JP2016527309A - 活性成分としてヒト熱ショックタンパク質90aの断片を含む皮膚状態を改善する組成物 - Google Patents

活性成分としてヒト熱ショックタンパク質90aの断片を含む皮膚状態を改善する組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2016527309A
JP2016527309A JP2016533253A JP2016533253A JP2016527309A JP 2016527309 A JP2016527309 A JP 2016527309A JP 2016533253 A JP2016533253 A JP 2016533253A JP 2016533253 A JP2016533253 A JP 2016533253A JP 2016527309 A JP2016527309 A JP 2016527309A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hpf
polypeptide
skin
hsp90a
hpfδc2
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016533253A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6516742B2 (ja
Inventor
ナム,キバム
リー,キュンヨン
チョ,ヨンウク
オ,タルキュン
Original Assignee
リジェロン,インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by リジェロン,インコーポレーテッド filed Critical リジェロン,インコーポレーテッド
Publication of JP2016527309A publication Critical patent/JP2016527309A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6516742B2 publication Critical patent/JP6516742B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/1703Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates
    • A61K38/1709Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates from mammals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/08Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing oxygen, e.g. ethers, acetals, ketones, quinones, aldehydes, peroxides
    • A61K47/10Alcohols; Phenols; Salts thereof, e.g. glycerol; Polyethylene glycols [PEG]; Poloxamers; PEG/POE alkyl ethers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/30Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
    • A61K47/32Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. carbomers, poly(meth)acrylates, or polyvinyl pyrrolidone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/14Liposomes; Vesicles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/64Proteins; Peptides; Derivatives or degradation products thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0014Skin, i.e. galenical aspects of topical compositions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/10Dispersions; Emulsions
