JP2018154895A - 溶射用スラリー及び溶射皮膜の形成方法 - Google Patents

溶射用スラリー及び溶射皮膜の形成方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2018154895A
JP2018154895A JP2017054335A JP2017054335A JP2018154895A JP 2018154895 A JP2018154895 A JP 2018154895A JP 2017054335 A JP2017054335 A JP 2017054335A JP 2017054335 A JP2017054335 A JP 2017054335A JP 2018154895 A JP2018154895 A JP 2018154895A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sprayed
slurry
thermal
thermal spray
particles
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017054335A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6859148B2 (ja
Inventor
敬也 益田
Takaya Masuda
敬也 益田
博之 伊部
Hiroyuki Ibe
博之 伊部
和弥 杉村
Kazuya Sugimura
和弥 杉村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujimi Inc
Original Assignee
Fujimi Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujimi Inc filed Critical Fujimi Inc
Priority to JP2017054335A priority Critical patent/JP6859148B2/ja
Priority to KR1020180024182A priority patent/KR102411359B1/ko
Priority to US15/923,221 priority patent/US10612120B2/en
Publication of JP2018154895A publication Critical patent/JP2018154895A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6859148B2 publication Critical patent/JP6859148B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C4/00Coating by spraying the coating material in the molten state, e.g. by flame, plasma or electric discharge
    • C23C4/04Coating by spraying the coating material in the molten state, e.g. by flame, plasma or electric discharge characterised by the coating material
    • C23C4/10Oxides, borides, carbides, nitrides or silicides; Mixtures thereof
    • C23C4/11Oxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D1/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, based on inorganic substances
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D7/00Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
    • C09D7/40Additives
    • C09D7/60Additives non-macromolecular
    • C09D7/61Additives non-macromolecular inorganic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D7/00Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
    • C09D7/40Additives
    • C09D7/66Additives characterised by particle size
    • C09D7/69Particle size larger than 1000 nm
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C4/00Coating by spraying the coating material in the molten state, e.g. by flame, plasma or electric discharge
    • C23C4/02Pretreatment of the material to be coated, e.g. for coating on selected surface areas
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C4/00Coating by spraying the coating material in the molten state, e.g. by flame, plasma or electric discharge
    • C23C4/12Coating by spraying the coating material in the molten state, e.g. by flame, plasma or electric discharge characterised by the method of spraying
    • C23C4/134Plasma spraying
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/51Particles with a specific particle size distribution
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/60Particles characterised by their size
    • C01P2004/61Micrometer sized, i.e. from 1-100 micrometer

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Coating By Spraying Or Casting (AREA)

Abstract

【課題】基材の被溶射面に対する密着強度が高い溶射皮膜を形成可能な溶射用スラリーを提供する。
【解決手段】溶射用スラリーは、基材の被溶射面に溶射して被溶射面上に溶射皮膜を形成するためのものであって、体積基準の積算粒子径分布における50%粒子径D50が1μm以上5μm以下である溶射粒子と、該溶射粒子が分散した分散媒と、を含有する。そして、被溶射面の表面粗さRa(単位はμm)と、溶射粒子の体積基準の積算粒子径分布における10%粒子径D10(単位はμm)との比D10/Raが、下記式を満たす。
0.4<D10/Ra≦0.9
【選択図】なし

