JP2017045448A - 誤った走行方向で走行中の車両について警告する方法及びシステム - Google Patents

誤った走行方向で走行中の車両について警告する方法及びシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2017045448A
JP2017045448A JP2016140763A JP2016140763A JP2017045448A JP 2017045448 A JP2017045448 A JP 2017045448A JP 2016140763 A JP2016140763 A JP 2016140763A JP 2016140763 A JP2016140763 A JP 2016140763A JP 2017045448 A JP2017045448 A JP 2017045448A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
warning information
traveling
warning
communication device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016140763A
Other languages
English (en)
Inventor
レンテル ベッティーナ
Rentel Bettina
レンテル ベッティーナ
イェシュケ クリスティアン
jeschke Christian
イェシュケ クリスティアン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2017045448A publication Critical patent/JP2017045448A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q9/00Arrangement or adaptation of signal devices not provided for in one of main groups B60Q1/00 - B60Q7/00, e.g. haptic signalling
    • B60Q9/008Arrangement or adaptation of signal devices not provided for in one of main groups B60Q1/00 - B60Q7/00, e.g. haptic signalling for anti-collision purposes
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/16Anti-collision systems
    • G08G1/161Decentralised systems, e.g. inter-vehicle communication
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units, or advanced driver assistance systems for ensuring comfort, stability and safety or drive control systems for propelling or retarding the vehicle
    • B60W30/08Active safety systems predicting or avoiding probable or impending collision or attempting to minimise its consequences
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/36Input/output arrangements for on-board computers
    • G01C21/3697Output of additional, non-guidance related information, e.g. low fuel level
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/01Detecting movement of traffic to be counted or controlled
    • G08G1/056Detecting movement of traffic to be counted or controlled with provision for distinguishing direction of travel
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/09Arrangements for giving variable traffic instructions
    • G08G1/0962Arrangements for giving variable traffic instructions having an indicator mounted inside the vehicle, e.g. giving voice messages
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/09Arrangements for giving variable traffic instructions
    • G08G1/0962Arrangements for giving variable traffic instructions having an indicator mounted inside the vehicle, e.g. giving voice messages
    • G08G1/0967Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits
    • G08G1/096708Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits where the received information might be used to generate an automatic action on the vehicle control
    • G08G1/096716Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits where the received information might be used to generate an automatic action on the vehicle control where the received information does not generate an automatic action on the vehicle control
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/09Arrangements for giving variable traffic instructions
    • G08G1/0962Arrangements for giving variable traffic instructions having an indicator mounted inside the vehicle, e.g. giving voice messages
    • G08G1/0967Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits
    • G08G1/096733Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits where a selection of the information might take place
    • G08G1/096741Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits where a selection of the information might take place where the source of the transmitted information selects which information to transmit to each vehicle
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/09Arrangements for giving variable traffic instructions
    • G08G1/0962Arrangements for giving variable traffic instructions having an indicator mounted inside the vehicle, e.g. giving voice messages
    • G08G1/0967Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits
    • G08G1/096766Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits where the system is characterised by the origin of the information transmission
    • G08G1/096775Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits where the system is characterised by the origin of the information transmission where the origin of the information is a central station
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/16Anti-collision systems
    • G08G1/164Centralised systems, e.g. external to vehicles
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/16Anti-collision systems
    • G08G1/166Anti-collision systems for active traffic, e.g. moving vehicles, pedestrians, bikes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2554/00Input parameters relating to objects
    • B60W2554/80Spatial relation or speed relative to objects
    • B60W2554/801Lateral distance
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2556/00Input parameters relating to data
    • B60W2556/45External transmission of data to or from the vehicle

Abstract

【課題】本発明は、誤った走行方向で走行中の車両(104)について警告する方法に関する。【解決手段】当該方法は、誤った走行方向で走行中の車両(104)が、他の車両(106)から第1の距離に位置する場合、車両外部のサーバ(102)から、他の車両(106)に属する通信装置とのインタフェースへ、第1の警告情報(110)を供給するステップと、誤った走行方向で走行中の車両(104)が、他の車両(106)から、第1の距離よりも短い第2の距離に位置する場合、他の車両(106)に属する通信装置(200)とのインタフェースへ、第2の警告情報(112)を供給するステップとを含む。【選択図】図1

