhGDF15の半減期を決定した。8週齢の雌性Balb/Cヌードマウスを、それぞれ12匹のマウスからなる2つの群に無作為に分けた。マウスに対して、以下の処置の1つ、すなわち、PBS(対照)または1.33μg/gのmFc−rhGDF15を、3日間12時間ごとに(合計6用量)側腹部に皮下投与した。体重を毎日測定した。図7に示すように、mFc−rhGDF15は、最終注射後少なくとも1週間持続する体重減少を誘導した。
この実験では、hGDF15の血清レベルを、mFc−rhGDF15の最終投与後0.2、5、および8日目に測定した。マウスを指定時間に屠殺し、血清を採取した。ヒトGDF15の血清レベルは、ELISA(R&D Systems,カタログ番号DY957E)により測定した。表1に、試験した各マウスについての血清レベル(μg/mL)を示す。
表1の結果から、hGDF15の強固に持続したレベルが、mFc−rhGDF15の最終投与後少なくとも8日目に血清中に存在していることが明らかである。
血清中のmFc−rhGDF15の安定性を判定するために、最終投与後0.2日目および5日目からの血清試料をまた、ウエスタンブロット(還元ゲル;hGDF15に対する抗体によるブロット(R&D Systems、カタログ番号AF957))により分析し、Licorにより定量化した。予想外にも、2つのバンドが観察された。上部バンドは約40kDaであり、mFc−rhGDF15であると考えられた。下部バンドは約15kDaであり、切断された成熟rhGDF15であると考えられた。これから、成熟rhGDF15が血清中でmFc−rhGDF15から放出されることが示された。2つのバンドの定量により、血清中に存在するrhGDF15の約90%は、mFc−rhGDF15の形態であり、血清中の全rhGDF15の約10%が切断された成熟形態として存在していることが示された(図8)。定量から、最終投与後5日目に採取した血清試料中のmFc−rhGDF15でわずかな減少が示されたが、驚くべきことに、血清中の成熟rhGDF15は一定レベルに維持されていた。mFc−rhGDF15に対する成熟rhGDF15の比は、血清中のmFc−rhGDF15の減少の結果として、時間経過につれてわずかに増大した。同様の結果は、rFc−rmGDF15をマウスに注射した場合にも観察された。
図7〜8および表1に示す結果は予想外なものであった。予想では、成熟rhGDF15は0.2日目までに、あるとしてもごくわずかしかmFc−rhGDF15から切断(放出)されないであろうということ、またこれまでに観察されていたように、切断rhGDF15はいずれも、血清から迅速に除去されるであろうということであった。例えば、図4では、切断rhGDF15の単回投与当たり1μg/gの一連の9回投与(合計9μg/g)が、マウスに顕著な体重減少を誘導するために必要とされた。これらのマウスでは、投与のほとんど停止直後に体重が増加した。これに対して、0.1μg/gのmFc−rhGDF15の単回投与で、少なくとも8日間、顕著な体重減少を誘導するのに十分であった(図9A;1日目に0.1μg/gを腹腔内投与された10匹のICR−SCIDマウス)。表1のデータから、rhGDF15をmFc−rhGDF15融合タンパク質として投与した場合には、rhGDF15の血清レベルは、少なくとも8日間安定であることが明らかになった。
持続した体重減少をもたらす活性の原因を判定するために、本発明者らは、観察されたrhGDF15活性が、mFc−rhGDF15融合タンパク質、放出された成熟rhGDF15形態、またはその両方に起因するか否かを検討した。図9Aに示すように、低用量のmFc−rhGDF15(0.1μg/g)は少なくとも8日間継続する体重減少をもたらした。より低用量のmFc−rhGDF15(0.01μg/g)も体重減少を誘導したが、その効果は投与後3日を超えて持続しなかった。
この実験では、0.1μg/gまたは0.01μg/gをそれぞれ投与された3匹のマウスから、投与後5日目に血漿を採取した。全rhGDF15は、上記のように、ELISAにより測定した。0.1μg/gを投与されたマウスの全rhGDF15血漿レベルは70ng/mL超であり、これらのマウスに顕著な体重減少があるという観察と一致していた(図9B)。0.01μg/gを投与されたマウスの全rhGDF15血漿レベルは約3.3ng/mLであったが、これらのマウスでは体重増加があることが観察された。図2に記載するように、担癌マウスに悪液質を誘導するhGDF15の閾値は約2ng/mLである。したがって、rhGDF15の両形態(すなわち、mFc−rhGDF15および放出された成熟rhGDF15)とも活性であった場合、これらのマウスは、体重増加ではなく、体重減少するはずである(すなわち、3.3ng/mLの全rhGDF15は、約2ng/mLのhGDF15の閾値を超えている)。
いずれの形態が活性形態であるか(すなわち、mFc−rhGDF15または放出された成熟rhGDF15のいずれか)を判定するために、本発明者らは、血清中の全rhGDF15の約90%がmFc−rhGDF15形態であり、残りの10%が放出された成熟形態であることを示す、図8のデータを考慮した。この推定に基づくと、血漿中の約3.0ng/mLのrhGDF15は、mFc−rhGDF15の形態になった(すなわち、3.3ng/mLの90%)。再度、mFc−rhGDF15が活性とすると、3.3ng/mLのmFc−rhGDF15が約2ng/mLのhGDF15の閾値を超えているので、これらのマウスは、体重増加することなく、体重減少するであろう。0.1μg/gのmFc−rhGDF15を投与されたマウスは、内部標準として有用であった。というのは、これらのマウスでは、持続した体重減少があり、これにより2つの形態のうち少なくとも1つは活性でなければならないことが示されたからである。これらのマウスにおける70ng/mLの全rhGDF15の10%を計算すると、7ng/mLの放出された成熟rhGDF15が得られる。この量は、観察された体重減少の誘導および図2で観察された閾値と一致している。したがって、これらのデータから、mFc−rhGDF15はこのタンパク質の活性形態ではなく、成熟rhGDF15のみが活性であることが示される。これらの結果は、以下の理由から予想外であった:(a)Fc融合タンパク質(mFc−rhGDF15)が不活性であると予想する根拠はなかったこと;および(b)Fc融合タンパク質が観察された速度で成熟rhGDF15を放出すると予想する根拠はなかったこと。
これらの結果から、mFc−rhGDF15は、成熟rhGDF15を血清中に徐々に放出することによって、悪液質表現型を持続させることが示される。これらの結果からさらに、血漿中または血清中の成熟rhGDF15の定常状態レベルは、mFc−rhGDF15をマウスに投与することにより、非担癌マウスにおいて達成することができることが示される。したがって、非担癌マウスへのmFc−rhGDF15の投与は、強固かつ持続的な筋肉量減少、脂肪量減少、および体重減少を伴う悪液質のマウスモデルとして特に有用である(図6A〜Cを参照のこと)。
実施例6:抗GDF15抗体
本実施例では、抗GDF15モノクローナル抗体の作製を記載する。免疫処置、融合、および一次スクリーニングを、Repetitive Immunization Multiple Sites(RIMMS)プロトコルに従い、従来の方法を使用して行った。5匹のAJマウスおよび5匹のBalb/cマウスを、6XHis(配列番号266)タグ付き組換えヒトGDF15(His−rhGDF15)(R&D Systems,Inc.,Minneapolis,MN)により免疫処置した。酵素結合免疫吸着測定法(ELISA)により最高の抗GDF15活性を示す血清を有する2匹のBalb/cマウスを、次の融合のために選択した。脾臓およびリンパ節を適切なマウスから摘出した。B細胞を採取し、ミエローマ株と融合した。融合生成物をクロナリティー近くまで、40枚の96ウェルプレート上で連続希釈した。ELISAにより最高の抗GDF15活性を示す血清を有する2匹のAJマウスを、次の融合のために選択した。脾臓およびリンパ節を適切なマウスから摘出した。B細胞を採取し、ミエローマ株と融合した。融合生成物をクロナリティー近くまで、40枚の96ウェルプレート上で連続希釈した。
細胞融合体からの約3,840の上澄液を、rhGDF15に対する結合についてELISAによりスクリーニングした。GDF15に対する抗体を含有する合計172の上澄液をさらにインビトロで特性評価した。一群のハイブリドーマを選択し、サブクローニングし、増殖させた。抗体を発現させ、次いで標準条件下でプロテインG樹脂上でのアフィニティークロマトグラフィーにより精製した。
実施例7:抗体配列分析
実施例6における各モノクローナル抗体の軽鎖アイソタイプおよび重鎖アイソタイプを、IsoStrip(商標)Mouse Monoclonal Antibody Isotyping Kitを使用し、キット販売会社の説明書(Roche Applied Science,Indianapolis,IN)に従って判定した。抗体はすべて、κ軽鎖およびIgG1またはIgG2bの重鎖であることが分かった。
マウスモノクローナル抗体の重鎖および軽鎖の可変領域を、5’RACE(Rapid
Amplification of cDNA Ends)を使用して配列決定した。RNeasy(登録商標)Miniprepキットを使用し、キット販売会社の説明書(Qiagen,Valencia,CA)に従って、全RNAを各モノクローナルハイブリドーマ細胞株から抽出した。5’末端を含有する完全長第一鎖cDNAを、SMARTer(商標)RACE cDNA Amplification Kit(Clontech,Mountain View,CA)を使用して生成させた。
軽鎖(κ)および重鎖(IgG1またはIgG2b)の可変領域を、KOD Hot Start Polymerase(EMD Chemicals,Gibbstown,NJ)を使用し、キット販売会社の説明書に従って、PCRにより増幅した。5’cDNA末端の増幅のために、SMARTer(商標)RACE cDNA Amplification Kitと併せて、5’CTAATACGACTCACTATAGGGCAAGCAGTGGTATCAACGCAGAGT3’(配列番号233)と5’CTAATACGACTCACTATAGGGC3’(配列番号225)の混合物であるUniversal Primer Mix Aプライマー(Clontech)を5’プライマーとして使用した。重鎖可変領域は、上記5’プライマーと、3’IgG1定常領域特異的プライマーである5’TATGCAAGGCTTACAACCACA3’(配列番号226)または3’IgG2b定常領域特異的プライマーである5’AGGACAGGGGTTGATTGTTGA3’(配列番号227)を使用して増幅した。κ鎖可変領域は最初に、上記5’プライマーと、3’κ定常領域特異的プライマーである5’CTCATTCCTGTTGAAGCTCTTGACAAT3’(配列番号228)を使用して増幅した。この軽鎖は、Nested Universal Primer A(Clontech)5’プライマーである5’AAGCAGTGGTATCAACGCAGAGT3’(配列番号229)と、入れ子3’κ定常領域特異的プライマーである5’CGACTGAGGCACCTCCAGATGTT3’(配列番号230)を使用して、第2の入れ子PCRラウンドに供した。個々のPCR産物は、Qiaquick(登録商標)PCR
Purificationキットを使用して精製するか、またはアガロースゲル電気泳動により単離して、Qiaquick(登録商標)Gel Purificationキットを使用し、キット販売会社の説明書(Qiagen)に従って精製した。次いで、Zero Blunt(登録商標)TOPO(登録商標)PCR Cloningを使用し、販売会社(Invitrogen)の使用説明書に従って、PCR産物をpCR(登録商標)4Bluntプラスミドにクローニングし、標準分子生物学技術によりDH5−α細菌(Invitrogen)に形質転換した。形質転換された細菌クローンから単離したプラスミドDNAを、Beckman Genomics(Danvers,MA)によるM13順方向(5’GTAAAACGACGGCCAGT3’)(配列番号231)およびM13逆方向プライマー(5’CAGGAAACAGCTATGACC3’)(配列番号232)を使用し、標準ジデオキシDNA配列決定法を使用して配列決定し、可変領域配列の配列を同定した。Vector NTIソフトウェア(Invitrogen)およびIMGT/V−Questウェブサーバー(imgt.cines.fr)を使用して配列を分析し、可変領域配列を同定および確認した。
