JP2016528207A - Il−4r阻害剤の投与による好酸球性食道炎を治療する方法 - Google Patents

Il−4r阻害剤の投与による好酸球性食道炎を治療する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2016528207A
JP2016528207A JP2016525486A JP2016525486A JP2016528207A JP 2016528207 A JP2016528207 A JP 2016528207A JP 2016525486 A JP2016525486 A JP 2016525486A JP 2016525486 A JP2016525486 A JP 2016525486A JP 2016528207 A JP2016528207 A JP 2016528207A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
subject
inhibitor
eoe
antibody
seq
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016525486A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016528207A5 (ja
JP6576339B2 (ja
Inventor
アナ・コスティック
ルドミラ・ケリー
シア・リウ
ブレンダン・ジェイ・クラッソン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Regeneron Pharmaceuticals Inc
Original Assignee
Regeneron Pharmaceuticals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Regeneron Pharmaceuticals Inc filed Critical Regeneron Pharmaceuticals Inc
Publication of JP2016528207A publication Critical patent/JP2016528207A/ja
Publication of JP2016528207A5 publication Critical patent/JP2016528207A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6576339B2 publication Critical patent/JP6576339B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • C07K16/2866Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against receptors for cytokines, lymphokines, interferons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/395Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/56Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/395Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum
    • A61K39/39533Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum against materials from animals
    • A61K39/3955Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum against materials from animals against proteinaceous materials, e.g. enzymes, hormones, lymphokines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0019Injectable compositions; Intramuscular, intravenous, arterial, subcutaneous administration; Compositions to be administered through the skin in an invasive manner
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/06Anti-spasmodics, e.g. drugs for colics, esophagic dyskinesia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/08Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for nausea, cinetosis or vertigo; Antiemetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/12Antidiarrhoeals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/14Prodigestives, e.g. acids, enzymes, appetite stimulants, antidyspeptics, tonics, antiflatulents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/06Antiasthmatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/08Antiallergic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/505Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising antibodies
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/54Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the route of administration
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/545Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the dose, timing or administration schedule
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/57Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the type of response, e.g. Th1, Th2
    • A61K2039/577Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the type of response, e.g. Th1, Th2 tolerising response
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/20Immunoglobulins specific features characterized by taxonomic origin
    • C07K2317/21Immunoglobulins specific features characterized by taxonomic origin from primates, e.g. man
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/50Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments
    • C07K2317/56Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments variable (Fv) region, i.e. VH and/or VL
    • C07K2317/565Complementarity determining region [CDR]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/70Immunoglobulins specific features characterized by effect upon binding to a cell or to an antigen
    • C07K2317/76Antagonist effect on antigen, e.g. neutralization or inhibition of binding
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2318/00Antibody mimetics or scaffolds

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)

Abstract

本発明は、好酸球性食道炎を治療し、予防しまたはその重症度を低減させる方法を提供する。本発明の方法は、抗IL−4Rα抗体などのインターロイキン−4受容体(IL−4Rα)阻害剤を含む治療用組成物をそれを必要とする対象に投与することを含む。