Description

本発明は溶射用スラリー及び溶射皮膜の形成方法に関する。
溶射法は、溶射材料を基材に吹き付けて基材上に皮膜を形成する技術であるが、溶射粒子を分散媒に分散させたスラリーを溶射材料として用いる溶射法も知られている(例えば特許文献1を参照)。従来、溶射法においては、基材の被溶射面が比較的粗い(すなわち表面粗さRaが大きい)方が、基材の被溶射面に対する溶射皮膜の密着強度が高いと考えられていた。しかしながら、溶射用スラリーを溶射材料として用いる場合には、基材の被溶射面が粗くても、十分に高い密着強度が得られない場合があった。
特開2010−150617号公報
本発明は、基材の被溶射面に対する密着強度が高い溶射皮膜を形成可能な溶射用スラリー及び溶射皮膜の形成方法を提供することを課題とする。
本発明の一態様に係る溶射用スラリーは、基材の被溶射面に溶射して被溶射面上に溶射皮膜を形成するための溶射用スラリーであって、体積基準の積算粒子径分布における50%粒子径D50が1μm以上5μm以下である溶射粒子と、溶射粒子が分散した分散媒と、を含有し、被溶射面の表面粗さRa(単位はμm)と、溶射粒子の体積基準の積算粒子径分布における10%粒子径D10(単位はμm)との比D10/Raが、下記式を満たすことを要旨とする。
0.4<D10/Ra≦0.9
また、本発明の他の態様に係る溶射皮膜の形成方法は、溶射粒子と溶射粒子が分散した分散媒とを含有する溶射用スラリーを、基材の被溶射面に溶射して、被溶射面上に溶射皮膜を形成する方法であって、溶射粒子の体積基準の積算粒子径分布における50%粒子径D50が1μm以上5μm以下であり、被溶射面の表面粗さRa(単位はμm)と、溶射粒子の体積基準の積算粒子径分布における10%粒子径D10(単位はμm)との比D10/Raが、下記式を満たすことを要旨とする。
0.4<D10/Ra≦0.9
本発明によれば、基材の被溶射面に対する密着強度が高い溶射皮膜を形成することが可能である。
本発明の一実施形態について詳細に説明する。なお、以下の実施形態は本発明の一例を示したものであって、本発明は本実施形態に限定されるものではない。また、以下の実施形態には種々の変更又は改良を加えることが可能であり、その様な変更又は改良を加えた形態も本発明に含まれ得る。
本発明者らは、鋭意検討の結果、溶射用スラリーを溶射材料として用いる溶射法においては、基材の被溶射面が比較的粗くない方が、基材の被溶射面に対する溶射皮膜の密着強度が高い傾向があることを見出した。特に、基材の被溶射面の表面粗さRaと、溶射粒子の体積基準の積算粒子径分布における10%粒子径D10とが特定の関係を有していれば、基材の被溶射面に対する溶射皮膜の密着強度が優れることを見出した。
すなわち、本実施形態の溶射用スラリーは、基材の被溶射面に溶射して被溶射面上に溶射皮膜を形成するための溶射用スラリーであって、体積基準の積算粒子径分布における50%粒子径D50が1μm以上5μm以下である溶射粒子と、その溶射粒子が分散した分散媒と、を含有する。そして、被溶射面の表面粗さRa(単位はμm)と、溶射粒子の体積基準の積算粒子径分布における10%粒子径D10(単位はμm)との比D10/Raが、下記式を満たす。
0.4<D10/Ra≦0.9
このような構成の溶射用スラリーを用いて溶射を行えば、基材の被溶射面に対する密着強度が高い溶射皮膜を形成することが可能である。
なお、上記のD10、D50とは、体積基準の積算粒子径分布において小粒径側からの積算頻度がそれぞれ10%、50%となる粒子径である。これらD10、D50は、例えばレーザー回折/散乱式粒子径分布測定装置を用いて測定することができる。
以下に、本実施形態の溶射用スラリー及び該溶射用スラリーを用いた溶射皮膜の形成方法について、さらに詳細に説明する。
本実施形態の溶射用スラリーは、溶射粒子と、溶射粒子が分散した分散媒と、を含有する。溶射粒子と分散媒を混合して溶射粒子を分散媒に分散させることにより、溶射用スラリーを製造することができる。
溶射粒子の種類は特に限定されるものではないが、金属酸化物(セラミックス)、金属、樹脂、サーメット等の粒子を使用することができる。
金属酸化物の種類は特に限定されるものではないが、例えば、酸化イットリウム(Y)、酸化アルミニウム(Al)、酸化ケイ素(SiO)、酸化チタン(TiO)、酸化ジルコニウム(ZrO)を使用することができる。
溶射粒子の粒子径については、体積基準の積算粒子径分布における50%粒子径D50が1μm以上5μm以下である必要があり、2μm以上4μm以下であることが好ましく、2μm以上3μm以下であることがより好ましい。
また、体積基準の積算粒子径分布における10%粒子径D10は、基材の被溶射面の表面粗さRaとの間に所定の関係を満たしている必要がある。すなわち、被溶射面の表面粗さRa(単位はμm)と、溶射粒子の体積基準の積算粒子径分布における10%粒子径D10(単位はμm)との比D10/Raが、上記式を満たし、0.4超過0.9以下である必要があり、0.45以上0.7以下であることが好ましい。
このような構成の溶射用スラリーを用いて溶射を行えば、基材の被溶射面に対する密着強度が高い溶射皮膜を形成することが可能である。
本実施形態の溶射用スラリーにおける溶射粒子の濃度は特に限定されるものではないが、例えば、5質量%以上50質量%以下としてもよく、より好ましくは30質量%以上50質量%以下である。溶射粒子の濃度が30質量%以上であれば、溶射用スラリーから単位時間あたりに製造される溶射皮膜の厚さが十分に大きくなりやすい。