Description

背景技術
本発明は、独立請求項の上位概念に記載の方法及びシステムに関する。さらに、本発明は、コンピュータプログラムにも関する。
誤走行運転者、いわゆる「逆走運転者」によって、事故発生時には死傷者及び甚大な物的損害が引き起こされる。誤走行運転者を検出する方法が基礎とするのは、例えば、「進入禁止」の標識の通過を検出する目的でビデオセンサ機構を使用すること、又は、一方通行区間において誤った走行方向を検出するために、ナビゲーションと連携させてディジタルマップを使用することである。さらに、ワイヤレス方式も実現可能であって、これによれば、例えば走行路又は路肩に設けられたビーコン等のインフラストラクチャによって、誤走行運転者が検出される。
誤走行の50%以上は、高速道路(連邦自動車道路(BAB))のジャンクションを起点としている。まさにこのような高速道路の誤走行によって、高い衝突速度で事故が発生し、それに伴い傷害致死が引き起こされてしまうことが多い。
発明の概要
このような背景から、ここで提示する解決手段によれば、独立請求項に記載されているような、誤った走行方向で走行中の車両について警告する方法、当該方法を使用するシステム、さらには、対応するコンピュータプログラムが提案される。従属請求項に記載された構成によって、独立請求項に記載されたシステムの有利な発展形態及び改善が実現される。
誤った走行方向で走行中の車両について警告する方法は、誤走行中の車両による差し迫った危険の進展に応じて、「警告段階」という形態で段階付けられており、この方法によって、応答性能を改善することができ、さらに危険領域内に存在する他の車両の乗員のために、状況把握を改善することができる。
ここで提案する解決手段によれば、特に早期の誤走行時点で、最良のケースでは、誤走行運転者が、高い走行速度及び高い衝突確率で、例えば高速道路の誤った走行路上に位置するようになる前に既に、車両の誤走行を推定することができる。
誤った走行方向で走行中の車両について警告する方法は、
誤った走行方向で走行中の車両が、他の車両から第1の距離に位置する場合、車両外部のサーバから、他の車両に属する通信装置とのインタフェースへ、第1の警告情報を供給するステップと、
誤った走行方向で走行中の車両が、他の車両から、第1の距離よりも短い第2の距離に位置する場合、他の車両に属する通信装置とのインタフェースへ、第2の警告情報を供給するステップと、
を含む。
誤った走行方向で走行中の車両とは、車両走行用の走行車線に対し許可されている走行方向とは逆方向で走行している道路通行車両のことであり、例えば誤った走行方向で高速道路に進入してきた道路交通車両のことである。特に、誤った走行方向で走行中の車両を、他の一つ又は複数の車両との衝突コース上に位置する車両とすることができる。また、車両外部のサーバを、以下のようなデータ処理装置とすることができる。即ち、このデータ処理装置は、誤走行中の車両及び他の車両とは距離を隔てて遠隔に配置されており、インタフェースとしてワイヤレスコネクション、例えば無線コネクションを介して、車両又は車両に配置された通信装置と接続されている。
第1及び第2の警告情報を、サーバにおいて形成された、誤走行中の車両に関連する信号データとすることができ、それらの警告情報は、場合によっては、誤走行中の車両によりサーバへ供給された誤走行データを利用して形成されたものである。これらの警告情報を、誤走行中の車両の誤走行に関連する特徴、及び/又は、誤走行中の車両から逃れるための若しくは誤走行中の車両との衝突を回避するためのストラテジを表すものとすることができる。この場合、第2の警告情報を、第1の警告情報よりも高い緊急段階を表すものとすることができ、又は、第2の警告情報を、第1の警告情報よりも高い危険段階を表すものとすることができる。
通信装置を、他の車両に設けられた装置とすることができ、この装置によって、他の車両又は他の車両の乗員に、ワイヤレスでインタフェースを介してサーバと通信することができる。通信装置を、他の車両に固定的に設置されたものとすることができ、例えば他の車両のナビゲーション装置若しくはその一部として設置することができ、又は、他の車両内に存在する乗員に帰属する通信装置とすることができる。この場合、通信装置を例えば、乗員の移動電話若しくはスマートフォン又はタブレットコンピュータとすることができる。
誤った走行方向で走行中の車両について警告する本発明に係る方法を、例えばソフトウェア若しくはハードウェアとして、又は、ソフトウェアとハードウェアとを混合した形態で、例えば制御装置に組み込んで実現することができる。
本発明に係る方法の一つの実施形態によれば、第1の警告情報を供給するステップにおいて、第1の警告情報は、誤った走行方向で走行中の車両に関する警告テキスト及び/又は現在ポジションデータを含むことができる。警告テキスト及び場合によってはポジションデータを用いることによって、他の車両の乗員、例えば運転者に対し、衝突回避のための具体的な推奨及び指示を伝達することができる。さらに、ポジションデータは、間近に迫った危険の可能性を評価して、可能な回避選択肢を探る際に、乗員の援助になり得るものである。
例えば、本発明に係る方法は、警告テキスト及び/又は現在ポジションデータを、テキスト・トゥ・スピーチ(Text-to-Speech)・システムによる音声メッセージとして、他の車両に属する通信装置のスピーカを介して、他の車両の乗員へ出力するステップを含む。テキスト・トゥ・スピーチ・システムを、音声分析のためのシステムと捉えることができ、即ち、テキストを音声に変換するシステムとすることができる。有利には、この実施形態によって、他の車両の運転者は、誤走行運転者との衝突回避の重要な局面において、いかなる時点でも交通状況から視線を逸らす必要がない、ということを保証することができる。
例えば、警告テキスト、及び、付加的に又は選択的に現在ポジションデータを、音声メッセージとして他の車両の乗員へ出力するステップにおいて、当該音声メッセージを、他の車両に属する通信装置において選択されている言語で出力することができる。このようにすることによって、乗員は、音声メッセージの内容を理解し、衝突回避のために適切な措置を取ることができる。
別の任意選択肢として、警告テキスト及び/又はポジションデータを、通信装置のディスプレイを介して乗員に供給することができる。この場合、乗員は、ディスプレイに表示された情報を必要に応じて何度か読むために、適切な時点で通信装置に視線を向けることができる。
第1の警告情報を供給するステップにおいて、及び/又は、第2の警告情報を供給するステップにおいて、第1の警告情報は、第1の音響信号のための第1の音響情報を含むようにし、第2の警告情報は、第2の音響信号のための第2の音響情報を含むようにするのも、同様に好適である。これらの音響信号を、例えば警告テキスト及び/又はポジションデータに加えて、他の車両の乗員に供給することができる。音響情報を供給することによって、乗員が交通状況から目を逸らすことなく、逆走運転者が引き起こす、迫り来る危険について特に強く乗員に注意喚起することができる。
従って、本発明に係る方法は、第1の音響信号及び/又は第2の音響信号を他の車両の乗員へ出力するステップを含み得る。当該ステップによれば、第1の音響信号を、第1の所定の頻度及び/又は第1の所定の音高及び/又は第1の所定の音量で、通信装置のスピーカを介して出力されるように構成することができ、第2の音響信号を、第2の所定の頻度及び/又は第2の所定の音高及び/又は第2の所定の音量で、通信装置のスピーカを介して出力されるように構成することができる。この場合、頻度を、予め定められた期間内での信号出力の反復回数とすることができる。他の車両の乗員に対し、誤走行運転者が引き起こす危険の可能性が高まったことを明示するために、例えば誤走行運転者までの距離が縮まったことを明示するために、第2の所定の頻度を第1の所定の頻度よりも高くすることができ、及び/又は、第2の音高を第1の音高よりも高くすることができ、及び/又は、第2の音量を第1の音量よりも大きくすることができる。
