JP2017140739A - フィルターユニット及び液体噴射装置 - Google Patents

フィルターユニット及び液体噴射装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2017140739A
JP2017140739A JP2016022789A JP2016022789A JP2017140739A JP 2017140739 A JP2017140739 A JP 2017140739A JP 2016022789 A JP2016022789 A JP 2016022789A JP 2016022789 A JP2016022789 A JP 2016022789A JP 2017140739 A JP2017140739 A JP 2017140739A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
filter
unit
filter unit
liquid ejecting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016022789A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6756114B2 (ja
JP2017140739A5 (ja
Inventor
晃 篠遠
Akira Shinoto
晃 篠遠
木村 仁俊
Kimitoshi Kimura
仁俊 木村
隆紀 関
Takanori Seki
隆紀 関
猛 岩室
Takeshi Iwamuro
猛 岩室
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2016022789A priority Critical patent/JP6756114B2/ja
Priority to CN201710066152.5A priority patent/CN107042696B/zh
Priority to US15/426,884 priority patent/US9994035B2/en
Publication of JP2017140739A publication Critical patent/JP2017140739A/ja
Publication of JP2017140739A5 publication Critical patent/JP2017140739A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6756114B2 publication Critical patent/JP6756114B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • B41J2/17563Ink filters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • B41J2/17503Ink cartridges
    • B41J2/17513Inner structure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • B41J2/17503Ink cartridges
    • B41J2/1752Mounting within the printer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • B41J2/17503Ink cartridges
    • B41J2/1752Mounting within the printer
    • B41J2/17523Ink connection
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • B41J2/17503Ink cartridges
    • B41J2/17526Electrical contacts to the cartridge
    • B41J2/1753Details of contacts on the cartridge, e.g. protection of contacts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • B41J2/17503Ink cartridges
    • B41J2/17543Cartridge presence detection or type identification
    • B41J2/17546Cartridge presence detection or type identification electronically
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • B41J2/17503Ink cartridges
    • B41J2/17556Means for regulating the pressure in the cartridge
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • B41J2/17596Ink pumps, ink valves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/19Ink jet characterised by ink handling for removing air bubbles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J29/00Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
    • B41J29/02Framework

Abstract

【課題】液体噴射部に供給される液体をろ過するフィルターを適切なタイミングで交換することのできるフィルターユニット及び液体噴射装置を提供する。【解決手段】液体を噴射する液体噴射部28を有する液体噴射装置11に着脱可能に装着されるフィルターユニット100であって、液体をろ過する第1フィルター101と、第1フィルター101に関する情報を記憶する記憶媒体105と、を備える。【選択図】図2