マウスモノクローナル抗体の可変領域をコードする核酸配列、およびそれを画定するタンパク質配列を以下に示す(アミノ末端シグナルペプチド配列は示さない)。CDR配列(Kabat定義)は、アミノ酸配列中で太字フォントおよび下線で示す。
01G06抗体の重鎖可変領域をコードする核酸配列(配列番号39)
01G06抗体の重鎖可変領域を画定するタンパク質配列(配列番号40)
01G06抗体のκ鎖可変領域をコードする核酸配列(配列番号75)
01G06抗体のκ鎖可変領域を画定するタンパク質配列(配列番号76)
03G05抗体の重鎖可変領域をコードする核酸配列(配列番号41)
03G05抗体の重鎖可変領域を画定するタンパク質配列(配列番号42)
03G05抗体のκ鎖可変領域をコードする核酸配列(配列番号77)
03G05抗体のκ鎖可変領域を画定するタンパク質配列(配列番号78)
04F08抗体の重鎖可変領域をコードする核酸配列(配列番号43)
04F08抗体の重鎖可変領域を画定するタンパク質配列(配列番号44)
04F08抗体のκ鎖可変領域をコードする核酸配列(配列番号79)
04F08抗体のκ鎖可変領域を画定するタンパク質配列(配列番号80)
06C11抗体の重鎖可変領域をコードする核酸配列(配列番号45)
06C11抗体の重鎖可変領域を画定するタンパク質配列(配列番号46)
06C11抗体のκ鎖可変領域をコードする核酸配列(配列番号81)
06C11抗体のκ鎖可変領域を画定するタンパク質配列(配列番号82)
08G01抗体の重鎖可変領域をコードする核酸配列(配列番号47)
08G01抗体の重鎖可変領域を画定するタンパク質配列(配列番号48)
08G01抗体のκ鎖可変領域をコードする核酸配列(配列番号83)
08G01抗体のκ鎖可変領域を画定するタンパク質配列(配列番号84)
14F11抗体の重鎖可変領域をコードする核酸配列(配列番号49)
14F11抗体の重鎖可変領域を画定するタンパク質配列(配列番号50)
14F11抗体のκ鎖可変領域をコードする核酸配列(配列番号85)
14F11抗体のκ鎖可変領域を画定するタンパク質配列(配列番号86)
17B11抗体の重鎖可変領域をコードする核酸配列(配列番号51)
17B11抗体の重鎖可変領域を画定するタンパク質配列(配列番号52)
17B11抗体のκ鎖可変領域をコードする核酸配列(配列番号87)
17B11抗体のκ鎖可変領域を画定するタンパク質配列(配列番号88)
実施例6で作製した抗体について、免疫グロブリン重鎖可変領域を画定するアミノ酸配列を図10にアライメントする。(発現/分泌のための)アミノ末端シグナルペプチド配列は示さない。CDR、CDR、およびCDR(Kabat定義)はボックスによって特定する。図11に、各抗体について、分離したCDR、CDR、およびCDR配列のアライメントを示す。
実施例6の抗体の免疫グロリン軽鎖可変領域を画定するアミノ酸配列を図12にアライメントする。(発現/分泌のための)アミノ末端シグナルペプチド配列は示さない。CDR、CDR、およびCDRはボックスによって特定する。図13に、各抗体について、分離したCDR、CDR、およびCDR配列のアライメントを示す。
表2に、本実施例で論じた各配列の配列番号を示す。
マウスモノクローナル抗体重鎖CDR配列(Kabat、Chothia、およびIMGT定義)を表3に示す。
マウスモノクローナル抗体κ軽鎖CDR配列(Kabat、Chothia、およびIMGT定義)を表4に示す。
完全長重鎖またはκ鎖抗体配列を作り出すために、上の各可変配列をそれぞれの定常領域と組み合わせる。例えば完全長重鎖は、重可変配列とそれに続くマウスIgG1またはIgG2b重鎖定常配列を含んでなり、完全長κ鎖は、κ可変配列とそれに続くマウスκ軽鎖定常配列を含む。
マウスIgG1重鎖定常領域をコードする核酸配列(配列番号165)
マウスIgG1重鎖定常領域を画定するタンパク質配列(配列番号166)
マウスIgG2b重鎖定常領域をコードする核酸配列(配列番号167)
マウスIgG2b重鎖定常領域を画定するタンパク質配列(配列番号168)
マウスκ軽鎖定常領域をコードする核酸配列(配列番号169)
マウスκ軽鎖定常領域を画定するタンパク質配列(配列番号170)
以下の配列は、本実施例に記載の抗体について、実際のまたは想定される完全長重鎖および軽鎖配列(すなわち、可変および定常領域配列の両方を含有する)を表す。抗体の適切な分泌のためのシグナル配列(例えば、DNA配列の5’末端またはタンパク質配列のアミノ末端にあるシグナル配列)は、本明細書に開示の完全長重鎖および軽鎖配列中には示されておらず、最終的な分泌タンパク質中に含まれない。DNA配列の3’末端に必要とされる翻訳終結のための停止コドンも示されない。本開示の完全長免疫グロブリン重鎖および軽鎖配列の発現のためのシグナル配列および/または停止コドンを選択することは、当該技術分野の通常の技術範囲内である。可変領域配列を他の定常領域配列にライゲートして、活性完全長免疫グロブリン重鎖および軽鎖を生成させ得ることも想定される。
01G06の完全長重鎖配列(重鎖可変領域およびIgG1定常領域)をコードする核酸配列(配列番号99)
01G06の完全長重鎖配列(重鎖可変領域およびIgG1定常領域)を画定するタンパク質配列(配列番号100)
01G06の完全長軽鎖配列(κ鎖可変領域および定常領域)をコードする核酸配列(配列番号101)
01G06の完全長軽鎖配列(κ鎖可変領域および定常領域)を画定するタンパク質配列(配列番号102)
03G05の完全長重鎖配列(重鎖可変領域およびIgG1定常領域)をコードする核酸配列(配列番号103)
03G05の完全長重鎖配列(重鎖可変領域およびIgG1定常領域)を画定するタンパク質配列(配列番号104)
03G05の完全長軽鎖配列(κ鎖可変領域および定常領域)をコードする核酸配列(配列番号105)
03G05の完全長軽鎖配列(κ鎖可変領域および定常領域)を画定するタンパク質配列(配列番号106)
04F08の完全長重鎖配列(重鎖可変領域およびIgG1定常領域)をコードする核酸配列(配列番号107)
04F08の完全長重鎖配列(重鎖可変領域およびIgG1定常領域)を画定するタンパク質配列(配列番号108)
04F08の完全長軽鎖配列(κ鎖可変領域および定常領域)をコードする核酸配列(配列番号109)
04F08の完全長軽鎖配列(κ鎖可変領域および定常領域)を画定するタンパク質配列(配列番号110)
06C11の完全長重鎖配列(重鎖可変領域およびIgG1定常領域)をコードする核酸配列(配列番号111)
06C11の完全長重鎖配列(重鎖可変領域およびIgG1定常領域)を画定するタンパク質配列(配列番号112)
06C11の完全長軽鎖配列(κ鎖可変領域および定常領域)をコードする核酸配列(配列番号113)
06C11の完全長軽鎖配列(κ鎖可変領域および定常領域)を画定するタンパク質配列(配列番号114)
08G01の完全長重鎖配列(重鎖可変領域およびIgG2b定常領域)をコードする核酸配列(配列番号115)
08G01の完全長重鎖配列(重鎖可変領域およびIgG2b定常領域)を画定するタンパク質配列(配列番号116)
08G01の完全長軽鎖配列(κ鎖可変領域および定常領域)をコードする核酸配列(配列番号117)
08G01の完全長軽鎖配列(κ鎖可変領域および定常領域)を画定するタンパク質配列(配列番号118)
14F11の完全長重鎖配列(重鎖可変領域およびIgG1定常領域)をコードする核酸配列(配列番号119)
14F11の完全長重鎖配列(重鎖可変領域およびIgG1定常領域)を画定するタンパク質配列(配列番号120)
14F11の完全長軽鎖配列(κ鎖可変領域および定常領域)をコードする核酸配列(配列番号121)
14F11の完全長軽鎖配列(κ鎖可変領域および定常領域)を画定するタンパク質配列(配列番号122)
17B11の完全長重鎖配列(重鎖可変領域およびIgG1定常領域)をコードする核酸配列(配列番号123)
17B11の完全長重鎖配列(重鎖可変領域およびIgG1定常領域)を画定するタンパク質配列(配列番号124)
17B11の完全長軽鎖配列(κ鎖可変領域および定常領域)をコードする核酸配列(配列番号125)
17B11の完全長軽鎖配列(κ鎖可変領域および定常領域)を画定するタンパク質配列(配列番号126)
表5は、本実施例で考察する抗体の完全長配列と、配列表に示すものとの対応を示す。
実施例8:結合親和性
6X Hisタグ付き(配列番号266)組換えヒトGDF15(His−rhGDF15(R&D Systems,Inc.))、タグなし組換えヒトGDF15(rhGDF15(Peprotech,Rocky Hill,NJ))、およびヒトGDF15に融合したマウスFc(mFc−rhGDF15)またはFcが酵素的に除去されたバージョン(切断rhGDF15)のいずれかとして作製された組換えヒトGDF15に対する抗体の結合親和性および結合動力学を、Biacore(登録商標)T100装置(GE Healthcare,Piscataway,NJ)を使用し、表面プラズモン共鳴により測定した。
標準プロトコルに従い、アミンカップリングによって、ウサギ抗マウスIgG(GE Healthcare)をカルボキシメチル化デキストランCM4センサーチップ(GE
Healthcare)上に固定化した。移動用緩衝液として0.05%の界面活性剤P20を含有するPBSを使用し、37℃で分析を実施した。流速10μL/分で、個々のフローセル内において抗体を捕捉した。各抗体ごとに注入時間を変えて、30〜60RUの間のRmaxを得た。必要に応じて、組換えGDF15タンパク質のマウスFc部分に対する捕捉抗体の非特異的結合をブロックするために、250μg/mLのマウスFc(Jackson ImmunoResearch,West Grove,PA)を30μL/分で120秒間注入した。緩衝液、移動用緩衝液で希釈したmFc−rhGDF15、切断rhGDF15、His−rhGDF15、またはrhGDF15を参照表面(抗体捕捉なし)および活性表面(試験抗体)上に60μL/分で240秒間、連続的に注入した。解離相を1500秒までモニターした。次いで、10mMのグリシン−HCl、pH1.7を流速30μL/分で60秒間にわたり2回注入して、表面を再生した。試験したGDF15の濃度範囲は、30nM〜0.625nMであった。
BIAevaluationソフトウェア(GE Healthcare)の動力学機能を使用して、二重参照減法で動力学パラメータを測定した。各抗体の動力学パラメータ、k(結合速度定数)、k(解離速度定数)、およびK(平衡解離定数)を決定した。mFc−rhGDF15、切断rhGDF15、His−rhGDF15、またはrhGDF15に対するモノクローナル抗体の動力学値をそれぞれ、表6、7、8、および9に要約する。
表6のデータから、抗体は、約250pM以下、200pM以下、150pM以下、100pM以下、75pM以下、または50pM以下のKで、mFc−rhGDF15に結合することが実証される。
切断rhGDF15に対するモノクローナル抗体の動力学値を表7に要約する。
表7のデータから、抗体01G06、06C11、および14F11は、約200pM以下、150pM以下、または100pM以下のKで、切断rhGDF15に結合することが実証される。
His−rhGDF15に対するモノクローナル抗体の動力学値を表8に要約する。
表8のデータから、抗体01G06、06C11、および14F11は、約150pM以下、100pM以下、75pM以下、または50pM以下のKで、His−rhGDF15に結合することが実証される。
rhGDF15に対するモノクローナル抗体の動力学値を表9に要約する。
表9のデータから、抗体01G06、06C11、および14F11は、約250pM以下、200pM以下、150pM以下、100pM以下、75pM以下、または50pM以下のKで、rhGDF15に結合することが実証される。
実施例9:mFc−rhGDF15誘導モデルにおける悪液質の逆転
本実施例では、mFc−rhGDF15誘導悪液質モデルにおける、抗体01G06、03G05、04F08、06C11、14F11、または17B11による悪液質(体重減少により示される)の逆転について実証する。mFc−rhGDF15(2μg/g)を、8週齢の雌性ICR−SCIDマウスの側腹部に皮下投与した。体重を毎日測定した。体重が93%に達したときに、それぞれ10匹のマウスからなる7つの群にマウスを無作為に分けた。各群に以下の処置の1つを施した:マウスIgG対照、10mg/kgの01G06、03G05、04F08、06C11、14F11、または17B11。処置は、腹腔内注射により1回施した。抗体01G06、03G05、04F08、06C11、14F11、または17B11による処置の結果、体重が初期体重に比較して増加するか、または約100%になった(p<0.001)(図14および表10)。
