JP2017133594A - 流体ポンプユニット - Google Patents

流体ポンプユニット Download PDF

Info

Publication number
JP2017133594A
JP2017133594A JP2016013920A JP2016013920A JP2017133594A JP 2017133594 A JP2017133594 A JP 2017133594A JP 2016013920 A JP2016013920 A JP 2016013920A JP 2016013920 A JP2016013920 A JP 2016013920A JP 2017133594 A JP2017133594 A JP 2017133594A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
oil passage
pump unit
electric pump
distribution member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016013920A
Other languages
English (en)
Inventor
さとり 伊藤
Satori Ito
さとり 伊藤
亘 萩本
Wataru Hagimoto
亘 萩本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin Corp
Original Assignee
Aisin Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin Seiki Co Ltd filed Critical Aisin Seiki Co Ltd
Priority to JP2016013920A priority Critical patent/JP2017133594A/ja
Priority to CN201710058123.4A priority patent/CN107013670A/zh
Priority to EP17153466.2A priority patent/EP3199838B1/en
Priority to US15/418,073 priority patent/US20170219083A1/en
Publication of JP2017133594A publication Critical patent/JP2017133594A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/04Features relating to lubrication or cooling or heating
    • F16H57/0412Cooling or heating; Control of temperature
    • F16H57/0413Controlled cooling or heating of lubricant; Temperature control therefor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/04Features relating to lubrication or cooling or heating
    • F16H57/0412Cooling or heating; Control of temperature
    • F16H57/0415Air cooling or ventilation; Heat exchangers; Thermal insulations
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B17/00Pumps characterised by combination with, or adaptation to, specific driving engines or motors
    • F04B17/03Pumps characterised by combination with, or adaptation to, specific driving engines or motors driven by electric motors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B53/00Component parts, details or accessories not provided for in, or of interest apart from, groups F04B1/00 - F04B23/00 or F04B39/00 - F04B47/00
    • F04B53/22Arrangements for enabling ready assembly or disassembly
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/04Features relating to lubrication or cooling or heating
    • F16H57/0405Monitoring quality of lubricant or hydraulic fluids
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/04Features relating to lubrication or cooling or heating
    • F16H57/042Guidance of lubricant
    • F16H57/0421Guidance of lubricant on or within the casing, e.g. shields or baffles for collecting lubricant, tubes, pipes, grooves, channels or the like
    • F16H57/0423Lubricant guiding means mounted or supported on the casing, e.g. shields or baffles for collecting lubricant, tubes or pipes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/04Features relating to lubrication or cooling or heating
    • F16H57/042Guidance of lubricant
    • F16H57/0421Guidance of lubricant on or within the casing, e.g. shields or baffles for collecting lubricant, tubes, pipes, grooves, channels or the like
    • F16H57/0424Lubricant guiding means in the wall of or integrated with the casing, e.g. grooves, channels, holes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/04Features relating to lubrication or cooling or heating
    • F16H57/0434Features relating to lubrication or cooling or heating relating to lubrication supply, e.g. pumps ; Pressure control
    • F16H57/0435Pressure control for supplying lubricant; Circuits or valves therefor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/04Features relating to lubrication or cooling or heating
    • F16H57/0434Features relating to lubrication or cooling or heating relating to lubrication supply, e.g. pumps ; Pressure control
    • F16H57/0436Pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/04Features relating to lubrication or cooling or heating
    • F16H57/0434Features relating to lubrication or cooling or heating relating to lubrication supply, e.g. pumps ; Pressure control
    • F16H57/0441Arrangements of pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/04Features relating to lubrication or cooling or heating
    • F16H57/048Type of gearings to be lubricated, cooled or heated
    • F16H57/0482Gearings with gears having orbital motion
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/02Gearboxes; Mounting gearing therein
    • F16H2057/02026Connection of auxiliaries with a gear case; Mounting of auxiliaries on the gearbox

Abstract

【課題】大型化するのを抑制することが可能な流体ポンプユニットを提供する。【解決手段】このオイルポンプユニット100(流体ポンプユニット)は、ギヤ機構200内に流体を循環させるための電動ポンプ部10と、循環される流体を冷却するためのオイルクーラ20と、ギヤ機構200に配置されるとともに、電動ポンプ部10とオイルクーラ20とが設けられ、電動ポンプ部10に接続される油路31と、オイルクーラ20に接続される油路32とを内部に含む油路分配部材30とを備える。【選択図】図1

