JP2017513478A - 癌免疫療法のためのbcma(cd269)特異的キメラ抗原受容体 - Google Patents

癌免疫療法のためのbcma(cd269)特異的キメラ抗原受容体 Download PDF

Info

Publication number
JP2017513478A
JP2017513478A JP2016562569A JP2016562569A JP2017513478A JP 2017513478 A JP2017513478 A JP 2017513478A JP 2016562569 A JP2016562569 A JP 2016562569A JP 2016562569 A JP2016562569 A JP 2016562569A JP 2017513478 A JP2017513478 A JP 2017513478A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bcma
cells
seq
cell
car
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016562569A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6698546B2 (ja
JP2017513478A5 (ja
Inventor
ガレット,ローマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Cellectis SA
Original Assignee
Cellectis SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Cellectis SA filed Critical Cellectis SA
Publication of JP2017513478A publication Critical patent/JP2017513478A/ja
Publication of JP2017513478A5 publication Critical patent/JP2017513478A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6698546B2 publication Critical patent/JP6698546B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • C07K16/2878Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the NGF-receptor/TNF-receptor superfamily, e.g. CD27, CD30, CD40, CD95
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/12Materials from mammals; Compositions comprising non-specified tissues or cells; Compositions comprising non-embryonic stem cells; Genetically modified cells
    • A61K35/14Blood; Artificial blood
    • A61K35/17Lymphocytes; B-cells; T-cells; Natural killer cells; Interferon-activated or cytokine-activated lymphocytes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/46Cellular immunotherapy
    • A61K39/461Cellular immunotherapy characterised by the cell type used
    • A61K39/4611T-cells, e.g. tumor infiltrating lymphocytes [TIL], lymphokine-activated killer cells [LAK] or regulatory T cells [Treg]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/46Cellular immunotherapy
    • A61K39/463Cellular immunotherapy characterised by recombinant expression
    • A61K39/4631Chimeric Antigen Receptors [CAR]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/46Cellular immunotherapy
    • A61K39/464Cellular immunotherapy characterised by the antigen targeted or presented
    • A61K39/4643Vertebrate antigens
    • A61K39/4644Cancer antigens
    • A61K39/464402Receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • A61K39/464416Receptors for cytokines
    • A61K39/464417Receptors for tumor necrosis factors [TNF], e.g. lymphotoxin receptor [LTR], CD30
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/02Antineoplastic agents specific for leukemia
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/705Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants
    • C07K14/70503Immunoglobulin superfamily
    • C07K14/7051T-cell receptor (TcR)-CD3 complex
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/705Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants
    • C07K14/70503Immunoglobulin superfamily
    • C07K14/70517CD8
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/705Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants
    • C07K14/70575NGF/TNF-superfamily, e.g. CD70, CD95L, CD153, CD154
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/705Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants
    • C07K14/70578NGF-receptor/TNF-receptor superfamily, e.g. CD27, CD30, CD40, CD95
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N5/00Undifferentiated human, animal or plant cells, e.g. cell lines; Tissues; Cultivation or maintenance thereof; Culture media therefor
    • C12N5/06Animal cells or tissues; Human cells or tissues
    • C12N5/0602Vertebrate cells
    • C12N5/0634Cells from the blood or the immune system
    • C12N5/0636T lymphocytes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/12Materials from mammals; Compositions comprising non-specified tissues or cells; Compositions comprising non-embryonic stem cells; Genetically modified cells
    • A61K2035/124Materials from mammals; Compositions comprising non-specified tissues or cells; Compositions comprising non-embryonic stem cells; Genetically modified cells the cells being hematopoietic, bone marrow derived or blood cells
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/51Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising whole cells, viruses or DNA/RNA
    • A61K2039/515Animal cells
    • A61K2039/5156Animal cells expressing foreign proteins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/58Medicinal preparations containing antigens or antibodies raising an immune response against a target which is not the antigen used for immunisation
    • A61K2039/585Medicinal preparations containing antigens or antibodies raising an immune response against a target which is not the antigen used for immunisation wherein the target is cancer
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2239/00Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K39/46
    • A61K2239/46Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K39/46 characterised by the cancer treated
    • A61K2239/48Blood cells, e.g. leukemia or lymphoma
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/20Immunoglobulins specific features characterized by taxonomic origin
    • C07K2317/24Immunoglobulins specific features characterized by taxonomic origin containing regions, domains or residues from different species, e.g. chimeric, humanized or veneered
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/50Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments
    • C07K2317/52Constant or Fc region; Isotype
    • C07K2317/53Hinge
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/50Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments
    • C07K2317/56Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments variable (Fv) region, i.e. VH and/or VL
    • C07K2317/565Complementarity determining region [CDR]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/60Immunoglobulins specific features characterized by non-natural combinations of immunoglobulin fragments
    • C07K2317/62Immunoglobulins specific features characterized by non-natural combinations of immunoglobulin fragments comprising only variable region components
    • C07K2317/622Single chain antibody (scFv)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/70Immunoglobulins specific features characterized by effect upon binding to a cell or to an antigen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/70Immunoglobulins specific features characterized by effect upon binding to a cell or to an antigen
    • C07K2317/73Inducing cell death, e.g. apoptosis, necrosis or inhibition of cell proliferation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • C07K2319/01Fusion polypeptide containing a localisation/targetting motif
    • C07K2319/02Fusion polypeptide containing a localisation/targetting motif containing a signal sequence
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • C07K2319/01Fusion polypeptide containing a localisation/targetting motif
    • C07K2319/03Fusion polypeptide containing a localisation/targetting motif containing a transmembrane segment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • C07K2319/33Fusion polypeptide fusions for targeting to specific cell types, e.g. tissue specific targeting, targeting of a bacterial subspecies
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • C07K2319/70Fusion polypeptide containing domain for protein-protein interaction
    • C07K2319/74Fusion polypeptide containing domain for protein-protein interaction containing a fusion for binding to a cell surface receptor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2501/00Active agents used in cell culture processes, e.g. differentation
    • C12N2501/50Cell markers; Cell surface determinants
    • C12N2501/599Cell markers; Cell surface determinants with CD designations not provided for elsewhere
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2510/00Genetically modified cells

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Developmental Biology & Embryology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)

Abstract

本発明は、免疫細胞の特異性および反応性を、選択された膜抗原に再指向させることができる組換えキメラタンパク質であるキメラ抗原受容体(CAR)であって、より具体的には、細胞外リガンド結合が、BCMA陽性細胞に対する特異免疫を付与するBCMAモノクローナル抗体由来のscFVであるキメラ抗原受容体(CAR)に関する。このようなCARを持つ人工免疫細胞は、リンパ腫、多発性骨髄腫および白血病を処置するのに特に適切である。