同様に、第1の警告情報を供給するステップにおいて、及び/又は、第2の警告情報を供給するステップにおいて、第1の警告情報は、第1の視覚信号のための第1の視覚情報を含むことができ、第2の警告情報は、第2の視覚信号のための第2の視覚情報を含むことができる。これらの視覚信号を、例えば警告テキスト及び/又はポジションデータ及び/又は音響信号に加えて、他の車両の乗員に供給することができる。視覚情報の供給によって、逆走運転者が引き起こす、迫り来る危険について、乗員に注意喚起する付加的な任意選択肢を実現することができる。
従って、本発明に係る方法は、第1の視覚信号及び/又は第2の視覚信号を他の車両の乗員へ出力するステップを含み得る。この場合、第1の視覚信号を、予め定められた第1の頻度で通信装置の光源を介して出力されるように構成することができ、第2の視覚信号を、予め定められた第2の頻度で通信装置の光源を介して出力されるように構成することができる。例えば光源を、通信装置が例えば乗員の移動電話機であるならば、通信装置に組み込まれたフラッシュライトとすることができる。この場合、頻度を、予め定められた期間内での信号出力の反復回数とすることができる。乗員は、このような形態で供給される視覚信号を、有利には眼角で知覚することができる。乗員は、そのために視野を交通状況から逸らす必要がない。
さらに別の実施形態によれば、第2の警告情報を供給するステップにおいて、及び/又は、誤った走行方向で走行中の車両が、他の車両から、第2の距離よりも短い第3の距離に位置する場合には、車両外部のサーバから他の車両に属する通信装置とのインタフェースへ、第3の警告情報を供給するステップにおいて、第2及び/又は第3の警告情報は、誤った走行方向で走行中の車両の現在ポジションデータを視覚的に表示するための視覚表示情報を含み得る。誤走行運転者の現在ポジションデータの視覚表示のための視覚情報を供給することによって、他の車両の運転者を、適切な衝突回避ストラテジを選択する際に、効果的に支援することができる。
従って、本発明に係る方法は、他の車両の乗員へ、ポジションデータを視覚表示するために、視覚表示信号を出力するステップを含み得る。この場合、視覚表示信号を、誤った走行方向で走行中の車両の現在ポジションデータを、他の車両の視覚化された現在ポジションデータと対比させた視覚化されたものとして、他の車両に属する通信装置のディスプレイに出力されるように構成することができる。このため、他の車両の運転者は有利には、自身の車両が誤走行中の車両に対し相対的にどこに位置しているのか、誤走行中の車両がどの程度の速度で近づいているのか、又は、誤走行中の車両がまだ動いているのか若しくは停止状態にあるのかを、正確に追従することができる。
第1の警告情報を供給するステップにおいて、及び/又は、第2の警告情報を供給するステップにおいて、これらの警告情報のうち少なくとも一方の警告情報は、誤った走行方向で走行中の車両を回避して走行するための情報を含むようにするのも、同様に好適である。この実施形態によれば、他の車両は有利には、衝突を回避するコースに向けて確実に進路を変更することができる。
ここで提示する解決手段は、さらに、ここで提示する方法の一つの実施形態による各ステップを、対応する装置において実施、制御又は実現するように構成されたシステムにも関する。システムの形態を取る本発明のこのような実施形態によっても、本発明の基礎となる課題を迅速かつ効率的に解決することができる。この場合、システムをサーバに該当させることができ、又は、システムが、サーバも、誤った走行方向で走行中の車両及び/又は他の車両も、含むことができる。
ここでは、システムの装置を、センサ信号を処理し、センサ信号に依存して制御信号及び/又はデータ信号を送出する電気機器とすることができる。これらの装置は、ハードウェア及び/又はソフトエアとして構築可能なインタフェースを含むことができる。ハードウェアで構築される場合には、これらのインタフェースは、例えば、この装置の種々の機能を含むいわゆるシステムASICの一部分とすることができる。但し、これらのインタフェースを固有の集積回路としてもよいし、又は、少なくとも部分的に個別の素子から成るようにしてもよい。ソフトウェアとして構築される場合には、これらのインタフェースをソフトウェアモジュールとすることができ、これは他のソフトウェアモジュールとともにマイクロコントローラに設けられる。
特に、コンピュータ又は装置又はユニットにおいてプログラム製品又はプログラムを実行させると、既述の実施形態のうちいずれか一つの実施形態による方法のステップを実施、実現及び/又は制御するためのプログラムコードを含むコンピュータプログラム製品又はコンピュータプログラムも有利である。このコンピュータプログラム製品又はコンピュータプログラムは、半導体メモリ、ハードディスク記憶装置又は光学式記憶装置等、機械的に読み取り可能な媒体又は記憶媒体に記憶させておくことができる。
既述の解決手段に関連して、誤走行運転者の検出のほか、例えば既知の手段を使用して、誤走行運転者に対し様々な応答を実施することができる。これについての例として挙げられるのは、ディスプレイ又は音響指示により、誤走行運転者自身に警告することである。誤走行運転者の近くにいる他の運転者にも、例えば車両対車両の通信を介して、又は移動無線を介して、警告を発することができる。さらに、沿道に設置された可変の交通標識を介して、他の交通関与者に対して警告を発生させることもできるし、又は、誤走行中の車両のエンジン制御若しくは制動に対し、介入制御を実施することもできる。
図面には、本発明の実施例が示されており、次に、それらの実施例について詳細に説明する。
誤った走行方向で走行中の車両について警告するシステムを、一つの実施例に従って略示した図。 図1のシステムに関与する通信装置を、一つの実施例に従って略示した図。 図1のシステムに関与する通信装置の背面側を、一つの実施例に従って略示した図。 図1のシステムに関与する通信装置の前面側を、一つの実施例に従って略示した図。 誤った走行方向で走行中の車両について警告する方法を、一つの実施例に従って示すフローチャート。
本発明の有利な実施形態を以下で説明するにあたり、それぞれ異なる図面に描かれているが同様の機能を有する要素には同一又は同様の参照符号を用いており、そのような要素については、繰り返しの説明はしない。
図1には、誤った走行方向で走行中の車両について警告するシステム100が、一つの実施例に従って概略的に描かれている。ここに例示したシステム100には、サーバ102と車両104と他の車両106とが含まれる。サーバ102は、車両104,106から距離をおいて配置されたデータ処理装置であって、ワイヤレスコネクションを介して、ここでは無線コネクションを介して、車両104,106と接続されている。車両104,106は、自家用車やトラック等の道路通行車両である。
車両104,106はそれぞれ、図1には示されていない通信装置又は通信機器を使用し、適切なインタフェースを介して、サーバ102と通信を行う。実施例によれば、車両固有の制御装置又は個々の車両104,106の乗員に帰属する移動端末機器によって、サーバ102と通信を行う通信装置を形成することができる。通信装置を車両固有の種類の機器とした場合には、この通信装置を個々の車両104,106に固定的に設置しておくことができる。モバイル機器又は移動端末機器を使用する場合には、通信装置を個々の車両104,106の乗員のスマートフォン又はタブレットコンピュータとすることができる。図1に例示したシステム100の場合、他の車両106は、サーバ102と、さらに場合によっては車両104とも、ワイヤレス通信を行う他の複数の車両106の代表として示されている。