Description

本発明は、流体ポンプユニットに関し、特に、電動ポンプ部と冷却部とを備えた流体ポンプユニットに関する。
従来、電動ポンプ部と冷却部とを備えた流体ポンプユニットが知られている(たとえば、特許文献1参照)。
上記特許文献1には、油圧ポンプと冷却器とを備える回転式冷却器付き変速機が開示されている。この回転式冷却器付き変速機では、変速機の入力軸に回転式冷却器が取り付けられている。また、回転式冷却器付き変速機には、油溜部を有する歯車箱が設けられている。そして、油溜部に貯留された潤滑油が油圧ポンプにより吸い上げられて、歯車箱に設けられた軸受箱の入口流路に吐出される。歯車箱の入口流路に吐出された潤滑油は、回転式冷却器に流入して冷却される。冷却された潤滑油は、軸受箱の出口流路から排出される。出口流路から排出された潤滑油は、軸受箱の給油口に導入されて、潤滑箇所に供給される。
特開平6−235449号公報
上記特許文献1の回転式冷却器付き変速機(流体ポンプユニット)では、油圧ポンプと油圧ポンプから流出した潤滑油が導入される入口流路との間(回転式冷却器により冷却された潤滑油が流出する出口流路と給油口との間)の接続は明記されていないが、一般的には、配管を介して接続されると考えられる。しかしながら、油圧ポンプおよび入口流路(給油口(回転式冷却器および給油口)を配管を介して接続した場合には、配管が回転式冷却器付き変速機の外側に飛び出すように配置されるため、その分、流体ポンプユニットが大型化するという問題点がある。
この発明は、上記のような課題を解決するためになされたものであり、この発明の1つの目的は、大型化するのを抑制することが可能な流体ポンプユニットを提供することである。
上記目的を達成するために、この発明の一の局面における流体ポンプユニットは、ギヤ機構内に流体を循環させるための電動ポンプ部と、循環される流体を冷却するための冷却部と、ギヤ機構に配置されるとともに、電動ポンプ部と冷却部とが設けられ、電動ポンプ部に接続される第1流路と、冷却部に接続される第2流路とを内部に含む流路分配部材とを備える。
この発明の一の局面による流体ポンプユニットでは、上記のように、電動ポンプ部と冷却部とが設けられ、電動ポンプ部に接続される第1流路と、冷却部に接続される第2流路とを内部に含む流路分配部材を備える。これにより、電動ポンプ部に接続される第1流路と冷却部に接続される第2流路とが流路分配部材の内部に配置されるので、電動ポンプ部や冷却部に接続される流路を流体ポンプユニットの外側に飛び出すように配置される配管により構成する場合と異なり、流体ポンプユニットが大型化するのを抑制することができる。
また、電動ポンプ部に接続される第1流路と冷却部に接続される第2流路とが流路分配部材の内部に配置されるので、第1流路と第2流路とを流路分配部材内に集中して(近接して)配置することができる。これにより、第1流路と第2流路とを別個の部材(配管など)により構成する場合と異なり、部品点数の増加および構成の複雑化を抑制することができるとともに、流体ポンプユニットが大型化するのをより抑制することができる。
また、電動ポンプ部と冷却部とが流路分配部材に設けられているので、電動ポンプ部、冷却部および流路分配部材を一体化した状態でギヤ機構に取り付けることができる。これにより、電動ポンプ部と冷却部とを個別にギヤ機構に取り付けた後に、電動ポンプ部、冷却部およびギヤ機構をそれぞれ配管により接続する場合と異なり、電動ポンプ部および冷却部の取り付け作業を簡略化することができる。また、電動ポンプ部および冷却部を直接ギヤ機構に取り付ける場合と異なり、ギヤ機構に電動ポンプ部および冷却部を取り付けるためのスペースを設ける必要がない。
上記一の局面による流体ポンプユニットにおいて、好ましくは、第1流路には、電動ポンプ部の吐出口と吸入口とが液密的に接続され、第2流路には、冷却部の排出口と導入口とが液密的に接続されている。
このように構成すれば、第1流路と電動ポンプ部の吐出口および吸入口とを(第2流路と冷却部の排出口および導入口とを)配管を介して接続する場合と異なり、流体ポンプユニットが大型化するのをさらに抑制することができる。
上記一の局面による流体ポンプユニットにおいて、好ましくは、流路分配部材は、板形状を有し、板形状の流路分配部材の第1の面に冷却部が設けられるとともに、第1の面とは異なる第2の面に電動ポンプ部が設けられている。
このように構成すれば、冷却部と電動ポンプ部とが異なる面に配置されるので、冷却部と電動ポンプ部とを同一の面に並列するように配置する場合と比べて、板形状の流路分配部材を構成する1つの面の大きさ(すなわち、板形状の流路分配部材の大きさ)を小さくすることができる。その結果、流路分配部材内に設けられる第1流路および第2流路の長さが長くなることを抑制することができる。
この場合、好ましくは、第1の面は、流路分配部材のギヤ機構に配置される側とは反対側の面であり、第2の面は、第1の面に直交する流路分配部の側面である。
このように構成すれば、電動ポンプ部からの流体の吐出方向(吸入方向)と、冷却部からの流体の排出方向(導入方向)とを直交させることができるので、電動ポンプ部と冷却部とを接続する流路を直交する直線状の流路により構成することができる。これにより、電動ポンプ部と冷却部とを接続する流路が湾曲している場合と異なり、流路の長さが長くなるのを抑制することができる。
上記一の局面による流体ポンプユニットにおいて、好ましくは、第2流路に設けられ、流体の流量を調整するためのオリフィスをさらに備える。
このように構成すれば、オリフィスが流路分配部材内の第2流路に取り付けられるので、電動ポンプ部、冷却部および流路分配部材に加えて、オリフィスも一体化した状態でギヤ機構に取り付けることができる。また、オリフィスにより流体の流量(液量)を調整することができるので、電動ポンプ部の容量を適切に設定する(小さくする)ことができる。すなわち、電動ポンプ部の容量が過度に大きく設定されるのを抑制することができる。
上記一の局面による流体ポンプユニットにおいて、好ましくは、流路分配部材に設けられ、流体の状態を検知する検知部をさらに備える。
このように構成すれば、検知部が流路分配部材内に取り付けられるので、電動ポンプ部、冷却部および流路分配部材に加えて、検知部も一体化した状態でギヤ機構に取り付けることができる。また、検知部により検知された流体の状態に基づいて、電動ポンプ部の運転を最適化することができる。
