JP2020069552A5 - 制御装置、ロボットシステムおよび制御方法 - Google Patents

制御装置、ロボットシステムおよび制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2020069552A5
JP2020069552A5 JP2018203703A JP2018203703A JP2020069552A5 JP 2020069552 A5 JP2020069552 A5 JP 2020069552A5 JP 2018203703 A JP2018203703 A JP 2018203703A JP 2018203703 A JP2018203703 A JP 2018203703A JP 2020069552 A5 JP2020069552 A5 JP 2020069552A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
force
unit
detection
robot system
condition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018203703A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020069552A (ja
JP7211007B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2018203703A priority Critical patent/JP7211007B2/ja
Priority claimed from JP2018203703A external-priority patent/JP7211007B2/ja
Priority to EP19205885.7A priority patent/EP3646996B1/en
Priority to CN201911038277.2A priority patent/CN111113375B/zh
Priority to US16/666,556 priority patent/US11173614B2/en
Publication of JP2020069552A publication Critical patent/JP2020069552A/ja
Publication of JP2020069552A5 publication Critical patent/JP2020069552A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7211007B2 publication Critical patent/JP7211007B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (10)

  1. 基台と、前記基台に対して移動可能に設けられた可動部と、前記可動部に加えられた力を検出する力検出部と、を備えるロボットと、
    前記ロボットの教示において、前記力検出部によって検出された力に応じて前記可動部を制御する制御部と、を備え、
    前記制御部は、
    前記力検出部によって検出された第1検出力の大きさが第1力閾値より大きい時間が、0より大きく第1時間閾値より小さい時間、継続したという第1条件が、前記教示において満たされた場合に、前記第1検出力の向きに応じた向きに、あらかじめ定められた量で、前記可動部を移動し、
    前記力検出部によって検出された第2検出力の大きさが、前記第1力閾値より大きい第2力閾値より大きいという第2条件が、前記可動部の前記移動中に満たされた場合に、前記可動部を減速または停止する、ロボットシステム。
  2. 請求項1に記載のロボットシステムであって、
    前記制御部は、
    前記第1検出力の大きさが、前記第1力閾値より小さい第3力閾値より大きい時間が、第2時間閾値より長い継続時間、継続したという第3条件が、前記教示において満たされた場合に、前記第1検出力の向きに応じた向きの前記あらかじめ定められた量の前記可動部の前記移動を、前記継続時間中、繰り返し実行する、ロボットシステム。
  3. 請求項2に記載のロボットシステムであって、
    前記制御部は、
    前記第1条件または前記第3条件が満たされたか否かを、前記教示において、第1周期で繰り返し判定し、
    前記第2条件が満たされたか否かを、前記可動部の前記移動中に、第2周期で繰り返し判定し、
    前記第1周期は、前記第2周期よりも長い、ロボットシステム。
  4. 請求項2または3に記載のロボットシステムであって、
    前記力検出部は、圧電素子を備える力検出部を含み、
    前記制御部は、前記教示において、前記圧電素子を備える力検出部の出力に基づいて、前記第1検出力の向きに応じた向きの前記あらかじめ定められた量の前記可動部の前記移動を、前記継続時間中、繰り返し実行し、
    前記第3力閾値は、1Nより大きく、10Nより小さい、ロボットシステム。
  5. 請求項1から4のいずれか1項に記載のロボットシステムであって、
    前記力検出部は、前記基台に設けられている第1力検出部を含む、ロボットシステム。
  6. 請求項5に記載のロボットシステムであって、
    前記制御部は、
    前記教示において、前記第1力検出部の出力に基づいて、前記第1条件の判定を行い、
    前記可動部の前記移動中に、前記第1力検出部の出力に基づいて、前記第2条件の判定を行う、ロボットシステム。