    • A61K9/127Liposomes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/02Drugs for dermatological disorders for treating wounds, ulcers, burns, scars, keloids, or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/08Antiseborrheics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/04Centrally acting analgesics, e.g. opioids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/04Anorexiants; Antiobesity agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/06Antihyperlipidemics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/08Antiallergic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/10Antioedematous agents; Diuretics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/14Vasoprotectives; Antihaemorrhoidals; Drugs for varicose therapy; Capillary stabilisers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/02Preparations for care of the skin for chemically bleaching or whitening the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/06Preparations for care of the skin for countering cellulitis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/08Anti-ageing preparations

Abstract

リポソームおよび/またはナノリポソーム封入HSP90a、HPfポリペプチド(115aa)ならびに新規ポリペプチドHPfΔC1(101aa)およびHPfΔC2(87aa)、ならびにこれらの組成物の製造/調製および使用方法を開示する。HSP90a、HPfポリペプチ、HPfΔC1またはHPfΔC2ポリペプチドを含むキメラ融合タンパク質を提示する。前記キメラ融合タンパク質を発現できる形質転換細胞系および発現ベクターを提供する。発現ベクターおよび形質転換細胞系を使用して大量の組換えHSP90a、HPfポリペプチド、HPfΔC1またはHPfΔC2ポリペプチドを生産する方法を記載する。治療用および薬用化粧品用の局所および他の送達形態の調製物、ならびに皮膚状態(アトピー性皮膚炎、シワ、肌のハリ、シミ(過度の色素沈着)、全般的な肌の若返り、肌老化)を改善する方法を含む、前記調製物の使用方法を提示する。リポソーム調製物および創傷治癒を増進するためのそれらの使用方法、ならびに皮下脂肪細胞分化を抑制する方法および皮下脂肪形成を低減させる方法を開示する。【選択図】図13

Description

関連出願の相互参照
[00001]本願は、2014年8月9日に大韓民国受理官庁に出願された国際出願である。本PCT出願は、2013年8月9日に出願された大韓民国特許出願10−2013−0094930の優先権の利益を主張するものである。
[00002]本発明は、リポソームおよび/またはナノリポソームに封入されている薬理活性ポリペプチドを含む局所投与に好適な組成物に関する。本発明は、リポソームおよび/またはナノリポソーム製剤の製造方法にも関する。さらに、本発明は、皮膚状態を改善および/または処置する方法、創傷治癒を増進する方法、ならびに皮下脂肪形成を阻害する方法に関する。
