JP2018104299A - 経口イブプロフェン製剤 - Google Patents

経口イブプロフェン製剤 Download PDF

Info

Publication number
JP2018104299A
JP2018104299A JP2016249261A JP2016249261A JP2018104299A JP 2018104299 A JP2018104299 A JP 2018104299A JP 2016249261 A JP2016249261 A JP 2016249261A JP 2016249261 A JP2016249261 A JP 2016249261A JP 2018104299 A JP2018104299 A JP 2018104299A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ibuprofen
magnesium oxide
preparation
oral
glycyrrhizic acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016249261A
Other languages
English (en)
Inventor
富久 山口
Tomihisa Yamaguchi
富久 山口
海野 真
Makoto Unno
真 海野
宮台 信男
Nobuo Miyadai
信男 宮台
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SSP Co Ltd
Original Assignee
SSP Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SSP Co Ltd filed Critical SSP Co Ltd
Priority to JP2016249261A priority Critical patent/JP2018104299A/ja
Priority to PCT/JP2017/046056 priority patent/WO2018117249A1/ja
Priority to RU2019122120A priority patent/RU2751351C2/ru
Priority to EP17883760.5A priority patent/EP3560490A4/en
Priority to MX2019007529A priority patent/MX2019007529A/es
Priority to BR112019012932A priority patent/BR112019012932A2/pt
Priority to AU2017384442A priority patent/AU2017384442B2/en
Publication of JP2018104299A publication Critical patent/JP2018104299A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/16Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction
    • A61K9/1605Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/1617Organic compounds, e.g. phospholipids, fats
    • A61K9/1623Sugars or sugar alcohols, e.g. lactose; Derivatives thereof; Homeopathic globules
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/185Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
    • A61K31/19Carboxylic acids, e.g. valproic acid
    • A61K31/192Carboxylic acids, e.g. valproic acid having aromatic groups, e.g. sulindac, 2-aryl-propionic acids, ethacrynic acid 
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/56Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7028Compounds having saccharide radicals attached to non-saccharide compounds by glycosidic linkages
    • A61K31/7034Compounds having saccharide radicals attached to non-saccharide compounds by glycosidic linkages attached to a carbocyclic compound, e.g. phloridzin
    • A61K31/704Compounds having saccharide radicals attached to non-saccharide compounds by glycosidic linkages attached to a carbocyclic compound, e.g. phloridzin attached to a condensed carbocyclic ring system, e.g. sennosides, thiocolchicosides, escin, daunorubicin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K33/00Medicinal preparations containing inorganic active ingredients
    • A61K33/06Aluminium, calcium or magnesium; Compounds thereof, e.g. clay
    • A61K33/08Oxides; Hydroxides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/16Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/16Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction
    • A61K9/1605Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/1611Inorganic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2004Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/2009Inorganic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2004Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/2013Organic compounds, e.g. phospholipids, fats
    • A61K9/2018Sugars, or sugar alcohols, e.g. lactose, mannitol; Derivatives thereof, e.g. polysorbates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/28Dragees; Coated pills or tablets, e.g. with film or compression coating
    • A61K9/2806Coating materials
    • A61K9/2833Organic macromolecular compounds
    • A61K9/286Polysaccharides, e.g. gums; Cyclodextrin
    • A61K9/2866Cellulose; Cellulose derivatives, e.g. hydroxypropyl methylcellulose
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

【課題】イブプロフェンの有する胃粘膜障害作用を高いレベルで改善した、経口イブプロフェン製剤を提供。
【解決手段】イブプロフェン、酸化マグネシウム及びグリチルリチン酸を含有してなる経口イブプロフェン製剤、特に酸化マグネシウムの含有量が、イブプロフェン1重量部に対し0.01〜8.0重量部、グリチルリチン酸の含有量が、イブプロフェン1重量部に対し0.01〜0.2重量部である経口イブプロフェン製剤。
【選択図】図1

