JP2018511941A - ダイシングテープを用いてセラミック蛍光体プレートを発光デバイス(led)ダイ上に取り付ける方法、ダイシングテープを形成する方法、及びダイシングテープ - Google Patents

ダイシングテープを用いてセラミック蛍光体プレートを発光デバイス(led)ダイ上に取り付ける方法、ダイシングテープを形成する方法、及びダイシングテープ Download PDF

Info

Publication number
JP2018511941A
JP2018511941A JP2017546800A JP2017546800A JP2018511941A JP 2018511941 A JP2018511941 A JP 2018511941A JP 2017546800 A JP2017546800 A JP 2017546800A JP 2017546800 A JP2017546800 A JP 2017546800A JP 2018511941 A JP2018511941 A JP 2018511941A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive layer
dicing tape
support film
ceramic phosphor
phosphor plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017546800A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6740236B2 (ja
Inventor
シュリッカー,エイプリル
レス,ニーク ファン
レス,ニーク ファン
ロイトマン,ダニエル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2018511941A publication Critical patent/JP2018511941A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6740236B2 publication Critical patent/JP6740236B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/005Processes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L21/6835Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using temporarily an auxiliary support
    • H01L21/6836Wafer tapes, e.g. grinding or dicing support tapes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J11/00Features of adhesives not provided for in group C09J9/00, e.g. additives
    • C09J11/02Non-macromolecular additives
    • C09J11/06Non-macromolecular additives organic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J183/00Adhesives based on macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon, with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J183/04Polysiloxanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/20Adhesives in the form of films or foils characterised by their carriers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/02Use of particular materials as binders, particle coatings or suspension media therefor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/08Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/08Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials
    • C09K11/77Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials containing rare earth metals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/005Processes
    • H01L33/0093Wafer bonding; Removal of the growth substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/50Wavelength conversion elements
    • H01L33/501Wavelength conversion elements characterised by the materials, e.g. binder
    • H01L33/502Wavelength conversion materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/50Wavelength conversion elements
    • H01L33/505Wavelength conversion elements characterised by the shape, e.g. plate or foil
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2221/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof covered by H01L21/00
    • H01L2221/67Apparatus for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L2221/683Apparatus for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L2221/68304Apparatus for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using temporarily an auxiliary support
    • H01L2221/68327Apparatus for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using temporarily an auxiliary support used during dicing or grinding
    • H01L2221/68331Apparatus for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using temporarily an auxiliary support used during dicing or grinding of passive members, e.g. die mounting substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2933/00Details relating to devices covered by the group H01L33/00 but not provided for in its subgroups
    • H01L2933/0008Processes
    • H01L2933/0033Processes relating to semiconductor body packages
    • H01L2933/0041Processes relating to semiconductor body packages relating to wavelength conversion elements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Adhesive Tapes (AREA)
  • Led Device Packages (AREA)
  • Dicing (AREA)
  • Optical Filters (AREA)

Abstract

一方法は、ダイシングテープ(104)のアクリルフリー且つ金属含有触媒フリーの粘着層(108)上にセラミック蛍光体(102)をマウントすることと、ダイシングテープ(104)からのセラミック蛍光体(102)をセラミック蛍光体プレート(112)へとダイシングすることと、ダイシングテープ(104)からセラミック蛍光体プレート(112)を取り外すことと、セラミック蛍光体プレート(112)を発光デバイス(LED)ダイ上に取り付けることとを含む。

