JP2017019058A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2017019058A5
JP2017019058A5 JP2015139431A JP2015139431A JP2017019058A5 JP 2017019058 A5 JP2017019058 A5 JP 2017019058A5 JP 2015139431 A JP2015139431 A JP 2015139431A JP 2015139431 A JP2015139431 A JP 2015139431A JP 2017019058 A5 JP2017019058 A5 JP 2017019058A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
movable part
robot control
movable
control device
robot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015139431A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6657627B2 (ja
JP2017019058A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2015139431A priority Critical patent/JP6657627B2/ja
Priority claimed from JP2015139431A external-priority patent/JP6657627B2/ja
Publication of JP2017019058A publication Critical patent/JP2017019058A/ja
Publication of JP2017019058A5 publication Critical patent/JP2017019058A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6657627B2 publication Critical patent/JP6657627B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (10)

  1. ロボットの可動部を制御するロボット制御装置であって、
    前記可動部の状態を示す診断値が閾値よりも大きくなった場合に、前記可動部にて衝突が生じたと判定するにあたり、
    第1動作と、前記可動部の加速度の制限が前記第1動作とは異なる第2動作とで前記閾値を異なる値に設定する閾値設定部、を備えるロボット制御装置。
  2. 前記可動部にて衝突が生じたと判定した場合に、前記可動部を停止させる停止制御部を備える、請求項1に記載のロボット制御装置。
  3. 前記第1動作は、加速度が上限値より大きくならないように前記可動部を駆動する通常動作を含み、
    前記第2動作は、加速度が前記上限値よりも大きくなることを許容して前記可動部を駆動する動作を含む、請求項1または請求項2のいずれかに記載のロボット制御装置。
  4. 前記第2動作は、前記可動部の特異点を回避する特異点回避動作を含む、請求項1から請求項3のいずれか一項に記載のロボット制御装置。
  5. 前記第1動作は、
    前記可動部を駆動させる駆動部の出力が飽和となる飽和動作と、
    操作部に対する操作期間の間だけ前記可動部を移動させるジョグ動作と、
    前記可動部を停止させる停止動作と、
    前記可動部を搬送装置に追従させるトラッキング動作と、のうちの少なくとも一つを含む、請求項1から請求項4のいずれか一項に記載のロボット制御装置。
  6. 前記可動部が第3動作を行っている場合に、前記診断値の大きさに基づいて前記可動部にて衝突が生じたか否かを判定しない、請求項1から請求項5のいずれか一項に記載のロボット制御装置。
  7. 前記第3動作は、
    前記可動部の機械的な制動を解除する制動解除動作と、
    前記可動部に作用する力が目標の力となるように前記可動部を制御する力制御動作と、のうちの少なくとも一つを含む、請求項6に記載のロボット制御装置。
  8. 前記閾値設定部は、他の物体に接触させた状態で前記可動部を制御する動作において、他の物体に接触させない状態で前記可動部を制御する動作よりも前記閾値を大きい値に設定する、請求項1から請求項7のいずれか一項に記載のロボット制御装置。
  9. 請求項1から請求項8のいずれか一項に記載のロボット制御装置によって前記可動部が制御されるロボット。
  10. 請求項1から請求項8のいずれか一項に記載のロボット制御装置と、
    前記ロボット制御装置によって前記可動部が制御されるロボットと、を備える、ロボットシステム。
JP2015139431A 2015-07-13 2015-07-13 ロボット制御装置、ロボットおよびロボットシステム Active JP6657627B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015139431A JP6657627B2 (ja) 2015-07-13 2015-07-13 ロボット制御装置、ロボットおよびロボットシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015139431A JP6657627B2 (ja) 2015-07-13 2015-07-13 ロボット制御装置、ロボットおよびロボットシステム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017019058A JP2017019058A (ja) 2017-01-26
JP2017019058A5 true JP2017019058A5 (ja) 2018-08-16
JP6657627B2 JP6657627B2 (ja) 2020-03-04