Description

本発明は、経口イブプロフェン製剤に関し、さらに詳細には、イブプロフェンによる胃粘膜障害を大幅に軽減させた経口イブプロフェン製剤に関する。
発熱や痛みを軽減する目的で、非ステロイド解熱鎮痛消炎剤が用いられており、その中でもイブプロフェンを含有する医薬品は広く処方、市販されている。このイブプロフェンには、消炎鎮痛効果は優れているが、胃粘膜障害を起こしやすいという欠点が知られている。
従来、このようなイブプロフェンの欠点を解消するための研究がなされており、例えば、イブプロフェンと、炭酸マグネシウム等を併用する技術(特許文献1)、イブプロフェンと酸化マグネシウムを併用する技術(特許文献2)、イブプロフェンとカフェインを併用する技術(非特許文献1)等が知られている。
しかしながら、上記した技術等によってイブプロフェンの胃粘膜障害はある程度改善されるものの、例えばOTC製剤のように消費者が自分の判断で使用する製剤については、より高い安全性の確保が必要とされており、従来以上に胃粘膜障害を有効に抑制できる技術の開発が求められていた。
特許第2704721号公報 特開2007−23026号公報 特許第5959393号公報
J.Pharm.Pharmacol.Vol.51(1999)p.817-824
従って本発明は、イブプロフェンの有する胃粘膜障害作用を高いレベルで改善した、経口イブプロフェン製剤の提供をその課題とするものである。
本発明者らは、すでに知られているイブプロフェンと、酸化マグネシウム等の制酸剤を組み合わせた経口イブプロフェン製剤について、その胃粘膜障害作用の低減作用に着目し、これをさらに高める手段について鋭意検討を行っていたところ、甘草に含まれる成分であるグリチルリチン酸を組み合わせることで胃粘膜障害作用をより一層低減させることができることを見出し、本発明を完成した。
すなわち本発明は、イブプロフェン、酸化マグネシウム及びグリチルリチン酸を含有してなる経口イブプロフェン製剤である。
また本発明は、酸化マグネシウムの含有量が、イブプロフェン1重量部に対し0.2〜8.0重量部である前記の経口イブプロフェン製剤及びグリチルリチン酸の含有量がイブプロフェン1重量部に対し0.01〜0.2重量部である前記の経口イブプロフェン製剤である。
本発明の経口イブプロフェン製剤は、これを経口摂取しても胃粘膜障害を起こしにくいものであるため、安全性の高い消炎鎮痛剤や風邪薬等として広く使用できるものである。
試験例1での胃潰瘍面積を示すヒストグラムである。
本発明の経口イブプロフェン製剤は、必須成分として、イブプロフェン、酸化マグネシウム及びグリチルリチン酸を含有するものである。
本発明において使用される、イブプロフェンは、既に周知の消炎鎮痛成分であり、本発明においては、イブプロフェンの他その薬理上許容される塩を使用することができる。
また、本発明において使用される、酸化マグネシウムも、制酸成分として公知な化合物であり、マグネシウムを酸化させること、通常は、水酸化マグネシウムを高温で焼くことで製造されるものである。酸化マグネシウムは、重質酸化マグネシウム、軽質酸化マグネシウムに分けられるが、本発明においては、比容が2〜4mL/g、特に3〜4mL/gの重質酸化マグネシウムを使用することが好ましい。
更に、グリチルリチン酸は、甘草に含まれるトリテルペン配糖体であり、人口甘味剤としてのほか、外用剤などで使用される化合物である。このグリチルリチン酸としては、グリチルリチン酸の他その薬学的に許容される塩、例えばグリチルリチン酸二カリウム等を使用することができる。なお、グリチルリチン酸は風邪などによるのど粘膜などの炎症を抑える効果を期待して内服薬に配合されることがあるが、胃粘膜障害抑制等については知られていない。
本発明の経口イブプロフェン製剤(以下、「本発明製剤」という)の調製に当たっては、これら各必須成分を、公知の薬理学上許容される任意成分と組み合わせ、適宜製剤化すればよいが、その配合に当たっては次の点に注意が必要である。
まず、イブプロフェンと酸化マグネシウムの配合割合は、イブプロフェン1重量部に対し、酸化マグネシウムを0.01〜8.0重量部、好ましくは、0.1〜2.0重量部とする。更に好ましくは、0.3〜1.0重量部とする。これは、例えば、特許文献2(特に図1)や、特許文献3の表1(比較例4と比較例13)に示されるように、イブプロフェンとマグネシウムを組み合わせたとしてもその比率が一定の範囲内でないと逆に胃粘膜障害を促進する場合があるからである。