車両104は、誤った走行方向で走行中の車両104を表している。図1に例示したシナリオでは、車両104を誤った走行方向で高速道路に進入してきた車両として描くことによって、この状況を示している。従って、車両104は、正しい方向で高速道路を既に走行中の他の車両106との衝突に至る進路上に位置している。
図1には、誤走行運転者104により危険に晒される他の交通関与体106に外部から警告するために、ここで提示するシステム100が一つの実施例に従ってどのように用いられるのかが示されている。車両104が誤走行運転者104であると検出されると直ちに、車両104は例えば移動無線等を介して、中央のサーバ102とコンタクトを取る。サーバ102は、誤走行運転者104の現在ポジション108を特定する。さらにサーバ102は、他の車両106が誤走行運転者104の比較的近くの周囲に存在するか否かを検出し、存在するならば、例えばやはり移動無線を介して、少なくとも1台の他の車両106とコンタクトを取る。
車両104が誤走行運転者104として検出された場合、誤った走行方向で走行中の車両104が、他の車両106から第1の距離に位置しているならば、サーバ102は、他の車両106に属する通信装置との(図1には示されていない)インタフェースへ、ここでは無線インタフェースへ、第1の警告情報110を供給する。誤った走行方向で走行中の車両104が、他の車両106から第2の距離に位置しているならば、即ち、車両104,106間の距離が狭まったならば、サーバ102は、他の車両に属する通信装置とのインタフェースへ、第2の警告情報112を供給する。
システム100の一つの実施例によれば、第1の警告情報110には、警告テキストと、誤走行運転者104について捕捉されたポジションデータ108とが含まれる。一つの実施例によれば、警告テキスト及びポジションデータ108は、他の車両106に属する通信装置のディスプレイにおいて出力される。
システム100の別の実施例によれば、第1の警告情報110は、ボイスメッセージ又は音声通知として、他の車両106に属する通信装置のスピーカを介して出力される。例えば音声通知には、誤った走行方向で走行中の車両104が現在位置している道路名又はジャンクションの名前及び番号が含まれる。ボイスメッセージを、例えばテキスト・トゥ・スピーチ(Text-to-Speech)を介して、他の車両106の乗員に対して読み上げることができる。一つの実施例によれば、テキスト・トゥ・スピーチ・メッセージを複数の言語で実施することができ、これは例えば、通信装置において選択されている国の設定に従って行われる。
他の車両106の運転者が、状況の危険性を正確に判断できるようにする目的で、システム100のさらに別の実施例によれば、テキスト・トゥ・スピーチ・メッセージの他、音響指示も送出され、この音響指示によれば、他の車両106の運転者に対し、誤走行運転者104から他の車両106がどの程度の距離に位置しているのかが伝達される。例えば音響指示を、通信装置のスピーカから送出される短い警告音として発生させることができる。この警告音の頻度及び/又は音高及び/又は音量を、警告の段階的変化のうち現在到達している段階に応じて変化させることができる。この音響指示を、第1の警告情報110及び/又は第2の警告情報112とともに供給することができる。
一つの実施例によれば、他の車両106と誤走行運転者104との距離が1kmよりも長いときには、二つの警告音の間に長い休止が入る。車両104,106相互間の距離が1km乃至500mの間にあると、この休止は短縮され、車両104,106相互間の距離が500m未満になって、他の車両106の乗員に対し最高レベルの注意が必要とされる場合、この休止は著しく短縮されるように切り替えられる。
さらに別の実施例によれば、音響によるアシストのほか、他の車両の乗員に帰属する通信装置のフラッシュの閃光及びその頻度が利用される。この視覚指示を視覚的な信号として、第1の警告情報110及び/又は第2の警告情報112とともに供給することができる。視覚的な第1の警告情報110及び/又は第2の警告情報112については、図3を参照しながらさらに詳細に後述する。
さらに別の実施例によれば、誤走行運転者について外部から警告するための、ここで説明するHMI警告段階のうち最高レベルの段階において、他の車両106の通信装置のディスプレイに、車両104,106の個々の現在ポジションの視覚的表示が現れる。車両104,106のポジション表示の形態を取るこのような視覚指示を、第2の警告情報112及び/又は任意選択肢となる第3の警告情報114とともに供給することができ、これを例えばソナー又はレーダの場合に行われるような伝搬する波の表示によって行うことができる。これについては、図4を参照しながらさらに詳細に後述する。
外部からの警告を受け取るべき他の車両106が、誤走行運転者104からまだ比較的遠く離れているならば、例えば数km乃至約1kmは離れているならば、即ち、図1に示したシナリオであれば、誤走行運転者104が進入してきたジャンクションよりも手前に位置しているならば、他の車両106の受信ユニットにおいて進行する警告段階を、それに応じて整合させることができる。本発明によれば、他の車両106が、誤走行運転者104の進入路よりもかなり手前に位置しており、他の車両106と誤走行運転者104との間に別の出口、パーキングエリア又はドライブインが存在するならば、そのことを他の車両106の運転者に、予防的な警告ストラテジという意味合いで、第1の警告情報110及び/又は第2の警告情報112とともに、表示させることもできる。
ここで提案する誤走行検出時の有利な警告ストラテジを用いた場合であっても、他の車両106の運転者は、逆走運転者通報を例えばラジオ等を介しても受け取ったときに、運転者としてどのように行動するべきであるか、という指示及び助言に注意を払わなければならない。重要であるのは走行速度の低減であり、それによって深刻な状況のときに、事態に対処不能になることなく、より安全に回避動作を行うことができるようになる。適正な車線への変更も推奨される。新たに追い越しを行うことは、絶対に控えるようにしなければならない。交通量が多いときには、隣接車線の車両に対し位置をずらして走行し、且つ、先行車両に対する距離を十分に維持するよう、注意を払わなければならない。また、警告点滅装置をスイッチオンすべきできる。最も安全であるのは、警告解除が発せられるまで、直近のパーキングエリア、ドライブイン又は出口に向かって針路を取り、そこで待機することである。
図2には、図1に示したシステムに関与する、誤走行運転者により危険に晒された他の車両の通信装置200に関する一つの実施例が略示されている。
一例として挙げた通信装置200は移動端末機器200であり、ここでは他の車両の乗員に帰属するスマートフォン200である。通信装置200は、遠隔のサーバとのインタフェース202、ここでは無線インタフェース及びスピーカ204を備えている。インタフェース202を介してサーバから通信装置200へ、最初に第1の警告情報110が供給され、次いで、第2の警告情報112が供給される。
図2に示されている実施例の場合、通信装置200は、第1の警告情報110及び/又は第2の警告情報112を、通信装置200において音響的に通知するように構成されている。従って、第1の警告情報110を使用して、第1の音響信号206が通信装置200のスピーカ204に供給され、第2の警告情報112を使用して、第2の音響信号208が通信装置200のスピーカ204へ供給される。