Family

ID=57887289

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015139431A Active JP6657627B2 (ja) 2015-07-13 2015-07-13 ロボット制御装置、ロボットおよびロボットシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6657627B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6922486B2 (ja) * 2017-07-06 2021-08-18 株式会社デンソーウェーブ ロボットの制御装置
JP7181055B2 (ja) * 2018-11-02 2022-11-30 ファナック株式会社 ロボット装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03184789A (ja) * 1989-12-11 1991-08-12 Fujitsu Ltd ロボットの力制御方式
JP3213989B2 (ja) * 1991-09-02 2001-10-02 ダイキン工業株式会社 産業用ロボットにおける手先部の姿勢制御方法およびその装置
JP2006263916A (ja) * 2001-05-08 2006-10-05 Mitsubishi Electric Corp ロボット制御装置
JP2005342858A (ja) * 2004-06-04 2005-12-15 Toshiba Mach Co Ltd 産業用ロボットの衝突検出方法および衝突検出装置
JP2009101898A (ja) * 2007-10-24 2009-05-14 Toyota Motor Corp 倒立車輪型移動体、及びその制御方法
JP2010069585A (ja) * 2008-09-19 2010-04-02 Yaskawa Electric Corp 衝突検出装置及び方法並びにロボット制御装置
JP5338297B2 (ja) * 2008-12-19 2013-11-13 株式会社安川電機 ロボットの制御装置
JP2012232370A (ja) * 2011-04-28 2012-11-29 Seiko Epson Corp ロボットコントローラー、簡易設置型ロボット、及び簡易設置型ロボットの制御方法
JP2014000117A (ja) * 2012-06-15 2014-01-09 Canon Inc 医療用マニピュレータ及び、それを備えた医療用画像システム
JP2014018912A (ja) * 2012-07-18 2014-02-03 Seiko Epson Corp ロボット制御装置、ロボット制御方法およびロボット制御プログラムならびにロボットシステム
JP2014151385A (ja) * 2013-02-07 2014-08-25 Amada Co Ltd ロボット制御装置およびロボット制御方法
WO2014177677A1 (en) * 2013-05-02 2014-11-06 Al-Sallami Hussein Capacitive proximity sensor system
JP6238628B2 (ja) * 2013-08-06 2017-11-29 キヤノン株式会社 ロボット装置、ロボット制御方法、ロボット制御プログラム及びロボット装置を用いた部品の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2014144946A3 (en) Force responsive power tool
JP2016221642A5 (ja)
JP2017071018A5 (ja)
JP2017159426A5 (ja)
JP2018012183A5 (ja) ロボット制御装置および挿入方法
MX351785B (es) Dispositivo de control para vehículo de motor eléctrico y método de control para vehículo de motor eléctrico.
JP2015146657A5 (ja)
JP2014030330A5 (ja) モータ制御装置、モータシステム、搬送装置、画像形成装置、モータ制御方法およびプログラム
RU2019103141A (ru) Способ управления транспортным средством и устройство управления транспортного средства
JP2013209041A5 (ja)
JP2020069552A5 (ja) 制御装置、ロボットシステムおよび制御方法
JP2014150131A5 (ja)
JP2019059257A5 (ja)
WO2016079014A8 (de) BREMSEINRICHTUNG UND VERFAHREN ZUM GLEICHMÄßIGEN ABBREMSEN
JP2016101892A5 (ja)
JP2018202497A5 (ja)
EP2985009A3 (en) Robotic exoskeleton with fall control and actuation
JP2017019058A5 (ja)
EP2889247A3 (en) Sheet stacking apparatus, control method of sheet stacking apparatus, and computer readable storage medium
JP2020506813A (ja) ロボット
MY191546A (en) Electric brake device
JP2016043836A5 (ja)
JP2019111604A5 (ja) 制御装置およびロボットシステム
JP2019202364A5 (ja) ロボットシステムの制御方法及びロボットシステム
JP2017017930A5 (ja)