JP2018538432A - ニッケル電極、自立ニッケル層、それを製造する方法およびその使用 - Google Patents

ニッケル電極、自立ニッケル層、それを製造する方法およびその使用 Download PDF

Info

Publication number
JP2018538432A
JP2018538432A JP2018520196A JP2018520196A JP2018538432A JP 2018538432 A JP2018538432 A JP 2018538432A JP 2018520196 A JP2018520196 A JP 2018520196A JP 2018520196 A JP2018520196 A JP 2018520196A JP 2018538432 A JP2018538432 A JP 2018538432A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nickel
spherical
particles
electrode
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018520196A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6722282B2 (ja
Inventor
ルートヴィヒ イェリッセン
ルートヴィヒ イェリッセン
ジェリー バムホ アサンテ
ジェリー バムホ アサンテ
オラフ ベーゼ
オラフ ベーゼ
Original Assignee
ツェントゥルム フューア ゾンネンエネルギー−ウント ヴァッサーシュトッフ−フォルシュング バーデン−ヴァルテムベルク ゲマインニュッツィヒ シュティフトゥング
ツェントゥルム フューア ゾンネンエネルギー−ウント ヴァッサーシュトッフ−フォルシュング バーデン−ヴァルテムベルク ゲマインニュッツィヒ シュティフトゥング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ツェントゥルム フューア ゾンネンエネルギー−ウント ヴァッサーシュトッフ−フォルシュング バーデン−ヴァルテムベルク ゲマインニュッツィヒ シュティフトゥング, ツェントゥルム フューア ゾンネンエネルギー−ウント ヴァッサーシュトッフ−フォルシュング バーデン−ヴァルテムベルク ゲマインニュッツィヒ シュティフトゥング filed Critical ツェントゥルム フューア ゾンネンエネルギー−ウント ヴァッサーシュトッフ−フォルシュング バーデン−ヴァルテムベルク ゲマインニュッツィヒ シュティフトゥング
Publication of JP2018538432A publication Critical patent/JP2018538432A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6722282B2 publication Critical patent/JP6722282B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/70Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper
    • B01J23/74Iron group metals
    • B01J23/755Nickel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/30Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their physical properties
    • B01J35/33Electric or magnetic properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/50Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their shape or configuration
    • B01J35/51Spheres
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/46Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods
    • C02F1/461Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods by electrolysis
    • C02F1/46104Devices therefor; Their operating or servicing
    • C02F1/46109Electrodes
    • C02F1/46114Electrodes in particulate form or with conductive and/or non conductive particles between them
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25BELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES FOR THE PRODUCTION OF COMPOUNDS OR NON-METALS; APPARATUS THEREFOR
    • C25B1/00Electrolytic production of inorganic compounds or non-metals
    • C25B1/01Products
    • C25B1/02Hydrogen or oxygen
    • C25B1/04Hydrogen or oxygen by electrolysis of water
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25BELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES FOR THE PRODUCTION OF COMPOUNDS OR NON-METALS; APPARATUS THEREFOR
    • C25B1/00Electrolytic production of inorganic compounds or non-metals
    • C25B1/01Products
    • C25B1/34Simultaneous production of alkali metal hydroxides and chlorine, oxyacids or salts of chlorine, e.g. by chlor-alkali electrolysis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25BELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES FOR THE PRODUCTION OF COMPOUNDS OR NON-METALS; APPARATUS THEREFOR
    • C25B11/00Electrodes; Manufacture thereof not otherwise provided for
    • C25B11/02Electrodes; Manufacture thereof not otherwise provided for characterised by shape or form
    • C25B11/03Electrodes; Manufacture thereof not otherwise provided for characterised by shape or form perforated or foraminous
    • C25B11/031Porous electrodes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25BELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES FOR THE PRODUCTION OF COMPOUNDS OR NON-METALS; APPARATUS THEREFOR
    • C25B11/00Electrodes; Manufacture thereof not otherwise provided for
    • C25B11/04Electrodes; Manufacture thereof not otherwise provided for characterised by the material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25BELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES FOR THE PRODUCTION OF COMPOUNDS OR NON-METALS; APPARATUS THEREFOR
    • C25B11/00Electrodes; Manufacture thereof not otherwise provided for
    • C25B11/04Electrodes; Manufacture thereof not otherwise provided for characterised by the material
    • C25B11/051Electrodes formed of electrocatalysts on a substrate or carrier
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25BELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES FOR THE PRODUCTION OF COMPOUNDS OR NON-METALS; APPARATUS THEREFOR
    • C25B11/00Electrodes; Manufacture thereof not otherwise provided for
    • C25B11/04Electrodes; Manufacture thereof not otherwise provided for characterised by the material
    • C25B11/051Electrodes formed of electrocatalysts on a substrate or carrier
    • C25B11/055Electrodes formed of electrocatalysts on a substrate or carrier characterised by the substrate or carrier material
    • C25B11/057Electrodes formed of electrocatalysts on a substrate or carrier characterised by the substrate or carrier material consisting of a single element or compound
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25BELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES FOR THE PRODUCTION OF COMPOUNDS OR NON-METALS; APPARATUS THEREFOR
    • C25B11/00Electrodes; Manufacture thereof not otherwise provided for
    • C25B11/04Electrodes; Manufacture thereof not otherwise provided for characterised by the material
    • C25B11/051Electrodes formed of electrocatalysts on a substrate or carrier
    • C25B11/073Electrodes formed of electrocatalysts on a substrate or carrier characterised by the electrocatalyst material
    • C25B11/075Electrodes formed of electrocatalysts on a substrate or carrier characterised by the electrocatalyst material consisting of a single catalytic element or catalytic compound
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L28/00Passive two-terminal components without a potential-jump or surface barrier for integrated circuits; Details thereof; Multistep manufacturing processes therefor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L28/00Passive two-terminal components without a potential-jump or surface barrier for integrated circuits; Details thereof; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L28/40Capacitors
    • H01L28/60Electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/64Carriers or collectors
    • H01M4/66Selection of materials
    • H01M4/661Metal or alloys, e.g. alloy coatings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/64Carriers or collectors
    • H01M4/66Selection of materials
    • H01M4/665Composites
    • H01M4/667Composites in the form of layers, e.g. coatings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/64Carriers or collectors
    • H01M4/70Carriers or collectors characterised by shape or form
    • H01M4/80Porous plates, e.g. sintered carriers
    • H01M4/801Sintered carriers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/46Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods
    • C02F1/461Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods by electrolysis
    • C02F1/46104Devices therefor; Their operating or servicing
    • C02F1/46109Electrodes
    • C02F2001/46133Electrodes characterised by the material
    • C02F2001/46138Electrodes comprising a substrate and a coating
    • C02F2001/46142Catalytic coating
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G11/00Hybrid capacitors, i.e. capacitors having different positive and negative electrodes; Electric double-layer [EDL] capacitors; Processes for the manufacture thereof or of parts thereof
    • H01G11/22Electrodes
    • H01G11/26Electrodes characterised by their structure, e.g. multi-layered, porosity or surface features
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G11/00Hybrid capacitors, i.e. capacitors having different positive and negative electrodes; Electric double-layer [EDL] capacitors; Processes for the manufacture thereof or of parts thereof
    • H01G11/22Electrodes
    • H01G11/30Electrodes characterised by their material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G11/00Hybrid capacitors, i.e. capacitors having different positive and negative electrodes; Electric double-layer [EDL] capacitors; Processes for the manufacture thereof or of parts thereof
    • H01G11/84Processes for the manufacture of hybrid or EDL capacitors, or components thereof
    • H01G11/86Processes for the manufacture of hybrid or EDL capacitors, or components thereof specially adapted for electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/362Composites
    • H01M4/366Composites as layered products
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/38Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of elements or alloys
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/36Hydrogen production from non-carbon containing sources, e.g. by water electrolysis
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Hydrology & Water Resources (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
  • Electrodes For Compound Or Non-Metal Manufacture (AREA)
  • Cell Electrode Carriers And Collectors (AREA)

