JP2016529735A - 静電チャック用障壁層 - Google Patents

静電チャック用障壁層 Download PDF

Info

Publication number
JP2016529735A
JP2016529735A JP2016538951A JP2016538951A JP2016529735A JP 2016529735 A JP2016529735 A JP 2016529735A JP 2016538951 A JP2016538951 A JP 2016538951A JP 2016538951 A JP2016538951 A JP 2016538951A JP 2016529735 A JP2016529735 A JP 2016529735A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrostatic chuck
dielectric
layer
barrier layer
chuck according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016538951A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6461967B2 (ja
JP2016529735A5 (ja
Inventor
エム ワイト アンドリュー
エム ワイト アンドリュー
キャロル ジェイムズ
キャロル ジェイムズ
Original Assignee
ヴァリアン セミコンダクター イクイップメント アソシエイツ インコーポレイテッド
ヴァリアン セミコンダクター イクイップメント アソシエイツ インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヴァリアン セミコンダクター イクイップメント アソシエイツ インコーポレイテッド, ヴァリアン セミコンダクター イクイップメント アソシエイツ インコーポレイテッド filed Critical ヴァリアン セミコンダクター イクイップメント アソシエイツ インコーポレイテッド
Publication of JP2016529735A publication Critical patent/JP2016529735A/ja
Publication of JP2016529735A5 publication Critical patent/JP2016529735A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6461967B2 publication Critical patent/JP6461967B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L21/6831Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using electrostatic chucks
    • H01L21/6833Details of electrostatic chucks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q3/00Devices holding, supporting, or positioning work or tools, of a kind normally removable from the machine
    • B23Q3/15Devices for holding work using magnetic or electric force acting directly on the work
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L21/6831Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using electrostatic chucks
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02NELECTRIC MACHINES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H02N13/00Clutches or holding devices using electrostatic attraction, e.g. using Johnson-Rahbek effect

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)

Abstract

イオンを高温で注入する静電チャックを開示する。静電チャックは絶縁ベースを含み、その上に導電性電極が配置される。誘電体最上層が電極上に配置される。障壁層は、誘電体最上層とワークとの間にくるように、誘電体最上層上に配置される。この障壁層は誘電体最上層からチャック上にクランプされたワークへの粒子の移動を阻止する働きをする。いくつかの実施形態では、摩耗を防止するために、保護層が障壁層の最上部に付加される。