Description

本発明は、フィルターユニット及び当該フィルターユニットが装着される液体噴射装置に関する。
従来から、液体噴射装置の一例として、液体(インク)を収容する液体収容部(インクカートリッジ)と、液体を噴射する液体噴射部(記録ヘッド)と、液体収容部から液体噴射部に液体を供給する供給流路(インク供給経路)と、備え、媒体に向けて液体を噴射することで印刷を行うインクジェットプリンターが知られている。
こうした液体噴射装置の中には、供給流路を流動する液体をろ過する交換式のフィルターを備えるものがある(例えば、特許文献1)。これにより、液体噴射部に供給される液体に含まれる異物をフィルターで捕集するとともに、異物が詰まったフィルターを交換することで当該フィルターによって液体の供給が阻害されることを抑制している。
特開2009−28979号公報
ところで、上記のような液体噴射装置においては、フィルターの交換タイミングを管理することができないため、次のような問題が生じることがある。すなわち、フィルターが理想のタイミングよりも早く交換されることで、未だ正常に使用することのできるフィルターが交換されたり、フィルターが理想のタイミングよりも遅く交換されることで、既に正常に使用することのできなくなったフィルターが継続して使用されたりするおそれがある。
本発明は、上記実情に鑑みてなされたものである。その目的は、液体噴射部に供給される液体をろ過するフィルターを適切なタイミングで交換することのできるフィルターユニット及び液体噴射装置を提供することにある。
以下、上記課題を解決するための手段及びその作用効果について記載する。
上記課題を解決するフィルターユニットは、液体を噴射する液体噴射部を有する液体噴射装置に着脱可能に装着されるフィルターユニットであって、前記液体をろ過するフィルターと、前記フィルターに関する情報を記憶する記憶媒体と、を備える。
上記構成によれば、記憶媒体に記憶されたフィルターに関する情報に基づいて、フィルターユニット(フィルター)の交換タイミングを液体噴射装置に把握させることができる。したがって、フィルターユニット(フィルター)を適切なタイミングで交換することができる。
また、上記課題を解決するフィルターユニットにおいて、前記記憶媒体は、前記フィルターを通過した前記液体の量に応じた値を記憶することが好ましい。
液体噴射装置に装着されたフィルターを通過する液体量が多くなると、フィルターに捕集される気泡などの異物の量が多くなることで、フィルターが正常に機能しにくくなる。したがって、フィルターを通過する液体量が多くなった場合には、当該フィルターを交換することが好ましい。この点、上記構成によれば、フィルターを通過した液体量に応じた値を記憶媒体が記憶可能であるため、当該値に基づいてフィルターを適切なタイミングで交換できる。
また、上記フィルターユニットにおいて、前記記憶媒体は、前記フィルターユニットが装着された前記液体噴射装置に関する情報を記憶することが好ましい。
上記構成によれば、フィルターユニットが一の液体噴射装置に装着されると、フィルターユニットの記憶媒体に一の液体噴射装置に関する情報が記憶される。このため、フィルターユニットを一の液体噴射装置から取り外した後に、他の液体噴射装置に装着した場合には、一の液体噴射装置に装着されたフィルターユニットが装着されたことを他の液体噴射装置に把握させることができる。また、フィルターユニットを一の液体噴射装置から取り外した後に、フィルターユニットの記憶媒体を参照することで、当該一の液体噴射装置におけるフィルターユニットの使用状況を確認することができる。
また、上記フィルターユニットにおいて、前記記憶媒体は、前記フィルターユニットが前記液体噴射装置に装着された日付に関する情報を記憶することが好ましい。
フィルターユニット(フィルター)によっては、液体噴射装置に装着され、使用開始日からの使用期限が設定されている場合がある。この点、上記構成によれば、フィルターユニットが液体噴射装置に装着された日付に関する情報が記憶媒体に記憶されるため、液体噴射装置にフィルターユニットの使用開始日に基づく使用期限を把握させることができる。
また、上記フィルターユニットにおいて、前記記憶媒体は、前記フィルターユニットの製造日に関する情報を記憶することが好ましい。
フィルターユニット(フィルター)によっては、製造日からの使用期限が設定されている場合がある。この点、上記構成によれば、フィルターユニットの製造日に関する情報が記憶媒体に記憶されるため、液体噴射装置にフィルターユニットの製造日に基づく使用期限を把握させることができる。
また、上記フィルターユニットにおいて、前記記憶媒体は、前記フィルターユニットを装着可能な前記液体噴射装置に関する情報を記憶することが好ましい。
液体噴射装置が噴射する液体の種類や性質によって、当該液体噴射装置で使用するのに適したフィルターが異なる場合がある。この点、上記構成によれば、フィルターユニットを装着可能な液体噴射装置に関する情報が記憶されているため、液体噴射装置に適したフィルターが装着されたか否かを当該液体噴射装置に把握させることができる。
また、上記フィルターユニットは、前記フィルターを収容し、前記液体で充填されたフィルター室をさらに備え、前記記憶媒体は、前記フィルター室に充填される前記液体に関する情報を記憶することが好ましい。
上記構成によれば、フィルター室が液体で充填されているため、フィルターユニットを液体噴射装置に装着した後に、フィルター室を液体で満たす動作を実行する必要がない。
また、一の液体を液体噴射部に供給する流路に、他の液体で充填されたフィルター室を備えるフィルターユニットが装着されて、液体噴射部への液体の供給が開始されると、一の液体を供給する流路に他の液体が混入することとなる。この点、上記構成によれば、フィルター室に予め収容された液体に関する情報が記憶媒体に記憶されるため、装着されたフィルターユニットのフィルター室が供給すべき液体で充填されているか否かを液体噴射装置に把握させることができる。
上記課題を解決する液体噴射装置は、液体を噴射する液体噴射部と、上述したフィルターユニットが着脱可能に装着される装着部と、前記フィルターユニットが備える前記記憶媒体に記憶された前記フィルターに関する情報に基づいて、前記液体噴射部のメンテンナンスを実行させる制御部と、を備える。
上記構成によれば、液体噴射装置の装着部に装着されたフィルターユニットのフィルターに関する情報に基づいて、メンテンナンスを実行することができる。例えば、フィルターが使用期限に達している場合にメンテンナンスを実行させずに、フィルターユニットの交換を促すことができる。こうして、この構成によれば、フィルターユニットの交換タイミングを液体噴射装置に把握させることができる。
液体噴射装置の概略構成を示す側面図。 上記液体噴射装置における液体の供給流路の概略構成を示す側断面図。 第1の変形例に係るフィルターユニットを示す模式図。 第2の変形例に係るフィルターユニットの装着前の状態を示す断面図。 第2の変形例に係るフィルターユニットの装着時の状態を示す断面図。 第3の変形例に係るフィルターユニットの装着前の状態を示す断面図。 第3の変形例に係るフィルターユニットの装着時の状態を示す断面図。 第4の変形例に係る液体噴射装置の概略構成を示す側面図。
以下、液体噴射装置の一実施形態について図面を参照して説明する。なお、本実施形態の液体噴射装置は、液体の一例としてのインクを用紙などの媒体に噴射することで、当該媒体に文字及び画像の印刷を行うインクジェットプリンターである。
図1に示すように、液体噴射装置11は、支持台12に支持された媒体Mを支持台12の表面に沿って搬送方向Yに搬送させる搬送部13と、搬送される媒体Mに液体を噴射する液体噴射ユニット14と、液体噴射ユニット14に供給する液体を収容する液体収容部15と、を備えている。
支持台12、搬送部13及び液体噴射ユニット14は、ハウジングやフレームなどによって構成される装置本体16に組み付けられている。なお、支持台12は、液体噴射装置11において、媒体Mの幅方向(図1では紙面と直交する方向)に延在している。また、装置本体16には、カバー17が開閉可能に取り付けられている。
搬送部13は、搬送方向Yにおける支持台12の上流側及び下流側にそれぞれ配置される搬送ローラー対18,19と、搬送方向Yにおける搬送ローラー対19の下流側に配置されて媒体Mを支持しながら案内する案内板20を備えている。そして、搬送部13は、搬送ローラー対18,19が媒体Mを挟持しながら回転することで、支持台12の表面及び案内板20の表面に沿って媒体Mを搬送する。
液体噴射ユニット14は、媒体Mの搬送方向Yと直交(交差)する媒体Mの幅方向となる走査方向Xに沿って延設されたガイド軸22,23と、そのガイド軸22,23に案内されて走査方向Xに往復移動可能なキャリッジ25と、を備えている。なお、キャリッジ25は、キャリッジモーター24(図2参照)の駆動に伴い走査方向Xに移動する。