なお、上記一の局面による流体ポンプユニットにおいて、以下の構成も考えられる。
(付記項1)
すなわち、上記一の局面による流体ポンプユニットにおいて、第2流路は、冷却部から排出された流体を分岐して、ギヤ機構に導入するように構成されている。
(付記項2)
また、上記一の局面による流体ポンプユニットにおいて、検知部は、流体温度センサおよび流体圧力センサのうちの少なくとも1つを含む。
(付記項3)
また、上記一の局面による流体ポンプユニットにおいて、第1流路および第2流路は、それぞれ、直交する複数の直線状の流路により構成されている。
本発明の一実施形態によるオイルポンプユニットおよびギヤ機構のブロック図である。 本発明の一実施形態によるオイルポンプユニットの斜視図である。 図2の分解斜視図である。 本発明の一実施形態によるオイルポンプユニットをY方向から見た側面図である。 図4の300−300線に沿った断面図である。 図4の400−400線に沿った断面図である。 本発明の一実施形態によるオイルポンプユニットをX方向から見た側面図である。 図7の500−500線に沿った断面図である。 図8の600−600線に沿った断面図である。 図8の700−700線に沿った断面図である。 図8の800−800線に沿った断面図である。
以下、本発明の実施形態を図面に基づいて説明する。
図1〜図11を参照して、本発明の一実施形態によるオイルポンプユニット100(流体ポンプユニットの一例)について説明する。なお、この明細書において「直交」とは、90度の角度で交差することに加えて、略90度の角度で交差することを含む広い概念である。
(ギヤ機構の概略構成)
オイルポンプユニット100は、図1、図2、図4および図7に示すように、ギヤ機構200に取り付けられている。図1に示すように、ギヤ機構200は、ディファレンシャルギヤ201を備えている。ディファレンシャルギヤ201には、シャフト202が接続されている。シャフト202は、複数の軸受け203によって支持されている。また、シャフト202には、ギヤ204およびモータジェネレータ205が接続されている。また、シャフト202の一方端と他方端とには、オイルシール206を介して車両の車輪207が接続されている。また、ギヤ機構200は、シャフト202に平行に配置されたシャフト208を備えている。シャフト208は、複数の軸受け209によって支持されている。また、シャフト208には、ギヤ210が接続されている。
(オイルポンプユニットの構成)
図1に示すように、オイルポンプユニット100は、ギヤ機構200内に油(流体の一例)を循環させるための電動ポンプ部10を備えている。電動ポンプ部10は、吐出口11と吸入口12とを有する。また、オイルポンプユニット100は、循環される油を冷却するためのオイルクーラ20(冷却部の一例)を備えている。オイルクーラ20は、排出口21と導入口22とを有する。
ここで、本実施形態では、オイルポンプユニット100は、油路分配部材30(流路分配部材の一例)を備えている。油路分配部材30は、ギヤ機構200に配置されている。具体的には、油路分配部材30は、ギヤ機構200に直接取り付けられている。また、油路分配部材30には、電動ポンプ部10とオイルクーラ20とが設けられている。そして、油路分配部材30は、電動ポンプ部10に接続される油路31(第1油路の一例)を内部に含んでいる。また、油路分配部材30は、オイルクーラ20に接続される油路32(第2流路の一例)を内部に含んでいる。なお、油路分配部材30は、アルミニウムなどから構成されている。また、油路31および油路32は、ドリルなどにより油路分配部材30を加工する(孔を開ける)ことにより、形成されている。
具体的には、油路31は、ギヤ機構200と電動ポンプ部10の吸入口12とを接続する油路31aを有する。また、油路31は、電動ポンプ部10の吐出口11に接続される油路31bを有する。油路32は、オイルクーラ20の吸入口12に接続される油路32aを有する。また、油路32は、オイルクーラ20の排出口21に接続される油路32bを有する。なお、電動ポンプ部10の吐出口11に接続される油路31bと、オイルクーラ20の吸入口12に接続される油路32aとは、接続されている(1つの油路を形成している)。
また、油路32(油路32b)は、オイルクーラ20から排出された油を分岐して、ギヤ機構200に導入するように構成されている。具体的には、油路32(油路32b)は、油路32bから3つに分岐された油路321、油路322および油路323を有する。
また、本実施形態では、油路31aには、電動ポンプ部10の吸入口12が液密的に接続されている。油路31bには、電動ポンプ部10の吐出口11が液密的に接続されている。油路32aには、オイルクーラ20の導入口22が液密的に接続されている。油路32bには、オイルクーラ20の排出口21が液密的に接続されている。なお、「液密的」とは、電動ポンプ部10(オイルクーラ20)が直接的に、または、シール部材(パッキンなど)を介して直接的に油路に接続されている状態を含む概念である。
また、本実施形態では、油路32には、油の流量を調整するためのオリフィス33が設けられている。具体的には、オリフィス33は、オイルクーラ20により冷却された油が流通する油路321、油路322および油路323にそれぞれ設けられている。また、オリフィス33は、油路321〜油路323の油路直径よりも小さい直径を有する開口部(絞り穴)により構成されている。また、オリフィス33は、油路321、油路322および油路323の油の出口側近傍(下流側)に設けられている。
また、本実施形態では、油路分配部材30には、油の状態を検知する温度センサ34(検知部の一例)および油圧センサ35(検知部の一例)が設けられている。具体的には、温度センサ34は、電動ポンプ部10に吸入される油が流通する油路31aと、オイルクーラ20により冷却された油が流通する油路32bとに設けられている。油圧センサ35は、電動ポンプ部10から吐出された油が流通する油路31b(油路32a)と、オイルクーラ20により冷却された冷却油が流通する油路321と、オイルクーラ20により冷却された潤滑油が流通する油路323とに設けられている。