また、イブプロフェンとグリチルリチン酸の配合割合は、イブプロフェン1重量部に対し、グリチルリチン酸を0.01〜0.2重量部、好ましくは、0.06〜0.09重量部とすることが好ましい。配合割合が上記範囲より少ない場合は、十分な胃粘膜障害抑制作用が認められないことがある。また、上記配合割合を超えて配合してもそれ以上の効果は認められないことがあり、また、製剤化にも不適切となることがある。
本発明製剤は、錠剤、顆粒剤、細粒剤、散剤、カプセル剤等の形態とすることができるが、これら形態に応じて、適当な製剤化手段を使用することができる。すなわち、上記必須三成分と必要な成分を混合、均一化し、目的とする製剤とすればよい。例えば、散剤を調製する場合であれば、均一混合物をそのまま製剤とすれば良く、また、細粒剤や顆粒剤とする場合は、均一混合物に、必要であれば水等の溶媒を加え、公知の方法で細粒、顆粒化すればよい。また、錠剤の場合は、前記均一混合物または顆粒化物を常法に従って打錠すればよく、カプセル剤の場合は、前記均一混合物または顆粒化物を常法に従ってカプセルに充填すればよい。
本発明製剤の製造に当たって使用しうる任意成分としては、担体としての乳糖、白糖、ブドウ糖、マンニトール等の糖類;結晶セルロース等の賦形剤;ゼラチン、アルギン酸ナトリウム、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ポリビニルピロリドン、カルボキシメチルセルロース等の結合剤;カルボキシメチルセルロースカルシウム、低置換度ヒドロキシプロピルセルロース、炭酸カルシウム等の崩壊剤;ステアリン酸マグネシウム、タルク等の滑択剤、硬化ヒマシ油等の水素添加植物油が挙げられ、さらに必要に応じて溶解補助剤、緩衝剤、保存剤、香料、色素、矯味剤等を使用することができる。
かくして得られた本発明製剤は、使用目的や年齢により異なるが、通常、大人1人1日当たり、イブプロフェンとして90〜1200mg、好ましくは、200〜600mg、更に好ましくは、450〜600mgとなる量を1日2ないし3回に分けて服用できる形態とすればよい。
以上説明した本発明製剤は、配合されたイブプロフェンの消炎鎮痛効果を十分に発揮しながら、併用された酸化マグネシウムとグリチルリチン酸の作用により、胃粘膜障害、すなわち胃部やその近接部位である十二指腸等の上部消化管での、び爛、出血、浮腫等の胃粘膜病変の発生を抑制することができるものである。
したがって、本発明製剤は、安全性の高い解熱剤、鎮痛剤、偏頭痛治療剤、炎症治療剤、風邪薬等として広く使用することができるものである。
以下に、試験例、実施例を挙げ、本発明をさらに詳細に説明するが、本発明はこれらに何ら制約されるものではない。
試 験 例 1
胃粘膜障害抑制作用:
イブプロフェンを消炎鎮痛成分として含む下記の各製剤を調製し、ラットを用いてそれらの胃粘膜に与える影響を、胃粘膜障害を指標として検討した。
まず、実験動物として、検疫・馴化期間の一般状態観察において異常が認められなかったラット(SD・雄)を用いた。このラットを検疫最終日の体重を指標とし、層別連続無作為化法により、1群10匹として3群に分けた。
イブプロフェン(IP)180mgおよび酸化マグネシウム(MO)120mgを100mLの0.5%CMC溶液に溶解、分散したもの(製剤1)および製剤1と同量のイブプロフェン、酸化マグネシウムの他、グリチルリチン酸(GLY)15.6mgを100mLの0.5%CMC溶液に溶解、分散したもの(製剤2)を調製した。
投与前日より一晩絶食及び投与前に2時間絶水したラット群に、体重換算した量で5mL/kgの割合となる量の各製剤を経口投与し、それぞれ製剤1投与群、製剤2投与群とした。また、対照として、製剤に変え、5%CMC溶液のみを投与した群(対照群)を設定した。
各製剤投与4時間後、イソフルルラン麻酔下で断頭し、胃を摘出した。胃内に2%ホルマリン溶液10mLを注入後、同溶液で約10分間浸漬し、軽度に固定した。固定後、胃の大弯に沿って切開し、腺胃部に発生している潰瘍部が鮮明に判るよう写真撮影した。この写真から潰瘍面積を算出した。
< 結 果 >
胃潰瘍面積を図1に示す。図に示されるように、対照群では胃潰瘍面積が0.00mm(平均値、以下同じ)であったのに対し、製剤1投与群(IP+MO群)では0.54mmであった。さらに、製剤2投与群(IP+MO+GLY群)は0.38mmであった。
製剤1投与群と同様な量のイブプロフェンを単独で投与した場合の一般的な胃潰瘍面積は、0.64mm程度であるので、胃潰瘍面積が0.54mmである製剤1投与群では、胃粘膜障害は16%軽減された。また、胃潰瘍面積は、0.38mmである製剤2投与群では、胃粘膜障害は41%軽減された。この酸化マグネシウムとグリチルリチン酸併用によるイブプロフェンの胃粘膜障害低下割合を酸化マグネシウム配合のみのものと比較すると、260%(2.6倍)となり、グリチルリチン酸の併用により、より胃粘膜障害の少ない消炎鎮痛剤となることが明らかとなった。