Description

発明の分野
本発明は、免疫細胞の特異性および反応性をBCMA(ほとんどの骨髄細胞において見られ、患者における急性骨髄性白血病(AML)を診断するために使用される細胞表面糖タンパク質)に再指向させることができる組換えキメラタンパク質であるキメラ抗原受容体(CAR)に関する。本発明のCARは、T細胞またはNK細胞において発現される場合、BCMAの抗原を有する悪性細胞を処置するために特に有用である。得られた人工免疫細胞は、悪性細胞に対する高レベルの特異性を示し、免疫療法の安全性および効率性を付与する。
本発明は、BCMA(例えば、ヒトBCMA)(CAR、BCMA CARまたは抗BCMA CAR)に特異的に結合するキメラ抗原受容体(CAR)、および前記CARを含む免疫細胞(好ましくは、T細胞、より好ましくはBCMA CAR T細胞)であって、TCRの発現が阻害されており、および/または少なくとも1つの薬物に対して耐性であり、さらにより好ましくは自殺遺伝子をさらに含む免疫細胞を提供する。本発明はまた、前記CARをコードするポリヌクレオチド、前記CAR−T細胞を含む組成物、ならびに前記CARおよび前記CAR−T細胞の作製および使用する方法を提供する。本発明は、医薬としての前記CAR、被験体におけるBCMA発現に関連する病的症状(例えば、癌)を処置するための方法を提供する。
発明の背景
エクスビボで生成された自己の抗原特異的T細胞の移入を含む養子免疫療法は、ウイルス感染および癌を処置するための有望な戦略である。養子免疫療法のために使用されるT細胞は、抗原特異的T細胞の増大または遺伝子操作を通したT細胞の再指向のいずれかによって生成され得る(Park,Rosenberg et al.2011)。ウイルス抗原特異的T細胞の移入は、移植に関連するウイルス感染および稀なウイルス関連悪性疾患の処置のために使用されている、よく確立された手法である。同様に、腫瘍特異的T細胞の単離および移入は、黒色腫の処置において成功が示されている。
T細胞における新規特異性は、トランスジェニックT細胞受容体またはキメラ抗原受容体(CAR)の遺伝子移入を通して、成功裡に生成された(Jena,Dotti et al.2010)。CARは、単一の融合分子として1つ以上のシグナリングドメインと会合したターゲティング部分からなる合成受容体である。一般に、CARの結合部分は、フレキシブルリンカーによって結合されたモノクローナル抗体の軽鎖可変断片を含む、一本鎖抗体(scFv)の抗原結合ドメインからなる。受容体またはリガンドのドメインに基づく結合部分も、成功裡に使用されている。第1世代CARのためのシグナリングドメインは、CD3ゼータ鎖またはFc受容体ガンマ鎖の細胞質領域に由来する。第1世代CARは、T細胞の細胞傷害性の再指向に成功したことが示された。しかしながら、それらは、より長期間の増大および抗腫瘍活性をインビボで提供することはできなかった。共刺激分子由来のシグナリングドメインならびに膜貫通ドメインおよびヒンジドメインを付加して第2世代および第3世代のCARを形成することにより、ヒトにおける治療臨床試験はある程度成功し、CD19を発現する悪性細胞にT細胞を再指向することができた(June et al.,2011)。しかしながら、CD19 ScFvに関して使用したシグナリングドメイン、膜貫通ドメインおよび共刺激ドメインの特定の組み合わせはむしろ抗原特異的であり、いかなる抗原マーカーも増大させることができなかった。
多発性骨髄腫は、クローン性形質細胞の蓄積を特徴とする悪性腫瘍である。多発性骨髄腫の現在の治療は緩和をもたらすことが多いが、最終的には、ほぼすべての患者が再発および死亡する(Lional S.,et al.2011)。同種造血幹細胞移植の状況において、骨髄腫細胞が免疫によって除去されることの実質的な証拠がある;しかしながら、このアプローチの毒性は高く、ほとんどの患者が治癒しない。いくつかのモノクローナル抗体は、前臨床試験および早期臨床試験において、多発性骨髄腫の処置に有望であることが示されているが、多発性骨髄腫のいかなるモノクローナル抗体療法も一貫して臨床効果が示されていない(Van De Donk,N.W.C J.,et al.,2012)。また、いくつかのモノクローナル抗体は、高サイトカイン血症(活性化免疫細胞からの大量のサイトカイン放出による周知の毒性)などの副作用を誘発する。これは、CARを発現する免疫細胞を用いた治療中に観察され得る。
多発性骨髄腫のための新たな免疫療法に対する強い需要が明らかに存在し、この疾患のための有効かつ安全な抗原特異的養子T細胞療法の開発は大きな進歩であろう。
特に、このような疾患のための有効な抗原特異的養子T細胞療法であって、高サイトカイン血症を全くまたはあまり誘発しないものの開発が関心対象であろう。
多発性骨髄腫のための免疫療法の1つの候補抗原は、CD269(SwissProt/Uniprot参照Q02223)とも称されるB細胞成熟抗原(BCMA)である。この抗原は、遺伝子TNFRSF17によってコードされる。数人の研究者によって、多発性骨髄腫細胞では、BCMA RNAが一般に検出され、多発性骨髄腫を有する患者由来の形質細胞の表面上では、BCMAタンパク質が検出された(Novak A.J.et al.,2004)。BCMAは、TNF受容体スーパーファミリーのメンバーである。BCMAは、B細胞活性化因子(BAFF)および増殖誘導リガンド(APRIL)に結合する。非悪性細胞では、BCMAは、T細胞およびNK細胞によってではなく形質細胞および一部の成熟B細胞によって主に発現されることが報告されている。したがって、それは、特にCAR発現T細胞を使用して多発性骨髄腫を処置するための適切な標的抗原に相当する。
以前の戦略の代替案として、国際公開第2013/154760号では、C11D5.3およびC12A3.2由来のBCMA CARが提案された。
改良された戦略として、本発明は、免疫細胞において発現されてBCMA悪性細胞をターゲティングし得るBCMA特異的CARであって、有意な臨床的利点を有するBCMA特異的CARを提供する。特に、本発明は、免疫細胞の表面において発現され得るBCMA特異的CARであって、BCMAに結合し、BCMA発現細胞に対する(特に、BCMA発現癌細胞に対する)活性を示し、好ましくは、前記活性が、標的BCMA発現癌細胞に対する細胞溶解活性、より好ましくは、標的BCMA発現癌細胞および中(50%減少)〜低(70%以上減少)発現のサイトカインに対する細胞溶解活性であるBCMA特異的CARを提供する。
宿主によって十分に寛容されるBCMA CAR T細胞であって、薬物の存在下で生存し、特に、癌の処置に使用される薬物(特に、細胞生存に影響を与える細胞傷害性化学療法剤(抗癌化学療法))の存在下で、BCMA発現細胞を選択的にターゲティングする能力を有するBCMA CAR T細胞を提供する必要がある。
癌細胞、特にBCMA発現癌細胞を殺傷するために、代謝拮抗物質、アルキル化剤、アントラサイクリン、DNAメチルトランスフェラーゼ阻害剤、白金化合物および紡錘体毒などのいくつかの細胞傷害性剤が開発されている。
これらの化学療法剤は、それらの非特異的毒性のために、強固な抗腫瘍免疫担当細胞の樹立に有害であり得る。細胞増殖経路をターゲティングする小分子ベースの治療もまた、抗腫瘍免疫の樹立を妨げ得る。
したがって、BCMAをターゲティングする十分に寛容されるT細胞であって、特異的であり、薬物(特に、細胞増殖に影響を与えるものなどの抗癌化学療法)の使用に適合するT細胞の開発も必要である。
国際公開第2013/154760号
Park,Rosenberg et al.2011 Jena,Dotti et al.2010 June et al.,2011 Lional S.,et al.2011 Van De Donk,N.W.C J.,et al.,2012 Novak A.J.et al.,2004
したがって、化学療法と組み合わせて「既製の」同種治療用細胞を使用するために、本発明者らは、低同種性のBCMA発現CAR T細胞(特に、低同種性かつ化学療法剤耐性の細胞であって、自殺遺伝子により場合により破壊され得る細胞)を操作する方法を開発する。
この戦略によってもたらされる治療上の利点は、化学療法と免疫療法との間の相乗効果によって増強されるはずである。また、薬剤耐性もまた、人工T細胞療法を選択的に増大する能力から利益を受け、これらの細胞への非効率的な遺伝子導入に起因する問題を回避し得る。
発明の概要
本発明者らは、異なる構造を有するBCMA特異的CARであって、異なるBCMA特異的抗体由来の異なるscFVを含むBCMA特異的CARを作製した。
本発明は、V1〜V6から選択されるポリペプチド構造の1つと少なくとも80%の同一性を有し、好ましくはV1、V3またはV5から選択されるポリペプチド構造を有するBCMA(CD269)特異的キメラ抗原受容体(CAR)であって、前記構造が、
(a)モノクローナル抗BCMA抗体由来のVHおよびVLを含む細胞外リガンド結合ドメイン、
(b)FcRIIIαヒンジ、CD8αヒンジおよびIgG1ヒンジから選択されるヒンジ、
(c)CD8α膜貫通ドメイン、ならびに
(d)CD3ゼータシグナリングドメインおよび4−1BB由来の共刺激ドメインを含む細胞質ドメイン
を含むBCMA(CD269)特異的キメラ抗原受容体(CAR)を提供する。
好ましい実施形態では、本発明は、V1、V3またはV5から選択されるポリペプチド構造の1つと少なくとも80%の同一性を有するBCMA(CD269)特異的キメラ抗原受容体(CAR)であって、前記構造が、
(a)モノクローナル抗BCMA抗体由来のVHおよびVLを含む細胞外リガンド結合ドメイン、
(b)FcRIIIαヒンジ、CD8αヒンジおよびIgG1ヒンジから選択されるヒンジ、
(c)CD8α膜貫通ドメイン、ならびに
(d)CD3ゼータシグナリングドメインおよび4−1BB由来の共刺激ドメインを含む細胞質ドメイン
を含むBCMA(CD269)特異的キメラ抗原受容体(CAR)を提供する。
一実施形態では、本発明は、モノクローナル抗BCMA抗体由来のVHおよびVLを含む細胞外リガンド結合ドメインを含む前記ポリペプチド構造が、以下のCDR配列:DYYIN(配列番号:61)、WIYFASGNSEYNQKFTG(配列番号:62)およびLYDYDWYFDV(配列番号:63)、
ならびにKSSQSLVHSNGNTYLH(配列番号:64)、KVSNRFS(配列番号:65)およびAETSHVPWT(配列番号:66)またはSQSSIYPWT(配列番号:67)、
FcγRIIIαヒンジ、CD8αヒンジ、IgG1ヒンジから選択されるヒンジ、好ましくはCD8αヒンジまたはIgG1ヒンジ、CD8α由来の膜貫通ドメイン、ならびにCD3ゼータシグナリングドメインおよび4−1BB由来の共刺激ドメインを含む細胞質ドメインを含む上記に記載のBCMA(CD269)特異的キメラ抗原受容体(CAR)を提供する。
本発明は、モノクローナル抗BCMA抗体由来のVHおよびVLを含む前記細胞外リガンド結合ドメインが、以下の配列:XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXDYYINXXXXXXXXXXXXXXWIYFASGNSEYNQKFTGXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXLYDYDWYFDVXXXXXXXXXXX(配列番号:68)および/またはXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXKSSQSLVHSNGNTYLHXXXXXXXXXXXXXXXKVSNRFSXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXSQSSIYPWTXXXXXXXXXX(配列番号:69)
(式中、Xは、アミノ酸である)を含む上記に記載のBCMA特異的キメラ抗原受容体を提供する。
本発明は、前記VHおよびVLが、配列番号:11〜14から選択されるポリペプチド配列と少なくとも80%の同一性を有する上記に記載のBCMA(CD269)特異的CARを提供する。
本発明は、モノクローナル抗BCMA抗体由来のVHを含む前記細胞外リガンド結合ドメインが、配列番号:11および配列番号:13と少なくとも80%の同一性を有する配列から選択され、モノクローナル抗BCMA抗体由来の前記VLが、配列番号:12および配列番号:14と少なくとも80%の同一性を有する配列から選択される上記に記載のBCMA(CD269)特異的キメラ抗原受容体(CAR)を提供する。
本発明は、モノクローナル抗BCMA抗体由来のVHおよびVLを含む前記細胞外リガンド結合ドメインがヒト化されている上記に記載のBCMA特異的キメラ抗原受容体を提供する。
一実施形態では、本発明は、前記構造V1が、FcγRIIIαヒンジおよびCD8α膜貫通ドメインを含む上記いずれか1つに記載のBCMA特異的CARを提供する。
本発明は、前記FcγRIIIαヒンジが、配列番号:3と少なくとも80%の同一性を有する上記いずれか1つに記載のBCMA特異的CARを提供する。
本発明は、配列番号:19または配列番号:25と少なくとも80%の同一性を有するポリペプチド配列を含む上記いずれか1つに記載の構造V1のBCMA特異的CARを提供する。
本発明は、前記構造V3が、CD8αヒンジおよびCD8α膜貫通ドメインを含む上記に記載のBCMA特異的CARを提供する。
本発明は、前記CD8αヒンジが、配列番号:4と少なくとも80%の同一性を有する適切な上記に記載のBCMA特異的CARを提供する。
本発明は、配列番号:21または配列番号:27と少なくとも80%の同一性を有するポリペプチド配列を含む適切な上記いずれか1つに記載の構造V3のBCMA特異的CARを提供する。
一実施形態では、本発明は、前記構造V5が、IgG1ヒンジおよびCD8α膜貫通ドメインを含む適切な上記いずれか1つに記載のBCMA特異的CARを提供する。
本発明は、前記IgG1ヒンジが、配列番号:5と少なくとも80%の同一性を有する適切な上記いずれか1つに記載のBCMA特異的CARを提供する。
本発明は、配列番号:23または配列番号:35と少なくとも80%の同一性を有するポリペプチド配列を含む適切な上記いずれか1つに記載の構造V5のBCMA特異的CARを提供する。
本発明は、4−1BB由来の共刺激ドメインが、配列番号:8と少なくとも80%の同一性を有する上記いずれか1つに記載のBCMA特異的CARを提供する。
本発明は、前記CD3ゼータシグナリングドメインが、配列番号:9と少なくとも80%の同一性を有する上記いずれか1つに記載のBCMA特異的CARを提供する。
本発明は、前記CD8α膜貫通ドメインが、配列番号:6と少なくとも80%の同一性を有する上記いずれか1つに記載のBCMA特異的CARを提供する。
本発明は、シグナルペプチドをさらに含む上記いずれか1つに記載のBCMA特異的CARを提供する。
本発明は、前記シグナルペプチドが、配列番号:1または配列番号:2と少なくとも80%の配列同一性を有する上記に記載のBCMA特異的CARを提供する。
本発明は、BCMAに特異的ではない別の細胞外リガンド結合ドメインをさらに含む上記いずれか1つに記載のBCMA特異的CARを提供する。
本発明は、ヒト化されている上記いずれか1つに記載のBCMA特異的CARを提供する。
一態様では、本発明は、上記いずれか1つに記載のBCMA特異的CARをコードするポリヌクレオチドを提供する。
一態様では、本発明は、上記に記載のBCMA特異的CARをコードするポリヌクレオチドを含む発現ベクターを提供する。
別の態様では、本発明は、細胞表面膜において、上記に記載のBCMA特異的キメラ抗原受容体を発現する人工免疫細胞を提供する。
本発明は、少なくとも1つのMHCタンパク質、好ましくはMHC関連β2mタンパク質の発現が抑制されている上記に記載の人工免疫細胞を提供する。
本発明は、少なくとも1つの免疫抑制薬または少なくとも1つの化学療法薬に対して耐性を有するように改変されており、好ましくは、少なくとも1つの免疫抑制薬または化学療法薬に対して耐性を有するように改変されており、自殺遺伝子をさらに含む上記いずれか1つに記載の人工免疫細胞を提供する。
本発明は、炎症性Tリンパ球、細胞傷害性Tリンパ球、調節性Tリンパ球またはヘルパーTリンパ球に由来する上記いずれか1つに記載の人工免疫細胞を提供する。
本発明は、TCR KO人工免疫T細胞である上記いずれか1つに記載の人工免疫細胞を提供する。
本発明は、少なくとも1つの(at one)抗癌または抗炎症性疾患化学療法に対してさらに耐性である上記に記載の人工免疫細胞を提供する。
好ましい実施形態は、上記に記載の前記人工免疫細胞は、多発性骨髄腫または炎症性疾患に対して使用される少なくとも1つの薬物(化学療法)に対してさらに耐性である。
別の態様では、本発明は、治療用の上記に記載の人工免疫細胞を提供する。
本発明は、病的症状の処置のための、上記に記載の治療用人工免疫細胞であって、前記病的症状が、BCMA発現細胞に関係する前悪性または悪性癌症状である、治療用人工免疫細胞を提供する。
本発明は、該病的症状が、BCMA発現細胞の過剰を特徴とする症状である上記に記載の治療用人工免疫細胞を提供する。
本発明は、該病的症状が血液癌症状である上記いずれか1つに記載の治療用人工免疫細胞を提供する。
本発明は、該血液癌症状が白血病である上記に記載の治療用人工免疫細胞を提供する。
本発明は、該血液癌症状が多発性骨髄腫(MM)である上記実施形態に記載の治療用人工免疫細胞を提供する。
本発明は、前記血液癌が悪性リンパ増殖性障害である上記に記載の治療用人工細胞を提供する。
本発明は、前記白血病が、急性骨髄性白血病、慢性骨髄性白血病および骨髄異形成症候群からなる群より選択される上記に記載の治療用人工細胞を提供する。
本発明は、血液癌細胞を傷害する方法であって、前記細胞を、有効量の上記に記載の人工細胞と接触させて、前記癌細胞の傷害を引き起こすことを含む方法を提供する。
本発明は、免疫細胞を操作する方法であって、
(a)免疫細胞、場合により、少なくとも1つの抗癌化学療法に対してさらに耐性のTCR KO免疫細胞を提供すること、
(b)前記細胞の表面において、少なくとも1つの上記いずれか1つに記載のBCMA特異的キメラ抗原受容体を発現させること
を含む方法を提供する。
本発明は、
(a)免疫細胞、場合により、少なくとも1つの抗癌化学療法に対してさらに耐性のTCR KO免疫細胞を提供すること、
(b)前記BCMA特異的キメラ抗原受容体をコードする少なくとも1つのポリヌクレオチドを前記細胞に導入すること、
(c)前記ポリヌクレオチドを前記細胞に発現させること
を含む上記に記載の免疫細胞操作方法を提供する。
本発明は、
(a)免疫細胞、場合により、少なくとも1つの抗癌化学療法に対してさらに耐性のTCR KO免疫細胞を提供すること、
(b)前記BCMA特異的キメラ抗原受容体をコードする少なくとも1つのポリヌクレオチドを前記細胞に導入すること、
(c)BCMAに特異的ではない少なくとも1つの他のキメラ抗原受容体を導入すること
を含む上記に記載の免疫細胞操作方法を提供する。
本発明は、それを必要とする被験体を処置する方法であって、
(a)表面において、上記に記載のBCMA特異的キメラ抗原受容体を発現する免疫細胞;場合により、少なくとも1つの抗癌化学療法に対してさらに耐性のTCR KO免疫細胞を提供すること、
(b)前記免疫細胞を前記患者に投与すること
を含む方法を提供する。
本発明は、前記免疫細胞が、ドナーから提供されるものである上記に記載の方法を提供する。
本発明は、前記免疫細胞が、患者自身から提供されるものである上記に記載の方法を提供する。
本発明の好ましいCARポリペプチドは、配列番号:19〜42から選択されるアミノ酸配列を含む。
一実施形態では、本発明は、BCMA発現細胞媒介性疾患、特にBCMA発現細胞媒介性血液癌の処置に使用するための組成物であって、本発明の抗BCMA CAR発現T細胞を含む組成物を提供し、好ましくは、前記抗BCMA CARは、配列番号:50または配列番号:56である。
一実施形態では、本発明は、配列番号:19、配列番号:21、配列番号:23、配列番号:25、配列番号:27および配列番号:29、好ましくは配列番号:21、配列番号:23、配列番号:27、配列番号:29、より好ましくは配列番号:21または配列番号:27から選択されるアミノ酸配列を含むBCMA CARを提供する。
本発明のより好ましいCARは、配列番号:19、配列番号:21、配列番号:23、配列番号:25、配列番号:27、配列番号:29から選択されるアミノ酸配列と少なくとも80%の同一性を有するアミノ酸配列を含む。
本発明のさらにより好ましいCARは、配列番号:21、配列番号:23、配列番号:27、配列番号:29から選択されるアミノ酸配列と少なくとも80%の同一性を有し、さらにより好ましくは配列番号:21または配列番号:27と少なくとも80%の同一性を有するアミノ酸配列を含む。
一実施形態では、本発明の好ましいCARは、配列番号:48、配列番号:50、配列番号:52、配列番号:54、配列番号:56および配列番号:58から選択されるアミノ酸配列と少なくとも80%の同一性を有するアミノ酸配列を含む。本発明のより好ましいCARは、配列番号:50、配列番号:52、配列番号:56および配列番号:58から選択されるアミノ酸配列と少なくとも80%の同一性を有するアミノ酸配列を含む。
別の実施形態では、本発明のCARは、配列番号:48、配列番号:50、配列番号:52、配列番号:54、配列番号:56および配列番号:58から選択されるアミノ酸配列を含む。本発明のより好ましいCARは、配列番号:50、配列番号:52、配列番号:56および配列番号:58から選択されるアミノ酸配列を含む。
他の実施形態では、本発明は、BCMA発現細胞媒介性疾患、特にBCMA発現細胞媒介性血液癌の処置に使用するための組成物であって、下記のような本発明の抗BCMA CAR発現T細胞を含む組成物を提供する。
(例えば、抗CD3/CD28コーティングビーズおよび組換えIL2による)インビトロでの非特異的活性化の後、ドナー由来のT細胞を、ウイルス形質導入を使用して、これらのCARを発現するポリヌクレオチドで形質転換した。特定の場合では、T細胞をさらに操作して、より具体的には、対宿主移植片反応を防止するためにTCR(αβ−T細胞受容体)の成分を破壊することによって、非同種反応性T細胞を作った。好ましい実施形態では、TCR(αβ−T細胞受容体)の破壊によって、および少なくとも1つの遺伝子の改変によってT細胞をさらに操作して、少なくとも1つの薬物(例えば、癌に対して使用される薬物)に対する耐性を前記人工T細胞に付与した。
BCMAをターゲティングする本発明のCAR発現免疫T細胞は、抗癌処置として通常使用される処置のように、細胞傷害性化学療法剤と組み合わせて使用され得る。得られた人工T細胞は、様々な程度に、BCMA陽性細胞に対してインビトロで反応性を示したが、これは、本発明のCARが、T細胞の抗原依存的な活性化およびさらに増殖に寄与し、免疫療法に有用であることを示している。
加えて、得られた人工T細胞は、特定の特別な条件下で、C11D5.3由来のBCMA CARを発現する人工T細胞と比較して増加したインビトロ選択性および増加した細胞溶解活性を示す。
本発明のCARをコードするポリペプチドおよびポリヌクレオチド配列は、本明細書に詳述されている。
本発明の人工免疫細胞は、多発性骨髄腫の処置などの治療用途に特に有用である。
本発明の人工免疫細胞の概略図。この図に示されている人工免疫細胞は、CARをコードするレトロウイルスポリペプチドで形質導入したT細胞である。このT細胞は、患者へのより良好かつより安全な移植を可能にするようにさらに操作されているが、本発明の枠組みの中では、これは場合によりある。X遺伝子は、例えば、TCRの成分(TCRαまたはTCRβ)を発現する遺伝子であり得、Yは、CD52(キャンパスに関して)またはHPRT(6−チオグアニンに関して)のような免疫抑制薬に対するT細胞の感受性に関与する遺伝子であり得る。 異なるCARアーキテクチャ(V1〜V6)の概略図。 CAR+T細胞を、BCMA発現細胞(RPMI8226またはH929)と共に、またはBCMA非発現細胞(K562)と共に6時間共培養した場合の、4つの異なるscFv由来のCARの脱顆粒活性。BC30およびBC50 scFvについては、3つの異なるアーキテクチャを試験し(v1、v3およびv5)、2つの他のscFv C11D5.3およびC13F12.1については、2つのみを試験した(v3およびv5)。 BCMAneg細胞(K562)またはBCMA発現細胞(RPMI8226およびNCI−H929)と共に6時間共培養した後の、CAR T細胞の脱顆粒活性(CD107a+細胞)。CAR mRNAのエレクトロポレーションの24時間後に、共培養を開始した。BC30およびBC50 scFvについて、3つの異なるアーキテクチャを試験した(v1、v3およびv5)。結果は、3回の独立した実験の平均値を表す。 BCMA発現細胞(NCI−H929またはRPMI8226)と共に、またはBCMA非発現細胞(K562)と共に24時間共培養した場合の、T細胞によって放出されたIFNガンマ。共培養と同じ条件において単独で培養したT細胞からのIFNガンマ放出も示されている。BC30およびBC50 scFvについて、3つの異なるアーキテクチャを試験した(v1、v3およびv5)。3つの別個のドナーについて、実験を行った。 CAR−T細胞の特異的細胞溶解活性。BC30およびBC50 scFvについて、3つの異なるアーキテクチャを試験した(v1、v3およびv5)。CAR mRNAのトランスフェクションの48時間後に、アッセイを行った。T細胞を、K562+RPMI8226またはK562+NCIH929細胞と共に4時間共培養した。共培養の終了時に、各細胞株の細胞生存率を決定し、特異的細胞溶解率を計算した。
発明の詳細な説明
本明細書において特に定義されない限り、使用される技術用語および科学用語はすべて、遺伝子治療、生化学、遺伝学および分子生物学の領域の当業者によって一般に理解されるものと同一の意味を有する。
適切な方法および材料が本明細書に記載されるが、本明細書に記載されるものに類似しているかまたは等価であるすべての方法および材料が、本発明の実施または試行において使用され得る。本明細書において言及された刊行物、特許出願、特許および他の参考文献はすべて、その全体が参照により組み込まれる。矛盾する場合には、定義を含む本明細書が優先されるであろう。さらに、材料、方法および実施例は、他に特記されない限り、例示的なものに過ぎず、限定するためのものではない。
本発明の実施は、他に示されない限り、当技術分野の技術の範囲内にある細胞生物学、細胞培養、分子生物学、トランスジェニック生物学、微生物学、組換えDNAおよび免疫学の従来の技術を利用するであろう。このような技術は、文献中に完全に説明されている。例えば、Current Protocols in Molecular Biology(Frederick M.AUSUBEL,2000,Wiley and son Inc,Library of Congress,USA);Molecular Cloning:A Laboratory Manual,Third Edition,(Sambrook et al,2001,Cold Spring Harbor,New York:Cold Spring Harbor Laboratory Press);Oligonucleotide Synthesis(M.J.Gait ed.,1984);Mullis et al.米国特許第4,683,195号;Nucleic Acid Hybridization(B.D.Harries&S.J.Higgins eds.1984);Transcription And Translation(B.D.Hames&S.J.Higgins eds.1984);Culture Of Animal Cells(R.I.Freshney,Alan R.Liss,Inc.,1987);Immobilized Cells And Enzymes(IRL Press,1986);B.Perbal,A Practical Guide To Molecular Cloning(1984);the series,Methods In ENZYMOLOGY(J.Abelson and M.Simon,eds.−in−chief,Academic Press,Inc.,New York),specifically,Vols.154 and 155(Wu et al.eds.)and Vol.185,“Gene Expression Technology”(D.Goeddel,ed.);Gene Transfer Vectors For Mammalian Cells(J.H.Miller and M.P.Calos eds.,1987,Cold Spring Harbor Laboratory);Immunochemical Methods In Cell And Molecular Biology(Mayer and Walker,eds.,Academic Press,London,1987);Handbook Of Experimental Immunology,Volumes I−IV(D.M.Weir and C.C.Blackwell,eds.,1986);およびManipulating the Mouse Embryo,(Cold Spring Harbor Laboratory Press,Cold Spring Harbor,N.Y.,1986)を参照のこと。
BCMA特異的キメラ抗原受容体
本発明は、細胞外リガンド結合ドメイン、膜貫通ドメインおよびシグナル伝達ドメインを含む抗BCMAキメラ抗原受容体(CAR)の新たな設計に関する。
本明細書で使用される場合、「細胞外リガンド結合ドメイン」という用語は、リガンドと結合することができるオリゴペプチドまたはポリペプチドとして定義される。好ましくは、ドメインは、細胞表面分子と相互作用することができるであろう。例えば、細胞外リガンド結合ドメインは、特定の疾患状態に関連する標的細胞上の細胞表面マーカーとして作用するリガンドを認識するよう選択され得る。好ましい実施形態では、前記細胞外リガンド結合ドメインは、フレキシブルリンカーによって連結された標的抗原特異的モノクローナル抗BCMA抗体の軽(V)および重(V)可変断片を含む一本鎖抗体断片(scFv)を含む。前記VおよびVは、好ましくは、表2に示されているBCMA−50、BCMA−30、C11D5.3およびC13F12.1と称される抗体から選択される。それらは、好ましくは、例えば、配列番号:10の配列を含むフレキシブルリンカーによって互いに連結される。
より好ましい実施形態では、前記VおよびVは、好ましくは、表2に示されているBCMA−50(BC50)およびBCMA−30(BC30)と称される抗体から選択される。
いくつかの実施形態では、細胞外リガンド結合ドメインは、フレキシブルリンカーによって連結されたBCMA特異的モノクローナル抗体の軽鎖可変(VL)領域および重鎖可変(VH)領域を含むscFvを含む。一本鎖可変領域断片は、短い連結ペプチドを使用して、軽鎖可変領域および/または重鎖可変領域を連結することによって作製される(Bird et al.,Science 242:423−426,1988)。
一般に、本発明のリンカーは短いフレキシブルポリペプチドであり、好ましくは、少なくとも20個以下のアミノ酸残基を含む。次に、さらなる機能のために、本発明のリンカーを改変し得る(例えば、薬物の付着、または固体支持体への付着)。
連結ペプチドの例は、アミノ酸配列(GGGGS)(配列番号:10)(これは、一方の可変領域のカルボキシ末端と他方の可変領域のアミノ末端との間の約3.5nmを架橋する)を有するGSリンカーである。他の配列のリンカーが設計および使用されている(Bird et al.,1988、前掲)。
一本鎖変異体は、組換えまたは合成のいずれかによって生産され得る。scFvの合成生産では、自動合成装置が使用され得る。scFvの組換え生産では、scFvをコードするポリヌクレオチドを含有する適切なプラスミドが、適切な宿主細胞、すなわち酵母、植物、昆虫もしくは哺乳動物などの真核生物の細胞、または大腸菌などの原核生物に導入され得る。目的のscFvをコードするポリヌクレオチドは、通常の操作、例えばポリヌクレオチドのライゲーションによって作製され得る。得られたscFvは、当技術分野で公知の標準的なタンパク質精製技術を使用して単離され得る。
換言すれば、前記CARは、配列番号:11〜配列番号:18からなる群より選択されるアミノ酸配列と少なくとも90%、95%、97%、99%または100%の同一性を示すポリペプチド配列を含む細胞外リガンド結合ドメインを優先的に含む。より好ましい実施形態では、前記CARは、配列番号:11、配列番号:12、配列番号:13、配列番号:14およびそれらの組み合わせからなる群より選択されるアミノ酸配列と少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%または100%の同一性を示すポリペプチド配列を含む細胞外リガンド結合ドメインを含む。
本発明のCARのシグナル伝達ドメインまたは細胞内シグナリングドメインは、免疫細胞の活性化および免疫応答をもたらす、細胞外リガンド結合ドメインの標的への結合の後の細胞内シグナリングを担う。換言すれば、シグナル伝達ドメインは、CARが発現される免疫細胞の正常なエフェクター機能のうちの少なくとも1つの活性化を担う。例えば、T細胞のエフェクター機能は、細胞溶解活性またはサイトカインの分泌を含むヘルパー活性であり得る。したがって、「シグナル伝達ドメイン」という用語は、エフェクターシグナル機能シグナルを伝達し、専門の機能を果たすよう細胞に指令するタンパク質の部分を指す。
CARにおいて使用するためのシグナル伝達ドメインの好ましい例は、抗原受容体会合後にシグナル伝達を開始するために協調的に作用するT細胞受容体および共受容体の細胞質配列、ならびに同一の機能的能力を有するこれらの配列の任意の誘導体または変異体および任意の合成配列であり得る。シグナル伝達ドメインは、細胞質シグナリング配列の2つの別個のクラス(抗原依存性の一次活性化を開始するもの、および二次的または共刺激的なシグナルを提供するために抗原非依存的に作用するもの)を含む。一次細胞質シグナリング配列は、ITAMの免疫受容活性化チロシンモチーフとして公知であるシグナリングモチーフを含み得る。ITAMは、syk/zap70クラスチロシンキナーゼのための結合部位として役立つ、多様な受容体の細胞質内テールに見出される十分に定義されたシグナリングモチーフである。本発明において使用されるITAMの例としては、非限定的な例として、TCRゼータ、FcRガンマ、FcRベータ、FcRイプシロン、CD3ガンマ、CD3デルタ、CD3イプシロン、CD5、CD22、CD79a、CD79bおよびCD66dに由来するものが挙げられ得る。好ましい実施形態では、CARのシグナル伝達ドメインは、(配列番号:9)からなる群より選択されるアミノ酸配列と少なくとも70%、好ましくは少なくとも80%、より好ましくは少なくとも90%、95%、97%または99%の配列同一性を有するアミノ酸配列を有するCD3ゼータシグナリングドメインを含み得る。
特定の実施形態では、本発明のCARのシグナル伝達ドメインは、共刺激シグナル分子を含む。共刺激分子は、効率的な免疫応答のために必要とされる、抗原受容体またはそのリガンド以外の細胞表面分子である。「共刺激リガンド」は、T細胞上の同族共刺激分子に特異的に結合し、それにより、例えば、ペプチドが負荷されたMHC分子とのTCR/CD3複合体の結合によって提供される一次シグナルに加えて、増殖活性化、分化などを含むが、これらに限定されないT細胞応答を媒介するシグナルを提供する抗原提示細胞上の分子を指す。共刺激リガンドとしては、限定されないが、CD7、B7−1(CD80)、B7−2(CD86)、PD−L1、PD−L2、4−1BBL、OX40L、誘導性共刺激リガンド(ICOS−L)、細胞間接着分子(ICAM、CD30L、CD40、CD70、CD83、HLA−G、MICA、M1CB、HVEM、リンホトキシンベータ受容体、3/TR6、ILT3、ILT4、トールリガンド受容体に結合するアゴニストまたは抗体、およびB7−H3に特異的に結合するリガンドが挙げられ得る。共刺激リガンドはまた、とりわけ、限定されないが、CD27、CD28、4−1BB、OX40、CD30、CD40、PD−1、ICOS、リンパ球機能関連抗原1(LFA−1)、CD2、CD7、LTGHT、NKG2C、B7−H3、CD83と特異的に結合するリガンドなどの、T細胞上に存在する共刺激分子と特異的に結合する抗体を包含する。
「共刺激分子」は、共刺激リガンドと特異的に結合し、それにより、これに限定されないが、増殖などの、細胞による共刺激応答を媒介するT細胞上の同族結合パートナーを指す。共刺激分子としては、限定されないが、MHCクラスI分子、BTLAおよびトールリガンド受容体が挙げられる。共刺激分子の例としては、CD27、CD28、CD8、4−1BB(CD137)、OX40、CD30、CD40、PD−1、ICOS、リンパ球機能関連抗原1(LFA−1)、CD2、CD7、LIGHT、NKG2C、B7−H3およびCD83と特異的に結合するリガンドなどが挙げられる。
好ましい実施形態では、本発明のCARのシグナル伝達ドメインは、4−1BB(GenBank:AAA53133)およびCD28(NP_006130.1)の断片からなる群より選択される共刺激シグナル分子の一部を含む。特に、本発明のCARのシグナル伝達ドメインは、配列番号:8からなる群より選択されるアミノ酸配列と少なくとも70%、好ましくは少なくとも80%、より好ましくは少なくとも90%、95%、97%または99%の配列同一性を含むアミノ酸配列を含む。
本発明のCARは、細胞の表面膜上に発現される。したがって、このようなCARは、膜貫通ドメインをさらに含む。適切な膜貫通ドメインの特徴的な特徴は、細胞、本発明において好ましくは免疫細胞、特にリンパ球またはナチュラルキラー(NK)細胞の表面において発現され、予め定義された標的細胞に対する免疫細胞の細胞応答を指令するために共に相互作用する能力を含む。膜貫通ドメインは、天然起源に由来し得るか、または合成起源に由来し得る。膜貫通ドメインは、任意の膜結合タンパク質または膜貫通タンパク質に由来し得る。非限定的な例として、膜貫通ポリペプチドは、α、β、γ、もしくはδなどのT細胞受容体のサブユニット、CD3複合体を構成するポリペプチド、IL2受容体のp55(α鎖)、p75(β鎖)、もしくはγ鎖、Fc受容体、特に、Fcγ受容体IIIのサブユニット鎖またはCDタンパク質であり得る。あるいは、膜貫通ドメインは、合成であってもよく、ロイシンおよびバリンなどの疎水性残基を主に含み得る。好ましい実施形態では、前記膜貫通ドメインは、ヒトCD8アルファ鎖(例えば、NP_001139345.1)に由来する。膜貫通ドメインは、前記細胞外リガンド結合ドメインと前記膜貫通ドメインとの間にヒンジ領域をさらに含み得る。本明細書で使用される「ヒンジ領域」という用語は、一般に、膜貫通ドメインを細胞外リガンド結合ドメインに連結するよう機能する任意のオリゴペプチドまたはポリペプチドを意味する。特に、ヒンジ領域は、細胞外リガンド結合ドメインのために、より高い柔軟性および接近可能性を提供するために使用される。ヒンジ領域は、300個までのアミノ酸、好ましくは10〜100個のアミノ酸、最も好ましくは25〜50個のアミノ酸を含み得る。ヒンジ領域は、CD8、CD4またはCD28の細胞外領域の全部もしくは一部、または抗体定常領域の全部もしくは一部などの、天然に存在する分子の全部または一部に由来し得る。あるいは、ヒンジ領域は、天然に存在するヒンジ配列に相当する合成配列であり得るし、または完全に合成のヒンジ配列であり得る。好ましい実施形態では、前記ヒンジドメインは、ヒトCD8アルファ鎖、FcγRIIIα受容体もしくはIgG1(本明細書では、それぞれ配列番号:3、配列番号:4および配列番号:5と称される)の一部、またはこれらのポリペプチドと好ましくは少なくとも80%、より好ましくは少なくとも90%、95%、97%または99%の配列同一性を示すヒンジポリペプチドを含む。
本発明のcarは、一般に、CD8αおよび4−1BBからより具体的に選択される膜貫通ドメイン(TM)であって、配列番号:6または7のポリペプチド、好ましくは配列番号:6のポリペプチドと同一性を示す膜貫通ドメイン(TM)をさらに含む。
本発明のcarは、一般に、CD8αからより具体的に選択される膜貫通ドメイン(TM)であって、配列番号:6のポリペプチドと同一性を示す膜貫通ドメイン(TM)をさらに含む。
好ましい実施形態では、本発明のCARは、CD8α由来のTMドメインであって、配列番号:6を有し、または配列番号:6と少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%もしくは100%の配列同一性を示すCD8α由来のTMドメインをさらに含む。
標的抗原のダウンレギュレーションまたは突然変異は、癌細胞において一般に観察され、抗原損失エスケープ変異体を作出する。したがって、腫瘍エスケープを相殺し、免疫細胞を標的に対してより特異的にするため、本発明のBCMA特異的CARは、標的内の異なる要素に同時に結合し、それにより、免疫細胞の活性化および機能を強化するための、他の細胞外リガンド結合ドメインを含み得る。一実施形態では、細胞外リガンド結合ドメインは、同一の膜貫通ポリペプチド上にタンデムに置かれてもよく、場合により、リンカーによって隔てられていてもよい。別の実施形態では、前記異なる細胞外リガンド結合ドメインは、CARを構成する異なる膜貫通ポリペプチド上に置かれてもよい。別の実施形態では、本発明は、各々異なる細胞外リガンド結合ドメインを含むCARの集団に関する。特に、本発明は、免疫細胞を操作する方法であって、免疫細胞を提供すること、および前記細胞の表面において、各々異なる細胞外リガンド結合ドメインを含むCARの集団を発現させることを含む方法に関する。別の特定の実施形態では、本発明は、免疫細胞を操作する方法であって、免疫細胞を提供すること、および各々異なる細胞外リガンド結合ドメインを含むCARの集団を構成するポリペプチドをコードするポリヌクレオチドを前記細胞に導入することを含む方法に関する。CARの集団は、各々異なる細胞外リガンド結合ドメインを含む、少なくとも2つ、3つ、4つ、5つ、6つまたはそれ以上のCARを意味する。本発明の異なる細胞外リガンド結合ドメインは、好ましくは、標的内の異なる要素に同時に結合し、それにより、免疫細胞の活性化および機能を強化し得る。本発明はまた、各々異なる細胞外リガンド結合ドメインを含むCARの集団を含む単離された免疫細胞に関する。
本発明は、図2に示されているV1〜V6から選択されるポリペプチド構造の1つを有するBCMA特異的キメラ抗原受容体(CAR)であって、前記構造が、モノクローナル抗BCMA抗体由来のVHおよびVLを含む細胞外リガンド結合ドメイン、FcRIIIアルファ(α)ヒンジ、CD8αヒンジおよびIgG1ヒンジから選択されるヒンジ、CD8α膜貫通ドメイン、ならびにCD3ゼータシグナリングドメインおよび4−1BB由来の共刺激ドメインを含む細胞質ドメインを含むBCMA特異的キメラ抗原受容体(CAR)を提供する。
本発明は、図2に示されているV1、V3およびV5から選択されるポリペプチド構造の1つを有するBCMA特異的キメラ抗原受容体(CAR)であって、前記構造が、モノクローナル抗BCMA抗体由来のVHおよびVLを含む細胞外リガンド結合ドメイン、FcRIIIαヒンジ、CD8アルファ(α)ヒンジおよびIgG1ヒンジから選択されるヒンジ、CD8α膜貫通ドメイン、ならびにCD3ゼータシグナリングドメインおよび4−1BB由来の共刺激ドメインを含む細胞質ドメインを含むBCMA特異的キメラ抗原受容体(CAR)を提供する。