  7. 請求項5に記載のロボットシステムであって、
    前記力検出部は、前記可動部に設けられたエンドエフェクターと、前記可動部との間に設けられた第2力検出部を含む、ロボットシステム。
  8. 請求項7に記載のロボットシステムであって、
    前記制御部は、
    前記教示において、前記第2力検出部の出力に基づいて、前記第1条件の判定を行い、
    前記可動部の前記移動中に、前記第1力検出部の出力に基づいて、前記第2条件の判定を行う、ロボットシステム。
  9. 基台と、前記基台に対して移動可能に設けられた可動部と、前記可動部に加えられた力を検出する力検出部と、を備えるロボットの教示において、前記力検出部によって検出された力に応じて前記可動部を制御する制御装置であって、
    前記力検出部によって検出された第1検出力の大きさが第1力閾値より大きい時間が、0より大きく第1時間閾値より小さい時間、継続したという第1条件が、前記教示において満たされた場合に、前記第1検出力の向きに応じた向きに、あらかじめ定められた量で、前記可動部を移動し、
    前記力検出部によって検出された第2検出力の大きさが、前記第1力閾値より大きい第2力閾値より大きいという第2条件が、前記可動部の前記移動中に満たされた場合に、前記可動部を減速または停止する、制御装置。
  10. 基台と、前記基台に対して移動可能に設けられた可動部と、前記可動部に加えられた力を検出する力検出部と、を備えるロボットと、
    前記ロボットの教示において、前記力検出部によって検出された力に応じて前記可動部を制御する制御部と、を備えるロボットシステムの制御方法であって、
    前記制御部が、
    前記力検出部によって検出された第1検出力の大きさが第1力閾値より大きい時間が、0より大きく第1時間閾値より小さい時間、継続したという第1条件が、前記教示において満たされた場合に、前記第1検出力の向きに応じた向きに、あらかじめ定められた量で、前記可動部を移動させ、
    前記力検出部によって検出された第2検出力の大きさが、前記第1力閾値より大きい第2力閾値より大きいという第2条件が、前記可動部の前記移動中に満たされた場合に、前記可動部を減速または停止させる、制御方法。
JP2018203703A 2018-10-30 2018-10-30 制御装置、ロボットシステムおよび制御方法 Active JP7211007B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018203703A JP7211007B2 (ja) 2018-10-30 2018-10-30 制御装置、ロボットシステムおよび制御方法
EP19205885.7A EP3646996B1 (en) 2018-10-30 2019-10-29 Control apparatus and robot teaching control method
CN201911038277.2A CN111113375B (zh) 2018-10-30 2019-10-29 控制装置和机器人系统
US16/666,556 US11173614B2 (en) 2018-10-30 2019-10-29 Control apparatus and robot system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018203703A JP7211007B2 (ja) 2018-10-30 2018-10-30 制御装置、ロボットシステムおよび制御方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2020069552A JP2020069552A (ja) 2020-05-07
JP2020069552A5 true JP2020069552A5 (ja) 2021-11-04
JP7211007B2 JP7211007B2 (ja) 2023-01-24

Family

ID=68392739

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018203703A Active JP7211007B2 (ja) 2018-10-30 2018-10-30 制御装置、ロボットシステムおよび制御方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11173614B2 (ja)
EP (1) EP3646996B1 (ja)
JP (1) JP7211007B2 (ja)
CN (1) CN111113375B (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10058395B2 (en) 2014-08-01 2018-08-28 Intuitive Surgical Operations, Inc. Active and semi-active damping in a telesurgical system
DK180508B1 (en) * 2019-10-22 2021-06-03 Universal Robots As Maintaining free-drive mode of robot arm for period of time
JP2022084215A (ja) * 2020-11-26 2022-06-07 セイコーエプソン株式会社 ロボットシステム、ロボットシステムの制御方法、ロボットシステムにおける力制御パラメーターの調整方法