Description

本開示は、半導体発光ダイオード又はデバイス(LED)に関し、より具体的にはLED用のセラミック蛍光体プレートに関する。
フリップチップ発光ダイオード又はデバイス(LED)においては、LEDの底部にコンタクトが配置され、LEDの頂部から光が放たれる。パターンド(patterned)サファイア成長基板上にLEDエピタキシャル層が成長され、成長基板は、光出力を増大させるためにエピタキシャル層に取り付けられたままにされる。エピタキシャル層及び成長基板が、ダイへと個片化され、そして、セラミックタイル基材に直に取り付けられる。別個に、セラミック蛍光体が形成及びダイシングされて、セラミック蛍光体プレートを形成する。各ダイについて、そのサファイア上にシリコーン系接着剤がディスペンスされ、そして、セラミック蛍光体プレートがサファイア上にピックアンドプレースされる。セラミックタイル基材上のダイ上及びダイ間に、白色の酸化チタン−シリコーン・コンポジット(TiO−シリコーン)がディスペンスされる。余分なTiO−シリコーンが、湿式ビーズブラスティングによってセラミック蛍光体プレートの頂部から除去され、その後、個々のダイが個片化される。
本開示の1つ以上の例において、方法は、ダイシングテープのアクリルフリー粘着層上にセラミック蛍光体をマウントし、ダイシングテープからのセラミック蛍光体をセラミック蛍光体プレートへとダイシングし、ダイシングテープからセラミック蛍光体プレートを取り外し、且つセラミック蛍光体プレートを発光デバイス(LED)ダイ上に取り付けることを含む。
テープフレームに取り付けられたダイシングテープによって保持されたセラミック蛍光体の断面図を例示している。 本開示の例における、支持フィルムと該支持フィルム上のアクリルフリー粘着層とを有するダイシングテープの断面図を例示している。 本開示の例における、別のダイシングテープと該別のダイシングテープ上のアクリルフリー粘着層とを有するダイシングテープの断面図を例示している。 本開示の例における、LEDダイにセラミック蛍光体プレートを提供する方法のフローチャートである。 本開示の例における、図4の方法において粘着層をブレードコーティング又はオーバーモールドキャスティングによって設ける方法のフローチャートである。 本開示の例における、図4の方法において粘着層を押し出しによって設ける方法のフローチャートである。 本開示の例における、粘着層をラミネーションによって設ける方法のフローチャートである。 本開示の例における、図7の方法によって実行されるラミネーションプロセスの断面図を示している。 複数の異なる図における同じ参照符号の使用は、同様又は同一の要素を指し示す。
図1は、テープフレーム106に取り付けられたダイシングテープ104によって保持されたセラミック蛍光体102の断面図100を例示している。ダイシングテープ104は、支持フィルム110上に粘着層108を有する粘着性のテープとし得る。フレーム取り付けされたダイシングテープ104からセラミック蛍光体102がダイシングされることで、セラミック蛍光体プレート112(見掛けの切断線によって分離されるように示されている)が形成される。ダイシングテープ104は、セラミック蛍光体プレート112同士を横方向に離隔させるように引き伸ばされ得る。ダイシングテープ104はUVテープとすることができ、粘着層108の接着ボンドがUV露光によって調節されることが可能なとき、接着ボンドが、切断中に強く、且つセラミック蛍光体プレート112の取り外し中に弱いことを可能にする。
粘着層108は、アクリルを含んでおり、ダイシングテープ104から取り外された後のセラミック蛍光体プレート112上にアクリル残渣を残す。セラミック蛍光体プレート112は、ダイシングに続いて更なるテープ転写を受け、それにより、プレートの両面がアクリルテープに晒される。判明していることには、ダイシング及びその他のテープ転写に使用されるアクリルテープからのアクリル残渣は、セラミック蛍光体プレートにおける褐色化及び光ストレス(高線量の光束によるストレス)を引き起こし、それによりLEDダイの早期故障につながる。有機分子を除去するためにセラミック蛍光体プレート112をプラズマで洗浄し、且つ洗浄後のテープ接触を最小化するために“フリップ転写”を使用したとしても、得られるLEDダイはなおも5%から6%の光束低下を被る。
考えられることは、セラミック蛍光体プレートとLEDダイとの間の間隙(接着剤)に捕捉された残留分子が光・熱化学分解を受け、それが光吸収種につながるということである。これは特に、接着領域がボンドライン(接着剤厚さ)に対して非常に大きく、故に、接着剤で充たされた狭い間隙を横切る経路が長く、それがガス交換を制限してしまうが故に、光吸収種を光退色させる酸素が足りない場合に広く蔓延する。
本開示の例は、アクリルフリーの(アクリルを含まない)粘着層を有するダイシングテープを使用することによってアクリル汚染を防止する。粘着層は、ダイシングテープの支持フィルム上に形成されてもよく、あるいは、粘着層は、ダイシングテープの支持フィルム上にラミネートされた粘着フィルム又は粘着シートであってもよい。