キャリッジ25の下端部には、液体(インク)を噴射するノズル26が形成されたノズル形成面27を有する液体噴射部28が少なくとも1つ(本実施形態では2つ)取り付けられている。また、液体噴射部28は、ノズル形成面27が鉛直方向Zにおいて支持台12と所定の間隔を置いて対向する姿勢でキャリッジ25に取り付けられ、キャリッジモーター24の駆動に伴いキャリッジ25と共に走査方向Xに移動する。なお、液体噴射部28同士は、走査方向Xに所定の間隔だけ離れ、且つ搬送方向Yに所定の距離だけずれるように配置されている。
一方、図1及び図2に示すように、キャリッジ25の上側には、液体収容部15から液体噴射部28へ液体を供給する供給機構30の一部が取り付けられている。なお、液体収容部15と供給機構30とは、液体の種類毎に複数設けられている。
液体収容部15は、液体噴射装置11に固定配置されるとともに液体を注入するための注入口が形成された液体収容部であってもよいし、液体噴射装置11に対して着脱自在な交換式の液体収容部であってもよい。なお、液体噴射装置11がプリンターである場合において、液体収容部15に収容される液体としては、シアンインク、マゼンタインク、イエローインク、ブラックインク及びホワイトインクなどの着色インクや、媒体M上でのインクの定着態様を調整する機能液が挙げられる。
次に、液体噴射部28が噴射する液体の種類毎に設けられる供給機構30について詳しく説明する。
図2に示すように、供給機構30は、液体収容部15から液体噴射部28に液体を供給する供給流路41と、液体を循環させる循環流路43を供給流路41とともに形成する帰還流路42と、を備えている。
図2に示すように、供給流路41には、当該供給流路41内の液体を流動させる供給ポンプ51と、通過する液体をろ過するフィルターユニット100と、フィルターユニット100が着脱可能に装着される装着部52と、液体を貯留する液体貯留室53と、液体の圧力を調整する圧力調整弁54と、が設けられている。
供給ポンプ51は、例えば、ダイヤフラムポンプなどであればよく、液体収容部15側から吸引した液体を液体噴射部28側へ吐出する。こうして、供給ポンプ51は、液体収容部15に収容された液体を液体噴射部28に向かって供給する。なお、以降の説明では、供給ポンプ51の駆動によって、液体噴射部28に液体を供給することを「供給動作」とも言い、供給動作時の液体の流動方向を「供給方向F1」とも言う。
また、本実施形態の供給ポンプ51は、非駆動時において、液体が供給方向F1に流動することを許容する一方で、液体が供給方向F1とは逆方向に流動することを制限する一方向弁として機能する。
フィルターユニット100は、液体をろ過するフィルターの一例としての第1フィルター101と、第1フィルター101を収容するフィルター室102と、フィルター室102に液体を導入する導入口103と、フィルター室102から液体を導出させる導出口104と、を有している。また、フィルターユニット100は、第1フィルター101に関する情報を記憶する記憶媒体105と、液体噴射装置11への装着時に装置側と係合する係合部106と、を備えている。
フィルター室102は、フィルターユニット100が装着される装着部52を有する供給流路41が供給する液体と同じ液体で予め充填しておいてもよい。フィルター室102に液体を充填する場合には、導入口103と導出口104を介して、フィルター室102に収容された液体が外部に漏出しないように封止部材(封止フィルム)を設けることが好ましい。
また、本実施形態では、装着部52に装着された状態において、フィルターユニット100(第1フィルター101)は、供給流路41に設けられているため、供給動作が行われる際に、液体がフィルターユニット100を通過する。このため、本実施形態では、供給動作が行われる際に、液体収容部15から液体噴射部28に供給される液体がフィルターユニット100によってろ過されることとなる。
また、記憶媒体105は、フィルターユニット100の側壁に着脱不能に設けられている。このため、フィルターユニット100が装着部52に装着されることにより、記憶媒体105もまた装着部52に装着される。
図1に示すように、装着部52は、供給流路41における供給ポンプ51と液体貯留室53との間に設けられ、装置本体16のカバー17を開くことにより露出する。また、図2に示すように、装着部52は、フィルターユニット100の導入口103に接続する第1接続部521と、フィルターユニット100の導出口104に接続する第2接続部522と、フィルターユニット100の記憶媒体105に接触する読取部523と、フィルターユニット100の係合部106に係合する被係合部524と、を備えている。第1接続部521と第2接続部522とは、フィルターユニット100が装着部52に装着されていない場合に、供給流路41から液体が漏出することを抑制する。
また、読取部523は、液体噴射装置11とフィルターユニット100の記憶媒体105とを接続するインターフェースとして機能する。なお、読取部523は、記憶媒体105に記憶された情報を読み取る機能に加え、記憶媒体105に情報を書き込む機能を有していてもよい。さらに、読取部523は、記憶媒体105に接触した状態で当該記憶媒体105に記憶された情報を読み取るものであってもよいし、記憶媒体105に接触しない状態で当該記憶媒体105に記憶された情報を無線通信によって読み取るものであってもよい。
被係合部524は、装着部52とフィルターユニット100とが適合しているか否かを判別するためのものである。例えば、一の液体を供給する供給流路41と、他の液体を供給する供給流路41がある場合に、一の液体を供給する供給流路41に設けられた装着部52に、フィルター室102が他の液体で満たされたフィルターユニット100が誤装着されることを抑制する。すなわち、被係合部524は、装着部52が設けられる供給流路41毎に異なる形状とされ、対応するフィルターユニット100の係合部106も同様に供給流路41毎に異なる形状とされている。
液体貯留室53は、供給流路41と帰還流路42とに連通する凹部531と、凹部531の開口を閉塞する可撓性部材532と、可撓性部材532を液体貯留室53の容積を小さくする方向に付勢するばね533と、を有している。そして、液体貯留室53は、可撓性部材532を変位させることで、供給ポンプ51による圧力調整弁54への液体の供給圧力の変動を緩和する。
圧力調整弁54は、通過する液体をろ過する第2フィルター541と、第2フィルター541を収容する供給室542と、供給室542と連通孔543を介して連通する圧力室544と、圧力室544と供給室542との間に設けられた弁体545と、弁体545を閉弁方向に付勢するばね546と、を備えている。すなわち、弁体545は、連通孔543に挿通され、ばね546に付勢された弁体545が連通孔543を塞ぐように設けられている。
圧力室544は、壁面の一部がばね546の付勢方向に沿って撓み変形可能なダイヤフラム547により構成されている。このダイヤフラム547は、外面側に外圧(大気圧)に応じた力を受ける一方で、内面側に圧力室544内の液体の圧力に応じた力を受ける。したがって、ダイヤフラム547は圧力室544内の圧力と外面側に受ける圧力との差圧の変化に応じて撓み変位する。
また、供給室542は、液体収容部15から加圧供給される液体によって加圧状態に保持される。そして、圧力室544内の圧力が外面側に受ける圧力より低く、かつ圧力室544内の圧力と外面側に受ける圧力との差圧が所定の圧力差より大きくなると、弁体545がばね546の付勢力によって圧力室544と供給室542との連通を規制した状態から圧力室544と供給室542とを連通した状態となる。続いて、供給室542から圧力室544に液体が流入することで、圧力室544内の圧力と外面側に受ける圧力との差圧が所定の圧力差に戻ると、弁体545が圧力室544と供給室542との連通を規制する。このようにして、圧力調整弁54は、液体噴射部28への液体の供給圧力を所定圧に保持するために、供給流路41を介して液体噴射部28に供給される液体の圧力を調整する。
液体噴射部28は、圧力調整弁54から供給された液体をろ過する第3フィルター281と、複数のノズル26に供給する液体を貯留する共通液室282と、を有している。第3フィルター281は、共通液室282に流入する液体をろ過するために、液体噴射部28の内部に設けられたフィルターである。
図2に示すように、帰還流路42は、その一端が液体貯留室53に接続され、その他端が供給流路41における供給ポンプ51とフィルターユニット100との間に接続されている。また、帰還流路42には、循環ポンプ55が設けられている。循環ポンプ55は、例えば、ダイヤフラムポンプやギヤポンプとすればよい。そして、循環ポンプ55は、帰還流路42内の液体を液体貯留室53から液体収容部15に向かう「帰還方向F2」に流動させる。
こうして、本実施形態では、供給流路41と帰還流路42とを含んで循環流路43が構成される。そして、循環流路43には、循環ポンプ55とフィルターユニット100とが設けられている。このため、循環ポンプ55の駆動により、循環流路43内の液体がフィルターユニット100を通過することで、当該液体に含まれる気泡などの異物が除去される。