Abstract

本発明の目的は、導電性ニッケルシートと、前記導電性ニッケルシートに堆積する、互いに接着する球状で多孔質のニッケル粒子からなるニッケル層とを含む、ニッケル電極であって、以下のステップ:a)球状の水酸化ニッケル粒子を提供するステップと、b)高温にて還元雰囲気中で前記球状の水酸化ニッケル粒子を部分的に還元して、部分的に還元した球状のNi/NiO粒子を得るステップと、c)得られたNi/NiO粒子ならびに有機および/または無機結合剤ならびに必要に応じてさらなる賦形剤からペーストを調製するステップと、d)層の前記ペーストを、前記導電性ニッケルシートの片側または両側に塗布するステップと、e)高温にて還元雰囲気中で、コーティングした前記ニッケルシートを焼き戻すステップとを含む方法によって得られる、ニッケル電極である。本発明はまた、互いに接着する球状で多孔質のニッケル粒子からなる自立ニッケル層にも関する。【選択図】なし

Description

本発明は、球状で多孔質のニッケル粒子の大きい表面積を有するニッケル層を有するニッケル電極、球状で多孔質のニッケル粒子の大きい表面積を有する自立ニッケル層、ニッケル電極および自立ニッケル層を製造する方法、ならびに特に水電解のための電極としてのそれらの使用に関する。
一般に、高温で接触圧を加えずにニッケルシートに強固に接着するニッケル粒子の層を製造することは困難である。通常形成される層は、担体、ニッケルシートから再び非常に容易に分離する。焼結処理は高温で高い接触圧を必要とするので、複雑で高価な処理となる。焼結したニッケル電極は、1928年以来、ニッケル−カドミウム充電式バッテリーおよび他の用途のために使用されており、800〜1000℃の範囲の焼結温度を必要とする(非特許文献1)。
特許文献1は、クロム成分ならびにニッケルおよびコバルトから選択される少なくとも1つの金属の酸化物からなるコーティングを有する導電性基板を含む、水素を生成するための電極を記載しており、そのコーティングは複雑なプラズマ溶射処理を使用した溶融溶射によって製造される。
特許文献2は、導電性基板および金属酸化物コーティングを含む、水素を生成するための電極の耐用年数を延ばす方法を記載しており、例えばチタンまたはニオブの金属成分が、水素生成の間にアルカリ性電解物に加えられる。電極上の金属酸化物コーティングは、例えばプラズマ溶射またはフレーム溶射によって作製され得る。
特許文献3は、多孔質ニッケル層を金属基材上に堆積させることによる産業技術の水電解のための電極を製造する方法を記載しており、多孔質ニッケル層は、アルカリ炭酸塩またはアルカリ炭酸水素塩の水溶液中で陽極酸化され、それによって形成された酸化生成物は次いで、微細に分布した金属ニッケルに還元される。多孔質ニッケル層は、粗い金属基材上に金属ニッケルをフレーム溶射またはアーク溶射することによって製造される。
種々のニッケル電極が商業的に利用可能である。例えば、ロッド状のニッケル粒子を有するニッケル焼結電極(非特許文献2における図1を参照のこと)、ハニカム様構造を有するニッケルフォーム電極(図2を参照のこと)または円筒状のニッケル繊維を有するニッケル繊維電極が公知である(非特許文献3における図3を参照のこと)。
上述の商業的に利用可能なニッケル電極は、バッテリー用の電極として使用され、活性物質の取り込みのために最適化される。
米国特許第4,605,484号 欧州特許第0226291A1号 独国特許第2002298号
AK Shukla,B Hariprakash in SECONDARY BATTERIES − NICKEL SYSTEMS,Electrodes:Nickel.Page 407,Elsevier,2009 Morioka Y.,Narukawa S.,Itou T.,Journal of Power Sources 100(2001):107−116 Ohms D.,Kohlhase M.,Benczur−Urmossy G.,Schadlich G.,Journal of Power Sources 105(2002):127−133
本発明の解決しようとする課題は、従来技術の不都合な点を回避しながらニッケル電極を提供することであり、その電極は、シートニッケルの導電性担体上に強固に接着するニッケル層を有し、高い機械的安定性を有する。ニッケル電極はまた、有益な電気化学的特性を示すべきであり、特に加水分解の間に多くの酸素および水素の生成を可能にする。
水電解についての有益な特性、特に有益な電気化学特性を有する自立ニッケル層もまた、提供される。
上述のニッケル電極および上述の自立ニッケル層を製造する簡単で安価な方法もまた、提供されるべきである。特にニッケル電極製造の場合、ニッケルシートに強固に接着するニッケル層を作製することが可能であるべきである。