Description

本発明は、それを必要とする対象における好酸球性食道を治療または予防するためのインターロイキン−4受容体阻害剤の使用に関する。
好酸球性食道炎(EoE)は、食道機能障害および食道の異常な好酸球性炎症によって特徴付けられる新興疾患である。EoEの典型的な症状としては、生活の損なわれた質につながる可能性がある拒食、嘔吐、胸焼け、嚥下障害および食片圧入が挙げられる。EoEは、多くの患者において食物アレルギーに関連することが見出されている。また、患者の中には、同時における喘息またはアトピー性皮膚炎またはアレルギー性鼻炎などのアトピー性疾患を有する者もいる。現在、EoEは、好酸球増多をチェックするために食道の内視鏡検査および食道組織の生検によって診断される。治療オプションは、現在、アレルゲンの撤去、食事の変更およびコルチコステロイドに限定されている。
したがって、好酸球性食道炎を予防または治療し、再発を予防する、有害な副作用がない効果的な治療アプローチに関する要求は、当該技術分野において満たされていない。
本発明の一態様によれば、対象における好酸球性食道炎(EoE)の少なくとも1つの症状または兆候を治療、予防、または改善するための方法が提供される。本発明のこの態様による方法は、インターロイキン−4受容体(IL−4R)阻害剤を含む治療有効量の医薬組成物をそれを必要とする対象に投与することを含む。特定の実施形態において、それを必要とする対象は、食物アレルゲンまたは非食物アレルゲンに対するアレルギー反応を示す。
本発明の別の態様によれば、対象におけるEoE関連バイオマーカーのレベルを減少させる方法が提供される。特定の実施形態において、EoE関連バイオマーカーは、例えば、循環または食道の好酸球、エオタキシン−3、ペリオスチン、(総およびアレルゲン特異的)血清IgE、IL−13、IL−5、血清胸腺および活性化制御ケモカイン(TARC;CCL17)、胸腺間質性リンホポエチン(TSLP)、血清好酸球カチオン性タンパク質(ECP)および好酸球由来神経毒(EDN)からなる群から選択される。本方法は、IL−4R阻害剤を含む治療有効量の医薬組成物を投与することを含む。
本発明の別の態様によれば、それを必要とする対象において、食道の好酸球浸潤を減少させるための方法が提供される。特定の実施形態において、食道における炎症を減少させる方法が提供される。本方法は、IL−4R阻害剤を含む治療有効量の医薬組成物を投与することを含む。特定の実施形態において、食道の好酸球浸潤は、それを必要とする対象の食道における高倍率視野あたり約15個を超えるまたはそれに等しい好酸球によって表される。特定の実施形態において、好酸球数は、IL−4R阻害剤の投与後10日目までに約50%減少する。
特定の実施形態において、IL−4R阻害剤は、第2の治療薬または治療法と併用して投与される。
特定の実施形態において、それを必要とする対象は、食物アレルギー、アトピー性皮膚炎、喘息、アレルギー性鼻炎、アレルギー性結膜炎および遺伝性結合組織障害からなる群から選択される同時に発生する疾患または障害を有する。
本発明の方法との関連で使用することができる例示的なIL−4R阻害剤としては、例えば、IL−4Rもしくはそのリガンドの小分子化学阻害剤またはIL−4Rもしくはそのリガンド(IL−4および/もしくはIL−13)を標的にする生物学的作用物質が挙げられる。特定の実施形態によれば、IL−4R阻害剤は、IL−4Rα鎖に結合し、IL−4、IL−13またはIL−4とIL−13の両方によってシグナル伝達をブロックする抗体または抗原結合タンパク質である。特定の実施形態において、抗IL−4R抗体または抗原結合タンパク質は、配列番号1のアミノ酸配列を含む重鎖可変領域(HCVR)の重鎖相補性決定領域(HCDR)および配列番号2のアミノ酸配列を含む軽鎖可変領域(LCVR)の軽鎖CDRを含む。本発明の方法との関連で使用することができる抗原結合タンパク質のこのようなタイプの1つは、デュピルマブなどの抗IL−4Rα抗体である。
特定の実施形態において、本発明は、ヒトを含む対象における好酸球性食道炎を治療または阻害または予防するための薬剤の製造における、本発明の抗体またはその抗原結合抗体断片の使用を提供する。
本発明の他の実施形態は、次の詳細な説明の検討から明らかになる。
本明細書中の実施例1に記載されるようにして、流体力学的DNA送達(HDD)法を用いてIL25DNAが注入され、その後、アイソタイプ対照、抗mIL−4R mAbまたはIL−13Ra2−mFcで処置されたマウスにおける血清IgEレベルを示すグラフである。 図2は、本明細書中の実施例1に記載されるようにして、HDD法を用いてIL25DNAが注入され、その後、アイソタイプ対照、抗mIL−4R mAbまたはIL−13Ra2−mFcで処置されたマウスの食道組織学的スコアを示すグラフである。 図3は、リン酸緩衝生理食塩水(PBS)またはピーナッツアレルゲン抽出物(PAE)によって感作され、PBSまたはPAEが負荷されたマウスの食道組織学的スコア(本明細書の他の箇所に記載されている)を示すグラフである。マウスは、抗mIL−4R mAbまたはアイソタイプ対照を用いて処置された。 図4は、PBSまたはピーナッツアレルゲン抽出物(PAE)によって感作され、PBSまたはPAEが負荷されたマウスにおける(A)ピーナッツアレルゲン特異的IgG1および(B)IgEの血清レベルを示すグラフである。マウスは、抗mIL−4R mAbまたはアイソタイプ対照を用いて処置された。
本発明について説明する前に、本発明は、記載されている特定の方法および実験条件に限定されるものではなく、これは、このような方法および条件が変化し得ることによることを理解すべきである。また、本発明の範囲は添付の特許請求の範囲によってのみ限定されるため、本明細書で使用される用語は、特定の実施形態のみを説明することを目的とし、限定することを意図するものではないことは理解すべきである。
特に定義しない限り、本明細書で使用される全ての技術用語および科学用語は、本発明が属する技術分野の当業者によって、一般的に理解されるものと同じ意味を有する。本明細書で使用されるとき、列挙された特定の数値に関して使用される場合、用語「約」とは、数値が、列挙された値から1%未満で変化し得ることを意味する。例えば、本明細書で使用するとき、表現「約100」には、99および101、ならびにその間の全ての値(例えば、99.1、99.2、99.3、99.4など)が含まれる。
本明細書に記載されている方法および材料に類似したまたは同等の任意の方法および材料が、本発明の実施に使用することができるが、好ましい方法および材料はここに記載されている。本明細書において言及される全ての刊行物は、全体として記載するために参照により本明細書に組み入れられる。
好酸球性食道炎を治療、予防または改善する方法
本発明は、対象における好酸球性食道炎(EoE)の少なくとも1つの症状または兆候を治療、予防または改善するための方法を含む。本発明のこの態様による方法は、それを必要とする対象にIL−4R阻害剤を含む治療有効量の医薬組成物を投与することを含む。本明細書で使用するとき、用語「治療する」、「治療すること」などは、症状を軽減し、一時的もしくは永続的のいずれかで症状の原因を取り除き、または食道における好酸球性炎症の症状の発症を予防もしくは遅らせることを意味する。特定の実施形態において、本発明の方法は、限定されないが、食道の好酸球浸潤、食道壁の肥厚、食道の炎症、食道における気管様のリングまたは突起部の出現、胸痛および腹痛、拒食、嘔吐、嚥下障害ならびに食片圧入を含む、EoEの少なくとも1つの症状または兆候の治療または改善に有用である。
「好酸球性食道炎」(EoE)とは、本明細書で使用するとき、食道内の異常な好酸球性炎症および食道機能不全によって特徴付けられる炎症性疾患を意味する。EoEの主要な症状としては、限定されないが、胸痛および腹痛、嚥下障害、胸焼け、拒食、嘔吐ならびに食片圧入が含まれる。EoEの臨床病理学は、食道壁における突起部または気管様リングの存在、および食道粘膜における好酸球浸潤によって特徴付けられる。EoEは、現在、食道の内視鏡検査、続く、食道粘膜内層の顕微鏡および生化学的分析によって診断される。EoEは、対象の状態に応じて、アレルギー性または非アレルギー性に分類することができる。本発明は、EoEのアレルギー性と非アレルギー性形態の両方を治療するための方法を含む。
本明細書で使用するとき、表現「それを必要する対象」とは、好酸球性食道炎の1つまたはそれ以上の症状もしくは兆候を示し、および/または好酸球性食道炎(EoE)と診断されたヒトまたは非ヒト哺乳動物を意味する。特定の実施形態において、本発明の方法は、(本明細書の他の箇所に記載される)1つまたはそれ以上のEoE関連バイオマーカーの上昇レベルを示す患者を治療するために使用することができる。例えば、本発明の方法は、IgEまたはエオタキシン−3の上昇レベルを有する患者にIL−4R阻害薬を投与することを含む。また、用語「それを必要とする対象」としては、例えば、治療前に、EoEの1つまたはそれ以上の兆候、例えば、肥満細胞などの炎症誘発性メディエーターの食道における過剰発現、食道の好酸球浸潤、食道壁の肥厚、嚥下障害、食片圧入、ならびに胸痛と腹痛、および/またはEoE関連バイオマーカーの上昇レベルを示す(または示した)対象が含まれる。この用語はまた、食道において高倍率視野あたり15個以上の好酸球の存在を示す対象、および末梢好酸球数の上昇(>300細胞/μl)または血清IgEの上昇(>150kU/L)を有する対象を含む。
特定の実施形態において、本方法は、胃食道逆流症(GERD)を含む慢性食道炎を有する対象において観察される病理学および症状を示す対象を治療するために使用することができる。特定の実施形態において、用語「それを必要とする対象」は、抗GERD療法に非応答性または耐性である対象を含む。例えば、本方法は、プロトンポンプ阻害剤(PPI)に対して耐性である対象を治療するために使用することができる。
本発明の文脈において、「それを必要とする対象」は、EoEに対してより感受性であるまたはEoE関連バイオマーカーの上昇レベルを示すことができる集団の一部を含み得る。例えば、「それを必要とする対象」は、アトピー性疾患または障害、例えば、食物アレルギー、アトピー性皮膚炎、喘息、アレルギー性鼻炎およびアレルギー性結膜炎に罹患している対象を含むことができる。特定の実施形態において、用語「それを必要とする対象」は、IL−4R阻害剤の投与前または投与時に、アトピー性皮膚炎、喘息、アレルギー性鼻炎およびアレルギー性結膜炎からなる群から選択される疾患もしくは障害を有するまたはそれと診断された対象を含む。特定の実施形態において、用語「それを必要とする対象」は、遺伝性結合組織障害を有する患者を含むことができる。このような対象集団は、例えば、IgE、エオタキシン−3、ペリオスチン、IL−5またはIL−13などのEoE関連バイオマーカーの上昇レベルを示すことができる。
特定の実施形態において、「それを必要とする対象」は、アレルゲンに感受性の対象を含む。例えば、「それを必要とする対象」は、以下の特徴のうちの1つを示すことができる対象を含む:(a)1つまたはそれ以上のアレルゲンに曝露されたときにアレルギー反応または応答を起こしやすい;(b)以前に1つまたはそれ以上のアレルゲンに対するアレルギー応答または反応を示した;(c)アレルギーの既往歴を有する;および/または(d)アレルギー応答またはアナフィラキシーの徴候または症状を示す。特定の実施形態において、対象は、EoEに関連したアレルゲンまたは対象をEoEに感受性の状態にしおよび/もしくはEoEを発症しやすくするアレルゲンに対してアレルギーがある。
用語「アレルゲン」には、本明細書で使用するとき、感受性の個体においてアレルギー応答を刺激することができる任意の物質、化学物質、粒子または組成物が含まれる。アレルゲンは、例えば、乳製品(例えば、牛乳)、卵、小麦、大豆、トウモロコシ、ライ麦、魚、甲殻類、ピーナッツおよび木の実などの食品内に含まれるまたは食品に由来することができる。あるいは、アレルゲンは、例えば、ダスト(例えば、イエダニを含む)、花粉、昆虫毒(例えば、ハチ、カリバチ、蚊の毒など)、カビ、動物の鱗屑、ラテックス、医薬、薬物、ブタクサ、草および白樺などの非食品内に含まれるまたは非食品に由来することができる。
特定の実施形態において、用語「それを必要とする対象」は、食物アレルゲンに対してアレルギー反応を示す集団の一部を含む。例えば、「それを必要とする対象」は、限定されないが、乳製品、卵、小麦、大豆、トウモロコシ、ライ麦、魚、甲殻類、ピーナッツ、木の実、牛肉、鶏肉、オート麦、大麦、豚肉、インゲンおよび果物、例えば、リンゴおよびパイナップルを含む食品に含まれるアレルゲンに対するアレルギーを有する対象を含む。
特定の実施形態において、この用語は、ダスト、カビ、昆虫、花粉を含む植物ならびにペット、例えばネコおよびイヌに由来するアレルゲンなどの非食品アレルゲンに対してアレルギー性である対象を含む。非食物アレルギー(環境アレルゲンまたは空気アレルゲンとして知られている)の例には、限定されないが、ハウスダストダニアレルゲン、花粉アレルゲン、動物の鱗屑アレルゲン、昆虫毒、草アレルゲンおよびラテックスが含まれる。
本明細書で使用するとき、語句「アレルギー応答」、「アレルギー反応」、「アレルギー症状」などには、蕁麻疹(urticaria)(例えば、蕁麻疹(hives))、血管性浮腫、鼻炎、喘息、嘔吐、くしゃみ、鼻水、副鼻腔炎症、涙目、喘鳴、気管支痙攣、最大呼気流量(PEF)の減少、胃腸障害、フラッシング、腫れた唇、腫れた舌、血圧低下、アナフィラキシーおよび臓器機能障害/臓器不全からなる群から選択される1つまたはそれ以上の兆候または症状が含まれる。また、「アレルギー応答」、「アレルギー反応」、「アレルギー症状」などには、例えば、IgE産生の増加、アレルゲン特異的免疫グロブリン産生の増加および/または好酸球増多などの免疫学的応答および反応が含まれる。
いくつかの実施形態において、本方法は、本明細書において、3歳以下の子供におけるEoEを治療するために使用することができる。例えば、本発明の方法は、1カ月未満、2カ月未満、3カ月未満、4カ月未、5カ月未、6カ月未、7カ月未満、8カ月未満、9カ月未満、10カ月未満、11カ月未満または12カ月未満の年齢である乳児を治療するために使用することができる。他の実施形態において、本発明の方法は、3歳超の年齢、4歳超、5歳超、6歳超、7歳超、8歳超、9歳超、10歳超、11歳超、12歳超、13歳超、14歳超または15歳超である子供を治療するために使用することができる。
本発明はまた、好酸球浸潤を減少させるための方法を含む。本発明のこの態様による方法は、例えば、食道粘膜において、好酸球数を減少または取り除くために、IL−4R阻害剤を含む医薬組成物の1回またはそれ以上の用量を対象に投与することを含む。
本明細書で使用するとき、「好酸球浸潤」とは、対象の血液、食道、胃、十二指腸および回腸を含む臓器または組織中の好酸球の存在を意味する。本発明の文脈において、用語「好酸球浸潤」とは、限定されないが、食道および胃を含む胃腸管の領域の粘膜内層中の好酸球の存在を意味する。好酸球浸潤は、例えば、EoEに罹患している対象の食道組織生検において分析される。特定の実施形態によれば、「好酸球浸潤」とは、食道において高倍率視野あたり15個以上の好酸球の存在を意味する。用語「高倍率視野」とは、組織中の、例えば対象の食道由来の組織中の好酸球を観察するために使用される顕微鏡による400倍の標準的な総合倍率を意味する。特定の実施形態において、「好酸球の浸潤」には、白血球、例えば、リンパ球、好中球および肥満細胞による組織への浸潤が含まれる。例えば、食道組織への白血球浸潤は、好酸球特異的マーカー(例えば、CD11cLow/Neg、SiglecF、F4/80、EMR1、Siglec 8およびMBP2)、マクロファージ特異的マーカー(例えば、CD11b、F4/80、CD14、EMR1およびCD68)、好中球特異的マーカー(例えば、CD11b、Ly6G、Ly6C、CD11bおよびCD66b)ならびにT細胞特異的マーカー(例えば、CD3CD4CD8)などの細胞表面マーカーによって検出することができる。
本明細書で使用するとき、食道好酸球の減少とは、EoEを有し、IL−4R阻害剤で治療された対象の食道において測定された好酸球と他の白血球の数が、IL−4R阻害剤で治療されていない同一または同様の対象において測定された食道好酸球よりも少なくとも5%、10%、20%、50%、70%、80%または90%低いことを意味する。特定の実施形態において、好酸球浸潤の減少とは、食道粘膜の生検において、高倍率視野あたり15個未満の好酸球、より好ましくは高倍率視野あたり10個未満の好酸球、9個未満の好酸球、8個未満の好酸球、7個未満の好酸球、6個未満の好酸球または5個未満の好酸球を検出することを意味する。特定の実施形態において、食道好酸球の減少とは、好酸球が対象の食道粘膜において検出されないことを意味する。