CN112674875B (zh) * 2020-12-24 2022-06-07 上海交通大学医学院附属第九人民医院 机械臂力反馈系统、方法、控制方法及控制终端
JP2022149202A (ja) * 2021-03-25 2022-10-06 セイコーエプソン株式会社 ロボットの制御プログラムの生成方法、ロボットの制御プログラムを生成する処理をプロセッサーに実行させるコンピュータープログラム、及び教示装置

Family Cites Families (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2812582B2 (ja) 1991-05-21 1998-10-22 株式会社日立製作所 産業用ロボットの制御装置
JP3206210B2 (ja) * 1993-05-11 2001-09-10 株式会社明電舎 ロボットの操作装置
JPH11231925A (ja) 1998-02-10 1999-08-27 Yaskawa Electric Corp ダイレクトティーチング用ロボットの手先
JP4756618B2 (ja) 2001-03-21 2011-08-24 株式会社ダイヘン 多関節ロボットにおける衝突検出・停止制御法
JP3878054B2 (ja) 2001-05-08 2007-02-07 三菱電機株式会社 ロボット制御装置
US7212886B2 (en) * 2002-12-12 2007-05-01 Kabushiki Kaisha Yaskawa Denki Robot control apparatus and method
KR20060015557A (ko) * 2003-04-28 2006-02-17 스티븐 제임스 크램톤 외골격을 구비한 cmm 암
JP4962551B2 (ja) * 2009-10-20 2012-06-27 株式会社安川電機 ロボットシステムおよびロボットシステムの制御方法
JP5311294B2 (ja) * 2010-04-28 2013-10-09 株式会社安川電機 ロボットの接触位置検出装置
US9119655B2 (en) * 2012-08-03 2015-09-01 Stryker Corporation Surgical manipulator capable of controlling a surgical instrument in multiple modes
EP2749974A2 (en) * 2012-12-28 2014-07-02 Kabushiki Kaisha Yaskawa Denki Robot teaching system, robot teaching assistant device, and robot teaching method
JP5962590B2 (ja) * 2013-05-31 2016-08-03 株式会社安川電機 ロボットシステムおよび被加工物の製造方法
WO2014199413A1 (ja) * 2013-06-13 2014-12-18 テルモ株式会社 医療用マニピュレータおよびその制御方法
JP6100727B2 (ja) 2014-04-09 2017-03-22 ファナック株式会社 リードスルー機能を有する人協調型産業用ロボット
JP5926346B2 (ja) * 2014-09-25 2016-05-25 ファナック株式会社 人間協調ロボットシステム
JP5937706B1 (ja) * 2015-01-21 2016-06-22 ファナック株式会社 ロボットに加わる外力に基づいてロボットを制御するロボット制御装置、およびロボットシステム
US20160214261A1 (en) 2015-01-22 2016-07-28 GM Global Technology Operations LLC Collaborative robot system and method
EP3274134A4 (en) * 2015-03-23 2019-05-01 National Research Council of Canada MULTI-JOINT ROBOT DIFFERENCE UNDER LOAD DETERMINATION
JP6240689B2 (ja) * 2015-07-31 2017-11-29 ファナック株式会社 人の行動パターンを学習する機械学習装置、ロボット制御装置、ロボットシステム、および機械学習方法
US10272568B2 (en) * 2015-09-17 2019-04-30 Canon Kabushiki Kaisha Robot apparatus, robot controlling method, program, recording medium, and assembly manufacturing method
JP6575306B2 (ja) * 2015-11-04 2019-09-18 株式会社デンソー ロボット装置
JP2017159426A (ja) * 2016-03-11 2017-09-14 セイコーエプソン株式会社 ロボット制御装置、ロボット、及びロボットシステム
JP6733239B2 (ja) * 2016-03-18 2020-07-29 セイコーエプソン株式会社 制御装置及びロボットシステム
JP6423815B2 (ja) 2016-03-30 2018-11-14 ファナック株式会社 人協働型のロボットシステム