以前の文に記載される目的は、請求項1に記載のニッケル電極、請求項2に記載の自立ニッケル層、請求項10に記載のニッケル電極を製造する方法、請求項11に記載の自立ニッケル層を製造する方法、ならびに請求項12および13に記載のニッケル電極および自立ニッケル層の使用による本発明に従って解決される。
本出願の主題の好ましいまたは特に実用的な実施形態は従属請求項に記載される。
したがって、本発明の1つの目的は、導電性ニッケルシートと、前記導電性ニッケルシートに堆積する、互いに接着する球状で多孔質のニッケル粒子からなるニッケル層とを含む、ニッケル電極であって、以下のステップ:
a)球状の水酸化ニッケル粒子を提供するステップと、
b)高温にて還元雰囲気中で前記球状の水酸化ニッケル粒子を部分的に還元して、部分的に還元した球状のNi/NiO粒子を得るステップと、
c)得られたNi/NiO粒子ならびに有機および/または無機結合剤ならびに必要に応じてさらなる賦形剤からペーストを調製するステップと、
d)層の前記ペーストを、前記導電性ニッケルシートの片側または両側に塗布するステップと、
e)高温にて還元雰囲気中で、コーティングした前記ニッケルシートを焼き戻すステップと
を含む方法によって得られる、ニッケル電極である。
本発明のさらなる目的はまた、互いに接着する球状で多孔質のニッケル粒子からなる自立ニッケル層であって、以下のステップ:
a)球状の水酸化ニッケル粒子を提供するステップと、
b)高温にて還元雰囲気中で前記球状の水酸化ニッケル粒子を部分的に還元して、部分的に還元した球状のNi/NiO粒子を得るステップと、
c)得られたNi/NiO粒子ならびに有機および/または無機結合剤ならびに必要に応じてさらなる賦形剤からペーストを調製するステップと、
d)層の前記ペーストを担体に塗布するステップと、
e)高温にて還元雰囲気中で、コーティングした前記担体を焼き戻すステップと、
f)前記担体を分離して、自立多孔質ニッケル層を得るステップと
を含む方法によって得られる、自立ニッケル層である。
本発明の別の目的はまた、本発明によるニッケル電極を製造する方法であって、以下のステップ:
a)球状の水酸化ニッケル粒子を提供するステップと、
b)高温にて還元雰囲気中で前記球状の水酸化ニッケル粒子を部分的に還元して、部分的に還元した球状のNi/NiO粒子を得るステップと、
c)得られたNi/NiO粒子ならびに有機および/または無機結合剤ならびに必要に応じてさらなる賦形剤からペーストを調製するステップと、
d)層の前記ペーストを、前記導電性ニッケルシートの片側または両側に塗布するステップと、
e)高温にて還元雰囲気中で、コーティングした前記ニッケルシートを焼き戻すステップと
を含む、方法である。
本発明のさらなる目的は、本発明による自立ニッケル層を製造する方法であって、以下のステップ:
a)球状の水酸化ニッケル粒子を提供するステップと、
b)高温にて還元雰囲気中で前記球状の水酸化ニッケル粒子を部分的に還元して、部分的に還元した球状のNi/NiO粒子を得るステップと、
c)得られたNi/NiO粒子ならびに有機および/または無機結合剤ならびに必要に応じてさらなる賦形剤からペーストを調製するステップと、
d)層の前記ペーストを担体に塗布するステップと、
e)高温にて還元雰囲気中で、コーティングした前記担体を焼き戻すステップと、
f)前記担体を分離して、自立多孔質ニッケル層を得るステップと
を含む、方法である。
本発明の目的はまた、最終的に、特にアルカリ媒体における水電解のための電極としてのニッケル電極または自立ニッケル層の使用である。
1000倍に拡大された市販のニッケル焼結電極の表面のREM(走査電子顕微鏡)画像を示す(Morioka Y.,Narukawa S.,Itou T.,Journal of Power Sources 100(2001):107−116)。 150倍に拡大されたハニカム構造を有する市販のニッケルフォーム電極の表面のREM画像を示す。 500倍に拡大された市販のニッケル繊維電極の表面のREM画像を示す(Ohms D.,Kohlhase M.,Benczur−Urmossy G.,Schadlich G.,Journal of Power Sources 105(2002):127−133)。 500倍に拡大された本発明によるニッケル電極の表面のREM画像を示す。 10,000倍に拡大された本発明によるニッケル電極の表面のREM画像を示す。 室温にて5.5M KOH;2.5M NaOHおよび0.5M LiOHの電解質における本発明による水電解のための1cmニッケル電極に対する50μV s−1の走査速度での準定常サイクリックボルタモグラムを示す。電極の後部は電気絶縁用のエポキシ樹脂でコーティングされている。 室温にて5.5M KOH;2.5M NaOHおよび0.5M LiOHの電解質における本発明による水電解のための1cmニッケル電極に対する100μV s−1の走査速度での準定常サイクリックボルタモグラムを示す。電極の後部は電気絶縁用のエポキシ樹脂でコーティングされている。 室温にて5.5M KOH;2.5M NaOHおよび0.5M LiOHの電解質における水電解のための平面の未処理の1cmニッケル電極に対する50μV s−1の走査速度での準定常サイクリックボルタモグラムを示す。電極の後部は電気絶縁用のエポキシ樹脂でコーティングされている。 室温にて5.5M KOH;2.5M NaOHおよび0.5M LiOHの電解質における水電解のための平面の未処理の1cmニッケル電極に対する100μV s−1の走査速度での準定常サイクリックボルタモグラムを示す。電極の後部は電気絶縁用のエポキシ樹脂でコーティングされている。