本発明は、好酸球性食道炎を治療し、予防しまたはその重症度を減少させるための方法であって、IL−R阻害剤を含む治療有効量の医薬組成物をそれを必要とする対象に投与することを含み、該医薬組成物が、例えば、特定の治療投薬レジメンの一部として、複数回投薬で対象に投与される、前記方法を含む。例えば、治療投薬レジメンは、1日に約1回、2日ごとに1回、3日ごとに1回、4日ごとに1回、5日ごとに1回、6日ごとに1回、1週間に1回、2週間ごとに1回、3週間ごとに1回、4週間ごとに1回、1カ月に1回、2カ月ごとに1回、3カ月ごとに1回、4カ月ごとに1回の頻度またはそれらよりも少ない頻度で対象に医薬組成物の複数の用量を投与することを含むことができる。
本発明の方法は、特定の実施形態によれば、対象に第2の治療薬を併用して、IL−4R阻害剤を含む治療有効量の医薬組成物を投与することを含む。第2の治療薬は、例えば、IL−1β阻害剤、IL−5阻害剤、IL−9阻害剤、IL−13阻害剤、IL−17阻害剤、IL−25阻害剤、TNFα阻害剤、エオタキシン−3阻害剤、IgE阻害剤、プロスタグランジンD2阻害剤、免疫抑制剤、コルチコステロイド、グルココルチコイド、プロトンポンプ阻害剤、充血除去剤、抗ヒスタミン剤および非ステロイド性抗炎症剤(NSAID)からなる群から選択される薬剤であってもよい。特定の実施形態において、本発明のIL−4R阻害剤は、アレルゲン除去および食事管理を含む治療法を併用して投与することができる。本明細書で使用するとき、語句「併用して」とは、IL−4R阻害剤を含む医薬組成物が、第2の治療薬の投与と同時に、投与直前にまたは投与直後に対象に投与されることを意味する。特定の実施形態において、第2の治療薬は、IL−4R阻害剤との共製剤として投与される。関連する実施形態において、本発明は、バックグラウンド抗アレルギー治療レジメン中である対象にIL−4R阻害剤を含む治療有効量の医薬組成物を投与することを含む方法を含む。バックグラウンド抗アレルギー治療レジメンは、例えば、ステロイド、抗ヒスタミン剤、充血除去剤、抗IgE剤などの投与経路を含んでもよい。IL−4R阻害薬は、バックグラウンド抗アレルギー治療レジメンに加えて追加することができる。いくつかの実施形態において、IL−4R阻害剤は「バックグラウンドステップダウン」スキームの一部として追加され、バックグラウンドの抗アレルギー療法は、経時的に(例えば、段階的に)対象から徐々に使用中止にされ、一方、IL−4R阻害剤は、対象に経時的に一定用量でまたは用量を増加してまたは用量を減少させて投与される。
好酸球性食道炎関連バイオマーカー
本発明はまた、EoE関連バイオマーカーの使用、定量化および分析を伴う方法を含む。本明細書で使用するとき、用語「EoE関連バイオマーカー」とは、非EoE患者に存在するまたは検出できるマーカーのレベルまたは量とは異なる(例えば、より大きいまたはより小さい)レベルまたは量でEoE患者に存在するまたは検出できる、任意の生物学的応答、細胞型、パラメータ、タンパク質、ポリペプチド、酵素、酵素活性、代謝産物、核酸、炭水化物または他の生体分子を意味する。例示的なEoE関連バイオマーカーとしては、限定されないが、例えば、食道好酸球、エオタキシン−3(CCL26)、ペリオスチン、(総およびアレルゲン特異的)血清IgE、IL−13、IL−5、血清胸腺および活性化制御ケモカイン(TARC;CCL17)、胸腺間質性リンホポエチン(TSLP)、血清好酸球カチオン性タンパク質(ECP)および好酸球由来神経毒(EDN)が挙げられる。用語「EoE関連バイオマーカー」はまた、EoEでない対象と比較して、EoEの対象において差異的に発現される、当該技術分野において公知の遺伝子または遺伝子プローブを含む。例えば、EoEの対象において有意に上方制御される遺伝子としては、限定されないが、Tヘルパー2(Th2)関連ケモカイン、例えば、CCL8、CCL23およびCCL26、ペリオスチン、カドヘリン様26およびTNFα誘導性タンパク質6(Blanchardら、2006年、J.Clin.Invest.116:536〜547頁)が挙げられる。あるいは、「EoE関連バイオマーカー」はまた、末端分化タンパク質(例えば、フィラグリン)(Blanchardら、2006、J.Clin.Invest.116:536〜547頁)などのEoEに起因して下方制御される遺伝子を含む。本発明の特定の実施形態は、IL−4Rアンタゴニストの投与により、疾患逆転を監視するためのこれらのバイオマーカーの使用に関する。EoE関連バイオマーカーを検出および/または定量するための方法は当技術分野において公知である;このようなEoE関連バイオマーカーを測定するためのキットは、様々な商業的供給源から入手可能である;および様々な商業的診断研究室は、同様にこのようなバイオマーカーの測定を与えるサービスを提供する。
本発明の特定の態様によれば、EoEを治療するための方法であって、(a)疾患状態を意味する、治療前または治療時の少なくとも1つのEoE関連バイオマーカーのレベルを示す対象を選択することと;(b)対象に治療有効量のIL−4Rアンタゴニストを含む医薬組成物を投与することとを含む前記方法が提供される。本発明のこの態様の特定の実施形態において、対象は、IgEまたはエオタキシン−3の上昇レベルに基づいて選択される。
本発明の他の態様によれば、対象に治療有効量のIL−4Rアンタゴニストを含む医薬組成物を投与することを含む、EoEを治療するための方法であって、対象への該医薬組成物の投与が、投与前の対象におけるEoE関連バイオマーカーのレベルと比較して、医薬組成物の投与後の時点で少なくとも1つの該バイオマーカー(例えば、食道好酸球、エオタキシン−3、IgEなど)の減少をもたらす、前記方法が提供される。
当業者に理解されるように、EoE関連バイオマーカーの増加または減少は、(i)IL−4Rアンタゴニストを含む医薬組成物の投与後の所定時間点で対象において測定されるバイオマーカーのレベルと、(ii)IL−4Rアンタゴニストを含む医薬組成物の投与前の患者において測定される該バイオマーカーのレベル(すなわち、「ベースライン測定」)を比較することによって決定することができる。バイオマーカーが測定される所定の時間点は、例えば、IL−4Rアンタゴニストを含む医薬組成物の投与後約4時間、8時間、12時間、1日、2日、3日、4日、5日、6日、7日、8日、9日、10日、15日、20日、35日、40日、50日、55日、60日、65日、70日、75日、80日、85日またはそれ以上であり得る。
本発明の特定の実施形態によれば、対象は、IL−4Rアンタゴニスト(例えば、抗IL−4R抗体)を含む医薬組成物の投与後に、IgEおよび/またはエオタキシン−3の1つまたはそれ以上のレベルの減少を示すことができる。例えば、約75mg〜約600mgの抗IL−4R抗体(例えば、デュピルマブ)を含む、第1、第2、第3または第4の用量の医薬組成物の投与後約1日目、4日目、8日目、15日目、22日目、25日目、29日目、36日目、43日目、50日目、57日目、64日目、71日目または85日目に、対象は、本発明によれば、ベースラインから約1%、2%、5%、10%、15%、20%、25%、30%、35%、40%、45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%またはそれを超えるエオタキシン−3の減少を示すことができる(「ベースライン」は、第1の投与直前の対象におけるエオタキシン−3のレベルとして定義される)。同様に、約75mg〜約600mgの抗IL−4R抗体(例えば、デュピルマブ)を含む、第1、第2、第3または第4の用量の医薬組成物の投与後約1日目、4日目、8日目、15日目、22日目、25日目、29日目、36日目、43日目、50日目、57日目、64日目、71日目または85日目に、対象は、本発明によれば、ベースラインから約1%、2%、5%、10%、15%、20%、25%、30%、35%、40%、45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%またはそれを超えるIgEの減少を示すことができる(「ベースライン」は、第1の投与直前の対象におけるIgEのレベルとして定義される)。
本発明はまた、対象が、IL−4Rアンタゴニストを含む医薬組成物の投与が有益である適切な対象であるか否かを決定するための方法を含む。例えば、個体が、IL−4Rアンタゴニストを含む医薬組成物を受け入れる前に、疾患状態を表すEoE関連バイオマーカーのレベルを示す場合、したがって、個体は、本発明の医薬組成物(抗IL−4R抗体を含む組成物)の投与が有益である適切な患者として特定される。関連する実施形態において、本発明は、適切な対象を治療するための方法を含み、適切な対象は、例えば、食物アレルギーまたはアトピー性疾患に起因して、EoEに対してより影響を受けやすい場合がある。例えば、本発明は、食物アレルギー、アトピー性皮膚炎、喘息、アレルギー性鼻炎またはアレルギー性結膜炎を有する対象にIL−4Rアンタゴニストを投与することを含む方法を含む。別の例において、本発明は、メンデル遺伝性結合組織障害、例えば、マルファン症候群、ロイス・ディーツ症候群、移動性エーラス・ダンロス症候群(EDS)または関節過度可動性症候群(JHS)を有する対象にIL−4Rアンタゴニストを投与することを含む方法を含む。このような対象集団は、EoE関連バイオマーカーのレベルが上昇している可能性がある。
特定の例示的な実施態様によれば、個体が、以下:(i)約30pg/mlより大きい、約40pg/mlより大きい、約50pg/mlより大きい、約100pg/mlより大きい、約150pg/mlより大きい、約200pg/mlより大きい、約250pg/mlより大きい、約300pg/mlより大きい、約350pg/mlより大きい、約400pg/mlより大きい、約450pg/mlより大きいもしくは約500pg/mlより大きいエオタキシン−3レベル;または(ii)約114kU/Lより大きい、約150kU/Lより大きい、約500kU/Lより大きい、約1000kU/Lより大きい、約1500kU/Lより大きい、約2000kU/Lより大きい、約2500kU/Lより大きい、約3000kU/Lより大きい、約3500kU/Lより大きい、約4000kU/Lより大きい、約4500kU/Lもしくは約5000kU/Lより大きい血清IgEレベル;または(iii)対象の食道において高倍率視野あたり15個以上の好酸球、の1つまたはそれ以上を示す場合、個体は抗IL−4R療法に対して良好な候補として特定することができる。追加の基準、例えば、EoEの他の臨床指標(例えば、EoEを示す食道壁の肥厚および食物アレルギー)は、本明細書の他の箇所に記載される抗IL−4R療法に適した候補として個体を特定するために、前述のEoE関連バイオマーカーのいずれかを併用して使用することができる。
インターロイキン−4受容体阻害剤
本発明の方法は、インターロイキン−4受容体(IL−4R)阻害剤を含む治療用組成物をそれを必要とする対象に投与することを含む。本明細書で使用するとき、「IL−4R阻害剤」(本明細書では「IL−4Rアンタゴニスト」、「IL−4Rαアンタゴニスト」、「IL−4Rブロッカー」、「IL−4Rαブロッカー」などと称する。)は、IL−4RαもしくはIL−4Rリガンドに結合するまたはそれと相互作用し、1型および/もしくは2型のIL−4受容体の正常な生物学的シグナル伝達機能を阻害または減衰させる任意の薬物である。ヒトIL−4Rは、配列番号11のアミノ酸配列を有する。1型のIL−4受容体は、IL−4Rα鎖とγc鎖を含む二量体受容体である。2型のIL−4受容体は、IL−4Rα鎖およびIL−13Rα1鎖を含む二量体受容体である。1型のIL−4受容体はIL−4と相互作用し、IL−4によって刺激され、一方、2型のIL−4受容体はIL−4とIL−13の両方によって刺激される。したがって、本発明の方法において使用することができるIL−4R阻害剤は、IL−4媒介性シグナル伝達、IL−13媒介性シグナル伝達またはIL−4とIL−13媒介性シグナル伝達の両方をブロックすることによって機能することができる。このようにして、本発明のIL−4R阻害剤は、1型または2型受容体とのIL−4および/IL−13の相互作用を妨げることができる。
IL−4R阻害剤のカテゴリーの非制限的な例としては、小分子IL−4R阻害薬、抗IL−4Rアプタマー、ペプチドベースのIL−4R阻害剤(例えば、「ペプチボディ」分子)、「受容体ボディ」(例えば、IL−4R成分のリガンド結合ドメインを含む遺伝子操作された分子)およびヒトIL−4Rαに特異的に結合する抗体または抗体の抗原結合断片が挙げられる。本明細書で使用するとき、IL−4R阻害剤はまた、IL−4および/またはIL−13に特異的に結合する抗原結合タンパク質を含む。
抗IL−4Rα抗体およびその抗原結合断片
本発明の特定の例示的な実施形態によれば、IL−4R阻害剤は、抗IL−4Rα抗体またはその抗原結合断片である。用語「抗体」は、本明細書で使用するとき、ジスルフィド結合によって内部連結された2つの重(H)鎖と2つの軽(L)鎖の4つのポリペプチド鎖を含む免疫グロブリン分子、ならびにそのマルチマー(例えば、IgM)を含む。典型的な抗体において、各々の重鎖は、重鎖可変領域(本明細書においてHCVRまたはVと省略される)および重鎖定常領域を含む。重鎖定常領域は、3つのドメインであるC1、C2およびC3を含む。各々の軽鎖は、軽鎖可変領域(本明細書においてLCVRまたはVと略記される)および軽鎖定常領域を含む。軽鎖定常領域は、1つのドメイン(C1)を含む。VおよびV領域は、さらに、相補性決定領域(CDR)と呼ばれる超可変性の領域にさらに細分することができ、フレームワーク領域(FR)と呼ばれる、より保存されている領域が散在する。各々のVおよびVは、以下のFR1、CDR1、FR2、CDR2、FR3、CDR3、FR4の順でアミノ末端からカルボキシ末端に配置された3つのCDRと4つのFRで構成される。本発明の異なる実施形態において、抗IL−4R抗体(またはその抗原結合部分)のFRは、ヒト生殖細胞系配列と同一であってもよく、または天然もしくは人工的に改変することができる。アミノ酸コンセンサス配列は、2つまたはそれを超えるCDRの比較分析に基づいて定義することができる。
用語「抗体」はまた、本明細書で使用するとき、完全な抗体分子の抗原結合断片を含む。抗体の「抗原結合部分」、抗体の「抗原結合断片」などの用語は、本明細書で使用するとき、抗原と特異的に結合し、複合体を形成する、任意の天然に存在する、酵素的に得られる、合成の、もしくは遺伝子操作されたポリペプチドまたは糖タンパク質を含む。抗体の抗原結合断片は、例えば、タンパク分解または抗体可変ドメインおよび場合により定常ドメインをコードするDNAの操作および発現を伴う組換え遺伝子操作技術などの任意の適した標準技術を用いて完全な抗体分子から誘導することができる。このようなDNAは、公知でありおよびもしくは、例えば、商業的供給源、DNAライブラリー(例えば、ファージ抗体ライブラリーを含む)から容易に入手可能であり、または合成することができる。DNAを配列決定し、化学的にまたは分子生物学的技術を用いて操作し、例えば、適切な構成に1もしくはそれ以上の可変領域および/または定常領域を配置することができ、あるいはコドンを導入し、システイン残基を作成し、アミノ酸を改変、付加または削除することができる。
抗原結合断片の非限定的な例としては、(i)Fab断片;(ii)F(ab’)2断片;(iii)Fd断片;(iv)Fv断片;(v)一本鎖Fv(scFv)分子;(vi)dAb断片;および(vii)抗体の超可変領域(例えば、CDR3ペプチドなどの単離された相補性決定領域(CDR))または制約されたFR3−CDR3−FR4ペプチドを模倣するアミノ酸残基からなる最小認識単位が挙げられる。他の遺伝子操作された分子、例えば、ドメイン特異的抗体、単一ドメイン抗体、ドメイン欠失抗体、キメラ抗体、CDR移植抗体、ダイアボディ、トリアボディ、テトラボディ、ミニボディ、ナノボディ(例えば、一価ナノボディ、二価ナノボディなど)、小モジュール免疫医薬(SMIP)およびサメ可変IgNARドメインは、本明細書で使用される「抗原結合断片」という表現に包含される。
抗体の抗原結合断片は、典型的には、少なくとも1つの可変ドメインを含む。可変ドメインは、任意のサイズまたはアミノ酸組成であることができ、一般には、1つまたはそれ以上のフレームワーク配列に隣接してまたはそれとインフレームである少なくとも1つのCDRを含む。Vドメインに関連付けられたVドメインを有する抗原結合断片において、VおよびVドメインは、任意の適切な配置で互いに関連して配置することができる。例えば、可変領域は、二量体であってもよく、V−V、V−VまたはV−V二量体を含有することができる。あるいは、抗体の抗原結合性断片は、単量体V