分散媒の種類は特に限定されるものではないが、例えば、水、有機溶剤、及びこれらの溶剤のうち2種以上の溶剤の混合溶剤を使用することができる。有機溶剤としては、例えば、メタノール、エタノール、n−プロピルアルコール、イソプロピルアルコール等のアルコール類を使用することができる。
本実施形態の溶射用スラリーは、所望により、溶射粒子、分散媒以外の成分をさらに含有してもよい。例えば、溶射用スラリーの性能を向上させるために、必要に応じて、添加剤をさらに含有してもよい。添加剤としては、例えば、分散剤、粘度調整剤、凝集剤、再分散性向上剤、消泡剤、凍結防止剤、防腐剤、防カビ剤が挙げられる。分散剤は、分散媒中での溶射粒子の分散安定性を向上させる性質を有しており、ポリビニルアルコール等の高分子型分散剤や、界面活性剤型分散剤がある。これらの添加剤は、1種を単独で用いてもよいし、2種以上を併用してもよい。
基材の材質は特に限定されるものではないが、例えば、金属(例えばアルミニウム)、樹脂、セラミックスを使用することができる。基材の被溶射面の表面粗さRaは、1.1μm以下であることが好ましい。このような構成であれば、溶射速度(皮膜形成速度)がより向上する。
また、被溶射面に溶射用スラリーを溶射する前に、被溶射面にショットブラストを施してもよい。ショットブラストを施した後に溶射用スラリーを溶射すれば、ショットブラストによって所望の表面粗さRaに調整した被溶射面に対して溶射を行うことができる。
〔実施例〕
以下に実施例及び比較例を示し、本発明をさらに具体的に説明する。
溶射粒子である酸化イットリウム粒子を、分散媒である水に混合し分散させて、10種の溶射用スラリーを製造した。酸化イットリウム粒子として、体積基準の積算粒子径分布における10%粒子径D10及び50%粒子径D50が異なる10種のうちのいずれか1種を使用することにより、10種の溶射用スラリーを製造した。
10種の溶射用スラリー中の酸化イットリウム粒子の濃度は、いずれも30質量%である。また、酸化イットリウム粒子の10%粒子径D10及び50%粒子径D50は、表1に記載の通りである。なお、酸化イットリウム粒子の体積基準の積算粒子径分布は、株式会社堀場製作所製のレーザー回折/散乱式粒子径分布測定装置LA−300を用いて測定した。
Figure 2018154895
次に、被溶射面となる板面の表面粗さRaが種々異なる板状の基材を用意した。被溶射面の表面粗さRaは、必要によりショットブラストを施すことによって調整した。被溶射面の表面粗さRaは、表1に記載の通りである。また、この基材の材質はアルミニウムである。
ここで、被溶射面の表面粗さ(算術平均粗さ)Raの測定方法について説明する。被溶射面の表面粗さRaは、JIS B0601に規定の方法に準拠して測定した。株式会社ミツトヨ製の表面粗さ計「SV−3000S CNC」を用いて、被溶射面となる板面の任意の5点で表面粗さRaを測定し、測定した5点の表面粗さRaの平均値をその被溶射面の表面粗さRaとした。基準線長さ及びカットオフ値はそれぞれ0.8mmとした。
この基材の被溶射面に上記の溶射用スラリーを用いて溶射を施し、基材の被溶射面に溶射皮膜を形成した。上記の溶射用スラリーを用いた溶射は、プログレッシブサーフェイス社製のプラズマ溶射装置100HEを用いて行った。溶射条件は以下の通りである。
アルゴンガスの流量:180NL/min
窒素ガスの流量 : 70NL/min
水素ガスの流量 : 70NL/min
プラズマ出力 :105kW
溶射距離 : 76mm
トラバース速度 :1500mm/s
溶射角度 : 90°
スラリー供給量 : 38mL/min
パス数 : 50パス
次に、溶射によって基材の被溶射面に形成された溶射皮膜について評価を行った。すなわち、基材の被溶射面に対する溶射皮膜の密着強度、溶射速度(皮膜形成速度)、及び溶射皮膜の表面粗さRaを評価した。
ここで、溶射皮膜の表面粗さ(算術平均粗さ)Raの測定方法について説明する。溶射皮膜の表面粗さRaは、JIS B0601に規定の方法に準拠して測定した。株式会社ミツトヨ製の表面粗さ計「SV−3000S CNC」を用いて、溶射皮膜の表面の任意の5点で表面粗さRaを測定し、測定した5点の表面粗さRaの平均値をその溶射皮膜の表面粗さRaとした。基準線長さ及びカットオフ値はそれぞれ0.8mmとした。結果を表1に示す。
密着強度の測定方法は下記の通りである。まず、ねじ部の呼び径がM10の六角ボルトの頭部にショットブラストを施した。ブラスト材には、有限会社秋山産業製の褐色アルミナA−40を用いた。次に、六角ボルトの頭部と基材の被溶射面に形成した溶射皮膜とを、接着剤により接着し、株式会社島津製作所製の精密万能試験機オートグラフを用いて六角ボルトを引っ張り、引張試験を行った。基材の被溶射面と溶射皮膜との界面に剥離が生じ、六角ボルトが基材から分離した強度を溶射皮膜の密着強度とした。測定は4回行い、その平均値を測定値とした。結果を表1に示す。
表1に示す結果から分かるように、実施例1〜6は、D10/Raが0.4超過0.9以下という条件を満たしているので、同条件を満たしていない比較例1〜4に比べて密着強度が優れていた。特に、実施例3は、4回の測定のうち2回については、基材の被溶射面と溶射皮膜との界面には剥離は生じず、六角ボルトの頭部と溶射皮膜との界面(接着面)に剥離が生じた。よって、実施例3については、真の密着強度は測定値よりも大きいと考えられる。
また、実施例1及び実施例4は、被溶射面の表面粗さRaが1.1μm以下であるため、溶射速度が特に優れていた。