図14および表10のデータから、本開示の抗GDF15抗体は、mFc−rhGDF15誘導マウスモデル(すなわち、非担癌マウスモデル)における悪液質を逆転し得ることが示される。
実施例10:HT−1080異種移植腫瘍モデルにおける悪液質の逆転
本実施例では、HT−1080線維肉腫異種移植モデルにおける、抗体01G06、03G05、04F08、06C11、08G01、14F11、または17B11による悪液質(体重減少により示される)の逆転について実証する。HT−1080細胞を、10%FBSを含有するイーグル最小必須培地(ATCC、カタログ番号30−2003)を使用する、5%COを含有する雰囲気下、37℃での培養で増殖させた。50%マトリゲル中の、マウス当たり5×10個の細胞を、8週齢の雌性ICR SCIDマウスの側腹部に皮下接種した。体重を毎日測定した。体重が93%に達したときに、それぞれ10匹のマウスからなる8つの群にマウスを無作為に分けた。各群に以下の処置の1つを施した:マウスIgG対照、10mg/kgの01G06、03G05、04F08、06C11、08G01、14F11、または17B11。処置は、腹腔内注射により3日ごとに施した。抗体01G06、03G05、04F08、06C11、08G01、14F11、または17B11による処置の結果、体重が初期体重に比較して増加するか、または約100%になった(p<0.001)(図15および表11)。
図15および表11のデータから、本開示の抗GDF15抗体は、HT−1080線維肉腫異種移植モデルにおける悪液質を逆転し得ることが示される。
このマウスモデルにおける悪液質の逆転を実証するために、抗体01G06を使用して、さらなる試験を実施した。上記のように、HT−1080細胞を増殖させて、8週齢の雌性ICR SCIDマウスの側腹部に皮下接種した。体重が93%に達したときに、それぞれ10匹のマウスからなる2つの群にマウスを無作為に分けた。各群に以下の処置の1つを施した:マウスIgG対照または10mg/kgの01G06。処置は、腹腔内注射により1回施した。図16Aに示すように、抗体01G06による処置の結果、体重が初期体重に対して増加するか、または100%になった(p<0.001)(図16A)。
摂食量は、マウスに毎日与えられる食物供給量を秤量することにより決定した(図16B)。摂食量の顕著な増加が、処置後最初の3日間、01G06処置群で観察された。それ以降、対照群(mIgG)に比較して顕著な変化は観察されなかった。
摂水量は、マウスに毎日与えられる水供給量を秤量することにより決定した。摂水量の顕著な変化は群間で観察されなかった。
本実験では、1群10匹のマウスを、投与時点(ベースラインまたは93%体重、無処置)および試験の終了時点(投与後7日目、mIgGまたは01G06のいずれか)で屠殺した。実施例4で上記したように、生殖腺脂肪および腓腹筋を外科的に摘出して秤量し、組織を液体窒素で瞬間凍結した。実施例4に記載したように、腓腹筋試料からRNAを単離して、RT−PCRによりmMuRF1およびmAtroginのmRNAのレベルを測定した。
図16Cに示すように、生殖腺脂肪量の顕著な減少が、mIgGの投与後7日目に観察されたが、抗体01G06で処置した群では観察されなかった。加えて、mIgGで処置したマウスは、ベースライン群に比較して顕著な腓腹筋の減少を示したが、抗体01G06で処置したマウス群は示さなかった(図16D)。さらに、筋肉分解マーカーであるmMuRF1およびmAtroginのレベルは、01G06群に比較してmIgG群で顕著に高かった(図16E)。
これらの結果から、本開示の抗GDF15抗体は、HT−1080異種移植腫瘍モデルにおける、筋肉量減少、脂肪減少、および不随意性の体重減少によって測定される悪液質を逆転し得ることが示される。
実施例11:HT−1080異種移植腫瘍モデルにおける悪液質の逆転
本実施例では、HT−1080線維肉腫異種移植モデルにおける、抗体01G06による悪液質(体重減少により示される)の逆転について実証する。HT−1080細胞を、10%FBSを含有するイーグル最小必須培地(ATCC、カタログ番号30−2003)を使用する、5%COを含有する雰囲気下、37℃での培養で増殖させた。50%マトリゲル中の、マウス当たり5×10個の細胞を、8週齢の雌性ICR SCIDマウスの側腹部に皮下接種した。体重を毎日測定した。体重が80%に達したときに、それぞれ5匹のマウスからなる2つの群にマウスを無作為に分けた。各群に以下の処置の1つを施した:マウスIgG対照、1日目および7日目での2mg/kgの01G06の投与。処置は、腹腔内注射により施した。抗体01G06による処置の結果、体重が初期体重に比較して増加するか、または約100%になった(p<0.001)(図17Aおよび表12)。
図17A〜Bおよび表12のデータから、本開示の抗GDF15抗体は、HT−1080線維肉腫異種移植モデルにおける悪液質を逆転し得ることが示される。
本実験では、1群5匹のマウスを、投与時点(ベースラインまたは80%体重減少、無処置)および試験の終了時点(投与後7日目、mIgGまたは01G06のいずれか)で屠殺した。肝臓、心臓、脾臓、腎臓、生殖腺脂肪、および腓腹筋を外科的に摘出し、秤量した。図17Bに示すように、肝臓、心臓、脾臓、腎臓、生殖腺脂肪、および腓腹筋の顕著な減少が、mIgGの投与後7日目に観察されたが、抗体01G06で処置した群では観察されなかった。加えて、抗体01G06で処置したマウスは、ベースライン群に比較して、肝臓および生殖腺筋肉の顕著な増加を示した(図17B)。
これらの結果から、本開示の抗GDF15抗体は、HT−1080異種移植腫瘍モデルにおける、重要器官の重量減少、筋肉量減少、脂肪減少、および不随意性の体重減少によって測定される悪液質を逆転し得ることが示される。
実施例12:K−562異種移植腫瘍モデルにおける悪液質の逆転
本実施例では、K−562白血病異種移植モデルにおける、抗体01G06、03G05、04F08、06C11、08G01、14F11、または17B11による悪液質(体重減少により示される)の逆転について実証する。K−562細胞を、10%FBSを含有するイスコフ改変ダルベッコ培地(ATCC、カタログ番号30−2005)を使用する、5%COを含有する雰囲気下、37℃での培養で増殖させた。50%マトリゲル中の、マウス当たり2.5×10個の細胞を、8週齢の雌性CB17SCRFMFマウスの側腹部に皮下接種した。体重を毎日測定した。体重が93%に達したときに、それぞれ10匹のマウスからなる8つの群にマウスを無作為に分配した。各群に以下の処置の1つを施した:マウスIgG対照、10mg/kgの01G06、03G05、04F08、06C11、08G01、14F11、または17B11。処置は、腹腔内注射により3日ごとに施した。抗体01G06、03G05、04F08、06C11、08G01、14F11、または17B11による処置の結果、体重が初期体重に比較して増加するか、または約100%になった(p<0.001)(図18および表13)。
図18および表13のデータから、本開示の抗GDF15抗体は、K−562異種移植腫瘍モデルにおける悪液質を逆転し得ることが示される。
実施例13:さらなる異種移植腫瘍モデル
抗体01G06を、TOV−21G卵巣異種移植モデルおよびLS1034結腸異種移植モデルを含む、さらなる腫瘍異種移植モデルで試験した。各モデルにおいて、抗体01G06は、PBS対照に比較して、体重減少を逆転させた(TOV−21Gモデルについてp<0.001、LS1034モデルについてp<0.01)。
実施例14:抗GDF15抗体のヒト化
本実施例では、01G06、06C11、および14F11と命名された3つのマウス抗体のヒト化およびキメラ化、ならびに得られたヒト化抗体の特性評価について記載する。当該技術分野で知られている方法を使用して、ヒト化抗GDF15抗体を設計し、標的化CDR突然変異誘発によって親和性成熟させ、最適化した。アミノ酸配列をコドン最適化DNA配列に変換し、(以下の順序で)5’HindIII制限部位、Kozakコンセンサス配列、アミノ末端シグナル配列、ヒト化可変領域、ヒトIgG1またはκ定常領域、停止コドン、および3’EcoRI制限部位を含むように合成した。
キメラ(マウス可変領域およびヒト定常領域)01G06、06C11、および14F11重鎖(ヒトIgG1)および軽鎖(ヒトκ)も構築した。キメラ抗体を作製するために、マウス可変領域をヒト定常領域に融合し、コドン最適化DNA配列を(以下の順序で)5’HindIII制限部位、Kozakコンセンサス配列、アミノ末端シグナル配列、マウス可変領域、ヒトIgG1またはκ定常領域、停止コドン、および3’EcoRI制限部位を含むように合成した。
In−Fusion(商標)PCRクローニング(Clontech,Mountain View,CA)を使用し、HindIIIおよびEcoRI部位を介して、ヒト化およびキメラ重鎖をpEE6.4(Lonza,Basel,Switzerland)にサブクローニングした。In−Fusion(商標)PCRクローニングを使用し、HindIIIおよびEcoRI部位を介して、ヒト化およびキメラκ軽鎖をpEE14.4(Lonza)にサブクローニングした。
ヒト化抗体鎖またはキメラ抗体鎖を293T細胞に一過性に形質移入して、抗体を産生させた。その後のインビトロ分析のために、抗体を精製するかまたは細胞培養培地の上澄液で使用した。キメラおよびヒト化抗体とヒトGDF15の結合は、下記のように測定した。結果を表24〜27に要約する。
キメラまたはヒト化01G06免疫グロブリン重鎖と免疫グロブリン軽鎖可変領域の可能な各組み合わせを以下の表14に示す。
キメラまたはヒト化06C11免疫グロブリン重鎖と免疫グロブリン軽鎖可変領域の可能な各組み合わせを以下の表15に示す。
キメラまたはヒト化14F11免疫グロブリン重鎖と免疫グロブリン軽鎖可変領域の可能な各組み合わせを以下の表16に示す。
キメラ04F08、06C11、および14F11免疫グロブリン重鎖と免疫グロブリン軽鎖可変領域の可能な各組み合わせを以下の表17に示す。
キメラ01G06およびキメラ08G01免疫グロブリン重鎖と免疫グロブリン軽鎖可変領域の可能な各組み合わせを以下の表18に示す。
キメラおよびヒト化01G06、06C11、および14F11抗体の可変領域を画定する核酸配列およびコード化タンパク質配列を以下に要約する(アミノ末端シグナルペプチド配列は示さない)。CDR配列(Kabat定義)は、アミノ酸配列中で太字で示し下線を付す。
Ch01G06 Chimeric重鎖可変領域をコードする核酸配列(配列番号127)
Ch01G06 Chimeric重鎖可変領域を画定するタンパク質配列(配列番号40)
Hu01G06 IGHV1−18重鎖可変領域をコードする核酸配列(配列番号53)
Hu01G06 IGHV1−18重鎖可変領域を画定するタンパク質配列(配列番号54)
Hu01G06 IGHV1−69重鎖可変領域をコードする核酸配列(配列番号55)
Hu01G06 IGHV1−69重鎖可変領域を画定するタンパク質配列(配列番号56)
Sh01G06 IGHV1−18 M69L重鎖可変領域をコードする核酸配列(配列番号57)
Sh01G06 IGHV1−18 M69L重鎖可変領域を画定するタンパク質配列(配列番号58)
Sh01G06 IGHV1−18 M69L K64Q G44S重鎖可変領域をコードする核酸配列(配列番号59)
Sh01G06 IGHV1−18 M69L K64Q G44S重鎖可変領域を画定するタンパク質配列(配列番号60)
Sh01G06 IGHV1−18 M69L K64Q重鎖可変領域をコードする核酸配列(配列番号61)
Sh01G06 IGHV1−18 M69L K64Q重鎖可変領域を画定するタンパク質配列(配列番号62)
Sh01G06 IGHV1−69 T30S I69L重鎖可変領域をコードする核酸配列(配列番号63)
Sh01G06 IGHV1−69 T30S I69L重鎖可変領域を画定するタンパク質配列(配列番号64)
Sh01G06 IGHV1−69 T30S K64Q I69L重鎖可変領域をコードする核酸配列(配列番号65)
Sh01G06 IGHV1−69 T30S K64Q I69L重鎖可変領域を画定するタンパク質配列(配列番号66)
Hu01G06 IGHV1−18 F1重鎖可変領域をコードする核酸配列(配列番号245)
Hu01G06 IGHV1−18 F1重鎖可変領域を画定するタンパク質配列(配列番号246)