たはVドメインを含むことができる。
特定の実施形態において、抗体の抗原結合断片は、少なくとも1つの定常ドメインに共有結合された少なくとも1つの可変ドメインを含むことができる。本発明の抗体の抗原結合断片内に見出すことができる可変ドメインおよび定常ドメインの非限定的な例示的構成は、(i)V−C1;(ii)V−C2;(iii)V−C3;(iv)V−C1−C2;(v)V−C1−C2−C3;(vi)V−C2−C3;(vii)V−C;(viii)V−C1;(ix)V−C2;(x)V−C3;(xi)V−C1−C2;(xii)V−C1−C2−C3;(xiii)V−C2−C3;および(xiv)V−Cを含む。上記の例示的構成のいずれかを含む可変ドメインおよび定常ドメインのいずれかの構成において、可変ドメインおよび定常ドメインは、互いに直接結合することができ、あるいは完全もしくは部分的なヒンジまたはリンカー領域によって連結することができる。ヒンジ領域は、単一のポリペプチド分子において隣接する可変ドメインおよび/または定常ドメインの間の可撓性または半可撓性連結をもたらす、少なくとも2個(例えば、5、10、15、20、40、60個またはそれを超える)のアミノ酸から構成することができる。さらに、本発明の抗体の抗原結合性断片は、互いに非共有結合でおよび/または1つもしくはそれ以上の単量体のVまたはVドメインと(例えば、ジスルフィド結合(単数もしくは複数)による)非共有結合で、上記で列挙された可変ドメインと定常ドメインの構成のいずれかのホモ二量体またはヘテロ二量体(または他の多量体)を含むことができる。
また、用語「抗体」とは、本明細書で使用するとき、多重特異的(例えば、二重特異性)抗体を含む。多重特異的抗体または抗体の抗原結合断片は、典型的には、少なくとも2つの異なる可変ドメインを含み、各々の可変ドメインは、異なる抗原または同一の抗原上の異なるエピトープに特異的に結合することができる。任意の多重特異的抗体フォーマットは、当該技術分野で利用可能な日常的な技術を用いて、本発明の抗体または抗体の抗原結合断片との関連で使用するために適合させることができる。例えば、本発明は、二重特異的抗体の使用を含む方法を含み、免疫グロブリンの一方のアームは、IL−4Rαまたはその断片に特異的であり、免疫グロブリンの他方のアームは、第2の治療標的に特異的でありまたは治療部分にコンジュゲートされる。本発明との関連で使用することができる例示的な二重特異的フォーマットとしては、限定されないが、例えば、scFvベースまたはダイアボディ二重特異的フォーマット、IgG−scFv融合体、二重可変ドメイン(DVD)−Ig、クアドローマ、ノブ−イントゥ−ホール(knob−into−hole)、共通の軽鎖(例えば、ノブ−イントゥ−ホールを有する共通の軽鎖など)、CrossMab、CrossFab、(SEED)ボディ、ロイシンジッパー、デュオボディ、IgG1/IgG2、二重作用Fab(DAF)−IgGおよびMab二重特異的フォーマット(例えば、上記フォーマットの概要について、Kleinら、2012年、mAbs 4:6、1〜11頁およびそこに引用されている参考文献を参照されたい。)が挙げられる。二重特異的抗体はまた、ペプチド/核酸コンジュゲーションを用いて構築することができ、例えば、直交化学反応性を有する非天然アミノ酸を用いて、部位特異的抗体−オリゴヌクレオチドコンジュゲートを生じさせ、次に、所定の組成、原子価および形状(geometry)を有する多量体複合体へと自己集合する(例えば、Kazaneら、J.Am.Chem.Soc.[Epub:Dec.4,2012年]を参照されたい)。
本発明の方法において使用される抗体はヒト抗体であり得る。用語「ヒト抗体」は、本明細書で使用するとき、ヒト生殖系列免疫グロブリン配列に由来する可変領域および定常領域を有する抗体を含むことが意図される。本発明のヒト抗体は、それにもかかわらず、例えば、CDR、特にCDR3において、ヒト生殖系列免疫グロブリン配列によってコードされていないアミノ酸残基(例えば、インビトロにおいてランダムもしくは部位特異的突然変異誘発によってまたはインビボにおいて体細胞変異によって誘導される変に)を含むことができる。しかしながら、用語「ヒト抗体」は、本明細書で使用するとき、マウスなどの別の哺乳動物種の生殖系列に由来するCDR配列がヒトフレームワーク配列に移植された抗体を含むことを意図するものではない。
本発明の方法において使用される抗体は、組換えヒト抗体であってもよい。用語「組換えヒト抗体」は、本明細書で使用するとき、組換え手段によって調製され、発現され、作製されまたは単離される全てのヒト抗体、例えば、宿主細胞内にトランスフェクトされる組換え発現ベクターを用いて発現される抗体(以下に詳細に記載されている)、組換え、組み合わせヒト抗体から単離される抗体(以下に詳細に記載されている)、ヒト免疫グロブリン遺伝子を導入した動物(例えば、マウス)から単離される抗体(例えば、Taylorら(1992年)Nucl.Acids Res.20:6287〜6295頁)または他のDNA配列へのヒト免疫グロブリン遺伝子配列のスプライシングを伴う任意の他の手段によって調製され、発現され、作製されもしくは単離される抗体を含むことが意図される。このような組換えヒト抗体は、ヒト生殖系列免疫グロブリン配列に由来する可変領域および定常領域を有する。しかしながら、特定の実施形態において、このような組換えヒト抗体は、インビトロでの突然変異誘発(またはヒトIg配列について遺伝子導入された動物が使用された場合は、インビボでの体細胞突然変異誘発)に供され、したがって、組換え抗体のVHおよびVL領域のアミノ酸配列は、ヒト抗体生殖系列VおよびV配列に由来し、それらに関連する一方、インビボでのヒト抗体生殖系列レパートリー内に天然に存在しない可能性がある配列である。
特定の実施形態によれば、本発明の方法において使用される抗体は、IL−4Rαに特異的に結合する。用語「特異的に結合する」などは、抗体またはその抗原結合断片が生理学的条件下で比較的安定である抗原と複合体を形成することを意味する。抗体が抗原に特異的に結合するかどうかを決定するための方法は当該技術分野において周知であり、例えば、平衡透析、表面プラズモン共鳴などが挙げられる。例えば、IL−4Rαに「特異的に結合する」抗体は、本発明との関連で、表面プラズミン共鳴アッセイにおいて測定した場合、約500nM未満、約300nM未満、約200nM未満、約100nM未満、約90nM未満、約80nM未満、約70nM未満、約60nM未満、約50nM未満、約40nM未満、約30nM未満、約20nM未満、約10nM未満、約5nM未満、約4nM未満、約3nM未満、約2nM未満、約1nM未満または約0.5nM未満のKでIL−4Rαまたはその部分に結合する抗体を含む。しかしながら、ヒトIL−4Rαに特異的に結合する単離された抗体は、他の(非ヒト)種由来のIL−4Rα分子などの他の抗原に対して交差反応性を有することができる。
本発明の特定の例示的な実施形態によれば、IL−4R阻害剤は、抗IL−4Rα抗体、または米国特許第7,608,693号に記載されている、重鎖可変領域(HCVR)、軽鎖可変領域(LCVR)および/もしくは抗IL−4R抗体のアミノ酸配列のいずれかを含む相補性決定領域(CDR)、を含む上記抗体の抗原結合断片である。特定の例示的な実施形態において、本発明の方法との関連で使用することができる抗IL−4Rα抗体またはその抗原結合断片は、配列番号1のアミノ酸配列を含む重鎖可変領域(HCVR)の重鎖相補性決定領域(HCDR)および配列番号2のアミノ酸配列を含む軽鎖可変領域(LCVR)の軽鎖相補性決定領域(LCDR)を含む。特定の実施形態によれば、抗IL−4Rα抗体またはその抗原結合断片は、3つのHCDR(HCDR1、HCDR2およびHCDR3)と3つのLCDR(LCDR1、LCDR2およびLCDR3)を含み、HCDR1は配列番号3のアミノ酸配列を含み;HCDR2は配列番号4のアミノ酸配列を含み;HCDR3は配列番号5のアミノ酸配列を含み;LCDR1は配列番号6のアミノ酸配列を含み;LCDR2は配列番号7のアミノ酸配列を含み;およびLCDR3は配列番号8のアミノ酸配列を含む。なお他の実施形態において、抗IL−4R抗体またはその抗原結合断片は、配列番号1を含むHCVRと配列番号2を含むLCVRを含む。特定の実施形態において、本発明の方法は、抗IL−4R抗体の使用を含み、該抗体は、配列番号13のアミノ酸配列を含む重鎖を含む。いくつかの実施形態において、抗IL−4R抗体は、配列番号14のアミノ酸配列を含む軽鎖を含む。配列番号13のアミノ酸配列を含む重鎖と配列番号14のアミノ酸配列を含む軽鎖を含む例示的な抗体は、デュピルマブとして知られている完全なヒト抗IL−4R抗体である。特定の例示的な実施形態によれば、本発明の方法は、デュピルマブまたはその生物学的同等物の使用を含む。用語「生物学的に同等な」とは、本明細書で使用するとき、同様の実験条件下で単回投薬または複数回投薬のいずれかで同じモル用量で投与した場合、吸収の速度および/または程度が、デュピルマブのそれと比較して有意な差を示さない医薬同等物または医薬代替物である抗IL−4R抗体もしくはIL−4R結合タンパク質またはそれらの断片を意味する。本発明との関連で、この用語は、安全性、純度および/または効力においてデュピルマブと比較して臨床的に意味のある差がない、IL−4Rに結合する抗原結合タンパク質を意味する。
特定の具体的な実施形態において、本発明の方法は、配列番号9のHCVR配列と配列番号10のLCVR配列を含む抗マウスIL−4R抗体またはその抗原結合断片の使用を含む。例示的な実施形態において、本発明の方法は、好酸球性食道炎のマウスモデルにおいて、食道の好酸球浸潤の減少における抗マウス抗IL−4R抗体(「抗mIL−4Rα」)の使用を含む。
本発明の方法との関連で使用することができる他の抗IL−4Rα抗体は、例えば、AMG317と称し、AMG317として当該技術分野において公知である抗体(Correnら、2010年、Am J Respir Crit Care Med.、181(8):788〜796)または米国特許第7,186,809号、米国特許第7,605,237号、米国特許第7,608,693号または米国特許第8,092,804号に記載されている抗IL−4Rα抗体のいずれかを含む。
本発明の方法との関連で使用される抗IL−4Rα抗体は、pH依存的な結合特性を有することができる。例えば、本発明の方法において使用するための抗IL−4Rα抗体は、中性pHと比較して酸性pHにおいて減少したIL−4Rαに対する結合を示し得る。あるいは、本発明の抗IL−4Rα抗体は、中性pHと比較して、酸性pHにおいてその抗原に対して増強した結合を示すことができる。表現「酸性pH」は、約6.2未満のpH値、例えば、約6.0、5.95、5.9、5.85、5.8、5.75、5.7、5.65、5.6、5.55、5.5、5.45、5.4、5.35、5.3、5.25、5.2、5.15、5.1、5.05、5.0、またはそれ未満を含む。本明細書で使用されるとき、表現「中性pH」は、約7.0から約7.4のpHを意味する。表現「中性pH」は、約7.0、7.05、7.1、7.15、7.2、7.25、7.3、7.35および7.4のpH値を含む。
特定の例において、「中性pHと比較して酸性pHにおいて減少したIL−4Rαに対する結合」は、中性pHにおいてIL−4Rαに結合する抗体結合のK値に対する酸性pHにおいてIL−4Rαに結合する抗体のK値(または逆)によって表される。例えば、抗体またはその抗原結合抗体が約3.0またはそれを超える酸性/中性K比を示す場合、抗体またはその抗原結合断片は、本発明の目的で、「中性pHと比較して酸性pHにおいて減少したIL−4Rαに対する結合」を示すものとしてみなされる場合がある。特定の例示的な実施形態において、本発明の抗体または抗原結合断片に関する酸性/中性K比は、約3.0、3.5、4.0、4.5、5.0、5.5、6.0、6.5、7.0、7.5、8.0、8.5、9.0、9.5、10.0、10.5、11.0、11.5、12.0、12.5、13.0、13.5、14.0、14.5、15.0、20.0、25.0、30.0、40.0、50.0、60.0、70.0、100.0またはそれを超えるものであり得る。
pH依存的な結合特性を有する抗体は、例えば、中性pHと比較して、酸性pHで特定の抗原に対する減少(または増強)した結合について抗体集団をスクリーニングすることによって取得することができる。加えて、アミノ酸レベルでの抗原結合ドメインの修飾は、pH依存的特性を有する抗体を得ることができる。例えば、抗原結合ドメイン(例えば、CDR内)の1つまたはそれ以上のアミノ酸をヒスチジン残基で置換することによって、中性pHと比較して酸性pHで抗原結合が減少した抗体を得ることができる。本明細書で使用されるとき、表現「酸性pH」とは、6.0またはそれ未満のpHを意味する。
医薬組成物
本発明は、対象にIL−4R阻害剤を投与することを含む方法を含み、IL−4R阻害剤は医薬組成物内に含有される。本発明の医薬組成物は、適切な担体、賦形剤、および適切な転写、送達、耐性などを提供する他の薬剤とともに製剤化することができる。多数の適切な製剤は、薬剤師に公知の処方において見出すことができる:Remington’s Pharmaceutical Sciences、Mack Publishing Company、Easton、PA。これらの製剤としては、例えば、粉末、ペースト、軟膏、ゼリー、ワックス、油、脂質、ベシクルを含む脂質(カチオン性またはアニオン性)(例えば、LIPOFECTIN(商標))、DNAコンジュゲート、無水吸収ペースト、水中油および油中水エマルジョン、エマルジョンカーボワックス(様々な分子量のポリエチレングリコール)、半固体ゲルならびにカーボワックスを含む半固体混合物が挙げられます。また、Powellら 「Compendium of excipients for parenteral formulations」PDA(1998年)J Pharm Sci Technol 52:238〜311を参照されたい。
様々な送達系が公知であり、本発明の医薬組成物を投与するために使用することができ、例えば、リポソーム、微粒子、マイクロカプセル、変異ウイルスを発現することができる組換え細胞への封入、受容体媒介性エンドサイトーシスが挙げられる(例えば、Wuら、1987年、J.Biol.Chem.262:4429〜4432頁を参照されたい)。投与方法には、限定されないが、皮内、筋肉内、腹腔内、静脈内、皮下、鼻腔内、硬膜外および経口経路が含まれる。組成物は、任意の便利な経路によって、例えば、点滴またはボーラス注射によって、上皮または粘膜皮膚内壁(例えば、口腔粘膜、直腸および腸粘膜など)を介した吸収によって投与することができ、他の生物学的に活性な薬剤と一緒に投与することができる。
本発明の医薬組成物は、標準的な針およびシリンジで皮下または静脈内に送達することができる。さらに、皮下送達に関して、ペン型送達デバイスは、容易に、本発明の医薬組成物を送達するという用途を有する。このようなペン型送達デバイスは、再利用可能または使い捨てであり得る。再利用可能なペン型送達デバイスは、一般に、医薬組成物を含有する交換可能なカートリッジを利用する。カートリッジ内の医薬組成物の全てが投与され、カートリッジが空になると、空のカートリッジは容易に破棄され、医薬組成物を含む新しいカートリッジと交換することができる。ペン型送達デバイスは、再利用することができる。使い捨てのペン型送達デバイスでは、交換可能なカートリッジはない。むしろ、使い捨てのペン型送達デバイスは、デバイス内のリザーバ内に保持された医薬組成物で予め充填する。リザーバにおいて医薬組成物が空になると、デバイス全体が廃棄される。
特定の状況において、医薬組成物は、制御放出システムで送達することができる。一実施形態において、ポンプを使用することができる。別の実施形態において、ポリマー材料を使用することができる;Medical Applications of Controlled Release、LangerおよびWise(編集)、1974年、CRC Pres.、Boca Raton、Floridaを参照されたい。さらに別の実施形態において、放出制御システムは、組成物の標的の近傍に配置することができ、したがって、全身投薬の一部のみを必要とする(例えば、Goodson、1984年、in Medical Applications of Controlled Release、上述、vol.2、pp.115〜138を参照されたい)。他の放出制御システムは、Langer、1990、Science 249:1527〜1533頁による概説において検討されている。