Description

本開示の好適例は、静電チャック、より詳細には基板処理システムで使用する障壁層を有する静電チャックに関する。
イオン注入装置は、一般に、半導体ワークの製造で使用される。イオン源を用いてイオンビームが生成され、イオンビームはワークに向けられる。イオンはワークにぶつかると、ワークの特定の領域をドープする。ドープされた領域の構成によってその機能性が定められ、導電性相互接続を使用することによってこれらのワークを複合回路に変換することができる。
ワークが注入される際、典型的にはチャックにクランプされる。このクランピングは、本質的に、機械的又は静電的なものである。このチャックは従来複数の層から成る。誘電体層とも称される最上層、すなわち誘電体最上層は、ワークと接触し、金属電極の埋め込まれたアルミナなどの電気絶縁材料又は半導体材料製である、というのもこの最上層は短絡を生じさせずに静電界を生成するからである。この静電界を生成する方法は当業者に周知であるため、本明細書では説明しない。
ベースとも称される第2層を絶縁材料から作製することができる。必要な静電力を生成するために、誘電体最上層と絶縁層との間に複数の電極を配置することができる。別の具体例では、複数の電極を絶縁層に埋め込んでもよい。複数の電極は金属などの導電性材料で構成される。
図1はチャック10の上面図であり、具体的には、チャック10の複数の電極100a〜fを示している。図に示す様に、電極100a〜fの各々は他の電極から電気的に絶縁されている。これらの電極100a〜fは対向する電極が反対の電圧を持つように構成することができる。例えば、電極100aは正の電圧を持ち、一方で電極100dは負の電圧を持つことができる。これらの電圧はDCであってもよいし、静電力を維持するように時間と共に変化させてもよい。例えば、図1に示す様に、各電極100a〜fに印加する電圧はバイポーラ方形波であってもよい。図1に示す具体例では、3対の電極が用いられている。電極の各対は、一方の電極が正出力を受け、他方の電極が負出力を受けるよう、電源110a〜cとそれぞれ通電する。各電源110a〜cは周期と振幅に関して同じ方形波出力を生成する。しかしながら、各方形波はそれに隣接する方形波から位相シフトされる。従って図1に示す様に、電極100aは方形波Aによって給電され、一方で電極100bは方形波Bによって給電され、これは方形波Aに対して120°位相シフトしている。同様に、方形波Cは方形波Bから120°位相シフトしている。これらの方形波を図1の電源110a〜cにグラフで示す。もちろん別の数や形状の電極を使用してもよい。
電極100a〜fに印加される電圧は、ワークをチャックにクランプする静電力を生成する働きをする。
いくつかの具体例では、300℃以上の高い温度でワークに注入することが望ましい。このようなアプリケーションでは、静電チャック内の誘電体最上層からワークに不純物が移動又は拡散する可能性がある。これらの不純物のワークへの導入は、ワークの歩留まり、性能又はその他の特徴に悪影響を及ぼし得る。従って、静電チャックに含まれる材料が高温注入プロセス中、ワークに拡散又は移動しないシステムを有することが有利である。
イオンを高温で注入する静電チャックを開示する。静電チャックは絶縁ベースを有し、その上に導電性電極が配置される。誘電体最上層はこれらの電極上に配置される。障壁層は、誘電体最上層とワークとの間になるように、誘電体最上層上に配置される。この障壁層は、誘電体最上層からチャックにクランプされたワークへの粒子の移動を阻止する働きをする。いくつかの好適例では保護層を障壁層上に付加して摩耗を防止する。
1つの好適例では、静電チャックを開示する。静電チャックは、絶縁ベースと、絶縁ベース上に配置された1つ以上の導電性電極と、これらの電極が絶縁ベースと誘電体最上層との間に配置されるように、最上面と、その反対側の底面とを有する誘電体最上層と、最上面に配置され、誘電体最上層内から静電チャックにクランプされたワークへの粒子の移動を阻止する障壁層とを含む。
第2の好適例では、高温イオン注入に使用する静電チャックを開示する。この静電チャックは、セラミック材料を含む絶縁ベースと、絶縁ベース上に配置される1つ以上の導電性電極と、これらの電極が絶縁ベースと誘電体最上層との間に配置されるように、最上面と、その反対側の底面とを有し、金属不純物が導入された酸化物材料を含む誘電体最上層と、最上面に配置される窒化ケイ素を含み、誘電体最上層から静電チャックにクランプされたワークへの金属粒子の移動を阻止する障壁層とを含む。
本開示を更に良く理解するために、本明細書に参照として援用される以下の添付図面を参照する。
従来技術の静電チャックを示す図である。 第1の実施形態による静電チャックを示す図である。 第2の実施形態による静電チャックを示す図である。
図2は一実施形態に係る静電チャック200を示す。上述の様に、静電チャック200は絶縁ベース210と、誘電体最上層220とを含み、これら2つの層210、220の間には複数の電極230が配置されている。ワーク(図示せず)はチャック200によって生成される静電力によって適所にクランプすることができる。