特に、本発明は、図2に示されているV1、V3およびV5から選択されるポリペプチド構造の1つを有するBCMA特異的キメラ抗原受容体(CAR)であって、前記構造が、モノクローナル抗BCMA抗体由来のVHおよびVL由来の細胞外リガンド結合ドメイン、FcRIIIαヒンジ、CD8アルファ(α)ヒンジおよびIgG1ヒンジから選択されるヒンジ、CD8α膜貫通ドメイン、ならびにCD3ゼータシグナリングドメインおよび4−1BB由来の共刺激ドメインを含む細胞質ドメインを含むBCMA特異的キメラ抗原受容体(CAR)を提供し、より具体的には、本発明は、図2に示されているV1、V3およびV5から選択されるポリペプチド構造の1つを有するBCMA特異的キメラ抗原受容体(CAR)であって、前記構造が、BC50およびBC30から選択されるモノクローナル抗BCMA抗体由来のVHおよびVL由来の細胞外リガンド結合ドメイン、FcRIIIαヒンジ、CD8アルファ(α)ヒンジおよびIgG1ヒンジから選択されるヒンジ、CD8α膜貫通ドメイン、ならびにCD3ゼータシグナリングドメインおよび4−1BB由来の共刺激ドメインを含む細胞質ドメインを含むBCMA特異的キメラ抗原受容体(CAR)を提供する。
好ましい実施形態では、本発明は、図2に示されているV1、V3およびV5から選択されるポリペプチド構造の1つを有するBCMA特異的キメラ抗原受容体(CAR)であって、前記構造が、配列番号:11および配列番号:13から選択される配列を有するVHと、配列番号:12および配列番号:14から選択される配列を有するモノクローナル抗BCMA抗体由来のVLとに由来する細胞外リガンド結合ドメイン、FcRIIIαヒンジ、CD8アルファ(α)ヒンジおよびIgG1ヒンジから選択されるヒンジ、CD8α膜貫通ドメイン、ならびにCD3ゼータシグナリングドメインおよび4−1BB由来の共刺激ドメインを含む細胞質ドメインを含むBCMA特異的キメラ抗原受容体(CAR)を提供する。
好ましい実施形態では、本発明は、図2に示されているポリペプチド構造V5の1つを有するBCMA特異的キメラ抗原受容体(CAR)であって、前記構造が、配列番号:11および配列番号:13から選択される配列を有するVHと、配列番号:12および配列番号:14から選択される配列を有するモノクローナル抗BCMA抗体由来のVLとに由来する細胞外リガンド結合ドメイン、IgG1ヒンジ、CD8α膜貫通ドメイン、ならびにCD3ゼータシグナリングドメインおよび4−1BB由来の共刺激ドメインを含む細胞質ドメインを含むBCMA特異的キメラ抗原受容体(CAR)を提供する。
別の好ましい実施形態では、本発明は、図2に示されているポリペプチド構造V1の1つを有するBCMA特異的キメラ抗原受容体(CAR)であって、前記構造が、配列番号:11および配列番号:13から選択される配列を有するVHと、配列番号:12および配列番号:14から選択される配列を有するモノクローナル抗BCMA抗体由来のVLとに由来する細胞外リガンド結合ドメイン、FcRIIIαヒンジ、CD8α膜貫通ドメイン、ならびにCD3ゼータシグナリングドメインおよび4−1BB由来の共刺激ドメインを含む細胞質ドメインを含むBCMA特異的キメラ抗原受容体(CAR)を提供する。
より好ましい実施形態では、本発明は、図2に示されているポリペプチド構造V3の1つを有するBCMA特異的キメラ抗原受容体(CAR)であって、前記構造が、配列番号:11および配列番号:13から選択される配列を有するVHと、配列番号:12および配列番号:14から選択される配列を有するモノクローナル抗BCMA抗体由来のVLとに由来する細胞外リガンド結合ドメイン、CD8アルファ(α)ヒンジ、CD8α膜貫通ドメイン、ならびにCD3ゼータシグナリングドメインおよび4−1BB由来の共刺激ドメインを含む細胞質ドメインを含むBCMA特異的キメラ抗原受容体(CAR)を提供する。
一実施形態では、本発明は、以下のポリペプチドの1つを含むBCMA特異的キメラ抗原受容体(CAR)を提供する:
より好ましい実施形態では、本発明の抗BCMA CARは、ヒト化されている上記配列の1つを含む。
本明細書で使用される場合、「ヒト化(humanized)」または「保存的配列改変」または「ヒト化(humanization)」という用語は、(元の抗BCMA抗体または抗BCMA scFvを使用して構築されたCARの特徴と比較して)CARの特徴に有意に影響を与えず、もしくはCARの特徴を有意に変化させず、ならびに/または改変アミノ酸配列を含有するCARの活性に有意に影響を与えず、および可能なヒト抗マウス抗体(HAMA)応答を低減もしくは抑制しないアミノ酸改変を指す。
本発明のヒト化CARは、初代T細胞との関連で発現された場合、CARに対する免疫応答(特に、HAMA)を誘導しない。このような保存的改変は、前記CARの前記抗体断片および/または前記CAR分子の他の部分のいずれかにおけるアミノ酸の置換、付加および欠失を含む。改変は、当技術分野で公知の標準的な技術、例えば部位特異的突然変異誘発、PCR媒介突然変異誘発によって、または最適化生殖細胞系列配列を用いることによって、抗体に、抗体断片に、または本発明のCAR分子の他の部分のいずれかに導入され得る。したがって、本発明は、(ヒト化)BCMA CARであって、VHが、配列番号:11または配列番号:13と少なくとも80%の同一性を有し、VLが、配列番号:12または配列番号:14と少なくとも80%の同一性を有する(ヒト化)BCMA CARを提供する。
保存的アミノ酸置換は、類似の側鎖を有するアミノ酸残基でアミノ酸残基が置換されているものである。類似の側鎖を有するアミノ酸残基のファミリーは、当技術分野で定義されている。これらのファミリーとしては、塩基性側鎖(例えば、リジン、アルギニン、ヒスチジン)、酸性側鎖(例えば、アスパラギン酸、グルタミン酸)、非荷電極性側鎖(例えば、グリシン、アスパラギン、グルタミン、セリン、トレオニン、チロシン、システイン、トリプトファン)、非極性側鎖(例えば、アラニン、バリン、ロイシン、イソロイシン、プロリン、フェニルアラニン、メチオニン)、β分岐側鎖(例えば、トレオニン、バリン、イソロイシン)および芳香族側鎖(例えば、チロシン、フェニルアラニン、トリプトファン、ヒスチジン)を有するアミノ酸が挙げられる。したがって、本発明のCAR内の1つ以上のアミノ酸残基を、同じ側鎖ファミリーの他のアミノ酸残基で置換することができ、本明細書に記載される機能アッセイを使用して、BCMA結合能力について、改変CARを試験することができる。
一実施形態では、本発明は、
−配列番号:1または2のポリペプチドと少なくとも80%、より好ましくは少なくとも90%、95%、97%、99%または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を有する任意のシグナルペプチド;好ましくは、任意のシグナルペプチドは、配列番号:1のポリペプチドと少なくとも80%、より好ましくは少なくとも90%、95%、97%、99%または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を有する。好ましくは、シグナルペプチドが存在する。
−リンカーによってVLドメインと隔てられたVHドメイン(前記VHおよびVLは、BCMAに対する結合に寄与する);好ましくは、前記リンカーは、配列番号:10のポリペプチドである。
−配列番号:3のポリペプチドと少なくとも80%、より好ましくは少なくとも90%、95%、97%、99%または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を有するFcガンマ(γ)RIIIアルファ(α)由来のヒンジ;
−配列番号:6のポリペプチドと少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%または100%の同一性を有するアミノ酸配列を有するCD8アルファ(α)由来の膜貫通ドメイン;
−配列番号:8のアミノ酸と少なくとも70%、好ましくは少なくとも80%、より好ましくは少なくとも90%、95%、97%、99%または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を有する4−1BB由来の共刺激シグナル分子;
−配列番号:9のアミノ酸と少なくとも70%、好ましくは少なくとも80%、より好ましくは少なくとも90%、95%、97%、99%または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を有するCD3ゼータシグナリングドメインを含む細胞内シグナリングドメイン
を含むBCMA特異的キメラ抗原受容体を提供する。
一実施形態では、本発明は、
−配列番号:1または2のポリペプチドと少なくとも80%、より好ましくは少なくとも90%、95%、97%、99%または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を有する任意のシグナルペプチド;好ましくは、任意のシグナルペプチドは、配列番号:1のポリペプチドと少なくとも80%、より好ましくは少なくとも90%、95%、97%、99%または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を有する。好ましくは、シグナルペプチドが存在する。
−リンカーによってVLドメインと隔てられたVHドメイン(前記VHおよびVLは、BCMAに対する結合に寄与する);好ましくは、前記リンカーは、配列番号:10のポリペプチドである。
−配列番号:3のポリペプチドと少なくとも80%、より好ましくは少なくとも90%、95%、97%;99%または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を有するFcガンマ(γ)RIIIアルファ(α)由来のヒンジ;
−配列番号:7のポリペプチドと少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%または100%の同一性を有するアミノ酸配列を有する4−1BB由来の膜貫通ドメイン(TM);
−配列番号:8のアミノ酸配列と少なくとも70%、好ましくは少なくとも80%、より好ましくは少なくとも90%、95%、97%、99%または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を有する4−1BB由来の共刺激シグナル分子;
−配列番号:9のアミノ酸配列と少なくとも70%、好ましくは少なくとも80%、より好ましくは少なくとも90%、95%、97%、99%または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を有するCD3ゼータシグナリングドメインを含む細胞内シグナリングドメイン
を含むBCMA特異的キメラ抗原受容体を提供する。
一実施形態では、本発明は、
−配列番号:1または2のポリペプチドと少なくとも80%、より好ましくは少なくとも90%、95%、97%、99%または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を有する任意のシグナルペプチド;好ましくは、任意のシグナルペプチドは、配列番号:1のポリペプチドと少なくとも80%、より好ましくは少なくとも90%、95%、97%、99%または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を有する。好ましくは、シグナルペプチドが存在する。
−リンカーによってVLドメインと隔てられたVHドメイン(前記VHおよびVLは、BCMAに対する結合に寄与する);好ましくは、前記リンカーは、配列番号:10のポリペプチドである。
−配列番号:4のポリペプチドと少なくとも80%、より好ましくは少なくとも90%、95%、97%、98%、99%または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を有するヒトCD8アルファ鎖由来のヒンジ;
−配列番号:6のポリペプチドと少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%または100%の同一性を有するアミノ酸配列を有するCD8アルファ(α)由来の膜貫通ドメイン;
−配列番号:8のアミノ酸配列と少なくとも70%、好ましくは少なくとも80%、より好ましくは少なくとも90%、95%、97%、99%または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を有する4−1BB由来の共刺激シグナル分子;
−配列番号:9のアミノ酸配列と少なくとも70%、好ましくは少なくとも80%、より好ましくは少なくとも90%、95%、97%、99%または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を有するCD3ゼータシグナリングドメインを含む細胞内シグナリングドメイン
を含むBCMA特異的キメラ抗原受容体を提供する。
一実施形態では、本発明は、
−配列番号:1または2のポリペプチドと少なくとも80%、より好ましくは少なくとも90%、95%、97%、99%または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を有する任意のシグナルペプチド;好ましくは、任意のシグナルペプチドは、配列番号:1のポリペプチドと少なくとも80%、より好ましくは少なくとも90%、95%、97%、99%または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を有する。好ましくは、シグナルペプチドが存在する。
−リンカーによってVLドメインと隔てられたVHドメイン(前記VHおよびVLは、BCMAに対する結合に寄与する);好ましくは、前記リンカーは、配列番号:10のポリペプチドである。
−配列番号:4のポリペプチドと少なくとも80%、より好ましくは少なくとも90%、95%、97%、99%または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を有するヒトCD8アルファ鎖由来のヒンジ;
−配列番号:7のポリペプチドと少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%または100%の同一性を有するアミノ酸配列を有する4−1BB由来の膜貫通ドメイン(TM);
−配列番号:8のアミノ酸配列と少なくとも70%、好ましくは少なくとも80%、より好ましくは少なくとも90%、95%、97%、99%または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を有する4−1BB由来の共刺激シグナル分子;
−配列番号:9のアミノ酸配列と少なくとも70%、好ましくは少なくとも80%、より好ましくは少なくとも90%、95%、97%、99%または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を有するCD3ゼータシグナリングドメインを含む細胞内シグナリングドメイン
を含むBCMA特異的キメラ抗原受容体を提供する。
一実施形態では、本発明は、
−配列番号:1または2のポリペプチドと少なくとも80%、より好ましくは少なくとも90%、95%、97%、99%または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を有する任意のシグナルペプチド;好ましくは、任意のシグナルペプチドは、配列番号:1のポリペプチドと少なくとも80%、より好ましくは少なくとも90%、95%、97%、99%または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を有する。好ましくは、シグナルペプチドが存在する。
−リンカーによってVLドメインと隔てられたVHドメイン(前記VHおよびVLは、BCMAに対する結合に寄与する);好ましくは、前記リンカーは、配列番号:10のポリペプチドである。
−配列番号:5のポリペプチドと少なくとも80%、より好ましくは少なくとも90%、95%、97%、99%または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を有するIgG1由来のヒンジ;
−配列番号:6のポリペプチドと少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%または100%の同一性を有するアミノ酸配列を有するCD8アルファ(α)由来の膜貫通ドメイン;
−配列番号:8のアミノ酸配列と少なくとも70%、好ましくは少なくとも80%、より好ましくは少なくとも90%、95%、97%、99%または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を有する4−1BB由来の共刺激シグナル分子;
−配列番号:9のアミノ酸配列と少なくとも70%、好ましくは少なくとも80%、より好ましくは少なくとも90%、95%、97%、99%または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を有するCD3ゼータシグナリングドメインを含む細胞内シグナリングドメイン
を含むBCMA特異的キメラ抗原受容体を提供する。
一実施形態では、本発明は、
−配列番号:1または2のポリペプチドと少なくとも80%、より好ましくは少なくとも90%、95%、97%、99%または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を有する任意のシグナルペプチド;好ましくは、任意のシグナルペプチドは、配列番号:1のポリペプチドと少なくとも80%、より好ましくは少なくとも90%、95%、97%、99%または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を有する。好ましくは、シグナルペプチドが存在する。
−リンカーによってVLドメインと隔てられたVHドメイン(前記VHおよびVLは、BCMAに対する結合に寄与する);好ましくは、前記リンカーは、配列番号:10のポリペプチドである。
−配列番号:5のポリペプチドと少なくとも80%、より好ましくは少なくとも90%、95%、97%、99%または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を有するIgG1由来のヒンジ;
−配列番号:7のポリペプチドと少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%または100%の同一性を有するアミノ酸配列を有する4−1BB由来の膜貫通ドメイン(TM);
−配列番号:8のアミノ酸配列と少なくとも70%、好ましくは少なくとも80%、より好ましくは少なくとも90%、95%、97%、99%または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を有する4−1BB由来の共刺激シグナル分子;
−配列番号:9のアミノ酸配列と少なくとも70%、好ましくは少なくとも80%、より好ましくは少なくとも90%、95%、97%、99%または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を有するCD3ゼータシグナリングドメインを含む細胞内シグナリングドメイン
を含むBCMA特異的キメラ抗原受容体を提供する。
好ましい実施形態では、本発明は、
−配列番号:1または2のポリペプチドと少なくとも80%、より好ましくは少なくとも90%、95%、97%、99%または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を有する任意のシグナルペプチド;好ましくは、任意のシグナルペプチドは、配列番号:1のポリペプチドと少なくとも80%、より好ましくは少なくとも90%、95%、97%、99%または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を有する。好ましくは、シグナルペプチドが存在する。
−リンカーによってVLドメインと隔てられたVHドメイン(前記VHおよびVLは、BCMAに対する結合に寄与する);好ましくは、前記リンカーは、配列番号:10のポリペプチドである。
−配列番号:3のポリペプチドと少なくとも80%、より好ましくは少なくとも90%、95%、97%、99%または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を有するFcガンマ(γ)RIIIアルファ(α)由来のヒンジ;
−配列番号:6のポリペプチドと少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%または100%の同一性を有するアミノ酸配列を有するCD8アルファ(α)由来の膜貫通ドメイン;
−配列番号:8のアミノ酸と少なくとも70%、好ましくは少なくとも80%、より好ましくは少なくとも90%、95%、97%、99%または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を有する4−1BB由来の共刺激シグナル分子;
−配列番号:9のアミノ酸と少なくとも70%、好ましくは少なくとも80%、より好ましくは少なくとも90%、95%、97%、99%または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を有するCD3ゼータシグナリングドメインを含む細胞内シグナリングドメイン
を含むBCMA特異的キメラ抗原受容体を提供する。
より好ましい実施形態では、本発明は、
−配列番号:1または2のポリペプチドと少なくとも80%、より好ましくは少なくとも90%、95%、97%、99%または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を有する任意のシグナルペプチド;好ましくは、任意のシグナルペプチドは、配列番号:1のポリペプチドと少なくとも80%、より好ましくは少なくとも90%、95%、97%、99%または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を有する。好ましくは、シグナルペプチドが存在する。
−リンカーによってVLドメインと隔てられたVHドメイン(前記VHおよびVLは、BCMAに対する結合に寄与する);好ましくは、前記リンカーは、配列番号:10のポリペプチドである。
−配列番号:5のポリペプチドと少なくとも80%、より好ましくは少なくとも90%、95%、97%、99%または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を有するIgG1由来のヒンジ;
−配列番号:6のポリペプチドと少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%または100%の同一性を有するアミノ酸配列を有するCD8アルファ(α)由来の膜貫通ドメイン;
−配列番号:8のアミノ酸配列と少なくとも70%、好ましくは少なくとも80%、より好ましくは少なくとも90%、95%、97%、99%または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を有する4−1BB由来の共刺激シグナル分子;
−配列番号:9のアミノ酸配列と少なくとも70%、好ましくは少なくとも80%、より好ましくは少なくとも90%、95%、97%、99%または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を有するCD3ゼータシグナリングドメインを含む細胞内シグナリングドメイン
を含むBCMA特異的キメラ抗原受容体を提供する。
さらにより好ましい実施形態では、本発明は、
−配列番号:1または2のポリペプチドと少なくとも80%、より好ましくは少なくとも90%、95%、97%、99%または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を有する任意のシグナルペプチド;好ましくは、任意のシグナルペプチドは、配列番号:1のポリペプチドと少なくとも80%、より好ましくは少なくとも90%、95%、97%、99%または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を有する。好ましくは、シグナルペプチドが存在する。
−リンカーによってVLドメインと隔てられたVHドメイン(前記VHおよびVLは、BCMAに対する結合に寄与する);好ましくは、前記リンカーは、配列番号:10のポリペプチドである。
−配列番号:4のポリペプチドと少なくとも80%、より好ましくは少なくとも90%、95%、97%、98%、99%または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を有するヒトCD8アルファ鎖由来のヒンジ;
−配列番号:6のポリペプチドと少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%または100%の同一性を有するアミノ酸配列を有するCD8アルファ(□)由来の膜貫通ドメイン;
−配列番号:8のアミノ酸配列と少なくとも70%、好ましくは少なくとも80%、より好ましくは少なくとも90%、95%、97%、99%または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を有する4−1BB由来の共刺激シグナル分子;
−配列番号:9のアミノ酸配列と少なくとも70%、好ましくは少なくとも80%、より好ましくは少なくとも90%、95%、97%、99%または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を有するCD3ゼータシグナリングドメインを含む細胞内シグナリングドメイン
を含むBCMA特異的キメラ抗原受容体を提供する。
特に、本発明は、
−配列番号:1または2のポリペプチドと少なくとも80%、より好ましくは少なくとも90%、95%、97%、99%または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を有する任意のシグナルペプチド;好ましくは、任意のシグナルペプチドは、配列番号:1のポリペプチドと少なくとも80%、より好ましくは少なくとも90%、95%、97%、99%または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を有する。好ましくは、シグナルペプチドが存在する。
−リンカーによってVLドメインと隔てられたVHドメイン、好ましくは、前記リンカーは、配列番号:10のポリペプチドであり、前記VHおよびVLは、BCMAに対する結合に寄与する;前記VHは、配列番号:11のポリペプチドと少なくとも80%、より好ましくは少なくとも90%、95%、97%、99%または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を有し、前記VLは、配列番号:12のポリペプチドと少なくとも80%、より好ましくは少なくとも90%、95%、97%、99%または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を有する。
−配列番号:4のポリペプチドと少なくとも80%、より好ましくは少なくとも90%、95%、97%、98%、99%または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を有するヒトCD8アルファ鎖由来のヒンジ;
−配列番号:6のポリペプチドと少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%または100%の同一性を有するアミノ酸配列を有するCD8アルファ(α)由来の膜貫通ドメイン;
−配列番号:8のアミノ酸配列と少なくとも70%、好ましくは少なくとも80%、より好ましくは少なくとも90%、95%、97%、99%または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を有する4−1BB由来の共刺激シグナル分子;
−配列番号:9のアミノ酸配列と少なくとも70%、好ましくは少なくとも80%、より好ましくは少なくとも90%、95%、97%、99%または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を有するCD3ゼータシグナリングドメインを含む細胞内シグナリングドメイン
を含むBCMA特異的キメラ抗原受容体を提供する。
特に、本発明は、
−配列番号:1または2のポリペプチドと少なくとも80%、より好ましくは少なくとも90%、95%、97%、99%または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を有する任意のシグナルペプチド;好ましくは、任意のシグナルペプチドは、配列番号:1のポリペプチドと少なくとも80%、より好ましくは少なくとも90%、95%、97%、99%または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を有する。好ましくは、シグナルペプチドが存在する。
−リンカーによってVLドメインと隔てられたVHドメイン、好ましくは、前記リンカーは、配列番号:10のポリペプチドであり、前記VHおよびVLは、BCMAに対する結合に寄与する;前記VHは、配列番号:13のポリペプチドと少なくとも80%、より好ましくは少なくとも90%、95%、97%、99%または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を有し、前記VLは、配列番号:14のポリペプチドと少なくとも80%、より好ましくは少なくとも90%、95%、97%、99%または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を有する。
−配列番号:4のポリペプチドと少なくとも80%、より好ましくは少なくとも90%、95%、97%、98%、99%または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を有するヒトCD8アルファ鎖由来のヒンジ;
−配列番号:6のポリペプチドと少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%または100%の同一性を有するアミノ酸配列を有するCD8アルファ(α)由来の膜貫通ドメイン。
−配列番号:8のアミノ酸配列と少なくとも70%、好ましくは少なくとも80%、より好ましくは少なくとも90%、95%、97%、99%または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を有する4−1BB由来の共刺激シグナル分子;
−配列番号:9のアミノ酸配列と少なくとも70%、好ましくは少なくとも80%、より好ましくは少なくとも90%、95%、97%、99%または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を有するCD3ゼータシグナリングドメインを含む細胞内シグナリングドメイン
を含むBCMA特異的キメラ抗原受容体を提供する。
好ましい一実施形態では、前記CARは、配列番号:48のアミノ酸配列と少なくとも80%、81%、82%、83%、84%、85%、86%、87%、88%、89%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%または100%の同一性を有するポリペプチド配列を含む。
好ましい一実施形態では、前記CARは、配列番号:50のアミノ酸配列と少なくとも80%、81%、82%、83%、84%、85%、86%、87%、88%、89%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%または100%の同一性を有するポリペプチド配列を含む。
好ましい一実施形態では、前記CARは、配列番号:52のアミノ酸配列と少なくとも80%、81%、82%、83%、84%、85%、86%、87%、88%、89%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%または100%の同一性を有するポリペプチド配列を含む。
好ましい一実施形態では、前記CARは、配列番号:54のアミノ酸配列と少なくとも80%、81%、82%、83%、84%、85%、86%、87%、88%、89%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%または100%の同一性を有するポリペプチド配列を含む。
好ましい一実施形態では、前記CARは、配列番号:56のアミノ酸配列と少なくとも80%、81%、82%、83%、84%、85%、86%、87%、88%、89%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%または100%の同一性を有するポリペプチド配列を含む。
好ましい一実施形態では、前記CARは、配列番号:58のアミノ酸配列と少なくとも80%、81%、82%、83%、84%、85%、86%、87%、88%、89%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%または100%の同一性を有するポリペプチド配列を含む。
より好ましい実施形態では、前記CARは、配列番号:50のアミノ酸配列と少なくとも80%、81%、82%、83%、84%、85%、86%、87%、88%、89%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%もしくは100%の同一性を有するポリペプチド配列、または配列番号:56のアミノ酸配列と少なくとも80%、81%、82%、83%、84%、85%、86%、87%、88%、89%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%もしくは100%の同一性を有するポリペプチド配列を含む。
ヒト抗BCMA抗体(またはscFv)はまた、内因性遺伝子座の代わりにヒト免疫グロブリン遺伝子座がトランスジェニックに導入された動物(例えば、内因性免疫グロブリン遺伝子が部分的または完全に不活性化されたマウス)の免疫化によって作製され得る。このアプローチは、米国特許第5,545,807号;米国特許第5,545,806号;米国特許第5,569,825号;米国特許第5,625,126号;米国特許第5,633,425号;および米国特許第5,661,016号に記載されている。あるいは、ヒト抗体は、標的抗原に対する抗体を産生するヒトBリンパ球(このようなBリンパ球は、個体から、もしくはcDNAの単一細胞クローニングから回収され得るか、またはインビトロで免疫化されたものであり得る)を不死化することによって調製され得る。例えば、Cole et al.Monoclonal Antibodies and Cancer Therapy,Alan R.Liss,p.77,1985;Boerner et al.,J.Immunol.,147(1):86−95,1991;および米国特許第5,750,373号を参照のこと。
ポリヌクレオチド、ベクター:
本発明はまた、本発明の上記CARをコードするポリヌクレオチド、ベクターに関する。
一実施形態では、本発明は、配列番号:48のアミノ酸配列と少なくとも80%、81%、82%、83%、84%、85%、86%、87%、88%、89%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%または100%の同一性を有するポリペプチド配列を含むBCMA CARをコードするポリヌクレオチド、ベクターを提供する。
好ましい一実施形態では、本発明は、配列番号:50のアミノ酸配列と少なくとも80%、81%、82%、83%、84%、85%、86%、87%、88%、89%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%または100%の同一性を有するポリペプチド配列を含むBCMA CARをコードするポリヌクレオチド、ベクターを提供する。
一実施形態では、本発明は、配列番号:52のアミノ酸配列と少なくとも80%、81%、82%、83%、84%、85%、86%、87%、88%、89%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%または100%の同一性を有するポリペプチド配列を含むBCMA CARをコードするポリヌクレオチド、ベクターを提供する。
一実施形態では、本発明は、配列番号:54のアミノ酸配列と少なくとも80%、81%、82%、83%、84%、85%、86%、87%、88%、89%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%または100%の同一性を有するポリペプチド配列を含むBCMA CARをコードするポリヌクレオチド、ベクターを提供する。
一実施形態では、本発明は、配列番号:56のアミノ酸配列と少なくとも80%、81%、82%、83%、84%、85%、86%、87%、88%、89%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%または100%の同一性を有するポリペプチド配列を含むBCMA CARをコードするポリヌクレオチド、ベクターを提供する。
一実施形態では、本発明は、配列番号:58のアミノ酸配列と少なくとも80%、81%、82%、83%、84%、85%、86%、87%、88%、89%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%または100%の同一性を有するポリペプチド配列を含むBCMA CARをコードするポリヌクレオチド、ベクターを提供する。
より好ましい実施形態では、本発明は、配列番号:50のアミノ酸配列と少なくとも80%、81%、82%、83%、84%、85%、86%、87%、88%、89%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%もしくは100%の同一性を有するポリペプチド配列を含むBCMA CARをコードするポリヌクレオチド、ベクター、または配列番号:56のアミノ酸配列と少なくとも80%、81%、82%、83%、84%、85%、86%、87%、88%、89%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%もしくは100%の同一性を有するポリペプチド配列を含むBCMA CARをコードするポリヌクレオチド、ベクターを提供する。
本発明のポリヌクレオチドは、化学合成、組換え法またはPCRを使用して得られ得る。化学的ポリヌクレオチド合成の方法は当技術分野で周知であり、本明細書に詳細に記載される必要はない。当業者であれば、本明細書で提供される配列および市販のDNA合成機を使用して、所望のDNA配列を生産し得る。
本明細書にさらに論じるように、組換え法を用いてポリヌクレオチドを調製するため、所望の配列を含むポリヌクレオチドを適切なベクターに挿入して、続いて、複製および増幅のため、適切な宿主細胞内にベクターを導入し得る。当技術分野で公知の任意の手段によって、ポリヌクレオチドを宿主細胞に挿入し得る。直接取り込み、エンドサイトーシス、トランスフェクション、F交配またはエレクトロポレーションにより外因性ポリヌクレオチドを導入することによって、細胞を形質転換する。導入されたら、外因性ポリヌクレオチドを、非組み込みベクター(プラスミドなど)として細胞内で維持し得、また宿主細胞ゲノムに組み込み得る。当技術分野で周知の方法によって、こうして増幅したポリヌクレオチドを宿主細胞から単離し得る。例えば、Sambrook et al.,1989を参照のこと。
あるいは、PCRは、DNA配列の複製を可能にする。PCR技術は、当技術分野で周知であり、米国特許第4,683,195号、米国特許第4,800,159号、米国特許第4,754,065号および米国特許第4,683,202号、ならびにPCR:The Polymerase Chain Reaction,Mullis et al.eds.,Birkauswer Press,Boston,1994に記載されている。
適切なベクター中の単離されたDNAを使用し、それを適切な宿主細胞に挿入することによって、RNAを得ることができる。細胞が複製し、DNAがRNAに転写されたら、例えばSambrook et al.,1989前掲に示されている当業者に周知の方法を使用して、RNAを単離し得る。
適切なクローニングベクターは、標準的な技術にしたがって構築され得るか、または当技術分野で利用可能な多数のクローニングベクターから選択され得る。選択されるクローニングベクターは、使用する宿主細胞に応じて異なり得るが、有用なクローニングベクターは、一般に、自己複製能を有し、特定の制限エンドヌクレアーゼの単一標的を有し得、および/またはベクターを含有するクローンを選択する際に使用可能なマーカーの遺伝子を有し得る。適切な例としては、プラスミドおよび細菌ウイルス、例えばpUC18、pUC19、Bluescript(例えば、pBS SK+)およびその誘導体、mp18、mp19、pBR322、pMB9、ColE1、pCR1、RP4、ファージDNA、ならびにpSA3およびpAT28などのシャトルベクターが挙げられる。これらのおよび多くの他のクローニングベクターが、BioRad、StrategeneおよびInvitrogenなどの商業的業者から入手可能である。
発現ベクターは、一般に、本発明のポリヌクレオチドを含有する複製可能ポリヌクレオチド構築物である。発現ベクターは、エピソームとして、または染色体DNAの不可欠な部分として宿主細胞中で複製可能でなければならないことが示唆される。適切な発現ベクターとしては、限定されないが、プラスミド、アデノウイルス、アデノ随伴ウイルス、レトロウイルスを含むウイルスベクター、コスミド、および国際公開第87/04462号に開示される発現ベクターが挙げられる。一般に、ベクター構成要素としては、限定されないが、以下の1つ以上が挙げられ得る:シグナル配列;複製起点;1つ以上のマーカー遺伝子;適切な転写調節要素(プロモーター、エンハンサーおよびターミネーターなど)。発現(すなわち、翻訳)のため、リボソーム結合部位、翻訳開始部位および停止コドンなどの1つ以上の翻訳調節要素もまた、通常、必要である。
エレクトロポレーション、塩化カルシウム、塩化ルビジウム、リン酸カルシウム、DEAE−デキストランまたは他の物質を用いるトランスフェクション;微粒子銃;リポフェクション;および感染(例えば、ベクターがワクシニアウイルスなどの感染性病原体である場合)を含む、いくつかの適切な手段のいずれによって、目的のポリヌクレオチドを含有するベクターを宿主細胞に導入し得る。ベクターまたはポリヌクレオチドを導入する選択は、多くの場合、宿主細胞の特徴に依存するであろう。