また、本実施形態では、図3に示すように、油路分配部材30は、板形状を有する。そして、板形状の油路分配部材30の面30a(第1の面の一例)にオイルクーラ20が設けられている。また、面30aとは異なる面30b(第2の面の一例)に電動ポンプ部10が設けられている。具体的には、面30aは、油路分配部材30のギヤ機構200に配置される側とは反対側の面であり、面30bは、面30aに直交する油路分配部材30の側面である。なお、油路分配部材30は、板形状の第1部分301と板形状の第2部分302とを含む。そして、オイルクーラ20は、第1部分301の面30aに設けられ、電動ポンプ部10は、第2部分302の面30bに設けられている。
また、図3に示すように、油路分配部材30には、油路分配部材30をギヤ機構200に固定するためのねじ40(図2参照)が貫通する凹部36が設けられている。凹部36は、油路分配部材30の外側方向に開口するとともに、平面視において略U字形状を有する。凹部36は、油路分配部材30を固定するねじ40が、油路分配部材30の表面から突出するのを防止するように構成されている。また、油路分配部材30は、ギヤ機構200に設けられたボス211に、凹部36を介してねじ40が螺合されることにより、ギヤ機構200に直接(液密的に)固定される。
次に、図3、図5、図6、および、図8〜図11を参照して、油路31および油路32の詳細な構成について説明する。
図5に示すように、電動ポンプ部10の吸入口12に接続される油路31aは、ギヤ機構200の油路212に接続されている。また、油路31aは、直交する複数の直線状の油路(X方向、Y方向またはZ方向に延びるように形成される油路)により構成されている。また、油路31a(油路分配部材30)は、油路212(ギヤ機構200)に液密的に接続されている。また、油路31aのうちの、電動ポンプ部10の吸入口12に近傍に、温度センサ34が設けられている。
図6に示すように、電動ポンプ部10の吐出口11に接続される油路31bは、直交する複数の直線状の油路により構成されている。また、オイルクーラ20の導入口22に接続される油路32aは、Y方向に直線状に延びるように形成されている。また、油路31b(油路32a)には、油圧センサ35(図8参照)が設けられている。油圧センサ35は、ドリルなどによって形成された孔からなる油路31b(油路32a)に差し込まれている。油圧センサ35により、ドリルなどによって形成された孔(油路)が封止される。
図8に示すように、オイルクーラ20の排出口21に接続される油路32bは、Y方向に直線状に延びるように形成されている油路324(図7参照)と、油路324に接続されX方向に直線状に延びるように形成されている油路325とを含む。そして、油路321、油路322および油路323は、油路325から分岐している。
図9に示すように、3つに分岐された油路のうちの1つの油路321は、直交する複数の直線状の油路により構成されている。また、油路321には、油圧センサ35が差し込まれている。また、油路321には、オリフィス33が配置されている。また、油路321は、ギヤ機構200内に設けられた油路213に接続されている。油路321は、油路213に液密的に接続されている。
図10に示すように、油路322は、直交する複数の直線状の油路により構成されている。また、油路322には、油路322を封止するための栓部材41が差し込まれている。また、油路322には、オリフィス33が配置されている。また、油路322は、ギヤ機構200内に設けられた油路214に液密的に接続されている。
図11に示すように、油路323は、直交する複数の直線状の油路により構成されている。また、油路323には、油圧センサ35が差し込まれている。また、油路323には、オリフィス33が配置されている。また、油路323は、ギヤ機構200内に設けられた油路215に液密的に接続されている。なお、油路215は、ギヤ機構200の油路分配部材30が配置される側(Y1方向側)から、油路分配部材30とは反対側(Y2方向側)まで延びるように形成されている。なお、油路215の開口部分には、栓部材41が差し込まれている。
また、図3および図4に示すように、3つに分岐された油路321、油路322および油路323は、それぞれ、ギヤ機構200に突出するように設けられたボス状の油路213、油路214および油路215に液密的に接続されている。
次に、図1を参照して、油の流れについて説明する。
オイルクーラ20により冷却された油は、油路321を介して冷却油としてモータジェネレータ205側に供給される。また、オイルクーラ20により冷却された油は、油路322および油路323を介して、潤滑油として軸受け203、軸受け209、オイルシール206、ギヤ204およびギヤ210側に供給される。そして、冷却油および潤滑油としてとして使用された油は、ギヤ機構200から油路31aを介して電動ポンプ部10の吸入口12に吸入される。そして、電動ポンプ部10の吐出口11から吐出された油は、油路31bおよび油路32aを介して、オイルクーラ20に導入されて冷却される。
(本実施形態の効果)
本実施形態では、以下のような効果を得ることができる。
本実施形態では、上記のように、電動ポンプ部10とオイルクーラ20とが設けられ、電動ポンプ部10に接続される油路31と、オイルクーラ20に接続される油路32とを内部に含む油路分配部材30を備える。これにより、電動ポンプ部10に接続される油路31とオイルクーラ20に接続される油路32とが油路分配部材30の内部に配置されるので、電動ポンプ部10やオイルクーラ20に接続される油路をオイルポンプユニット100の外側に飛び出すように配置される配管により構成する場合と異なり、オイルポンプユニット100が大型化するのを抑制することができる。
また、電動ポンプ部10に接続される油路31とオイルクーラ20に接続される油路32とが油路分配部材30の内部に配置されるので、油路31と油路32とを油路分配部材30内に集中して(近接して)配置することができる。これにより、油路31と油路32とを別個の部材(配管など)により構成する場合と異なり、部品点数の増加および構成の複雑化を抑制することができるとともに、オイルポンプユニット100が大型化するのをより抑制することができる。
また、電動ポンプ部10とオイルクーラ20とが油路分配部材30に設けられているので、電動ポンプ部10、オイルクーラ20および油路分配部材30を一体化した状態でギヤ機構200に取り付けることができる。これにより、電動ポンプ部10とオイルクーラ20とを個別にギヤ機構200に取り付けた後に、電動ポンプ部10、オイルクーラ20およびギヤ機構200をそれぞれ配管により接続する場合と異なり、電動ポンプ部10およびオイルクーラ20の取り付け作業を簡略化することができる。また、電動ポンプ部10およびオイルクーラ20を直接ギヤ機構200に取り付ける場合と異なり、ギヤ機構200に電動ポンプ部10およびオイルクーラ20を取り付けるためのスペースを設ける必要がない。