Hu01G06 IGHV1−18 F2重鎖可変領域をコードする核酸配列(配列番号247)
Hu01G06 IGHV1−18 F2重鎖可変領域を画定するタンパク質配列(配列番号248)
Hu01G06 IGHV1−69 F1重鎖可変領域をコードする核酸配列(配列番号249)
Hu01G06 IGHV1−69 F1重鎖可変領域を画定するタンパク質配列(配列番号250)
Hu01G06 IGHV1−69 F2重鎖可変領域をコードする核酸配列(配列番号251)
Hu01G06 IGHV1−69 F2重鎖可変領域を画定するタンパク質配列(配列番号252)
Ch06C11 Chimeric重鎖可変領域をコードする核酸配列(配列番号129)
Ch06C11 Chimeric重鎖可変領域を画定するタンパク質配列(配列番号46)
HE LM 06C11 IGHV2−70重鎖可変領域をコードする核酸配列(配列番号67)
HE LM 06C11 IGHV2−70重鎖可変領域を画定するタンパク質配列(配列番号68)
Hu06C11 IGHV2−5重鎖可変領域をコードする核酸配列(配列番号69)
Hu06C11 IGHV2−5重鎖可変領域を画定するタンパク質配列(配列番号70)
Ch14F11 Chimeric重鎖可変領域をコードする核酸配列(配列番号131)
Ch14F11 Chimeric重鎖可変領域を画定するタンパク質配列(配列番号50)
Sh14F11 IGHV2−5重鎖可変領域をコードする核酸配列(配列番号71)
Sh14F11 IGHV2−5重鎖可変領域を画定するタンパク質配列(配列番号72)
Sh14F11 IGHV2−70重鎖可変領域をコードする核酸配列(配列番号73)
Sh14F11 IGHV2−70重鎖可変領域を画定するタンパク質配列(配列番号74)
Ch01G06 Chimericκ鎖可変領域をコードする核酸配列(配列番号133)
Ch01G06 Chimericκ鎖可変領域を画定するタンパク質配列(配列番号76)
Hu01G06 IGKV1−39κ鎖可変領域をコードする核酸配列(配列番号89)
Hu01G06 IGKV1−39κ鎖可変領域を画定するタンパク質配列(配列番号90)
Hu01G06 IGKV1−39 S43A V48Iκ鎖可変領域(Hu01G06
IGKV1−39 F1κ鎖可変領域とも本明細書で称される;配列番号91)をコードする核酸配列(配列番号91)
Hu01G06 IGKV1−39 S43A V48Iκ鎖可変領域(Hu01G06
IGKV1−39 F1κ鎖可変領域とも本明細書で称される;配列番号92)を画定するタンパク質配列(配列番号92)
Hu01G06 IGKV1−39 V48Iκ鎖可変領域をコードする核酸配列(配列番号93)
Hu01G06 IGKV1−39 V48Iκ鎖可変領域を画定するタンパク質配列(配列番号94)
Hu01G06 IGKV1−39 F1κ鎖可変領域(Hu01G06 IGKV1−39 S43A V48Iκ鎖可変領域とも本明細書で称される;配列番号91)をコードする核酸配列(配列番号91)
Hu01G06 IGKV1−39 F1κ鎖可変領域(Hu01G06 IGKV1−39 S43A V48Iκ鎖可変領域とも本明細書で称される;配列番号92)を画定するタンパク質配列(配列番号92)
Hu01G06 IGKV1−39 F2κ鎖可変領域をコードする核酸配列(配列番号253)
Hu01G06 IGKV1−39 F2κ鎖可変領域を画定するタンパク質配列(配列番号254)
Ch06C11 Chimericκ鎖可変領域をコードする核酸配列(配列番号135)
Ch06C11 Chimericκ鎖可変領域を画定するタンパク質配列(配列番号82)
Sh06C11 IGKV1−16κ鎖可変領域をコードする核酸配列(配列番号95)
Sh06C11 IGKV1−16κ鎖可変領域を画定するタンパク質配列(配列番号96)
Ch14F11 Chimericκ鎖可変領域をコードする核酸配列(配列番号137)
Ch14F11 Chimericκ鎖可変領域を画定するタンパク質配列(配列番号86)
Hu14F11 IGKV1−16κ鎖可変領域をコードする核酸配列(配列番号97)
Hu14F11 IGKV1−16κ鎖可変領域を画定するタンパク質配列(配列番号98)
実施例13で作製した抗体について、免疫グロブリン重鎖可変領域を画定するアミノ酸配列を図19にアライメントする。(適切な発現/分泌のための)アミノ末端シグナルペプチド配列は示さない。CDR、CDR、およびCDR(Kabat定義)はボックスによって特定する。図20に、図19に示す可変領域配列のそれぞれについて、分離したCDR、CDR、およびCDR配列のアライメントを示す。
実施例13の抗体について、免疫グロリン軽鎖可変領域を画定するアミノ酸配列を図21にアライメントする。(適切な発現/分泌のための)アミノ末端シグナルペプチド配列は示さない。CDR、CDR、およびCDRはボックスによって特定する。図22に、図21に示す可変領域配列のそれぞれについて、分離したCDR、CDR、およびCDR配列のアライメントを示す。
表19は、本実施例で論じた各配列の配列番号を示す一致度チャートである。
ヒト化モノクローナル抗体重鎖CDR配列(Kabat、Chothia、およびIMGT定義)を表20に示す。
ヒト化モノクローナル抗体κ軽鎖CDR配列(Kabat、Chothia、およびIMGT定義)を表21に示す。
完全長キメラヒト化重鎖またはκ鎖抗体配列を作り出すために、上の各可変配列をそれぞれのヒト定常領域と組み合わせる。例えば完全長重鎖は、重可変配列と、それに続くヒトIgG1重鎖定常配列を含む。完全長κ鎖は、κ可変配列と、それに続くヒトκ軽鎖定常配列を含む。
ヒトIgG1重鎖定常領域をコードする核酸配列(配列番号171)
ヒトIgG1重鎖定常領域を画定するタンパク質配列(配列番号172)
ヒトκ軽鎖定常領域をコードする核酸配列(配列番号173)
ヒトκ軽鎖定常領域を画定するタンパク質配列(配列番号174)
以下の配列は、本実施例に記載の抗体について、実際のまたは想定される完全長重鎖および軽鎖配列(すなわち、可変および定常領域配列の両方を含有する)を表す。抗体の適切な分泌のためのシグナル配列(例えば、DNA配列の5’末端またはタンパク質配列のアミノ末端にあるシグナル配列)は、本明細書に開示の完全長重鎖および軽鎖配列中には示されておらず、最終的な分泌タンパク質中に含まれない。DNA配列の3’末端に必要とされる翻訳終結のための停止コドンも示されない。本開示の完全長免疫グロブリン重鎖および軽鎖配列の発現のためのシグナル配列および/または停止コドンを選択することは、当該技術分野の通常の技術範囲内である。可変領域配列を他の定常領域配列にライゲートして、活性完全長免疫グロブリン重鎖および軽鎖を生成させ得ることも想定される。
完全長Ch01G06 Chimeric重鎖(マウス重鎖可変領域およびヒトIgG1定常領域)をコードする核酸配列(配列番号175)
完全長Ch01G06 Chimeric重鎖(マウス重鎖可変領域およびヒトIgG1定常領域)を画定するタンパク質配列(配列番号176)
完全長Hu01G06 IGHV1−18重鎖(ヒト化重鎖可変領域およびヒトIgG1定常領域)をコードする核酸配列(配列番号177)
完全長Hu01G06 IGHV1−18重鎖(ヒト化重鎖可変領域およびヒトIgG1定常領域)を画定するタンパク質配列(配列番号178)
完全長Hu01G06 IGHV1−69重鎖(ヒト化重鎖可変領域およびヒトIgG1定常領域)をコードする核酸配列(配列番号179)
完全長Hu01G06 IGHV1−69重鎖(ヒト化重鎖可変領域およびヒトIgG1定常領域)を画定するタンパク質配列(配列番号180)
完全長Sh01G06 IGHV1−18 M69L重鎖(ヒト化重鎖可変領域およびヒトIgG1定常領域)をコードする核酸配列(配列番号181)
完全長Sh01G06 IGHV1−18 M69L重鎖(ヒト化重鎖可変領域およびヒトIgG1定常領域)を画定するタンパク質配列(配列番号182)
完全長Sh01G06 IGHV1−18 M69L K64Q G44S重鎖(ヒト化重鎖可変領域およびヒトIgG1定常領域)をコードする核酸配列(配列番号183)
完全長Sh01G06 IGHV1−18 M69L K64Q G44S重鎖(ヒト化重鎖可変領域およびヒトIgG1定常領域)を画定するタンパク質配列(配列番号184)
完全長Sh01G06 IGHV1−18 M69L K64Q重鎖(ヒト化重鎖可変領域およびヒトIgG1定常領域)をコードする核酸配列(配列番号185)
完全長Sh01G06 IGHV1−18 M69L K64Q重鎖(ヒト化重鎖可変領域およびヒトIgG1定常領域)を画定するタンパク質配列(配列番号186)
完全長Sh01G06 IGHV1−69 T30S I69L重鎖(ヒト化重鎖可変領域およびヒトIgG1定常領域)をコードする核酸配列(配列番号187)
完全長Sh01G06 IGHV1−69 T30S I69L重鎖(ヒト化重鎖可変領域およびヒトIgG1定常領域)を画定するタンパク質配列(配列番号188)
完全長Sh01G06 IGHV1−69 T30S K64Q I69L重鎖(ヒト化重鎖可変領域およびヒトIgG1定常領域)をコードする核酸配列(配列番号189)
完全長Sh01G06 IGHV1−69 T30S K64Q I69L重鎖(ヒト化重鎖可変領域およびヒトIgG1定常領域)を画定するタンパク質配列(配列番号190)
完全長Hu01G06 IGHV1−18 F1重鎖(ヒト化重鎖可変領域およびヒトIgG1定常領域)をコードする核酸配列(配列番号255)
完全長Hu01G06 IGHV1−18 F1重鎖(ヒト化重鎖可変領域およびヒトIgG1定常領域)を画定するタンパク質配列(配列番号256)
完全長Hu01G06 IGHV1−18 F2重鎖(ヒト化重鎖可変領域およびヒトIgG1定常領域)をコードする核酸配列(配列番号257)
完全長Hu01G06 IGHV1−18 F2重鎖(ヒト化重鎖可変領域およびヒトIgG1定常領域)を画定するタンパク質配列(配列番号258)
完全長Hu01G06 IGHV1−69 F1重鎖(ヒト化重鎖可変領域およびヒトIgG1定常領域)をコードする核酸配列(配列番号259)
完全長Hu01G06 IGHV1−69 F1重鎖(ヒト化重鎖可変領域およびヒトIgG1定常領域)を画定するタンパク質配列(配列番号260)
完全長Hu01G06 IGHV1−69 F2重鎖(ヒト化重鎖可変領域およびヒトIgG1定常領域)をコードする核酸配列(配列番号261)
完全長Hu01G06 IGHV1−69 F2重鎖(ヒト化重鎖可変領域およびヒトIgG1定常領域)を画定するタンパク質配列(配列番号262)
完全長Ch06C11 Chimeric重鎖(マウス重鎖可変領域およびヒトIgG1定常領域)をコードする核酸配列(配列番号191)
完全長Ch06C11 Chimeric重鎖(マウス重鎖可変領域およびヒトIgG1定常領域)を画定するタンパク質配列(配列番号192)
完全長HE LM 06C11 IGHV2−70重鎖(ヒト化重鎖可変領域およびヒトIgG1定常領域)をコードする核酸配列(配列番号193)
完全長HE LM 06C11 IGHV2−70重鎖(ヒト化重鎖可変領域およびヒトIgG1定常領域)を画定するタンパク質配列(配列番号194)
完全長Hu06C11 IGHV2−5重鎖(ヒト化重鎖可変領域およびヒトIgG1定常領域)をコードする核酸配列(配列番号195)
完全長Hu06C11 IGHV2−5重鎖(ヒト化重鎖可変領域およびヒトIgG1定常領域)を画定するタンパク質配列(配列番号196)
完全長Ch14F11 Chimeric重鎖(マウス重鎖可変領域およびヒトIgG1定常領域)をコードする核酸配列(配列番号197)
完全長Ch14F11 Chimeric重鎖(マウス重鎖可変領域およびヒトIgG1定常領域)を画定するタンパク質配列(配列番号198)
完全長Sh14F11 IGHV2−5重鎖(ヒト化重鎖可変領域およびヒトIgG1定常領域)をコードする核酸配列(配列番号199)
完全長Sh14F11 IGHV2−5重鎖(ヒト化重鎖可変領域およびヒトIgG1定常領域)を画定するタンパク質配列(配列番号200)
完全長Sh14F11 IGHV2−70重鎖(ヒト化重鎖可変領域およびヒトIgG1定常領域)をコードする核酸配列(配列番号201)
完全長Sh14F11 IGHV2−70重鎖(ヒト化重鎖可変領域およびヒトIgG1定常領域)を画定するタンパク質配列(配列番号202)
完全長Ch01G06 Chimeric軽鎖(マウスκ鎖可変領域およびヒトκ定常領域)をコードする核酸配列(配列番号203)