注射用調製剤は、静脈内、皮下、皮内および筋肉内注射剤、点滴剤などを含むことができる。これらの注射調製剤は、公知の方法によって調製することができる。例えば、注射用調製剤は、例えば、無菌の水性媒体または通常、注射剤に用いられる油性媒体中で上述した抗体またはその塩を溶解し、懸濁しまたは乳化することによって調製することができる。注射用の水性媒体として、例えば、生理食塩水、グルコースおよび他の補助剤を含有する等張液があり、これらは、アルコール(例えば、エタノール)、多価アルコール(例えば、プロピレングリコール、ポリエチレングリコール)、非イオン性界面活性剤[例えば、ポリソルベート80、HCO−50(水素化ヒマシ油のポリオキシエチレン(50モル)付加物)]などの適切な可溶化剤と併用することができる。油性媒体として、例えば、ゴマ油、大豆油などが用いられ、これは、安息香酸ベンジル、ベンジルアルコールなどの可溶化剤を併用することができる。このようにして調製された注射剤は、好ましくは、適切なアンプル中に充填される。
有利には、上述の経口または非経口用の医薬組成物は、有効成分の用量を適合するように適した単位用量の投薬形態に調製される。単位用量のこのような投薬形態には、例えば、錠剤、丸剤、カプセル、注射剤(アンプル)、坐剤が含まれる。
本発明との関連で使用することができる抗IL−4R抗体を含む例示的な医薬組成物は、例えば、米国特許出願公開第2012/0097565号に開示されている。
用量
本発明の方法による、対象に投与されるIL−4R阻害剤(例えば、抗IL−4Rα抗体)の量は、一般に、治療有効量である。本明細書で使用するとき、語句「治療有効量」とは、以下:(a)好酸球性食道炎の症状の重症度または持続時間の減少;(b)食道における好酸球数の減少;(c)アレルギー反応の予防または軽減;および(d)従来のアレルギー療法の使用または必要性の低減(例えば、抗ヒスタミン剤、充血除去剤、経鼻もしくは吸入ステロイド、抗IgE治療、エピネフリンなどの使用の低減または排除)、の1つまたはそれ以上をもたらすIL−4R阻害剤の量を意味する。
抗IL−4Rα抗体の場合において、治療有効量は、抗IL−4R抗体の約0.05mgから約600mg、例えば、約0.05mg、約0.1mg、約1.0mg、約1.5mg、約2.0mg、約10mg、約20mg、約30mg、約40mg、約50mg、約60mg、約70mg、約80mg、約90mg、約100mg、約110mg、約120mg、約130mg、約140mg、約150mg、約160mg、約170mg、約180mg、約190mg、約200mg、約210mg、約220mg、約230mg、約240mg、約250mg、約260mg、約270mg、約280mg、約290mg、約300mg、約310mg、約320mg、約330mg、約340mg、約350mg、約360mg、約370mg、約380mg、約390mg、約400mg、約410mg、約420mg、約430mg、約440mg、約450mg、約460mg、約470mg、約480mg、約490mg、約500mg、約510mg、約5
20mg、約530mg、約540mg、約550mg、約560mg、約570mg、約580mg、約590mgまたは約600mgであり得る。特定の実施形態において、300mgの抗IL−4R抗体を投与する。
個々の用量に含有されるIL−4R阻害剤の量は、患者の体重の1kgあたりの抗体ミリグラム(すなわち、mg/kg)を単位として表される。例えば、IL−4R阻害剤は、患者の体重の約0.0001から約100mg/kgの用量で患者に投与することができる。
以下の実施例は、本発明の方法および組成物をどのように作製し、使用するかについて完全な開示および記載を当業者に提供するように記載され、発明者らがそれらの発明としてみなす範囲を限定することを意図しない。使用されている数量(例えば、量、温度など)の精度を確実にするために注力がなされたが、いくらかの実験誤差および偏差は考慮されなければならない。特に断らない限り、部は重量部であり、分子量は平均分子量であり、温度は摂氏であり、圧力は大気圧または大気圧付近である。
抗IL−4R抗体はIL−25の流体力学的DNA送達(HDD)駆動型のマウスモデルにおいて好酸球性食道炎を減少させる
本実施例において、IL25流体力学的DNA送達(HDD)マウスモデルにおける好酸球性食道炎におけるIL−4Rα遮断の効果を評価した。このモデルは、誘導されたIL−25発現がIL−4Rα/IL−13Rヘテロ二量体受容体を介したIL−13シグナル伝達を引き起こすという観察に基づき、結果として、食道の好酸球浸潤および粘液産生を含む、胃腸管の好酸球増多をもたらす。
0日目に、Balb/cマウスは、各々が25μgのDNA/マウスである、マウスIL25 DNAを発現するプラスミド(「pRG977/mIl25」、n=17)または空ベクター(「pRG977」、n=4)のいずれかで、流体力学的DNA送達(HDD)法によって注射された(例えば、Liuら、1999年、Gene Therapy 6:1258〜1266頁を参照されたい)。プラスミドをPBS中に希釈し、尾静脈に高容量(体重の10%[ml])および高注射速度(注射あたり6から8秒)で注射した。pRG977/mIl25 DNAを注射したマウスは、それぞれ1、3、6および9日目に、抗マウスIL−4R抗体(「抗mIL−4Rα」)またはアイソタイプ対照またはマウスのFc領域に融合させたIL−13受容体アルファの融合タンパク質(デコイ受容体として使用される「IL−13Ra2−mFc」、Yasunagaら、2003年;Cytokine 24:293〜303頁)のいずれかの皮下(SQ)注射により処置された。各々の用量は、50mg/kg体重であった。この実施例において使用される抗mIL−4Rα抗体は、アミノ酸配列が配列番号9であるHCVRおよびアミノ酸配列が配列番号10を含むLCVRを含む抗体であった。IL−13Ra2−mFc構築物は、配列番号12のアミノ酸配列を有した。食道および血液分析のために、マウスを12日目に安楽死させた。採血し、血清をELISAによる総IgEレベルを検出するために使用した。
各々のマウスから採取した食道を固定し、パラフィン包埋し、ヘマトキシリン/エオシンで染色した。切片を病理学について採点し、好酸球浸潤のレベルを以下のように採点した:
スコア0:食道壁の肥厚の変化がなく、白血球の浸潤がない;
スコア1:低から中程度の白血球浸潤が粘膜下層で検出される;
スコア2:中程度から重度の白血球浸潤が粘膜下層にあり、食道壁の肥厚が検出できる;
スコア3:重度の白血球浸潤が食道壁の顕著な肥厚を生じさせる。
各々の食道の近位部分、中間部分および遠位部分は、1つのスコアによって評価され、動物あたりの最終スコアは、これらの3つの値の平均であった。
Il25が注射され、アイソタイプ対照抗体またはIL−13Ra2−mFc融合タンパク質で処置されたマウスは、IL−13Ra2−mFC処置と比較して、抗mIL−4Rα mAbで処置されたマウスにおいて有意に減少させた血清IgEレベルの増加を示した(図1を参照されたい)。組織学採点結果を図2に示す。抗mIL−4Rα mAbとIL−13Ra2−mFcの両方は、食道の病理学スコアを約50%に減少させた(図2を参照されたい)。最初に有意性を計算するためにt−検定を用いた;しかしながら、ANOVA(またはノンパラメトリッククラスカル・ワリス検定)を後の分析のために使用した。
抗IL−4R抗体はピーナッツアレルギーのマウスモデルにおいて食道の好酸球浸潤を低減させる
この実施例において、マウスモデルにおいてピーナッツアレルゲン誘導性の好酸球性食道炎におけるIL−4Rα遮断の効果を評価した。
Balb/cマウスは、0日および14日目に1mgのアルミニウム塩(ミョウバン)アジュバント中の200μgのピーナッツアレルゲン抽出物(PAE)で感作された。3週間後、21日目に、マウスは、50μlのリン酸緩衝生理食塩水(PBS)に溶解させた100μgのPAEが鼻腔内に負荷された。負荷を24日目、27日目および21日目に繰り返した。21日目に開始して、負荷されたマウスの1つのグループは処置せず、2つのグループは、25mg/kg用量の抗IL−4R抗体(上記される「抗mIL−4R mAb」)またはアイソタイプ対照IgG1のいずれかで注射された。処置は、21日目に開始して、1週間に2回適用された。マウスは、31日目にPEAでの最終負荷から24時間後に安楽死され、血液試料および食道を回収した。
食道を緩衝化したホルマリン中で固定し、パラフィン包埋し、組織の切片スライドをH&Eで染色した。白血球浸潤と炎症の程度は、以下の採点を用いて盲検法で採点した:0=食道壁の肥厚の変化がなく、白血球の浸潤がない;1=低から中程度の白血球浸潤が粘膜下層で検出される;2=中程度から重度の白血球浸潤が粘膜下層にあり、食道壁の肥厚が検出できる;3=重度の白血球浸潤が食道壁の顕著な肥厚を生じさせる。食道の長さのそれぞれの25%が1つのスコア(食道あたり4つのスコア)を受け、平均を計算し、「スコア/マウス」として使用された。
差分細胞数および活性について、食道組織をリベラーゼDL酵素で30分間、37℃で消化した(群あたりn=5)。リベラーゼDL消化後、細胞懸濁液を濾過し、細胞を好酸球、T細胞、好中球およびマクロファージに特異的なマーカーで染色し、フローサイトメトリーによって分析した。リベラーゼDL消化によって食道から単離された細胞の一部を、T細胞を活性化するために抗CD3および抗CD28抗体で刺激し、3日間培養した。組織培養上清をTh2サイトカイン(IL−13、IL−10およびIL−4)レベルについてELISAによってアッセイした。
ピーナッツアレルゲンによる感作もピーナッツアレルゲンの負荷もされなかったマウスの群についての平均スコアは0であった。感作および負荷されたが、処置されなかったマウスは0.925±0.497(平均±SD)のスコアであり、感作および負荷され、さらにアイソタイプ対照または抗mIL−4R mAbで処置されたマウスはそれぞれ0.975±0.615および0.725±0.652のスコアであった。アイソタイプ対照群、抗mIL−4R mAb群または未処置群の間の差異は、一方向ANOVA検定によれば、統計学的に有意ではなかった(図3に示される)。
血液はまた、死後の心臓穿刺によって回収され、血清は、総IgEレベルとピーナッツ特異的IgG1(PAE特異的IgG1)レベルについてELISAによって分析された。簡単に述べると、PAE特異的IgG1検出について、PAEを被覆したプレートを連続希釈した血清試料とともにインキュベートし、その後、抗マウスIgG1−HRPコンジュゲート抗体とともにインキュベートした。IgG1血清レベルの相対的レベルを力価単位として表した(OD450はOD450≦0.5を達成するのに必要とされる希釈率で掛け算された)。総IgEレベルの検出について、連続希釈された血清試料は、96ウェルプレートで抗IgE捕捉抗体とともにインキュベートされ、IgEは、ビオチン化された抗マウスIgEの二次抗体によって検出された。HRP標識された精製マウスIgEを標準として使用した。
未感作および未負荷のマウスの血液におけるPAE特異的なIgG1および総IgEレベルは、それぞれ、439±17.25Uおよび644±337.7ng/mlであった。追加の処置がないPAE感作および負荷されたマウスにおいて、PAE特異的なIgG1および総IgEレベルは、それぞれ、57822±8455Uおよび2857±1149ng/mlに増加した。アイソタイプ対照で処置されたマウスは、61304±17293UのPAE特異的なIgG1および2516±1613ng/mlのIgEを示した。抗mIL−4Rα mAbによる処置は、IgG1のPAE特異的なレベルを有意に影響を与えなかったが(48128±22691U)、アイソタイプ対照処置または未処置のマウスのいずれかと比較して、IgEの総血清レベルを有意に減少させた(300±187.8ng/ml)(図4に示される)。
好酸球性食道炎(EoE)を患っている成人患者における皮下投与されたデュピルマブの臨床試験
この研究は、EoEを患っている成人患者におけるデュピルマブの有効性、安全性、忍容および免疫原性を調査するために、32週間の二重盲検、無作為化、プラセボ対照とした試験である。デュピルマブは、配列番号13のアミノ酸配列を含む重鎖と配列番号14のアミノ酸配列を含む軽鎖;配列番号1/2を含むHCVR/LCVRアミノ酸配列対;および配列番号3〜8を含む重鎖と軽鎖CDR配列を含む完全ヒト抗IL−4R抗体である。
研究治療は、安全性フォローアップの16週間とともに、最大12週間投与される。インフォームドコンセントを与えた後、1日目のベースライン来院の4週間以内に行われたスクリーニング来院時に適格を評価する。シュトラウマン嚥下障害測定法(SDI)(0−9)症状日記データ(1週間の想起期間)とEoE活動係数(EoEAI)症状日記データ(1週間の想起期間)をスクリーニング来院中と研究期間中の毎週回収した(Straumannら、2010年、Gastroenterology 139:1526〜1537頁)。成人EoEクオリティオブライフアンケートは、スクリーニング来院時と治療来院の終了時に回収される。適格基準を満たす患者は、1日目のベースライン評価を受ける。患者は1:1の比率で無作為化され、12週間の二重盲検段階で週1回、皮下デュピルマブ300mgまたはプラセボを受ける。
近位レベルと遠位レベルの両方で食道の組織学的生検標本か15eos/hpf以上の証明されたピーク細胞密度によって確認されるEoEの診断の病歴、嚥下障害の少なくとも2回の発症の病歴、および付随するアレルギー性喘息、アレルギー性鼻炎、アトピー性皮膚炎もしくは食物アレルギーの証明された病歴または随伴;あるいは末梢好酸球数の増加(≧300細胞/μL)または血清IgEの上昇(≧150kU/L)を有する18〜50差異の患者を研究に含める。
治験薬治療は、1日目に600mgの負荷用量のデュピルマブ、続く、週1回の300mg用量;または1日目に2倍用量のプラセボ、続く、週1回のプラセボ用量を含む。
患者は、1日目に2回の注射(負荷用量を含む)、続く、週1回の注射を受ける。12週間の二重盲検治療期の終了時に、患者はさらに16週間追跡される。研究集団は、経口的な(swallowed)局所コルチコステロイドの使用に対する以前の応答によって層別化される。不適切な応答は、少なくとも2カ月の局所療法後に、組織好酸球を標準化できず、症状を解消できないものと定義される。食道生検は、スクリーニング時および12週目で行われる。12週間前に研究を中止した患者は、彼らの早期終了来院時に行われる手段がある。EoE内視鏡基準スコアに基づく炎症の測定および食道機能のリモデリングは、手段の一部として含まれる。
全ての患者は、研究治療を継続しながら、必要に応じて併用薬(禁止薬物療法を除く)を受ける。必要に応じて、レスキュー薬(例えば、全身および局所コルチコステロイドなど)または緊急な食道拡張が研究患者に与えられる。レスキュー療法を受けている患者は、研究治療を中止される。安全な実験室および臨床効果の測定は特定の来院で行われる。治療後の追跡来院は16、20、24および28週で行われる。DNAおよびRNA分析用の試料は、オプションのゲノミクスサブ研究に登録した患者から回収される。食道生検RNAのトランスクリプトーム配列決定またはマイクロアレイ分析が行われる。
研究の第一の目的は、活動性疾患を有する成人患者においてEoEを制御するために、プラセボと比較して、デュピルマブの繰り返しの週1回の皮下投薬(12週間の治療)の潜在的有効性を評価することである。第二の目的は、(a)活性なEoEを患っている成人患者におけるデュピルマブの繰り返しの皮下投薬の安全性、忍容性および免疫原性を評価すること;(b)食道生検におけるピーク好酸球数(eos/hpf)におけるデュピルマブの効果を評価こと;(c)成人EoE患者におけるデュピルマブの薬物動態を評価すること;(d)開発中の臨床評価項目の登録評価項目スキーマを評価し、最適化すること;および(e)組織学および循環マーカー(TARCおよびエオタキシン−3)を含むバイオマーカーを用いて、デュピルマブの薬力学的効果を評価することである。
患者は、(a)ベースラインから12週までの結果を報告した好酸球性食道炎活性係数(EoEAI)患者におけるパーセント変化;(b)ベースラインから12週までのSDIスコアの変化;および(c)ベースラインから12週までの血清TARCと血漿エオタキシン−3の低減について監視される。監視される他の評価項目としては、食道過形成、炎症、炎症性遺伝子サインおよびリモデリング(組織学)の減少、ならびに高倍率視野(400倍)あたりの食道粘膜の好酸球数の減少が含まれる。
本発明は、本明細書に記載されている特定の実施形態によって範囲が限定されるものではない。実際に、本明細書に記載されている変更に加えて、本発明の様々な変更は、前述の説明および添付の図面から当業者に明らかになる。このような変更は、添付の特許請求の範囲内に含まれることが意図される。