また、本実施形態では、上記のように、油路31に、電動ポンプ部10の吐出口11と吸入口12とを液密的に接続して、油路32に、オイルクーラ20の排出口21と導入口22とを液密的に接続する。これにより、油路31と電動ポンプ部10の吐出口11および吸入口12とを(油路32とオイルクーラ20の排出口21および導入口22とを)配管を介して接続する場合と異なり、オイルポンプユニット100が大型化するのをさらに抑制することができる。
また、本実施形態では、上記のように、油路分配部材30は、板形状を有し、板形状の油路分配部材30の面30aにオイルクーラ20を設けるとともに、面30aとは異なる面30bに電動ポンプ部10を設ける。これにより、オイルクーラ20と電動ポンプ部10とが異なる面に配置されるので、オイルクーラ20と電動ポンプ部10とを同一の面に並列するように配置する場合と比べて、板形状の油路分配部材30を構成する1つの面の大きさ(すなわち、板形状の油路分配部材30の大きさ)を小さくすることができる。その結果、油路分配部材30内に設けられる油路31および油路32の長さが長くなることを抑制することができる。
また、本実施形態では、上記のように、面30aは、油路分配部材30のギヤ機構200に配置される側とは反対側の面であり、面30bは、面30aに直交する油路分配部の側面である。これにより、電動ポンプ部10からの油の吐出方向(吸入方向)と、オイルクーラ20からの油の排出方向(導入方向)とを直交させることができるので、電動ポンプ部10とオイルクーラ20とを接続する油路を直交する直線状の油路により構成することができる。これにより、電動ポンプ部10とオイルクーラ20とを接続する油路が湾曲している場合と異なり、油路の長さが長くなるのを抑制することができる。
また、本実施形態では、上記のように、油路32に、油の流量を調整するためのオリフィス33を設ける。これにより、オリフィス33が油路分配部材30内の油路32に取り付けられるので、電動ポンプ部10、オイルクーラ20および油路分配部材30に加えて、オリフィス33も一体化した状態でギヤ機構200に取り付けることができる。また、オリフィス33により油の流量(液量)を調整することができるので、電動ポンプ部10の容量を適切に設定する(小さくする)ことができる。すなわち、電動ポンプ部10の容量が過度に大きく設定されるのを抑制することができる。
また、本実施形態では、上記のように、油路分配部材30に、油の状態を検知する温度センサ34および油圧センサ35を設ける。これにより、温度センサ34および油圧センサ35が油路分配部材30内に取り付けられるので、電動ポンプ部10、オイルクーラ20および油路分配部材30に加えて、温度センサ34および油圧センサ35も一体化した状態でギヤ機構200に取り付けることができる。また、温度センサ34および油圧センサ35により検知された油の状態に基づいて、電動ポンプ部10の運転を最適化することができる。
また、本実施形態では、上記のように、油路32を、オイルクーラ20から排出された油を分岐して、ギヤ機構200に導入するように構成する。これにより、オイルクーラ20から流出した油を異なる用途(冷却、潤滑)に使用することができる。
また、本実施形態では、上記のように、油路31および油路32を、それぞれ、直交する複数の直線状の油路により構成する。これにより、ドリルなどの工具によって油路分配部材30に孔を開けることにより、容易に、油路を形成することができる。
[変形例]
今回開示された実施形態は、全ての点で例示であり制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は上記実施形態の説明ではなく特許請求の範囲によって示され、さらに特許請求の範囲と均等の意味および範囲内での全ての変更(変形例)が含まれる。
たとえば、上記実施形態では、循環する流体が油である例を示したが、本発明はこれに限られない。たとえば、油以外の水などの流体が循環するポンプユニットに本発明を適用してもよい。
また、上記実施形態では、油路分配部材が板形状を有する例を示したが、本発明はこれに限られない。本発明では、ギヤ機構、電動ポンプ部およびオイルクーラに接続される油路が内部に形成されていれば、油路分配部材の形状は板形状以外の形状でもよい。
また、上記実施形態では、油路分配部材のギヤ機構に配置される側とは反対側の面にオイルクーラを設け、油路分配部材の側面に電動ポンプ部を設ける例を示したが、本発明はこれに限られない。たとえば、オイルクーラおよび電動ポンプ部を、ギヤ機構に配置される側とは反対側の面および側面以外の面に設けてもよい。
また、上記実施形態では、オリフィスが、オイルクーラから排出された油が流通する油路に設けられる例を示したが、本発明はこれに限られない。たとえば、オリフィスを、オイルクーラに油が導入される側や、電動ポンプ部に油が吸入される側などに設けてもよい。
また、上記実施形態では、オイルポンプユニット(油路分配部材)に温度センサと油圧センサとを設ける例を示したが、本発明はこれに限られない。たとえば、オイルポンプユニット(油路分配部材)に、温度センサおよび油圧センサ以外のセンサ(油量センサなど)を設けてもよい。
また、上記実施形態では、オイルクーラから排出された油が3つの油路に分岐される例を示したが、本発明はこれに限られない。たとえば、オイルクーラから排出された油が、3つ以外の数の油路に分岐されていてもよいし、分岐されなくてもよい。
また、上記実施形態では、油路が、直交する(略90度の角度で交差する)複数の直線状の油路により構成されている例を示したが、本発明はこれに限られない。たとえば、油路が、90度以外の角度で交差する複数の直線状の油路により構成されていてもよい。
10 電動ポンプ部
11 吐出口
12 吸入口
20 オイルクーラ(冷却部)
21 排出口
22 導入口
30 油路分配部材(流路分配部材)
30a 面(第1の面)
30b 面(第2の面)
31 油路(第1流路)
32 油路(第2流路)
33 オリフィス
34 温度センサ(検知部)
35 油圧センサ(検知部)
100 オイルポンプユニット(流体ポンプユニット)
200 ギヤ機構