更に、例えば300℃を超える、又はいくつかの実施形態においては500℃を超える高温で、静電チャック200を加熱するのは有利である。いくつかの実施形態では、ヒートランプなどの加熱素子を使用して、静電チャック200上に配置されたワークを加熱する。放射熱の働きによって静電チャック200が加熱される。その他の実施形態では、静電チャック200は、絶縁ベース210に埋め込まれた抵抗素子を用いることにより、又は絶縁ベース210内の流路に加熱流体を流すことにより、直接加熱される。これらの各実施形態において、1つ以上の加熱素子を用いてイオン注入プロセス中にワークの温度を上昇させる。
静電チャック200内に生成される熱量のため、耐熱材料を用いて絶縁ベース210を作製することは有利である。例えば、セラミック材料は変形又は亀裂を生じさせることなく、静電チャック内に発生する熱に耐えることができる。絶縁ベース210は、例えば、アルミナまたは他のいくつかのセラミック材料で構成することができる。いくつかの実施形態では、絶縁ベース210に加熱機構を埋め込んでもよい。例えば、静電素子及び加熱素子を絶縁ベース210内に形成してもよい。あるいは、表面の電気的特性を修正して、ジョンセン‐ラーベック(Johnsen-Rahbek)力型(JR型)のESC(electrostatic chuck:静電チャック)を生成してもよいし、いくつかの方法で1つ1つ取り付けられたプレートの間に素子を挟んでもよいし、又は酸化物材料若しくは同様の材料の層で電気素子を被覆又は密封してもよい。
特にこれらの高温において、機能的に同等の熱膨張係数(CTE:coefficients of thermal expansion)を有する材料を、絶縁ベース210及び誘電体最上層220に使用するのは有利である。本開示において「機能的に同等」という言い回しは、これら2つの層のCTEが、これら2つの層で熱膨張によって発生した応力が、何れかの層を破砕することなく許容されるようなものであることを意味する。更に、この言い回しは、CTEが、これらの層の間の付着がうまくいかずに層を分離させることのないようなものであることを意味する。いくつかの実施形態において、これらのCTEは、例えば、意図される温度範囲において相互に15%以内の違いにすることができる。しかしながら、上述の条件を確実に満たすには、より大きい、またはより小さいパーセンテージ差が必要となり得る。別の実施形態では、これらのCTEは意図される温度範囲において相互に20%以内の違いにすることができる。
これらの高温度において、酸化ケイ素などの一種の酸化物材料、又はセラミック材料などのその他の耐高温材料から誘電体最上層220を生成するのは有益である。誘電体最上層220に使用される材料のCTEを修正するために、不純物をその材料に添加することができる。例えば、マグネシウム、鉛又は亜鉛などの粒子を酸化物材料又はセラミック材料に添加して、絶縁ベース210と機能的に同等のCTEを生成することができる。よって、誘電体最上層220は、その熱的特性又は誘電特性を変化させるために、意図的に不純物の導入された酸化物材料であってもよい。あるいは、誘電体最上層220はその熱的特性又は誘電特性を変化させるために、意図的に不純物の導入されたセラミック材料であってもよい。
上述の様に、導電性電極230は、誘電体最上層220を導入する前に絶縁ベース210に配置される。これらの電極230は絶縁ベース210に金属を堆積させることにより、又は当技術分野で周知のその他の技術を使って生成することができる。いくつかの実施形態では、これらの電極230は導電性金属で構成される。電極230又は電極230を被覆する材料は、最上面221に移動することができる、例えば銅などの痕跡物質を含んでもよい。図1に示す様に、各電極230は上述の様に、電源(図示せず)と電気的に導通する。
電極230の堆積後、誘電体最上層220を付加する。例えば、誘電体最上層220はシルクスクリーニング、スピンコーティング又は蒸着プロセスを使って付加することができる。誘電体最上層220は電極230と接触する底面222及びその反対側の最上面221を有する。誘電体最上層220内に含まれる金属粒子などの材料が高温で誘電体最上層220の最上面221に向かって拡散又は移動することを、思いがけなく発見した。これらの高温において、最上面221に到着後、妨げられない限り、これらの材料は最上面221に近接するワークの表面に拡散又は移動することがある。よって、ワークが静電チャック200によって除去されると、これらの材料はワークに付着するか、又はワーク内に埋め込まれ、これによりワークの性能又は有用性に影響を与える。これらの影響は室温などの低温では発生しないように思われるため、これまで対処されたことはなかった。