本明細書に開示されるBCMA特異的CARをコードするポリヌクレオチドは、発現カセットまたは発現ベクター(例えば、細菌宿主細胞への導入のためのプラスミド、または昆虫宿主細胞のトランスフェクションのためのウイルスベクター、例えばバキュロウイルスベクター、または哺乳動物宿主細胞のトランスフェクションのためのプラスミドもしくはウイルスベクター、例えばレンチウイルス)中に存在し得る。いくつかの実施形態では、ポリヌクレオチドまたはベクターは、リボソームスキップ配列をコードする核酸配列、例えば限定されないが、2Aペプチドをコードする配列などを含み得る。ピコルナウイルスのアフトウイルス亜群において同定された2Aペプチドは、コドンによってコードされる2つのアミノ酸の間にペプチド結合が形成されない、あるコドンから次のコドンへのリボソーム「スキップ」を引き起こす((Donnelly and Elliott 2001;Atkins,Wills et al.2007;Doronina,Wu et al.2008)を参照のこと)。「コドン」は、リボソームによって1つのアミノ酸残基へ翻訳されるmRNA(またはDNA分子のセンス鎖)上の3ヌクレオチドを意味する。したがって、ポリペプチドが、インフレームにある2Aオリゴペプチド配列によって隔てられている時、imRNA内の単一の連続するオープンリーディングフレームから、2つのポリペプチドが合成され得る。このようなリボソームスキップ機序は、当技術分野で周知であり、単一のメッセンジャーRNAによってコードされる数種のタンパク質の発現のため、数種のベクターによって使用されることが公知である。
膜貫通ポリペプチドを宿主細胞の分泌経路に指向させるために、いくつかの実施形態では、(リーダー配列、プレプロ配列またはプレ配列としても公知の)分泌シグナル配列が、ポリヌクレオチド配列またはベクター配列の中に提供される。分泌シグナル配列は、膜貫通核酸配列に機能的に連結される。すなわち、2つの配列は、正確なリーディングフレームにおいて結合され、新たに合成されたポリペプチドが宿主細胞の分泌経路に指向されるよう配置される。分泌シグナル配列は、一般に、目的のポリペプチドをコードする核酸配列の5’に配置されるが、特定の分泌シグナル配列は、目的の核酸配列の他の場所に配置され得る(例えば、Welch et al.,米国特許第5,037,743号;Holland et al.,米国特許第5,143,830号を参照のこと)。
当業者は、遺伝暗号の縮重を考慮して、これらのポリヌクレオチド分子において相当の配列変動が可能であることを認識するであろう。いくつかの実施形態では、本発明の核酸配列は、哺乳動物細胞における発現のため、好ましくは、ヒト細胞における発現のため、コドン最適化される。コドン最適化は、目的の配列において、所定の種の高発現遺伝子において一般に稀であるコドンを、このような種の高発現遺伝子において一般に高頻度であるコドンへ交換することを指し、このようなコドンは、交換されるコドンとしてアミノ酸をコードする。
ポリヌクレオチドは、発現カセットまたは発現ベクター(例えば、細菌宿主細胞への導入のためのプラスミド、または昆虫宿主細胞のトランスフェクションのためのウイルスベクター、例えばバキュロウイルスベクター、または哺乳動物宿主細胞のトランスフェクションのためのプラスミドもしくはウイルスベクター、例えばレンチウイルス)中に存在し得る。
特定の実施形態では、異なる核酸配列は、リボソームスキップ配列をコードする核酸配列、例えば2Aペプチドをコードする配列を含む1つのポリヌクレオチドまたはベクターに含められ得る。ピコルナウイルスのアフトウイルス亜群において同定された2Aペプチドは、コドンによってコードされる2つのアミノ酸の間にペプチド結合が形成されない、あるコドンから次のコドンへのリボソーム「スキップ」を引き起こす((Donnelly and Elliott 2001;Atkins,Wills et al.2007;Doronina,Wu et al.2008)を参照のこと)。「コドン」は、リボソームによって1つのアミノ酸残基へ翻訳されるmRNA(またはDNA分子のセンス鎖)上の3ヌクレオチドを意味する。したがって、ポリペプチドが、インフレームにある2Aオリゴペプチド配列によって隔てられている時、mRNA内の単一の連続するオープンリーディングフレームから、2つのポリペプチドが合成され得る。このようなリボソームスキップ機序は、当技術分野で周知であり、単一のメッセンジャーRNAによってコードされる数種のタンパク質の発現のため、数種のベクターによって使用されることが公知である。
膜貫通ポリペプチドを宿主細胞の分泌経路に指向させるために、(リーダー配列、プレプロ配列またはプレ配列としても公知の)分泌シグナル配列が、ポリヌクレオチド配列またはベクター配列の中に提供される。分泌シグナル配列は、膜貫通核酸配列に機能的に連結される。すなわち、2つの配列は、正確なリーディングフレームにおいて結合され、新たに合成されたポリペプチドが宿主細胞の分泌経路に指向されるよう配置される。分泌シグナル配列は、一般に、目的のポリペプチドをコードする核酸配列の5’に配置されるが、特定の分泌シグナル配列は、目的の核酸配列の他の場所に配置され得る(例えば、Welch et al.,米国特許第5,037,743号;Holland et al.,米国特許第5,143,830号を参照のこと)。好ましい実施形態では、シグナルペプチドは、配列番号:1および2のアミノ酸配列を含む。
当業者は、遺伝暗号の縮重を考慮して、これらのポリヌクレオチド分子において相当の配列変動が可能であることを認識するであろう。好ましくは、本発明の核酸配列は、哺乳動物細胞における発現のため、好ましくは、ヒト細胞における発現のため、コドン最適化される。コドン最適化は、目的の配列において、所定の種の高発現遺伝子において一般に稀であるコドンを、このような種の高発現遺伝子において一般に高頻度であるコドンへ交換することを指し、このようなコドンは、交換されるコドンとしてアミノ酸をコードする。
CARを持つ免疫細胞を操作する方法:
本発明は、免疫療法のための免疫細胞を調製する方法であって、前記BCMA CARの1つをコードするポリヌクレオチドまたはベクターを前記免疫細胞にエクスビボで導入することを含む方法を包含する。
好ましい実施形態では、前記ポリヌクレオチドは、免疫細胞において安定発現されるということを考慮して、レンチウイルスベクターに含められる。
さらなる実施形態によれば、前記方法は、前記細胞を同種移植により適切なものにするようにそれらを遺伝子改変する工程をさらに含む。
第1の態様によれば、免疫細胞は、例えば、国際公開第2013/176915号に記載されているように、T細胞受容体(TCR)の1つ以上の成分を発現する少なくとも1つの遺伝子を不活性化することによって(HLAまたはβ2mタンパク質発現をコードまたは調節する遺伝子の不活性化と組み合わせ得る)、低同種性にされ得る。したがって、移植片対宿主症候群および移植片拒絶のリスクが有意に低減される。好ましい実施形態では、ノックアウトTCR T細胞は、本明細書に記載される免疫細胞を操作するための方法によって前記TCRを欠失させることによって調製される。
別の態様によれば、免疫細胞は、免疫抑制薬または化学療法処置(これらは、BCMA陽性悪性細胞を処置するための標準治療として使用される)に対するそれらの耐性を改善させるようにさらに遺伝的に操作され得る。例えば、CD52およびグルココルチコイド受容体(GR)(これらは、キャンパス(アレムツズマブ)およびグルココルチコイド処置の薬物標的である)を不活性化して、細胞をこれらの処置に対して耐性にし、特異的BCMA CARを持たない患者自身のT細胞に対する競争優位性をそれらに与え得る。また、CD3遺伝子の発現を抑制または低減して、テプリズマブ(これは、別の免疫抑制薬である)に対する耐性を付与し得る。また、本発明にしたがって、HPRTの発現を抑制または低減して、6−チオグアニン(特に急性リンパ芽球性白血病の処置のための化学療法において一般的に使用される細胞増殖抑制剤)に対する耐性を付与し得る。
本発明のさらなる態様によれば、免疫細胞は、PDCD1またはCTLA−4などのT細胞活性化調節因子として作用する「免疫チェックポイント」として作用するタンパク質をコードする遺伝子を不活性化することによって、それらをより活性にし、または枯渇を制限するようにさらに操作され得る。発現が低減または抑制され得る遺伝子の例は、表9に示されている。
好ましい実施形態では、免疫細胞をさらに操作する前記方法は、特異的低頻度切断エンドヌクレアーゼをコードするポリヌクレオチド(特に、mRNA)を前記T細胞に導入して、DNA切断により上記遺伝子を選択的に不活性化することを含む。より好ましい実施形態では、前記低頻度切断エンドヌクレアーゼは、TALEヌクレアーゼまたはCas9エンドヌクレアーゼである。TALヌクレアーゼは、他の種類の低頻度切断エンドヌクレアーゼよりも特異性および切断効率が高いことがこれまでに証明されているので、それらは、一定のターンオーバーで大規模に人工免疫細胞を生産するために選択されるエンドヌクレアーゼである。
抗BCMA CAR発現免疫細胞における薬剤耐性遺伝子の発現
本発明のさらなる態様によれば、免疫細胞は、最も一般に使用される薬物または化学療法剤、例えばシクロホスファミド(Cytoxan、Neosar)、ドキソルビシン(Adriamycin)、ビンクリスチン(Vincasar、Oncovin)またはプレドニゾン(複数のブランド名)に対してそれらを耐性にするようにさらに操作され得る。
抗癌薬として使用される化学療法は、通常、静脈に注射され、または経口摂取される。これらの薬物は血流に入り、ほぼすべての身体部位に到達するので、この処置はリンパ腫に非常に有用になる。
本発明のBCMA CAR T細胞は、前記抗癌薬の存在下で生存および増殖することができるようにさらに操作される。
特定の実施形態では、前記薬剤耐性は、少なくとも1つの薬剤耐性遺伝子の発現によってT細胞に付与され得る。前記薬剤耐性遺伝子は、化学療法剤(例えば、メトトレキサート)などの薬剤に対する「耐性」をコードする核酸配列を指す。換言すれば、細胞における薬剤耐性遺伝子の発現は、薬剤耐性遺伝子を有しない対応する細胞の増殖よりも同じまたはそれ以上の程度に、薬剤の存在下における細胞の増殖を可能にする。細胞における薬剤耐性遺伝子の発現は、薬剤の存在下における細胞の増殖を可能にし、その活性に影響を与えない。本発明の薬剤耐性遺伝子は、代謝拮抗物質、メトトレキサート、ビンブラスチン、シスプラチン、アルキル化剤、アントラサイクリン、細胞傷害性抗生物質、抗イムノフィリン、それらの類似体または誘導体などに対する耐性をコードし得る。
このような抗癌化学療法の例は、
・シクロホスファミド(Cytoxan(登録商標))
・クロラムブシル
・ベンダムスチン(Treanda(登録商標))
・イホスファミド(Ifex(登録商標))、またはそれらの組み合わせ
から選択されるアルキル化剤
・プレドニゾンまたは
・デキサメタゾン(Decadron(登録商標))
などのコルチコステロイド
・シスプラチン
・カルボプラチン
・オキサリプラチンまたはそれらの組み合わせ
から選択されるプラチナ薬
・フルダラビン(Fludara(登録商標))
・ペントスタチン(Nipent(登録商標))
・クラドリビン(2−CdA、Leustatin(登録商標))またはそれらの組み合わせ
から選択されるプリン類似体
・シタラビン(ara−C)
・ゲムシタビン(Gemzar(登録商標))
・メトトレキサート
・プララトレキサート(Folotyn(登録商標))、またはそれらの組み合わせ
から選択される代謝拮抗物質
・ビンクリスチン(Oncovin(登録商標))
・ドキソルビシン(Adriamycin(登録商標))
・ミトキサントロン
・エトポシド(VP−16)
・ブレオマイシンまたはそれらの組み合わせ
から選択される他の薬物
であり得る。
この目的のために、本発明は、以下の工程:
(i)前記薬物または複数の薬物に対する耐性を付与する少なくとも遺伝子をBCMA CAR T細胞に導入すること、または
(ii)BCMA CAR T細胞において、(感受性または耐性を付与する)少なくとも1つの遺伝子の発現を阻害または増加すること
を含む方法を提供する。
一実施形態では、本発明の薬剤耐性遺伝子は、薬物(または薬剤)、特に、アラシチン、シトシンアラビノシド、アムサクリン、ダウノルビシン、イダルビシン、ノバントロン、ミトキサントロン、ベプシド、エトポシド(VP16)、三酸化ヒ素、トランスレチノイン酸、三酸化ヒ素とトランスレチノイン酸との組み合わせ、メクロレタミン、プロカルバジン、クロラムブシル、シタラビン、アントラサイクリン、6−チオグアニン、ヒドロキシウレア、プレドニゾンおよびそれらの組み合わせから選択される抗癌薬に対する耐性を付与し得る。
薬剤耐性を本発明の抗BCMA CAR T細胞に付与するために潜在的に使用され得るいくつかの薬剤耐性遺伝子が同定されている(Takebe,Zhao et al.2001;Sugimoto,Tsukahara et al.2003;Zielske,Reese et al.2003;Nivens,Felder et al.2004;Bardenheuer,Lehmberg et al.2005;Kushman,Kabler et al.2007)。
薬剤耐性遺伝子の一例はまた、ジヒドロ葉酸レダクターゼ(DHFR)の突然変異体または改変型であり得る。DHFRは、細胞におけるテトラヒドロ葉酸の量の調節に関与する酵素であり、DNA合成に必須である。メトトレキサート(MTX)などの葉酸類似体はDHFRを阻害するので、臨床では抗新生物剤として使用される。治療に使用される抗葉酸物質による阻害に対する耐性が増加している様々な突然変異型DHFRが記載されている。特定の実施形態では、本発明の薬剤耐性遺伝子は、ヒト野生型DHFR(GenBank:AAH71996.1)の突然変異型(これは、メトトレキサートなどの抗葉酸処置に対する耐性を付与する少なくとも1つの突然変異を含む)をコードする核酸配列であり得る。特定の実施形態では、突然変異型DHFRは、位置G15、L22、F31またはF34において、好ましくは位置L22またはF31において少なくとも1つの突然変異アミノ酸を含む(Schweitzer,Dicker et al.1990);国際公開第94/24277号;米国特許第6,642,043号)。特定の実施形態では、前記突然変異型DHFRは、位置L22およびF31において2つの突然変異アミノ酸を含む。本明細書に記載されるアミノ酸位置の対応は、GenBank:AAH71996.1に示されている野生型DHFRポリペプチドのアミノ酸の位置に関連して表されることが多い。特定の実施形態では、位置15のセリン残基は、好ましくは、トリプトファン残基で置換される。別の特定の実施形態では、位置22のロイシン残基は、好ましくは、抗葉酸物質に対する突然変異体DHFRの結合を破壊するであろうアミノ酸、好ましくはフェニルアラニンまたはチロシンなどの非荷電アミノ酸残基で置換される。別の特定の実施形態では、位置31または34のフェニルアラニン残基は、好ましくは、アラニン、セリンまたはグリシンなどの小型親水性アミノ酸で置換される。
本明細書で使用される場合、「抗葉酸剤」または「葉酸類似体」は、あるレベルで葉酸代謝経路を妨げるように指令された分子を指す。抗葉酸剤の例としては、例えば、メトトレキサート(MTX);アミノプテリン;トリメトレキサート(Neutrexin(商標);エダトレキサート;N10−プロパルギル−5,8−ジデアザ葉酸(CB3717);ZD1694(Tumodex)、5,8−ジデアザイソ葉酸(IAHQ);5,10−ジデアザテトラヒドロ葉酸(DDATHF);5−デアザ葉酸;PT523(Nアルファ−(4−アミノ−4−デオキシプテロイル)−Nデルタ−ヘミフタロイル−L−オルニチン);10−エチル−10−デアザアミノプテリン(DDATHF、lomatrexol);ピリトレキシム;10−EDAM;ZD1694;GW1843;ペメトレキサートおよびPDX(10−プロパルギル−10−デアザアミノプテリン)が挙げられる。
薬剤耐性遺伝子の別の例はまた、イオニシン−5’−一リン酸脱水素酵素II(IMPDH2)(グアノシンヌクレオチドのデノボ合成における律速酵素)の突然変異体または改変型であり得る。IMPDH2の突然変異体または改変型は、IMPDH阻害剤耐性遺伝子である。IMPDH阻害剤は、ミコフェノール酸(MPA)またはそのプロドラッグのミコフェノール酸モフェチル(MMF)であり得る。突然変異体IMPDH2は、野生型ヒトIMPDH2(NP_000875.2)のMAP結合部位において、少なくとも1つの、好ましくは2つの突然変異(これは、IMPDH阻害剤に対する耐性の有意な増加をもたらす)を含み得る。突然変異は、好ましくは、位置T333および/またはS351にある(Yam,Jensen et al.2006;Sangiolo,Lesnikova et al.2007;Jonnalagadda,Brown et al.2013)。特定の実施形態では、位置333のトレオニン残基は、イソロイシン残基で置換され、位置351のセリン残基は、チロシン残基で置換される。本明細書に記載されるアミノ酸位置の対応は、NP_000875.2に示されている野生型ヒトIMPDH2ポリペプチドのアミノ酸の位置に関連して表されることが多い。
別の薬剤耐性遺伝子は、カルシニューリンの突然変異型である。カルシニューリン(PP2B)は、遍在的に発現されるセリン/トレオニンタンパク質ホスファターゼであり、多くの生物学的プロセスに関与し、T細胞活性化の中心である。カルシニューリンは、触媒サブユニット(CnA;3つのアイソフォーム)および調節サブユニットCnB;2つのアイソフォーム)から構成されるヘテロ二量体である。T細胞受容体との結合後、カルシニューリンは、転写因子NFATを脱リン酸化して、その核移行およびIL2などの重要な標的遺伝子の活性化を可能にする。FKBP12と複合体形成したFK506、またはCyPAと複合体形成したシクロスポリンA(CsA)は、NFATがカルシニューリンの活性部位にアクセスするのを妨げてその脱リン酸化を防止し、それにより、T細胞活性化を阻害する(Brewin,Mancao et al.2009)。本発明の薬剤耐性遺伝子は、FK506および/またはCsAなどのカルシニューリン阻害剤に対して耐性の突然変異型カルシニューリンをコードする核酸配列であり得る。特定の実施形態では、前記突然変異型は、位置V314、Y341、M347、T351、W352、L354、K360において、野生型カルシニューリンヘテロ二量体aの少なくとも1つの突然変異アミノ酸を含み得、好ましくは、位置T351およびL354またはV314およびY341において、二重突然変異を含み得る。特定の実施形態では、位置341のバリン残基は、リジンまたはアルギニン残基で置換され得、位置341のチロシン残基は、フェニルアラニン残基で置換され得る;位置347のメチオニンはグルタミン酸、アルギニンまたはトリプトファン残基で置換され得る;位置351のトレオニンは、グルタミン酸残基で置換され得る;位置352のトリプトファン残基は、システイン、グルタミン酸またはアラニン残基で置換され得、位置353のセリンは、ヒスチジンまたはアスパラギン残基で置換され得、位置354のロイシンは、アラニン残基で置換され得る;位置360のリジンは、GenBank:ACX34092.1に対応する配列のアラニンまたはフェニルアラニン残基で置換され得る。本明細書に記載されるアミノ酸位置の対応は、(GenBank:ACX34092.1)に示されている野生型ヒトカルシニューリンヘテロ二量体aポリペプチドのアミノ酸の位置に関連して表されることが多い。
別の特定の実施形態では、前記突然変異型は、位置V120、N123、L124またはK125において、野生型カルシニューリンヘテロ二量体bの少なくとも1つの突然変異アミノ酸を含み得、好ましくは、位置L124およびK125において、二重突然変異を含み得る。特定の実施形態では、位置120のバリンは、セリン、アスパラギン酸、フェニルアラニンまたはロイシン残基で置換され得る;位置123のアスパラギンは、トリプトファン、リジン、フェニルアラニン、アルギニン、ヒスチジンまたはセリンで置換され得る;位置124のロイシンは、トレオニン残基で置換され得る;位置125のリジンは、アラニン、グルタミン酸、トリプトファンで置換され得、またはロイシン−アルギニンもしくはイソロイシン−グルタミン酸などの2つの残基は、GenBank:ACX34095.1に対応するアミノ酸配列の位置125のリジンの後に付加され得る。本明細書に記載されるアミノ酸位置の対応は、(GenBank:ACX34095.1)に示されている野生型ヒトカルシニューリンヘテロ二量体bポリペプチドのアミノ酸の位置に関連して表されることが多い。
薬剤耐性遺伝子の別の例は、ヒトアルキルグアニントランスフェラーゼ(hAGT)をコードする0(6)−メチルグアニンメチルトランスフェラーゼ(MGMT)である。AGTは、ニトロソウレアおよびテモゾロミド(TMZ)などのアルキル化剤の細胞傷害性効果に対する耐性を付与するDNA修復タンパク質である。6−ベンジルグアニン(6−BG)は、ニトロソウレアの毒性を増強するAGTの阻害剤であり、この薬剤の細胞傷害性効果を増強するためにTMZと同時投与される。AGTの変異体をコードするいくつかの突然変異型MGMTは、6−BGによる不活性化に対して高耐性であるが、DNA損傷を修復する能力を保持する(Maze,Kurpad et al.1999)。特定の実施形態では、突然変異型AGTは、配列番号:18のアミノ酸配列(UniProtKB:P16455)の位置P140において、野生型AGTの突然変異アミノ酸を含み得る。好ましい実施形態では、位置140の前記プロリンは、リジン残基で置換される。
薬剤耐性遺伝子の別の例は、多剤耐性タンパク質1(MDR1)遺伝子である。この遺伝子は、細胞膜を通過する代謝副産物の輸送に関与する膜糖タンパク質(P−糖タンパク質(P−GP)として公知である)をコードする。P−Gpタンパク質は、いくつかの構造的に無関係の化学療法剤に対して広範な特異性を示す。
ミトキサントロンなどの薬物に対する耐性を付与するために、多剤耐性タンパク質1を過剰発現させることが記載されている(Charles S.Morrow,Christina Peklak−Scott,Bimjhana Bishwokarma,Timothy E.Kute,Pamela K.Smitherman,and Alan J.Townsend.Multidrug Resistance Protein 1(MRP1,ABCC1)Mediates Resistance to Mitoxantrone via Glutathione−Dependent Drug Efflux Mol Pharmacol April 2006 69:1499−1505)。
したがって、薬剤耐性は、MDR−1(NP_000918)をコードする核酸配列の発現を増強することによって、本発明の抗BCMA CAR T細胞に付与され得る。
薬剤耐性細胞を調製するさらに別の方法は、アムサクリンに対する耐性を付与するために、特定の突然変異(例えば、ヒトトポイソメラーゼII遺伝子におけるArg486およびGlu571の突然変異)を有する細胞を調製することである(S.PATEL,B.A.KELLER,and L.M.FISHER.2000.MOLECULAR PHARMACOLOGY.Vol 57:p784−791(2000)。
薬剤耐性細胞を調製するさらに別の方法は、ダウノルビシンに対する耐性を付与するために、マイクロRNA−21を過剰発現する細胞を調製することである(Involvement of miR−21 in resistance to daunorubicin by regulating PTEN expression in the leukaemia K562 cell line Bai,Haitao et al.FEBS Letters,Volume 585,Issue 2,402−408)。
薬剤耐性遺伝子はまた、細胞傷害性抗生物質に対する耐性を付与し得、ble遺伝子またはmcrA遺伝子であり得る。免疫細胞におけるble遺伝子またはmcrAの異所性発現は、化学療法剤(それぞれブレオマイシンまたはマイトマイシンC)への曝露の際に、選択的利点を与える。
遺伝子治療への非常に実用的なアプローチは、ベクター、好ましくはウイルスベクターによる効率的な遺伝子送達を使用することによってT細胞を操作するための遺伝子の追加である。したがって、特定の実施形態では、前記薬剤耐性遺伝子は、好ましくは少なくとも1つのベクターによってコードされる導入遺伝子を細胞に導入することによって、細胞において発現され得る。
一実施形態では、薬剤耐性遺伝子、または薬剤耐性を付与する改変遺伝子を有する細胞はまた、それらの選択的破壊を可能にする誘導性自殺遺伝子(その誘導は、細胞死を誘発する)を含む。
ゲノムへの遺伝子のランダム挿入は、挿入された遺伝子または挿入部位付近の遺伝子の不適切な発現につながり得る。内因性配列を含む外因性核酸の相同組換えを使用して遺伝子をゲノム内の特定部位にターゲティングする特定の遺伝子治療は、安全なT細胞の操作を可能にし得る。上記のように、前記方法の遺伝子改変工程は、内因性遺伝子と外因性核酸との間で相同組換えが起こるように、少なくとも薬剤耐性遺伝子をコードする配列と、内因性遺伝子の一部とを含む外因性核酸を細胞に導入する工程を含み得る。特定の実施形態では、前記内因性遺伝子は、相同組換え後に、薬剤耐性を付与する突然変異型遺伝子によって野生型遺伝子が置換されるような野生型「薬剤耐性」遺伝子であり得る。
エンドヌクレアーゼによる破壊は、相同組換えの割合を増やすことが公知である。したがって、特定の実施形態では、本発明の方法は、内因性遺伝子内の標的配列を切断することができる低頻度切断エンドヌクレアーゼを細胞において発現させる工程をさらに含む。前記内因性遺伝子は、例えば、DHFR、IMPDH2、カルシニューリンまたはAGTをコードし得る。前記低頻度切断エンドヌクレアーゼは、TALEヌクレアーゼ、ジンクフィンガーヌクレアーゼ、CRISPR/Cas9エンドヌクレアーゼ、MBBBD−ヌクレアーゼまたはメガヌクレアーゼであり得る。
抗BCMA CAR発現免疫細胞における薬物感受性遺伝子の不活性化
別の特定の実施形態では、前記薬剤耐性は、薬物感受性遺伝子の不活性化によって、本発明の細胞、すなわち抗BCMA CAR発現免疫細胞に付与され得る。
本発明者は、免疫療法のためのT細胞を操作するために、特に、治療剤(抗癌薬)と組み合わせて使用され得る抗BCMA CAR発現免疫細胞を操作するために、潜在的な薬物感受性遺伝子を不活性化しようとした。
遺伝子の不活性化は、目的の遺伝子が、機能性タンパク質の形態で発現されないことを意図する。特定の実施形態では、前記方法の遺伝的改変は、提供される操作用細胞における1つの低頻度切断エンドヌクレアーゼの発現に依拠し、前記低頻度切断エンドヌクレアーゼは、1つの標的遺伝子における切断を特異的に触媒し、それにより、前記標的遺伝子を不活性化する。特定の実施形態では、少なくとも1つの薬物感受性遺伝子を不活性化する工程は、少なくとも1つの薬物感受性遺伝子を破壊することができる低頻度切断エンドヌクレアーゼを細胞に導入することを含む。より具体的な実施形態では、前記細胞は、薬物感受性遺伝子を破壊することができる低頻度切断エンドヌクレアーゼをコードする核酸で形質転換され、前記低頻度切断エンドヌクレアーゼが前記細胞において発現される。前記低頻度切断エンドヌクレアーゼは、メガヌクレアーゼ、ジンクフィンガーヌクレアーゼ、CRISPR/Cas9ヌクレアーゼ、MBBBD−ヌクレアーゼまたはTALEヌクレアーゼであり得る。好ましい実施形態では、前記低頻度切断エンドヌクレアーゼは、TALEヌクレアーゼである。
好ましい実施形態では、薬剤耐性をT細胞に付与するために不活性化され得る薬物感受性遺伝子は、ヒトデオキシシチジンキナーゼ(dCK)遺伝子である。この酵素は、デオキシリボヌクレオシドのデオキシシチジン(dC)、デオキシグアノシン(dG)およびデオキシアデノシン(dA)のリン酸化に必要である。プリンヌクレオチド類似体(PNA)は、dCKによって、PNA一リン酸、PNA二リン酸およびPNA三リン酸に代謝される。それらの三リン酸形態、特にクロファラビン三リン酸は、DNA合成でATPと競合し、アポトーシス促進剤として作用し、トリヌクレオチド産生に関与するリボヌクレオチドレダクターゼ(RNR)の強力な阻害剤である。
好ましくは、T細胞におけるdCKの不活性化は、TALEヌクレアーゼによって媒介される。この目標を達成するために、dCK TALEヌクレアーゼのいくつかのペアが設計され、ポリヌクレオチドレベルでアセンブルされ、配列決定によって検証されている。本発明にしたがって使用され得るTALEヌクレアーゼペアの例は、国際特許出願第PCT/EP2014/075317号に示されている。
T細胞におけるこのdCK不活性化は、クロファラビンおよびフルダラビンなどのプリンヌクレオシド類似体(PNA)に対する耐性を付与する。
別の好ましい実施形態では、T細胞におけるdCK不活化をTRAC遺伝子の不活性化と組み合わせて、これらのダブルノックアウト(KO)T細胞をクロファラビンなどの薬物に対して耐性にし、かつ低同種性にする。この二重特性は治療目的に特に有用であり、免疫療法のための「既製の」同種細胞を化学療法と併せて癌を有する患者を処置することを可能にする。この二重KO不活性化dCK/TRACは、同時にまたは逐次に実施され得る。本発明で成功したTALEヌクレアーゼdCK/TRACペアの一例は、国際特許出願第PCT/EP2014/075317号に記載されている(特に、2つの遺伝子座(dCKおよびTRAC)の標的配列)。
不活性化され得る酵素の別の例は、ヒトヒポキサンチン−グアニンホスホリボシルトランスフェラーゼ(HPRT)遺伝子(Genbank:M26434.1)である。特に、HPRTは、細胞増殖抑制代謝物6−チオグアニン(6TG)(これは、HPRTによって細胞傷害性のチオグアニンヌクレオチドに変換され、癌、特に白血病を有する患者を処置するために現在使用されている)に対する耐性を付与するために、人工T細胞において不活性化され得る(Hacke,Treger et al.2013)。HPRTトランスフェラーゼ(これは、ホスホリボシル部分の付加を触媒し、6メルカプトプリン(6MP)および6チオグアニン(6TG)を含むTGMPグアニン類似体の形成を可能にする)によって代謝されるグアニン類似体は、ALLを処置するためのリンパ球減少薬として通常使用される。それらは、HPRT(これは、ホスホリボシル部分の付加を触媒し、TGMPの形成を可能にするヒポキサンチンホスホリボシルトランスフェラーゼ)によって代謝される。続いて、それらがリン酸化されてそれらの三リン酸化形態が形成され、これが最終的にDNAに組み込まれる。DNAに組み込まれると、チオGTPは、そのチオラート類を介してDNA複製の忠実度を低下させ、細胞の完全性に非常に有害なランダム点突然変異を生成する。
別の実施形態では、T細胞の表面において通常発現されるCD3の不活性化は、テプリズマブなどの抗CD3抗体に対する耐性を付与し得る。
本明細書で使用される場合、「治療剤」、「化学療法剤」または「薬物」または「抗癌薬」という用語は、癌細胞と相互作用し、それにより、前記細胞の増殖状態を低減し、および/または前記細胞を殺傷し得る医薬、好ましくはその化合物またはその誘導体を指す。化学療法剤または「抗癌薬」の例としては、限定されないが、アルキル化剤(例えば、ブスルファンカルボプラチンクロラムブシルシスプラチンシクロホスファミドイホスファミドメルファランメクロレタミンオキサリプラチンウラムスチンテモゾロミドホテムスチン)、代謝拮抗薬(例えば、プリンヌクレオシド代謝拮抗物質、例えばクロファラビン、フルダラビンまたは2’−デオキシアデノシン、メトトレキサート(MTX)、5−フルオロウラシルまたはその誘導体、アザチオプリンカペシタビンシタラビンフロクスウリジンフルオロウラシルゲムシタビンメトトレキサートペメトレキセド)、抗腫瘍抗生物質(例えば、マイトマイシン、アドリアマイシン、ブレオマイシン・ダウノルビシンドキソルビシンエピルビシン・ヒドロキシウレア・イダルビシンマイトマイシンCミトキサントロン)、植物由来の抗腫瘍剤(例えば、ビンクリスチン、ビンデシン、タキソール、ビンブラスチン・(ビノレルビン)・ドセタキセルパクリタキセル)、トポイソメラーゼ阻害剤(イリノテカントポテカンエトポシド)が挙げられる。
好ましい実施形態では、本明細書で使用される場合、治療剤、化学療法薬は、癌を処置し、特に造血系癌細胞、より具体的にはAMLを処置し、それにより、癌細胞の増殖状態を低減し、および/または癌細胞を殺傷するために使用され得る化合物またはその誘導体を指す。化学療法剤の例としては、限定されないが、アラシチン、シトシンアラビノシド、アムサクリン、ダウノルビシン、イダルビシン、ノバントロン、ミトキサントロン、ベプシド、エトポシド(VP16)、三酸化ヒ素、トランスレチノイン酸、メクロレタミン、プロカルバジン、クロラムブシルおよびそれらの組み合わせが挙げられる。
本発明の他の実施形態では、本発明の細胞は、アラシチン、シトシンアラビノシド、アムサクリン、ダウノルビシン、イダルビシン、ノバントロン、ミトキサントロン、ベプシド、エトポシド(VP16)、三酸化ヒ素、トランスレチノイン酸、シタラビン、アントラサイクリン、6−チオグアニン、ヒドロキシウレア、プレドニゾンおよびそれらの組み合わせから選択される薬物(または薬剤)と併せて患者に投与される。
このような薬剤としてはさらに、限定されないが、抗癌剤TRIMETHOTRIXATE(商標)(TMTX)、TEMOZOLOMIDE(商標)、RALTRITREXED(商標)、S−(4−ニトロベンジル)−6−チオイノシン(NBMPR)、6−ベンジルグアニジン(6−BG)、ビス−クロロニトロソウレア(BCNU)およびCAMPTOTHECIN(商標)またはそれらの任意の治療誘導体が挙げられる。
より好ましい実施形態では、配列番号:50または配列番号:56の抗BCMA CARを発現するT細胞は、アラシチン、シトシンアラビノシド、アムサクリン、ダウノルビシン、イダルビシン、ノバントロン、ミトキサントロン、ベプシド、エトポシド(VP16)、三酸化ヒ素、トランスレチノイン酸およびそれらの組み合わせから選択される少なくとも1つの治療剤と併せて患者に投与される。
本明細書で使用される場合、薬剤に対して「耐性または抵抗性」の細胞は、改変されていない細胞の増殖を阻害または防止する一定量の薬剤の存在下で細胞が増殖するように遺伝子改変された細胞を意味する。
多剤耐性抗BCMA CAR発現免疫細胞の調製
別の特定の実施形態では、本発明者らは、患者を異なる薬物で処置する際に、人工T細胞の選択を媒介するために、多剤耐性の同種T細胞、特に同種抗BCMA CAR発現T細胞を使用する「既製の」免疫療法戦略を開発しようとした。治療効果は、多剤耐性同種T細胞を遺伝的に操作することによって有意に増強され得る。このような戦略は、相乗効果を示す薬物の組み合わせに応答する腫瘍の処置において特に有効であり得る。また、多剤耐性人工T細胞は、最小量の薬物物質を使用して増殖および選択され得る。
したがって、本発明の方法は、T細胞を改変して、多剤耐性を前記T細胞に付与することを含み得る。前記多剤耐性は、複数の薬剤耐性遺伝子を発現させることによって、または複数の薬物感受性遺伝子を不活性化することによって付与され得る。別の特定の実施形態では、多剤耐性は、少なくとも1つの薬剤耐性遺伝子を発現させ、少なくとも1つの薬物感受性遺伝子を不活性化することによって、前記T細胞に付与され得る。特に、多剤耐性は、少なくとも1つの薬剤耐性遺伝子、例えば突然変異型DHFR、突然変異型IMPDH2、突然変異型カルシニューリン、突然変異型MGMT、ble遺伝子およびmcrA遺伝子を発現させ、少なくとも1つの薬物感受性遺伝子、例えばHPRT遺伝子を不活性化することによって、前記T細胞に付与され得る。好ましい実施形態では、多剤耐性は、HPRT遺伝子を不活性化し、突然変異型DHFRを発現させることによって;またはHPRT遺伝子を不活性化し、突然変異型IMPDH2を発現させることによって;またはHPRT遺伝子を不活性化し、突然変異型カルシニューリンを発現させることによって;HPRT遺伝子を不活性化し、突然変異型MGMTを発現させることによって;HPRT遺伝子を不活性化し、ble遺伝子を発現させることによって;HPRT遺伝子を不活性化し、mcrA遺伝子を発現させることによって付与され得る。
一実施形態では、本発明は、抗BCMA CAR発現T細胞であって、TCR発現が影響を受けており、複数の薬剤耐性遺伝子を発現しており、および/または複数の薬物感受性遺伝子が不活性化されている抗BCMA CAR発現T細胞を提供する。
抗BCMA CAR発現免疫細胞における自殺遺伝子
−一実施形態では、自殺ポリペプチドは、(TCRがノックアウト(KO)されており、少なくとも1つの(at least on)抗癌化学療法に対して耐性の)本発明のCAR−T細胞の表面において発現され得る;ポリペプチドのRエピトープに対するリツキシマブの結合は、細胞の溶解を引き起こす。したがって、自殺ポリペプチドは、アミノ末端においてシグナルペプチドを含み得る。細胞表面において発現されたポリペプチド当たり、複数のリツキシマブ分子が結合し得る。ポリペプチドの各Rエピトープは、別個のリツキシマブ分子に結合し得る。BCMA特異的CAR−T細胞の除去は、例えば、リツキシマブを患者に投与することによってインビボで起こり得る。移植細胞を除去する判断は、患者において検出される、移植細胞に起因する望ましくない効果(例えば、許容し得ないレベルの毒性が検出される場合など)から生じ得る。
いくつかの場合では、人工T細胞は増殖し、投与後数年間にわたって持続し得るので、投与されるT細胞の選択的な除去を可能にする安全機構を含めることが望ましい場合がある。したがって、いくつかの実施形態では、本発明の方法は、組換え自殺遺伝子による前記T細胞の形質転換を含み得る。前記組換え自殺遺伝子は、投与後の被験体における、直接的な毒性のおよび/または前記T細胞の無制限増殖のリスクを低減するために使用されるQuintarelli C,Vera F,blood 2007;Tey SK,Dotti G.,Rooney CM,boil blood marrow transplant 2007)。自殺遺伝子は、インビボにおける形質転換細胞の選択的な除去を可能にする。特に、自殺遺伝子は、非毒性プロドラッグを細胞傷害性薬物に変換し、または毒性遺伝子の発現産物を発現する能力を有する。換言すれば、「自殺遺伝子」は、それ自体によって、または他の化合物の存在下で細胞死を引き起こす産物をコードする核酸である。
このような自殺遺伝子の代表例は、単純ヘルペスウイルスのチミジンキナーゼをコードするものである。さらなる例は、水痘・帯状疱疹ウイルスのチミジンキナーゼおよび細菌遺伝子のシトシンデアミナーゼ(これは、5−フルオロシトシンを高毒性の化合物5−フルオロウラシルに変換し得る)である。自殺遺伝子としてはまた、非限定的な例として、カスパーゼ−9またはカスパーゼ−8またはシトシンデアミナーゼが挙げられる。カスパーゼ−9は、特定の二量体化化学誘導物質(CID)を使用して活性化され得る。自殺遺伝子はまた、細胞の表面において発現されるポリペプチドであり得、細胞を治療用モノクローナル抗体に対して感受性にし得る。本明細書で使用される場合、「プロドラッグ」は、本発明の方法において有用な任意の化合物であって、毒性産物に変換され得る化合物を意味する。プロドラッグは、本発明の方法において、自殺遺伝子の遺伝子産物によって毒性産物に変換される。このようなプロドラッグの代表例は、HSVチミジンキナーゼによって毒性化合物にインビボで変換されるガンシクロビルである。続いて、ガンシクロビル誘導体は、腫瘍細胞に対して毒性である。プロドラッグの他の代表例としては、アシクロビル、FIAU[1−(2−デオキシ−2−フルオロ−β−D−アラビノフラノシル)−5−ヨードウラシル]、VZV−TKのための6−メトキシプリンアラビノシド、シトシンデアミナーゼのための5−フルオロシトシンが挙げられる。
1つの好ましい自殺遺伝子システムは、抗CD20 mAbリツキシマブ、特にQBen10によって認識される抗原モチーフを含む組換え抗原ポリペプチド、例えば国際公開第2013153391号に記載されているいわゆるRQR8ポリペプチドを用いる。次いで、必要であれば、許可された抗体医薬のリツキシマブを細胞枯渇に使用し得る。
一実施形態では、本発明は、同種抗BCMA CAR発現T細胞であって、複数の薬剤耐性遺伝子を発現しており、または複数の薬物感受性遺伝子が不活性化されており、自殺遺伝子、好ましくはRQR8が前記細胞の破壊を可能にする同種抗BCMA CAR発現T細胞を提供する。
−自殺遺伝子発現は、例えば、ヒト細胞に適合された、Cenlivre M et al.,2014;Gene Therapy(2010)17:,14−25などのようにドキシサイクリンによって誘導可能であり得る。
−本発明は、抗BCMA CAR−T細胞であって、配列番号:50または配列番号:56を含むポリペプチドと少なくとも80%の同一性を有するポリペプチドをコードするポリヌクレオチドを含み、該自殺ポリペプチドが、CAR−T細胞の表面において発現される抗BCMA CAR−T細胞を提供する。いくつかの実施形態では、自殺ポリペプチドは、(配列番号:60)に示されているアミノ酸配列を含む。
−好ましい一実施形態では、自殺遺伝子、特にRQR8遺伝子は、BCMA CAR T細胞に導入される。例えば、国際公開第2013153391号(これは、その全体が参照により本明細書に組み込まれる)を参照のこと。
クロファラビン耐性抗BCMA CAR発現免疫細胞
本発明は、クロファラビンなどの薬物に対して耐性の治療用TCR欠損T細胞の製造を包含する。それらは、先に説明されているように、dCK遺伝子の不活性化によって得られ得る。好ましい実施形態によれば、T細胞は、上記のようにdCK遺伝子およびTCR遺伝子の不活性化を組み合わせることによって、化学療法耐性および低同種性にされている。
したがって、本発明は、抗BCMA CAR発現細胞(特に、抗BCMA CAR発現T細胞)であって、CARが、(場合によりヒト化された配列番号:50または配列番号:56を含む)BC30またはBC50に由来し、dCK遺伝子が不活性化されている抗BCMA CAR発現細胞(特に、抗BCMA CAR発現T細胞)を提供する。
薬剤耐性同種CAR T細胞の細胞傷害性を試験するためのBCMA+/luc+薬剤耐性H929細胞
本発明はまた、CAR T細胞に特異的な表面受容体および耐性遺伝子の両方を発現する標的細胞を製造するための方法を包含する。これらの標的細胞は、CAR T細胞の細胞傷害性を試験するために特に有用である。これらの細胞は、臨床関連用量のクロファラビンに対して容易に耐性であり、ルシフェラーゼ活性を有する。この特徴の組み合わせは、マウスモデルにおいてそれらをインビボで追跡(traking)することを可能にし、または必要であればそれらを破壊する。
より具体的には、それらは、クロファラビンまたは他のPNAの存在下で、マウスの薬剤耐性T細胞の細胞傷害性特性を評価するために使用され得る。クロファラビン耐性H929細胞は、薬剤耐性B細胞悪性腫瘍を有する導入療法から再発した急性リンパ芽球性白血病(ALL)患者の生理学的状態を模倣する。したがって、薬剤耐性CAR T細胞の信頼性および細胞傷害性を評価するために、これらの細胞は非常に興味深い。好ましくは、これらの標的細胞は、BCMA+ルシフェラーゼ+H929細胞である。
単離された細胞
本発明は、本発明のCARを発現する単離された細胞であって、BCMAに結合する単離された細胞に関する。したがって、本発明は、単離された抗BCMA CAR発現細胞に関する。特定の実施形態では、前記抗BCMA CAR発現細胞は、少なくとも1つの薬物に対して耐性であり、自殺遺伝子を持ち、および/またはT細胞受容体成分をコードする少なくとも1つの破壊された遺伝子を含む。
好ましい実施形態では、前記抗BCMA CAR T細胞は、少なくとも1つの薬剤耐性遺伝子、好ましくはble遺伝子、またはmcrA遺伝子、または突然変異体DHFR、突然変異体IMPDH2、突然変異体AGTもしくは突然変異体カルシニューリンをコードする遺伝子を発現する。