誤走行運転者の接近について乗員に対し音響的に注意喚起する目的で、これら両方の信号206,208は、時間的に間隔がおかれた複数の警告音をスピーカ204から発生させるように構成されている。この場合、ここで提案されている警告段階に関して、第1の音響信号206により発せられる二つの警告音の時間間隔は、第2の音響信号208により発せられる二つの警告音の時間間隔よりも長い。即ち、誤走行運転者までの距離が短くなるにつれて、警告音の頻度が高められる。
別の選択肢として、警告段階を、これとは異なるように音響的に実現することもでき、例えば、出力される警告音の音高又は音量を変化させることによって実現することもできる。
図3には、図1に示したシステムに関与する例示的な通信装置200の背面側が略示されている。この場合も、他の車両に属する通信装置200として、スマートフォン200の形態の移動端末機器が用いられる。図3に示されているスマートフォン200の背面側には、フラッシュライト300が備えられており、これは移動端末機器200の上側部分において、小さい透明な窓の背後に配置されている。フラッシュライトの代わりに、他のものとしてもよい。
図3に示した実施例によれば、通信装置200を所有する他の車両の乗員に対し、他の車両と誤走行運転者との空間的距離が狭まっていることが、第1及び/又は第2の警告情報によって、光学的又は視覚的に注意喚起され、これはフラッシュライト300のトリガ頻度が高まることによって行われる。警告段階のこのようなバリエーションを実現するために、フラッシュライト300の代わりに、通信装置200の他の光源300、例えばLEDを使用してもよい。
図4には、図1に示したシステムに関与する、スマートフォン200として例示した通信装置200の前面側が略示されている。図4に示したスマートフォン200の前面側は、光学的又は視覚的な情報を表示するためのディスプレイ又は画面400を備えている。ここで提示したHMI警告段階に関する図4に示した実施例によれば、他の車両の乗員に対し、スマートフォン200のディスプレイ400における視覚的な表示情報を利用して、接近中の誤走行運転者について注意が喚起される。
図4に示されているように、図4上方の第1の車両記号によって、誤った走行方向で走行中の車両104が、ディスプレイ400上に記号的に表されている。図4下方の第2の車両記号によって、正しい走行方向で走行中の他の車両106が記号的に表されている。乗員が車両記号104,106をより正確に対応付けることができるようにする目的で、図4に示した実施例によれば、誤走行運転者104に対する記号が、警告標識の記号によってさらに補われている。
サーバから供給される誤走行運転者の現在ポジションデータと、他の車両106から供給される他の車両106の現在ポジションデータとに従って、車両記号104,106がディスプレイ400上で継続的に更新される。これにより、誤走行中の車両104がどの程度離れた距離に位置しているのか、及び、どの程度の速度で他の車両106に向かって動いているのかを、他の車両106の乗員に表示することができる。しかも、グラフィック表示によって、誤走行運転者104がまだ移動中なのか、又は、既に停止状態になったのかを識別することもできる。
視覚的な警告段階に関する図4に示した実施例によれば、他の車両106の乗員による現在距離の判断を向上させるために、誤走行中の車両104に属する信号波402及び他の車両106に属する別の信号波404が、ディスプレイ400に表示される。信号波402,404の重なり合いが進行するにつれて、ここでは誤走行運転者104との衝突のリスクが高まることが表される。
図5には、誤走行運転者の近くに位置する他の車両に外部から警告するために、適切な警告ストラテジをトリガするための方法500の実施例に関するフローチャートが示されている。この方法500を、図に示したシステムの一つの実施例によって実行させることができる。
ここで提示する方法500の主要な特徴は、誤走行運転者の検出後、少なくとも二つの異なる警告ストラテジが段階的にトリガされることを特徴とする警告段階を実現することである。これは、ここで提示した構想によれば、第1の警告情報を他の車両に属する通信装置とのインタフェースへ供給するステップ502と、第2の警告情報をこの通信装置とのインタフェースへ供給する次のステップ504とによって実現される。この場合、第1の警告情報を供給する第1のステップ502は、誤った走行方向で走行中の車両が、他の車両から第1の距離に位置する場合に実施され、第2の警告情報を供給する第2のステップ504は、誤った走行方向で走行中の車両が、他の車両から、第1の距離よりも短い第2の距離に位置する場合に実施される。
方法500の一つの実施例によれば、ステップ502において供給される第1の警告情報には、誤走行中の車両についての警告テキスト及びポジションデータが含まれる。次に、警告テキスト及び現在ポジションデータを、他の車両に属する通信装置のスピーカ又はディスプレイを介して、他の車両の乗員へ出力するステップが実施される。
方法500の別の実施例によれば、ステップ502において供給される第1の警告情報には、第1の音響信号のための第1の音響情報が含まれ、ステップ504において供給される第2の警告情報には、第2の音響信号のための第2の音響情報が含まれる。第1の音響信号を出力するステップ508において、第1の警告情報に基づく第1の音響信号が、他の車両に属する通信装置のスピーカを介して出力される。第2の音響信号を出力するステップ510において、第2の警告情報に基づく第2の音響信号が、通信装置のスピーカを介して出力され、この第2の音響信号は、頻度、音高又は音量の点で第1の信号とは異なる。
別の選択肢として、又は、これに対し付加的に、ステップ502において供給される第1の警告情報には、第1の視覚信号のための第1の視覚情報が含まれ、ステップ504において供給される第2の警告情報には、第2の視覚信号のための第2の視覚情報が含まれる。第1の視覚信号を出力するステップ512において、第1の警告情報に基づく第1の視覚信号が、他の車両に属する通信装置の光源を介して出力される。第2の視覚信号を出力するステップ514において、第2の警告情報に基づく第2の視覚信号が、通信装置の光源を介して出力され、この第2の視覚信号は、頻度の点で第1の視覚信号とは異なる。
さらに別の実施例によれば、方法500には、車両外部のサーバから他の車両に属する通信装置へ、第3の警告情報を供給するステップ516が含まれる。第3の警告情報が供給されるのは、誤った走行方向で走行中の車両が、他の車両から、第2の距離よりも短い第3の距離に位置する場合であり、この場合、第3の警告情報には、誤った走行方向で走行中の車両の現在ポジションデータを視覚的に表示するための視覚表示情報が含まれる。これに応じてその次に、視覚表示情報に基づき、誤走行中の車両の現在ポジションデータを、他の車両に属する通信装置のディスプレイに出力するステップ518が実施される。
なお、一つの実施例において、第1の特徴と第2の特徴とが「及び/又は」により結合されている場合、このことが意味するのは、一つの実施形態によれば、この実施例が第1の特徴も第2の特徴も含み、他の一つの実施形態によれば、この実施例が第1の特徴のみ又は第2の特徴のみを含む、ということである。
図5には、誤走行運転者の近くに位置する他の車両に外部から警告するために、適切な警告ストラテジをトリガするための方法500の実施例に関するフローチャートが示されている。この方法500を、図に示したシステムの一つの実施例によって実行させることができる。