なお、以降の説明では、循環ポンプ55の駆動によって液体が流動する方向を「循環方向F3」とも言い、液体を循環方向F3に流動させることを「循環動作」とも言う。循環方向F3は、供給流路41における供給方向F1であるとともに帰還流路42における帰還方向F2でもある。また、循環動作は、定期的に実行されたり、液体噴射装置11のユーザーの指示に基づいて実行されたりするものである。
図2に示すように、走査方向Xにおいて液体噴射部28が支持台12と対峙しない領域である非印刷領域には、液体噴射部28のメンテナンスを行うメンテナンス部60が設けられている。メンテナンス部60は、非印刷領域に位置する液体噴射部28に接触することでノズル26の開口する空間を閉空間とする「キャッピング」を行うキャップ61と、当該閉空間内の流体を吸引する吸引ポンプ62と、を備えている。
メンテナンス部60は、液体噴射部28をキャッピングした状態で吸引ポンプ62を駆動することで、閉空間を減圧し、液体噴射部28のノズル26から強制的に液体(流体)を吸引する「クリーニング」を行う。なお、キャッピングは、液体噴射部28のノズル26を保湿する目的で行われるメンテナンスであり、クリーニングは液体噴射部28内に混入した気泡を液体噴射部28外に排出する目的で行われるメンテナンスである。
次に、図2を参照して、液体噴射装置11の電気的構成について説明する。
図2に示すように、液体噴射装置11は、装置を統括的に制御する制御部80を備えている。制御部80は、キャリッジモーター24、液体噴射部28、供給ポンプ51及び循環ポンプ55といった液体噴射装置11の各種構成の駆動を制御する。そして、制御部80は、媒体Mの搬送に伴って液体噴射部28から媒体Mに向けて液体を噴射させたり、供給動作を行わせたり、循環動作を行わせたりする。
また、本実施形態において、制御部80は、読取部523を介して記憶媒体105に記憶された情報を取得するとともに、当該情報に基づいて、フィルターユニット100の交換タイミングに至ったか否かを判定したり、液体噴射部28のメンテナンスを実行したりする。
ここで、記憶媒体105には、フィルターユニット100(第1フィルター101)の製造日に関する情報と、第1フィルター101の面積や材質といった仕様に関する情報と、フィルター101において通過する液体を安定してろ過できる液体の量(以下、「許容液体量」とも言う。)などが記憶されている。
また、記憶媒体105には、当該記憶媒体105を備えるフィルターユニット100を装着して使用することのできる液体噴射装置11に関する情報(例えば、液体噴射装置11の型式番号など)が記載されている。
さらに、記憶媒体105は、フィルターユニット100が装着部52に装着された後に、フィルターユニット100が装着された日付に関する情報と、フィルターユニット100が装着された液体噴射装置11に関する情報と、を記憶する。また、記憶媒体105は、フィルターユニット100が装着部52に装着され、使用を開始された後に、第1フィルター101を通過した液体の量(以下、「通過液体量」とも言う。)を記憶する。
ここで、フィルターユニット100が装着された液体噴射装置11に関する情報は、既に何らかの液体噴射装置11に装着されたか否かという1ビットで表現される情報であってもよいし、装着された液体噴射装置11を特定できる情報であってもよい。後者の情報としては、例えば、液体噴射装置11の型式番号や、MACアドレスなどが挙げられる。
また、通過液体量とは、供給動作の実行に伴って液体収容部15から液体噴射部28に向かって供給される液体量と、循環動作の実行に伴って循環流路43を循環する液体量と、を合算した液体量である。前者の液体量は、液体噴射部28における液体噴射量や供給ポンプ51の駆動態様から推測でき、後者の液体量は、循環ポンプ55の駆動態様から推測できる。
こうして、本実施形態において、制御部80は、記憶媒体105に記憶された情報に基づいて、装着されたフィルターユニット100が液体噴射装置11と適合したものであるか否かを判定したり、装着されたフィルターユニット100が他の液体噴射装置11に装着されたものであるか否かを判定したりする。そして、制御部80は、不適当なフィルターユニット100が装着されたと判定したときは、液体噴射装置11のユーザーに対して、フィルターユニット100を交換する旨の報知を行う。
また、制御部80は、記憶媒体105に記憶された情報に基づいて、フィルターユニット100が使用期限に達したか否かで、フィルターユニット100を交換する必要があるか否かを判定したり、通過液体量が許容液体量に達したか否かで、フィルターユニット100を交換する必要があるか否かを判定したりする。そして、制御部80は、フィルターユニット100を交換する必要があると判定した場合には、液体噴射装置11のユーザーに対して、フィルターユニット100を交換する旨の報知を行う。
次に、フィルターユニット100の第1フィルター101、圧力調整弁54の第2フィルター541、液体噴射部28の第3フィルター281の仕様について説明する。
まず、それぞれのフィルター101,281,541は、例えば、金属又は樹脂製の網等の網目状体、多孔質体や、微細な貫通孔を穿設した金属板で形成される。網目状態の具体的な例としては、金属メッシュフィルターや金属繊維、例えばSUSの細線をフェルト状にし、あるいは、圧縮焼結させた金属焼結フィルターや、エレクトロフォーミング金属フィルター、電子線加工金属フィルター、レーザービーム加工金属フィルターなどを挙げることができる。
また、それぞれのフィルター101,281,541のろ過粒度は、液体中の異物をノズル開口に到達させないようにするために、ノズル26の開口(以下、「ノズル開口」)の直径例えば20μm(0.020mm)よりも小さい15μm(0.015mm)とすることが好ましい。また、フィルターとして、ステンレスのメッシュフィルターを採用する場合、液体中の異物をノズル開口に到達させないようにするために、フィルターのろ過粒度がノズル開口の直径(例えば20μm)よりも小さい綾畳織(ろ過粒度10μm)とすることが好ましい。
そして、交換可能な第1フィルター101のろ過粒度は、液体噴射装置11に設けられた第2フィルター541及び第3フィルター281のろ過粒度と同等以下とすることが好ましい。例えば、第2フィルター541及び第3フィルター281のろ過粒度がノズル開口の直径(例えば20μm)よりも小さい綾畳織(ろ過粒度10μm)に設定されている場合、第1フィルター101は、第2フィルター541及び第3フィルター281よりろ過粒度が小さい綾畳織(ろ過粒度5μm)とすることが好ましい。
次に、本実施形態の液体噴射装置11の作用について説明する。
さて、液体噴射装置11では、液体噴射部28のノズル26から液体が媒体Mに向けて噴射される。また、液体噴射部28に対して液体を供給する目的で供給動作が実行されたり、循環流路内の液体を撹拌する目的で循環動作が実行されたりする。
こうして、液体噴射装置11の使用が継続され、通過液体量が許容液体量以上となると、フィルターユニット100を交換する旨の報知がされる。その後、液体噴射装置11のユーザーによって、装着部52に装着されているフィルターユニット100が新たなフィルターユニット100に交換される。なお、フィルターユニット100が交換される場合には、当該フィルターユニット100が備える記憶媒体105も交換されるため、許容液体量と比較される通過液体量がリセットされる。
その一方で、フィルターユニット100の使用開始日からの使用期限や、フィルターユニット100の製造開始日からの使用期限に至った場合には、通過液体量が許容液体量未満である場合であっても、フィルターユニット100を交換する旨の報知がされる。
また、一度、一の液体噴射装置11に装着されたフィルターユニット100の記憶媒体105には、当該一の液体噴射装置11に装着されたことが記憶される。このため、一の液体噴射装置11から取り外したフィルターユニット100が、他の液体噴射装置11に装着される場合には、他の液体噴射装置11において、その旨の警告が報知される。さらに、フィルターユニット100には、当該フィルターユニット100を装着して使用することができる液体噴射装置11に関する情報が記憶されている。このため、フィルターユニット100が装着された液体噴射装置11が、当該フィルターユニット100を使用することができない液体噴射装置11である場合には、その旨の警告が報知される。
こうして、本実施形態の液体噴射装置11では、不適当なフィルターユニット100が使用されることが抑制されるとともに、フィルターユニット100が適切なタイミングで交換される。
上記実施形態によれば、以下に示す効果を得ることができる。
(1)フィルターユニット100が記憶媒体105を備えるため、当該記憶媒体105に記憶された第1フィルター101に関する情報に基づいて、フィルターユニット100(第1フィルター101)の交換タイミングを液体噴射装置11に把握させることができる。したがって、フィルターユニット100(第1フィルター101)を適切なタイミングで交換することができる。