[00003]熱ショックタンパク質90a(以降、HSP90aと略記する)は、リン酸基を含有する2つのモノマーから構成される90KDの分子量を有するダイマーである。その2つのモノマーは、ある条件下で、例えば水溶液中に存在するとき、容易にオリゴマー化される傾向がある。大部分の熱ショックタンパク質は細胞内で機能することが知られている。他の報告では一部の熱ショックタンパク質が細胞外で作用することを示しており、別の代替的な生理的役割が示唆される。免疫調節におけるHSP90aの役割が示唆されている10、12。しかし、HSP90aに関して系統的研究は行われておらず、アトピー性皮膚炎もしくは肌老化などの皮膚状態に影響を及ぼす何らかの活性を有するという記載はなく、皮下脂肪形成もしくは蓄積に影響を及ぼすという記載もない。HSP90a断片の比較的大きいサイズが局所用調製物におけるこの分子の使用を妨げてきた、皮膚真皮層に浸透することができないからである
[00004]アトピー性皮膚炎(AD)は、角質層の異常によって引き起こされる慢性皮膚疾患であり、一般に特発性と考えられる。ADは小児に影響を及ぼすが成人にも影響を及ぼす。ADの疫学が遺伝的因子または環境的因子、および免疫学的因子と関連することは知られている。
[00005]処置によって再燃の重症度および頻度が低減されることもあるが、ADの公知治療法は今のところない。アトピー性皮膚炎の処置に一般に用いられる組成物としては、抗ヒスタミン、ステロイドまたは免疫抑制の特性を有する、小分子ベース化合物が挙げられる。あるいは、全身性免疫抑制剤、例えば、シクロスポリン、メトトレキサート、インターフェロンγ−1b、ミコフェノール酸モフェチルおよびアザチオプリンが試されることもある。しかし、これらの小分子ベース化合物は長期間使用すると免疫機能低下などの深刻な有害作用を伴うので、そのような障害を克服するための新規材料がこれらおよび他の状態の処置に必要とされる。
[00006]小分子ベース薬物とは異なり、皮膚疾患の処置および/または皮膚用化粧品の調製のための活性成分としてのポリペプチドの使用には有意な利点がある。例えば、ポリペプチドは免疫系および細胞との相互作用への適合性が一般に高く、体内でプロ生理的(pro−physiological)様式で一般に分解するので、小分子(化学物質)含有調製物と比較して生じさせる副作用が、特に長期使用中に少ない。さらに、薬用化粧品調製物での使用に関連して、小分子含有化粧品は、短期間しか化粧効果を一般に生じさせないが、ポリペプチド含有薬用化粧品調製物は、総合的な皮膚状態のより長期の改善およびさらには肌の若返りをもたらすと記載されている。しかし、多くの潜在的に有用なポリペプチドの全体的なサイズおよび嵩高さがこれらの成分の皮膚組織への浸透を妨げる。
[00007]旧来、皮膚角質バリアのため、500ダルトン以上の分子量を有する高分子は大きすぎて皮膚表皮を通過できないと考えられる。たとえ化学的浸透増進剤と併用しても、2000ダルトンより大きい分子量を有する高分子は、皮膚表皮に浸透できないので、局所使用は事実上ありえないと考えられる。それ故、医薬/化粧料成分として開発されたペプチドは、皮膚真皮へのこの活性成分の送達を最適にするために、はるかに小さいサイズ、例えば10アミノ酸未満(概して約1100ダルトンMW)のサイズを有するものに限定されている。したがって、10アミノ酸以上のサイズを有する多くの潜在的に有用なポリペプチドが局所用調製物に利用されていない。ポリペプチドなどの活性成分の皮膚真皮層への送達は、機能性医薬/化粧料調製物で最も薬学的に有意義な成果をもたらすために不可欠である。
[00008]22,124ダルトンのMW(191アミノ酸サイズ)を有するヒト成長ホルモン(hGH)についてのリポソームベースの送達が報告されている1−3。しかし、他の薬理学的に異なるペプチド/タンパク質、例えば熱ショックタンパク質Hsp90a、の有効な局所送達に関連した課題は残存する。
[00009]HPfと呼ばれる、熱ショックタンパク質の115アミノ酸断片は、ネイティブの内因性HSP配列のリンカーと中間ドメインの間にわたるアミノ酸配列によってコードされる(図1)。この断片は、糖尿病性潰瘍によって引き起こされる皮膚壊死を改善すると報告されている。しかし、これらおよび関連ポリペプチドのより完全な使用および形成を促すには送達製品の改善が足りない。