完全長Ch01G06 Chimeric軽鎖(マウスκ鎖可変領域およびヒトκ定常領域)を画定するタンパク質配列(配列番号204)
完全長Hu01G06 IGKV1−39軽鎖(ヒト化κ鎖可変領域およびヒトκ定常領域)をコードする核酸配列(配列番号205)
完全長Hu01G06 IGKV1−39軽鎖(ヒト化κ鎖可変領域およびヒトκ定常領域)を画定するタンパク質配列(配列番号206)
完全長Hu01G06 IGKV1−39 S43A V48I軽鎖(ヒト化κ鎖可変領域およびヒトκ定常領域)(完全長Hu01G06 IGFV1−39 F1軽鎖とも本明細書で称される;配列番号207)をコードする核酸配列
完全長Hu01G06 IGKV1−39 S43A V48I軽鎖(ヒト化κ鎖可変領域およびヒトκ定常領域)(完全長Hu01G06 IGFV1−39 F1軽鎖とも本明細書で称される;配列番号208)を画定するタンパク質配列
完全長Hu01G06 IGKV1−39 V48I軽鎖(ヒト化κ鎖可変領域およびヒトκ定常領域)をコードする核酸配列(配列番号209)
完全長Hu01G06 IGKV1−39 V48I軽鎖(ヒト化κ鎖可変領域およびヒトκ定常領域)を画定するタンパク質配列(配列番号210)
完全長Hu01G06 IGKV1−39 F1軽鎖(ヒト化κ鎖可変領域およびヒトκ定常領域)(完全長Hu01G06 IGKV1−39 S43A V48I軽鎖とも本明細書で称される;配列番号207)をコードする核酸配列
完全長Hu01G06 IGKV1−39 F1軽鎖(ヒト化κ鎖可変領域およびヒトκ定常領域)(完全長Hu01G06 IGKV1−39 S43A V48I軽鎖とも本明細書で称される;配列番号208)を画定するタンパク質配列
完全長Hu01G06 IGKV1−39 F2軽鎖(ヒト化κ鎖可変領域およびヒトκ定常領域)をコードする核酸配列(配列番号263)
完全長Hu01G06 IGKV1−39 F2軽鎖(ヒト化κ鎖可変領域およびヒトκ定常領域)を画定するタンパク質配列(配列番号264)
完全長Ch06C11 Chimeric軽鎖(マウスκ鎖可変領域およびヒトκ定常領域)をコードする核酸配列(配列番号211)
完全長Ch06C11 Chimeric軽鎖(マウスκ鎖可変領域およびヒトκ定常領域)を画定するタンパク質配列(配列番号212)
完全長Sh06C11 IGKV1−16軽鎖(ヒト化κ鎖可変領域およびヒトκ定常領域)をコードする核酸配列(配列番号213)
完全長Sh06C11 IGKV1−16軽鎖(ヒト化κ鎖可変領域およびヒトκ定常領域)を画定するタンパク質配列(配列番号214)
完全長Ch14F11 Chimeric軽鎖(マウスκ鎖可変領域およびヒトκ定常領域)をコードする核酸配列(配列番号215)
完全長Ch14F11 Chimeric軽鎖(マウスκ鎖可変領域およびヒトκ定常領域)を画定するタンパク質配列(配列番号216)
完全長Hu14F11 IGKV1−16軽鎖(ヒト化κ鎖可変領域およびヒトκ定常領域)をコードする核酸配列(配列番号217)
完全長Hu14F11 IGKV1−16軽鎖(ヒト化κ鎖可変領域およびヒトκ定常領域)を画定するタンパク質配列(配列番号218)
表22は、本実施例で論じた各配列の配列番号を示す一致度チャートである。
以下の表23に、キメラ免疫グロブリン重鎖および軽鎖ならびに完全長キメラまたはヒト化免疫グロブリン重鎖および軽鎖の例示的な組合せを含有する抗体を示す。
完全長キメラ重鎖および軽鎖を含有する抗体コンストラクトを以下に示す:
キメラ01G06(Hu01G06−1)=完全長Ch01G06 Chimeric重鎖(マウス重鎖可変領域およびヒトIgG1定常領域)(配列番号176)+完全長Ch01G06 Chimeric軽鎖(マウスκ鎖可変領域およびヒトκ定常領域)(配列番号204)
キメラ06C11(Hu06C11−1)=完全長Ch06C11 Chimeric重鎖(マウス重鎖可変領域およびヒトIgG1定常領域)(配列番号192)+完全長Ch06C11 Chimeric軽鎖(マウスκ鎖可変領域およびヒトκ定常領域)(配列番号212)
キメラ14F11(Hu14F11−1)=完全長Ch14F11 Chimeric重鎖(マウス重鎖可変領域およびヒトIgG1定常領域)(配列番号198)+完全長Ch14F11 Chimeric軽鎖(マウスκ鎖可変領域およびヒトκ定常領域)(配列番号216)
ヒト化可変領域を含有する完全長免疫グロブリン重鎖および軽鎖を含有する可能な抗体コンストラクトのうちの15個を、下記に示す:
Hu01G06−46=完全長Hu01G06 IGHV1−18重鎖(ヒト化重鎖可変領域およびヒトIgG1定常領域)(配列番号178)+完全長Hu01G06 IGKV1−39軽鎖(ヒト化κ鎖可変領域およびヒトκ定常領域)(配列番号206)
Hu01G06−52=完全長Hu01G06 IGHV1−69重鎖(ヒト化重鎖可変領域およびヒトIgG1定常領域)(配列番号180)+完全長Hu01G06 IGKV1−39軽鎖(ヒト化κ鎖可変領域およびヒトκ定常領域)(配列番号206)
Hu01G06−107=完全長Sh01G06 IGHV1−18 M69L K64Q G44S重鎖(ヒト化重鎖可変領域およびヒトIgG1定常領域)(配列番号184)+完全長Hu01G06 IGKV1−39 V48I軽鎖(ヒト化κ鎖可変領域およびヒトκ定常領域)(配列番号210)
Hu01G06−108=完全長Sh01G06 IGHV1−69 T30S I69L重鎖(ヒト化重鎖可変領域およびヒトIgG1定常領域)(配列番号188)+完全長Hu01G06 IGKV1−39 V48I軽鎖(ヒト化κ鎖可変領域およびヒトκ定常領域)(配列番号210)
Hu01G06−112=完全長Sh01G06 IGHV1−18 M69L K64Q G44S重鎖(ヒト化重鎖可変領域およびヒトIgG1定常領域)(配列番号184)+完全長Hu01G06 IGKV1−39 S43A V48I軽鎖(ヒト化κ鎖可変領域およびヒトκ定常領域)(配列番号208)
Hu01G06−113=完全長Sh01G06 IGHV1−69 T30S I69L重鎖(ヒト化重鎖可変領域およびヒトIgG1定常領域)(配列番号188)+完全長Hu01G06 IGKV1−39 S43A V48I軽鎖(ヒト化κ鎖可変領域およびヒトκ定常領域)(配列番号208)
Hu01G06−122=完全長Hu01G06 IGHV1−18 F1重鎖(ヒト化重鎖可変領域およびヒトIgG1定常領域)(配列番号256)+完全長Hu01G06 IGKV1−39 F1軽鎖(ヒト化κ鎖可変領域およびヒトκ定常領域)(配列番号208)
Hu01G06−127=完全長Hu01G06 IGHV1−18 F2重鎖(ヒト化重鎖可変領域およびヒトIgG1定常領域)(配列番号258)+完全長Hu01G06 IGKV1−39 F2軽鎖(ヒト化κ鎖可変領域およびヒトκ定常領域)(配列番号264)
Hu01G06−135=完全長Hu01G06 IGHV1−69 F1重鎖(ヒト化重鎖可変領域およびヒトIgG1定常領域)(配列番号260)+完全長Hu01G06 IGKV1−39 F1軽鎖(ヒト化κ鎖可変領域およびヒトκ定常領域)(配列番号208)
Hu01G06−138=完全長Hu01G06 IGHV1−69 F2重鎖(ヒト化重鎖可変領域およびヒトIgG1定常領域)(配列番号262)+完全長Hu01G06 IGKV1−39 F1軽鎖(ヒト化κ鎖可変領域およびヒトκ定常領域)(配列番号208)
Hu01G06−146=完全長Hu01G06 IGHV1−69 F2重鎖(ヒト化重鎖可変領域およびヒトIgG1定常領域)(配列番号262)+完全長Hu01G06 IGKV1−39 F2軽鎖(ヒト化κ鎖可変領域およびヒトκ定常領域)(配列番号264)
Hu06C11−27=完全長HE LM 06C11 IGHV2−70重鎖(ヒト化重鎖可変領域およびヒトIgG1定常領域)(配列番号194)+完全長Sh06C11 IGKV1−16軽鎖(ヒト化κ鎖可変領域およびヒトκ定常領域)(配列番号214)
Hu06C11−30=完全長Hu06C11 IGHV2−5重鎖(ヒト化重鎖可変領域およびヒトIgG1定常領域)(配列番号196)+完全長Sh06C11 IGKV1−16軽鎖(ヒト化κ鎖可変領域およびヒトκ定常領域)(配列番号214)
Hu14F11−39=完全長Sh14F11 IGHV2−5重鎖(ヒト化重鎖可変領域およびヒトIgG1定常領域)(配列番号200)+完全長Hu14F11 IGKV1−16軽鎖(ヒト化κ鎖可変領域およびヒトκ定常領域)(配列番号218)
Hu14F11−47=完全長Sh14F11−IGHV2−70重鎖(ヒト化重鎖可変領域およびヒトIgG1定常領域)(配列番号202)+完全長Hu14F11 IGKV1−16軽鎖(ヒト化κ鎖可変領域およびヒトκ定常領域)(配列番号218)
実施例15:ヒト化およびキメラ抗GDF15モノクローナル抗体の結合親和性
mFc−rhGDF15に対するキメラおよびヒト化抗体の結合親和性および結合動力学を、BIAcore(登録商標)T100装置(GE Healthcare,Piscataway,NJ)を使用し、表面プラズモン共鳴により測定した。
標準プロトコルに従い、アミンカップリングによって、ヤギ抗ヒトIgGs(Fc断片特異的、Jackson ImmunoResearch,West Grove,PA)をカルボキシメチル化デキストランCM4センサーチップ上に固定化した。移動用緩衝液として0.05%の界面活性剤P20を含有するPBSを使用し、37℃で分析を実施した。流速10μL/分で、個々のフローセル内において抗体を捕捉した。各抗体ごとに注入時間を変えて、30〜60RUの間のRmaxを得た。緩衝液または移動用緩衝液で希釈したmFc−rhGDF15を参照表面(抗体捕捉なし)および活性表面(試験抗体)上に60μL/分で240秒間、連続的に注入した。解離相を1200秒までモニターした。次いで、10mMのグリシン−HCl、pH2.25を流速30μL/分で60秒間にわたり2回注入して、表面を再生した。試験したGDF15の濃度範囲は、20nM〜0.625nMであった。
BIAevaluationソフトウェア(GE Healthcare)の動力学機能を使用して、二重参照減法で動力学パラメータを測定した。各抗体の動力学パラメータ、k(結合速度定数)、k(解離速度定数)、およびK(平衡解離定数)を決定した。mFc−rhGDF15に対する精製モノクローナル抗体の動力学値を表24に要約する。
表24の結果から、キメラおよびヒト化抗体のそれぞれは、速い結合速度(k)、極めて遅い解離速度(k)、および極めて高い親和性(K)を有することが実証される。具体的には、これらの抗体は約65pM〜約200pMの範囲の親和性を有する。
mFc−rhGDF15に対する、キメラ01G06(Hu01G06−1)、2つの最初のリードヒト化01G06モノクローナル抗体(Hu01G06−46および−52)、および配列最適化ヒト化01G06モノクローナル抗体変異体Hu01G06−100〜114(上澄液中)の動力学値を表25に要約する。
表25の結果から、配列最適化抗体であるHu01G06−100〜114は、約89pM〜約160pMの範囲の結合親和性を有することが実証される。
キメラ14F11(Hu14F11−1)、キメラ軽鎖14F11とキメラ重鎖06C11(Hu14F11−23)、ならびにキメラ軽鎖06C11とキメラ重鎖14F11(Hu14F11−24)の重鎖モノクローナル抗体変異体(上澄液中)とmFc−rhGDF15の結合親和性および結合動力学を、Octet(商標)QK装置(ForteBio,Inc.,Menlo Park,CA)上のバイオ層干渉計(BLI)を使用して測定した。Octet分析は、アッセイ緩衝液として1X Kinetics緩衝液(ForteBio,Inc.)を使用して、30℃で実施した。抗ヒトIgG Fc Capture(AHC)バイオセンサー(ForteBio,Inc.)を使用して、センサー上にヒト抗体を捕捉した。アッセイ前に300秒間、センサーをアッセイ緩衝液に浸した。センサーを抗体上澄液に220秒間浸漬することによって、抗体をセンサーに負荷した。これにより、典型的には、1.5〜2nmの捕捉レベルが得られた。センサーを1×アッセイ緩衝液に200秒間浸漬することにより、ベースラインを確定した。次に、400nMのmFc−rhGDF15タンパク質中で220秒間、結合をモニターし、単なる緩衝液中で600秒間、解離を追跡した。
Hu14F11−1、Hu14F11−23、およびHu14F11−24に対する動力学パラメータを、ForteBio分析ソフトウェアバージョン7.0の動力学機能を使用して決定した。抗体の動力学パラメータ、k、k、およびKを決定した。