図2は、本開示の例における、支持フィルム110と該支持フィルム110上のアクリルフリー粘着層202とを有するダイシングテープ201の断面図200を例示している。ダイシングテープ201は、粘着層202を介してテープフレーム106に取り付けられる。
セラミック蛍光体102は、フレーム取り付けされたダイシングテープ201からダイシングされ得る。セラミック蛍光体は、カリフォルニア州サンノゼのルミレッズ社からのLumiramics(登録商標)とし得る。粘着層202は、アクリルを含まないシリコーン熱硬化性樹脂とし得る。粘着層202はまた、白金(Pt)、錫(Sn)、又は亜鉛(Zn)を含む如何なる金属含有触媒も含まないとし得る。金属含有触媒は、幾つかの有機リガンドと配位結合又は塩形成する金属を含む化合物であり得る。金属含有触媒の例は、米国特許第5,561,231号に見られる。例えば、Pt系触媒は、例えばInd.Eng.Chem.Res.2014,53,1588−1597にてH.Baiによって論じられているように、架橋プロセスの終わりに向かって光吸収性コロイド状ナノ粒子を形成するので望ましくない。Ptはまた、フェニレン含有シリコーンにおける褐色化につながるものを含め、特定の有機反応に関する触媒でもある。さらに、シリコーンは典型的に、ポットライフタイム(可使時間)を長くするために、Pt触媒された系の阻害剤を混ぜられるが、これらの添加剤が接着剤の触媒を阻害する場合、これらの添加剤は、ダイ取り付け接着剤を褐色化させてしまうか又はその重合を阻害してしまい得る。
粘着層202は、光潜在性(photo-latent)又は光開始性(photo-initiated)のアミン触媒(“光塩基発生剤”又は“光陰イオン開始剤”としても知られている)を含むことができ、故に、粘着層202を光現像することによって粘着層202の接着ボンドを調節することができる。これは、粘着層202の接着ボンドが、セラミック蛍光体切断中に強く、且つセラミック蛍光体プレート取り外し中に弱いことを可能にするアミン触媒は、塩基と酸との間で中性塩を形成する。塩基は、DBU(1,5−ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデカ−5−エン)又はDBN(1,5−ジアザビシクロ[4.3.0]ノン−5−エン)などとすることができ、酸は、ケトプロフェン((RS)2−(3−ベンゾイルフェニル)−プロピオン酸)又はフェニルグリコール酸とすることができる。UV照射を受けると、酸のフェニルグリコール酸又はベンゾイルフェニル成分が光を吸収して脱炭酸反応を被り(COを発生する)、塩基(DBN、DBUなど)が遊離する。そして、これらの塩基が縮合反応及び開環重合反応を触媒することができる。
粘着層202は、ミシガン州ミッドランドのダウコーニング社から入手可能なLF−1010、LF−1011、若しくはLF−1012(“ホットメルト”としても知られている)、又は、サウスカロライナ州スパルタンバーグのミリケンケミカル社の子会社であるフロリダ州ゲインズビルのSiVance LLC社から入手可能なHT−8200、HT−8800、若しくはHT−8660(“XLED”としても知られている)封入材とし得る。
図3は、本開示の例における、ダイシングテープ104と該ダイシングテープ104上のアクリルフリー粘着層202とを有するダイシングテープ301の断面図300を例示している。ダイシングテープ301は、粘着層202を介してテープフレーム106に取り付けられる。セラミック蛍光体102は、フレーム取り付けされたダイシングテープ301からダイシングされ得る。
図3において、粘着層202は、ダイシングテープ104の粘着層108側に配置されている。粘着層202は、セラミック蛍光体102がダイシングテープ104の粘着層108と相互作用するのを防止する。一部の例において、粘着層202は、ダイシングテープ104の支持フィルム110側に配置される。そのような例では、ダイシングテープ104は、セラミック蛍光体102を備えた最終的なフレーム取り付けテープ104の厚さが減少されるよう、粘着層108を有していなくてもよい。フレーム取り付けされたテープ104の厚さを減らすことは、セラミック蛍光体102をダイシングした後にテープからセラミック蛍光体プレート112をピックアップすることを改善し得る。
図4は、本開示の例における、LEDダイにセラミック蛍光体プレートを提供する方法400のフローチャートである。方法400は、ブロック402で開始し得る。
ブロック402にて、ダイシングテープ201又は301(図2又は3)の粘着層202上に、セラミック蛍光体102がマウントされる(図2又は3)。ダイシングテープ201又は301はテープフレーム106に取り付けられ得る。図3に示す例では、粘着層202は、ダイシングテープ104の粘着層108側又は支持フィルム110側の何れかとセラミック蛍光体102との間にあるとし得る。ブロック402は、ブロック404によって続かれ得る。
ブロック404にて、セラミック蛍光体102が、ダイシングテープ201又は301からセラミック蛍光体プレート112へとダイシングされる(図2又は図3)。ブロック404は、ブロック406によって続かれ得る。