別の特定の実施形態では、前記抗BCMA CAR発現T細胞は、少なくとも1つの破壊された薬物感受性遺伝子、例えばdCKまたはHPRT遺伝子を含む。より具体的な実施形態では、前記単離された抗BCMA CAR T細胞は、破壊されたHPRT遺伝子を含み、DHFR突然変異体を発現する;前記単離された抗BCMA CAR T細胞は、破壊されたHPRT遺伝子を含み、IMPDH2突然変異体を発現する;前記単離された抗BCMA CAR T細胞は、破壊されたHPRT遺伝子を含み、カルシニューリン突然変異体を発現する;前記単離された抗BCMA CAR T細胞は、破壊されたHPRT遺伝子を含み、AGT突然変異体を発現する。
免疫療法において使用するための薬剤耐性抗BCMA CAR T細胞
特に、本発明は、同種TCR KO T細胞、特にTCR KO同種抗BCMA CAR発現T細胞、好ましくはBC30またはBC50由来のscfvと80%〜100%の同一性を有するペプチドを含むTCR KO同種抗BCMA CAR発現T細胞に関し、BC30またはBC50由来のscfvと80%〜100%の同一性を有するペプチドを含む前記同種抗BCMA CAR発現T細胞は、より具体的には薬剤耐性であり、免疫療法に特に適切である。
好ましい実施形態では、前記TCR KO同種抗BCMA CAR発現T細胞は、配列番号:50または56と80%〜100%の同一性を有するペプチドを含み、より具体的には薬剤耐性であり、免疫療法に特に適切である。
一実施形態では、本発明は、前記抗BCMA CAR発現細胞を含む組成物、本発明の前記抗BCMA CAR発現T細胞を含む前記組成物を提供し、好ましくは、前記抗BCMA CARは、配列番号:50または配列番号:56であり、好ましくはヒト化されており、抗癌または抗炎症性疾患化学療法として記載されている少なくとも1つの薬物である。
薬剤耐性は、薬物感受性遺伝子の不活性化によって、または薬剤耐性遺伝子の発現によって付与され得る。本発明に適切な薬物のいくつかの例は、化学療法、例えばメルファラン、ビンクリスチン(Oncovin(登録商標))、シクロホスファミド(Cytoxan(登録商標))、エトポシド(VP−16)、ドキソルビシン(Adriamycin(登録商標))、リポソームドキソルビシン(Doxil(登録商標))、ベンダムスチン(Treanda(登録商標))、コルチコステロイド、例えばデキサメタゾンおよびプレドニゾンである。
サリドマイド(Thalomid(登録商標))、レナリドミド(Revlimid(登録商標))、ポマリドマイド(Pomalyst(登録商標))などの免疫調節剤
ボルテゾミブ(Velcade(登録商標))、カーフィルゾミブ(Kyprolis(登録商標))などのプロテアソーム阻害剤
パノビノスタット(Farydak(登録商標))などのヒストン脱アセチル化酵素(HDAC)阻害剤
本発明の抗BCMA CAR T細胞と共に使用される併用薬物の例は、以下のものであり得る:
−サリドマイドまたはボルテゾミブの有無にかかわらず、メルファランおよびプレドニゾン(MP)、
−ビンクリスチン、ドキソルビシン(Adriamycin)およびデキサメタゾン、
−サリドマイド(またはレナリドマイド)およびデキサメタゾン、
−ボルテゾミブ、ドキソルビシンおよびデキサメタゾン、
−ボルテゾミブ、デキサメタゾンおよびサリドマイド(またはレナリドマイド)、
−リポソームドキソルビシン、ビンクリスチン、デキサメタゾン、
−カーフィルゾミブ、レナリドマイドおよびデキサメタゾン、
−デキサメタゾン、シクロホスファミド、エトポシドおよびシスプラチン(DCEPと称される)、
−ボルテゾミブの有無にかかわらず、デキサメタゾン、サリドマイド、シスプラチン、ドキソルビシン、シクロホスファミドおよびエトポシド(DT−PACEと称される)、
−パノビノスタット、ボルテゾミブおよびデキサメタゾン。
一態様では、本発明は、クロロファラビンまたはフルダラビンなどのプリンヌクレオチド類似体(PNA)に対して耐性にするように免疫細胞を操作するための方法を提供し、それらは、これらの従来の化学療法または化学療法の組み合わせで前処置された患者における癌免疫療法処置において使用され得る。
薬剤耐性は、dCKおよび/またはHPRT遺伝子などの薬物に対する細胞の感受性に関与する1つ以上の遺伝子(薬物感受性遺伝子)を不活性化することによって、T細胞に付与され得る。
別の態様によれば、薬剤耐性は、薬剤耐性遺伝子を発現させることによって、抗BCMA T細胞に付与され得る。ジヒドロ葉酸レダクターゼ(DHFR)、イノシン一リン酸デヒドロゲナーゼ2(IMPDH2)、カルシニューリンまたはメチルグアニントランスフェラーゼ(MGMT)などのいくつかの遺伝子の変異体対立遺伝子は、本発明にしたがって、薬剤耐性を細胞に付与することが確認されている。
例えば、CD52およびグルココルチコイド受容体(GR)(これらは、キャンパス(アレムツズマブ)またはリツキシマブおよびグルココルチコイド処置の薬物標的である)を不活性化して、細胞をこれらの処置に対して耐性にし、特異的BCMA CARを持たない患者自身のT細胞に対する競争優位性をそれらに与え得る。また、CD3遺伝子の発現を抑制または低減して、テプリズマブ(これは、別の免疫抑制薬である)に対する耐性を付与し得る。また、本発明にしたがって、HPRTの発現を抑制または低減して、6−チオグアニン(特に多発性骨髄腫の処置のための化学療法において一般的に使用される細胞増殖抑制剤)に対する耐性を付与し得る。
本発明のさらなる態様によれば、免疫細胞は、以下のCTLA4、PPP2CA、PPP2CB、PTPN6、PTPN22、PDCD1、LAG3、HAVCR2、BTLA、CD160、TIGIT、CD96、CRTAM、LAIR1、SIGLEC7、SIGLEC9、CD244、TNFRSF10B、TNFRSF10A、CASP8、CASP10、CASP3、CASP6、CASP7、FADD、FAS、TGFBRII、TGFBRI、SMAD2、SMAD3、SMAD4、SMAD10、SKI、SKIL、TGIF1、IL10RA、IL10RB、HMOX2、IL6R、IL6ST、CSK、PAG1、SIT1、FOXP3、PRDM1(orblimp1)、BATF、GUCY1A2、GUCY1A3、GUCY1B2、GUCY1B3から選択される遺伝子などのT細胞活性化調節因子として作用する「免疫チェックポイント」として作用するタンパク質をコードする遺伝子を不活性化することによって、それらをより活性にし、または枯渇を制限するようにさらに操作され得、好ましくは、前記遺伝子は、PDCD1またはCTLA−4である。発現が低減または抑制され得る遺伝子の例は、表9に示されている。
一実施形態では、前記遺伝子は、ベータ2ミクログロブリンタンパク質をコードするT細胞活性化調節因子として作用する遺伝子である。
本発明のさらなる態様によれば、本発明の抗BCMA CAR免疫細胞は、薬物、特に癌(特に、AMLなどのBCMA発現細胞媒介性癌)に対する化学療法中に使用される薬物に対してそれらを耐性にするようにさらに操作され得る。これは、前記薬物に対する耐性を付与する遺伝子を導入することによって達成され得る。この同遺伝子は、以前に記載されているように、遺伝子誘導性阻害/発現系を使用することによって、オンおよびオフされ得る(Garcia EL,Mills AA(2002)Getting around lethality with inducible Cre−mediated excision.Semin Cell Dev Biol 13:151−8,Lewandoski M(2001)Conditional control of gene expression in the mouse.Nat Rev Genet 2:743−55;Scharfenberger L,Hennerici T,Kirly G et al.(2014)Transgenic mouse technology in skin biology:Generation of complete or tissue−specific knockout mice.J.Invest Dermatol 134:e16;Schwenk F,Kuhn R,Angrand PO et al.(1998)Temporally and spatially regulated somatic mutagenesis in mice.Nucleic Acids Res 26:1427−32。
したがって、抗BCMA CAR発現薬剤耐性免疫細胞であって、(i)T細胞受容体(TCR)の1つ以上の成分を発現する少なくとも1つの遺伝子が不活性化されており、(ii)薬剤耐性を付与する少なくとも1つの遺伝子が導入されており、または前記薬物に対する感受性を付与する遺伝子が欠失もしくは突然変異されて不活性化されており、(iii)場合により、表9に開示されている遺伝子から選択される別の遺伝子が不活性化されている抗BCMA CAR発現薬剤耐性免疫細胞が本発明の目的である。
本発明は、本発明の方法によって入手可能な単離された抗BCMA CAR−免疫細胞または細胞株、より具体的には、本明細書に記載されるタンパク質、ポリペプチド、対立遺伝子変異体、改変もしくは欠失遺伝子またはベクターのいずれかを含む単離された細胞を包含する。
本発明の免疫細胞または細胞株は、外因性組換えポリヌクレオチド、特にCARもしくは自殺遺伝子をさらに含み得、またはそれらは、理想的に「既製の」製品のような治療用製品としての効率に寄与するチェックポイントタンパク質もしくはそのリガンドをコードする改変もしくは欠失遺伝子を含み得る。別の態様では、本発明は、上記方法によって入手可能な少なくとも1つの(at least once)人工免疫細胞を投与することによって、患者における癌を処置または予防するための方法に関する。
送達方法
上記異なる方法は、CARを細胞に導入することを含む。非限定的な例として、前記CARは、1つのプラスミドベクターによってコードされる導入遺伝子として導入され得る。前記プラスミドベクターはまた、前記ベクターを受容した細胞の同定および/または選択を提供する選択マーカーを含有し得る。
ポリペプチドは、前記ポリペプチドをコードするポリヌクレオチドの細胞への導入の結果として、細胞においてインサイチューで合成され得る。あるいは、前記ポリペプチドは、細胞外で生産され、次いで、細胞に導入され得る。ポリヌクレオチド構築物を細胞に導入する方法は、当技術分野で公知であり、ポリヌクレオチド構築物が細胞のゲノムへ組み込まれる安定的形質転換法、ポリヌクレオチド構築物が細胞のゲノムへ組み込まれない一過性形質転換法、およびウイルスによって媒介される方法を非限定的な例として含む。前記ポリヌクレオチドは、例えば、組換えウイルスベクター(例えば、レトロウイルス、アデノウイルス)、リポソームなどによって細胞に導入され得る。例えば、一過性形質転換法としては、例えば、微量注入、エレクトロポレーションまたは微粒子銃が挙げられる。前記ポリヌクレオチドは、細胞における発現を考慮して、ベクター、より具体的には、プラスミドまたはウイルスに含められ得る。
人工免疫細胞
本発明は、免疫療法のための免疫細胞を調製する方法であって、本発明のBCMA CARをコードするポリヌクレオチドまたはベクターをエクスビボで前記免疫細胞に導入することを含む方法を包含する。免疫療法のための免疫細胞を調製する方法は、国際公開第2014/130635号、国際公開第2013176916号、国際公開第2013176915号(これらは、参照により本明細書に組み込まれる)に記載されている。
同様に、人工免疫細胞を調製するための可能な個々の工程は、国際公開第2014/039523号、国際公開第2014/184741号、国際公開第2014/191128号、国際公開第2014/184744号および国際公開第2014/184143号に開示されており、参照により本明細書に組み込まれる。
本発明はまた、細胞を操作する前記方法によって得られやすい単離された細胞または細胞株に関する。特に、前記単離された細胞は、少なくとも1つの上記CARを含む。別の実施形態では、前記単離された細胞は、各々異なる細胞外リガンド結合ドメインを含むCARの集団を含む。特に、前記単離された細胞は、CARをコードする外因性のポリヌクレオチド配列を含む。本発明の遺伝子改変免疫細胞は、活性化されており、抗原結合機序と無関係に増殖する。
以前に記載されている方法のいずれか1つによって得られる単離された免疫細胞、好ましくはT細胞も、本発明の範囲内に包含される。前記免疫細胞は、自然免疫応答および/または適応免疫応答の開始および/または実行に機能的に関与する造血系起源の細胞を指す。本発明の前記免疫細胞は、幹細胞に由来し得る。幹細胞は、成体幹細胞、非ヒト胚性幹細胞、より具体的には、非ヒト幹細胞、臍帯血幹細胞、前駆細胞、骨髄幹細胞、誘導多能性幹細胞、全能性幹細胞または造血幹細胞であり得る。代表的なヒト細胞は、CD34+細胞である。前記単離された細胞はまた、樹状細胞、キラー樹状細胞、マスト細胞、NK細胞、B細胞または炎症性Tリンパ球、細胞傷害性Tリンパ球、制御性Tリンパ球、もしくはヘルパーTリンパ球からなる群より選択されるT細胞であり得る。別の実施形態では、前記細胞は、CD4+Tリンパ球およびCD8+Tリンパ球からなる群に由来し得る。本発明の細胞の増大および遺伝子改変の前に、細胞の起源は、多様な非限定的な方法を通して被験体から入手され得る。細胞は、末梢血単核細胞、骨髄、リンパ節組織、臍帯血、胸腺組織、感染の部位に由来する組織、腹水、胸水、脾組織および腫瘍を含む、多数の非限定的な起源から得られ得る。本発明の特定の実施形態では、当業者に入手可能であり公知である多数のT細胞株が使用され得る。別の実施形態では、前記細胞は、健常ドナー、癌を有すると診断された患者、または感染を有すると診断された患者に由来し得る。別の実施形態では、前記細胞は、異なる表現型的特徴を提示する細胞の混合集団の一部である。以前に記載されている方法による形質転換T細胞から得られる細胞株も、本発明の範囲内に包含される。免疫抑制処置に対して耐性であり、以前の方法によって得られやすい改変細胞は、本発明の範囲内に包含される。
好ましい実施形態として、本発明は、患者への同種移植のための、上記BCMA CARを持つT細胞またはT細胞集団であって、機能的TCRを発現せず、BCMA陽性細胞に対して反応性のT細胞またはT細胞集団を提供する。
より好ましい実施形態として、本発明は、患者への同種移植のための、上記BCMA CARを持つT細胞またはT細胞集団であって、BCMA発現癌細胞の処置に使用される少なくとも1つの薬物に対してさらに耐性のT細胞またはT細胞集団、および/またはRQR8などの自殺遺伝子を提供する。
一実施形態では、本発明は、配列番号:48のアミノ酸配列と少なくとも80%、81%、82%、83%、84%、85%、86%、87%、88%、89%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%または100%の同一性を有するポリペプチド配列を含む上記BCMA CARを持つT細胞またはT細胞集団を提供する。
好ましい一実施形態では、本発明は、配列番号:50のアミノ酸配列と少なくとも80%、81%、82%、83%、84%、85%、86%、87%、88%、89%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%または100%の同一性を有するポリペプチド配列を含む上記BCMA CARを持つT細胞またはT細胞集団を提供する。
一実施形態では、本発明は、配列番号:52のアミノ酸配列と少なくとも80%、81%、82%、83%、84%、85%、86%、87%、88%、89%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%または100%の同一性を有するポリペプチド配列を含む上記BCMA CARを持つT細胞またはT細胞集団を提供する。
一実施形態では、本発明は、配列番号:54のアミノ酸配列と少なくとも80%、81%、82%、83%、84%、85%、86%、87%、88%、89%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%または100%の同一性を有するポリペプチド配列を含む上記BCMA CARを持つT細胞またはT細胞集団を提供する。
好ましい一実施形態では、一実施形態では、本発明は、配列番号:56のアミノ酸配列と少なくとも80%、81%、82%、83%、84%、85%、86%、87%、88%、89%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%または100%の同一性を有するポリペプチド配列を含むBCMA CARを持つ上記T細胞またはT細胞集団を提供する。
一実施形態では、本発明は、配列番号:58のアミノ酸配列と少なくとも80%、81%、82%、83%、84%、85%、86%、87%、88%、89%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%または100%の同一性を有するポリペプチド配列を含む上記BCMA CARを持つT細胞またはT細胞集団を提供する。
より好ましい実施形態では、本発明は、配列番号:50のアミノ酸配列と少なくとも80%、81%、82%、83%、84%、85%、86%、87%、88%、89%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%もしくは100%の同一性を有するポリペプチド配列を含み、または配列番号:56のアミノ酸配列と少なくとも80%、81%、82%、83%、84%、85%、86%、87%、88%、89%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%もしくは100%の同一性を有するポリペプチド配列を含む上記BCMA CARを持つT細胞またはT細胞集団を提供する。
T細胞の活性化および増大
本発明の遺伝子改変免疫細胞は、活性化されており、抗原結合機序と無関係に増殖するが、本発明の免疫細胞、特に、T細胞は、T細胞の遺伝子改変の前であっても後であっても、例えば、米国特許第6,352,694号;米国特許第6,534,055号;米国特許第6,905,680号;米国特許第6,692,964号;米国特許第5,858,358号;米国特許第6,887,466号;米国特許第6,905,681号;米国特許第7,144,575号;米国特許第7,067,318号;米国特許第7,172,869号;米国特許第7,232,566号;米国特許第7,175,843号;米国特許第5,883,223号;米国特許第6,905,874号;米国特許第6,797,514号;米国特許第6,867,041号および;米国特許出願公開第20060121005号に記載されている方法を一般に使用して、さらに活性化させ増大させることができる。T細胞は、インビトロまたはインビボで増大させることができる。
一般に、本発明のT細胞は、T細胞の表面上のCD3 TCR複合体および共刺激分子を刺激してT細胞のための活性化シグナルを作出する薬剤との接触によって増大する。例えば、カルシウムイオノフォアA23187、ホルボール12−ミリステート13−アセテート(PMA)またはフィトヘマグルチニン(PHA)などの分裂促進性レクチンなどの化学物質が、T細胞のための活性化シグナルを作出するために使用され得る。
非限定的な例として、T細胞集団は、例えば、表面に固定化された抗CD3抗体もしくはその抗原結合断片もしくは抗CD2抗体と接触させることによって、またはカルシウムイオノフォアと共にプロテインキナーゼC活性化剤(例えば、ブリオスタチン)と接触させることによって、インビトロで刺激され得る。T細胞の表面上のアクセサリー分子の共刺激のため、アクセサリー分子に結合するリガンドが使用される。例えば、T細胞の集団は、T細胞の増殖を刺激するために適切な条件の下で、抗CD3抗体および抗CD28抗体と接触させ得る。T細胞培養のために適切な条件としては、血清(例えば、ウシ胎仔血清もしくはヒト胎児血清)、インターロイキン2(IL−2)、インスリン、IFN−g、1L−4、1L−7、GM−CSF、−10、−2、1L−15、TGFpおよびTNF−、または当業者に公知の細胞の増殖のための任意の他の添加剤を含む、増殖および生存可能性のために必要な因子を含有し得る適切な培地(例えば、最小必須培地またはRPMI培地1640またはX−vivo 5(Lonza))が挙げられる。細胞の増殖のための他の添加剤としては、限定されないが、界面活性剤、プラスマネート、ならびにN−アセチル−システインおよび2−メルカプトエタノール(mercaptoethanoi)などの還元剤が挙げられる。培地としては、アミノ酸、ピルビン酸ナトリウムおよびビタミンが追加されているか、無血清であるか、または適切な量の血清(もしくは血漿)もしくはホルモンの定義されたセットおよび/もしくはT細胞の増殖および増大のために十分な量のサイトカインが補充されているRPMI 1640、A1M−V、DMEM、MEM、a−MEM、F−12、X−Vivo 1およびX−Vivo 20、Optimizerが挙げられ得る。抗生物質、例えば、ペニシリンおよびストレプトマイシンは、実験的培養にのみ含まれ、被験体へ注入される細胞の培養物には含まれない。標的細胞は、増殖を支持するのに必要な条件、例えば、適切な温度(例えば、37℃)および雰囲気(例えば、空気+5%C02)で維持される。様々な刺激時間に曝露されたT細胞は、異なる特徴を示し得る。
別の特定の実施形態では、前記細胞は、組織または細胞との共培養によって増大させ得る。前記細胞はまた、前記細胞を被験体に投与した後、インビボで、例えば、被験体の血液中で増大させ得る。
治療用途
別の実施形態では、以前に記載されているような異なる方法によって得られる単離された細胞または前記単離された細胞に由来する細胞株は、医薬として使用され得る。別の実施形態では、前記医薬は、それを必要とする患者において、癌を処置するために、特に、B細胞リンパ腫およびB細胞白血病の処置のために使用され得る。別の実施形態では、本発明の前記単離された細胞または前記単離された細胞に由来する細胞株は、それを必要とする患者における癌の処置のための医薬の製造において使用され得る。
別の態様では、本発明は、それを必要とする患者を処置するための方法であって、以下の工程:
(a)以前に記載されている方法のいずれか1つによって入手可能な免疫細胞を提供すること;
(b)前記形質転換免疫細胞を前記患者に投与すること
の少なくとも1つを含む方法に依拠する。
一実施形態では、本発明の前記T細胞は、頑強なインビボT細胞増大を受けることができ、より長時間にわたり、存続することができる。
前記処置は、寛解的、治癒的または予防的であり得る。それは、自己免疫療法の一部または同種免疫療法処置の一部のいずれかであり得る。自己は、患者を処置するために使用される細胞、細胞株または細胞の集団が、前記患者またはヒト白血球抗原(HLA)適合性ドナーに起因することを意味する。同種は、患者を処置するために使用される細胞または細胞の集団が、前記患者ではなく、ドナーに起因することを意味する。
開示される方法によって使用され得る細胞は、先のセクションに記載されている。
したがって、一態様では、本発明は、医薬として使用するための本発明の人工免疫細胞であって、本発明の特異的BCMA CARを含む本発明の人工免疫細胞を提供する。
好ましい実施形態では、本発明は、病的症状の予防または処置のための医薬として使用するための本発明の人工免疫細胞であって、本発明の特異的BCMA CARを含む本発明の人工免疫細胞を提供する。
本発明では、前記病的症状は、BCMAまたはBCMA発現細胞によって直接的または間接的に誘導される。
一実施形態では、前記病的症状は、炎症性疾患または自己免疫疾患である。
別の実施形態では、前記病的症状は、前悪性または悪性癌症状である。
本発明の処置は、BCMA発現細胞、特にBCMA発現細胞の過剰を特徴とする前悪性または悪性癌症状(癌)と診断された患者を処置するために使用され得る。
いくつかの実施形態では、癌は、多発性骨髄腫、悪性形質細胞腫瘍、ホジキンリンパ腫、結節性リンパ球優性ホジキンリンパ腫、カーレル病および骨髄腫症、形質細胞白血病、形質細胞腫、B細胞前リンパ球性白血病、ヘアリー細胞白血病、B細胞非ホジキンリンパ腫(NHL)、急性骨髄白血病(AML)、慢性リンパ球性白血病(CLL)、急性リンパ球性白血病(ALL)、慢性骨髄性白血病(CML)、濾胞性リンパ腫、バーキットリンパ腫、辺縁帯リンパ腫、マントル細胞リンパ腫、大細胞リンパ腫、前駆Bリンパ芽球性リンパ腫、骨髄性白血病、ヴァルデンストレームマクログロブリン血症、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫、濾胞性リンパ腫、辺縁帯リンパ腫、粘膜関連リンパ組織リンパ腫、小細胞リンパ球性リンパ腫、マントル細胞リンパ腫、バーキットリンパ腫、縦隔原発(胸腺)大細胞型B細胞リンパ腫、リンパ形質細胞性リンパ腫、ヴァルデンストレームマクログロブリン血症、結節辺縁帯B細胞リンパ腫、脾臓辺縁帯リンパ腫、血管内大細胞型B細胞リンパ腫、原発性滲出液リンパ腫、リンパ腫様肉芽腫、T細胞/組織球リッチ大細胞型B細胞リンパ腫、原発性中枢神経系リンパ腫、皮膚原発びまん性大細胞型B細胞リンパ腫(足型)、高齢者のEBV陽性びまん性大細胞型B細胞リンパ腫、炎症に関連するびまん性大細胞型B細胞リンパ腫、血管内大細胞型B細胞リンパ腫、ALK陽性大細胞型B細胞リンパ腫、形質芽球性リンパ腫、HHV8関連多中心性キャッスルマン病に発生する大細胞型B細胞リンパ腫、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫とバーキットリンパ腫との中間の特徴を有する分類不能B細胞リンパ腫、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫と古典的なホジキンリンパ腫との中間の特徴を有する分類不能B細胞リンパ腫、または別のB細胞関連リンパ腫である。
好ましくは、本発明の抗BCMA CAR T細胞を使用して処置される病的症状は、全身性エリテマトーデス、シェーグレン症候群、多発性硬化症および慢性関節リウマチ、B細胞悪性腫瘍、慢性リンパ球性白血病(CLL)、非ホジキンリンパ腫(NHL)および多発性骨髄腫(MM)である。
より好ましくは、本発明の抗BCMA CAR T細胞を使用して処置される病的症状は、再発性または難治性のB細胞悪性腫瘍、再発性または難治性の慢性リンパ球性白血病(CLL)、再発性または難治性の非ホジキンリンパ腫(NHL)および再発性または難治性の多発性骨髄腫(MM)である。
いくつかの実施形態では、本発明の単離された細胞、または該単離された細胞由来の細胞株は、それを必要とする患者における上記症状、特に病的症状の処置のための医薬の製造において使用され得る。
患者を処置するための方法も本明細書で提供される。いくつかの実施形態では、該方法は、本発明の免疫細胞をそれを必要とする患者に提供する工程を含む。いくつかの実施形態では、該方法は、本発明のBCMA CAR発現免疫細胞をそれを必要とする患者に投与する工程を含む。
このような症状は、白血病または悪性リンパ増殖性障害などの血液癌に見られる。
白血病は、急性骨髄性白血病、慢性骨髄性白血病、骨髄異形成症候群、急性リンパ球性白血病、慢性リンパ球性白血病および骨髄異形成症候群であり得る。
リンパ増殖性障害は、リンパ腫、特に多発性骨髄腫、非ホジキンリンパ腫、バーキットリンパ腫および濾胞性リンパ腫(小細胞および大細胞)であり得る。
処置され得る癌は、血液腫瘍、限定されないが、前B ALL(小児適応症)、成人ALL、マントル細胞リンパ腫、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫などを含む非固形腫瘍を含み得る。本発明のCARで処置すべき癌の種類としては、限定されないが、白血病またはリンパ系悪性腫瘍が挙げられる。成人の腫瘍/癌および小児の腫瘍/癌も含まれる。
成人の腫瘍/癌および小児の腫瘍/癌は、固形癌、例えば尿路上皮膀胱癌および扁平上皮癌、再発性型または難治性型のこれらの癌であり得る。
好ましい実施形態では、本発明の単離された細胞、または該単離された細胞由来の細胞株は、癌転移を予防または改変するために使用され得る。本発明の人工免疫細胞による処置は、抗体療法、化学療法、サイトカイン療法、樹状細胞療法、遺伝子療法、ホルモン療法、レーザー光療法および放射線療法からなる群より選択される1つ以上の抗癌療法と組み合わせられ得る。
本発明の人工免疫細胞による処置は、以下の薬剤、アルキル化剤、コルチコステロイド、プラチナ薬、プリン類似体、代謝拮抗物質および別の化学療法薬の1つ以上の抗BCMA CARと組み合わせられ得る。
アルキル化剤としては、シクロホスファミド(Cytoxan(登録商標))、クロラムブシル、ベンダムスチン(Treanda(登録商標))、イホスファミド(Ifex(登録商標))が挙げられる。
コルチコステロイドとしては、プレドニゾン、デキサメタゾン(Decadron(登録商標))が挙げられ、プラチナ薬としては、シスプラチン、カルボプラチン、オキサリプラチンが挙げられる。
プリン類似体としては、フルダラビン(Fludara(登録商標))、ペントスタチン(Nipent(登録商標))、クラドリビン(2−CdA、Leustatin(登録商標))が挙げられる。
代謝拮抗物質としては、シタラビン(ara−C)、ゲムシタビン(Gemzar(登録商標))、メトトレキサート、プララトレキサート(Folotyn(登録商標))が挙げられる。
化学療法薬としては、ビンクリスチン(Oncovin(登録商標))、ドキソルビシン(Adriamycin(登録商標))、ミトキサントロン、エトポシド(VP−16)、ブレオマイシンが挙げられる。
本発明の特定の実施形態では、抗BCMA CAR発現細胞は、アラシチン、シトシンアラビノシド、アムサクリン、ダウノルビシン、イダルビシン、ノバントロン、ミトキサントロン、ベプシド、エトポシド(VP16)、三酸化ヒ素、トランスレチノイン酸、メクロレタミン、プロカルバジン、クロラムブシルおよびそれらの組み合わせから選択される薬物と併せて(例えば、前に、同時にまたは後に)患者に投与される。これらの実施形態では、抗BCMA CAR発現T細胞は、抗BCMA CAR発現細胞と併せて投与される特定の薬物または薬物の組み合わせに対して耐性であり得る。
本発明の他の実施形態では、抗BCMA CAR発現細胞は、シタラビン、アントラサイクリン、6−チオグアニン、ヒドロキシウレア、プレドニゾンおよびそれらの組み合わせから選択される薬物と併せて患者に投与され、抗BCMA CAR発現細胞は、シタラビン、アントラサイクリン、6−チオグアニン、ヒドロキシウレア、プレドニゾンから選択される少なくとも1つの薬物に対して耐性である。
本発明の好ましい実施形態によれば、前記処置は、免疫抑制処置を受けている患者に施すことができる。実際、本発明は、好ましくは、このような免疫抑制剤の受容体をコードする遺伝子の不活性化のため、少なくとも1つの免疫抑制剤に対して耐性にされた細胞または細胞の集団に依拠する。この態様では、免疫抑制処置は、患者における本発明のT細胞の選択および増大を支援するべきである。
本発明の細胞または細胞の集団の投与は、エアロゾル吸入、注射、経口、輸液、植え込みまたは移植を含む、任意の便利な様式で実施され得る。本明細書に記載される組成物は、皮下に、皮内に、腫瘍内に、結節内に、髄内に、筋肉内に、静脈内注射もしくはリンパ内注射によって、または腹腔内に、患者に投与され得る。一実施形態では、本発明の細胞組成物は、好ましくは、静脈内注射によって投与される。
細胞または細胞の集団の投与は、これらの範囲内の細胞数のすべての整数値を含む、体重1kg当たり10〜10個の細胞、好ましくは、体重1kg当たり10〜10個の細胞の投与からなり得る。細胞または細胞の集団は、単回投与されてもよいしまたは複数回投与されてもよい。別の実施形態では、前記有効量の細胞が、単回投与される。別の実施形態では、前記有効量の細胞が、ある期間にわたり複数回投与される。投与のタイミングは、管理する医師の判断にあり、患者の臨床状態に依存する。細胞または細胞の集団は、血液バンクまたはドナーなどの任意の起源から入手され得る。個々の必要性は変動するが、特定の疾患または状態のための所定の細胞型の有効量の最適範囲の決定は、当技術分野の技術の範囲内にある。有効量は、治療的または予防的な利益を提供する量を意味する。投与される投薬量は、レシピエントの年齢、健康および体重、もしあれば、同時処置の種類、処置の頻度、ならびに望まれる効果の性質に依存するであろう。
別の実施形態では、前記有効量の細胞またはそれらの細胞を含む組成物は、非経口投与される。前記投与は、静脈内投与であり得る。前記投与は、腫瘍内への注射によって直接行われ得る。
本発明の特定の実施形態では、細胞は、限定されないが、抗ウイルス治療、シドホビルおよびインターロイキン2、シタラビン(ARA−Cとしても公知)などの薬剤による処置、またはMS患者のためのナタリズマブ処置、または乾癬患者のためのエファリズマブ処置、またはPML患者のための他の処置を含む多数の関連する処置モダリティと共に(例えば、前に、同時にまたは後に)患者に投与される。さらなる実施形態では、本発明のT細胞は、化学療法、放射線、シクロスポリン、アザチオプリン、メトトレキサート、ミコフェノール酸およびFK506などの免疫抑制剤、抗体またはCAMPATH、抗CD3抗体、もしくは他の抗体治療などの他の免疫除去剤、シトキシン、フルダラビン、シクロスポリン、FK506、ラパマイシン、ミコフェノール酸、ステロイド、FR901228、サイトカイン、ならびに照射と組み合わせて使用され得る。これらの薬物は、カルシウム依存性ホスファターゼカルシニューリンを阻害するか(シクロスポリンおよびFK506)、または増殖因子によって誘導されるシグナリングにとって重要なp70S6キナーゼを阻害する(ラパマイシン)(Henderson,Naya et al.1991;Liu,Albers et al.1992;Bierer,Hollander et al.1993)。さらなる実施形態では、本発明の細胞組成物は、骨髄移植、フルダラビン、外部照射治療(XRT)、シクロホスファミドなどの化学療法剤、またはOKT3もしくはCAMPATHなどの抗体のいずれかを使用したT細胞除去治療と共に(例えば、前に、同時にまたは後に)患者に投与される。別の実施形態では、本発明の細胞組成物は、CD20と反応する薬剤、例えば、リツキサンなどのB細胞除去治療の後に投与される。例えば、一実施形態では、被験体は、高用量化学療法による標準的な処置を受けた後、末梢血幹細胞移植を受けることができる。特定の実施形態では、移植の後、被験体は、増大させた本発明の免疫細胞の注入を受ける。さらなる実施形態では、増大させた細胞は、手術の前または後に投与される。
他の定義
−他に特記されない限り、「a」、「an」、「the」および「少なくとも1つ」は、交換可能に使用され、1つ以上を意味する。ポリペプチド配列内のアミノ酸残基は、1文字コードによって本明細書において表記され、例えば、QはGln、すなわちグルタミン残基を意味し、RはArg、すなわちアルギニン残基を意味し、DはAsp、すなわちアスパラギン酸残基を意味する。
−アミノ酸置換は、あるアミノ酸残基の他のアミノ酸残基への交換を意味し、例えば、ペプチド配列内のアルギニン残基のグルタミン残基への交換は、アミノ酸置換である。
−ヌクレオチドは以下のように表記される:1文字コードがヌクレオシドの塩基を表記するために使用される:aはアデニンであり、tはチミンであり、cはシトシンであり、gはグアニンである。縮重ヌクレオチドのため、rはgまたはa(プリンヌクレオチド)を表し、kはgまたはtを表し、sはgまたはcを表し、wはaまたはtを表し、mはaまたはcを表し、yはtまたはc(ピリミジンヌクレオチド)を表し、dはg、aまたはtを表し、vはg、aまたはcを表し、bはg、tまたはcを表し、hはa、tまたはcを表し、nはg、a、tまたはcを表す。
−本明細書で使用される場合、「核酸」または「ポリヌクレオチド」は、デオキシリボ核酸(DNA)またはリボ核酸(RNA)などのヌクレオチドおよび/またはポリヌクレオチド、オリゴヌクレオチド、ポリメラーゼ連鎖反応(PCR)によって生成された断片、ならびにライゲーション、切断、エンドヌクレアーゼ作用およびエキソヌクレアーゼ作用のいずれかによって生成された断片を指す。核酸分子は、(DNAおよびRNAなど)天然に存在するヌクレオチド、または天然に存在するヌクレオチドの類似体(例えば、天然に存在するヌクレオチドの鏡像異性体)または両方の組み合わせであるモノマーから構成され得る。改変ヌクレオチドは、糖部分および/またはピリミジン塩基部分もしくはプリン塩基部分に変化を有し得る。糖修飾としては、例えば、1つ以上のヒドロキシル基のハロゲン、アルキル基、アミンおよびアジド基への交換が挙げられ、または糖がエーテルもしくはエステルとして官能化されていてもよい。さらに、糖部分全体が、アザ糖および炭素環式糖類似体などの立体的かつ電子的に類似の構造に交換されてもよい。塩基部分の改変の例としては、アルキル化されたプリンおよびピリミジン、アシル化されたプリンもしくはピリミジン、または他の周知の複素環式置換基が挙げられる。核酸モノマーは、ホスホジエステル結合またはこのような連結の類似体によって連結され得る。核酸は、一本鎖または二本鎖のいずれかであり得る。
−キメラ抗原受容体(CAR)は、特異的な抗標的細胞免疫活性を示すキメラタンパク質を生成するため、標的細胞上に存在する成分に対する結合ドメイン、例えば、所望の抗原(例えば、腫瘍抗原)に対する抗体に基づく特異性を、T細胞受容体を活性化する細胞内ドメインと組み合わせた分子を意図する。一般に、CARは、細胞外一本鎖抗体(scFvFc)がT細胞抗原受容体複合体ゼータ鎖の細胞内シグナリングドメインに融合したもの(scFvFc:ζ)からなり、T細胞において発現された時に、モノクローナル抗体の特異性に基づき、抗原認識を再指向させる能力を有する。本発明において使用されるCARの一例は、BCMA抗原に対するCARであり、非限定的な例として、アミノ酸配列:配列番号:19〜42を含み得る。好ましくは、前記抗BCMA CARは、配列番号:48〜配列番号:59であり、より好ましくは、前記抗BCMA CARは、配列番号:48〜配列番号:59から選択されるアミノ酸配列と少なくとも80%の同一性を有する。
−V1構造は、
−CD8アルファシグナルペプチド、
−リンカーによってVLドメインと隔てられたVHドメイン(前記VHおよびVLは、BCMAに対する結合に寄与する)、
−Fcガンマ(□)RIIIアルファ(□)由来のヒンジ
−CD8アルファ(□)由来の膜貫通ドメイン
−41BBおよびCD3ゼータ(□)由来の細胞質ドメイン
を併せ持つ分子を意図する。
−V2構造は、膜貫通ドメインが41BBに由来するV1構造の分子を意図する。
V3構造は、
−CD8アルファシグナルペプチド、
−リンカーによってVLドメインと隔てられたVHドメイン(前記VHおよびVLは、BCMAに対する結合に寄与する)、
−CD8アルファ(□)由来のヒンジ
−CD8アルファ(□)由来の膜貫通ドメイン
−41BBおよびCD3ゼータ(□)由来の細胞質ドメイン
を併せ持つ分子を意図する。
−V4構造は、膜貫通ドメインが41BBに由来するV3構造の分子を意図する。
−V5構造は、
−CD8アルファシグナルペプチド、
−リンカーによってVLドメインと隔てられたVHドメイン(前記VHおよびVLは、BCMAに対する結合に寄与する)、
−IgG1(□)由来のヒンジ
−CD8アルファ(□)由来の膜貫通ドメイン
−41BBおよびCD3ゼータ(□)由来の細胞質ドメイン
を併せ持つ分子を意図する。
−V6構造は、膜貫通ドメインが41BBに由来するV5構造の分子を意図する。
本発明のCAR構造は、図2に示されている。
「化学療法」という用語は、化学物質、特に癌に対して使用されるものを使用する任意の治療を指す。
−「エンドヌクレアーゼ」という用語は、DNA分子またはRNA分子、好ましくは、DNA分子の核酸間の結合の加水分解(切断)を触媒することができる任意の野生型酵素または変異体酵素を指す。エンドヌクレアーゼは、その配列に関係なくDNA分子またはRNA分子を切断するのではなく、「標的配列」または「標的部位」とさらに称される特定のポリヌクレオチド配列においてDNA分子またはRNA分子を認識し切断する。エンドヌクレアーゼは、典型的には、12塩基対(bp)長より長い、より好ましくは、14〜55bpのポリヌクレオチド認識部位を有する時、低頻度切断エンドヌクレアーゼとして分類され得る。低頻度切断エンドヌクレアーゼは、定義された場所においてDNA二本鎖切断(DSB)を誘導することによって、HRを有意に増加させる(Perrin,Buckle et al.1993;Rouet,Smih et al.1994;Choulika,Perrin et al.1995;Pingoud and Silva 2007)。低頻度切断エンドヌクレアーゼは、例えば、ホーミングエンドヌクレアーゼ(Paques and Duchateau 2007)、操作したジンクフィンガードメインとFoklなどの制限酵素の触媒ドメインとの融合に起因するキメラジンクフィンガーヌクレアーゼ(ZFN)(Porteus and Carroll 2005)、CRISPR系に由来するCas9エンドヌクレアーゼ(Gasiunas,Barrangou et al.2012;Jinek,Chylinski et al.2012;Cong,Ran et al.2013;Mali,Yang et al.2013)または化学的エンドヌクレアーゼ(Eisenschmidt,Lanio et al.2005;Arimondo,Thomas et al.2006)であり得る。化学的エンドヌクレアーゼにおいては、化学的なまたはペプチド性の切断剤が、核酸のポリマーまたは特定の標的配列を認識する他のDNAのいずれかにコンジュゲートされ、それにより、切断活性を特定の配列へターゲティングする。化学的エンドヌクレアーゼはまた、特定のDNA配列に結合することが公知の、オルトフェナントロリン、DNA切断分子および三重鎖形成オリゴヌクレオチド(TFO)のコンジュゲートなどの合成ヌクレアーゼを包含する(Kalish and Glazer 2005)。このような化学的エンドヌクレアーゼは、本発明の「エンドヌクレアーゼ」という用語に含まれる。
−「TALEヌクレアーゼ」(TALEN)は、典型的には、転写活性化因子様エフェクター(TALE)に由来する核酸結合ドメインおよび核酸標的配列を切断する1つのヌクレアーゼ触媒ドメインからなる融合タンパク質を意図する。触媒ドメインは、好ましくは、ヌクレアーゼドメインであり、より好ましくは、例えば、I−Tevl、ColE7、NucA、Fok−Iなどのエンドヌクレアーゼ活性を有するドメインである。特定の実施形態では、TALEドメインは、例えば、I−CrelおよびI−Onulまたはそれらの機能的変異体などのメガヌクレアーゼに融合され得る。より好ましい実施形態では、前記ヌクレアーゼは、単量体TALEヌクレアーゼである。単量体TALEヌクレアーゼは、国際公開第2012138927号に記載されている、人工TALリピートとI−Tevlの触媒ドメインとの融合などの、特異的な認識および切断のために二量体化を必要としないTALEヌクレアーゼである。転写活性化因子様エフェクター(TALE)は、複数の反復配列を含む、細菌種ザントモナス由来のタンパク質であり、各リピートは、核酸標的配列の各ヌクレオチド塩基に対して特異的な2残基(RVD)を位置12および13に含む。類似のモジュラー1塩基対1塩基核酸結合特性を有する結合ドメイン(MBBBD)も、異なる細菌種において出願人によって最近発見された新たなモジュラータンパク質に由来し得る。新たなモジュラータンパク質は、TALリピートより多くの配列可変性を示すという利点を有する。好ましくは、異なるヌクレオチドの認識に関連するRVDは、Cを認識するためのHD、Tを認識するためのNG、Aを認識するためのNI、GまたはAを認識するためのNN、A、C、GまたはTを認識するためのNS、Tを認識するためのHG、Tを認識するためのIG、Gを認識するためのNK、Cを認識するためのHA、Cを認識するためのND、Cを認識するためのHI、Gを認識するためのHN、Gを認識するためのNA、GまたはAを認識するためのSN、Tを認識するためのYG、Aを認識するためのTL、AまたはGを認識するためのVTおよびAを認識するためのSWである。別の実施形態では、重要なアミノ酸12および13は、ヌクレオチドA、T、CおよびGに対する特異性をモジュレートするため、特に、この特異性を増強するため、他のアミノ酸残基に突然変異させ得る。TALEヌクレアーゼは既に記載されており、遺伝子ターゲティングおよび遺伝子改変を刺激するために使用されている(Boch,Scholze et al.2009;Moscou and Bogdanove 2009;Christian,Cermak et al.2010;Li,Huang et al.2011)。特注のTALヌクレアーゼは、商標TALEN(商標)の下で市販されている(Cellectis,8 rue de la Croix Jarry,75013 Paris,France)。