mFc−rhGDF15に対するHu14F11−1、Hu14F11−23、およびHu14F11−24の重鎖モノクローナル抗体変異体(上澄液中)の動力学値を、表26に要約する。
表26の結果から、Hu14F11−23およびHu14F11−24(すなわち、1つのキメラ14F11鎖(重鎖または軽鎖)と混合された1つのキメラ06C11鎖(重鎖または軽鎖)からなる抗体)は、GDF15に対する結合を保持することが実証される。具体的には、これらの抗体は約180pM〜約310pMの範囲の高親和性を有する。
実施例16:親和性成熟ヒト化および抗GDF15モノクローナル抗体の結合親和性
mFc−rhGDF15、切断rhGDF15、ウサギFc成熟組換えマウスGDF15(rFc−rmGDF15)、およびマウスFc成熟組換えカニクイザルGDF15(mFc−rcGDF15)に対するキメラおよびヒト化抗体の結合親和性および結合動力学を、BIAcore(登録商標)T100装置(GE Healthcare,Piscataway,NJ)を使用して、表面プラズモン共鳴により測定した。
標準プロトコルに従い、アミンカップリングによって、ヤギ抗ヒトIgGs(Fc断片特異的、Jackson ImmunoResearch,West Grove,PA)をカルボキシメチル化デキストランCM4センサーチップ上に固定化した。移動用緩衝液として0.05%の界面活性剤P20を含有するPBSを使用し、37℃で分析を実施した。流速10μL/分で、個々のフローセル内において抗体を捕捉した。各抗体ごとに注入時間を変えて、30〜60RUの間のRmaxを得た。緩衝液、移動用緩衝液で希釈したmFc−rhGDF15、切断rhGDF15、rFc−rmGDF15、またはmFc−rcGDF15を、参照表面(抗体捕捉なし)および活性表面(試験抗体)上に60μL/分で240秒間、連続的に注入した。解離相を1500秒までモニターした。次いで、10mMのグリシン−HCl、pH2.25を流速30μL/分で60秒間にわたり2回注入して、表面を再生した。試験された各GDF15タンパク質の濃度範囲は、5nM〜0.3125nM(2倍希釈)であった。
BIAevaluationソフトウェア(GE Healthcare)の動力学機能を使用して、二重参照減法で動力学パラメータを測定した。各抗体の動力学パラメータ、k(結合速度定数)、k(解離速度定数)、およびK(平衡解離定数)を決定した。mFc−rhGDF15、成熟ヒトGDF15、rFc−rmGDF15、およびmFc−rcGDF15に対する精製モノクローナル抗体の動力学値を表27に要約する。
表27の結果から、キメラおよびヒト化抗体のそれぞれは、速い結合速度(k)、極めて遅い解離速度(k)、および極めて高い親和性(K)を有することが実証される。具体的には、抗体は、5pM未満(例えば、約4.5pM)〜約65pMの範囲の親和性を有する。
実施例17:HT−1080線維肉腫異種移植腫瘍モデルにおける悪液質の逆転
本実施例では、HT−1080線維肉腫異種移植モデルにおける、ヒト化01G06、06C11、14F11抗体による悪液質(体重減少により示される)の逆転について実証する。上記の実施例10に記載のように、HT−1080細胞を37℃の培養で増殖させて、8週齢の雌性ICR−SCIDマウスの側腹部に皮下接種した。体重を毎日測定した。体重が93%に達したときに、それぞれ10匹のマウスからなる群にマウスを無作為に分けた。各群に以下の処置の1つを施した:マウスIgG対照、2mg/kgの01G06、06C11、14F11、およびこれらそれぞれのヒト化バージョン。処置は、腹腔内注射により1日1回施した。01G06、Hu01G06−46、およびHu01G06−52による抗体処置の結果、体重が初期体重に対して増加するかまたは100%(p<0.001)になった(図23)。統計分析は分散分析を使用して行った。HT−1080モデルにおける日数に対する体重の逆転ついての結果を、図23および表28にそれぞれ示す。
図23および表28のデータから、01G06、Hu01G06−46、およびHu01G06−52は、HT−1080線維肉腫異種移植モデルにおける悪液質を逆転し得ることが示される。
06C11、Hu06C11−27、およびHu06C11−30による抗体処置の結果、体重が初期体重に対して増加するかまたは約100%(p<0.001)になった(図24)。統計分析は分散分析を使用して行った。HT−1080モデルにおける体重の逆転ついての結果を、図24および表29に示す。
図24および表29のデータから、抗体06C11、Hu06C11−27、およびHu06C11−30は、HT−1080線維肉腫異種移植モデルにおける悪液質を逆転し得ることが示される。
14F11、Hu14F11−39、およびHu14F11−47による抗体処置の結果、体重が初期体重に対して増加するかまたは約100%(p<0.001)になった(図25)。統計分析は分散分析を使用して行った。HT−1080モデルにおける体重の逆転ついての結果を、図25および表30に示す。
図25および表30のデータから、抗体14F11、Hu14F11−39、およびHu14F11−47は、HT−1080線維肉腫異種移植モデルにおける悪液質を逆転し得ることが示される。
ヒト化01G06抗体(すなわち、抗体Hu01G06−122、Hu01G06−127、Hu01G06−135、Hu01G06−138、およびHu01G06−146)による抗体処置の結果、体重が初期体重に対して増加するかまたは約100%(p<0.001)になった(図26)。統計分析は分散分析を使用して行った。ヒトIgG(hIgG)による処置を対照として使用した。HT−1080モデルにおける体重の逆転ついての結果を、図26および表31に示す。
図26および表31のデータから、ヒト化抗GDF15抗体Hu01G06−122、Hu01G06−127、Hu01G06−135、Hu01G06−138、およびHu01G06−146は、HT−1080線維肉腫異種移植モデルにおける悪液質を逆転し得ることが示される。
実施例18:mFc−rhGDF15誘導モデルにおける悪液質の逆転
本実施例では、mFc−rhGDF15誘導悪液質モデルにおける、ヒト化01G06抗体(すなわち、抗体Hu01G06−122、Hu01G06−127、Hu01G06−135、Hu01G06−138、またはHu01G06−146)による悪液質(体重減少により示される)の逆転について実証する。mFc−rhGDF15(1μg/g)を、8週齢の雌性ICR−SCIDマウスの側腹部に皮下投与した。体重を毎日測定した。体重が93%に達したときに、それぞれ10匹のマウスからなる6つの群にマウスを無作為に分けた。各群に以下の処置の1つを施した:ヒトIgG対照(hIgG)、2mg/kgのHu01G06−122、Hu01G06−127、Hu01G06−135、Hu01G06−138、またはHu01G06−146。処置は、腹腔内注射により1回施した。抗体Hu01G06−122、Hu01G06−127、Hu01G06−135、Hu01G06−138、またはHu01G06−146による処置の結果、体重が初期体重に比較して増加するかまたは約100%になった(p<0.001)(図27および表32)。
図27および表32のデータから、本開示の抗GDF15抗体は、mFc−rhGDF15誘導マウスモデル(すなわち、非担癌マウスモデル)における悪液質を逆転し得ることが示される。
これらの結果から、ヒト化抗GDF15抗体は、mFc−rhGDF15誘導悪液質モデルにおける悪液質を逆転し得ることが示される。
実施例19:HT−1080線維肉腫異種移植腫瘍モデルにおける悪液質の用量応答逆転
本実施例では、HT−1080線維肉腫異種移植モデルにおける、ヒト化Hu01G06−127およびHu01G06−135抗体による悪液質(体重減少により示される)の用量応答逆転について実証する。上記の実施例10に記載のように、HT−1080細胞を37℃の培養で増殖させて、8週齢の雌性ICR−SCIDマウスの側腹部に皮下接種した。体重を毎日測定した。体重が93%に達したときに、それぞれ10匹のマウスからなる群にマウスを無作為に分けた。各群に以下の処置の1つを施した:ヒトIgG対照(hIgG;20mg/kg)、Hu01G06−127(20mg/kg、2mg/kg、または0.2mg/kg)、およびHu01G06−135(20mg/kg、2mg/kgまたは0.2mg/kg)。処置は、静脈内注射により1日1回施した。20mg/kgのHu01G06−127およびHu01G06−135による抗体処置の結果、体重が初期体重を超えて増加するかまたは108%(p<0.001)になった(図28)。2mg/kgのHu01G06−127およびHu01G06−135による抗体処置の結果、体重が対照(hIgG)に比較して初期体重から限定的に減少するかまたは88〜85%(p<0.001)になった(図28)。統計分析は分散分析を使用して行った。HT−1080モデルにおける、試験の終了時の体重変化ついての結果を、図28および表33に示す。
図28および表33のデータから、抗体Hu01G06−127およびHu01G06−135は、HT−1080線維肉腫異種移植モデルにおける悪液質を、用量応答的に逆転し得ることが示される。
実施例20:HT−1080異種移植腫瘍モデルにおける、筋肉および脂肪の減少の逆転
本実施例では、HT−1080線維肉腫異種移植モデルにおける、抗体01G06による悪液質(体重減少、筋肉量減少、および脂肪量減少により示される)の逆転について実証する。HT−1080細胞を、10%FBSを含有するイーグル最小必須培地(ATCC、カタログ番号30−2003)を使用する、5%COを含有する雰囲気下、37℃での培養で増殖させた。50%マトリゲル中の、マウス当たり5×10個の細胞を、8週齢の雌性ICR SCIDマウスの側腹部に皮下接種した。同じ体重を有する10匹の8週齢雌性ICR SCIDマウスのコホートを非担癌(SHAM)対照アームとして選択して、マトリゲルを側腹部に皮下接種した。体重を毎日測定した。担癌マウスにおいて、体重が91%に達したときに、それぞれ10匹のマウスからなる2つの群にマウスを無作為に分けた。各群に以下の処置の1つを施した:1日目、3日目、および6日目におけるヒトIgG対照(hIgG)または10mg/kgのHu01G06−127。処置は、腹腔内注射により施した。抗体Hu01G06−127による処置の結果、非担癌対照マウスに比較すると、体重が初期体重の105%に増加した(SHAM;p<0.001)(図29Aおよび表34)。
図29Aおよび表34のデータから、本開示の抗GDF15抗体は、HT−1080線維肉腫異種移植モデルにおける悪液質を完全に逆転し得ることが示される。
本実験では、1群10匹のマウスを、投与時点(ベースラインまたは91%体重減少、無処置)および試験の終了時点(投与後8日目、hIgGまたはHu01G06−127のいずれかおよびSHAM非担癌対照マウス)で屠殺した。生殖腺脂肪および腓腹筋を外科的に摘出して秤量した。図29Bに示すように、ベースライン対照(91%体重減少)に比較して、顕著な生殖腺脂肪量の減少がhIgG投与後7日目に観察されたが、抗体Hu01G06−127で処置した群では観察されなかった。さらに、Hu01G06−127による処置により、さらなる脂肪減少(ベースライン群に比較して)が予防されただけでなく、生殖腺脂肪の正常レベルも回復することもできた(SHAM非担癌対照に比較して)(図29B)。加えて、ベースライン対照(91%体重減少)に比較して、顕著な腓腹筋量の減少がhIgG投与後7日目に観察されたが、抗体Hu01G06−127で処置した群では観察されなかった(図29C)。Hu01G06−127による処置により、さらなる筋肉減少(ベースライン群に比較して)が予防されただけでなく、腓腹筋の正常レベルも回復することができた(SHAM担癌対照に比較して)(図29C)。
これらの結果から、本開示の抗GDF15抗体は、HT−1080異種移植腫瘍モデルにおける、筋肉量減少、脂肪減少、および不随意性の体重減少によって測定される悪液質を完全に逆転し得ることが示される。
参照による援用
本明細書で言及される各特許文献および科学論文の開示全体は、あらゆる目的のために参照によって援用する。
同等物
本発明は、その趣旨または本質的特性を逸脱することなく、その他の特定形態で具現化されてもよい。したがって前述の実施形態は、本明細書に記載される本発明を限定せず、全ての点で例証的と見なされる。したがって本発明の範囲は、前述の説明ではなく、添付の特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲の同等物の意義と範囲内に入る全ての変更は、その中に包含されることが意図される。