本発明によるニッケル電極および本発明による自立ニッケル層は、互いに接着し、フォーム、焼結または繊維電極などの、以前に商業的に利用可能であったバッテリー用のニッケル電極より大きな内部表面積を有する、球状で多孔質のニッケル粒子からなるニッケル層を特徴とする。
球状で多孔質のニッケル粒子からなるニッケル層を有するニッケル電極は産業的実施においてまだ知られていない。驚くべきことに、本発明によるニッケル電極および本発明による自立ニッケル層は、アルカリ媒体における水電解のために特に有益に使用され得ることが見出され、このプロセスにおいて、酸素生成の間および特に水素生成の間、かなり多くの気体生成が可能となる。多くの気体発生のこの驚くべき効果はニッケル層の大きな内部表面積に明確に起因する。大きな内部表面積に起因して、電極と周囲媒体との間の境界抵抗は非常に低く、その結果、例えば、加水分解において達成可能な電流密度は、コーティングされていないニッケルシートで達成可能なものより大きくなる。
本発明による方法によれば、室温での常圧コーティングおよびコーティングされたニッケルシートのその後の焼き戻しなどの簡単なプロセスステップでニッケルシートに強固に接着するニッケル粒子から層を作製することが可能となる。このように製造されたニッケル電極は機械的に非常に安定であり、球状ニッケル粒子から構成される層も、ニッケルシートの機械的変形の間および後も接着し続ける。剥離試験において、最大で350Nまでの保持力を実証することができ、それはプロセスパラメーターを変化させることによってさらに向上させることができた。
さらに、使用される結合剤はニッケル層の表面上に望ましくない炭素堆積物を残さない。なぜならそれらは残留せずに蒸発し得るからである。
本発明に従って使用される球状の水酸化ニッケル粒子はバッテリー材料として商業的に利用可能であり(例えば、Umicore、Belgium and Tanaka、日本)、好ましくは0.3〜75μm、より好ましくは3〜30μm、特に好ましくは9〜12μmの平均粒径を有する。約10μmの平均粒径を有する粒子が最も好ましい。
本発明による方法のステップb)における部分的還元は、好ましくは270〜330℃、より好ましくは290〜310℃の温度で実施される。
部分的還元は、上述の条件下で3〜5時間にわたって行われることが有益である。
本発明による方法のステップb)における部分的還元およびステップe)における焼き戻しの両方は、例えば10〜100%の水素および還元雰囲気が100%の水素からならない場合、任意に窒素などの不活性ガスを含有する還元雰囲気において実施される。
天然および/もしくは合成ポリマーまたはその誘導体が、部分的還元によって得られるNi/NiO粒子を有するペーストを製造するための有機結合剤としての使用に特に適している。適切な物質の例は、アルキド樹脂、セルロースおよびその誘導体、エポキシ樹脂、ポリメチルメタクリレート(PMMA)およびポリアクリル酸(PAA)などのポリアクリレート、ポリクロロトリフルオロエチレン(PCTFE)、ポリヘキサフルオロプロピレン(PHFP)、ポリイミド(PI)およびその誘導体、ポリウレタン(PU)およびその誘導体、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)、ポリトリフルオロエチレン(PTrFE)、ポリビニルアルコール(PVA)、二フッ化ポリビニリデン(PVDF)、シリコーン、デンプンおよびその誘導体、スチレン・ブタジエンゴム(SBR)ならびにそれらの材料の混合物である。特に好ましい有機結合剤はポリビニルアルコールである。
有機または無機溶媒、分散剤または界面活性剤などのさらなる一般的な補助物質が、ペーストを作製するために必要に応じて加えられてもよい。
水性媒体におけるアンモニウム塩またはヒドラジン塩が無機結合剤としての使用に特に適している。
コーティングされたニッケルシートまたはコーティングされた担体の最終焼き戻しは、好ましくは、500〜800℃、より好ましくは600〜700℃の範囲の温度にて実施される。最終焼き戻しは典型的に3〜5時間にわたって行われる。最終焼き戻しは、互いに強固に接着する、球状で多孔質のニッケル粒子からなるニッケル層を得るためにNi/NiO粒子を完全に還元するのに役立つ。それはまた、使用される結合剤および任意の補助物質が完全に除去され、ならびに/または残留せずに蒸発することを確実にするように設計される。