本発明の低頻度切断エンドヌクレアーゼはまた、Cas9エンドヌクレアーゼであり得る。最近、II型原核生物CRISPR(Clustered Regularly Interspaced Short palindromic Repeats)適応免疫系(概説については(Sorek,Lawrence et al.2013)を参照のこと)から、RNAガイド(RNA−guided)Cas9ヌクレアーゼ(Gasiunas,Barrangou et al.2012;Jinek,Chylinski et al.2012;Cong,Ran et al.2013;Mali,Yang et al.2013)に基づき、新しいゲノム操作ツールが開発された。CRISPR関連(Cas)系は、細菌において最初に発見され、外来DNA、ウイルスまたはプラスミドに対する防御として機能する。CRISPRによって媒介されるゲノム操作は、まず、プロトスペーサー隣接モチーフ(PAM)と称される短い配列モチーフがしばしば隣接している標的配列の選択によって進行する。標的配列選択の後、この標的配列に相補的な特異的なcrRNAが操作される。CRISPR II型系において必要とされるトランス活性化crRNA(tracrRNA)は、crRNAと対合し、供給されたCas9タンパク質に結合する。Cas9は、tracRNAのcRNAとの塩基対合を容易にする分子アンカーとして作用する(Deltcheva,Chylinski et al.2011)。この三元複合体において、二重tracrRNA:crRNA構造は、同族標的配列にエンドヌクレアーゼCas9を指向させるガイドRNAとして作用する。Cas9−tracrRNA:crRNA複合体による標的認識は、標的配列とcrRNAとの間の相同性について標的配列を走査することによって開始される。標的配列−crRNA相補性に加えて、DNAターゲティングは、プロトスペーサーに隣接した短いモチーフ(プロトスペーサー隣接モチーフ−PAM)の存在を必要とする。その後、二重RNAと標的配列との間の対合に続き、Cas9が、PAMモチーフの3塩基上流に平滑末端二本鎖切断を導入する(Garneau,Dupuis et al.2010)。
低頻度切断エンドヌクレアーゼは、メガヌクレアーゼの名称でも公知のホーミングエンドヌクレアーゼであり得る。このようなホーミングエンドヌクレアーゼは、当技術分野で周知である(Stoddard 2005)。ホーミングエンドヌクレアーゼは、DNA標的配列を認識し、一本鎖または二本鎖の切断を生成する。ホーミングエンドヌクレアーゼは、高度に特異的であり、12〜45塩基対(bp)長、一般に、14〜40bp長の範囲のDNA標的部位を認識する。本発明のホーミングエンドヌクレアーゼは、例えば、LAGLIDADGエンドヌクレアーゼ、HNHエンドヌクレアーゼまたはGIY−YIGエンドヌクレアーゼに相当し得る。本発明の好ましいホーミングエンドヌクレアーゼは、I−Crel変異体であり得る。
−「送達ベクター」または「複数の送達ベクター」は、本発明において必要とされる薬剤/化学物質および分子(タンパク質または核酸)を、細胞と接触させるため(すなわち、「接触」)、または細胞もしくは細胞内区画へ送達するため(すなわち、「導入」)、本発明において使用され得る送達ベクターを意図する。それらとしては、限定されないが、リポソーム送達ベクター、ウイルス送達ベクター、薬物送達ベクター、化学的担体、ポリマー担体、リポプレックス、ポリプレックス、デンドリマー、微小気泡(超音波造影剤)、ナノ粒子、乳濁液または他の適切な移入ベクターが挙げられる。これらの送達ベクターは、分子、化学物質、高分子(遺伝子、タンパク質)またはプラスミド、Diatosによって開発されたペプチドなどの他のベクターの送達を可能にする。これらのケースにおいて、送達ベクターは分子担体である。「送達ベクター」または「複数の送達ベクター」はまた、トランスフェクションを実施するための送達方法を意図する。
−「ベクター」または「複数のベクター」という用語は、それが連結された別の核酸を輸送することができる核酸分子を指す。本発明における「ベクター」は、限定されないが、ウイルスベクター、プラスミド、RNAベクターまたは染色体核酸、非染色体核酸、半合成核酸、もしくは合成核酸からなり得る直鎖状もしくは環状のDNA分子もしくはRNA分子を含む。好ましいベクターは、それらが連結された核酸の自律複製が可能なもの(エピソームベクター)および/または発現が可能なもの(発現ベクター)である。多数の適切なベクターが、当業者に公知であり、市販されている。
ウイルスベクターとしては、レトロウイルス、アデノウイルス、パルボウイルス(例えば、アデノ随伴ウイルス)、コロナウイルス、オルソミクソウイルス(例えば、インフルエンザウイルス)、ラブドウイルス(例えば、狂犬病ウイルスおよび水疱性口内炎ウイルス)、パラミクソウイルス(例えば、麻疹およびセンダイ)などのマイナス鎖RNAウイルス、ピコルナウイルスおよびアルファウイルスなどのプラス鎖RNAウイルス、ならびにアデノウイルス、ヘルペスウイルス(例えば、単純ヘルペスウイルス1型および2型、エプスタインバーウイルス、サイトメガロウイルス)およびポックスウイルス(例えば、ワクシニア、鶏痘およびカナリアポックス)を含む二本鎖DNAウイルスが挙げられる。他のウイルスとしては、例えば、ノーウォークウイルス、トガウイルス、フラビウイルス、レオウイルス、パポーバウイルス、ヘパドナウイルスおよび肝炎ウイルスが挙げられる。レトロウイルスの例としては、トリ白血病肉腫、哺乳動物C型、B型ウイルス、D型ウイルス、HTLV−BLV群、レンチウイルス、スプーマウイルスが挙げられる(Coffin,J.M.,Retroviridae:The viruses and their replication,In Fundamental Virology,Third Edition,B.N.Fields,et al.,Eds.,Lippincott−Raven Publishers,Philadelphia,1996)。
−「レンチウイルスベクター」は、比較的大きいパッケージング能力、低下した免疫原性、および広範囲の異なる細胞型を高い効率で安定的に形質導入する能力のため、遺伝子送達のために極めて有望である、HIVに基づくレンチウイルスベクターを意味する。レンチウイルスベクターは、通常、3つ(パッケージング、エンベロープおよび移入)またはそれ以上のプラスミドを産生細胞に一過性トランスフェクトした後、生成される。HIVと同様に、レンチウイルスベクターは、ウイルス表面糖タンパク質の細胞表面上の受容体との相互作用を通して標的細胞に侵入する。侵入後、ウイルスRNAが、ウイルス逆転写酵素複合体によって媒介される逆転写を受ける。逆転写の産物は、感染細胞のDNAへのウイルス組み込みのための基質となる二本鎖の直鎖状ウイルスDNAである。「組み込みレンチウイルスベクター(またはLV)」は、非限定的な例として、標的細胞のゲノムに組み込まれ得るこのようなベクターを意味する。反対に、「非組み込みレンチウイルスベクター(またはNILV)」は、ウイルスインテグラーゼの作用を通して標的細胞のゲノムに組み込まれない効率的な遺伝子送達ベクターを意味する。
−送達ベクターおよびベクターは、ソノポレーションもしくはエレクトロポレーションなどの任意の細胞透過処理技術、またはこれらの技術の変法と併せ、または組み合わせ得る。
本明細書で使用される場合、「組換え抗体」は、組換えDNA技術を使用して作製される抗体または抗体断片、例えば、バクテリオファージ、酵母発現系または哺乳類細胞発現系において発現される抗体または抗体断片を意味する。この用語はまた、抗体または抗体断片をコードするDNA分子の合成によって作製された抗体または抗体断片であって、該DNA分子が、抗体もしくは抗体断片タンパク質、または抗体もしくは抗体断片を指定するアミノ酸配列を発現し、該DNAまたはアミノ酸配列が、当技術分野で周知の利用可能な組換えまたは合成DNAまたはアミノ酸配列技術を使用して得られたものである抗体または抗体断片を意味すると解釈されるべきである。細胞または複数の細胞は、インビトロ培養では、これらの生物に由来する任意の真核生物生細胞、初代細胞および細胞株を意図する。
−「初代細胞」または「複数の初代細胞」は、生体組織(すなわち、生検材料)から直接採取され、インビトロでの増殖のために確立された細胞であって、集団倍化をほとんど受けていないため、連続発癌性細胞株または人工不死化細胞株と比較して、それらが由来する組織の主な機能的要素および特徴をより忠実に表す細胞を意図する。
アミノ酸は、アミノ酸のいずれか1つ、例えばアラニン、アスパラギン、アスパラギン酸、システイン、グルタミン、グルタミン酸、グリシン、ヒスチジン、イソロイシン、ロイシン、リジン、メチオニン、フェニルアラニン、プロリン、セリン、トレオニン、トリプトファン、チロシン、バリン、アスパラギン酸、グルタミン酸であり得る。
非限定的な例として、細胞株は、CHO−K1細胞;HEK293細胞;Caco2細胞;U2−OS細胞;NIH 3T3細胞;NSO細胞;SP2細胞;CHO−S細胞;DG44細胞;K−562細胞、U−937細胞;MRC5細胞;IMR90細胞;ジャーカット細胞;HepG2細胞;HeLa細胞;HT−1080細胞;HCT−116細胞;Hu−h7細胞;Huvec細胞;Molt4細胞からなる群より選択され得る。
これらの細胞株はすべて、目的の遺伝子またはタンパク質を作製し、発現させ、定量し、検出し、研究するための細胞株モデルを提供するため、本発明の方法によって改変され得;これらのモデルは、研究および作製、ならびに非限定的な例としての化学物質、生物燃料、治療薬および農学などの様々な領域において、目的の生物活性分子をスクリーニングするためにも使用され得る。
−「突然変異」は、ポリヌクレオチド(cDNA、遺伝子)またはポリペプチドの配列における1個、2個、3個、4個、5個、6個、7個、8個、9個、10個、11個、12個、13個、14個、15個、20個、25個、30個、40個、50個またはそれ以上までのヌクレオチド/アミノ酸の置換、欠失、挿入を意図する。突然変異は、遺伝子のコード配列またはその制御配列に影響を与え得る。それはまた、ゲノム配列の構造またはコードされるmRNAの構造/安定性に影響を与え得る。
−「変異体」は、親分子のアミノ酸配列における少なくとも1個の残基の突然変異または交換によって得られるリピート変異体、変異体、DNA結合変異体、TALEヌクレアーゼ変異体、ポリペプチド変異体を意図する。
−「機能的変異体」は、タンパク質またはタンパク質ドメインの触媒活性突然変異体を意図する;このような突然変異体は、その親のタンパク質またはタンパク質ドメインと比較して、同一の活性、または付加的な特性、またはより高いかもしくはより低い活性を有し得る。
−「同一性」は、2つの核酸分子またはポリペプチドの間の配列同一性を指す。同一性は、比較の目的のためにアライメントされ得る各配列の位置を比較することによって決定され得る。比較された配列のある位置が同一の塩基によって占有される時、それらの分子はその位置において同一である。核酸またはアミノ酸配列の間の類似性または同一性の程度は、核酸配列が共有する位置における同一のまたは一致するヌクレオチドの数の関数である。GCG配列分析パッケージ(University of Wisconsin,Madison,Wis.)の一部として入手可能であるFASTAまたはBLASTを含む、様々なアライメントアルゴリズムおよび/またはプログラムが、2つの配列の間の同一性を計算するために使用され得、例えば、デフォルト設定で使用され得る。例えば、本明細書に記載される特定のポリペプチドとの少なくとも70%、85%、90%、95%、98%または99%の同一性を有しており、好ましくは、実質的に同一の機能を示すポリペプチド、およびこのようなポリペプチドをコードするポリヌクレオチドが、企図される。他に示されない限り、類似性スコアは、BLOSUM62の使用に基づくであろう。BLASTPが使用される時、パーセント類似性は、BLASTP陽性スコアに基づき、パーセント配列同一性は、BLASTP同一性スコアに基づく。BLASTP「同一性」は、同一である高スコア配列対における全残基の数および画分を示す;BLASTP「陽性」は、アライメントスコアが正の値を有しており、相互に類似している残基の数および画分を示す。本明細書に開示されるアミノ酸配列との同一性もしくは類似性のこれらの程度または同一性もしくは類似性の任意の中間の程度を有するアミノ酸配列が、本開示によって企図され包含される。類似のポリペプチドのポリヌクレオチド配列は、遺伝暗号を使用して推定され、従来の手段によって、特に、遺伝暗号を使用して、そのアミノ酸配列を逆翻訳することによって入手され得る。
−「シグナル伝達ドメイン」または「共刺激リガンド」は、T細胞上の同族共刺激分子に特異的に結合し、それにより、例えば、ペプチドが負荷されたMHC分子とのTCR/CD3複合体の結合によって提供される一次シグナルに加えて、増殖活性化、分化などを含むがこれらに限定されないT細胞応答を媒介するシグナルを提供する抗原提示細胞上の分子を指す。共刺激リガンドとしては、限定されないが、CD7、B7−1(CD80)、B7−2(CD86)、PD−L1、PD−L2、4−1BBL、OX40L、誘導性共刺激リガンド(igand)(ICOS−L)、細胞間接着分子(ICAM、CD30L、CD40、CD70、CD83、HLA−G、MICA、M1CB、HVEM、リンホトキシンベータ受容体、3/TR6、ILT3、ILT4、トールリガンド受容体に結合するアゴニストまたは抗体、およびB7−H3と特異的に結合するリガンドが挙げられ得る。共刺激リガンドはまた、とりわけ、以下に限定されないが、CD27、CD28、4−IBB、OX40、CD30、CD40、PD−1、ICOS、リンパ球機能関連抗原1(LFA−1)、CD2、CD7、LTGHT、NKG2C、B7−H3、CD83と特異的に結合するリガンドなどの、T細胞上に存在する共刺激分子と特異的に結合する抗体を包含する。
「共刺激分子」は、共刺激リガンドと特異的に結合し、それにより、限定されないが、増殖などの、細胞による共刺激応答を媒介するT細胞上の同族結合パートナーを指す。共刺激分子としては、限定されないが、MHCクラスI分子、BTLAおよびトールリガンド受容体が挙げられる。
本明細書で使用される場合、「共刺激シグナル」は、TCR/CD3ライゲーションなどの一次シグナルと組み合わせて、T細胞増殖および/または重要分子のアップレギュレーションもしくはダウンレギュレーションをもたらすシグナルを指す。
本明細書で使用される場合、「細胞外リガンド結合ドメイン」という用語は、リガンドと結合することができるオリゴペプチドまたはポリペプチドとして定義される。好ましくは、ドメインは、細胞表面分子と相互作用することができるであろう。例えば、細胞外リガンド結合ドメインは、特定の疾患状態に関連する標的細胞上の細胞表面マーカーとして作用するリガンドを認識するよう選択され得る。したがって、リガンドとして作用し得る細胞表面マーカーの例としては、ウイルス、細菌および寄生虫の感染、自己免疫疾患、ならびに癌細胞に関連するものが挙げられる。
本明細書で使用される場合、「被験体」または「患者」という用語は、非ヒト霊長類およびヒトを含む動物界のすべてのメンバーを含む。
「処置」という用語は、有益なまたは所望の臨床結果を得るためのアプローチである。本発明の目的のために、有益なまたは所望の臨床結果としては、限定されないが、以下の1つ以上:新生細胞または癌性細胞の数および/もしくは増殖の減少、新生細胞の転移の阻害、BCMA発現腫瘍、特に尿路上皮膀胱癌および扁平上皮癌のサイズの減少、癌転移の予防もしくは変化、BCMA関連疾患(例えば、癌)の緩和、BCMA関連疾患(例えば、癌)に起因する症候の減少、BCMA関連疾患(例えば、癌)を患っている者の生活の質の向上、BCMA関連疾患(例えば、癌)を処置するために必要な他の医薬品の用量の減少、BCMA関連疾患(例えば、癌)の進行の遅延、BCMA関連疾患(例えば、癌)の治癒、ならびに/またはBCMA関連疾患(例えば、癌)を有する患者の生存の延長が挙げられる。
「寛解」は、BCMA抗体またはBCMA抗体コンジュゲートを投与しない場合と比較した、1つ以上の症候の軽減または改善を意味する。「寛解」はまた、症候の期間の短縮または減少を含む。上記本発明の説明は、当業者が本発明を作成および使用することが可能になるよう、本発明を作成および使用する様式および過程を提供するものであり、この可能性は、当初明細書の一部を構成する添付の特許請求の範囲の主題のために特に提供される。
本明細書において数的な限度または範囲が記述される場合、その終点が含まれる。数的な限度または範囲に含まれるすべての値および部分範囲も、明示的に記載されているかのごとく、具体的に含まれる。
上記説明は、当業者が本発明を作成および使用することを可能にするために提示され、特定の適用およびその必要条件に関して提供される。好ましい実施形態に対する様々な改変は、当業者に容易に明白になり、本明細書において定義される一般原理は、本発明の本旨および範囲から逸脱することなく、他の実施形態および用途に適用され得る。したがって、本発明は、示される実施形態に限定されず、本明細書に開示される原理および特徴と一致する最も広い範囲とすべきである。
一般的方法:
初代T細胞における特定の遺伝子の不活性化
初代T細胞における特定の遺伝子の不活性化は、T細胞へのCAR導入の前または後に実施され得る。
少なくとも1つの遺伝子、1つの遺伝子または2つの遺伝子は、一工程または連続工程で不活性化され得る。好ましい実施形態では、2つの遺伝子、好ましくはTCRアルファ遺伝子および薬物感受性遺伝子は、一度に不活性化され得る。薬物感受性遺伝子の不活性化は、前記薬物に対する耐性を付与する。あるいは、薬剤耐性遺伝子の(過剰)発現は、前記薬物に対する耐性を付与する。
一般に、ヘテロ二量体ヌクレアーゼ、特に、標的遺伝子内のスペーサーによって分離された2つの長い配列(半標的と称される)をターゲティングするTALEヌクレアーゼが設計および生産される。
各TALEヌクレアーゼ構築物は、適切な哺乳動物発現ベクターにクローニングされ得る。標的ゲノム配列を切断するTALEヌクレアーゼをコードするmRNAは、プロモーターの下流おいてコード配列を有するプラスミドから合成され得る。
細胞は、抗CD3/CD28コーティングビーズで予備活性化された精製T細胞である。細胞は、両方の半TALEヌクレアーゼ、特に両方の半TALEヌクレアーゼおよびスペーサーをコードする2つの各mRNAでトランスフェクトされる。
細胞は、細胞増殖を測定するための可溶性抗CD28と、細胞の活性化状態を評価するために検出される活性化マーカーCD25とで再活性化され得る。
キメラ抗原受容体
核酸−ベクター
本発明のCARをコードする酸核酸(mRNAまたはレンチウイルスベクター)が構築される。
レンチウイルスベクターは、例えば、当技術分野で以前に記載されているように調製され得る(例えば、国際公開第2013176915号、国際公開第2013176916号または国際公開第2014130635号(これらは、参照により本明細書に組み込まれる))。レンチウイルスベクターは、HEK−293細胞においてゲノムおよびヘルパープラスミドをトランスフェクションすることによって、Vectalys SA(Toulouse,France)によって生産されている。
CAR mRNAは、T7 mRNAポリメラーゼを使用して生産され得、トランスフェクションは、Cytopulse技術を使用して行われ得る。
CARのスクリーニングおよび選択
初代T細胞培養
フィコール密度勾配媒質を使用して、EFS(Etablissement Francais du Sang,Paris,France)によって提供されるバフィーコートサンプルから、T細胞を精製する。PBMC層を回収し、市販のT細胞濃縮キットを使用して、T細胞を精製する。ヒトIL−2およびDynabeadsヒトT活性化剤CD3/CD28を使用して、X−Vivo(商標)−15培地(Lonza)中で、精製T細胞を活性化する。
CAR mRNAのトランスフェクション
T細胞の精製および活性化後4日目または11日目に、異なるCAR構築物をコードするCAR mRNAのトランスフェクションを実施する。
CARの形質導入
組換えレンチウイルスベクターによるT細胞のCAR形質導入の発現を可能にする組換えレンチウイルスベクターによるT細胞の形質導入を、T細胞の精製/活性化の3日後に行う。様々な感染多重度(MOI)で、特に5のMOIで、形質導入を行い得る。本発明のCARが結合するタンパク質の細胞外ドメインがマウスIgG1 Fc断片(LakePharma製)と融合したものからなる組換えタンパク質を使用して、T細胞の表面におけるCAR検出を実施する。
該タンパク質のマウスFc部分をターゲティングするPE結合二次抗体(Jackson Immunoresearch)を用いて、CAR分子に対するこのタンパク質の結合を検出する。
脱顆粒アッセイ(CD107aの動員)
T細胞を、本発明のCARによってターゲティングされる様々なレベルのタンパク質(BCMA)を発現する等量の細胞と共にインキュベートする。共培養物を少なくとも6時間維持する。細胞刺激の間、共培養の開始時に、蛍光抗CD107a抗体を追加することによって、CD107a染色を実施する。6時間のインキュベーション期間後に、細胞を、固定可能な生存色素および蛍光色素結合抗CD8で染色し、フローサイトメトリーによって分析する。CD8+細胞間のCD107a染色の平均蛍光強度シグナル(MFI)を決定することによって、CD8+/CD107a+細胞の%として、脱顆粒活性を決定する。
mRNAトランスフェクションの24時間後に、脱顆粒アッセイを行う。
IFNガンマ放出アッセイ
mRNAトランスフェクションの24時間後に、CAR発現T細胞を、様々なレベルのBCMAタンパク質を発現する細胞株と共に37℃で24時間インキュベートする。上清を回収し、細胞培養上清中のIFNガンマの検出をELISAアッセイによって行う。
細胞傷害性アッセイ
同じウェルにおいて、CAR発現T細胞を、標的細胞または(対照)細胞と共にインキュベートする。37℃で4時間共培養する前に、標的細胞および対照細胞を蛍光細胞内色素(例えば、CFSEまたはCell Trace Violet)で標識する。このインキュベーション期間後に、細胞を、固定可能な生存色素で標識し、フローサイトメトリーによって分析する。各細胞集団(標的細胞または対照細胞)の生存を決定し、特異的細胞溶解の%を計算する。mRNAトランスフェクションの48時間後に、細胞傷害性アッセイを行う。
抗腫瘍マウスモデル
(CARによって認識される)標的タンパク質を発現するルシフェラーゼ細胞を免疫欠損NOGマウスに静脈内(iv)注射する。場合により、CAR T細胞の注射前に、様々な用量の抗癌処置をマウスに投与する。次いで、(腫瘍細胞株の注射の2日後または7日後のいずれかに)異なる用量の試験すべき本発明のCAR+T細胞を、またはCARレンチウイルスベクターで形質導入しなかったT細胞をマウスに静脈内(iv)注射する。異なる動物における腫瘍進行を追跡するために、T細胞の注射日(D0)に、T細胞の注射後7日目、14日目、21日目、28日目および40日目に、生物発光シグナルを決定する。次いで、生存していたマウスを誘導物質で処置して、CAR発現免疫細胞を選択的に破壊した。
本発明を一般的に説明したが、特定の具体例を参照することによって、さらなる理解を得ることができる。他に特記されない限り、前記具体例は、例示目的のために本明細書に提供されるに過ぎず、限定的なものではない。
実施例1:TCR KO T細胞の調製
BCMA CARを発現するTCRアルファ不活性化細胞の増殖
T細胞受容体アルファ定常鎖領域(TRAC)遺伝子内の15bpスペーサーによって隔てられた2つの17bp長配列(半標的と称する)をターゲティングするヘテロ二量体TALEヌクレアーゼを設計および生産した。半標的は各々、表10に記載されている半TALEヌクレアーゼのリピートによって認識される。
制限酵素消化を使用して、各TALEヌクレアーゼ構築物を、T7プロモーターの制御下の哺乳動物発現ベクターにサブクローニングした。TRACゲノム配列を切断するTALEヌクレアーゼをコードするmRNAを、T7プロモーターから下流にコード配列を有するプラスミドから合成した。
抗CD3/CD28コーティングビーズで72時間予備活性化した精製T細胞を、両方の半TRAC_T01 TALEヌクレアーゼをコードする2つの各mRNAでトランスフェクトした。トランスフェクションの48時間後に、同じドナー由来の異なるT細胞群を、前記BCMA CAR(配列番号:19〜42)の1つをコードするレンチウイルスベクターでそれぞれ形質導入した。形質導入の2日後に、抗CD3磁気ビーズを使用して、CD3NEG細胞を精製し、形質導入の5日後に、細胞を可溶性抗CD28(5μg/ml)で再活性化した。あるいは、BCMA CARの発現およびTCRの不活性化を、適切なベクターの形質導入によって一工程で同時に実施し得る。
したがって、本発明は、増殖するTCR KO T細胞を提供する。
再活性化後に、細胞を週2回カウントすることによって、細胞増殖を最大30日間追跡した。非形質導入細胞と比較して、特に抗CD28で再活性化した場合、BCMA CARを発現するTCRアルファ不活性化細胞における増殖の増加が観察された。
BCMA CAR発現ヒトT細胞が活性化状態を示すかを調査するために、形質導入の7日後に、活性化マーカーCD25の発現を、FACSによって分析する。非形質導入細胞と比較した活性化を評価するために、BCMA CARをコードするレンチウイルスベクターで形質導入した精製細胞を、それらの表面におけるCD25発現についてアッセイした。CD28再活性化または非再活性化条件の両方において、CD25発現の増加が予想される。
本発明のBCMA CARのスクリーニング
C11D5.3、C13F12.1、BC30およびBC50抗体由来の4つの異なるscFvを構築および使用して、キメラ抗原受容体(CAR)を作製し、BCMA+細胞に対するそれらの脱顆粒活性をスクリーニングした。
各CARの異なるアーキテクチャを設計し(すなわち、V1、V3およびV5)、ヒト初代T細胞における一過性発現によって、それらの活性を決定した。
初代T細胞培養
フィコール密度勾配媒質(Ficoll Paque PLUS/GE Healthcare Life Sciences)を使用して、EFS(Etablissement Francais du Sang,Paris,France)によって提供されるバフィーコートサンプルから、T細胞を精製した。PBMC層を回収し、市販のT細胞濃縮キット(Stem Cell Technologies)を使用して、T細胞を精製した。20ng/mLヒトIL−2(Miltenyi Biotech)、5%ヒト血清(Sera Laboratories)およびDynabeadsヒトT活性化剤CD3/CD28を補充したX−Vivo(商標)−15培地(Lonza)中、1:1のビーズ:細胞比(Life Technologies)で、精製T細胞を活性化した。活性化後に、細胞を成長させ、20ng/mLヒトIL−2(Miltenyi Biotec)および5%ヒト血清(Sera Laboratories)を補充したX−Vivo(商標)−15培地(Lonza)中で維持した。
CAR mRNAのトランスフェクション
T細胞の精製および活性化後4日目または11日目に、トランスフェクションを行った。5百万個の細胞を、異なるCAR構築物をコードする15μgのmRNAでトランスフェクトした。mMESSAGE mMACHINE T7 Kit(Life Technologies)を使用して、CAR mRNAを生産し、RNeasy Mini Spin Columns(Qiagen)を使用して精製した。最終容量200μlの“Cytoporation buffer T”(BTX Harvard Apparatus)中、0.4cmギャップキュベットにおいて、Cytopulse技術を使用して、3000V/cmで0.1mSパルスを2回適用し、続いて、325V/cmで0.2mSパルスを4回適用することによって、トランスフェクションを行った。細胞をX−Vivo(商標)−15培地(Lonza)で直ぐに希釈し、5%CO、37℃でインキュベートした。エレクトロポレーションの2時間後に、IL−2(Miltenyi Biotec製)を20ng/mLで追加した。
脱顆粒アッセイ(CD107aの動員)
96ウェルプレート(細胞40,000個/ウェル)において、T細胞を、等量のBCMAタンパク質発現または非発現細胞と共にインキュベートした。最終容量100μlのX−Vivo(商標)−15培地(Lonza)中で、共培養物を5%CO、37℃で6時間維持した。細胞刺激の間、共培養の開始時に、1μg/mlの抗CD49d(BD Pharmingen)、1μg/mlの抗CD28(Miltenyi Biotec)および1×Monensin溶液(eBioscience)と共に、蛍光抗CD107a抗体(APC結合、Miltenyi Biotec製)を追加することによって、CD107a染色を行った。6時間のインキュベーション期間後に、細胞を、固定可能な生存色素(eFluor780、eBioscience製)および蛍光色素結合抗CD8(PE結合、Miltenyi Biotec)で染色し、フローサイトメトリーによって分析した。CD8+細胞間のCD107a染色の平均蛍光強度シグナル(MFI)を決定することによって、CD8+/CD107a+細胞の%として、脱顆粒活性を決定した。mRNAトランスフェクションの24時間後に、脱顆粒アッセイを行った。
図3の例は、CAR+T細胞を、BCMA発現細胞(RPMI8226またはH929)と共に、またはBCMA非発現細胞(K562)と共に6時間共培養した場合の、4つの異なるscFv由来のCARの脱顆粒活性を示している。
BC30およびBC50 scFvについては、3つの異なるアーキテクチャを試験し(v1、v3およびv5)、2つの他のscFv C11D5.3およびC13F12.1については、2つを試験した(v3およびv5)。
図3の結果は、BC30およびBC50由来CAR T細胞がBCMA発現癌細胞に対して活性である一方、CARがC11D5.3またはC13F12.1 scFvに由来するCAR T細胞では、活性が検出されないことを示している(図3)。
本発明の人工T細胞は、C11D5.3またはC13F12.1 scFv由来のBCMA CARを発現するT細胞と比較して、インビトロでの選択性の増加、および細胞溶解活性の増加を示す。
実施例3:BCMA発現癌細胞に対するBCMA CAR発現T細胞の活性
さらなる活性試験のために、作製したすべてのCAR分子のうち、6つの活性分子を選択した。
このために、上記のように、バフィーコートサンプルからT細胞を単離し、CD3/CD28ビーズを使用して活性化した。活性化後11日目に、細胞を、異なる候補をコードするmRNAで一過性トランスフェクトした。BCMA発現または非発現細胞と共に共培養した場合の脱顆粒能力、IFNガンマ放出、および細胞傷害活性を測定することによって、CAR活性を評価した。
図4は、BCMAneg細胞(K562)またはBCMA発現細胞(RPMI8226およびNCI−H929)と共に6時間共培養した後の、CAR T細胞の脱顆粒活性(CD107a+細胞)を示している。CAR mRNAのエレクトロポレーションの24時間後に、共培養を開始した。結果は、3回の独立した実験の平均値を表す。
図4の結果により、T細胞において発現されたBC30およびBC50由来CARの脱顆粒活性が確認された。
BCMA発現細胞(NCI−H929またはRPMI8226)と共に、またはBCMA非発現細胞(K562)と共に24時間共培養した場合の、CAR T細胞によって放出されたIFNガンマの量を測定した。共培養と同じ条件において単独で培養したT細胞からのIFNガンマ放出も図5に示されている。3つの別個のドナーについて、実験を行った。
CAR−T細胞の特異的細胞溶解活性を測定した(図6)。CAR mRNAのトランスフェクションの48時間後に、アッセイを行った。T細胞を、K562+RPMI8226またはK562+NCIH929細胞と共に4時間共培養した。共培養の終了時に、各細胞株の細胞生存率を決定し、特異的細胞溶解率を計算した。
3つの活性試験で得られた結果により、最も活性な候補としてBC30−v3およびBC50−v3を同定することができ、両scFv由来のCARのv5またはV1バージョンもまた、IFNガンマ放出がより少ない対応する−v3候補よりも低いが優れた活性を示した。
本発明のBC30およびBC50由来CARは、BCMA発現癌細胞に対する特異性および活性をT細胞に付与する。
IFNガンマ放出アッセイ
96ウェルプレート(細胞40,000個/ウェル)において、T細胞を、BCMAタンパク質発現または非発現細胞株と共にインキュベートした。最終容量100μlのX−Vivo(商標)−15培地(Lonza)中で、共培養物を5%CO、37℃で24時間維持した。このインキュベーション期間後に、プレートを1500rpmで5分間遠心分離し、上清を新たなプレートに回収した。細胞培養上清中のIFNガンマの検出をELISAアッセイ(Human IFN−gamma Quantikine ELISA Kit、R&D Systems製)によって行った。mRNAトランスフェクションの24時間後に、細胞共培養を開始することによって、IFNガンマ放出アッセイを行った。
細胞傷害性アッセイ
96ウェルプレート(細胞100,000個/ウェル)において、T細胞を、10,000個の標的BCMA発現細胞(NCI−H929またはRPMI−8226細胞)および10,000個の対照(BCMA neg K562)細胞と共に同じウェルにおいてインキュベートした。CAR+T細胞と共に共培養する前に、標的細胞および対照細胞を蛍光細胞内色素(CFSEまたはCell Trace Violet、Life Technologies製)で標識した。共培養物を5%CO、37℃で4時間インキュベートした。このインキュベーション期間後に、細胞を、固定可能な生存色素(eFluor780、eBioscience製)で標識し、フローサイトメトリーによって分析した。各細胞集団(標的細胞またはBCMAneg対照細胞)の生存を決定し、特異的細胞溶解の%を計算した。mRNAトランスフェクションの48時間後に、細胞傷害性アッセイを行った。
次いで、本発明のBCMA30およびBCMA50由来CARを初代TCR KO初代T細胞に形質導入し、BCMA発現癌細胞に対してインビボで試験した。
結果は、抗癌薬(コルチコイド、ボルテゾミブ)の存在下におけるBCMA発現癌細胞の量の有意な減少を実証している。加えて、TCR陰性T細胞を接種した場合、マウスは、TCR発現細胞を接種した場合よりも、はるかに少ない移植片対宿主拒絶反応の兆候を示した。
マウスにおけるBCMA T細胞の移植の100日後に、RQR8陽性BCMA T細胞は、依然として検出可能であった。マウスへのリツキシマブの注射は、検出不可能なレベルの細胞をもたらした。マウスは適切に回復した。
したがって、本発明は、異なるBCMA発現癌細胞に対する医薬として使用するための、本来的に同種性の抗BCMA CAR発現T細胞、特にBCMA30またはBCMA50由来CAR発現T細胞であって、十分に寛容され、排除され得るものを提供する。
CARポリペプチド配列の例:
枠内の配列は、好ましいVHおよびVL配列に対応する。CARの効率を改善するために、VHおよびVLを交換し得る。
一実施形態では、本発明は、以下のポリペプチドの1つを含むBCMA特異的キメラ抗原受容体(CAR)であって、場合によりヒト化されたBCMA特異的キメラ抗原受容体(CAR)を提供する。
本発明では、以下の対象、主題および実施形態が提供される:
図2に示されているV1〜V6から選択されるポリペプチド構造の1つを有するBCMA(CD269)特異的キメラ抗原受容体(CAR)であって、前記構造が、モノクローナル抗BCMA抗体由来のVHおよびVLを含む細胞外リガンド結合ドメイン、ヒンジ、膜貫通ドメイン、ならびにCD3ゼータシグナリングドメインおよび4−1BB由来の共刺激ドメインを含む細胞質ドメインを含む、BCMA(CD269)特異的キメラ抗原受容体(CAR)。
前記構造V1が、Fc□RIIIαヒンジおよびCD8α膜貫通ドメインを含む、上記に記載のBCMA特異的CAR。
前記構造V2が、Fc□RIIIαヒンジおよび4−1BB膜貫通ドメインを含む、上記に記載のBCMA特異的CAR。
前記構造V3が、CD8αヒンジおよびCD8α膜貫通ドメインを含む、上記に記載のBCMA特異的CAR。
前記構造V4が、CD8αヒンジおよび4−1BB膜貫通ドメインを含む、上記に記載のBCMA特異的CAR。
前記構造V6が、IgG1ヒンジおよびCD8α膜貫通ドメインを含む、上記に記載のBCMA特異的CAR。
前記構造V6が、IgG1ヒンジおよび4−1BB膜貫通ドメインを含む、上記に記載のBCMA特異的CAR。
前記VHおよびVLが、配列番号:11〜18から選択されるポリペプチド配列と少なくとも80%の同一性を有する、上記に記載のBCMA特異的CAR。
4−1BB由来の共刺激ドメインが、配列番号:8と少なくとも80%の同一性を有する、上記実施形態に記載のいずれかのBCMA特異的CAR。
前記CD3ゼータシグナリングドメインが、配列番号:9と少なくとも80%の同一性を有する、上記実施形態に記載のいずれかのBCMA特異的CAR。
前記Fc□RIIIαヒンジが、配列番号:3と少なくとも80%の同一性を有する、上記に記載のBCMA特異的CAR。
前記CD8αヒンジが、配列番号:4と少なくとも80%の同一性を有する、上記実施形態に記載のいずれかのBCMA特異的CAR。
前記IgG1ヒンジが、配列番号:5と少なくとも80%の同一性を有する、上記に記載のBCMA特異的CAR。
前記CD8α膜貫通ドメインが、配列番号:6と少なくとも80%の同一性を有する、上記に記載のBCMA特異的CAR。
前記4−1BB膜貫通ドメインが、配列番号:7と少なくとも80%の同一性を有する、上記に記載のBCMA特異的CAR。
BCMAに特異的ではない別の細胞外リガンド結合ドメインをさらに含む、上記に記載のBCMA特異的CAR。
配列番号:19、配列番号:25、配列番号:31および配列番号:37と少なくとも80%の同一性を有するポリペプチド配列を含む、上記に記載の構造V1のBCMA特異的CAR。
配列番号:20、配列番号:26、配列番号:32および配列番号:38と少なくとも80%の同一性を有するポリペプチド配列を含む、上記に記載の構造V2のBCMA特異的CAR。
配列番号:21、配列番号:27、配列番号:33および配列番号:39と少なくとも80%の同一性を有するポリペプチド配列を含む、上記に記載の構造V3のBCMA特異的CAR。
配列番号:22、配列番号:28、配列番号:34および配列番号:40と少なくとも80%の同一性を有するポリペプチド配列を含む、上記に記載の構造V4のBCMA特異的CAR。
配列番号:23、配列番号:29、配列番号:35および配列番号:41と少なくとも80%の同一性を有するポリペプチド配列を含む、上記に記載の構造V5のBCMA特異的CAR。
配列番号:24、配列番号:30、配列番号:36および配列番号:42と少なくとも80%の同一性を有するポリペプチド配列を含む、上記に記載の構造V6のBCMA特異的CAR。
シグナルペプチドをさらに含む、上記に記載のBCMA特異的CAR。
前記シグナルペプチドが、配列番号:1または配列番号:2と少なくとも80%の配列同一性を有する、上記に記載のBCMA特異的CAR。
上記実施形態のいずれかに記載のキメラ抗原受容体をコードする、ポリヌクレオチド。
上記に記載の核酸を含む、発現ベクター。
細胞表面膜において、上記に記載のBCMA特異的キメラ抗原受容体を発現する、人工免疫細胞。
炎症性Tリンパ球、細胞傷害性Tリンパ球、調節性Tリンパ球またはヘルパーTリンパ球に由来する、上記に記載の人工免疫細胞。
NK細胞に由来する、上記に記載の人工免疫細胞。
治療用の、上記に記載の人工細胞。
ヒト治療用の、上記に記載の人工細胞。
該症状が、BCMA発現細胞を特徴とする前悪性または悪性癌症状である、上記に記載の治療用人工細胞。
該症状が、BCMA発現細胞の過剰を特徴とする症状である、上記に記載の治療用人工細胞。
該症状が血液癌症状である、上記いずれか1つに記載の治療用人工細胞。
該血液癌症状が白血病である、上記いずれか1つに記載の治療用人工細胞。
該血液癌症状が多発性骨髄腫(MM)である、上記実施形態に記載の治療用人工細胞。
前記血液癌が悪性リンパ増殖性障害である、上記いずれか1つに記載の治療用人工細胞。
前記白血病が、急性骨髄性白血病、慢性骨髄性白血病および髄異形成症候群からなる群より選択される、上記いずれか1つに記載の治療用人工細胞。
TCRの発現が前記免疫細胞において抑制されている、上記いずれか1つに記載の人工細胞。
少なくとも1つのMHCタンパク質、好ましくはβ2mまたはHLAの発現が前記免疫細胞において抑制されている、上記いずれか1つに記載の人工細胞。
前記細胞が、少なくとも1つの免疫抑制薬または化学療法薬に対する耐性を付与するように突然変異されている、上記いずれか1つに記載の人工細胞。
血液癌細胞を傷害する方法であって、前記細胞を、有効量の上記いずれか1つに記載の人工細胞と接触させて、前記癌細胞の傷害を引き起こすことを含む、方法。
免疫細胞を操作する方法であって、
(a)免疫細胞を提供すること、
(b)前記細胞の表面において、少なくとも1つの上記いずれか1つに記載のBCMA特異的キメラ抗原受容体を発現させること
を含む、方法。
(a)免疫細胞を提供すること、
(b)前記BCMA特異的キメラ抗原受容体をコードする少なくとも1つのポリヌクレオチドを前記細胞に導入すること、
(c)前記ポリヌクレオチドを前記細胞に発現させること
を含む、上記に記載の免疫細胞操作方法。
(a)免疫細胞を提供すること、
(b)前記BCMA特異的キメラ抗原受容体をコードする少なくとも1つのポリヌクレオチドを前記細胞に導入すること、
(c)BCMAに特異的ではない少なくとも1つの他のキメラ抗原受容体を導入すること
を含む、上記に記載の免疫細胞操作方法。
それを必要とする被験体を処置する方法であって、
(a)表面において、上記いずれか1つに記載のBCMA特異的キメラ抗原受容体を発現する免疫細胞を提供すること;
(b)前記免疫細胞を前記患者に投与すること
を含む、方法。
前記免疫細胞が、ドナーから提供されるものである、上記に記載の方法。
前記免疫細胞が、患者自身から提供されるものである、上記に記載の方法。
参考文献