(2)液体噴射装置11に装着された第1フィルター101を通過する液体量(通過液体量)が多くなると、第1フィルター101に捕集される気泡などの異物の量が多くなることで、第1フィルター101が正常に機能しにくくなる。この点、本実施形態によれば、第1フィルター101を安定してろ過できる液体量である許容液体量や通過液体量を記憶媒体105が記憶可能であるため、これらの液体量に基づいてフィルターユニット100の交換タイミングを適切に報知することができる。
(3)本実施形態では、フィルターユニット100が一の液体噴射装置11に装着されると、フィルターユニット100の記憶媒体105に一の液体噴射装置11に関する情報が記憶される。このため、フィルターユニット100を一の液体噴射装置11から取り外した後に、他の液体噴射装置11に装着した場合には、一の液体噴射装置11に装着されたフィルターユニット100が装着されたことを適切に報知することができる。
(4)また、フィルターユニット100を一の液体噴射装置11から取り外した後に、フィルターユニット100の記憶媒体105を参照することで、当該一の液体噴射装置11におけるフィルターユニット100の使用状況を確認することができる。
(5)フィルターユニット100が液体噴射装置11に装着された日付に関する情報が記憶媒体105に記憶されるため、フィルターユニット100の使用開始日に基づく使用期限に応じて、フィルターユニット100の交換タイミングを適切に報知することができる。
(6)フィルターユニット100の製造日に関する情報が記憶媒体105に記憶されるため、フィルターユニット100の製造日に基づく使用期限に応じて、フィルターユニット100の交換タイミングを適切に報知することができる。
(7)液体噴射装置11が噴射する液体の種類や性質によって、当該液体噴射装置11に装着するのに好ましい第1フィルター101が異なる場合がある。例えば、液体の種類によって、当該液体の固化物の大きさや化学的性質が異なることで、最適な第1フィルター101のろ過粒度や材質が異なる場合がある。この点、本実施形態によれば、フィルターユニット100を装着可能な液体噴射装置11に関する情報が記憶されているため、液体噴射装置11に適した第1フィルター101が装着されたか否かを当該液体噴射装置11に判断させることができる。
(8)フィルターユニット100のフィルター室102が液体で充填されているため、フィルターユニット100を液体噴射装置11に装着した後に、フィルター室102を液体で満たす動作を実行する必要がない。このため、フィルターユニット100を液体噴射装置11に装着後、液体噴射装置11の使用を速やかに開始することができる。
なお、上記実施形態は、以下に示すように変更してもよい。
・フィルターの使用期限(寿命)は、フィルターの面積が大きいほど長くなりやすい。そこで、図3に示すように、第1フィルター101とは面積の異なる第1フィルター111を備えるフィルターユニット110を装着部52に装着してもよい。
・図4及び図5を参照して、フィルターユニット100の変形例について説明する。なお、上記実施形態と共通する部材構成については説明を省略する。
図4に示すように、変形例に係るフィルターユニット120は、液体をろ過する第1フィルター121と、第1フィルター121を収容するフィルター室122と、フィルター室122に液体を導入する導入口123と、フィルター室122から液体を導出させる導出口124と、を備えている。また、フィルターユニット120は、フィルター室122を形成する弾性膜125と、フィルター室122の容積を拡大する方向に弾性膜125を付勢する板ばね126と、を備えている。
導入口123及び導出口124には、導入口123及び導出口124からの液体の漏出を抑制するシール部材127と、導入口123及び導出口124を介した液体の流動を制限する弁部材128と、弁部材128をシール部材127に向けて付勢するばね部材129と、を備えている。このため、フィルターユニット120が装着部52に装着されていない場合には、弁部材128がシール部材127の開口を閉塞することで、フィルター室122が導入口123及び導出口124を介して外部と連通しなくなる。
また、図4に示すフィルターユニット120は、未使用時(製造時)において、導入口123及び導出口124を介して、フィルター室122から気体が吸引され、フィルター室122が減圧された状態とされる。すなわち、弾性膜125がフィルター室122の容積を減少する方向に変位した状態とされる。
そして、図5に示すように、フィルターユニット120が装着部52に装着されると、導入口123の弁部材128が、供給流路41が形成された第1供給針411に押圧される一方、導出口124の弁部材128が、供給流路41が形成された第2供給針412に押圧される。その結果、弁部材128がシール部材127の開口を開放することで、フィルター室122が導入口123及び導出口124を介して供給流路41と連通される。
すると、加圧状態の供給流路41から減圧状態のフィルター室122に液体が流入し、フィルター室122の容積が大きくなり、導入口123から導入した液体が第1フィルター121を通過して導出口124から導出される状態となる。また、フィルター室122の容積が大きくなった状態では、弾性膜125が板ばね126によって付勢された状態となる。このため、フィルター室122を液体が流動する場合であっても、フィルター室122の容積が変化しにくく、フィルターユニット120のろ過性能が低下することが抑制される。
また、フィルターユニット120によれば、未使用時のフィルター室122の容積が小さくなるので、フィルターユニット120の取り扱いが容易となる。さらに、このフィルターユニット120によれば、装着前のフィルター室122の容積が小さくなるため、フィルター室122を液体で満たす際に、フィルター室122から排出する気体量が少なくなり、フィルターユニット120の装着に伴って、供給流路41に気泡が残留するおそれが低減される。なお、図4及び図5に示すフィルターユニット120のフィルター室122を液体で充填してもよい。
・フィルターユニット100のフィルター室102を液体で充填しなくてもよい。例えば、フィルター室102を空気で満たしてもよい。この場合、フィルターユニット100を新たに交換した場合には、クリーニングを行うことで、フィルター室102の空気を液体噴射部28から排出させて、フィルター室102を液体で満たすことが好ましい。
・図6及び図7に示すように、フィルターユニット130に被検知部135を設けるとともに、装着部52にフィルターユニット130の被検知部135を検知する検知部525を設けてもよい。図7及び図8に示す変形例においては、被検知部135は、フィルターユニット130から突出するように形成された突起である。また、検知部525は、フィルターユニット130が装着部52に装着されたときに、突起に押圧されて変位するメカスイッチであり、検知状況に応じた信号を制御部80に出力する。すなわち、制御部80は、突起が押圧されて変位している場合に、フィルターユニット130が装着部52に装着されていると判定し、突起が押圧されず変位していない場合に、フィルターユニット130が装着部52に装着されていないと判定する。
・図6及び図7に示す変形例において、制御部80は、フィルターユニット130の装着状態を判断するために、以下に説明する処理ルーチンを実行してもよい。すなわち、制御部80は、検知部525の検知結果に基づいて、装着部52にフィルターユニット130が装着されているか否かを判定する。装着部52にフィルターユニット130が装着されていない場合、制御部80は、本処理ルーチンを一旦終了する。一方、装着部52にフィルターユニット130が装着されている場合、制御部80は、供給ポンプ51を駆動して、液体収容部15から液体噴射部28に向けて液体を供給する。
これによれば、検知部525の検知結果に基づいて、装着部52に対するフィルターユニット130の装着状態を判断することができる。そして、装着部52にフィルターユニット130が装着されない状態で、供給ポンプ51が駆動されることがない。したがって、フィルターユニット130が装着部52から取り外された状態で、供給動作が実行され、装着部52の第1接続部521から液体が漏出することを抑制することができる。
・図6及び図7に示す変形例において、検知部525に第1電気接点と第2電気接点とを設け、被検知部135にフィルターユニット130の装着時に第1電気接点と第2電気接点とを導通させる導通部とを設けてもよい。これによれば、フィルターユニット130の装着時に、第1電気接点と第2電気接点とが導通する一方、フィルターユニット130の非装着時に第1電気接点と第2電気接点とが導通しないため、接点間の導通状態に応じてフィルターユニット130が装着されたか否かを判断することができる。なお、検知部525に導通部を設け、被検知部135に第1電気接点及び第2電気接点を設けてもよい。