ブロック406にて、セラミック蛍光体プレート112が、ダイシングテープ201又は301から取り外されてLEDダイに取り付けられる(図示せず)。取り外しに先立ち、粘着層202の接着ボンドを弱めるために、粘着層202が光現像され得る。各ダイに対し、そのサファイア上に高屈折率(HRI)シリコーン系接着剤がディスペンスされ、そして、該サファイア上にセラミック蛍光体プレート112がピックアンドプレースされる。シリコーン系接着剤は、サウスカロライナ州スパルタンバーグのミリケンケミカル社の子会社であるフロリダ州ゲインズビルのSiVance LLC社から入手可能なXLED封入材とし得る。
図5は、本開示の例における、ブロック402を実行する一方法500のフローチャートである。方法500は、ブレードコーティング又はオーバーモールドキャスティングによって、支持フィルム110の上に粘着層202を形成する。方法500は、ブロック502で開始し得る。
ブロック502にて、支持フィルム110の上、又は支持フィルム110上の粘着層108の上に、粘着層202用の液体材料が付与される。ブロック502は、ブロック504によって続かれ得る。
ブロック504にて、液体材料が、支持フィルム110又は粘着層108上にブレードコーティング又はオーバーモールドされて、粘着層202が形成される。ブレードコーティングでは、均一な厚さを持つ粘着層202を形成するように、ナイフエッジが液体材料の上で引きずられる。オーバーモールドでは、均一な厚さを持つ粘着層202を形成する金型が適用される。ブロック504は、ブロック506によって続かれ得る。
ブロック506にて、セラミック蛍光体102が、粘着層202の上に配置され、それに結合される。セラミック蛍光体102又は粘着層202は、この結合プロセスの助けとなるよう、予熱されてもよい。
図6は、本開示の例における、ブロック402を実行する一方法600のフローチャートである。方法600は、押し出しによって、支持フィルム110の上に粘着層202を形成する。方法600は、ブロック602で開始し得る。
ブロック602にて、支持フィルム110の上、又は支持フィルム110上の粘着層108の上に、ロールツーロールプロセスを用いて、粘着層202が押し出される。ブロック602は、ブロック604によって続かれ得る。
ブロック606にて、セラミック蛍光体102が、粘着層202上に配置され、それに結合される。
図7は、本開示の例における、ブロック402を実行する一方法700のフローチャートである。方法700は、ラミネーションによって、支持フィルム110の上に粘着層202を形成する。方法700は、ダイシングテープ201又は301(図2又は図3)がテープフレーム106に取り付けられた後に行われ得る。図8は、本開示の例における、このラミネーションプロセスの断面図を示している。図7を再び参照するに、方法700は、ブロック702で開始し得る。
ブロック702にて、粘着シート又は粘着フィルム801(図8)が用意される。粘着フィルム801は、ブレードコーティング、オーバーモールドキャスティング、又はロールツーロールプロセスを用いた押し出し成形によって形成され得る。ブロック702は、ブロック704によって続かれ得る。
ブロック704にて、粘着フィルム801が、支持フィルム110の上、又は支持フィルム110上の粘着層108の上に配置される。粘着フィルム801は、当該フィルムを支持フィルム110にラミネートするのに先立って予熱されてもよい。例えば、粘着フィルム801は、80℃から170℃の間の温度で1分間から20分間加熱され得る。これと同一プロセスでセラミック蛍光体102をラミネートすべき場合、粘着フィルム801上にセラミック蛍光体102が配置され得る。セラミック蛍光体102の頂面に第1の剥離テープ802(図8)が配置され得るとともに、支持フィルム110の底面に第2の剥離テープ804(図8)が配置され得る。ブロック704は、ブロック706によって続かれ得る。
ブロック706にて、粘着フィルム801が支持フィルム110上にラミネートされて、粘着層202が形成される。対向するプレス又はローラ806、808(図8)が、これらの層を一緒にラミネートするのに適した圧力及び温度を印加する。図示されていないが、これらの層の間の気泡を追い出すために真空ポンプが使用され得る。支持フィルム110上への粘着フィルム801のラミネーションは、異なる時間、温度、又は圧力で複数段階にわたって行われてもよい。例えば、ラミネーションは、0.5秒間から数分間かけて、80℃から170℃の間の温度で、1バールから30バールの圧力で行われ得る。セラミック蛍光体102が同一プロセスでラミネートされるときには、その砕けやすい性質に起因して、圧力が低減され得る。剥離テープ802及び804(図8)が使用される場合、それらはラミネーション後に除去される。ブロック706は、ブロック708によって続かれ得る。
ブロック708にて、セラミック蛍光体102が既に、ブロック704で配置されて、ブロック706でラミネートされているのでない場合に、セラミック蛍光体102が粘着層202上に配置され、別のラミネーションプロセスを用いて、粘着層202上にセラミック蛍光体102がラミネートされる。
開示された実施形態の機構の様々な他の適合及び組み合わせも、本発明の範囲内にある。数多くの実施形態が、以下の請求項によって包含される。