特に、実験から、亜鉛、マグネシウム、鉛及び銅の粒子は誘電体最上層220からワーク内へ拡散または移動する可能性が最も高いものであることが示されている。これらの粒子は、所望の熱的特性及び誘電特性を生成するために導入された、誘電体最上層220を生成するために使用される酸化物材料又はセラミック材料に添加される不純物であることがある。従って、誘電体最上層220からこれらの粒子を除去することは得策ではなく、可能でないかもしれない。その他の実施形態では、これらの粒子は製造プロセス中に静電チャック200と接触する可能性がある。これらの粒子との接触をなくすように製造プロセスを変えることは実現困難である。更に、これらの粒子は電極230の作製に使用されてきたかもしれない。例えば、電極230の作製に使用される銅はこれらの粒子の内の1つを含んでいるかもしれない。よって、これらの粒子は誘電体最上層220から簡単に除去することはできないだろう。従って、表面221に向かって移動することが知られているこれらの粒子をワークに近づけないシステム及び方法を考案する必要がある。
第1の実施形態では、障壁層240を誘電体最上層220の最上面221に付加する。この障壁層240は、誘電体最上層220からチャック200にクランプされたワークへの粒子の移動を止める働きをする。よって、障壁層240は、これらの粒子の移動を阻止する材料で組成することができる。その他の実施形態では、障壁層240は、これらの金属粒子の移動を妨げるように組成することができる。いくつかの実施形態では、窒化ケイ素などの窒化物を使用してもよい。
この障壁層240は、例えば、10ミクロン未満の厚さに付加することができる。この厚さは、障壁層240の付加に必要な時間及びその静電力の影響に基づいて選択してもよい。この厚さはチャック200によって生成される静電力に最小限の影響を及ぼす。同様に、この厚さでは、障壁層240のCTEはほとんど重要ではない。この障壁層240は、例えば、化学蒸着(CVD)によって誘電体最上層220の最上面221に付加することができるが、その他の堆積プロセスを用いることもできる。任意選択で、障壁層240を誘電体最上層220の両側面にも付加することができる。
更に窒化ケイ素などの窒化物は大変硬い材料であり、従って、チャック200とチャック200上で注入されるワークとの間の機械的な摩耗に耐性がある。
よって、誘電体最上層220内からの粒子は、まだ、誘電体最上層220の最上面221へは移動する。しかしながら、これらの粒子の更なる移動は障壁層240の存在によって阻止される。よって、障壁層240にクランプされたワークは、害を及ぼす可能性のあるこれらの粒子から保護される。
図3は第2の実施形態による静電チャック300を示す。この実施形態は図2の実施形態と類似しており、同様のコンポーネントには同じ参照番号を付し、再度説明しない。先に述べた様に、障壁層240は窒化ケイ素などの窒化物であってもよい。障壁層240の厚さは、例えば、厚さ1ミクロン未満とすることができる。いくつかの実施形態では、厚さを数百ナノメートルとしてもよい。本実施形態では、障壁層240の最上部に追加的な保護層250が付加される。この保護層250の厚さは、例えば、数百ミクロンとすることができる、その他の実施形態では、保護層250の厚さを1mmとすることができる。保護層250は静電チャック300、及び特に障壁層240を、ワークとの接触によって生じ得る摩耗から保護することを意図している。一実施形態において、保護層250はホウケイ酸ガラス(BSG:borosilicate glass)から成る。絶縁性であり、そして生成される静電界に悪影響を与えないその他の適切な材料も使用することができる。
よって、本明細書に記載する障壁層240を有する静電チャック200上にワークをクランプすることによって、高温イオン注入を行うことができる。障壁層240は誘電体最上層220からワークへの金属粒子の移動を阻止する働きをし、これによりワークの完全性を維持する。上述の様に、これらの粒子は、その熱的特性又は誘電特性を変化させるために誘電体最上層220に添加される不純物であってもよい。これらの粒子は電極230の作製に使用される材料であってもよい。高温イオン注入を行うために、イオン注入プロセス中、加熱素子を使ってワークの温度を約300℃に上昇させてもよい。
本開示は本明細書に記載される特定の実施形態によって範囲を限定されるものではない。実際に、本明細書に記載されるものに加え、本開示の他の種々の実施形態及び本開示に対する変更は、上述の記載及び添付の図面から通常の当業者には明らかであろう。よって、このようなその他の実施形態及び変更は、本開示の範囲内に含まれることを意図している。更に、本明細書では本開示を特定の目的のための特定の環境における特定の実現に関連して説明してきたが、通常の当業者であれば、その有用性はそれらに限定されず、本開示は様々な目的のために様々な環境において有益に実行されると認識するだろう。従って、下記の請求項は、本明細書に記載する本開示の全ての範囲及び趣旨に照らして解釈されたい。