本発明によるニッケル電極のニッケル層または本発明による自立ニッケル層は好ましくは、1〜1,000μm、より好ましくは10〜900μm、特に好ましくは20〜200μmの範囲の厚さを有する。
球状で多孔質のニッケル粒子は、好ましくは、0.1〜25μm、より好ましくは1〜10μm、さらにより好ましくは2〜6μm、特に好ましくは3〜4μmの平均粒径を有する。
自立ニッケル層の製造の間、金属フォイル、金属フォーム、金属メッシュ、エキスパンドメタル、炭素フォイル、炭素フォーム、ポリマーフォイルまたはセラミック担体は、それら自体で担体としての使用に十分に役立つ。
担体を選択する場合、そのような担体は自立ニッケル層から再び分離され得ることが確実にされるべきである。アルミニウムフォイルなどの金属担体は、例えば、多孔質ニッケル層を自立したままにするように、酸またはアルカリで処理することによって後で溶解されてもよい。例えばポリマーフォイルの場合、例えば焼き戻しステップの後、酸化的にフォイルを除去することが可能である。
本発明によれば、多孔質ニッケル粒子のニッケル層はまた、ドープされてもよい。粒子は、焼き戻しの前、間または後に外来イオンでドープされてもよい。
本発明によるニッケル電極は、特にアルカリ媒体における水電解のための、バッテリー、充電式バッテリー、対称および非対称二重層コンデンサ、センサにおける作用電極として、触媒担体として、電気化学的合成プロセスにおける、または光電デバイスおよび光触媒デバイスにおける電極として使用するのにそれ自体で特に十分に役立つ。
塩素−アルカリ電解などの電解、触媒、光起電コーティングおよび光起電水素発生における用途が特に含まれる。
原則として、本発明による自立ニッケル層が自立電極として使用されてもよい。しかしながら、水の電気分解のための電極としてのその使用が特に好ましく、現在、完全に多孔質である電極を使用することも可能である。
本発明によるニッケル電極の製造
50gの球状β−Ni(OH)粒子を、焼きなまし炉において窒素中の50vol%水素の雰囲気中で300℃の温度にて4時間部分的に還元し、約10μmの平均粒径を保存した。それらは部分的に還元すると、球状Ni/NiO粒子は既に内部多孔質構造を有する。5gの部分的に還元した球状Ni/NiO粒子を、3mlの7.5wt%ポリビニルアルコール水溶液でペーストに変換し、次いでそのペーストを125μm厚のニッケルシートの片側に塗布する。
窒素中の50vol%水素の還元雰囲気中で620℃の温度での焼きなまし炉における最終焼き戻し段階の後、形成した電極は使用できる状態である。ニッケルシートに塗布された球状ニッケル粒子は3.4μmの平均直径および内部多孔質構造を有する。
以下の表1は、使用される水酸化ニッケル粒子、部分的に還元されたNi/NiO粒子およびニッケル層の球状で多孔質のニッケル粒子の平均粒径をまとめている。
酸素発生
その大きな内部表面積のために、本発明による電極と周囲媒体との間の境界抵抗は非常に低く、このことは、例えば、加水分解の間に達成され得る電流密度は、コーティングされていないニッケルシートによって提供されるものより大きいことを意味する。コーティングされていないニッケルシートにおいて、Hg/HgO参照電極に対して0.819Vの電圧で144mA/cmの範囲の電流密度、ならびに5.5M KOH、2.5M NaOHおよび0.5M LiOHからなる電解質において50〜100μVの範囲の電圧変化が得られる。低電圧変化は準静的測定とみなされ得る。Hg/HgO参照に対する0.819Vの選択された電位は酸素発生のみに起因する。本発明による方法により製造された大きな表面積を有するニッケル電極により、218〜232mA/cmの電流密度が同じ条件下で見出される。これは約1.5倍の電流密度の平均増加に対応する(表2を参照のこと)。対応するサイクリックボルタモグラムを図6a〜dに示す。
水素発生
本発明による大きな表面積を有するニッケル電極に起因した顕著に多い気体生成増幅効果が水素発生について観察され得る。コーティングされていないニッケルシートにおいて、Hg/HgO参照電極に対して−1.231Vの電圧で5mA/cmの範囲の電流密度ならびに5.5M KOH、2.5M NaOHおよび0.5M LiOHの電解質において50〜100μV/sの電圧変化を得た。低電圧変化は準静的測定とみなされ得る。Hg/HgO参照に対して−1.231Vの選択した電位は水素発生のみに起因する。本発明による方法により製造された大きな表面積を有するニッケル電極により、86〜91mA/cmの電流密度が同じ条件下で見出される。これは約17倍の電流密度の平均増加に対応する(表3を参照のこと)。対応するサイクリックボルタモグラムを図6a〜dに示す。