Claims (20)

  1. ダイシングテープのアクリルフリー且つ金属含有触媒フリーの粘着層上にセラミック蛍光体をマウントすることと、
    前記ダイシングテープからの前記セラミック蛍光体をセラミック蛍光体プレートへとダイシングすることと、
    前記ダイシングテープから前記セラミック蛍光体プレートを取り外すことと、
    前記セラミック蛍光体プレートを発光デバイス(LED)ダイ上に取り付けることと、
    を有する方法。
  2. 前記粘着層は、白金、錫、又は亜鉛を有する金属含有触媒を含んでいない、請求項1に記載の方法。
  3. 前記ダイシングテープはテープフレームに取り付けられる、請求項1に記載の方法。
  4. 前記粘着層は、アクリル及び白金を含まないシリコーン熱成形樹脂を有する、請求項1に記載の方法。
  5. 粘着層は、光潜在性又は光開始性のアミン触媒を有し、且つ
    前記セラミック蛍光体プレートを取り外すことは、粘着層を光現像して、前記セラミック蛍光体プレートへの前記粘着層の接着ボンドを弱めることを有する、
    請求項1に記載の方法。
  6. 前記セラミック蛍光体プレートをLEDダイ上に取り付けることは、前記LEDダイ上に高屈折率(HRI)シリコーン系接着剤を塗布することを含む、請求項1に記載の方法。
  7. 前記粘着層は、前記ダイシングテープの支持フィルム上、又は該支持フィルム上の別の粘着層上に形成され、前記別の粘着層はアクリルを有する、請求項1に記載の方法。
  8. 前記ダイシングテープを、
    前記ダイシングテープの支持フィルム上、又は該支持フィルム上の別の粘着層上に、前記粘着層用の液体材料を付与し、且つ
    前記支持フィルム又は前記別の粘着層上に前記液体材料をブレードコーティングして前記粘着層を形成する
    ことによって形成する、
    ことを更に有する請求項1に記載の方法。
  9. 前記ダイシングテープを、
    前記ダイシングテープの支持フィルム上、又は該支持フィルム上の別の粘着層上に、前記粘着層用の液体材料を付与し、且つ
    前記支持フィルム又は前記別の粘着層上に前記液体材料をオーバーモールドして前記粘着層を形成する
    ことによって形成する、
    ことを更に有する請求項1に記載の方法。
  10. 前記ダイシングテープを、
    前記ダイシングテープの支持フィルム上、又は該支持フィルム上の別の粘着層上に、ロールツーロールプロセスによって前記粘着層を押し出す
    ことによって形成する、
    ことを更に有する請求項1に記載の方法。
  11. 前記ダイシングテープの前記アクリルフリーの粘着層上に前記セラミック蛍光体をマウントすることは、
    前記ダイシングテープの支持フィルム上、又は該支持フィルム上の別の粘着層上に、粘着フィルムをラミネートして前記粘着層を形成し、そして、当該粘着層上に前記セラミック蛍光体を配置すること、又は
    前記支持フィルム上又は前記別の粘着層上に、同一プロセスにて、前記セラミック蛍光体及び前記粘着フィルムをラミネートすること
    を有する、請求項1に記載の方法。
  12. ダイシングテープを形成する方法であって、
    支持フィルムを用意することと、
    前記支持フィルムの上に、アクリルフリー且つ金属含有触媒フリーの粘着層を形成することと、
    を有する方法。
  13. 前記粘着層は、アクリルと、白金、錫又は亜鉛を有する金属含有触媒と、を含まないシリコーン熱成形樹脂を有する、請求項11に記載の方法。
  14. 粘着層は、光潜在性又は光開始性のアミン触媒を有し、且つ
    前記セラミック蛍光体プレートを取り外すことは、粘着層を光現像して、前記セラミック蛍光体プレートへの前記粘着層の接着ボンドを弱めることを有する、
    請求項14に記載の方法。
  15. 前記粘着層を形成することは、
    前記支持フィルム上、又は前記支持フィルム上の別の粘着層上に、前記粘着層用の液体材料を付与し、且つ
    前記支持フィルム又は前記別の粘着層上に前記液体材料をオーバーモールドして前記粘着層を形成する
    ことを有する、請求項12に記載の方法。
  16. 前記粘着層を形成することは、
    前記支持フィルム上、又は前記支持フィルム上の別の粘着層上に、ロールツーロールプロセスによって前記粘着層を押し出す
    ことを有する、請求項12に記載の方法。
  17. 前記粘着層を形成することは、
    前記ダイシングテープの前記支持フィルム上、又は前記支持フィルム上の別の粘着層上に、粘着フィルムをラミネートする
    ことを有する、請求項12に記載の方法。
  18. 前記粘着フィルムは、ブレードコーティング、押し出し、又はオーバーモールドキャスティングによって形成される、請求項17に記載の方法。
  19. 支持フィルムと、
    前記支持フィルムの上のアクリルフリー且つ金属含有触媒フリーの粘着層と、
    を有するダイシングテープ。
  20. 前記粘着層は、アクリルと、白金、錫又は亜鉛を有する金属含有触媒と、を含まないシリコーン熱成形樹脂を有し、且つ光潜在性又は光開始性のアミン触媒を含む、請求項19に記載のダイシングテープ。
JP2017546800A 2015-03-06 2016-03-04 ダイシングテープを用いてセラミック蛍光体プレートを発光デバイス(led)ダイ上に取り付ける方法 Active JP6740236B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562129282P 2015-03-06 2015-03-06
US62/129,282 2015-03-06
PCT/US2016/020843 WO2016144732A1 (en) 2015-03-06 2016-03-04 Method for attaching ceramic phosphor plates on light-emitting device (led) dies using a dicing tape, method to form a dicing tape, and dicing tape