Claims (36)

  1. インターロイキン−4受容体(IL−4R)阻害剤を含む治療有効量の医薬組成物をそれを必要とする対象に投与することを含む、好酸球性食道炎(EoE)の少なくとも1つの症状または兆候を治療、予防または改善する方法。
  2. EoEの症状または兆候が、食道の好酸球浸潤、食道壁の肥厚、拒食、嘔吐、腹痛、胸焼け、吐き戻し、嚥下障害および食片圧入からなる群から選択される、請求項1に記載の方法。
  3. 対象が、乳製品、卵、小麦、大豆、トウモロコシ、魚、甲殻類、ピーナッツ、木の実、牛肉、鶏肉、オート麦、大麦、豚肉、インゲン、リンゴおよびパイナップルからなる群から選択される食品に含有される食物アレルゲンに対してアレルギー反応を示す、請求項1または2に記載の方法。
  4. 対象が、ダスト、花粉、カビ、植物、ネコ、イヌまたは昆虫の1つに由来する非食物アレルゲンに対してアレルギー反応を示す、請求項1または2に記載の方法。
  5. IL−4R阻害剤の投与が、対象におけるEoE関連バイオマーカーレベルの減少をもたらす、請求項1〜4のいずれか1項に記載の方法。
  6. EoE関連バイオマーカーが、食道好酸球、エオタキシン−3、ペリオスチン、(総およびアレルゲン特異的)血清IgE、IL−13、IL−5、血清胸腺および活性化制御ケモカイン(TARC)、胸腺間質性リンホポエチン(TSLP)、血清好酸球カチオン性タンパク質(ECP)および好酸球由来神経毒(EDN)からなる群から選択される、請求項5に記載の方法。
  7. 好酸球性食道炎(EoE)の少なくとも1つの症状または兆候を治療、予防または改善するための方法であって、
    対象をEoEに罹りやすい状態にするアレルゲンに対するアレルギー反応を有する対象を選択することと
    インターロイキン−4受容体(IL−4R)阻害剤を含む治療有効量の医薬組成物をそれを必要とする対象に投与することと
    を含む前記方法。
  8. アレルゲンが、乳製品、卵、小麦、大豆、トウモロコシ、魚、甲殻類、ピーナッツ、木の実、牛肉、鶏肉、オート麦、大麦、豚肉、インゲン、リンゴおよびパイナップルからなる群から選択される食品に含有される食物アレルゲンである、請求項7に記載の方法。
  9. アレルゲンが、ダスト、花粉、カビ、植物、ネコ、イヌまたは昆虫の1つに由来する非食物アレルゲンである、請求項7に記載の方法。
  10. EoEの症状または兆候が、食道の好酸球浸潤、食道壁の肥厚、拒食、嘔吐、腹痛、胸焼け、吐き戻し、嚥下障害および食片圧入からなる群から選択される、請求項7〜9のいずれか1項に記載の方法。
  11. IL−4R阻害剤の投与が、対象におけるEoE関連バイオマーカーレベルの減少をもたらす、請求項7〜10のいずれか1項に記載の方法。
  12. EoE関連バイオマーカーが、食道好酸球、エオタキシン−3、IgE、TARC、ペリオスチン、IL−5、IL−13、胸腺間質性リンホポエチン(TSLP)および好酸球由来神経毒(EDN)からなる群から選択される、請求項11に記載の方法。
  13. 好酸球性食道炎(EoE)の少なくとも1つの症状または兆候を治療、予防または改善する方法であって、
    対象が、食道好酸球、エオタキシン−3、ペリオスチン、(総およびアレルゲン特異的)血清IgE、IL−13、IL−5、TARC、TSLP、血清ECPおよびEDNからなる群から選択されるバイオマーカーの上昇したレベルを有する、好酸球性食道炎(EoE)の少なくとも1つの症状または兆候を示す対象を選択することと、
    インターロイキン−4受容体(IL−4R)阻害剤を含む治療有効量の医薬組成物をそれを必要とする対象に投与することと
    を含む前記方法。
  14. 対象が、治療前または治療時(「ベースライン」)に食道において高倍率視野(hpf)あたり15個以上の好酸球を示すことを基準にして選択される、請求項13に記載の方法。
  15. 対象が、IL−4R阻害剤の投与後10日目にベースラインからhpfあたりの好酸球数の少なくとも50%の減少を示す、請求項14に記載の方法。
  16. 対象が、治療前または治療の開始時(「ベースライン」)に約50pg/mLより大きいエオタキシン−3レベルを示すことを基準にして選択される、請求項13に記載の方法。
  17. 対象が、投与後10日目にベースラインからエオタキシン−3レベルにおいて少なくとも50%の減少を示す、請求項16に記載の方法。
  18. 対象が、乳製品、卵、小麦、大豆、トウモロコシ、魚、甲殻類、ピーナッツ、木の実、牛肉、鶏肉、オート麦、大麦、豚肉、インゲン、リンゴおよびパイナップルからなる群から選択される食品に含有される食物アレルゲンに対してアレルギー反応を示す、請求項13〜17のいずれか1項に記載の方法。
  19. 対象が、ダスト、花粉、カビ、植物、ネコ、イヌまたは昆虫からなる群から選択される供給源由来の非食物アレルゲンに対してアレルギー反応を示す、請求項13〜17のいずれか1項に記載の方法。
  20. 兆候が、食道の好酸球浸潤、食道壁の肥厚、拒食、嘔吐、腹痛、胸焼け、吐き戻し、嚥下障害および食片圧入からなる群から選択される、請求項13〜19のいずれか1項に記載の方法。
  21. インターロイキン−4受容体(IL−4R)阻害剤を含む治療有効量の医薬組成物をそれを必要する対象に投与することを含む、好酸球性食道炎(EoE)関連バイオマーカーのレベルを減少させる方法。
  22. EoE関連バイオマーカーが、食道好酸球数、エオタキシン−3、TARC、ペリオスチン、IgE、IL−5、IL−13、胸腺間質性リンホポエチン(TSLP)および好酸球由来神経毒(EDN)からなる群から選択される、請求項21に記載の方法。
  23. 対象が、治療前または治療の開始時(「ベースライン」)に食道において高倍率視野(hpf)あたり15個以上の好酸球を示す、請求項22に記載の方法。
  24. 食道における好酸球数が、IL−4R阻害剤の投与後10日目までにベースラインから少なくとも50%減少する、請求項23に記載の方法。
  25. 対象が、乳製品、卵、小麦、大豆、トウモロコシ、魚、甲殻類、ピーナッツ、木の実、牛肉、鶏肉、オート麦、大麦、豚肉、インゲン、リンゴおよびパイナップルからなる群から選択される食品に含有される食物アレルゲンに対してアレルギー反応を示す、請求項21〜24のいずれか1項に記載の方法。
  26. 対象が、ダスト、花粉、カビ、植物、ネコ、イヌまたは昆虫の1つから選択される供給源由来の非食物アレルゲンに対してアレルギー反応を示す、請求項21〜24のいずれか1項に記載の方法。
  27. 対象が、好酸球性食道炎(EoE)を有する、請求項21〜26のいずれか1項に記載の方法。
  28. 対象が、IL−4R阻害剤の投与前または投与時に、アトピー性皮膚炎、喘息、アレルギー性鼻炎およびアレルギー性結膜炎からなる群から選択される疾患もしくは障害を有するまたはそれと診断される、請求項1〜27のいずれか1項に記載の方法。
  29. IL−4R阻害剤が第2の治療薬または第2の治療法を併用して投与され、第2の治療薬または第2の治療法が、IL−1β阻害剤、IL−5阻害剤、IL−9阻害剤、IL−13阻害剤、IL−17阻害剤、IL−25阻害剤、TNFα阻害剤、エオタキシン−3阻害剤、IgE阻害剤、プロスタグランジンD2阻害剤、免疫抑制剤、コルチコステロイド、グルココルチコイド、プロトンポンプ阻害剤、NSAID、アレルゲン除去および食事管理からなる群から選択される、請求項1〜28のいずれか1項に記載の方法。
  30. IL−4R阻害剤が、IL−4Rαに結合し、IL−4および/またはIL−13の、1型もしくは2型IL−4R受容体との相互作用を阻害する抗体またはその抗原結合断片である、請求項1〜29のいずれか1項に記載の方法。
  31. 抗体またはその抗原結合断片が、IL−4およびIL−13の、1型と2型IL−4受容体の両方との相互作用を阻害する、請求項30に記載の方法。
  32. 抗体およびその抗原結合断片が、配列番号1のアミノ酸配列を含む重鎖可変領域(HCVR)の重鎖相補性決定領域(HCDR)および配列番号2のアミノ酸配列を含む軽鎖可変領域(LCVR)の軽鎖相補性決定領域(LCDR)を含む、請求項31に記載の方法。
  33. 抗体およびその抗原結合断片が、3つのHCDR(HCDR1、HCDR2およびHCDR3)および3つのLCDR(LCDR1、LCDR2およびLCDR3)を含み、HCDR1は配列番号3のアミノ酸配列を含み;HCDR2は配列番号4のアミノ酸配列を含み;HCDR3は配列番号5のアミノ酸配列を含み;LCDR1は配列番号6のアミノ酸配列を含み;LCDR2は配列番号7のアミノ酸配列を含み;およびLCDR3は配列番号8のアミノ酸配列を含む、請求項32に記載の方法。
  34. HCVRが配列番号1のアミノ酸配列を含み、およびLCVRが配列番号2のアミノ酸配列を含む、請求項33に記載の方法。
  35. 抗体またはその抗原結合断片が、配列番号13のアミノ酸配列を含む重鎖と配列番号14のアミノ酸配列を含む軽鎖とを含む、請求項30または31に記載の方法。
  36. IL−4R阻害剤がデュピルマブまたはその生物学的同等物である、請求項1〜35のいずれか1項に記載の方法。
JP2016525486A 2013-07-11 2014-07-10 Il−4r阻害剤の投与による好酸球性食道炎を治療する方法 Active JP6576339B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361844978P 2013-07-11 2013-07-11
US61/844,978 2013-07-11
PCT/US2014/046170 WO2015006571A1 (en) 2013-07-11 2014-07-10 Methods for treating eosinophilic esophagitis by administering an il-4r inhibitor