Claims (15)

  1. 静電チャックであって、
    絶縁ベースと、
    前記絶縁ベース上に配置された1つ以上の導電性電極と、
    誘電体最上層であって、前記電極が前記絶縁ベースと前記誘電体最上層との間に配置されるように、最上面と、その反対側の底面とを有する誘電体最上層と、
    前記最上面に配置される障壁層であって、該障壁層は前記誘電体最上層内から前記静電チャック上にクランプされたワークへの粒子の移動を阻止する障壁層と
    を備える静電チャック。
  2. 請求項1に記載の静電チャックにおいて、前記障壁層が窒化ケイ素を含む静電チャック。
  3. 請求項1に記載の静電チャックにおいて、前記誘電体最上層が酸化物材料又はセラミック材料を含み、前記酸化物材料又はセラミック材料に金属不純物が導入されて当該酸化物材料又はセラミック材料の熱的特性又は誘電特性を変え、前記移動する粒子が前記金属不純物を含む静電チャック。
  4. 請求項3に記載の静電チャックにおいて、前記移動する粒子がマグネシウム、鉛及び亜鉛から成る群より選択される静電チャック。
  5. 請求項1に記載の静電チャックにおいて、前記移動する粒子が前記電極の作製に使用される静電チャック。
  6. 請求項5に記載の静電チャックにおいて、前記移動する粒子が銅粒子を含む静電チャック。
  7. 請求項1に記載の静電チャックにおいて、前記障壁層上に配置された保護層を更に含む静電チャック。
  8. 請求項7に記載の静電チャックにおいて、前記保護層が1mm未満の厚さのホウケイ酸ガラスを含む静電チャック。
  9. 高温イオン注入に使用される静電チャックであって、
    セラミック材料を含む絶縁ベースと、
    前記絶縁ベース上に配置される1つ以上の導電性電極と、
    誘電体最上層であって、前記電極が前記絶縁ベースと前記誘電体最上層との間に配置されるように、最上面と、その反対側の底面とを有し、金属不純物が導入された酸化物材料を含む誘電体最上層と、
    前記最上面に配置された、窒化ケイ素を含む障壁層であって、前記誘電体最上層から前記静電チャックにクランプされたワークへの金属粒子の移動を阻止する障壁層と
    を含む静電チャック。
  10. 請求項9に記載の静電チャックにおいて、前記金属粒子が前記酸化物材料に導入された前記金属不純物を含む静電チャック。
  11. 請求項10に記載の静電チャックにおいて、前記酸化物材料の熱的特性又は誘電特性を変えるために、前記金属不純物が導入された静電チャック。
  12. 請求項9に記載の静電チャックにおいて、前記金属粒子が前記電極の作製に使用される静電チャック。
  13. 請求項9に記載の静電チャックにおいて、前記金属粒子が、マグネシウム、鉛、銅及び亜鉛から成る群より選択される静電チャック。
  14. 請求項9に記載の静電チャックにおいて、前記障壁層上に配置された保護層を更に含む静電チャック。
  15. 請求項14に記載の静電チャックにおいて、前記保護層が1mm未満の厚さのホウケイ酸ガラスを含む静電チャック。
JP2016538951A 2013-08-27 2014-08-12 静電チャック Active JP6461967B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/011,169 US20150062772A1 (en) 2013-08-27 2013-08-27 Barrier Layer For Electrostatic Chucks
US14/011,169 2013-08-27
PCT/US2014/050689 WO2015031041A1 (en) 2013-08-27 2014-08-12 Barrier layers for electrostatic chucks