Claims (9)

  1. 基材の被溶射面に溶射して前記被溶射面上に溶射皮膜を形成するための溶射用スラリーであって、
    体積基準の積算粒子径分布における50%粒子径D50が1μm以上5μm以下である溶射粒子と、該溶射粒子が分散した分散媒と、を含有し、
    前記被溶射面の表面粗さRa(単位はμm)と、前記溶射粒子の体積基準の積算粒子径分布における10%粒子径D10(単位はμm)との比D10/Raが、下記式を満たす溶射用スラリー。
    0.4<D10/Ra≦0.9
  2. 前記被溶射面の表面粗さRaが1.1μm以下である請求項1に記載の溶射用スラリー。
  3. 前記溶射粒子が金属酸化物の粒子である請求項1又は請求項2に記載の溶射用スラリー。
  4. 前記金属酸化物が酸化イットリウムである請求項3に記載の溶射用スラリー。
  5. 溶射粒子と該溶射粒子が分散した分散媒とを含有する溶射用スラリーを、基材の被溶射面に溶射して、前記被溶射面上に溶射皮膜を形成する方法であって、
    前記溶射粒子の体積基準の積算粒子径分布における50%粒子径D50が1μm以上5μm以下であり、
    前記被溶射面の表面粗さRa(単位はμm)と、前記溶射粒子の体積基準の積算粒子径分布における10%粒子径D10(単位はμm)との比D10/Raが、下記式を満たす溶射皮膜の形成方法。
    0.4<D10/Ra≦0.9
  6. 前記被溶射面の表面粗さRaが1.1μm以下である請求項5に記載の溶射皮膜の形成方法。
  7. 前記被溶射面にショットブラストを施した後に、前記溶射用スラリーを溶射する請求項5又は請求項6に記載の溶射皮膜の形成方法。
  8. 前記溶射粒子が金属酸化物の粒子である請求項5〜7のいずれか一項に記載の溶射皮膜の形成方法。
  9. 前記金属酸化物が酸化イットリウムである請求項8に記載の溶射皮膜の形成方法。
JP2017054335A 2017-03-21 2017-03-21 溶射皮膜の形成方法 Active JP6859148B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017054335A JP6859148B2 (ja) 2017-03-21 2017-03-21 溶射皮膜の形成方法
KR1020180024182A KR102411359B1 (ko) 2017-03-21 2018-02-28 용사용 슬러리 및 용사 피막의 형성 방법
US15/923,221 US10612120B2 (en) 2017-03-21 2018-03-16 Thermal spray slurry and method of forming thermal sprayed coating