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019149548A Division JP6837105B2 (ja) 2013-07-11 2019-08-19 Il−4r阻害剤の投与による好酸球性食道炎を治療する方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016528207A true JP2016528207A (ja) 2016-09-15
JP2016528207A5 JP2016528207A5 (ja) 2017-08-17
JP6576339B2 JP6576339B2 (ja) 2019-09-18

Family

ID=51298948

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016525486A Active JP6576339B2 (ja) 2013-07-11 2014-07-10 Il−4r阻害剤の投与による好酸球性食道炎を治療する方法
JP2019149548A Active JP6837105B2 (ja) 2013-07-11 2019-08-19 Il−4r阻害剤の投与による好酸球性食道炎を治療する方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019149548A Active JP6837105B2 (ja) 2013-07-11 2019-08-19 Il−4r阻害剤の投与による好酸球性食道炎を治療する方法

Country Status (26)

Country Link
US (4) US9290574B2 (ja)
EP (2) EP3019191B1 (ja)
JP (2) JP6576339B2 (ja)
KR (2) KR102398718B1 (ja)
CN (2) CN111939261B (ja)
AU (2) AU2014287196B2 (ja)
CA (1) CA2917804C (ja)
CY (1) CY1122909T1 (ja)
DK (1) DK3019191T3 (ja)
ES (1) ES2778902T3 (ja)
HK (1) HK1218854A1 (ja)
HR (1) HRP20200628T1 (ja)
HU (1) HUE049442T2 (ja)
IL (1) IL279499B (ja)
LT (1) LT3019191T (ja)
MX (2) MX2016000271A (ja)
NZ (1) NZ631031A (ja)
PL (1) PL3019191T3 (ja)
PT (1) PT3019191T (ja)
RS (1) RS60151B1 (ja)
RU (1) RU2679141C2 (ja)
SG (2) SG11201509698SA (ja)
SI (1) SI3019191T1 (ja)
TW (2) TWI682781B (ja)
WO (1) WO2015006571A1 (ja)
ZA (1) ZA201508717B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020529434A (ja) * 2017-08-04 2020-10-08 リジェネロン・ファーマシューティカルズ・インコーポレイテッドRegeneron Pharmaceuticals, Inc. 活動性好酸球性食道炎を治療する方法

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AR092177A1 (es) 2012-08-21 2015-03-25 Sanofi Sa Metodos para tratar o prevenir asma administrando un antagonista de il-4r
TWI697334B (zh) 2013-06-04 2020-07-01 美商再生元醫藥公司 藉由投與il-4r抑制劑以治療過敏及增強過敏原-特異之免疫療法的方法
TWI682781B (zh) * 2013-07-11 2020-01-21 美商再生元醫藥公司 藉由投與il-4r抑制劑治療嗜酸性食道炎的方法
WO2015130975A1 (en) 2014-02-28 2015-09-03 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Methods for treating skin infection by administering an il-4r antagonist
CA2967602A1 (en) 2014-11-14 2016-05-19 Sanofi Biotechnology Methods for treating chronic sinusitis with nasal polyps by administering an il-4r antagonist
RU2736732C2 (ru) * 2015-04-02 2020-11-19 Интервет Интернэшнл Б.В. Антитела к альфа-рецептору собачьего интерлейкина-4
US11091556B2 (en) 2015-12-18 2021-08-17 Intervet Inc. Caninized human antibodies to human IL-4R alpha
BR112018072263A2 (pt) * 2016-04-27 2019-02-12 Abbvie Inc. métodos de tratamento de doenças nas quais atividade de il-13 é prejudicial usando anti-anticorpos anti-il-13
CN107474134B (zh) 2016-06-08 2021-07-27 苏州康乃德生物医药有限公司 用于结合白细胞介素4受体的抗体
TWI728172B (zh) 2016-08-18 2021-05-21 美商愛戴爾製藥股份有限公司 治療嗜伊紅性食道炎之方法
WO2018045130A1 (en) * 2016-09-01 2018-03-08 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Methods for preventing or treating allergy by administering an il-4r antagonist
JP2019193577A (ja) * 2016-09-01 2019-11-07 国立研究開発法人国立成育医療研究センター 好酸球性消化管疾患または食物蛋白誘発腸症の検査方法および検査キット
KR20190053250A (ko) * 2016-09-22 2019-05-17 리제너론 파아마슈티컬스, 인크. Il-4r 저해제 투여에 의한 중증 아토피 피부염의 치료 방법
TW202332696A (zh) 2016-12-01 2023-08-16 美商再生元醫藥公司 治療發炎症狀的方法
JP7321939B2 (ja) 2017-04-13 2023-08-07 リジェネロン・ファーマシューティカルズ・インコーポレイテッド Il33及びil1rl1をコードする遺伝子にリスクアレルを有する患者の炎症性肺疾患の処置及び阻害
CA3062430A1 (en) * 2017-05-05 2018-11-08 Christopher Robert Bebbington Methods and compositions for treating inflammatory gastrointestinal disorders
US11053309B2 (en) 2017-08-04 2021-07-06 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Methods for treating active eosinophilic esophagitis
MA46269B1 (fr) 2017-08-18 2024-05-31 Regeneron Pharma Méthodes de traitement d'une dermatite atopique sévère par administration d'un inhibiteur des il-4r
CN111526920A (zh) 2017-10-30 2020-08-11 赛诺菲生物技术公司 通过施用il-4r拮抗剂来治疗或预防哮喘的方法
RU2758092C1 (ru) * 2018-02-01 2021-10-26 Бэйцзин Кавин Текнолоджи Шеа-Холдинг Ко., Лтд. АНТИТЕЛО К IL-4Rα И ЕГО ПРИМЕНЕНИЕ
RU2020128551A (ru) * 2018-02-21 2022-03-21 АДЭР ФАРМАСЬЮТИКАЛЗ ЮЭс, Л.П. Способы ведения эозинофильного эзофагита
AU2019270940A1 (en) 2018-05-13 2020-11-26 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Methods for treating atopic dermatitis by administering an IL-4R inhibitor
CN113101364B (zh) * 2018-05-29 2023-12-01 康诺亚生物医药科技(成都)有限公司 一种自免疫抑制剂的开发和应用
CN110872349A (zh) * 2018-09-04 2020-03-10 三生国健药业(上海)股份有限公司 结合人il-4r的抗体、其制备方法和用途
CN111494626B (zh) 2018-12-25 2022-06-21 江苏荃信生物医药股份有限公司 用于治疗il-4和/或il-13介导的信号转导相关的疾病的药物组合物
MX2021007845A (es) * 2018-12-27 2021-09-30 Akeso Biopharma Inc Anticuerpos contra il-4ra humano y uso de los mismos.
SG11202109002XA (en) 2019-03-21 2021-09-29 Regeneron Pharma Combination of il-4/il-13 pathway inhibitors and plasma cell ablation for treating allergy
KR20220042217A (ko) 2019-08-05 2022-04-04 리제너론 파아마슈티컬스, 인크. Il-4r 길항제를 투여함에 의해 알레르기를 치료하고 알레르겐-특이적 면역치료요법을 증진시키기 위한 방법
EP3992974A1 (en) 2020-11-02 2022-05-04 Sanofi Biotechnology Methods for treating digitally-identified il-4/il-13 related disorders
MX2022006992A (es) 2019-12-09 2022-07-13 Sanofi Biotechnology Metodos para tratar los trastornos relacionados con il-4/il-13 identificados digitalmente.
WO2021123089A1 (en) 2019-12-20 2021-06-24 Intervet International B.V. Antibodies to canine interleukin-4 receptor alpha
CA3161496A1 (en) 2019-12-20 2021-06-24 Mohamad Morsey Bispecific caninized antibodies for treating atopic dermatitis
AU2021277398A1 (en) * 2020-05-22 2023-02-02 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Methods for treating eosinophilic esophagitis by administering an IL-4R inhibitor
CN116348488A (zh) 2020-10-15 2023-06-27 英特维特国际股份有限公司 犬白介素-31受体α的犬源化大鼠抗体
CN114805572B (zh) * 2021-01-22 2022-12-13 上海济煜医药科技有限公司 抗原结合蛋白及其应用
CA3208011A1 (en) 2021-03-17 2022-09-22 Sarah Harris Methods of treating atopic dermatitis with anti il-13 antibodies
AU2022331810A1 (en) 2021-08-20 2024-02-29 Intervet International B.V. Fusion proteins for treating atopic dermatitis
CN117085122A (zh) * 2022-04-29 2023-11-21 中山康方生物医药有限公司 抗人il-4ra的抗体及其用途
US20240034798A1 (en) * 2022-07-08 2024-02-01 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Methods for treating eosinophilic esophagitis by administering an il-4r antagonist