[00010]皮下脂肪は、最も広く分布している、主として脂肪細胞(adipocyte)から構成される、皮下組織の層である。脂肪細胞(adipocyte)の数は身体部位によって異なり、その上、それらのサイズは身体の栄養状態によって異なる(Subcutaneous Tissue、Medical Subject Headings(MeSH)、2013年6月5日NLM検索)。脂肪細胞(fat cell)のサイズを低減させることがインスリンへの脂肪細胞(fat cell)の感受性を改善し得ることを示唆する報告もある。脂肪の蓄積を抑制するために非常に多くの小分子ベース経口送達薬が開発され、市販されている。しかし、これらのタイプの調製物の経口投与は有害副作用を随伴する。局所用調製物は、そのような適用に有効であるだろうし、局所用調製物には、他の利点の中でも特に、問題の脂肪沈着身体部位を標的にする利点があるだろう。
[00011]皮膚組織の構造のため、皮膚に十分に浸透して体内に有益な薬理および生理効果をもたらすことができないこれらのポリペプチドおよびタンパク質分子のサイズおよび嵩高は、依然として、局所用調製物でのポリペプチドの使用における多くの障害の1つである。この問題に対する従来のアプローチは、メソセラピーデバイス、例えばマイクロニードル、エレクトロポレーションデバイス、レーザー処置、および赤外線照射の使用である。様々な理由のため、これらのアプローチは、ペプチド含有調製物の局所投与の十分に有効かつ便利なアプローチになっていない。十分な保存可能期間および製品の生物学的安定性に関連した問題も、ポリペプチド/ペプチド/タンパク質ベースの局所および他の調製物の使用を制限する。
[00012]改善された局所用調製物であって、同定されたポリペプチド/タンパク質ベース分子の生物活性が保存され、保存可能期間が増された局所用調製物への要求が医療技術分野において存続している。加えて、患者に対する最大の生理的恩恵を達成するために皮膚組織深部へのこれらおよび他の強力なポリペプチド/タンパク質剤の有効な送達を達成する要求が存続している。本発明は、局所および他の送達製剤適用および処置方法でのポリペプチドおよび/またはタンパク質ベース分子の使用についての医療技術分野におけるこれらおよび他の技術的問題に対する解決策を与える。
[00013]本発明は、リポソームおよびナノリポソーム封入熱ショックタンパク質(HSP)調製物、ならびにHSPのより小さいポリペプチド断片、すなわちHPf(115aa)、ならびに新規ポリペプチドHPfΔC1(101aa)およびHPfΔC2(87aa)を含む調製物も、初めて提供する。これらのリポソーム調製物が、皮膚表面に局所送達されたとき、創傷治癒の増進、脂肪細胞分化(fat cell differentiation)の阻害、(アトピー性皮膚炎、シワ、肌のハリおよびシミを含み、全般的な肌の若返りの促進する)皮膚状態の改善および皮膚毛包への有効な送達を含む多数の新規かつ有利な生理的効果を有することをさらに実証する。
[00014]ポリペプチド組成物および調製物をナノリポソーム封入調製物としてさらに提供してもよい。これらの調製物が長期保存安定性および溶液中で保持される生物活性を有することを実証する。これらの調製物を局所、メソセラピーまたは全身投与に好適
な送達形態で提供してもよい。
[00015]驚くべきことに、本発明は、HSP90aの115アミノ酸断片であるHPfの無傷の皮膚と創傷をおった皮膚両方の角質層への有効な送達を、リポソームベースの送達調製物でのこのポリペプチドの局所製剤を使用して達成した。
[00016]本発明のいくつかの態様に従って、熱ショックタンパク質、およびHPfポリペプチドまたはその断片を活性成分として含むリポソーム(特にナノリポソーム)封入ポリペプチド組成物を提供する。前記HPfポリペプチド断片は、115aa配列(HPfと呼ばれる)(配列番号1)、101aa配列(HPfΔC1)(配列番号20)、87aa配列(HPfΔC2)(配列番号21)、HSP90a aa配列(配列番号2)またはこれらの組合せを有するポリペプチドを含み得る。いくつかの実施形態では、前記組成物を皮膚への局所塗布に好適であるようにおよび特に薬用化粧品調製物(化粧料、スキンコンディショナーなど)の調製における使用に好適であるように製剤化する。
[00017]特定の実施形態において、ナノリポソームは、50〜500nm、50〜350nm、または100〜250nmの粒径を有する。
[00018]本発明は、HPfなどのHSP90a断片、ならびにネイティブ配列とは異なる合成ポリペプチド配列、例えばHPfΔC1(101aa)およびHPfΔC2(87aa)が、表皮と真皮両方の皮膚細胞の分化を促進するが、真皮下層での前脂肪細胞(preadipocyte)の分化を阻害するという発見を含む。この活性により、次に、アトピー性湿疹および/またはアトピー性皮膚炎の進行および重症化が阻害される。この特徴は、本発明のさらに別の目的をもたらす。