製 剤 例 1
顆 粒 剤 :
1包あたり、以下の処方となるよう各成分を配合、混合し、これを常法に従って混練、乾燥して顆粒剤を製造した。
< 処 方 >
成 分 配 合 量
イブプロフェン 75mg
酸化マグネシウム 50mg
グリチルリチン酸 6.5mg
トウモロコシデンプン 66.5mg
ステアリン酸マグネシウム 2mg
合 計 200mg
製 剤 例 2
錠 剤 :
1錠あたり、以下の処方となるよう各成分を配合、混合し、これを常法に従って打錠して錠剤を製造した。
< 処 方 >
成 分 配 合 量
イブプロフェン 75mg
酸化マグネシウム 50mg
グリチルリチン酸 6.5mg
結晶セルロース 40mg
低置換度ヒドロキシプロピルセルロース 25mg
軽質無水ケイ酸 1.5mg
ステアリン酸マグネシウム 1mg
タルク 1mg
合 計 200mg
製 剤 例 3
錠 剤 :
1錠あたり、以下の処方となるよう各成分を配合、混合し、これを常法に従って打錠して錠剤を製造した。この素錠にヒドロキシプロピルメチルセルロースを1錠あたり15mgコーティングし、フィルムコーティング錠を製造した。
< 処 方 >
成 分 配 合 量
イブプロフェン 75mg
酸化マグネシウム 50mg
グリチルリチン酸 6.5mg
結晶セルロース 20mg
低置換度ヒドロキシプロピルセルロース 30mg
マンニトール 15mg
軽質無水ケイ酸 1.5mg
ステアリン酸マグネシウム 1mg
タルク 1mg
合 計 200mg
製 剤 例 4
錠 剤 :
1錠あたり、以下の処方となるよう各成分を配合、混合し、これを常法に従って打錠して錠剤を製造した。
< 処 方 >
成 分 配 合 量
イブプロフェン 100mg
酸化マグネシウム 50mg
グリチルリチン酸 6.5mg
アリルプロピルアセチル尿素 30mg
無水カフェイン 40mg
結晶セルロース 60mg
低置換度ヒドロキシプロピルセルロース 35mg
乳糖 17.5mg
ヒドロキシプロピルセルロース 5mg
軽質無水ケイ酸 2mg
ステアリン酸マグネシウム 4mg
合 計 350mg
製 剤 例 5
錠 剤 :
1錠あたり、以下の処方となるよう各成分を配合、混合し、これを常法に従って打錠して錠剤を製造した。この素錠にヒドロキシプロピルメチルセルロースを1錠あたり15mgコーティングし、フィルムコーティング錠を製造した。
< 処 方 >
成 分 配 合 量
イブプロフェン 100mg
酸化マグネシウム 50mg
グリチルリチン酸 6.5mg
dl−メチルエフェドリン塩酸塩 10mg
ヨウ化イソプロパミド 1mg
無水カフェイン 12.5mg
結晶セルロース 85mg
低置換度ヒドロキシプロピルセルロース 45mg
トウモロコシデンプン 77mg
ヒドロキシプロピルセルロース 4mg
軽質無水ケイ酸 3mg
ステアリン酸マグネシウム 3mg
タルク 3mg
合 計 400mg
製 剤 例 6
錠 剤 :
1錠あたり、以下の処方となるよう各成分を配合、混合し、これを常法に従って打錠して錠剤を製造した。この素錠にヒドロキシプロピルメチルセルロースを1錠あたり15mgコーティングし、フィルムコーティング錠を製造した。
< 処 方 >
成 分 配 合 量
イブプロフェン 100mg
酸化マグネシウム 75mg
グリチルリチン酸 6.5mg
dl−メチルエフェドリン塩酸塩 10mg
ヨウ化イソプロパミド 1mg
無水カフェイン 12.5mg
結晶セルロース 85mg
低置換度ヒドロキシプロピルセルロース 45mg
トウモロコシデンプン 77mg
ヒドロキシプロピルセルロース 4mg
軽質無水ケイ酸 3mg
ステアリン酸マグネシウム 3mg
タルク 3mg
合 計 425mg
製 剤 例 7
錠 剤 :
1錠あたり、以下の処方となるよう各成分を配合、混合し、これを常法に従って打錠して錠剤を製造した。この素錠にヒドロキシプロピルメチルセルロースを1錠あたり20mgコーティングし、フィルムコーティング錠を製造した。
< 処 方 >
成 分 配 合 量
イブプロフェン 100mg
酸化マグネシウム 100mg
グリチルリチン酸 6.5mg
dl−メチルエフェドリン塩酸塩 10mg
ヨウ化イソプロパミド 1mg
無水カフェイン 12.5mg
結晶セルロース 85mg
低置換度ヒドロキシプロピルセルロース 45mg
トウモロコシデンプン 77mg
ヒドロキシプロピルセルロース 4mg
軽質無水ケイ酸 3mg
ステアリン酸マグネシウム 3mg
タルク 3mg
合 計 450mg