Claims (6)

  1. ギヤ機構内に流体を循環させるための電動ポンプ部と、
    前記循環される流体を冷却するための冷却部と、
    前記ギヤ機構に配置されるとともに、前記電動ポンプ部と前記冷却部とが設けられ、前記電動ポンプ部に接続される第1流路と、前記冷却部に接続される第2流路とを内部に含む流路分配部材とを備える、流体ポンプユニット。
  2. 前記第1流路には、前記電動ポンプ部の吐出口と吸入口とが液密的に接続され、前記第2流路には、前記冷却部の排出口と導入口とが液密的に接続されている、請求項1に記載の流体ポンプユニット。
  3. 前記流路分配部材は、板形状を有し、
    板形状の前記流路分配部材の第1の面に前記冷却部が設けられるとともに、前記第1の面とは異なる第2の面に前記電動ポンプ部が設けられている、請求項1または2に記載の流体ポンプユニット。
  4. 前記第1の面は、前記流路分配部材の前記ギヤ機構に配置される側とは反対側の面であり、前記第2の面は、前記第1の面に直交する前記流路分配部の側面である、請求項3に記載の流体ポンプユニット。
  5. 前記第2流路に設けられ、流体の流量を調整するためのオリフィスをさらに備える、請求項1〜4のいずれか1項に記載の流体ポンプユニット。
  6. 前記流路分配部材に設けられ、流体の状態を検知する検知部をさらに備える、請求項1〜5のいずれか1項に記載の流体ポンプユニット。
JP2016013920A 2016-01-28 2016-01-28 流体ポンプユニット Pending JP2017133594A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016013920A JP2017133594A (ja) 2016-01-28 2016-01-28 流体ポンプユニット
CN201710058123.4A CN107013670A (zh) 2016-01-28 2017-01-23 流体泵单元
EP17153466.2A EP3199838B1 (en) 2016-01-28 2017-01-27 Fluid pump unit
US15/418,073 US20170219083A1 (en) 2016-01-28 2017-01-27 Fluid pump unit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016013920A JP2017133594A (ja) 2016-01-28 2016-01-28 流体ポンプユニット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017133594A true JP2017133594A (ja) 2017-08-03