Claims (45)

  1. V1〜V6から選択されるポリペプチド構造の1つと少なくとも80%の同一性を有し、好ましくはV1、V3またはV5から選択されるポリペプチド構造を有するBCMA(CD269)特異的キメラ抗原受容体(CAR)であって、前記構造が、
    (a)モノクローナル抗BCMA抗体由来のVHおよびVLを含む細胞外リガンド結合ドメイン、
    (b)FcRIIIαヒンジ、CD8αヒンジおよびIgG1ヒンジから選択されるヒンジ、
    (c)CD8α膜貫通ドメイン、ならびに
    (d)CD3ゼータシグナリングドメインおよび4−1BB由来の共刺激ドメインを含む細胞質ドメイン
    を含む、BCMA(CD269)特異的キメラ抗原受容体(CAR)。
  2. モノクローナル抗BCMA抗体由来のVHおよびVLを含む細胞外リガンド結合ドメインを含む前記ポリペプチド構造が、以下のCDR配列:DYYIN(配列番号:61)、WIYFASGNSEYNQKFTG(配列番号:62)およびLYDYDWYFDV(配列番号:63)、
    ならびにKSSQSLVHSNGNTYLH(配列番号:64)、KVSNRFS(配列番号:65)およびAETSHVPWT(配列番号:66)またはSQSSIYPWT(配列番号:67)、
    FcγRIIIαヒンジ、CD8αヒンジ、IgG1ヒンジから選択されるヒンジ、好ましくはCD8αヒンジまたはIgG1ヒンジ、CD8α由来の膜貫通ドメイン、ならびにCD3ゼータシグナリングドメインおよび4−1BB由来の共刺激ドメインを含む細胞質ドメインを含む、請求項1に記載のBCMA(CD269)特異的(CAR)。
  3. モノクローナル抗BCMA抗体由来の前記細胞外リガンド結合ドメインVHおよびVLが、以下の配列:XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXDYYINXXXXXXXXXXXXXXWIYFASGNSEYNQKFTGXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXLYDYDWYFDVXXXXXXXXXXX(配列番号:68)および/またはXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXKSSQSLVHSNGNTYLHXXXXXXXXXXXXXXXKVSNRFSXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXSQSSIYPWTXXXXXXXXXX(配列番号:69)
    (式中、Xは、アミノ酸である)を含む、請求項1〜2のいずれか一項に記載のBCMA(CD269)特異的CAR。
  4. 前記VHおよびVLが、配列番号:11〜14から選択されるポリペプチド配列と少なくとも80%の同一性を有する、請求項1〜3のいずれか一項に記載のBCMA(CD269)特異的CAR。
  5. モノクローナル抗BCMA抗体由来のVHを含む前記細胞外リガンド結合ドメインが、配列番号:11および配列番号:13と少なくとも80%の同一性を有する配列から選択され、モノクローナル抗BCMA抗体由来の前記VLが、配列番号:12および配列番号:14と少なくとも80%の同一性を有する配列から選択される、請求項1〜4のいずれか一項に記載のBCMA(CD269)特異的(CAR)。
  6. モノクローナル抗BCMA抗体由来のVHおよびVLを含む前記細胞外リガンド結合ドメインがヒト化されている、請求項1〜5のいずれか一項に記載のBCMA特異的CAR。
  7. 前記構造V1が、FcγRIIIαヒンジおよびCD8α膜貫通ドメインを含む、請求項1〜6のいずれか一項に記載のBCMA特異的CAR。
  8. 前記FcγRIIIαヒンジが、配列番号:3と少なくとも80%の同一性を有する、請求項1〜7のいずれか一項に記載のBCMA特異的CAR。
  9. 配列番号:19または配列番号:25と少なくとも80%の同一性を有するポリペプチド配列を含む、請求項1〜8に記載の構造V1のBCMA特異的CAR。
  10. 前記構造V3が、CD8αヒンジおよびCD8α膜貫通ドメインを含む、請求項1〜6のいずれか一項に記載のBCMA特異的CAR。
  11. 前記CD8αヒンジが、配列番号:4と少なくとも80%の同一性を有する、請求項1〜6、10のいずれか一項に記載のBCMA特異的CAR。
  12. 配列番号:21または配列番号:27と少なくとも80%の同一性を有するポリペプチド配列を含む、請求項1〜6、10、11のいずれか一項に記載の構造V3のBCMA特異的CAR。
  13. 前記構造V5が、IgG1ヒンジおよびCD8α膜貫通ドメインを含む、請求項1〜6のいずれか一項に記載のBCMA特異的CAR。
  14. 前記IgG1ヒンジが、配列番号:5と少なくとも80%の同一性を有する、請求項1〜6、13のいずれか一項に記載のBCMA特異的CAR。
  15. 配列番号:23または配列番号:35と少なくとも80%の同一性を有するポリペプチド配列を含む、請求項1〜6、13、14のいずれか一項に記載の構造V5のBCMA特異的CAR。
  16. 4−1BB由来の共刺激ドメインが、配列番号:8と少なくとも80%の同一性を有する、請求項1〜15のいずれか一項に記載のBCMA特異的CAR。
  17. 前記CD3ゼータシグナリングドメインが、配列番号:9と少なくとも80%の同一性を有する、請求項1〜16のいずれか一項に記載のBCMA特異的CAR。
  18. 前記CD8α膜貫通ドメインが、配列番号:6と少なくとも80%の同一性を有する、請求項1〜17のいずれか一項に記載のBCMA特異的CAR。
  19. シグナルペプチドをさらに含む、請求項1〜18のいずれか一項に記載のBCMA特異的CAR。
  20. 前記シグナルペプチドが、配列番号:1または配列番号:2と少なくとも80%の配列同一性を有する、請求項19に記載のBCMA特異的CAR。
  21. BCMAに特異的ではない別の細胞外リガンド結合ドメインをさらに含む、請求項1〜20のいずれか一項に記載のBCMA特異的CAR。
  22. ヒト化されている、請求項1〜21のいずれか一項に記載のBCMA特異的CAR。
  23. 請求項1〜22のいずれか一項に記載のBCMA特異的CARをコードする、ポリヌクレオチド。
  24. 請求項23に記載のBCMA特異的CARをコードするポリヌクレオチドを含む、発現ベクター。
  25. 細胞表面膜において、請求項1〜22のいずれか一項に記載のBCMA特異的キメラ抗原受容体を発現する、人工免疫細胞。
  26. 少なくとも1つのMHCタンパク質、好ましくはMHC関連β2mタンパク質の発現が抑制されている、請求項25に記載の人工免疫細胞。
  27. 少なくとも1つの免疫抑制薬または少なくとも1つの化学療法薬に対して耐性を有するように改変されており、好ましくは、少なくとも1つの免疫抑制薬または化学療法薬に対して耐性を有するように改変されており、自殺遺伝子をさらに含む、請求項25〜26のいずれか一項に記載の人工免疫細胞。
  28. 炎症性Tリンパ球、細胞傷害性Tリンパ球、調節性Tリンパ球またはヘルパーTリンパ球に由来する、請求項25〜27のいずれか一項に記載の人工免疫細胞。
  29. TCR KO人工免疫T細胞である、請求項25〜28のいずれか一項に記載の人工免疫細胞。
  30. 少なくとも1つの抗癌または抗炎症性疾患化学療法に対して耐性である、請求項25〜請求項29に記載の人工免疫細胞。
  31. 治療用の、請求項25〜30のいずれか一項に記載の人工免疫細胞。
  32. 病的症状の処置のための、請求項31に記載の治療用人工免疫細胞であって、前記病的症状が、BCMA発現細胞に関係する前悪性または悪性癌症状である、治療用人工免疫細胞。
  33. 該病的症状が、BCMA発現細胞の過剰を特徴とする症状である、請求項32に記載の治療用人工免疫細胞。
  34. 該病的症状が血液癌症状である、請求項31〜33のいずれか一項に記載の治療用人工免疫細胞。
  35. 該血液癌症状が白血病である、請求項31〜34のいずれか一項に記載の治療用人工免疫細胞。
  36. 該血液癌症状が多発性骨髄腫(MM)である、請求項31〜34のいずれか一項に記載の治療用人工免疫細胞。
  37. 前記血液癌が悪性リンパ増殖性障害である、請求項31〜34のいずれか一項に記載の治療用人工細胞。
  38. 前記白血病が、急性骨髄性白血病、慢性骨髄性白血病および髄異形成症候群からなる群より選択される、請求項31〜35のいずれか一項に記載の治療用人工細胞。
  39. 血液癌細胞を傷害する方法であって、前記細胞を、有効量の請求項25〜30のいずれか一項に記載の人工細胞と接触させて、前記癌細胞の傷害を引き起こすことを含む、方法。
  40. 免疫細胞を操作する方法であって、
    −免疫細胞、場合により、少なくとも1つの抗癌化学療法に対してさらに耐性のTCR KO免疫細胞を提供すること
    −前記細胞の表面において、少なくとも1つの請求項1〜22のいずれか一項に記載のBCMA特異的キメラ抗原受容体を発現させること
    を含む、方法。
  41. −免疫細胞、場合により、少なくとも1つの抗癌化学療法に対してさらに耐性のTCR KO免疫細胞を提供すること、
    −前記BCMA特異的キメラ抗原受容体をコードする少なくとも1つのポリヌクレオチドを前記細胞に導入すること、
    −前記ポリヌクレオチドを前記細胞に発現させること
    を含む、請求項39に記載の免疫細胞操作方法。
  42. −免疫細胞、場合により、少なくとも1つの抗癌化学療法に対してさらに耐性のTCR KO免疫細胞を提供すること、
    −前記BCMA特異的キメラ抗原受容体をコードする少なくとも1つのポリヌクレオチドを前記細胞に導入すること、
    −BCMAに特異的ではない少なくとも1つの他のキメラ抗原受容体を導入すること
    を含む、請求項40または41に記載の免疫細胞操作方法。
  43. それを必要とする被験体を処置する方法であって、
    −表面において、請求項1〜22のいずれか一項に記載のBCMA特異的キメラ抗原受容体を発現する免疫細胞;場合により、少なくとも1つの抗癌化学療法に対してさらに耐性のTCR KO免疫細胞を提供すること、
    −前記免疫細胞を前記患者に投与すること
    を含む、方法。
  44. 前記免疫細胞が、ドナーから提供されるものである、請求項40〜43のいずれか一項に記載の方法。
  45. 前記免疫細胞が、患者自身から提供されるものである、請求項44に記載の方法。
JP2016562569A 2014-04-14 2015-04-13 癌免疫療法のためのbcma(cd269)特異的キメラ抗原受容体 Active JP6698546B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DKPA201470212 2014-04-14
DKPA201470212 2014-04-14
PCT/EP2015/057995 WO2015158671A1 (en) 2014-04-14 2015-04-13 Bcma (cd269) specific chimeric antigen receptors for cancer immunotherapy