・フィルターユニット100のフィルター室102に充填される液体が導電性の液体である場合、第1電気接点と第2電気接点とを液体収容部15に挿通される電極ピンとしてもよい。これによれば、フィルター室102に充填をされた液体が導通部として機能することで、装着部52にフィルターユニット100が装着されているか否かを判定することができる。
・検知部525を、装置本体16のカバー17に設けてもよい。これによれば、検知部525の検知結果に基づいて、装着部52に対するフィルターユニット130の装着状態に加え、カバー17が閉じられているかどうかも確認することが可能となる。
・検知部525は、フィルターユニット100の装着を光学的に検出する光学センサーであってもよい。例えば、反射型の光学センサーであってもよいし、透過型の光学センサーであってもよい。検知部525を光学センサーとする場合、被検知部は光を遮る遮光部や光を反射する反射部とすればよい。
・記憶媒体105は、フィルターユニット100から分離可能であってもよい。この場合、図8に示す液体噴射装置11Aのように、フィルターユニット100を装着するための第1装着部52Aと、記憶媒体105を装着するための第2装着部52Bを備えることが好ましい。また、第1装着部52Aから液体が漏出した場合に、第2装着部52Bに液体が付着することを抑制するために、第2装着部52Bは第1装着部52Aよりも鉛直上方に設けることが好ましい。
・第2装着部52Bは、液体噴射装置11の前面に設けてもよいし、液体収容部15の付近に設けてもよい。
・液体噴射装置11は、帰還流路42と循環ポンプ55とを備えなくてもよい。すなわち、液体噴射装置11は、循環流路43を備えずに、供給流路41のみを備えるものであってもよい。
・液体噴射装置11に液体収容部15を設けずに、液体収容パックや液体収容ボトルといった補充用の液体収容体から液体を供給可能としてもよい。すなわち、液体収容体と供給流路41とを接続する接続部(例えば、液体供給チューブ)を設け、当該接続部によって液体収容体と供給流路41とを接続し、液体収容体から直接的に液体を供給可能としてもよい。また、接続部に接続された液体収容体は、液体噴射装置11の周囲に設けられたトレーやケースに収納してもよいし、液体噴射装置11の周囲に設けられたフックに吊り下げてもよい。
・フィルターユニット100に係合部106を設けなくてもよいし、装着部52に被係合部524を設けなくてもよい。この場合、制御部80は、装着部52に装着されるフィルターユニット100の記憶媒体105に記憶されたフィルター室102を充填する液体の種類に基づいて、フィルターユニット100と装着部52との適合を判断してもよい。
すなわち、本実施形態のフィルターユニット100のように、フィルター室102を液体で満たす場合には、種類の異なる液体を供給する供給流路41毎に、異なる液体でフィルター室102が満たされたフィルターユニット100が準備される。このため、一の液体(例えば、黒インク)を供給する供給流路41の装着部52に、他の液体(例えば、シアンインク)で満たされたフィルター室102を有するフィルターユニット100が装着されると、一の液体を供給する供給流路41に他の液体が混入することとなる。そこで、フィルター室102を満たす液体の種類に関する情報をフィルターユニット100の記憶媒体105に記憶させるとともに、当該情報に基づいて、供給流路41が供給する液体とフィルターユニット100のフィルター室102を満たす液体とが適合しているか否かを判断してもよい。これによれば、一の液体を供給する供給流路41に他の液体が混入することを抑制することができる。
・第1フィルター101を通過した液体量に応じた値は、許容液体量に対する通過液体量の割合であってもよいし、許容液体量から通過液量を差し引いた差であってもよい。
・上記実施形態では、フィルターユニット100の記憶媒体105に記憶する情報として複数の情報を例示したが、記憶媒体105は、フィルターユニット100の交換するタイミングを判断するための情報を少なくとも1つ記憶していればよい。また、液体噴射装置11の制御部80は、記憶媒体105が記憶する1つの情報に基づいて、フィルターユニット100を交換するタイミングを判断すればよい。
・液体噴射装置11は、液体噴射部28を保持するキャリッジ25を備えず、印刷範囲が媒体Mの幅全体に亘るラインヘッドを備えるラインヘッドタイプのものであってもよい。
・媒体Mは用紙に限らず、プラスチックフィルムや薄い板材などでもよいし、捺染装置などに用いられる布帛、Tシャツ等の衣類、あるいは、文具または食器等の立体物であってもよい。
・液体噴射部28が噴射する液体はインクに限らず、例えば機能材料の粒子が液体に分散又は混合されてなる液状体などであってもよい。例えば、液晶ディスプレイ、EL(エレクトロルミネッセンス)ディスプレイ及び面発光ディスプレイの製造などに用いられる電極材や色材(画素材料)などの材料を分散または溶解のかたちで含む液状体を噴射して記録を行う構成にしてもよい。
次に、上記実施形態及び別の実施形態から把握できる技術的思想を以下に追記する。なお、以下に記載の技術的思想は、液体噴射部28に供給される液体をろ過する第1フィルター101を適切なタイミングで交換することを目的とするものである。
(イ)上記課題を解決するフィルターユニットは、液体を噴射する液体噴射部を有する液体噴射装置に着脱可能に装着されるフィルターユニットであって、前記液体をろ過するフィルターと、前記液体噴射部に装着された際に、該液体噴射部の検知部に検知される被検知部と、を備える。
上記構成によれば、フィルターユニットを液体噴射装置に装着することで、液体噴射装置にフィルターユニットが装着されたことを把握させることができる。このため、液体噴射装置に、フィルターユニットが装着されたタイミングを把握させるとともに、当該タイミングに基づいてフィルターユニットの交換タイミングを管理させることができる。
(ロ)上記課題を解決する液体噴射装置は、液体を噴射する液体噴射部と、前記液体をろ過するフィルターを有するフィルターユニットが着脱可能に装着される装着部と、前記フィルターユニットが前記装着部に装着された際に、前記フィルターユニットが有する被検知部を検知する検知部と、を備える。
上記構成によれば、液体噴射装置において、上述したフィルターユニットの奏する作用効果と同等の作用効果を得ることができる。
(ハ)また、上記液体噴射装置は、前記検知部の検知結果に基づいて、前記液体噴射部を制御する制御部を備えることが好ましい。
上記構成によれば、フィルターユニットが液体噴射装置に装着されていない場合に、液体噴射部から液体が噴射されることを抑制することができる。
(ニ)また、上記液体噴射装置は、前記液体噴射部に前記液体を供給可能に接続される供給流路と、前記供給流路内の液体を流動させる流動機構と、をさらに備え、前記フィルターユニットは、前記供給流路に装着されるものであり、前記制御部は、前記フィルターユニットの装着が検出されない場合、前記流動機構を駆動させないことが好ましい。
上記構成によれば、フィルターユニットが装着されていない状態で流動機構が駆動されることを防止することができる。このため、供給流路から液体が漏出したり、供給流路に気泡が混入したりすることを抑制することができる。
11,11A…液体噴射装置、12…支持台、13…搬送部、14…液体噴射ユニット、15…液体収容部、16…装置本体、17…カバー、18…搬送ローラー対、19…搬送ローラー対、20…案内板、22…ガイド軸、23…ガイド軸、24…キャリッジモーター、25…キャリッジ、26…ノズル、27…ノズル形成面、28…液体噴射部、281…第3フィルター、282…共通液室、30…供給機構、41…供給流路、411…第1供給針、412…第2供給針、42…帰還流路、43…循環流路、51…供給ポンプ、52…装着部、52A…第1装着部、52B…第2装着部、521…第1接続部、522…第2接続部、523…読取部、524…被係合部、525…検知部、53…液体貯留室、531…凹部、532…可撓性部材、533…ばね、54…圧力調整弁、541…第2フィルター、542…供給室、543…連通孔、544…圧力室、545…弁体、546…ばね、547…ダイヤフラム、55…循環ポンプ、60…メンテナンス部、61…キャップ、62…吸引ポンプ、80…制御部、100…フィルターユニット、101…第1フィルター(フィルターの一例)、102…フィルター室、103…導入口、104…導出口、105…記憶媒体、106…係合部、110…フィルターユニット、111…第1フィルター(フィルターの一例)、120…フィルターユニット、121…第1フィルター(フィルターの一例)、122…フィルター室、123…導入口、124…導出口、125…弾性膜、126…板ばね、127…シール部材、128…弁部材、129…ばね部材、130…フィルターユニット、135…被検知部、F1…供給方向、F2…帰還方向、F3…循環方向、M…媒体、X…走査方向、Y…搬送方向、Z…鉛直方向。