EP3478208A4 (en) * 2016-06-30 2020-02-19 Intuitive Surgical Operations Inc. SYSTEMS AND METHODS FOR ERROR REACTION MECHANISMS FOR MEDICAL ROBOT SYSTEMS
US20180021949A1 (en) * 2016-07-20 2018-01-25 Canon Kabushiki Kaisha Robot apparatus, robot controlling method, program, and recording medium
CN107717981B (zh) * 2016-08-12 2021-01-05 财团法人工业技术研究院 机械手臂的控制装置及其教导系统与方法
JP6571618B2 (ja) 2016-09-08 2019-09-04 ファナック株式会社 人間協調型ロボット
CN108472028B (zh) * 2016-09-16 2021-04-13 威博外科公司 机器人臂
JP2018051635A (ja) * 2016-09-26 2018-04-05 セイコーエプソン株式会社 ロボット制御装置、ロボットおよびロボットシステム
JP6342971B2 (ja) 2016-11-14 2018-06-13 ファナック株式会社 力検出装置及びロボット
JP6400749B2 (ja) 2017-01-24 2018-10-03 ファナック株式会社 力制御押付装置を備えたロボットシステム
JP6939024B2 (ja) * 2017-03-31 2021-09-22 セイコーエプソン株式会社 ロボット制御装置、ロボットおよびロボットシステム
JP6946057B2 (ja) * 2017-05-30 2021-10-06 キヤノン株式会社 ロボットハンド、ロボットハンドの制御方法、ロボット装置
JP7135437B2 (ja) * 2018-05-22 2022-09-13 セイコーエプソン株式会社 ロボットシステムの制御方法及びロボットシステム
JP7204354B2 (ja) * 2018-06-19 2023-01-16 キヤノン株式会社 ロボットシステム、ロボットシステムの制御方法、ロボットシステムを用いた物品の製造方法、プログラム及び記録媒体
JP7155743B2 (ja) * 2018-08-21 2022-10-19 セイコーエプソン株式会社 ロボットシステム、ロボット、及び制御方法
JP6916157B2 (ja) * 2018-10-23 2021-08-11 ファナック株式会社 人と協働作業を行うロボットシステム、及びロボット制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2020069552A5 (ja) 制御装置、ロボットシステムおよび制御方法
JP6445150B2 (ja) ロボット・マニピュレータを制御する方法、コンピュータ・システム、デジタル記録媒体、コンピュータ・プログラム製品、コンピュータ・プログラム、装置およびロボット
WO2020056295A3 (en) Controlling robot torque and velocity based on context
US9827681B2 (en) Human cooperation robot system in which robot is caused to perform retreat operation depending on external force
US20160214261A1 (en) Collaborative robot system and method
JP2016013613A5 (ja)
JP2018126798A5 (ja)
EP2808133A3 (en) Robot system and method for producing to-be-processed material
JP2017164876A5 (ja)
EP2939797A3 (en) Motion limiting device and motion limiting method
JP2018012183A5 (ja) ロボット制御装置および挿入方法
JP2017159426A5 (ja)
EP3272471A3 (en) Robot apparatus, robot controlling method, program, and recording medium
KR20150080050A (ko) 다관절로봇의 충돌 감지 장치 및 이를 이용한 충돌 감지 방법
EP3599064A3 (en) Robot system
KR102542089B1 (ko) 로봇의 제어
JP2020506813A (ja) ロボット
JP2018202497A5 (ja)
JP2018024075A5 (ja) ネジ締め制御方法およびロボットシステム
EP2826605A3 (en) Method for controlling the action of a robotic arm and robotic arm using that method
EP2985009A3 (en) Robotic exoskeleton with fall control and actuation
CN107000209B (zh) 控制驱动组件使特别机器人引导的工具运动的方法和装置
JP2019202364A5 (ja) ロボットシステムの制御方法及びロボットシステム
JP2020028938A5 (ja) 制御装置、及び、ロボットシステム
JP2017104914A5 (ja)