Claims (14)

  1. 誤った走行方向で走行中の車両(104)について警告する方法(500)において、
    当該方法は、
    誤った走行方向で走行中の車両(104)が、他の車両(106)から第1の距離に位置する場合、車両外部のサーバ(102)から、前記他の車両(106)に属する通信装置(200)とのインタフェース(202)へ、第1の警告情報(110)を供給するステップ(502)と、
    前記誤った走行方向で走行中の車両(104)が、前記他の車両(106)から、前記第1の距離よりも短い第2の距離に位置する場合、前記他の車両(106)に属する前記通信装置(200)との前記インタフェース(202)へ、第2の警告情報(112)を供給するステップ(504)と、
    を含む、
    誤った走行方向で走行中の車両(104)について警告する方法(500)。
  2. 前記第1の警告情報(110)を供給する前記ステップ(502)において、前記第1の警告情報(110)は、前記誤った走行方向で走行中の車両(104)に関する警告テキスト及び/又は現在ポジションデータ(108)を含む、
    請求項1に記載の方法(500)。
  3. 前記警告テキスト及び/又は前記現在ポジションデータ(108)を、テキスト・トゥ・スピーチ・システムによる音声メッセージとして、前記他の車両(106)に属する前記通信装置(200)のスピーカ(204)を介して、前記他の車両(106)の乗員へ出力するステップ(506)を含む、
    請求項2に記載の方法(500)。
  4. 前記警告テキスト及び/又は前記現在ポジションデータ(108)を、音声メッセージとして前記他の車両(106)の乗員へ出力する前記ステップ(506)において、前記音声メッセージを、前記他の車両(106)に属する前記通信装置(200)において選択されている言語で出力する、
    請求項3に記載の方法(500)。
  5. 前記第1の警告情報(110)を供給する前記ステップ(502)において、及び/又は、前記第2の警告情報(112)を供給する前記ステップ(504)において、前記第1の警告情報(110)は、第1の音響信号(206)のための第1の音響情報を含み、前記第2の警告情報(112)は、第2の音響信号(208)のための第2の音響情報を含む、
    請求項1乃至4のいずれか一項に記載の方法(500)。
  6. 前記他の車両(106)の乗員へ、前記第1の音響信号(206)を出力するステップ(508)、及び/又は、第2の音響信号(208)を出力するステップ(510)を含み、
    前記第1の音響信号(206)は、第1の所定の頻度及び/又は第1の所定の音高及び/又は第1の所定の音量で、前記通信装置(200)のスピーカ(204)を介して出力されるように構成されており、
    前記第2の音響信号(208)は、第2の所定の頻度及び/又は第2の所定の音高及び/又は第2の所定の音量で、前記通信装置(200)の前記スピーカ(204)を介して出力されるように構成されている、
    請求項5に記載の方法(500)。
  7. 前記第1の警告情報(110)を供給する前記ステップ(502)において、及び/又は、前記第2の警告情報(112)を供給する前記ステップ(504)において、前記第1の警告情報(110)は、第1の視覚信号のための第1の視覚情報を含み、前記第2の警告情報(112)は、第2の視覚信号のための第2の視覚情報を含む、
    請求項1乃至6のいずれか一項に記載の方法(500)。
  8. 前記他の車両(106)の乗員へ、前記第1の視覚信号を出力するステップ(512)、及び/又は、前記第2の視覚信号を出力するステップ(514)を含み、
    前記第1の視覚信号は、第1の所定の頻度で前記通信装置(200)の光源(300)を介して出力されるように構成されており、
    前記第2の視覚信号は、第2の所定の頻度で前記通信装置(200)の光源(300)を介して出力されるように構成されている、
    請求項7に記載の方法(500)。
  9. 前記第2の警告情報(112)を供給する前記ステップ(504)において、及び/又は、前記誤った走行方向で走行中の車両(104)が、前記他の車両(106)から前記第2の距離よりも短い第3の距離に位置する場合には、前記車両外部のサーバ(102)から前記他の車両(106)に属する前記通信装置(200)とのインタフェース(202)へ、第3の警告情報(114)を供給するステップ(516)において、前記第2及び/又は第3の警告情報(114)は、前記誤った走行方向で走行中の車両(104)の現在ポジションデータ(108)を視覚的に表示するための視覚表示情報を含む、
    請求項1乃至8のいずれか一項に記載の方法。
  10. 前記他の車両(106)の乗員へ、前記ポジションデータ(108)を視覚表示するために、視覚表示信号を出力するステップを含み、
    前記視覚表示信号は、前記誤った走行方向で走行中の車両(104)の前記現在ポジションデータ(108)を、前記他の車両(106)の視覚化された現在ポジションデータと対比させた視覚化されたものとして、前記他の車両(106)に属する前記通信装置(200)のディスプレイ(400)に出力されるように構成されている、
    請求項9に記載の方法(500)。
  11. 前記第1の警告情報(110)を供給する前記ステップ(502)において、及び/又は、前記第2の警告情報(112)を供給する前記ステップ(504)において、前記警告情報(110,112)のうち少なくとも一方の警告情報は、前記誤った走行方向で走行中の車両(104)を回避して走行するための情報を含む、
    請求項1乃至10のいずれか一項に記載の方法(500)。
  12. 請求項1乃至11のいずれか一項に記載の方法(500)を実施するように構成されている、誤った走行方向で走行中の車両(104)について警告するシステム(100)。
  13. 請求項1乃至12のいずれか一項に記載の方法(500)を実施するために構成されている、コンピュータプログラム。
  14. 請求項13に記載のコンピュータプログラムが記憶されている、機械読み取り可能な記憶媒体。
JP2016140763A 2015-07-17 2016-07-15 誤った走行方向で走行中の車両について警告する方法及びシステム Pending JP2017045448A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102015213481.4 2015-07-17
DE102015213481.4A DE102015213481A1 (de) 2015-07-17 2015-07-17 Verfahren und System zum Warnen vor einem in falscher Fahrtrichtung fahrenden Fahrzeug