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020124858A Division JP7012790B2 (ja) 2015-03-06 2020-07-22 ダイシングテープを用いてセラミック蛍光体プレートを発光デバイス(led)ダイ上に取り付ける方法、ダイシングテープを形成する方法、及びダイシングテープ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018511941A true JP2018511941A (ja) 2018-04-26
JP6740236B2 JP6740236B2 (ja) 2020-08-12

Family

ID=55661551

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017546800A Active JP6740236B2 (ja) 2015-03-06 2016-03-04 ダイシングテープを用いてセラミック蛍光体プレートを発光デバイス(led)ダイ上に取り付ける方法
JP2020124858A Active JP7012790B2 (ja) 2015-03-06 2020-07-22 ダイシングテープを用いてセラミック蛍光体プレートを発光デバイス(led)ダイ上に取り付ける方法、ダイシングテープを形成する方法、及びダイシングテープ

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020124858A Active JP7012790B2 (ja) 2015-03-06 2020-07-22 ダイシングテープを用いてセラミック蛍光体プレートを発光デバイス(led)ダイ上に取り付ける方法、ダイシングテープを形成する方法、及びダイシングテープ

Country Status (7)

Country Link
US (2) US10734543B2 (ja)
EP (1) EP3266048B1 (ja)
JP (2) JP6740236B2 (ja)
KR (1) KR102470834B1 (ja)
CN (1) CN108028292B (ja)
TW (1) TWI787147B (ja)
WO (1) WO2016144732A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018178009A (ja) * 2017-04-17 2018-11-15 積水化学工業株式会社 半導体デバイス用粘着剤組成物及び半導体デバイス用粘着テープ
JP2019201089A (ja) * 2018-05-15 2019-11-21 マブン オプトロニックス カンパニー リミテッドMaven Optronics Co., Ltd. チップスケールパッケージング発光素子の斜角チップ反射器およびその製造方法
JP2019204842A (ja) * 2018-05-22 2019-11-28 信越半導体株式会社 発光素子の製造方法
US10522728B2 (en) 2017-01-26 2019-12-31 Maven Optronics Co., Ltd. Beveled chip reflector for chip-scale packaging light-emitting device and manufacturing method of the same
KR20200124394A (ko) * 2019-04-24 2020-11-03 스카이다이아몬드 주식회사 형광 박판 다이싱 방법