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017054335A JP6859148B2 (ja) 2017-03-21 2017-03-21 溶射皮膜の形成方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018154895A true JP2018154895A (ja) 2018-10-04
JP6859148B2 JP6859148B2 (ja) 2021-04-14

Family

ID=63581685

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017054335A Active JP6859148B2 (ja) 2017-03-21 2017-03-21 溶射皮膜の形成方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10612120B2 (ja)
JP (1) JP6859148B2 (ja)
KR (1) KR102411359B1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019127598A (ja) * 2018-01-19 2019-08-01 日本特殊陶業株式会社 溶射部材の製造方法
JP2021025093A (ja) * 2019-08-06 2021-02-22 日本特殊陶業株式会社 溶射膜被覆部材の製造方法
JP2021042431A (ja) * 2019-09-10 2021-03-18 日本特殊陶業株式会社 溶射膜被覆部材の製造方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016138309A (ja) * 2015-01-27 2016-08-04 日本イットリウム株式会社 溶射用粉末及び溶射材料

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE525236C2 (sv) * 2002-10-31 2005-01-11 Cerbio Tech Ab Förfarande för framställning av strukturerade keramiska beläggningar och belagda anordningar framställda med detta förfarande
JP4367142B2 (ja) * 2003-01-28 2009-11-18 東ソー株式会社 耐蝕性部材及びその製造方法
JP5669353B2 (ja) 2008-12-25 2015-02-12 株式会社フジミインコーポレーテッド 溶射用スラリー、溶射皮膜の形成方法、及び溶射皮膜
US20140178641A1 (en) * 2012-12-21 2014-06-26 General Electric Company Methods of coating a surface and articles with coated surface

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016138309A (ja) * 2015-01-27 2016-08-04 日本イットリウム株式会社 溶射用粉末及び溶射材料

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019127598A (ja) * 2018-01-19 2019-08-01 日本特殊陶業株式会社 溶射部材の製造方法
JP2021025093A (ja) * 2019-08-06 2021-02-22 日本特殊陶業株式会社 溶射膜被覆部材の製造方法
JP7236347B2 (ja) 2019-08-06 2023-03-09 日本特殊陶業株式会社 溶射膜被覆部材の製造方法
JP2021042431A (ja) * 2019-09-10 2021-03-18 日本特殊陶業株式会社 溶射膜被覆部材の製造方法
JP7312064B2 (ja) 2019-09-10 2023-07-20 日本特殊陶業株式会社 溶射膜被覆部材の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR102411359B1 (ko) 2022-06-22
US10612120B2 (en) 2020-04-07
JP6859148B2 (ja) 2021-04-14
KR20180106877A (ko) 2018-10-01
US20180274077A1 (en) 2018-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI714493B (zh) 熔射用漿料、熔射皮膜及熔射皮膜之形成方法
TWI710665B (zh) 熔射用漿料、熔射被膜及熔射被膜之形成方法
JP6859148B2 (ja) 溶射皮膜の形成方法
JP5669353B2 (ja) 溶射用スラリー、溶射皮膜の形成方法、及び溶射皮膜
WO2013176168A1 (ja) プラズマ処理装置用部品およびプラズマ処理装置用部品の製造方法
JP5987097B2 (ja) 溶射皮膜
JP7156203B2 (ja) サスペンションプラズマ溶射用スラリー及び溶射皮膜の形成方法
JP2007100140A (ja) 溶射用粉末及び溶射皮膜の形成方法
JP4560387B2 (ja) 溶射用粉末、溶射方法及び溶射皮膜
JP5894198B2 (ja) 溶射用スラリー及び溶射皮膜の形成方法
JP2007126712A (ja) 溶射用粉末及び溶射皮膜の形成方法
JP4642487B2 (ja) 溶射用粉末
JP2013136814A (ja) セラミック溶射皮膜及びその製造方法
JP2010150616A (ja) 溶射用粉末、溶射皮膜の形成方法、及び溶射皮膜
JP6859147B2 (ja) 溶射用スラリー
JP4981292B2 (ja) 溶射用粉末及び溶射皮膜の形成方法
JP6859146B2 (ja) 溶射用スラリー
TWI808403B (zh) 懸浮等離子體熱噴塗用漿料組合物、其製備方法及懸浮等離子體熱噴塗塗膜
JP2007100143A (ja) 溶射皮膜
JP6027712B2 (ja) 溶射部材、およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190912

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200706

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200901

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201026

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210309

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210325

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6859148

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250