Claims (1)

  1. 明細書に記載の発明。
JP2019007928A 2012-12-21 2019-01-21 抗gdf15抗体 Withdrawn JP2019056018A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201261745508P 2012-12-21 2012-12-21
US61/745,508 2012-12-21
US201361827325P 2013-05-24 2013-05-24
US61/827,325 2013-05-24

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015549810A Division JP6758832B2 (ja) 2012-12-21 2013-12-20 抗gdf15抗体

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021009528A Division JP2021061864A (ja) 2012-12-21 2021-01-25 抗gdf15抗体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019056018A true JP2019056018A (ja) 2019-04-11

Family

ID=50069279

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015549810A Active JP6758832B2 (ja) 2012-12-21 2013-12-20 抗gdf15抗体
JP2019007928A Withdrawn JP2019056018A (ja) 2012-12-21 2019-01-21 抗gdf15抗体
JP2021009528A Withdrawn JP2021061864A (ja) 2012-12-21 2021-01-25 抗gdf15抗体

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015549810A Active JP6758832B2 (ja) 2012-12-21 2013-12-20 抗gdf15抗体

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021009528A Withdrawn JP2021061864A (ja) 2012-12-21 2021-01-25 抗gdf15抗体

Country Status (14)

Country Link
US (5) US9175076B2 (ja)
EP (2) EP3689370A1 (ja)
JP (3) JP6758832B2 (ja)
KR (1) KR102208861B1 (ja)
CN (1) CN105073133B (ja)
AR (1) AR094271A1 (ja)
AU (1) AU2013364133B2 (ja)
CA (1) CA2896076C (ja)
DK (1) DK2934584T3 (ja)
EA (1) EA038645B1 (ja)
ES (1) ES2791183T3 (ja)
HK (1) HK1215670A1 (ja)
MX (1) MX370720B (ja)
WO (1) WO2014100689A1 (ja)

Families Citing this family (69)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11046784B2 (en) 2006-03-31 2021-06-29 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Methods for controlling blood pharmacokinetics of antibodies
MX369784B (es) 2007-09-26 2019-11-21 Chugai Pharmaceutical Co Ltd Metodo de modificacion del punto isoelectrico de anticuerpos mediante la sustitucion de aminoacidos en region de determinacion de complementariedad (cdr).
DK2708559T3 (en) 2008-04-11 2018-06-14 Chugai Pharmaceutical Co Ltd Antigen-binding molecule capable of repeatedly binding two or more antigen molecules
CN108715614A (zh) 2010-11-30 2018-10-30 中外制药株式会社 与多分子的抗原重复结合的抗原结合分子
JP5977814B2 (ja) 2011-04-08 2016-08-24 アムジエン・インコーポレーテツド 増殖分化因子15(gdf−15)を使用して代謝障害を治療または改善する方法
US9714276B2 (en) 2012-01-26 2017-07-25 Amgen Inc. Growth differentiation factor 15 (GDF-15) polypeptides
US9550819B2 (en) 2012-03-27 2017-01-24 Ngm Biopharmaceuticals, Inc. Compositions and methods of use for treating metabolic disorders
EP3597747B1 (en) 2012-08-24 2023-03-15 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Mouse fcgammarii-specific fc antibody
CA2882272C (en) 2012-08-24 2023-08-29 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Fc.gamma.riib-specific fc region variant
EP3590537A1 (en) 2012-09-26 2020-01-08 Julius-Maximilians-Universität Würzburg Monoclonal antibodies to growth and differentiation factor 15 (gdf-15)
AR094271A1 (es) 2012-12-21 2015-07-22 Aveo Pharmaceuticals Inc Anticuerpos anti-gdf15
JP6272907B2 (ja) 2013-01-30 2018-01-31 エヌジーエム バイオファーマシューティカルズ インコーポレイテッド 代謝障害の処置における組成物及び使用方法
US9161966B2 (en) 2013-01-30 2015-10-20 Ngm Biopharmaceuticals, Inc. GDF15 mutein polypeptides
AU2014250434B2 (en) 2013-04-02 2019-08-08 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Fc region variant
NZ754961A (en) 2013-07-31 2022-04-29 Amgen Inc Growth differentiation factor 15 (gdf-15) constructs
AU2014342316B2 (en) * 2013-10-31 2019-07-25 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Competitive ligand binding assay for detecting neutralizing antibodies
CN105934249A (zh) 2013-11-21 2016-09-07 布里格姆及妇女医院股份有限公司 用于治疗肺高压的组合物和方法
CA2943334A1 (en) 2014-03-19 2015-09-24 Mackay Medical Foundation The Presbyterian Church In Taiwan Mackay Memorial Hospital Immunogenic glycopeptides, composition comprising the glycopeptides and use thereof
GB2524552B (en) * 2014-03-26 2017-07-12 Julius-Maximilians-Universitãt Wurzburg Monoclonal antibodies to growth and differentiation factor 15 (GDF-15), and use thereof for treating cancer
GB2524553C (en) * 2014-03-26 2017-07-19 Julius-Maximilians-Universitãt Würzburg Monoclonal antibodies to growth and differentiation factor 15 (GDF-15), and uses thereof for treating cancer cachexia
HRP20231514T1 (hr) 2014-03-26 2024-03-01 Julius-Maximilians-Universität Würzburg Monoklonska antitijela za faktor rasta i diferencijacije 15 (gdf-15), te njihova uporaba za liječenje tumorske kaheksije i raka
WO2015196142A1 (en) * 2014-06-20 2015-12-23 Aveo Pharmaceuticals, Inc. Treatment of congestive heart failure and other cardiac dysfunction using a gdf15 modulator
EA201790051A1 (ru) * 2014-06-20 2017-04-28 Авео Фармасьютикалз, Инк. Лечение хронического заболевания почек и другого нарушения функции почек при помощи модулятора gdf15
US10588980B2 (en) 2014-06-23 2020-03-17 Novartis Ag Fatty acids and their use in conjugation to biomolecules
JP6704358B2 (ja) 2014-07-30 2020-06-03 エヌジーエム バイオファーマシューティカルズ インコーポレイテッド 代謝障害を治療するための組成物および使用方法
CN114470207B (zh) * 2014-08-01 2023-09-19 布里格姆及妇女医院股份有限公司 与肺动脉高压的治疗有关的组合物和方法
US20170306008A1 (en) 2014-09-25 2017-10-26 Aveo Pharmaceuticals, Inc. Methods of reversing cachexia and prolonging survival comprising administering a gdf15 modulator and an anti-cancer agent
CA2962859A1 (en) * 2014-09-30 2016-04-07 Universiteit Gent A method of treating joint disease
EP3212213B1 (en) 2014-10-30 2021-04-28 Acceleron Pharma Inc. Methods and compositions using gdf15 polypeptides for increasing red blood cells
US9920118B2 (en) 2014-10-31 2018-03-20 Ngm Biopharmaceuticals, Inc. Compositions and methods of use for treating metabolic disorders
JP6227191B1 (ja) 2014-12-19 2017-11-08 中外製薬株式会社 抗ミオスタチン抗体、変異Fc領域を含むポリペプチド、および使用方法
KR102605798B1 (ko) 2015-02-05 2023-11-23 추가이 세이야쿠 가부시키가이샤 이온 농도 의존적 항원 결합 도메인을 포함하는 항체, Fc 영역 개변체, IL-8에 결합하는 항체, 및 그들의 사용
JP7229768B2 (ja) 2015-04-23 2023-02-28 ヒーマロジックス プロプライエタリー リミテッド カッパ骨髄腫抗原キメラ抗原受容体およびその使用
CN106349388B (zh) * 2015-07-17 2021-04-02 上海佳文英莉生物技术有限公司 一种促细胞程序性坏死抗体及其应用
GB201512733D0 (en) * 2015-07-20 2015-08-26 Genagon Therapeutics Ab Therapeutic agents for treating conditions associated with elevated GDF15
PL3355919T3 (pl) 2015-10-02 2023-03-20 Julius-Maximilians-Universität Würzburg Terapia skojarzona z użyciem inhibitorów ludzkiego czynnika wzrostu i różnicowania 15 (gdf-15) oraz blokerów punktów kontrolnych układu odpornościowego
FI3356827T3 (fi) 2015-10-02 2024-01-03 Univ Wuerzburg J Maximilians GDF-15 diagnostisena markkerina immuunivasteen vapauttajilla annetun hoidon hoitovasteen ennustamiseksi
RU2018119317A (ru) * 2015-10-28 2019-12-04 Йейл Юниверсити Гуманизированное антитело к dkk2 и его применение
JP7141336B2 (ja) 2015-12-25 2022-09-22 中外製薬株式会社 抗ミオスタチン抗体および使用方法
US11492386B2 (en) * 2016-02-01 2022-11-08 Eli Lilly And Company Parathyroid hormone-anti-RANKL antibody fusion compounds
EP3423094A4 (en) * 2016-02-29 2019-11-06 Eli Lilly and Company GFRAL RECEPTOR THERAPIES
WO2017152105A1 (en) * 2016-03-04 2017-09-08 Ngm Biopharmaceuticals, Inc. Compositions and methods for modulating body weight
JP7021099B2 (ja) * 2016-03-31 2022-02-18 エヌジーエム バイオファーマシューティカルス,インコーポレーテッド 結合タンパク質及びその使用方法
US11312766B2 (en) 2016-04-27 2022-04-26 Novartis Ag Antibodies against growth differentiation factor 15 and uses thereof
US10336812B2 (en) * 2016-05-10 2019-07-02 Janssen Biotech, Inc. GDF15 fusion proteins and uses thereof
NL2017267B1 (en) * 2016-07-29 2018-02-01 Aduro Biotech Holdings Europe B V Anti-pd-1 antibodies
KR20190035863A (ko) * 2016-08-05 2019-04-03 알라코스 인크. 암 치료를 위한 항Siglec-7 항체
JP6527643B2 (ja) 2016-08-05 2019-06-05 中外製薬株式会社 Il−8関連疾患の治療用又は予防用組成物
EP3551214B1 (en) * 2016-12-06 2024-03-13 St Vincent's Hospital Sydney Limited Treatment of obesity and eating disorders
GB201700567D0 (en) 2017-01-12 2017-03-01 Genagon Therapeutics Ab Therapeutic agents
US11161897B2 (en) 2017-07-17 2021-11-02 Janssen Biotech, Inc. Antigen binding regions against fibronectin type III domains and methods of using the same
JP7342005B2 (ja) 2018-01-11 2023-09-11 アラコス,インコーポレイティド エフェクター機能が減少した抗siglec-7抗体
TWI724392B (zh) * 2018-04-06 2021-04-11 美商美國禮來大藥廠 生長分化因子15促效劑化合物及其使用方法
MX2020010659A (es) 2018-04-09 2020-10-28 Amgen Inc Proteinas de fusion del factor de diferenciacion de crecimiento 15.
US20210340263A1 (en) * 2018-08-09 2021-11-04 The Wistar Institute Anti-Follicule Stimulating Hormone Receptor Antibodies
TWI803682B (zh) 2018-08-20 2023-06-01 美商輝瑞股份有限公司 抗-gdf15抗體、組成物及使用方法
KR102238927B1 (ko) * 2018-08-30 2021-04-12 서울대학교산학협력단 세포 내에서 nag-1 단백질의 이동을 조절하는 펩티드 및 이의 용도
WO2020053147A1 (en) * 2018-09-10 2020-03-19 INSERM (Institut National de la Santé et de la Recherche Médicale) Use of an inhibitor of ntsr1 activation or expression for preventing weight loss, muscle loss, and protein blood level decrease in subjects in need thereof
WO2021111636A1 (ja) * 2019-12-06 2021-06-10 大塚製薬株式会社 抗gdf15抗体
CN114560938B (zh) * 2020-03-30 2023-05-23 中国人民解放军第四军医大学 抗gdf15中和性单克隆抗体及其应用
WO2021246773A1 (ko) * 2020-06-04 2021-12-09 재단법인대구경북과학기술원 Gfral 길항 항체 및 이의 용도
WO2022189936A1 (en) * 2021-03-08 2022-09-15 Medimmune, Llc Antibodies directed against gdf-15
MX2023011655A (es) 2021-03-31 2023-10-11 Cambridge Entpr Ltd Inhibidores terapeuticos de la se?alizacion de gdf15.
EP4384545A1 (en) 2021-08-10 2024-06-19 BYOMass Inc. Anti-gdf15 antibodies, compositions and uses thereof
WO2023079430A1 (en) 2021-11-02 2023-05-11 Pfizer Inc. Methods of treating mitochondrial myopathies using anti-gdf15 antibodies
WO2023122213A1 (en) 2021-12-22 2023-06-29 Byomass Inc. Targeting gdf15-gfral pathway cross-reference to related applications
WO2023141815A1 (zh) * 2022-01-26 2023-08-03 康源博创生物科技(北京)有限公司 抗生长分化因子15的抗体分子及其应用
WO2023217068A1 (zh) * 2022-05-09 2023-11-16 舒泰神(北京)生物制药股份有限公司 特异性识别gdf15的抗体及其应用
CN116444667B (zh) * 2023-06-13 2023-09-01 上海驯鹿生物技术有限公司 一种靶向gdf15的全人源抗体及其应用