Claims (13)

  1. 導電性ニッケルシートと、前記導電性ニッケルシートに堆積する、互いに接着する球状で多孔質のニッケル粒子からなるニッケル層とを含む、ニッケル電極であって、以下のステップ:
    a)球状の水酸化ニッケル粒子を提供するステップと、
    b)高温にて還元雰囲気中で前記球状の水酸化ニッケル粒子を部分的に還元して、部分的に還元した球状のNi/NiO粒子を得るステップと、
    c)得られたNi/NiO粒子ならびに有機および/または無機結合剤ならびに必要に応じてさらなる賦形剤からペーストを調製するステップと、
    d)層の前記ペーストを、前記導電性ニッケルシートの片側または両側に塗布するステップと、
    e)高温にて還元雰囲気中で、コーティングした前記ニッケルシートを焼き戻すステップと
    を含む方法によって得られる、ニッケル電極。
  2. 互いに接着する球状で多孔質のニッケル粒子からなる自立ニッケル層であって、以下のステップ:
    a)球状の水酸化ニッケル粒子を提供するステップと、
    b)高温にて還元雰囲気中で前記球状の水酸化ニッケル粒子を部分的に還元して、部分的に還元した球状のNi/NiO粒子を得るステップと、
    c)得られたNi/NiO粒子ならびに有機および/または無機結合剤ならびに必要に応じてさらなる賦形剤からペーストを調製するステップと、
    d)層の前記ペーストを担体に塗布するステップと、
    e)高温にて還元雰囲気中で、コーティングした前記担体を焼き戻すステップと、
    f)前記担体を分離して、自立多孔質ニッケル層を得るステップと
    を含む方法によって得られる、自立ニッケル層。
  3. ステップa)において提供される球状の水酸化ニッケル粒子が、0.3〜75μm、好ましくは3〜30μm、より好ましくは9〜12μm、特に好ましくは約10μmの平均粒径を有する、請求項1または2に記載のニッケル電極または自立ニッケル層。
  4. ステップb)における部分的還元が、270〜330℃、好ましくは290〜310℃の温度にて実施される、請求項1〜3のいずれか一項に記載のニッケル電極または自立ニッケル層。
  5. ステップb)における部分的還元およびステップc)における焼き戻しが、10〜100%の水素および任意に不活性ガスを含有する還元雰囲気中で実施される、請求項1〜4のいずれか一項に記載のニッケル電極または自立ニッケル層。
  6. ステップc)において、有機結合剤として天然および/もしくは合成ポリマーまたはその誘導体が使用され、無機結合剤としてアンモニウム塩またはヒドラジン塩が使用される、請求項1〜5のいずれか一項に記載のニッケル電極または自立ニッケル層。
  7. 前記ニッケル電極または前記自立ニッケル層の前記ニッケル層が、1〜1,000μm、好ましくは10〜900μm、より好ましくは20〜200μmの範囲の厚さを有する、請求項1〜6のいずれか一項に記載のニッケル電極または自立ニッケル層。
  8. 前記球状で多孔質のニッケル粒子が、0.1〜25μm、好ましくは1〜10μm、より好ましくは2〜6μm、特に好ましくは3〜4μmの平均粒径を有する、請求項1〜7のいずれか一項に記載のニッケル電極または自立ニッケル層。
  9. ステップd)における担体として、金属フォイル、金属フォーム、金属メッシュ、エキスパンドメタル、炭素フォイル、炭素フォーム、ポリマーフォイルまたはセラミック担体が使用される、請求項2〜8のいずれか一項に記載の自立ニッケル層。
  10. 請求項1〜8のいずれか一項に記載のニッケル電極を製造する方法であって、以下のステップ:
    a)球状の水酸化ニッケル粒子を提供するステップと、
    b)高温にて還元雰囲気中で前記球状の水酸化ニッケル粒子を部分的に還元して、部分的に還元した球状のNi/NiO粒子を得るステップと、
    c)得られたNi/NiO粒子ならびに有機および/または無機結合剤ならびに必要に応じてさらなる賦形剤からペーストを調製するステップと、
    d)層の前記ペーストを、前記導電性ニッケルシートの片側または両側に塗布するステップと、
    e)高温にて還元雰囲気中で、コーティングした前記ニッケルシートを焼き戻すステップと
    を含む、方法。
  11. 請求項2〜9のいずれか一項に記載の自立ニッケル層を製造する方法であって、以下のステップ:
    a)球状の水酸化ニッケル粒子を提供するステップと、
    b)高温にて還元雰囲気中で前記球状の水酸化ニッケル粒子を部分的に還元して、部分的に還元した球状のNi/NiO粒子を得るステップと、
    c)得られたNi/NiO粒子ならびに有機および/または無機結合剤ならびに必要に応じてさらなる賦形剤からペーストを調製するステップと、
    d)層の前記ペーストを担体に塗布するステップと、
    e)高温にて還元雰囲気中で、コーティングした前記担体を焼き戻すステップと、
    f)前記担体を分離して、自立多孔質ニッケル層を得るステップと
    を含む、方法。
  12. 特にアルカリ媒体における水電解のための、バッテリー、充電式バッテリー、対称および非対称二重層コンデンサ、センサにおける作用電極として、触媒担体として、電気化学合成におけるまたは光電デバイスおよび光触媒デバイスにおける電極としての請求項1〜8のいずれか一項に記載のニッケル電極の使用。
  13. 水電解のための電極としての請求項2〜9のいずれか一項に記載の自立ニッケル層の使用。
JP2018520196A 2015-11-19 2016-11-17 ニッケル電極、自立ニッケル層、それを製造する方法およびその使用 Active JP6722282B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102015120057.0A DE102015120057A1 (de) 2015-11-19 2015-11-19 Nickelelektrode, freitragende Nickelschicht, Verfahren zu deren Herstellung und deren Verwendung
DE102015120057.0 2015-11-19
PCT/EP2016/077978 WO2017085173A1 (de) 2015-11-19 2016-11-17 Nickelelektrode, freitragende nickelschicht, verfahren zu deren herstellung und deren verwendung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018538432A true JP2018538432A (ja) 2018-12-27
JP6722282B2 JP6722282B2 (ja) 2020-07-15