Family

ID=57914823

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016013920A Pending JP2017133594A (ja) 2016-01-28 2016-01-28 流体ポンプユニット

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20170219083A1 (ja)
EP (1) EP3199838B1 (ja)
JP (1) JP2017133594A (ja)
CN (1) CN107013670A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019187076A1 (ja) * 2018-03-30 2019-10-03 シャープ株式会社 表示デバイス
WO2023182446A1 (ja) * 2022-03-23 2023-09-28 ジヤトコ株式会社 動力伝達装置

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6545217B2 (ja) * 2017-03-24 2019-07-17 本田技研工業株式会社 動力伝達装置の潤滑流体供給構造
FR3096428B1 (fr) * 2019-05-24 2022-01-21 Renault Sas Procede de refroisissement des mecanismes interieurs d’un reducteur de vitesses de vehicule et gouttiere de lubrification refrigerante
CA3164743A1 (en) * 2021-06-21 2022-12-21 Nott Company Electronic pump and methods of using the same
JP2023067110A (ja) * 2021-10-29 2023-05-16 ニデック株式会社 駆動装置
DE102021130151A1 (de) 2021-11-18 2023-05-25 Audi Aktiengesellschaft Antriebsvorrichtung für eine elektrifizierte Fahrzeugachse
DE102022109970A1 (de) * 2022-04-26 2023-10-26 Audi Aktiengesellschaft Getriebemotor für ein Kraftfahrzeug und Kraftfahrzeug mit einem Getriebemotor