Claims (8)

  1. 液体を噴射する液体噴射部を有する液体噴射装置に着脱可能に装着されるフィルターユニットであって、
    前記液体をろ過するフィルターと、
    前記フィルターに関する情報を記憶する記憶媒体と、を備える
    ことを特徴とするフィルターユニット。
  2. 前記記憶媒体は、前記フィルターを通過した前記液体の量に応じた値を記憶する
    ことを特徴とする請求項1に記載のフィルターユニット。
  3. 前記記憶媒体は、前記フィルターユニットが装着された前記液体噴射装置に関する情報を記憶する
    ことを特徴とする請求項1または請求項2に記載のフィルターユニット。
  4. 前記記憶媒体は、前記フィルターユニットが前記液体噴射装置に装着された日付に関する情報を記憶する
    ことを特徴とする請求項1〜請求項3のうちいずれか一項に記載のフィルターユニット。
  5. 前記記憶媒体は、前記フィルターユニットの製造日に関する情報を記憶する
    ことを特徴とする請求項1〜請求項4のうちいずれか一項に記載のフィルターユニット。
  6. 前記記憶媒体は、前記フィルターユニットを装着可能な前記液体噴射装置に関する情報を記憶する
    ことを特徴とする請求項1〜請求項5のうちいずれか一項に記載のフィルターユニット。
  7. 前記フィルターを収容し、前記液体で充填されたフィルター室をさらに備え、
    前記記憶媒体は、前記フィルター室に充填される前記液体に関する情報を記憶する
    ことを特徴とする請求項1〜請求項6のうちいずれか一項に記載のフィルターユニット。
  8. 液体を噴射する液体噴射部と、
    請求項1〜請求項7のうちいずれか一項に記載のフィルターユニットが着脱可能に装着される装着部と、
    前記フィルターユニットが備える前記記憶媒体に記憶された前記フィルターに関する情報に基づいて、前記液体噴射部のメンテンナンスを実行させる制御部と、を備える
    ことを特徴とする液体噴射装置。
JP2016022789A 2016-02-09 2016-02-09 フィルターユニット及び液体噴射装置 Active JP6756114B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016022789A JP6756114B2 (ja) 2016-02-09 2016-02-09 フィルターユニット及び液体噴射装置
CN201710066152.5A CN107042696B (zh) 2016-02-09 2017-02-06 过滤器单元以及液体喷射装置
US15/426,884 US9994035B2 (en) 2016-02-09 2017-02-07 Filter unit and liquid ejecting apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016022789A JP6756114B2 (ja) 2016-02-09 2016-02-09 フィルターユニット及び液体噴射装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017140739A true JP2017140739A (ja) 2017-08-17
JP2017140739A5 JP2017140739A5 (ja) 2019-02-28
JP6756114B2 JP6756114B2 (ja) 2020-09-16