Claims (5)

  1. イブプロフェン、酸化マグネシウム及びグリチルリチン酸を含有してなる経口イブプロフェン製剤。
  2. 酸化マグネシウムの含有量が、イブプロフェン1重量部に対し0.01〜8.0重量部である請求項1記載の経口イブプロフェン製剤。
  3. グリチルリチン酸の含有量が、イブプロフェン1重量部に対し0.01〜0.2重量部である請求項1または2記載の経口イブプロフェン製剤。
  4. 大人1人1日当たり、イブプロフェンとして90〜1200mgを投与するためのものである請求項1ないし3のいずれかの項記載の経口イブプロフェン製剤。
  5. 錠剤、顆粒剤、細粒剤、散剤またはカプセル剤である請求項1ないし4のいずれかの項記載の経口イブプロフェン製剤。

JP2016249261A 2016-12-22 2016-12-22 経口イブプロフェン製剤 Pending JP2018104299A (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016249261A JP2018104299A (ja) 2016-12-22 2016-12-22 経口イブプロフェン製剤
PCT/JP2017/046056 WO2018117249A1 (ja) 2016-12-22 2017-12-22 経口イブプロフェン製剤
RU2019122120A RU2751351C2 (ru) 2016-12-22 2017-12-22 Пероральный препарат ибупрофена
EP17883760.5A EP3560490A4 (en) 2016-12-22 2017-12-22 PREPARATION OF IBUPROFEN FOR ORAL USE
MX2019007529A MX2019007529A (es) 2016-12-22 2017-12-22 Preparacion de ibuprofeno oral.
BR112019012932A BR112019012932A2 (pt) 2016-12-22 2017-12-22 preparação oral de ibuprofeno
AU2017384442A AU2017384442B2 (en) 2016-12-22 2017-12-22 Oral ibuprofen preparation

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016249261A JP2018104299A (ja) 2016-12-22 2016-12-22 経口イブプロフェン製剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018104299A true JP2018104299A (ja) 2018-07-05

Family

ID=62626626

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016249261A Pending JP2018104299A (ja) 2016-12-22 2016-12-22 経口イブプロフェン製剤

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP3560490A4 (ja)
JP (1) JP2018104299A (ja)
AU (1) AU2017384442B2 (ja)
BR (1) BR112019012932A2 (ja)
MX (1) MX2019007529A (ja)
RU (1) RU2751351C2 (ja)
WO (1) WO2018117249A1 (ja)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63198620A (ja) * 1987-02-12 1988-08-17 Lion Corp イブプロフエン製剤
JPH01294619A (ja) * 1988-02-16 1989-11-28 Sanwa Kagaku Kenkyusho Co Ltd グリチルリチン製剤
JPH04230330A (ja) * 1990-07-03 1992-08-19 Mcneil Ppc Inc 非ステロイド系抗炎症薬によつて起こる胃腸症候の緩和のための薬剤配合物と緩和法
JP2007023026A (ja) * 2005-06-17 2007-02-01 Daiichi Sankyo Healthcare Co Ltd イブプロフェン含有経口用医薬組成物
JP2007084514A (ja) * 2005-09-26 2007-04-05 Gunma Univ 炎症性腸疾患用グリチルリチン製剤
JP2010270042A (ja) * 2009-05-20 2010-12-02 Kowa Co グリチルリチン酸の安定化方法
JP2014193832A (ja) * 2013-03-29 2014-10-09 Kobayashi Pharmaceutical Co Ltd モサプリドと制酸剤とを含有する医薬組成物