[00019]本発明の別の実施形態では、皮下脂肪蓄積および脂肪細胞分化を抑制する医薬品に使用するための組成物を提供する。
[00020]別の態様において、本発明は、皮下脂肪の蓄積を低減および/もしくは阻害するならびに/または皮下脂肪細胞分化を抑制する方法であって、熱ショックタンパク質の断片に対応する配列を有するポリペプチドを含むナノリポソーム組成物を局所塗布することを含む方法を提供する。いくつかの実施形態において、ポリペプチドは、115aa配列(HPfと呼ばれる)(配列番号1)、101aa配列(HPfΔC1)(配列番号20)、87aa配列(HPfΔC2)(配列番号21)、またはHSP90a aa配列(配列番号2)によって定義され、そのポリペプチドがナノリポソームに封入される。
[00021]別の態様において、本発明は、肥満、セルライト、潰瘍を伴う下肢静脈瘤、下体肢浮腫、静脈瘤、皮膚変色、静脈性湿疹、強皮症、炎症性血栓、皮膚潰瘍または慢性疼痛を処置するための医薬品に使用するためのナノリポソーム調製物を提供する。
[00022]本発明のさらに別の態様は、組換えHSP90aおよびHPfポリペプチド(HSP90a、HPf、HPfΔC1、HPfΔC2)の生産および/または製造に有用な形質転換細胞系を提供する。例として、これらの形質転換細胞系の調製に使用することができる細胞系としては、TOP10細胞系、BL21(DE3)pLys細胞系、RosettaBlue(DE3)細胞系、およびRZ4500細胞系が挙げられる。融合パートナータンパク質/ペプチドと共に、HSP90am HPfおよび/またはHPfポリペプチド断片を含む融合タンパク質をコードする配列を含む発現ベクターも開示し、前記ベクターは、これらの有用な治療用ポリペプチドの大規模で経済的な生産に有用である。融合タンパク質構築物も本発明の一部として定義される。
[00023]本発明の別の態様は、HSP90a、HPf、HPfΔC1およびHPfΔC2ポリペプチドを含む、組換えHSP90aおよびHPfポリペプチドを製造する方法を提供する。
[00024]本発明のさらに別の態様は、HSP90a、HPfポリペプチド(HSP90a、HPf、HPfΔC1、HPfΔC2)またはこれらの組合せを含有する、皮膚状態の処置に使用するための局所用リポソームポリペプチド製剤であって、前記皮膚状態がアトピー性皮膚炎、シワ、シミ、肌のハリまたは肌老化であり、前記組成物が約100ng/ml〜約1mg/mlの濃度のHPfポリペプチドまたはHPfポリペプチド断片を含むものである前記製剤を提供する。
[00025]本発明のさらに別の態様は、HSP90a、HPfポリペプチド(HSP90a、HPf、HPfΔC1、HPfΔC2)またはこれらの組合せを含有する、皮下脂肪蓄積の処置に使用するための局所用リポソームポリペプチド製剤であって、約100ng/ml〜約1mg/mlの濃度のポリペプチドを含む製剤を提供する。
[00026]本発明は、アトピー性皮膚炎、シワ、シミ、肌のハリまたは肌老化である皮膚状態を処置するための調製物の製造におけるHSP90a、HPfポリペプチドもしくはその断片(HPfΔC1、HPfΔC2)またはこれらの組合せの使用も提供する。
[00027]本発明は、肥満、セルライト、潰瘍を伴う下肢静脈瘤、下体肢浮腫、静脈瘤、皮膚変色、静脈性湿疹、強皮症、炎症性血栓、皮膚潰瘍または慢性疼痛を処置するための調製物の製造におけるHSP90a、HPfポリペプチドもしくはその断片(HPfΔC1、HPfΔC2)またはこれらの組合せの使用も提供する。
[00028] 図1は、内因性HSP90aポリペプチドの三(3)つの断片、すなわちHPfという名称の115アミノ酸断片(Glu236aa〜Asp350aa)、HPfΔC1という名称の101アミノ酸断片(Glu236〜Glu336)およびHPfΔ2という名称の87アミノ酸断片(Glu236〜Asp322)、の配列を示す。HPfおよびHPfΔC2を本調製物/製剤の活性成分として使用する。 [00029] 図2−1は、HPf(A)と融合パートナーチオレドキシンA(TRX)の組換え融合タンパク質構築物であって、HPfの容易な切断および精製のために必要とされるヒドロキシルアミンおよびTEVプロテアーゼ認識部位がその2つの間にそれぞれ挿入されている組換え融合タンパク質構築物、TRX(NGc)−HPf(B)およびTRX(TEVc)−HPf(C)を示す図である。 図2−2は、HPfΔC1(A)、TRX(TEVc)−HPfΔC1(B)、HPfΔC2(C)およびTRX(TEVc)−HPfΔC2(D)の構造を示す図である。HPfΔC1またはHPfΔC2とカップリングされるTRXの後にTEVプロテアーゼ認識部位を挿入して、融合タンパク質の切断およびHPfΔC1またはHPfΔC2の精製を促進した。 