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003106418A (ja) * 2001-09-28 2003-04-09 Jatco Ltd 自動変速機
JP2005188612A (ja) * 2003-12-25 2005-07-14 Nissan Motor Co Ltd 車両用駆動装置
JP2005265014A (ja) * 2004-03-17 2005-09-29 Kubota Corp 作業車の作動油冷却装置
JP2005344938A (ja) * 2005-09-05 2005-12-15 Aisin Aw Co Ltd 補助油圧ユニット付き自動変速機
JP2007321927A (ja) * 2006-06-02 2007-12-13 Toyota Motor Corp 車両用駆動装置の潤滑装置
JP2009216107A (ja) * 2008-03-07 2009-09-24 Mazda Motor Corp 自動変速機
JP2010216416A (ja) * 2009-03-18 2010-09-30 Honda Motor Co Ltd オイルクーラの取付構造およびこれを備えたv型エンジン
JP2013068293A (ja) * 2011-09-23 2013-04-18 Hitachi Constr Mach Co Ltd センサ取付け孔の気泡除去装置
JP2014074486A (ja) * 2012-10-05 2014-04-24 Honda Motor Co Ltd 車両用駆動装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0689842B2 (ja) * 1985-12-25 1994-11-14 スズキ株式会社 無段変速装置の冷却油制御装置
FR2684156B1 (fr) * 1991-11-26 1994-01-14 Peugeot Automobiles Dispositif de refroidissement par eau d'une boite de vitesse automatique.
JP3056608B2 (ja) 1993-02-03 2000-06-26 新潟コンバーター株式会社 回転式冷却器付き変速機
US6467578B1 (en) * 2000-05-17 2002-10-22 Lockheed Martin Corporation Gear baffle windage test rig
JP2006300122A (ja) * 2005-04-18 2006-11-02 Toyota Motor Corp 油路構造
JP5019135B2 (ja) * 2009-03-30 2012-09-05 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 車両用駆動装置
ES2496417T3 (es) * 2011-11-30 2014-09-19 Siemens Aktiengesellschaft Engranaje para aplicaciones industriales o instalaciones de energía eólica

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003106418A (ja) * 2001-09-28 2003-04-09 Jatco Ltd 自動変速機
JP2005188612A (ja) * 2003-12-25 2005-07-14 Nissan Motor Co Ltd 車両用駆動装置
JP2005265014A (ja) * 2004-03-17 2005-09-29 Kubota Corp 作業車の作動油冷却装置
JP2005344938A (ja) * 2005-09-05 2005-12-15 Aisin Aw Co Ltd 補助油圧ユニット付き自動変速機
JP2007321927A (ja) * 2006-06-02 2007-12-13 Toyota Motor Corp 車両用駆動装置の潤滑装置
JP2009216107A (ja) * 2008-03-07 2009-09-24 Mazda Motor Corp 自動変速機
JP2010216416A (ja) * 2009-03-18 2010-09-30 Honda Motor Co Ltd オイルクーラの取付構造およびこれを備えたv型エンジン
JP2013068293A (ja) * 2011-09-23 2013-04-18 Hitachi Constr Mach Co Ltd センサ取付け孔の気泡除去装置
JP2014074486A (ja) * 2012-10-05 2014-04-24 Honda Motor Co Ltd 車両用駆動装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019187076A1 (ja) * 2018-03-30 2019-10-03 シャープ株式会社 表示デバイス
WO2023182446A1 (ja) * 2022-03-23 2023-09-28 ジヤトコ株式会社 動力伝達装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP3199838B1 (en) 2018-12-05
US20170219083A1 (en) 2017-08-03
EP3199838A1 (en) 2017-08-02
CN107013670A (zh) 2017-08-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017133594A (ja) 流体ポンプユニット
CN107757838B (zh) 陀螺仪稳定器
US8601997B2 (en) Water pump with integrated oil cooler
WO2013153782A1 (ja) 燃料電池システム
US20130320147A1 (en) Gear pump, pumping apparatus including the same, and aircraft fuel system including gear pump
CN102840237A (zh) 一种可实现端面配油的液体静压轴承
US11314295B2 (en) Pressurized infusion device and liquid cooling system
WO2020059786A1 (ja) ヘリコプターのトランスミッション潤滑構造
JP6582468B2 (ja) 回転電機構造
US10221721B2 (en) Hydraulic line routing plate
BR102016020205B1 (pt) Bomba
JP5277773B2 (ja) 変速機
WO2011148692A1 (ja) ウォータポンプ
JP2019108874A (ja) 給液機構
US20120257848A1 (en) Slide bearing
GB2493626A (en) Fluid flow control device
JP2015129540A (ja) 車両用変速機の潤滑装置
US20200049248A1 (en) Lubrication System of Power Assembly of Electric Scooter
JP2005291316A (ja) 変速機の流路構造
JP3895158B2 (ja) 強制循環用浴槽接続装置
JP2018194281A (ja) 熱交換器
JP5541334B2 (ja) ボールねじ装置
US9915263B2 (en) Gear pump with deflector in fluid intake for diverting fluid towards voids in housing
KR101381403B1 (ko) 샤프트를 통한 누설 유체 순환 방식의 원심 펌프
KR200467905Y1 (ko) 윤활유 쿨러 파이프 모듈형 베이스 프레임

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191001

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200331