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016529735A true JP2016529735A (ja) 2016-09-23
JP2016529735A5 JP2016529735A5 (ja) 2017-08-31
JP6461967B2 JP6461967B2 (ja) 2019-01-30

Family

ID=52582917

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016538951A Active JP6461967B2 (ja) 2013-08-27 2014-08-12 静電チャック

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20150062772A1 (ja)
JP (1) JP6461967B2 (ja)
KR (1) KR102208229B1 (ja)
CN (1) CN105684139B (ja)
TW (1) TW201513263A (ja)
WO (1) WO2015031041A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW201517133A (zh) * 2013-10-07 2015-05-01 Applied Materials Inc 使用熱佈植與奈秒退火致使銦鋁鎵氮化物材料系統中摻雜劑的高活化
US11378889B2 (en) * 2020-10-29 2022-07-05 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Immersion lithography system and method of using
KR20220158635A (ko) * 2021-05-24 2022-12-01 주식회사 아모센스 정전 척, 이를 포함하는 정전 척 히터 및 반도체 유지장치

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1064986A (ja) * 1996-05-08 1998-03-06 Applied Materials Inc 汚染抑制層を有する基板支持チャック及びその製造方法
JP2006287210A (ja) * 2005-03-07 2006-10-19 Ngk Insulators Ltd 静電チャック及びその製造方法
JP2007527625A (ja) * 2004-02-24 2007-09-27 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド 汚染物質削減基板移送およびサポートシステム
JP2008098626A (ja) * 2006-09-13 2008-04-24 Ngk Insulators Ltd 静電チャック及びその製造方法
JP2008124265A (ja) * 2006-11-13 2008-05-29 Nippon Steel Materials Co Ltd 低熱膨張セラミックス部材及びその製造方法
JP2011176328A (ja) * 2002-05-01 2011-09-08 Trek Inc 静電ウェハクランプ装置のための進歩したプラテン

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11157953A (ja) * 1997-12-02 1999-06-15 Nhk Spring Co Ltd セラミックスと金属との構造体及びそれを用いた静電チャック装置
US6890861B1 (en) * 2000-06-30 2005-05-10 Lam Research Corporation Semiconductor processing equipment having improved particle performance
KR100511854B1 (ko) * 2002-06-18 2005-09-02 아네르바 가부시키가이샤 정전 흡착 장치
DE102006003591A1 (de) * 2005-01-26 2006-08-17 Disco Corporation Laserstrahlbearbeitungsmaschine
TW200735254A (en) * 2006-03-03 2007-09-16 Ngk Insulators Ltd Electrostatic chuck and producing method thereof
CN101467243B (zh) * 2006-06-02 2012-08-08 萨尔泽曼塔普拉斯有限公司 防止衬底支座引起的金属污染的方法
US20080092806A1 (en) * 2006-10-19 2008-04-24 Applied Materials, Inc. Removing residues from substrate processing components
JP2008160093A (ja) * 2006-11-29 2008-07-10 Toto Ltd 静電チャック、静電チャックの製造方法および基板処理装置
WO2009017088A1 (ja) * 2007-08-02 2009-02-05 Ulvac, Inc. 静電チャック機構の製造方法
WO2009035002A1 (ja) * 2007-09-11 2009-03-19 Canon Anelva Corporation 静電チャック
JP5025576B2 (ja) 2008-06-13 2012-09-12 新光電気工業株式会社 静電チャック及び基板温調固定装置
JP5343802B2 (ja) 2009-09-30 2013-11-13 住友大阪セメント株式会社 静電チャック装置
JP5510411B2 (ja) * 2010-08-11 2014-06-04 Toto株式会社 静電チャック及び静電チャックの製造方法
KR101353157B1 (ko) * 2010-12-28 2014-01-22 도쿄엘렉트론가부시키가이샤 정전 척
JP6010296B2 (ja) * 2010-12-28 2016-10-19 東京エレクトロン株式会社 静電チャック