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6740236B2 (ja) * 2015-03-06 2020-08-12 ルミレッズ ホールディング ベーフェー ダイシングテープを用いてセラミック蛍光体プレートを発光デバイス(led)ダイ上に取り付ける方法
CN111164769B (zh) * 2017-08-03 2023-09-19 亮锐有限责任公司 制造发光器件的方法
US10128419B1 (en) 2017-08-03 2018-11-13 Lumileds Llc Method of manufacturing a light emitting device
US10879431B2 (en) * 2017-12-22 2020-12-29 Lumileds Llc Wavelength converting layer patterning for LED arrays
US11545597B2 (en) * 2018-09-28 2023-01-03 Lumileds Llc Fabrication for precise line-bond control and gas diffusion between LED components

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6181650A (ja) * 1984-09-28 1986-04-25 Shin Etsu Polymer Co Ltd ダイシングフイルム
JP2004319829A (ja) * 2003-04-17 2004-11-11 Disco Abrasive Syst Ltd 半導体チップの製造方法
JP2006328104A (ja) * 2005-05-23 2006-12-07 Jsr Corp 接着剤組成物
JP2010287777A (ja) * 2009-06-12 2010-12-24 Koito Mfg Co Ltd 発光モジュールおよび車両用前照灯
JP2013539229A (ja) * 2010-09-29 2013-10-17 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ 波長変換型発光デバイス
JP2014185285A (ja) * 2013-03-25 2014-10-02 Lintec Corp 半導体加工用粘着シート

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5181650A (ja) 1975-01-16 1976-07-17 Hitachi Ltd Ekimenreberusensa
KR950003310A (ko) 1993-07-22 1995-02-16 에리히 프랑크, 칼-하인즈 림뵉 균질 히드로실릴화 촉매
JP2003177241A (ja) * 2001-12-10 2003-06-27 Fujimori Kogyo Co Ltd 光学用積層体、粘着剤転写テープ、および光学用積層体の製造法
JP2006028104A (ja) * 2004-07-16 2006-02-02 Kyowa Hakko Kogyo Co Ltd ヒストンデアセチラーゼ阻害剤
US7256483B2 (en) 2004-10-28 2007-08-14 Philips Lumileds Lighting Company, Llc Package-integrated thin film LED
KR20100110389A (ko) 2008-02-08 2010-10-12 코닌클리즈케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. 광학 소자 및 그 제조 방법
JP2011513995A (ja) 2008-03-07 2011-04-28 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 模様付き裏材を備えるダイシングテープ及びダイアタッチ接着剤
JP5744434B2 (ja) 2010-07-29 2015-07-08 日東電工株式会社 加熱剥離シート一体型半導体裏面用フィルム、半導体素子の回収方法、及び半導体装置の製造方法
KR101330592B1 (ko) * 2011-06-07 2013-11-18 도레이 카부시키가이샤 수지 시트 적층체, 그 제조 방법 및 그것을 사용한 형광체 함유 수지 시트가 부착된 led칩의 제조 방법
US8912021B2 (en) * 2011-09-12 2014-12-16 SemiLEDs Optoelectronics Co., Ltd. System and method for fabricating light emitting diode (LED) dice with wavelength conversion layers
CN103427004A (zh) 2012-05-17 2013-12-04 旭明光电股份有限公司 制造具有波长转换层的发光二极管晶粒的系统及方法
US8889439B2 (en) * 2012-08-24 2014-11-18 Tsmc Solid State Lighting Ltd. Method and apparatus for packaging phosphor-coated LEDs
JP2014072351A (ja) * 2012-09-28 2014-04-21 Nitto Denko Corp 蛍光体層貼着キット、光半導体素子−蛍光体層貼着体および光半導体装置
WO2015002270A1 (ja) 2013-07-05 2015-01-08 リンテック株式会社 ダイシングシート
JP6740236B2 (ja) * 2015-03-06 2020-08-12 ルミレッズ ホールディング ベーフェー ダイシングテープを用いてセラミック蛍光体プレートを発光デバイス(led)ダイ上に取り付ける方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6181650A (ja) * 1984-09-28 1986-04-25 Shin Etsu Polymer Co Ltd ダイシングフイルム
JP2004319829A (ja) * 2003-04-17 2004-11-11 Disco Abrasive Syst Ltd 半導体チップの製造方法
JP2006328104A (ja) * 2005-05-23 2006-12-07 Jsr Corp 接着剤組成物
JP2010287777A (ja) * 2009-06-12 2010-12-24 Koito Mfg Co Ltd 発光モジュールおよび車両用前照灯
JP2013539229A (ja) * 2010-09-29 2013-10-17 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ 波長変換型発光デバイス
JP2014185285A (ja) * 2013-03-25 2014-10-02 Lintec Corp 半導体加工用粘着シート