Family

ID=57345945

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018520196A Active JP6722282B2 (ja) 2015-11-19 2016-11-17 ニッケル電極、自立ニッケル層、それを製造する方法およびその使用

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10829860B2 (ja)
EP (1) EP3194639B1 (ja)
JP (1) JP6722282B2 (ja)
CN (1) CN108291319B (ja)
DE (1) DE102015120057A1 (ja)
WO (1) WO2017085173A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20200126965A (ko) * 2018-12-06 2020-11-09 젠트룸 퓌어 소넨에네르기-운트 바세르스토프-포르슝 바덴-뷔어템버그 (제트에스베) 가역적 이산화망간 전극, 이의 제조 방법, 이의 용도, 및 상기 전극을 포함하는 재충전 가능한 알칼리성 망간-전지
JP2021070863A (ja) * 2019-11-01 2021-05-06 東洋アルミニウム株式会社 アルカリ水電解用電極

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102017110863B4 (de) * 2017-05-18 2021-02-04 Zentrum für Sonnenenergie- und Wasserstoff-Forschung Baden-Württemberg Nickelelektrode, Verfahren zu deren Herstellung und deren Verwendung
KR102084430B1 (ko) * 2018-10-30 2020-03-04 인하대학교 산학협력단 산소발생용 니켈 수산화물 촉매의 산소결핍의 유도 방법 및 이에 의해 제조된 니켈 수산화물 촉매
CN109841810B (zh) * 2019-01-07 2020-12-15 浙江工业大学 一种Ni-NiO/C复合材料的制备方法及应用
CN110863213B (zh) * 2019-12-02 2022-01-11 东北石油大学 一种提高镍电极在熔盐体系中耐腐蚀性的方法
CN114188163B (zh) * 2021-12-08 2023-01-24 吉林大学 一种NiO毛线球形电极材料及其制备方法和应用
CN114446670B (zh) * 2022-03-01 2024-05-24 石河子大学 一种以甘草药渣多孔碳为基底的镍钴水滑石复合材料及其制备方法与应用

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03166393A (ja) * 1989-08-23 1991-07-18 Asahi Chem Ind Co Ltd 水素発生用の電極
WO2013191140A1 (ja) * 2012-06-18 2013-12-27 旭化成株式会社 複極式アルカリ水電解ユニット、及び電解槽

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2002298C3 (de) 1970-01-20 1974-05-30 Guenter Dipl.-Chem. 4134 Rheinberg Barthel Verfahren zur Herstellung von Elektroden für die technische Wasserelektrolyse
JPS572886A (en) * 1980-06-05 1982-01-08 Agency Of Ind Science & Technol Production of electrode
FI73246C (fi) 1982-11-30 1987-09-10 Asahi Chemical Ind Vaetealstrande elektrod och foerfarande foer dess framstaellning.
JPS6286186A (ja) 1985-10-11 1987-04-20 Asahi Chem Ind Co Ltd 活性陰極のサ−ビスライフ延長方法
DE3612790A1 (de) 1986-04-16 1987-10-22 Sigri Gmbh Kathode fuer waesserige elektrolysen
JPH0375392A (ja) * 1989-08-18 1991-03-29 Asahi Chem Ind Co Ltd 水素発生用電極
US5851599A (en) 1995-09-28 1998-12-22 Sumitomo Electric Industries Co., Ltd. Battery electrode substrate and process for producing the same
JPH10310806A (ja) * 1997-03-11 1998-11-24 Katayama Tokushu Kogyo Kk 金属多孔体の製造方法、該方法により製造された金属多孔体及び電池用電極
JP3016769B1 (ja) * 1998-12-02 2000-03-06 片山特殊工業株式会社 電池用電極板の製造方法、該方法により製造された電極板および該電極板を備えた電池
DE10045912C2 (de) * 2000-09-16 2002-08-01 Mtu Friedrichshafen Gmbh Verfahren zur Herstellung einer Schmelzcarbonat-Brennstoffzelle sowie Schmelzcarbonat-Brennstoffzelle
JP2002231252A (ja) * 2001-01-31 2002-08-16 Sanyo Electric Co Ltd アルカリ蓄電池用焼結式基板の製造方法
JP2003328007A (ja) 2002-05-13 2003-11-19 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd Ni多孔体の製造方法
CN101857279A (zh) * 2010-06-29 2010-10-13 上海大学 用于碳钢表面合金化的纳米氧化镍粉体的制备方法
CN104269278B (zh) * 2014-10-08 2017-06-27 河北工业大学 一种自立式纳米多孔镍/氧化镍复合电极片及其制备方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03166393A (ja) * 1989-08-23 1991-07-18 Asahi Chem Ind Co Ltd 水素発生用の電極
WO2013191140A1 (ja) * 2012-06-18 2013-12-27 旭化成株式会社 複極式アルカリ水電解ユニット、及び電解槽