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017045448A true JP2017045448A (ja) 2017-03-02

Family

ID=57630162

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016140763A Pending JP2017045448A (ja) 2015-07-17 2016-07-15 誤った走行方向で走行中の車両について警告する方法及びシステム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20170015242A1 (ja)
JP (1) JP2017045448A (ja)
CN (1) CN106355950A (ja)
DE (1) DE102015213481A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9911334B2 (en) * 2016-07-12 2018-03-06 Siemens Industry, Inc. Connected vehicle traffic safety system and a method of warning drivers of a wrong-way travel
US10442429B2 (en) * 2017-03-30 2019-10-15 Ford Global Technologies, Llc Wrong-way vehicle detection
DE102017214969A1 (de) * 2017-08-28 2019-02-28 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Falschfahrwarnung eines Fahrzeugs nach einem Unfall und/oder einer sicherheitskritischen Fahrsituation, insbesondere nach einem zwischenzeitlichen Stillstand des Fahrzeugs
DE102017219883A1 (de) * 2017-11-08 2019-05-09 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung, Server und Verfahren zum Bestimmen einer Falschfahrt und zum Bereitstellen einer Warnung vor der Fahlschfahrt
DE102018219110A1 (de) * 2017-11-09 2019-05-09 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Einleiten gefahrenreduzierender Maßnahmen in Reaktion auf das Erkennen einer Falschfahrt eines Kraftfahrzeugs
US10223912B1 (en) * 2017-11-21 2019-03-05 Aptiv Technologies Limited Virtual barrier system
CN109979217A (zh) * 2017-12-28 2019-07-05 北京百度网讯科技有限公司 合作式交叉路口通行控制方法、装置及设备
US10235882B1 (en) 2018-03-19 2019-03-19 Derq Inc. Early warning and collision avoidance
KR20200137349A (ko) * 2019-05-30 2020-12-09 삼성전자주식회사 반도체 장치
JP2022546320A (ja) 2019-08-29 2022-11-04 ディーイーアールキュー インコーポレイテッド 高度車載機器
DE102020101280A1 (de) * 2020-01-21 2021-07-22 Audi Aktiengesellschaft Verfahren zum Betrieb eines Assistenzsystems eines Kraftfahrzeugs

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06344839A (ja) * 1993-06-11 1994-12-20 Mitsubishi Motors Corp 車両用警報案内装置
JP2000036098A (ja) * 1998-07-17 2000-02-02 Hitachi Ltd 車間距離警報装置
JP2008096289A (ja) * 2006-10-12 2008-04-24 Alpine Electronics Inc 多言語対応ナビゲーション装置
JP2011113385A (ja) * 2009-11-27 2011-06-09 Denso Corp 情報提示装置
JP2012038024A (ja) * 2010-08-05 2012-02-23 Aisin Aw Co Ltd 運転支援装置、情報配信装置、運転支援方法及びコンピュータプログラム
JP2013206155A (ja) * 2012-03-28 2013-10-07 Toyota Motor Corp 運転支援装置
JP2014010561A (ja) * 2012-06-28 2014-01-20 Aisin Aw Co Ltd プローブ情報収集システム
JP2014154117A (ja) * 2013-02-14 2014-08-25 Alpine Electronics Inc 車載装置