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10522728B2 (en) 2017-01-26 2019-12-31 Maven Optronics Co., Ltd. Beveled chip reflector for chip-scale packaging light-emitting device and manufacturing method of the same
JP2018178009A (ja) * 2017-04-17 2018-11-15 積水化学工業株式会社 半導体デバイス用粘着剤組成物及び半導体デバイス用粘着テープ
JP2019201089A (ja) * 2018-05-15 2019-11-21 マブン オプトロニックス カンパニー リミテッドMaven Optronics Co., Ltd. チップスケールパッケージング発光素子の斜角チップ反射器およびその製造方法
JP2019204842A (ja) * 2018-05-22 2019-11-28 信越半導体株式会社 発光素子の製造方法
KR20200124394A (ko) * 2019-04-24 2020-11-03 스카이다이아몬드 주식회사 형광 박판 다이싱 방법
KR102176416B1 (ko) 2019-04-24 2020-11-10 스카이다이아몬드 주식회사 형광 박판 다이싱 방법

Also Published As

Publication number Publication date
US20200350462A1 (en) 2020-11-05
JP2020170877A (ja) 2020-10-15
TW201708459A (zh) 2017-03-01
JP6740236B2 (ja) 2020-08-12
US10734543B2 (en) 2020-08-04
EP3266048B1 (en) 2019-10-02
KR20170128410A (ko) 2017-11-22
TWI787147B (zh) 2022-12-21
US20180053877A1 (en) 2018-02-22
CN108028292B (zh) 2020-11-17
WO2016144732A1 (en) 2016-09-15
CN108028292A (zh) 2018-05-11
EP3266048A1 (en) 2018-01-10
US11563141B2 (en) 2023-01-24
KR102470834B1 (ko) 2022-11-28
JP7012790B2 (ja) 2022-01-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7012790B2 (ja) ダイシングテープを用いてセラミック蛍光体プレートを発光デバイス(led)ダイ上に取り付ける方法、ダイシングテープを形成する方法、及びダイシングテープ
JP2013526052A5 (ja)
KR101504461B1 (ko) 반도체 웨이퍼를 개개의 반도체 다이로 개별화하는 방법
MY160731A (en) Method for manufacturing electronic parts
TWI616943B (zh) 作爲切割膠帶黏著劑之晶圓背部塗層
GB2520905A (en) Advanced handler wafer debonding method
WO2009148253A3 (ko) 반도체 발광소자 제조용 지지기판 및 상기 지지기판을 이용한 반도체 발광소자
JP2005332982A5 (ja)
TW201130022A (en) Methods of fabricating stacked device and handling device wafer
WO2009113831A3 (ko) 반도체 패키징용 복합기능 테이프 및 이를 이용한 반도체 소자의 제조방법
SG113568A1 (en) Process for producing semiconductor devices, and heat resistant adhesive tape used in this process
MY158034A (en) Method for manufacturing electronic component
TWI631202B (zh) 切割用黏著帶及半導體晶片之製造方法
EP2477244A3 (en) Wafer level light-emitting device package and method of manufacturing the same
JP2014150253A5 (ja)
US10137603B2 (en) Vacuum carrier module, method of using and process of making the same
TW201407833A (zh) 發光二極體之製造方法
TWI463577B (zh) 晶粒附接薄膜及其製造方法
WO2017052800A1 (en) Surface emitter with light-emitting area equal to the led top surface and its fabrication
JP2015500391A (ja) 接着フィルムを、ダイシングテープ上のプレカットされた半導体ウェハの形状に製造する方法
JP2018523256A (ja) 変換部品の製造方法およびオプトエレクトロニクス照明装置
TW201533784A (zh) 密封片貼附方法
JP2016058677A (ja) ウェハ及びウェハの製造方法
KR101375054B1 (ko) 플렉서블 소자 제조방법, 이를 이용한 플렉서블 발광 다이오드 제조방법 및 이에 의하여 제조된 플렉서블 발광 다이오드
KR101930258B1 (ko) 유리기판 척에 대한 유연 기판의 척킹 및 디척킹 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171107

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180305

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20190212

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190219

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20190212

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190329

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200218

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200512

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200526

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200624

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200722

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6740236

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250