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3717189B2 (ja) * 1992-01-27 2005-11-16 ダイト株式会社 鎮痛抗炎症剤
JP2000264838A (ja) * 1999-03-16 2000-09-26 Taiho Yakuhin Kogyo Kk イブプロフェン加工粉末及びこれを含有する固形製剤
JP5959393B2 (ja) * 2012-09-27 2016-08-02 小林製薬株式会社 フェニルプロピオン酸系消炎鎮痛薬を含有する医薬組成物

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63198620A (ja) * 1987-02-12 1988-08-17 Lion Corp イブプロフエン製剤
JPH01294619A (ja) * 1988-02-16 1989-11-28 Sanwa Kagaku Kenkyusho Co Ltd グリチルリチン製剤
JPH04230330A (ja) * 1990-07-03 1992-08-19 Mcneil Ppc Inc 非ステロイド系抗炎症薬によつて起こる胃腸症候の緩和のための薬剤配合物と緩和法
JP2007023026A (ja) * 2005-06-17 2007-02-01 Daiichi Sankyo Healthcare Co Ltd イブプロフェン含有経口用医薬組成物
JP2007084514A (ja) * 2005-09-26 2007-04-05 Gunma Univ 炎症性腸疾患用グリチルリチン製剤
JP2010270042A (ja) * 2009-05-20 2010-12-02 Kowa Co グリチルリチン酸の安定化方法
JP2014193832A (ja) * 2013-03-29 2014-10-09 Kobayashi Pharmaceutical Co Ltd モサプリドと制酸剤とを含有する医薬組成物

Also Published As

Publication number Publication date
WO2018117249A1 (ja) 2018-06-28
AU2017384442A1 (en) 2019-07-04
EP3560490A1 (en) 2019-10-30
MX2019007529A (es) 2019-08-16
RU2019122120A (ru) 2021-01-22
EP3560490A4 (en) 2020-08-26
RU2751351C2 (ru) 2021-07-13
AU2017384442B2 (en) 2022-12-08
RU2019122120A3 (ja) 2021-02-10
BR112019012932A2 (pt) 2019-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009534462A (ja) ニメスリドを含有する新規な低用量医薬組成物、その調製および使用
JPH0948728A (ja) 解熱鎮痛剤
JP2004161667A (ja) 生薬配合医薬組成物
JP5186540B2 (ja) ロキソプロフェン含有経口用組成物
JP5296968B2 (ja) イブプロフェン含有経口用医薬組成物
KR20130078147A (ko) 일정한 입도를 갖는 4,5―디아릴―3(2h)―퓨라논 유도체를 포함하는 약학 조성물
WO2018117249A1 (ja) 経口イブプロフェン製剤
JP2005343886A (ja) イブプロフェン含有医薬組成物
JP2010254580A (ja) アルギニン含有錠剤の製造方法
KR102306856B1 (ko) 용출률 및 경구 흡수율이 개선된 셀레콕시브 고체 분산체 및 이의 제조방법
JP5959393B2 (ja) フェニルプロピオン酸系消炎鎮痛薬を含有する医薬組成物
KR101501889B1 (ko) 저용량 라모세트론 함유 구강 내 붕괴정
JP2004231546A (ja) 解熱鎮痛用組成物
JP3947244B2 (ja) 消化性潰瘍治療用製剤
WO2019098984A1 (en) Synergistic combination of diclofenac, famotidine and a carbonate
JP2007137896A (ja) イブプロフェン含有医薬製剤
JP4993998B2 (ja) イブプロフェンを含有する医薬組成物
JP7325998B2 (ja) ロキソプロフェン又はその塩とボタンピとを含有する経口医薬組成物
CA2684171C (fr) Utilisation du 4-cyclopropylmethoxy-n-(3,5-dichloro-1-oxydo-4-pyridin-4-yl)-5-(methoxy)pyridine-2-carboxamide pour le traitement des traumatismes craniens
RU2695616C1 (ru) Порошок, содержащий деферазирокс, и способ его приготовления
JP2024042681A (ja) ロキソプロフェン又はその塩、および生薬を含有する医薬組成物
JP6192405B2 (ja) ロキソプロフェン含有経口剤組成物
JP5270838B2 (ja) トロキシピドを含有する胃粘膜障害治療剤
JP2019043935A (ja) 鎮痛剤
JP2024028567A (ja) 固形組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191108

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210112

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210310

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20210401