Family Cites Families (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4816567A (en) 1983-04-08 1989-03-28 Genentech, Inc. Recombinant immunoglobin preparations
US6548640B1 (en) 1986-03-27 2003-04-15 Btg International Limited Altered antibodies
US6893625B1 (en) 1986-10-27 2005-05-17 Royalty Pharma Finance Trust Chimeric antibody with specificity to human B cell surface antigen
IL85035A0 (en) 1987-01-08 1988-06-30 Int Genetic Eng Polynucleotide molecule,a chimeric antibody with specificity for human b cell surface antigen,a process for the preparation and methods utilizing the same
US5530101A (en) 1988-12-28 1996-06-25 Protein Design Labs, Inc. Humanized immunoglobulins
US5859205A (en) 1989-12-21 1999-01-12 Celltech Limited Humanised antibodies
WO1994004679A1 (en) 1991-06-14 1994-03-03 Genentech, Inc. Method for making humanized antibodies
US5565332A (en) 1991-09-23 1996-10-15 Medical Research Council Production of chimeric antibodies - a combinatorial approach
US5869619A (en) 1991-12-13 1999-02-09 Xoma Corporation Modified antibody variable domains
US5766886A (en) 1991-12-13 1998-06-16 Xoma Corporation Modified antibody variable domains
US6180602B1 (en) 1992-08-04 2001-01-30 Sagami Chemical Research Center Human novel cDNA, TGF-beta superfamily protein encoded thereby and the use of immunosuppressive agent
WO1994003599A1 (en) 1992-08-04 1994-02-17 Sagami Chemical Research Center HUMAN cDNA AND PROTEIN WHICH SAID cDNA CODES FOR
US5639641A (en) 1992-09-09 1997-06-17 Immunogen Inc. Resurfacing of rodent antibodies
US6066718A (en) 1992-09-25 2000-05-23 Novartis Corporation Reshaped monoclonal antibodies against an immunoglobulin isotype
US5994102A (en) 1994-12-15 1999-11-30 Human Genome Sciences, Inc. Polynucleotides encoding prostatic growth factor and process for producing prostatic growth factor polypeptides
AU1830195A (en) 1994-12-15 1996-07-03 Human Genome Sciences, Inc. Prostatic growth factor
US6521227B1 (en) 1999-11-18 2003-02-18 Peter L. Hudson Polynucleotides encoding prostatic growth factor and process for producing prostatic growth factor polypeptides
ATE423788T1 (de) 1995-06-22 2009-03-15 St Vincents Hosp Sydney Neues tgf-beta-ahnliches cytokin
AU8591198A (en) 1997-07-31 1999-02-22 Johns Hopkins University School Of Medicine, The Growth differentiation factor-15
US6872518B2 (en) 1997-09-22 2005-03-29 University Of Rochester Methods for selecting polynucleotides encoding T cell epitopes
WO2000020449A2 (en) 1998-10-07 2000-04-13 Stryker Corporation MODIFIED TGF-β SUPERFAMILY PROTEINS
US6465181B2 (en) 1999-03-25 2002-10-15 Abbott Laboratories Reagents and methods useful for detecting diseases of the prostate
EP1179067B1 (en) 1999-05-17 2006-12-13 BIOPHARM Gesellschaft zur biotechnologischen Entwicklung und zum Vertrieb von Pharmaka mbH Neuroprotective properties of gdf-15, a member of the tgf-beta superfamily
US7514221B2 (en) 2000-04-20 2009-04-07 St. Vincent's Hospital Sydney Limited Diagnostic assay and method of treatment involving macrophage inhibitory cytokine-1 (MIC-1)
US7141661B2 (en) 2000-09-08 2006-11-28 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Non-steroidal anti-inflammatory drug activated gene with anti-tumorigenic properties
EP1539233B1 (en) 2001-07-12 2011-04-27 FOOTE, Jefferson Super humanized antibodies
US7157235B2 (en) 2002-06-17 2007-01-02 St. Vincent's Hospital Sydney Limited Methods of diagnosis, prognosis and treatment of cardiovascular disease
US7919084B2 (en) 2002-06-17 2011-04-05 St. Vincent's Hospital Sydney Limited Methods of diagnosis, prognosis and treatment of cardiovascular disease
JP2006515747A (ja) 2002-11-01 2006-06-08 ジェネンテック・インコーポレーテッド 免疫関連疾患の治療のための組成物と方法
AU2003295424A1 (en) 2002-11-08 2004-06-03 Barnes-Jewish Hospital Methods and compositions for prostate epithelial cell differentiation
US20060188889A1 (en) 2003-11-04 2006-08-24 Christopher Burgess Use of differentially expressed nucleic acid sequences as biomarkers for cancer
WO2005036608A2 (en) 2003-10-10 2005-04-21 That Corporation Low-power integrated-circuit signal processor with wide dynamic range
US7981598B2 (en) 2004-03-26 2011-07-19 Takeda Pharmaceutical Company Limited Preventive/remedy for respiratory diseases
EP2441466B1 (en) * 2004-04-13 2014-07-23 St Vincent's Hospital Sydney Limited MIC-1 inhibiting agent
CA2534871C (en) 2006-02-15 2015-08-04 The Ohio State University Research Foundation Three-gene test to differentiate malignant from benign thyroid nodules
US20070237713A1 (en) 2006-04-04 2007-10-11 Fan Rong A PCan065 Antibody Compositions and Methods of Use
EP1884777A1 (en) 2006-08-04 2008-02-06 Medizinische Hochschule Hannover Means and methods for assessing the risk of cardiac interventions based on GDF-15
KR101245877B1 (ko) 2006-08-04 2013-03-20 메디치니쉐 호흐슐레 하노버 Gdf-15 를 바탕으로 한, 심장 중재의 위험도를 평가하는수단 및 방법
CN101854947A (zh) * 2007-08-16 2010-10-06 圣文森特医院悉尼有限公司 用于调节巨噬细胞抑制因子(mic-1)活性的药剂和方法
AU2008310310A1 (en) 2007-10-09 2009-04-16 St Vincent's Hospital Sydney Limited A method of treating cachexia with the removal or inactivation of macrophage inhibitory cytokine-1
EP2103943A1 (en) 2008-03-20 2009-09-23 F. Hoffman-la Roche AG GDF-15 for assessing a cardiovascular risk with respect to the administration of antiinflammatory drugs
JP2011523051A (ja) 2008-05-20 2011-08-04 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー 1型糖尿病におけるバイオマーカーとしてのgdf−15
GB0902793D0 (en) * 2009-02-20 2009-04-08 Univ Gent GDF15 as molecular tool to monitor and enhance phenotypic stability of articular chondrocytes
US9212221B2 (en) 2010-03-03 2015-12-15 Detroit R & D, Inc. Form-specific antibodies for NAG-1 (MIC-1, GDF-15), H6D and other TGF-β subfamily and heart disease and cancer diagnoses
GB201004739D0 (en) 2010-03-22 2010-05-05 Prosidion Ltd Receptor modulators
WO2012113103A1 (en) 2011-02-25 2012-08-30 Helsinn Healthcare S.A. Asymmetric ureas and medical uses thereof
AR094271A1 (es) 2012-12-21 2015-07-22 Aveo Pharmaceuticals Inc Anticuerpos anti-gdf15
WO2015196142A1 (en) 2014-06-20 2015-12-23 Aveo Pharmaceuticals, Inc. Treatment of congestive heart failure and other cardiac dysfunction using a gdf15 modulator
EA201790051A1 (ru) 2014-06-20 2017-04-28 Авео Фармасьютикалз, Инк. Лечение хронического заболевания почек и другого нарушения функции почек при помощи модулятора gdf15

Also Published As

Publication number Publication date
JP2021061864A (ja) 2021-04-22
CN105073133A (zh) 2015-11-18
EP2934584A1 (en) 2015-10-28
US10597444B2 (en) 2020-03-24
US9725505B2 (en) 2017-08-08
US20180142013A1 (en) 2018-05-24
US20160083465A1 (en) 2016-03-24
AU2013364133B2 (en) 2018-10-11
HK1215670A1 (zh) 2016-09-09
US20210101968A1 (en) 2021-04-08
ES2791183T3 (es) 2020-11-03
KR20150100837A (ko) 2015-09-02
US20140193427A1 (en) 2014-07-10
EA038645B1 (ru) 2021-09-28
BR112015014768A2 (pt) 2017-10-10
MX2015007751A (es) 2015-11-30
US20240166734A1 (en) 2024-05-23
EA201591198A1 (ru) 2015-11-30
US9175076B2 (en) 2015-11-03
CA2896076C (en) 2022-12-06
WO2014100689A1 (en) 2014-06-26
JP6758832B2 (ja) 2020-09-30
CN105073133B (zh) 2021-04-20
MX370720B (es) 2019-12-20
DK2934584T3 (da) 2020-05-18
KR102208861B1 (ko) 2021-01-27
US11725047B2 (en) 2023-08-15
AR094271A1 (es) 2015-07-22
CA2896076A1 (en) 2014-06-26
EP2934584B1 (en) 2020-02-19
AU2013364133A1 (en) 2015-07-16
EP3689370A1 (en) 2020-08-05
JP2016508984A (ja) 2016-03-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019056018A (ja) 抗gdf15抗体
EP3315512B1 (en) Method for selectively manufacturing antibody-drug conjugate
JP5906233B2 (ja) 抗ErbB3抗体
JP2022177090A (ja) 腫瘍壊死因子 (tnf) スーパーファミリー受容体結合分子およびその使用
JP2013529076A (ja) 抗fgfr2抗体
JP2021510710A (ja) Tigitに対する抗体及びその多様体
AU2016204960A1 (en) 4-1BB binding molecules
AU2012324895B2 (en) Antagonists of IL17C for the treatment of inflammatory disorders
JP2013533746A (ja) 抗ron抗体
JP2022141693A (ja) インターロイキン2に結合する抗体およびその使用
JP2022514693A (ja) Muc18に特異的な抗体
EP2475389A1 (en) Use of an anti-il6 antibody to decrease hepcidin in cancer patients
ES2903412T3 (es) Anticuerpos anti-IL-22R
TW202115123A (zh) 一種抗pd-l1抗原結合蛋白及其應用
JP2022514786A (ja) Muc18に特異的な抗体
AU2021221287B2 (en) Engineered anti-IL-2 antibodies
CN114907479A (zh) 抗cd112r抗体及其用途
JP2016516092A (ja) M−csfを標的とする抗体
JP6592600B2 (ja) 抗cgrp/抗il−23二重特異性抗体及びその使用
US20230064703A1 (en) Anti-gitr antibodies and uses thereof
JP7371093B2 (ja) 腫瘍および/または転移の治療のための抗-met fab-fc
JP2023504642A (ja) Lifに対する抗体及びその使用
CN112203685A (zh) 使用结合白细胞介素-17a(il-17a)的抗体的自身免疫紊乱和炎性紊乱的治疗
BR112015014768B1 (pt) Anticorpos anti-gdf15, seu método de produção, seu uso, e composição farmacêutica compreendendo os mesmos

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190121

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191119

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200212

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200925

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210125

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20210125

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20210201

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20210202

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20210210