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1173307C (zh) * 2000-08-16 2004-10-27 张镇贺 交通标志和交通安全无线语音警示系统
DE102005004334A1 (de) * 2005-01-31 2006-08-10 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur akustischen Ausgabe einer Information
DE102006018723A1 (de) * 2006-04-20 2007-10-25 Hans Edmund Hochrein Fahrzeugaufprallwarner
US7719410B2 (en) * 2007-01-08 2010-05-18 Gm Global Technology Operations, Inc. Threat assessment state processing for collision warning, mitigation and/or avoidance in ground-based vehicles
US7925423B2 (en) * 2007-08-31 2011-04-12 Embarq Holdings Company, Llc System and method for traffic condition detection
DE102010025379A1 (de) * 2010-06-28 2011-12-29 Technische Universität Dortmund Verfahren zur Ermittlung von und Warnung vor Falschfahrern sowie Falschfahrer-Melde- und Warnsystem
CN101877177A (zh) * 2010-06-28 2010-11-03 向军锋 运动物体防碰撞装置
DE102010052128A1 (de) * 2010-11-22 2012-05-24 GM Global Technology Operations LLC Verfahren zum Betreiben eines Kraftfahrzeugs und Kraftfahrzeug
US8552886B2 (en) * 2010-11-24 2013-10-08 Bcs Business Consulting Services Pte Ltd. Crash warning system for motor vehicles
JP5479398B2 (ja) * 2011-03-29 2014-04-23 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 運転支援装置、運転支援方法及びコンピュータプログラム
DE102011082600B4 (de) * 2011-09-13 2023-02-09 Robert Bosch Gmbh Erkennung eines Befahrens eines Fahrzeuges in eine nicht zulässige Fahrtrichtung
US9024785B2 (en) * 2011-12-27 2015-05-05 Aisin Aw Co., Ltd. Traffic information distribution system and traffic information system, traffic information distribution program, and traffic information distribution method
DE102013222586A1 (de) * 2013-11-07 2015-05-07 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Vermeidung einer Kollision eines Kraftfahrzeugs mit einem falschfahrenden Fahrzeug und Steuer- und Erfassungseinrichtung für ein Kraftfahrzeug zur Vermeidung einer Kollision des Kraftfahrzeugs mit einem falschfahrenden Fahrzeug
EP2962898B1 (en) * 2014-07-03 2021-11-10 Volvo Car Corporation A method and system for generating an alarm signal in a vehicle
CN104392621A (zh) * 2014-11-26 2015-03-04 长安大学 一种基于车车通信的公路异常停车预警方法及其实现系统
CN104537888A (zh) * 2014-12-25 2015-04-22 东风汽车公司 一种基于手机的汽车碰撞报警方法

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06344839A (ja) * 1993-06-11 1994-12-20 Mitsubishi Motors Corp 車両用警報案内装置
JP2000036098A (ja) * 1998-07-17 2000-02-02 Hitachi Ltd 車間距離警報装置
JP2008096289A (ja) * 2006-10-12 2008-04-24 Alpine Electronics Inc 多言語対応ナビゲーション装置
JP2011113385A (ja) * 2009-11-27 2011-06-09 Denso Corp 情報提示装置
JP2012038024A (ja) * 2010-08-05 2012-02-23 Aisin Aw Co Ltd 運転支援装置、情報配信装置、運転支援方法及びコンピュータプログラム
JP2013206155A (ja) * 2012-03-28 2013-10-07 Toyota Motor Corp 運転支援装置
JP2014010561A (ja) * 2012-06-28 2014-01-20 Aisin Aw Co Ltd プローブ情報収集システム
JP2014154117A (ja) * 2013-02-14 2014-08-25 Alpine Electronics Inc 車載装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN106355950A (zh) 2017-01-25
US20170015242A1 (en) 2017-01-19
DE102015213481A1 (de) 2017-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017045448A (ja) 誤った走行方向で走行中の車両について警告する方法及びシステム
JP5931208B2 (ja) 車載情報処理装置
JP6084598B2 (ja) 標識情報表示システム及び標識情報表示方法
JP6350468B2 (ja) 運転支援装置
JP5074441B2 (ja) メッセージ通信装置、メッセージ通信方法、メッセージ通信システム及びメッセージ通信プログラム
JP2013033324A (ja) 周辺車両情報通知装置
JP2007164328A (ja) 車両走行支援装置
JP5884478B2 (ja) 車載機、車両用報知システム、および携帯端末
JP5924395B2 (ja) 周辺車両情報通知装置
JP5438086B2 (ja) メッセージ通信装置、メッセージ通信方法、メッセージ通信システム及びメッセージ通信プログラム
JP5408071B2 (ja) 運転者支援装置
CN111601279A (zh) 在车载显示器中显示动态交通态势的方法和车载系统
WO2014076841A1 (ja) 表示装置、制御方法、プログラム、及び記憶媒体
US11254261B2 (en) Method for forming an emergency lane on a multi-lane road and transportation vehicle having an apparatus for carrying out the method
JP2017123072A (ja) 運転支援装置及びコンピュータプログラム
JP2016224553A (ja) 車両用交通情報表示システム
JP2014044458A (ja) 車載機器、及び、危険報知方法
JP5281421B2 (ja) 車載システム
JP2016181226A (ja) 運転支援装置
JP5633499B2 (ja) 運転支援装置
JP5120893B2 (ja) 安全運転支援装置
JP2008164505A (ja) 情報提供装置
JP5363127B2 (ja) 車載システム
JP2018122728A (ja) 車両用情報提供装置
JP2009265832A (ja) 運転支援装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161205

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190425

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200415

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200519

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200818

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20210201

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210601

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20210601

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20210608

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20210614

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20210917

C211 Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211

Effective date: 20210927

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20211117

C13 Notice of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C13

Effective date: 20220117

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220418

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20220509

C23 Notice of termination of proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23

Effective date: 20220628

C03 Trial/appeal decision taken

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03

Effective date: 20220726

C30A Notification sent

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012

Effective date: 20220726