Family Cites Families (84)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8808015D0 (en) 1988-04-06 1988-05-05 Ritter M A Chemical compounds
AU643427B2 (en) 1988-10-31 1993-11-18 Immunex Corporation Interleukin-4 receptors
JPH06510750A (ja) 1991-05-03 1994-12-01 セラジェン インク 炎症性関節炎治療を目的としてインタ−ロイキン受容体を標的にした分子
JP3315427B2 (ja) 1992-03-05 2002-08-19 大日本除蟲菊株式会社 皮膚炎治療剤
US5714146A (en) 1992-08-26 1998-02-03 Board Of Regents Of The University Of Washington IL-4 bone therapy
EP0604693A1 (en) 1992-12-29 1994-07-06 Schering-Plough Monoclonal antibodies against the human interleukin-4 receptor and hybridomas producing the same
ZA946875B (en) 1993-09-07 1995-07-06 Smithkline Beecham Corp Recombinant il4 antibodies useful in treatment of il4 mediated disorders
US6849614B1 (en) 1998-07-28 2005-02-01 Ecosmart Technologies, Inc. Synergistic and residual pesticidal compositions containing plant essential oils
EP1113818B1 (en) 1998-09-18 2006-05-17 Dynavax Technologies Corporation METHODS OF TREATING IgE-ASSOCIATED DISORDERS AND COMPOSITIONS FOR USE THEREIN
DK2990420T3 (en) 2000-05-26 2017-04-03 Immunex Corp USE OF INTERLEUKIN-4 RECEPTOR ANTIBODIES AND COMPOSITIONS THEREOF
US7879328B2 (en) 2000-06-16 2011-02-01 Human Genome Sciences, Inc. Antibodies that immunospecifically bind to B lymphocyte stimulator
ATE372764T1 (de) 2000-07-26 2007-09-15 Hououdou Co Ltd Antipruritische zusammensetzungen und die wundheilung fördernde zusammensetzungen
US6391531B1 (en) 2000-11-06 2002-05-21 Eastman Kodak Company Low silver radiographic film and imaging assembly for thoracic imaging
US20030103938A1 (en) 2001-05-09 2003-06-05 Alk-Abello A/S Pharmaceutical compositions for preventing or treating Th1 and Th2 cell related diseases by modulating the Th1/Th2 ratio
WO2002092125A1 (en) 2001-05-11 2002-11-21 Novartis Ag Compositions for use in treating ige-associated disorders
US20050074462A1 (en) 2001-05-23 2005-04-07 Duotol Ab Supression of allergic reactions by transdermal administration of allergens conjugated to cholera toxin or fragments thereof
EP1461300B1 (en) 2001-11-30 2011-07-27 Biogen Idec MA Inc. Antibodies against monocyte chemotactic proteins
MXPA04009418A (es) 2002-03-29 2005-06-08 Schering Corp Anticuerpos monoclonales humanos par interleucina-5, y metodos y composiciones que comprenden los mismos.
EP1581166A2 (en) * 2003-01-07 2005-10-05 Children's Hospital Medical Center Cytokine inhibition of eosinophils
CN1829806A (zh) 2003-02-01 2006-09-06 唐纳士公司 产生高亲和力抗体的方法
US7923209B2 (en) 2003-03-14 2011-04-12 Anergis, S.A. Allergen peptide fragments and use thereof
JP4931597B2 (ja) 2003-11-07 2012-05-16 イミュネックス・コーポレーション インターロイキン−4受容体を結合する抗体
AU2004309373A1 (en) 2003-12-22 2005-07-14 Amgen Inc. Methods for identifying functional antibodies
US7410781B2 (en) 2004-02-27 2008-08-12 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. IL-4/IL-13 specific polypeptides and therapeutic uses thereof
CN1922204A (zh) * 2004-02-27 2007-02-28 瑞泽恩制药公司 Il-4/il-13特异性的多肽和其治疗应用
US20090098142A1 (en) 2004-06-09 2009-04-16 Kasaian Marion T Methods and compositions for treating and monitoring treatment of IL-13-associated disorders
TWI307630B (en) 2004-07-01 2009-03-21 Glaxo Group Ltd Immunoglobulins
JP5234445B2 (ja) 2004-10-05 2013-07-10 源一郎 杣 薬剤
US8030003B2 (en) 2004-12-07 2011-10-04 Children's Hospital Medical Center Diagnosis of eosinophilic esophagitis based on presence of an elevated level of eotaxin-3
US8592548B2 (en) 2004-12-22 2013-11-26 Sabic Innovative Plastics Ip B.V. Method to prepare bis(haloimides)
TWI306862B (en) 2005-01-03 2009-03-01 Hoffmann La Roche Antibodies against il-13 receptor alpha 1 and uses thereof
US8324192B2 (en) 2005-11-12 2012-12-04 The Regents Of The University Of California Viscous budesonide for the treatment of inflammatory diseases of the gastrointestinal tract
US8679545B2 (en) 2005-11-12 2014-03-25 The Regents Of The University Of California Topical corticosteroids for the treatment of inflammatory diseases of the gastrointestinal tract
JP4221018B2 (ja) 2006-08-31 2009-02-12 トヨタ自動車株式会社 頭部保護エアバッグ装置
US7608693B2 (en) 2006-10-02 2009-10-27 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. High affinity human antibodies to human IL-4 receptor
BRPI0719953B8 (pt) 2006-10-02 2021-05-25 Regeneron Pharma anticorpos humanos de alta afinidade para receptor de il-4 humano
KR100844828B1 (ko) 2006-11-24 2008-07-08 주식회사알에프윈도우 안테나를 내장한 궤환 간섭신호 제거 무선중계장치
US8071097B2 (en) 2007-03-22 2011-12-06 Genentech, Inc. Apoptotic anti-IgE antibodies
EP2022507A1 (en) 2007-08-07 2009-02-11 Universität Hamburg Antibody compositions specific for lgE, lgG4 and lgA epitopes as tools for the design of hypoallergenic molecules for specific immunotherapy
WO2009061819A1 (en) 2007-11-05 2009-05-14 The Regents Of The University Of Colorado Minimally-invasive measurement of esophageal inflammation
US8092804B2 (en) 2007-12-21 2012-01-10 Medimmune Limited Binding members for interleukin-4 receptor alpha (IL-4Rα)-173
DE202008006598U1 (de) 2008-04-11 2008-10-02 Alk-Abelló A/S Allergie-Impfstoff-Formulierung zur mucosalen Verabreichung
US20090264392A1 (en) 2008-04-21 2009-10-22 Meritage Pharma, Inc. Treating eosinophilic esophagitis
EP2376656A4 (en) 2008-12-01 2012-05-16 Cincinnati Children S Hospital Medical Ct METHODS FOR DETERMINING THE EFFECTIVENESS OF GLUCOCORTICOID TREATMENT OF SOSHOPHILIC OOPHAGITIS
EP2414520A2 (en) 2009-03-31 2012-02-08 Altair Therapeutics, Inc. Methods of modulating an immune response to a viral infection
FR2946632B1 (fr) 2009-06-11 2015-05-29 Sidel Participations Installation de convoyage comprenant au moins un couloir courbe
US8497528B2 (en) 2010-05-06 2013-07-30 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Method for fabricating a strained structure
CN107320722A (zh) 2009-09-07 2017-11-07 Dbv技术公司 治疗嗜酸细胞性食管炎的方法
US8993347B2 (en) 2009-12-17 2015-03-31 Cornell University Methods for detecting antibodies in mucosal samples and device for sampling mucosal material
EP2585075B8 (en) 2010-06-24 2021-09-22 ViroPharma Biologics LLC Methods of treatment for esophageal inflammation
MX366337B (es) 2010-10-06 2019-07-05 Regeneron Pharma Formulaciones estabilizadas que contienen anticuerpos anti-receptor de interleucina-4 (il-4r).
RU2453303C1 (ru) 2010-12-23 2012-06-20 Общество с ограниченной ответственностью "ЦитоНИР" (ООО "ЦитоНИР") Фармацевтическая композиция для лечения атопического дерматита
WO2012094643A2 (en) 2011-01-06 2012-07-12 Children's Hospital Medical Center Esophageal cytokine expression profiles in eosinophilic esophagitis
US20130052190A1 (en) 2011-02-22 2013-02-28 Oxagen Limited CRTH2 Antagonists for Treatment of Eosinophilic Diseases and Conditions
US9928344B2 (en) 2011-06-21 2018-03-27 Children's Hospital Medical Center Diagnostic methods of eosinophilic esophagitis
EP2763683A1 (en) 2011-10-06 2014-08-13 N.V. Nutricia Treatment of eosinophilic esophagitis
MX2014007239A (es) * 2011-12-16 2014-08-08 Atopix Therapeutics Ltd Combinacion de un antagonista crth2 y un inhibidor de bomba de proton para el tratamiento de esofagitis eosinofilica.
AU2013215332A1 (en) 2012-01-31 2014-09-04 Genentech, Inc. Anti-Ig-E M1' antibodies and methods using same
WO2013155010A1 (en) 2012-04-09 2013-10-17 Children's Hospital Medical Center Non-invasive biomarkers for eosinophilic esophagitis
AR092177A1 (es) 2012-08-21 2015-03-25 Sanofi Sa Metodos para tratar o prevenir asma administrando un antagonista de il-4r
SG10201701798TA (en) 2012-09-07 2017-04-27 Regeneron Pharma Methods for treating atopic dermatitis by administering an il-4r antagonist
WO2014059178A1 (en) 2012-10-10 2014-04-17 Rhode Island Hospital Differential expression of novel protein markers for the diagnosis and treatment of eosinophilic esophagitis
WO2014122144A1 (en) 2013-02-05 2014-08-14 Engmab Ag BISPECIFIC ANTIBODIES AGAINST CD3ε AND BCMA
TWI697334B (zh) 2013-06-04 2020-07-01 美商再生元醫藥公司 藉由投與il-4r抑制劑以治療過敏及增強過敏原-特異之免疫療法的方法
TWI709411B (zh) 2013-06-21 2020-11-11 法商賽諾菲生物技術公司 Il-4r拮抗劑用於製備治療鼻息肉症的醫藥品之用途
TWI682781B (zh) 2013-07-11 2020-01-21 美商再生元醫藥公司 藉由投與il-4r抑制劑治療嗜酸性食道炎的方法
RU2552929C1 (ru) 2013-11-14 2015-06-10 Общество С Ограниченной Ответственностью "Фарминтерпрайсез" Фармацевтическая композиция, содержащая производные глутаримидов, и их применение для лечения эозинофильных заболеваний
WO2015130975A1 (en) 2014-02-28 2015-09-03 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Methods for treating skin infection by administering an il-4r antagonist
PT3973987T (pt) 2014-09-15 2024-04-01 Regeneron Pharma Combinação compreendendo um antagonista de il-4r, um corticoesteroide e um agonista beta2-adrenérgico de ação prolongada para tratar a asma
CA2967602A1 (en) 2014-11-14 2016-05-19 Sanofi Biotechnology Methods for treating chronic sinusitis with nasal polyps by administering an il-4r antagonist
MA44238A (fr) 2016-02-19 2018-12-26 Regeneron Pharma Procédés d'augmentation de l'efficacité d'un vaccin par administration d'un antagoniste d'il-4r
TWI728172B (zh) 2016-08-18 2021-05-21 美商愛戴爾製藥股份有限公司 治療嗜伊紅性食道炎之方法
WO2018045130A1 (en) 2016-09-01 2018-03-08 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Methods for preventing or treating allergy by administering an il-4r antagonist
CN110461335A (zh) 2017-02-17 2019-11-15 弗雷德哈钦森癌症研究中心 用于治疗bcma相关癌症和自身免疫性失调的联合疗法
EP3615068A1 (en) 2017-04-28 2020-03-04 Novartis AG Bcma-targeting agent, and combination therapy with a gamma secretase inhibitor
US11053309B2 (en) 2017-08-04 2021-07-06 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Methods for treating active eosinophilic esophagitis
MA46269B1 (fr) 2017-08-18 2024-05-31 Regeneron Pharma Méthodes de traitement d'une dermatite atopique sévère par administration d'un inhibiteur des il-4r
CN111526920A (zh) 2017-10-30 2020-08-11 赛诺菲生物技术公司 通过施用il-4r拮抗剂来治疗或预防哮喘的方法
AU2019270940A1 (en) 2018-05-13 2020-11-26 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Methods for treating atopic dermatitis by administering an IL-4R inhibitor
SG11202109002XA (en) 2019-03-21 2021-09-29 Regeneron Pharma Combination of il-4/il-13 pathway inhibitors and plasma cell ablation for treating allergy
MX2022001247A (es) 2019-08-05 2022-04-25 Regeneron Pharma Metodos para tratar dermatitis atopica mediante la administracion de un antagonista il-4r.
KR20220042217A (ko) 2019-08-05 2022-04-04 리제너론 파아마슈티컬스, 인크. Il-4r 길항제를 투여함에 의해 알레르기를 치료하고 알레르겐-특이적 면역치료요법을 증진시키기 위한 방법
MX2022006992A (es) 2019-12-09 2022-07-13 Sanofi Biotechnology Metodos para tratar los trastornos relacionados con il-4/il-13 identificados digitalmente.
AU2021277398A1 (en) 2020-05-22 2023-02-02 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Methods for treating eosinophilic esophagitis by administering an IL-4R inhibitor

Non-Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
CLINICAL AND TRANSLATIONAL ALLERGY, 2011, VOL.1, SUPPL.1, ABSTRACT NUMBER:S69, JPN6018012445 *
EUROPEAN JOURNAL OF IMMUNOLOGY, 2009, VOL.39, SUPP. SUPPL.1, P.S204, ABSTRACT NUMBER:PC06/25, JPN6018012447 *
GASTROENTEROLOGY, 2005, VOL.128, NO.4, SUPPL.2, P.A8 (ABSTRACT), JPN6018012442 *
N ENGL J MED, JUNE 2013, VOL.368, NO.26, P.2455-66, JPN6018012444 *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020529434A (ja) * 2017-08-04 2020-10-08 リジェネロン・ファーマシューティカルズ・インコーポレイテッドRegeneron Pharmaceuticals, Inc. 活動性好酸球性食道炎を治療する方法
JP7417515B2 (ja) 2017-08-04 2024-01-18 リジェネロン・ファーマシューティカルズ・インコーポレイテッド 活動性好酸球性食道炎を治療する方法

Also Published As

Publication number Publication date
CA2917804A1 (en) 2015-01-15
CA2917804C (en) 2021-11-16
TW201838653A (zh) 2018-11-01
AU2020200497A1 (en) 2020-02-13
US11421036B2 (en) 2022-08-23
EP3659623A1 (en) 2020-06-03
WO2015006571A1 (en) 2015-01-15
US9290574B2 (en) 2016-03-22
CN111939261B (zh) 2022-10-11
NZ631031A (en) 2017-09-29
SG10201802344YA (en) 2018-05-30
CY1122909T1 (el) 2021-10-29
ZA201508717B (en) 2017-03-29
EP3019191A1 (en) 2016-05-18
MX2021002406A (es) 2021-05-13
CN105392497A (zh) 2016-03-09
PT3019191T (pt) 2020-03-05
SG11201509698SA (en) 2015-12-30
KR102398718B1 (ko) 2022-05-17
US20200332014A1 (en) 2020-10-22
US20150017176A1 (en) 2015-01-15
US20230272085A1 (en) 2023-08-31
AU2014287196A1 (en) 2016-01-07
US20160152718A1 (en) 2016-06-02
HUE049442T2 (hu) 2020-09-28
DK3019191T3 (da) 2020-04-27
AU2020200497B2 (en) 2022-02-03
RS60151B1 (sr) 2020-05-29
PL3019191T3 (pl) 2020-07-27
JP2019214600A (ja) 2019-12-19
EP3019191B1 (en) 2020-02-12
CN111939261A (zh) 2020-11-17
MX2016000271A (es) 2016-04-20
SI3019191T1 (sl) 2020-04-30
US10730948B2 (en) 2020-08-04
JP6576339B2 (ja) 2019-09-18
KR20160029750A (ko) 2016-03-15
RU2016104400A (ru) 2017-08-16
KR102333268B1 (ko) 2021-12-03
CN105392497B (zh) 2020-09-11
WO2015006571A8 (en) 2019-08-08
KR20210145852A (ko) 2021-12-02
AU2014287196B2 (en) 2019-10-24
IL279499B (en) 2021-08-31
TWI682781B (zh) 2020-01-21
HRP20200628T1 (hr) 2020-07-10
IL279499A (en) 2021-01-31
LT3019191T (lt) 2020-03-10
RU2679141C2 (ru) 2019-02-06
JP6837105B2 (ja) 2021-03-03
HK1218854A1 (zh) 2017-03-17
TW201545756A (zh) 2015-12-16
TWI634900B (zh) 2018-09-11
ES2778902T3 (es) 2020-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6837105B2 (ja) Il−4r阻害剤の投与による好酸球性食道炎を治療する方法
US20210363237A1 (en) Methods for treating active eosinophilic esophagitis
JP7124040B2 (ja) 抗il-13抗体を使用する、il-13活性が有害である疾患の治療方法
JP2024016237A (ja) 活動性好酸球性食道炎を治療する方法
RU2776651C2 (ru) Способы лечения активного эозинофильного эзофагита

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170705

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170705

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180417

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180713

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180801

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181211

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190507

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190711

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190730

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190820

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6576339

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250