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1064986A (ja) * 1996-05-08 1998-03-06 Applied Materials Inc 汚染抑制層を有する基板支持チャック及びその製造方法
JP2011176328A (ja) * 2002-05-01 2011-09-08 Trek Inc 静電ウェハクランプ装置のための進歩したプラテン
JP2007527625A (ja) * 2004-02-24 2007-09-27 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド 汚染物質削減基板移送およびサポートシステム
JP2006287210A (ja) * 2005-03-07 2006-10-19 Ngk Insulators Ltd 静電チャック及びその製造方法
JP2008098626A (ja) * 2006-09-13 2008-04-24 Ngk Insulators Ltd 静電チャック及びその製造方法
JP2008124265A (ja) * 2006-11-13 2008-05-29 Nippon Steel Materials Co Ltd 低熱膨張セラミックス部材及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN105684139B (zh) 2019-03-26
WO2015031041A1 (en) 2015-03-05
JP6461967B2 (ja) 2019-01-30
US20150062772A1 (en) 2015-03-05
KR20160048899A (ko) 2016-05-04
KR102208229B1 (ko) 2021-01-28
CN105684139A (zh) 2016-06-15
TW201513263A (zh) 2015-04-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5524213B2 (ja) 調整可能な電気抵抗率を有するウェーハ処理装置
JP2018518055A (ja) 透明な静電キャリア
JP6461967B2 (ja) 静電チャック
JP5276751B2 (ja) 静電チャック及びそれを含む基板処理装置
JP6366684B2 (ja) 低放射率静電チャック、及び静電チャックを備えたイオン注入システム
JP7119113B2 (ja) 静電チャックおよびその突出部を製造するための方法
KR101585082B1 (ko) 히팅 유닛 및 그 제조방법 및 이를 이용한 온도 제어가 가능한 정전척
JP2016529735A5 (ja) 静電チャック
JP2010016304A (ja) 耐腐食性積層セラミックス部材
TWI604560B (zh) 利用膜印刷技術形成靜電夾盤的方法
JP4879771B2 (ja) 静電チャック
EP4295391A1 (en) Electrostatic chuck with differentiated ceramics
KR101458864B1 (ko) 정전척
TWI696235B (zh) 支撐基板的設備
JP2022500846A (ja) 静電チャック
JP2010177698A (ja) 静電チャックの製造方法
KR101397132B1 (ko) 정전척의 제조방법
JP7189715B2 (ja) 静電チャック
JP2004349665A (ja) 静電チャック
JP2006049357A (ja) 静電チャックおよび静電チャックを搭載した装置
KR20170094978A (ko) 정전 플레이트의 구조가 개선된 정전척
US9338829B2 (en) Heated platen with improved temperature uniformity
KR20200072089A (ko) 레이저를 이용한 절연막 형성 방법
JP2010166086A (ja) 静電チャックを用いた半導体製造装置
KR20160118333A (ko) 고전압에서 분극화되는 정전기 가열 기판 지지체

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170720

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170720

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180313

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181204

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181226

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6461967

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250