図2−3は、Hisx6を含む融合パートナーマルトース結合タンパク質(MBP)とTEVの組換え融合タンパク質構築物、MBP(TEVc)−His−TEV(A)、およびHisx6のないMBPとHPfの組換え融合構築物、MBP(TEVc)−Hpf(B)を示す図である。各融合構築物間に挿入されたTEVプロテアーゼ認識部位は、TEVまたはHPfの容易な切断および精製に必要とされる。 図2−4は、HPfと融合パートナーヒト成長ホルモン(HGH)の組換え融合タンパク質構築物であって、HPfの容易な切断および精製に必要とされるTEVプロテアーゼ認識部位がその2つの間に挿入されている組換え融合タンパク質、HGH(TEVc)−HPfを示す図である。 図2−5は、HSP90a遺伝子をクローニングするために使用したプライマーの位置(B)および前記プライマーによって増幅されたPCR産物の結果(A)を示す図である。 [00030] 図3−1は、組換えタンパク質HPf、TRX(NGc)−HPfおよびTRX(TEVc)−HPfであって、それらの組換え発現ベクターによって生産されたものである組換えタンパク質のSDS−PAGEの結果の図である。組換え発現ベクター構築物をRZ4500、BL21(DE3)pLySおよびRosettaBlue(DE3)細胞系において発現させて、これらの発現ベクター構築物の発現レベルを定量した。 図3−2は、HPfΔC2、TRX(TEVc)−HPfΔC1およびTRX(TEVc)−HPfΔC2に関する小規模(5ml)タンパク質発現実験のSDS−PAGEの結果の図である。 図3−3は、組換えタンパク質MBP(TEVc)−HPfであって、その組換え発現ベクターの発現によって生産されたものである組換えタンパク質のSDS−PAGEの結果の図である。 図3−4は、組換えタンパク質HGH(TEVc)−HPfであって、その組換え発現ベクターの発現によって生産されたものである組換えタンパク質のSDS−PAGEの結果の図である。 図3−5は、HSP90a発現ベクターにより形質転換された大腸菌(e.coli)細胞によって生産されたHSP90aタンパク質のSDS−PAGEの結果の図である。 [00031 ]図4Aは、TRX(TEVc)−HPf融合タンパク質(1.対照、2.HPf、3.対照、4.TRX(TEVc)−HPf)でのHPfペプチド生産の結果のゲルの図である。 図4Bは、HGH(TEVc)−HPf融合構築物(1.HPf、HGH(TEVc)−HPf、3.完全HSP90aタンパク質)でのHPfペプチド生産の結果のゲルの図である。 [00032] 図5Aは、タンパク質を調製するための大規模発酵(50リットル)におけるTRX(TEVc)−HPf融合タンパク質生産の漸増培養時間に伴う変化を示す図である。 図5Bは、溶存酸素の変化を示す図である。 図5Cは、pHの変化を示す図である(5C)。 図5Dは、光学密度の変化を示す図である。 [00033] 図6は、組換えTRX(TEVc)−HPf融合タンパク質からのHPfの単離、封入体としての分離、および付加させたTEVの量に依存するそのTEV切断効率の結果を実証する図である。1.タンパク質マーカー、2.コンピテント細胞(陰性対照)、3.全細胞溶解物、4.均質化後の上清画分、5.超音波処理後のペレット(封入体)、6.ペレットの洗浄溶液、7.可溶化された封入体。8〜11.可溶化された封入体+TEVプロテアーゼ。 [00034] 図7Aは、精製されたHPfの純度が確認されるHPLCの結果の図である。 図7Bは、精製されたHPfの純度が確認されるSDS−PAGEの図である。 [00035] 図8は、HPfタンパク質についての、HSP90aとのそのaa配列同一性が確認される、MALDI−TOF分析結果を記載する図である。 [00036] 図9−1は、精製されたHPf1についての、その精製中に形成された異なるHPf1凝集物の質量、サイズおよび数を推定する、ELSおよびGFC分析結果の図である。図9−1(A)は、光散乱強度分布(IS)を示す図である。図9−1(B)は、重量換算分布(WT)を示す図である。図9−1(C)は、個数換算分布(NO)を示す図である。図9−1(D)は、GFC(ゲル濾過クロマトグラフィー)プロファイルを示す図である。 図9−2は、TEM電子顕微鏡写真(EF−TEM;エネルギーフィルタ型透過型電子顕微鏡、KBSI、Korea)を使用するHPfの粒径分析の図である。 [00037] 図10A−1は、ケラチノサイト細胞系(HaCaT)の24時間インキュベーション生存率に対する様々なHPf濃度の効果を示す図である。