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017513478A true JP2017513478A (ja) 2017-06-01
JP2017513478A5 JP2017513478A5 (ja) 2018-05-31
JP6698546B2 JP6698546B2 (ja) 2020-05-27

Family

ID=58805010

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016562569A Active JP6698546B2 (ja) 2014-04-14 2015-04-13 癌免疫療法のためのbcma(cd269)特異的キメラ抗原受容体

Country Status (6)

Country Link
US (2) US10316101B2 (ja)
EP (1) EP3131927B8 (ja)
JP (1) JP6698546B2 (ja)
AU (1) AU2015248956B2 (ja)
CA (1) CA2945620C (ja)
WO (1) WO2015158671A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018512153A (ja) * 2015-04-13 2018-05-17 ファイザー・インク B細胞成熟抗原を標的にするキメラ抗原受容体
JP2020522252A (ja) * 2017-06-02 2020-07-30 ファイザー・インク Flt3を標的にするキメラ抗原受容体
JP2021501606A (ja) * 2017-11-01 2021-01-21 ジュノー セラピューティクス インコーポレイテッド B細胞成熟抗原(bcma)に特異的なキメラ抗原受容体
JP2021503952A (ja) * 2017-11-23 2021-02-15 エタブリスマン フランセ デュ サン Il−1rapを標的とするcar−t細胞及びその使用
JP2021520185A (ja) * 2018-04-12 2021-08-19 セルラー・バイオメディシン・グループ・エイチケー・リミテッドCellular Biomedicine Group HK Limited Bcmaを標的とするキメラ抗原受容体およびその製造方法と使用

Families Citing this family (138)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9950282B2 (en) 2012-03-15 2018-04-24 Flodesign Sonics, Inc. Electronic configuration and control for acoustic standing wave generation
US10967298B2 (en) 2012-03-15 2021-04-06 Flodesign Sonics, Inc. Driver and control for variable impedence load
US9752113B2 (en) 2012-03-15 2017-09-05 Flodesign Sonics, Inc. Acoustic perfusion devices
US9745548B2 (en) 2012-03-15 2017-08-29 Flodesign Sonics, Inc. Acoustic perfusion devices
US9458450B2 (en) 2012-03-15 2016-10-04 Flodesign Sonics, Inc. Acoustophoretic separation technology using multi-dimensional standing waves
US10322949B2 (en) 2012-03-15 2019-06-18 Flodesign Sonics, Inc. Transducer and reflector configurations for an acoustophoretic device
US10704021B2 (en) 2012-03-15 2020-07-07 Flodesign Sonics, Inc. Acoustic perfusion devices
US10689609B2 (en) 2012-03-15 2020-06-23 Flodesign Sonics, Inc. Acoustic bioreactor processes
US10737953B2 (en) 2012-04-20 2020-08-11 Flodesign Sonics, Inc. Acoustophoretic method for use in bioreactors
US9745569B2 (en) 2013-09-13 2017-08-29 Flodesign Sonics, Inc. System for generating high concentration factors for low cell density suspensions
EP3092049A1 (en) 2014-01-08 2016-11-16 Flodesign Sonics Inc. Acoustophoresis device with dual acoustophoretic chamber
CA2945620C (en) * 2014-04-14 2022-12-06 Cellectis Bcma (cd269) specific chimeric antigen receptors for cancer immunotherapy
HUE048898T2 (hu) 2014-04-25 2020-09-28 Bluebird Bio Inc MND promoter kiméra antigén receptorok
KR102485855B1 (ko) 2014-06-06 2023-01-09 2세븐티 바이오, 인코포레이티드 개선된 t 세포 조성물
US9744483B2 (en) 2014-07-02 2017-08-29 Flodesign Sonics, Inc. Large scale acoustic separation device
AU2015292590B2 (en) * 2014-07-24 2020-01-16 2Seventy Bio, Inc. BCMA chimeric antigen receptors
EP3872094A3 (en) 2014-12-05 2021-12-08 Memorial Sloan Kettering Cancer Center Antibodies targeting b-cell maturation antigen and methods of use
KR20170109538A (ko) 2014-12-05 2017-09-29 메모리얼 슬로안-케터링 캔서 센터 B-세포 성숙화 항원을 표적화하는 키메라 항원 수용체 및 그의 용도
DK3230321T3 (da) 2014-12-12 2019-10-28 Bluebird Bio Inc Kimære bcma-antigenreceptorer
BR112017015453A2 (pt) * 2015-01-26 2018-01-23 Cellectis células imunes modificadas knockout para receptor de células t, dotadas de receptores quiméricos de antígeno, de ligação a cd123 para o tratamento de linfoma mieloide agudo recorrente/refratário ou neoplasia blástica de células dendríticas plasmacitoides
US11708572B2 (en) 2015-04-29 2023-07-25 Flodesign Sonics, Inc. Acoustic cell separation techniques and processes
US11377651B2 (en) 2016-10-19 2022-07-05 Flodesign Sonics, Inc. Cell therapy processes utilizing acoustophoresis
US11021699B2 (en) 2015-04-29 2021-06-01 FioDesign Sonics, Inc. Separation using angled acoustic waves
US11420136B2 (en) 2016-10-19 2022-08-23 Flodesign Sonics, Inc. Affinity cell extraction by acoustics
PL3298033T5 (pl) 2015-05-18 2023-10-30 TCR2 Therapeutics Inc. Kompozycje i zastosowania medyczne do reprogramowania TCR z zastosowaniem białek fuzyjnych
EP3324965A4 (en) 2015-07-24 2019-07-03 Oncotracker, Inc. MODULATORS OF GAMMA-SECRETASE FOR THE TREATMENT OF MALFUNCTIONS OF THE IMMUNE SYSTEM
US11459540B2 (en) 2015-07-28 2022-10-04 Flodesign Sonics, Inc. Expanded bed affinity selection
US11474085B2 (en) 2015-07-28 2022-10-18 Flodesign Sonics, Inc. Expanded bed affinity selection
WO2017099712A1 (en) 2015-12-07 2017-06-15 Bluebird Bio, Inc. Improved t cell compositions
WO2017130223A2 (en) * 2016-01-29 2017-08-03 Virocan Therapeutics Pvt. Ltd. A chimeric antigen receptor specific to b-cell maturation antigen, a recombinant expression vector and a method thereof
MX2018009700A (es) * 2016-02-17 2019-01-24 Seattle Genetics Inc Anticuerpos contra bcma y su uso para tratar el cancer y los trastornos inmunitarios.
CA3015353A1 (en) * 2016-02-25 2017-08-31 Agenovir Corporation Viral and oncoviral nuclease treatment
TW202313671A (zh) 2016-04-01 2023-04-01 美商凱特製藥公司 嵌合抗原和t細胞受體及使用方法
CN113150170A (zh) 2016-04-01 2021-07-23 凯德药业股份有限公司 嵌合受体及其方法和用途
KR102591930B1 (ko) 2016-04-01 2023-10-24 카이트 파마 인코포레이티드 Bcma 결합 분자 및 그의 사용 방법
US11214789B2 (en) 2016-05-03 2022-01-04 Flodesign Sonics, Inc. Concentration and washing of particles with acoustics
US11085035B2 (en) 2016-05-03 2021-08-10 Flodesign Sonics, Inc. Therapeutic cell washing, concentration, and separation utilizing acoustophoresis
JP2019517260A (ja) * 2016-06-03 2019-06-24 アンスティテュート ナショナル ド ラ ルシェルシュ アグロノミク(アイエヌアールエー) アポトーシス促進タンパク質をコードする核酸の食事制御された発現
WO2017211900A1 (en) * 2016-06-07 2017-12-14 Max-Delbrück-Centrum für Molekulare Medizin Chimeric antigen receptor and car-t cells that bind bcma
JP2019524721A (ja) * 2016-07-15 2019-09-05 ポセイダ セラピューティクス, インコーポレイテッド キメラ抗原受容体および使用方法
JP7109789B2 (ja) * 2016-08-02 2022-08-01 ティーシーアール2 セラピューティクス インク. 融合タンパク質を使用したtcrの再プログラム化のための組成物及び方法
EP3507304B1 (en) * 2016-09-02 2024-04-03 Lentigen Technology, Inc. Compositions and methods for treating cancer with duocars
IL292551B2 (en) 2016-10-07 2023-10-01 Tcr2 Therapeutics Inc Preparations and methods for reprogramming T-cell receptors using fusion proteins
US11851491B2 (en) 2016-11-22 2023-12-26 TCR2 Therapeutics Inc. Compositions and methods for TCR reprogramming using fusion proteins
WO2018106993A1 (en) * 2016-12-09 2018-06-14 H. Lee Moffitt Cancer Center And Research Institute Inc. Tlr9-binding chimeric antigen receptors
EP3577134A1 (en) 2017-01-31 2019-12-11 Novartis AG Treatment of cancer using chimeric t cell receptor proteins having multiple specificities
ES2949364T3 (es) 2017-02-17 2023-09-28 Fred Hutchinson Cancer Center Terapias de combinación para el tratamiento de cánceres y trastornos autoinmunitarios relacionados con BCMA
WO2018178378A1 (en) * 2017-03-31 2018-10-04 Cellectis Sa New universal chimeric antigen receptor t cells specific for cd22
US20200179511A1 (en) 2017-04-28 2020-06-11 Novartis Ag Bcma-targeting agent, and combination therapy with a gamma secretase inhibitor
EP3615055A1 (en) 2017-04-28 2020-03-04 Novartis AG Cells expressing a bcma-targeting chimeric antigen receptor, and combination therapy with a gamma secretase inhibitor
EP3621981A2 (en) 2017-05-12 2020-03-18 CRISPR Therapeutics AG Materials and methods for engineering cells and uses thereof in immuno-oncology
US11166985B2 (en) 2017-05-12 2021-11-09 Crispr Therapeutics Ag Materials and methods for engineering cells and uses thereof in immuno-oncology
WO2018232195A1 (en) 2017-06-14 2018-12-20 The Broad Institute, Inc. Compositions and methods targeting complement component 3 for inhibiting tumor growth
US11517591B2 (en) 2017-09-01 2022-12-06 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Immunogenic peptides specific to BCMA and TACI antigens
BR112020005028A2 (pt) 2017-09-14 2020-09-15 Glaxosmithkline Intellectual Property Development Limited tratamento em combinação para câncer
EP3691682A1 (en) 2017-09-14 2020-08-12 GlaxoSmithKline Intellectual Property Development Limited Combination treatment for cancer
BR112020005079A2 (pt) 2017-09-14 2020-09-15 Glaxosmithkline Intellectual Property Development Limited tratamento de combinação para câncer
BR112020007576A2 (pt) 2017-10-18 2020-09-24 Novartis Ag composições e métodos para degradação de proteína seletiva
US11623961B2 (en) 2017-11-01 2023-04-11 Juno Therapeutics, Inc. Antibodies and chimeric antigen receptors specific for B-cell maturation antigen
US11851679B2 (en) 2017-11-01 2023-12-26 Juno Therapeutics, Inc. Method of assessing activity of recombinant antigen receptors
EP3710039A4 (en) 2017-11-13 2021-08-04 The Broad Institute, Inc. METHODS AND COMPOSITIONS FOR CANCER TREATMENT BY TARGETING THE CLEC2D-KLRB1 PATH
AU2018369883A1 (en) 2017-11-15 2020-05-28 Novartis Ag BCMA-targeting chimeric antigen receptor, CD19-targeting chimeric antigen receptor, and combination therapies
EP3717907A1 (en) 2017-11-30 2020-10-07 Novartis AG Bcma-targeting chimeric antigen receptor, and uses thereof
BR112020009889A2 (pt) 2017-12-14 2020-11-03 Flodesign Sonics, Inc. acionador e controlador de transdutor acústico
CN112218651A (zh) 2018-01-08 2021-01-12 诺华公司 用于与嵌合抗原受体疗法组合的免疫增强rna
CA3090249A1 (en) 2018-01-31 2019-08-08 Novartis Ag Combination therapy using a chimeric antigen receptor
EP3757133A4 (en) 2018-02-11 2021-12-01 Jiangsu Hengrui Medicine Co., Ltd. ISOLATED CHIMERIC ANTIGEN RECEPTOR, THIS MODIFIED T-CELL CONTAINED AND USES
EP3752203A1 (en) 2018-02-13 2020-12-23 Novartis AG Chimeric antigen receptor therapy in combination with il-15r and il15
CA3095864A1 (en) * 2018-04-03 2019-10-10 Promab Biotechnologies, Inc. Bcma-car-t cells
US11957695B2 (en) 2018-04-26 2024-04-16 The Broad Institute, Inc. Methods and compositions targeting glucocorticoid signaling for modulating immune responses
EP3790629A1 (en) 2018-05-11 2021-03-17 CRISPR Therapeutics AG Methods and compositions for treating cancer
BR112020024246A2 (pt) * 2018-06-01 2021-03-02 University Of Southern California pelo menos um polinucleotídeo recombinante, célula recombinante, receptor de antígeno quimérico, polinucleotídeo que codifica o receptor de antígeno quimérico, vetor, vírus, composição farmacêutica, e, método para tratar câncer
WO2019232542A2 (en) 2018-06-01 2019-12-05 Massachusetts Institute Of Technology Methods and compositions for detecting and modulating microenvironment gene signatures from the csf of metastasis patients
CN109021116B (zh) * 2018-08-16 2022-03-22 重庆精准生物技术有限公司 抗bcma抗原的嵌合抗原受体及其应用
CN109134665B (zh) * 2018-08-24 2021-06-11 上海先博生物科技有限公司 一种基于单域抗体的bcma嵌合抗原受体及应用
CA3109959A1 (en) 2018-08-31 2020-03-05 Novartis Ag Methods of making chimeric antigen receptor-expressing cells
US20210171909A1 (en) 2018-08-31 2021-06-10 Novartis Ag Methods of making chimeric antigen receptor?expressing cells
WO2020072700A1 (en) 2018-10-02 2020-04-09 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Hla single allele lines
US20210379057A1 (en) 2018-10-16 2021-12-09 Massachusetts Institute Of Technology Nutlin-3a for use in treating a mycobacterium tuberculosis infection
US20220170097A1 (en) 2018-10-29 2022-06-02 The Broad Institute, Inc. Car t cell transcriptional atlas
CN112955748A (zh) 2018-10-31 2021-06-11 葛兰素史密斯克莱知识产权发展有限公司 治疗癌症的方法
AU2019374103A1 (en) 2018-11-01 2021-05-20 Juno Therapeutics, Inc. Chimeric antigen receptors specific for G Protein-Coupled Receptor Class C Group 5 Member D (GPRC5D)
TW202039544A (zh) * 2018-12-01 2020-11-01 美商艾洛基因醫療公司 靶定b細胞成熟抗原之嵌合抗原受體及其使用之方法
US20220062394A1 (en) 2018-12-17 2022-03-03 The Broad Institute, Inc. Methods for identifying neoantigens
US11739156B2 (en) 2019-01-06 2023-08-29 The Broad Institute, Inc. Massachusetts Institute of Technology Methods and compositions for overcoming immunosuppression
AU2020229806A1 (en) 2019-02-25 2021-07-29 Novartis Ag Mesoporous silica particles compositions for viral delivery
US20220154282A1 (en) 2019-03-12 2022-05-19 The Broad Institute, Inc. Detection means, compositions and methods for modulating synovial sarcoma cells
EP3942023A1 (en) 2019-03-18 2022-01-26 The Broad Institute, Inc. Compositions and methods for modulating metabolic regulators of t cell pathogenicity
WO2020191316A1 (en) 2019-03-21 2020-09-24 Novartis Ag Car-t cell therapies with enhanced efficacy
US20220168389A1 (en) 2019-04-12 2022-06-02 Novartis Ag Methods of making chimeric antigen receptor-expressing cells
US20220251152A1 (en) 2019-04-24 2022-08-11 Novartis Ag Compositions and methods for selective protein degradation
US20220249558A1 (en) 2019-04-30 2022-08-11 Crispr Therapeutics Ag Allogeneic cell therapy of b cell malignancies using genetically engineered t cells targeting cd19
EP3733707A1 (en) * 2019-04-30 2020-11-04 Celyad S.A. Car t-cells targeting bcma and uses thereof
US20220235340A1 (en) 2019-05-20 2022-07-28 The Broad Institute, Inc. Novel crispr-cas systems and uses thereof
CN114364801B (zh) * 2019-05-30 2024-04-19 莱蒂恩技术公司 用于用抗bcma免疫治疗来治疗癌症的组合物和方法
EP4010372A2 (en) 2019-08-06 2022-06-15 GlaxoSmithKline Intellectual Property Development Limited Biopharmacuetical compositions and related methods
US20220282333A1 (en) 2019-08-13 2022-09-08 The General Hospital Corporation Methods for predicting outcomes of checkpoint inhibition and treatment thereof
WO2021041922A1 (en) 2019-08-30 2021-03-04 The Broad Institute, Inc. Crispr-associated mu transposase systems
CN114401989B (zh) * 2019-09-20 2024-02-09 上海吉倍生物技术有限公司 靶向bcma的抗体及嵌合抗原受体
US20220356225A1 (en) * 2019-09-24 2022-11-10 The Regents Of The University Of California Notch receptors with zinc finger-containing transcriptional effector
US11793787B2 (en) 2019-10-07 2023-10-24 The Broad Institute, Inc. Methods and compositions for enhancing anti-tumor immunity by targeting steroidogenesis
US11844800B2 (en) 2019-10-30 2023-12-19 Massachusetts Institute Of Technology Methods and compositions for predicting and preventing relapse of acute lymphoblastic leukemia
CN114761037A (zh) 2019-11-26 2022-07-15 诺华股份有限公司 结合bcma和cd19的嵌合抗原受体及其用途
JP2023506162A (ja) * 2019-12-10 2023-02-15 エービーエル バイオ インコーポレイテッド 抗bcma/抗4-1bb二重特異性抗体及びその用途
CN113045657B (zh) * 2019-12-26 2022-06-07 杭州济元基因科技有限公司 一种人源化抗人bcma单克隆抗体及其car-t细胞
JP2023512469A (ja) * 2020-01-17 2023-03-27 クリスパー セラピューティクス アクチェンゲゼルシャフト 癌療法におけるbcma特異的キメラ抗原受容体を発現する遺伝子改変t細胞及びその使用
WO2021173995A2 (en) 2020-02-27 2021-09-02 Novartis Ag Methods of making chimeric antigen receptor-expressing cells
CA3173394A1 (en) 2020-02-27 2021-09-02 Novartis Ag Methods of making chimeric antigen receptor-expressing cells
CN112851815B (zh) * 2020-03-17 2023-08-08 西安宇繁生物科技有限责任公司 抗bcma抗体或其抗原结合片段及其制备方法和应用
AU2021251265A1 (en) 2020-04-10 2022-11-03 Juno Therapeutics, Inc. Methods and uses related to cell therapy engineered with a chimeric antigen receptor targeting B-cell maturation antigen
US20230346734A1 (en) * 2020-04-14 2023-11-02 Julius-Maximilians-Universität Würzburg Combination therapy of atra or other retinoids with immunotherapeutic agents binding to bcma
KR20230015921A (ko) 2020-04-28 2023-01-31 주노 쎄러퓨티크스 인코퍼레이티드 Bcma-지시된 t 세포 요법 및 면역 조절 화합물의 조합
JP2023529211A (ja) 2020-06-11 2023-07-07 ノバルティス アーゲー Zbtb32阻害剤及びその使用
EP4199960A2 (en) 2020-08-21 2023-06-28 Novartis AG Compositions and methods for in vivo generation of car expressing cells
CN112062864A (zh) * 2020-09-18 2020-12-11 樊克兴 靶向bcma肿瘤抗原受体修饰t细胞的制备方法和应用
US11883432B2 (en) 2020-12-18 2024-01-30 Century Therapeutics, Inc. Chimeric antigen receptor system with adaptable receptor specificity
WO2022221726A2 (en) 2021-04-16 2022-10-20 Juno Therapeutics, Inc. Combination therapies with bcma-directed t cell therapy
WO2022221737A1 (en) 2021-04-16 2022-10-20 Juno Therapeutics, Inc. T cell therapy in patients who have had prior stem cell transplant
WO2022229853A1 (en) 2021-04-27 2022-11-03 Novartis Ag Viral vector production system
CN117916256A (zh) 2021-05-06 2024-04-19 朱诺治疗学有限公司 用于刺激和转导t细胞的方法
WO2022248870A1 (en) 2021-05-28 2022-12-01 Glaxosmithkline Intellectual Property Development Limited Combination therapies for treating cancer
WO2022266075A1 (en) 2021-06-14 2022-12-22 Caribou Biosciences, Inc. Methods and materials for treating cancer using car constructs with an intracellular domain comprising a stap domain and a kinase domain or a stap domain and a phosphatase domain
US20230174651A1 (en) 2021-06-23 2023-06-08 Janssen Biotech, Inc. Materials and methods for hinge regions in functional exogenous receptors
CA3227515A1 (en) 2021-08-03 2023-02-09 Glaxosmithkline Intellectual Property Development Limited Biopharmaceutical compositions and stable isotope labeling peptide mapping method
TW202323521A (zh) 2021-08-20 2023-06-16 瑞士商諾華公司 製備表現嵌合抗原受體的細胞之方法
CA3233953A1 (en) 2021-10-05 2023-04-13 Matthew Bruce Combination therapies for treating cancer
WO2023081735A1 (en) 2021-11-03 2023-05-11 Celgene Corporation Chimeric antigen receptors specific for b-cell maturation antigen for use in treating myeloma
WO2023144702A1 (en) 2022-01-25 2023-08-03 Glaxosmithkline Intellectual Property Development Limited Combination therapy for cancer
WO2023147515A1 (en) 2022-01-28 2023-08-03 Juno Therapeutics, Inc. Methods of manufacturing cellular compositions
WO2023213969A1 (en) 2022-05-05 2023-11-09 Juno Therapeutics Gmbh Viral-binding protein and related reagents, articles, and methods of use
WO2023220641A2 (en) 2022-05-11 2023-11-16 Juno Therapeutics, Inc. Methods and uses related to t cell therapy and production of same
WO2023220655A1 (en) 2022-05-11 2023-11-16 Celgene Corporation Methods to overcome drug resistance by re-sensitizing cancer cells to treatment with a prior therapy via treatment with a t cell therapy
WO2023230581A1 (en) 2022-05-25 2023-11-30 Celgene Corporation Methods of manufacturing t cell therapies
WO2023230548A1 (en) 2022-05-25 2023-11-30 Celgene Corporation Method for predicting response to a t cell therapy
WO2024018426A1 (en) 2022-07-22 2024-01-25 Janssen Biotech, Inc. Enhanced transfer of genetic instructions to effector immune cells
US20240041929A1 (en) 2022-08-05 2024-02-08 Juno Therapeutics, Inc. Chimeric antigen receptors specific for gprc5d and bcma
WO2024077256A1 (en) 2022-10-07 2024-04-11 The General Hospital Corporation Methods and compositions for high-throughput discovery ofpeptide-mhc targeting binding proteins
WO2024089639A1 (en) 2022-10-26 2024-05-02 Novartis Ag Lentiviral formulations

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012012667A2 (en) * 2010-07-21 2012-01-26 Sangamo Biosciences, Inc. Methods and compositions for modification of a hla locus
WO2013072406A1 (en) * 2011-11-15 2013-05-23 Amgen Research (Munich) Gmbh Binding molecules for bcma and cd3
WO2013154760A1 (en) * 2012-04-11 2013-10-17 The United States Of America, As Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services Chimeric antigen receptors targeting b-cell maturation antigen

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7435596B2 (en) 2004-11-04 2008-10-14 St. Jude Children's Research Hospital, Inc. Modified cell line and method for expansion of NK cell
CN106220739A (zh) * 2010-12-09 2016-12-14 宾夕法尼亚大学董事会 嵌合抗原受体‑修饰的t细胞治疗癌症的用途
MA37681B2 (fr) * 2012-05-25 2020-07-29 Cellectis Procédés pour modifier des lymphocytes t résistants allogéniques et immunosuppresseurs pour l'immunothérapie
ES2883131T3 (es) * 2013-05-29 2021-12-07 Cellectis Métodos para la modificación de células T para inmunoterapia utilizando el sistema de nucleasa CAS guiado por ARN
GB201317929D0 (en) * 2013-10-10 2013-11-27 Ucl Business Plc Chimeric antigen receptor
AU2014368383B2 (en) * 2013-12-20 2020-01-16 Cellectis Method of engineering multi-input signal sensitive T cell for immunotherapy
WO2015150526A2 (en) * 2014-04-03 2015-10-08 Cellectis Cd33 specific chimeric antigen receptors for cancer immunotherapy
CA2945620C (en) * 2014-04-14 2022-12-06 Cellectis Bcma (cd269) specific chimeric antigen receptors for cancer immunotherapy
US10174095B2 (en) * 2014-07-21 2019-01-08 Novartis Ag Nucleic acid encoding a humanized anti-BCMA chimeric antigen receptor
WO2016166630A1 (en) * 2015-04-13 2016-10-20 Pfizer Inc. Chimeric antigen receptors targeting b-cell maturation antigen
CN105777911B (zh) * 2016-04-12 2019-07-02 上海优卡迪生物医药科技有限公司 抗bcma嵌合抗原受体、编码基因、重组表达载体及其构建方法和应用
AU2018219348A1 (en) * 2017-02-10 2019-08-29 Dragonfly Therapeutics, Inc. Proteins binding BCMA, NKG2D and CD16

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012012667A2 (en) * 2010-07-21 2012-01-26 Sangamo Biosciences, Inc. Methods and compositions for modification of a hla locus
WO2013072406A1 (en) * 2011-11-15 2013-05-23 Amgen Research (Munich) Gmbh Binding molecules for bcma and cd3
WO2013154760A1 (en) * 2012-04-11 2013-10-17 The United States Of America, As Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services Chimeric antigen receptors targeting b-cell maturation antigen

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
CLINICAL CANCER RESEARCH, vol. 19, no. 8, JPN6019007033, 2013, pages 1 - 13, ISSN: 0004173527 *
DISCOVERY MEDICINE, vol. 17, no. 91, JPN6019007035, 2014, pages 37 - 46, ISSN: 0004173528 *

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018512153A (ja) * 2015-04-13 2018-05-17 ファイザー・インク B細胞成熟抗原を標的にするキメラ抗原受容体
US11312782B2 (en) 2015-04-13 2022-04-26 Pfizer Inc. Chimeric antigen receptors targeting B-cell maturation antigen
US11912776B2 (en) 2015-04-13 2024-02-27 Pfizer Inc. Chimeric antigen receptors targeting B-cell maturation antigen
JP2020522252A (ja) * 2017-06-02 2020-07-30 ファイザー・インク Flt3を標的にするキメラ抗原受容体
JP7317718B2 (ja) 2017-06-02 2023-07-31 ファイザー・インク Flt3を標的にするキメラ抗原受容体
JP2021501606A (ja) * 2017-11-01 2021-01-21 ジュノー セラピューティクス インコーポレイテッド B細胞成熟抗原(bcma)に特異的なキメラ抗原受容体
JP7447006B2 (ja) 2017-11-01 2024-03-11 ジュノー セラピューティクス インコーポレイテッド B細胞成熟抗原(bcma)に特異的なキメラ抗原受容体
JP2021503952A (ja) * 2017-11-23 2021-02-15 エタブリスマン フランセ デュ サン Il−1rapを標的とするcar−t細胞及びその使用
JP7307083B2 (ja) 2017-11-23 2023-07-11 エタブリスマン フランセ デュ サン Il-1rapを標的とするcar-t細胞及びその使用
JP2021520185A (ja) * 2018-04-12 2021-08-19 セルラー・バイオメディシン・グループ・エイチケー・リミテッドCellular Biomedicine Group HK Limited Bcmaを標的とするキメラ抗原受容体およびその製造方法と使用
US11142581B2 (en) 2018-04-12 2021-10-12 Cellular Biomedicine Group Hk Limited BCMA-targeted chimeric antigen receptor as well as preparation method therefor and application thereof
JP7148611B2 (ja) 2018-04-12 2022-10-05 セルラー・バイオメディシン・グループ・エイチケー・リミテッド Bcmaを標的とするキメラ抗原受容体およびその製造方法と使用

Also Published As

Publication number Publication date
CA2945620C (en) 2022-12-06
AU2015248956B2 (en) 2020-06-25
US20170183418A1 (en) 2017-06-29
JP6698546B2 (ja) 2020-05-27
US11498971B2 (en) 2022-11-15
EP3131927B1 (en) 2020-10-21
WO2015158671A1 (en) 2015-10-22
EP3131927A1 (en) 2017-02-22
AU2015248956A1 (en) 2016-10-27
CA2945620A1 (en) 2015-10-22
EP3131927B8 (en) 2020-12-23
US10316101B2 (en) 2019-06-11
US20190389959A1 (en) 2019-12-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11498971B2 (en) BCMA (CD269) specific chimeric antigen receptors for cancer immunotherapy
JP6942217B2 (ja) 癌免疫治療のためのcd123特異的キメラ抗原受容体
JP6779909B2 (ja) がん免疫治療のための抗CLL1特異的単鎖キメラ抗原受容体(scCAR)
KR102248157B1 (ko) Cd19 특이적 키메라 항원 수용체 및 이의 용도
EP3126390B1 (en) Cd33 specific chimeric antigen receptors for cancer immunotherapy
JP6976058B2 (ja) 免疫療法のための化学療法薬耐性t細胞を工学的に作製する方法
JP2020512019A (ja) ユニバーサル抗cd22キメラ抗原受容体操作免疫細胞
JP2017527289A (ja) 癌免疫療法のための栄養膜糖タンパク質(5t4、tpbg)特異的キメラ抗原受容体
JP2020018323A (ja) 免疫療法のための化学療法薬耐性t細胞を工学的に作製する方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180412

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180412

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190305

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190604

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190730

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191217

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200309

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200331

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200428

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6698546

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250