Family

ID=59497374

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016022789A Active JP6756114B2 (ja) 2016-02-09 2016-02-09 フィルターユニット及び液体噴射装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US9994035B2 (ja)
JP (1) JP6756114B2 (ja)
CN (1) CN107042696B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019042961A (ja) * 2017-08-30 2019-03-22 セイコーエプソン株式会社 液体噴射装置、及び、カートリッジ
US11230115B2 (en) 2019-07-05 2022-01-25 Seiko Epson Corporation Liquid ejecting apparatus and method of maintaining liquid ejecting apparatus

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7059683B2 (ja) * 2018-02-23 2022-04-26 セイコーエプソン株式会社 プリンター
JP7322515B2 (ja) * 2019-05-29 2023-08-08 セイコーエプソン株式会社 バルブ機構及び液体噴射システム

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003011380A (ja) * 2001-07-02 2003-01-15 Canon Aptex Inc インクジェット記録装置
JP2004025729A (ja) * 2002-06-27 2004-01-29 Canon Inc インクジェット記録装置
JP2004050678A (ja) * 2002-07-22 2004-02-19 Seiko Epson Corp 消耗品、消耗品の管理システム及び管理方法
JP2006095882A (ja) * 2004-09-29 2006-04-13 Fuji Photo Film Co Ltd 液体吐出装置
JP2006175749A (ja) * 2004-12-22 2006-07-06 Seiko Epson Corp 中継器及び液体噴射装置
JP2006293296A (ja) * 2005-03-09 2006-10-26 Ricoh Co Ltd 電子装置、交換ユニット及び電子装置制御方法
US20090267976A1 (en) * 2008-04-29 2009-10-29 Samsung Electronics Co., Ltd Inkjet image forming apparatus and method of controlling ink flow
US7931363B2 (en) * 2009-04-28 2011-04-26 Xerox Corporation Open loop oil delivery system
CN102371769A (zh) * 2010-08-24 2012-03-14 佳能株式会社 喷墨打印机
JP2012232447A (ja) * 2011-04-28 2012-11-29 Canon Inc インクジェット記録装置、およびインクジェット記録装置の回復方法
WO2015187839A1 (en) * 2014-06-05 2015-12-10 Videojet Technologies Inc. A self-sealing filter module for inkjet printing
JP2017140738A (ja) * 2016-02-09 2017-08-17 セイコーエプソン株式会社 液体補充キット及び液体噴射装置

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5820870Y2 (ja) * 1977-07-28 1983-05-02 株式会社東芝 乾燥機
JP3658287B2 (ja) * 2000-07-21 2005-06-08 キヤノン株式会社 回復ユニット及び該回復ユニットを用いるインクジェット記録装置
JP2002086744A (ja) 2000-09-12 2002-03-26 Canon Inc メディアパック、それを備える記録装置、および、電子機器
JP2002240318A (ja) * 2001-02-15 2002-08-28 Canon Inc インクジェット記録装置
JP2005138479A (ja) 2003-11-07 2005-06-02 Konica Minolta Medical & Graphic Inc インクジェットプリンタ
US7114803B2 (en) 2003-12-22 2006-10-03 Xerox Corporation Latching mechanism for drum maintenance unit
JP4051052B2 (ja) * 2004-07-09 2008-02-20 本田技研工業株式会社 車両のボンネットフード構造
US7416288B2 (en) * 2004-09-29 2008-08-26 Fujifilm Corporation Liquid ejection apparatus and liquid tank
JP2008036968A (ja) * 2006-08-07 2008-02-21 Fujifilm Corp 画像記録装置及び画像記録方法
KR20080067926A (ko) * 2007-01-17 2008-07-22 삼성전자주식회사 잉크탱크 및 이를 구비하는 잉크젯프린터
JP5000409B2 (ja) 2007-07-26 2012-08-15 株式会社リコー インク供給システム
JP4557075B2 (ja) 2008-11-04 2010-10-06 コニカミノルタホールディングス株式会社 インクジェット記録装置
JP5067394B2 (ja) * 2009-03-25 2012-11-07 ブラザー工業株式会社 液体吐出装置
JP5384211B2 (ja) 2009-06-12 2014-01-08 株式会社日立産機システム フィルター、及びそれを備えたインクジェット記録装置
JP2011073412A (ja) * 2009-10-02 2011-04-14 Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd インクジェット記録装置
US8371684B2 (en) * 2011-01-31 2013-02-12 Videojet Technologies Inc. Ink mixing system
JP5701358B2 (ja) 2013-10-02 2015-04-15 株式会社日立産機システム フィルター、及びそれを備えたインクジェット記録装置

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003011380A (ja) * 2001-07-02 2003-01-15 Canon Aptex Inc インクジェット記録装置
JP2004025729A (ja) * 2002-06-27 2004-01-29 Canon Inc インクジェット記録装置
JP2004050678A (ja) * 2002-07-22 2004-02-19 Seiko Epson Corp 消耗品、消耗品の管理システム及び管理方法
JP2006095882A (ja) * 2004-09-29 2006-04-13 Fuji Photo Film Co Ltd 液体吐出装置
JP2006175749A (ja) * 2004-12-22 2006-07-06 Seiko Epson Corp 中継器及び液体噴射装置
JP2006293296A (ja) * 2005-03-09 2006-10-26 Ricoh Co Ltd 電子装置、交換ユニット及び電子装置制御方法
US20090267976A1 (en) * 2008-04-29 2009-10-29 Samsung Electronics Co., Ltd Inkjet image forming apparatus and method of controlling ink flow
US7931363B2 (en) * 2009-04-28 2011-04-26 Xerox Corporation Open loop oil delivery system
CN102371769A (zh) * 2010-08-24 2012-03-14 佳能株式会社 喷墨打印机
JP2012232447A (ja) * 2011-04-28 2012-11-29 Canon Inc インクジェット記録装置、およびインクジェット記録装置の回復方法
WO2015187839A1 (en) * 2014-06-05 2015-12-10 Videojet Technologies Inc. A self-sealing filter module for inkjet printing
JP2017140738A (ja) * 2016-02-09 2017-08-17 セイコーエプソン株式会社 液体補充キット及び液体噴射装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019042961A (ja) * 2017-08-30 2019-03-22 セイコーエプソン株式会社 液体噴射装置、及び、カートリッジ
JP6996167B2 (ja) 2017-08-30 2022-01-17 セイコーエプソン株式会社 液体噴射装置、及び、カートリッジ
US11230115B2 (en) 2019-07-05 2022-01-25 Seiko Epson Corporation Liquid ejecting apparatus and method of maintaining liquid ejecting apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP6756114B2 (ja) 2020-09-16
US9994035B2 (en) 2018-06-12
US20170225482A1 (en) 2017-08-10
CN107042696A (zh) 2017-08-15
CN107042696B (zh) 2020-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107042698B (zh) 液体收纳体以及液体喷射装置
JP5545374B2 (ja) カートリッジおよびその製造方法
CN107042696B (zh) 过滤器单元以及液体喷射装置
JP2007050565A (ja) インク供給装置、インクジェット記録装置及びインクカートリッジ
JP2006205528A (ja) 液体供給装置
US8336998B2 (en) Image forming apparatus
JP2006281588A (ja) 液体収納容器及びインクジェット記録装置
JP2016083913A (ja) 液体消費装置
JP6613848B2 (ja) 液体噴射装置および液体噴射方法
CN108973335B (zh) 液体罐
JP2018034378A (ja) 液体供給装置及び液体噴射装置
JP6217466B2 (ja) 液体吐出装置
JP2017140738A (ja) 液体補充キット及び液体噴射装置
JP2010058429A (ja) インクジェットプリンタ用インク供給装置
JP2010214759A (ja) 液滴噴射装置
JP5487744B2 (ja) 液体収容体の製造方法
JP2006264276A (ja) 洗浄液収容体及び液体噴射装置
JP6737059B2 (ja) 液体供給装置及び液体噴射装置
JP2013136196A (ja) 記録装置
JP2018008379A (ja) 液体噴射装置
JP6578829B2 (ja) 液体吐出装置
JP2013123847A (ja) 液体供給システム
JP2008207359A (ja) 流体消費装置及び流体量診断方法
CN107718881B (zh) 液体喷射装置以及液体喷射装置的液体供给方法
CN109318597B (zh) 图像记录装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190117

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190117

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20191113

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191224

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200122

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200728

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200810

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6756114

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150