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20200126965A (ko) * 2018-12-06 2020-11-09 젠트룸 퓌어 소넨에네르기-운트 바세르스토프-포르슝 바덴-뷔어템버그 (제트에스베) 가역적 이산화망간 전극, 이의 제조 방법, 이의 용도, 및 상기 전극을 포함하는 재충전 가능한 알칼리성 망간-전지
JP2021507487A (ja) * 2018-12-06 2021-02-22 ツェントゥルム フューア ゾンネンエネルギー−ウント ヴァッサーシュトッフ−フォルシュング バーデン−ヴァルテムベルク ゲマインニュッツィヒ シュティフトゥング 可逆的二酸化マンガン電極、その製造方法、その使用、およびそのような電極を含む充電式アルカリマンガン電池
KR102306925B1 (ko) 2018-12-06 2021-10-05 젠트룸 퓌어 소넨에네르기-운트 바세르스토프-포르슝 바덴-뷔어템버그 (제트에스베) 가역적 이산화망간 전극, 이의 제조 방법, 이의 용도, 및 상기 전극을 포함하는 재충전 가능한 알칼리성 망간-전지
JP2021070863A (ja) * 2019-11-01 2021-05-06 東洋アルミニウム株式会社 アルカリ水電解用電極

Also Published As

Publication number Publication date
CN108291319B (zh) 2021-04-09
US20180355493A1 (en) 2018-12-13
EP3194639A1 (de) 2017-07-26
CN108291319A (zh) 2018-07-17
WO2017085173A1 (de) 2017-05-26
EP3194639B1 (de) 2019-03-13
DE102015120057A1 (de) 2017-05-24
US10829860B2 (en) 2020-11-10
JP6722282B2 (ja) 2020-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6722282B2 (ja) ニッケル電極、自立ニッケル層、それを製造する方法およびその使用
Chi et al. Well-ordered oxygen-deficient CoMoO4 and Fe2O3 nanoplate arrays on 3D graphene foam: toward flexible asymmetric supercapacitors with enhanced capacitive properties
Li et al. A robust hybrid Zn-battery with ultralong cycle life
Ye et al. Highly efficient materials assembly via electrophoretic deposition for electrochemical energy conversion and storage devices
Swain et al. Recent trends in template assisted 3D porous materials for electrochemical supercapacitors
Xue et al. Hierarchical porous nickel cobaltate nanoneedle arrays as flexible carbon-protected cathodes for high-performance lithium–oxygen batteries
JP5714724B2 (ja) スーパーキャパシタ用ナノ多孔性電極及びこれの製造方法
US8142938B2 (en) Porous clusters of silver powder promoted by zirconium oxide for use as a catalyst in gas diffusion electrodes, and method for the production thereof
US11414771B2 (en) Nickel electrode, method for manufacturing same, and use thereof
Guo et al. TiO2 nanowire arrays on titanium substrate as a novel binder-free negative electrode for asymmetric supercapacitor
KR20150104590A (ko) 다공질 실리콘 미립자의 생성을 위한 전기화학적 및 화학적 복합 에칭 방법
JP6352884B2 (ja) 金属−空気二次電池用負極材料、これを備える金属−空気二次電池、及び金属−空気二次電池用負極材料の製造方法
CN110574132B (zh) 用于片上超级电容器的蚀刻的硅上的沉积的碳膜
JP2008013394A (ja) 活性炭およびその製造方法
KR20220068965A (ko) 집전 장치 또는 바인더가 없는 자립형 전극에 배터리 탭 부착물을 매립하는 방법
JP2006261020A (ja) リチウムイオン二次電池用電極材料及びその製造方法並びに二次電池
JP6143788B2 (ja) 触媒電極を製造するための方法、電気化学セルを製造するための方法、及び、電気化学セル
Yin et al. Self-supported carbon electrodes with a carbon membrane and Co3O4 nanosheets for high-performance enzymeless glucose detection and supercapacitors
KR20210027608A (ko) 니켈코발트 산화물 나노시트의 제조 방법, 이로부터 제조된 니켈코발트 산화물 나노시트 및 이를 포함하는 슈퍼커패시터
JP2016188163A (ja) 多孔質カーボンナノ構造物、多孔質カーボンナノ構造物の製造方法及び電気二重層キャパシタ
KR102438940B1 (ko) 몰리브덴과 인이 도핑된 코발트 나노구조체를 포함하는 물 분해 전기화학 촉매 및 이의 제조방법
WO2022078759A1 (en) Direct growth cross-linked carbon nanotubes on microstructured metal substrate for supercapacitor application
JP2011165794A (ja) コンデンサ及びその製造方法
KR20130049973A (ko) 나노튜브가 구비된 이산화티탄 광촉매 및 그 제조방법
TW202414870A (zh) 電催化電極、製備方法及其在鹼性水電解全電池的應用

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180710

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190621

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190702

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190927

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191112

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200131

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200602

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200619

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6722282

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250