図10A−2は、胚性線維芽細胞(HEF)の24時間インキュベーション生存率に対する様々なHPf濃度の効果を示す図である。 図10B−1は、胚性線維芽細胞(HEF)の48時間インキュベーション生存率に対する様々なHPf濃度の効果を示す図である。図10B−2は、胚性線維芽細胞(HEF)の120時間インキュベーション生存率に対する様々なHPf濃度の効果を示す図である。図10B−3は、胚性線維芽細胞(HEF)の168時間インキュベーション生存率に対する様々なHPf濃度の効果を示す図である。 [00038] 図11Aは、温度および保存時間を変動させながらゲル状態で保持したHPfタンパク質の安定性を示す図である。 図11Bは、温度および保存時間を変動させながら緩衝溶液状態で保持したHPfタンパク質の安定性を示す図である。 [00039] 図12は、β−ヘキソアミニダーゼ分泌活性によって測定してRBL−2H3細胞系における脱顆粒を阻害するHPfの能力を実証する図である。 [00040] 図13Aは、タイムラインおよび検査したHPf処置を示す図である。 図13B−1は、DNFBなしでのアトピー性皮膚炎の状態を示す図である。図13B−2は、DNFBのみでのアトピー性皮膚炎の状態を示す図である。図13B−3は、DNFB+対照でのアトピー性皮膚炎の状態を示す図である。図13B−4は、NC/Ngaマウス皮膚にDNFBを塗布することによって誘導した創傷に対するHPfの局所投与によって改善されたアトピー性皮膚炎の状態を示す(dhows)図である。 [00041] 図14A−1は、無処置での皮膚組織構造の変化を実証する図である。図14A−2は、DNFBのみによる処置での皮膚組織構造の変化を実証する図である。図14A−3は、DNFB+対照−1での皮膚組織構造の変化を実証する図である。図14A−4は、DNFB+HPf−1処置での皮膚組織構造の変化を実証する図である。 図14Bは、別の対応する組織標本(hystological specimens)セットでの同じ結果を単に示す図である。NC/Ngaマウス皮膚にDNFBを塗布することによって誘導した創傷にHPfを局所塗布した。 [00042] 図15Aは、表皮細胞系(HaCaT)(ケラチノサイト)におけるKRT10(ケラチン10)、TGM1(トランスグルタミナーゼ1)またはIVL(インボルクリン)遺伝子の発現レベルを示す図である。 図15Bは、HPfまたはPBS(対照)で処置した真皮細胞系(CCD986−sk)(線維芽細胞)におけるKRT10、TGM1またはIVL遺伝子の発現レベルを示す図である。皮膚表皮幹細胞分化の過程で、ケラチノサイトはケラチン10、トランスグルタミナーゼ1およびインボルクリンに関連した遺伝子の発現を増加させる。それ故、ケラチノサイト細胞における細胞分化度を表すマーカーとしてKRT10、TGM1またはIVL遺伝子を使用する。 [00043] 図16Aは、レッドO染色によって確認された皮下脂肪細胞分化に対するHPfの効果を示す図である。 図16Bは、その効果のグラフ表示を示す図である。 [00044] 図17A(C−1、C−2、C−3)は、対照についての図である。 図17B(H−1、H−2、H−3、H−4)は、ヒト人工皮膚へのHPf局所塗布についての図である。 図17Cは、HPf局所塗布がヒト人工皮膚の構造における真皮層の肥厚を促進することを示すグラフの図である。 [00045] 図18Aは、100μg/ml HPfの塗布後の細胞生存率についての図である。HPfは細胞生存率に影響を及ぼさない。 図18Bは、100μg/ml HPfの塗布後のメラニン含有量についての図である。HPfはメラニン生合成を阻害する。
[00046]本発明者らは、インビボで強力な薬理活性を有する局所用リポソーム封入HPfポリペプチドおよびHPfポリペプチド断片組成物の同定および製造に関する本発明の研究を行ってきた。これらの局所用調製物は、配列番号1のアミノ酸によってコードされるポリペプチドまたはその断片を活性成分として含む。前記組成物の薬理活性としては、アトピー性皮膚炎、シワ、シミを含む皮膚状態の改善、肌のハリの改善、および肌の若返り、ならびに創傷治癒の増進が挙げられる。加えて、前記組成物が皮下脂肪細胞分化(subcutaneous fat cell differentiation)を阻害することおよび皮下脂肪の蓄積を抑制することも実証する。
[00047]用語「ヒト熱ショックタンパク質90a断片」または「HSP90a断片」は、部分配列が生化学的またはDNA組換え技法によって除去されたHSP90aを表す。HSP90aのポリペプチド断片を本明細書ではHPfと記載する。HPfは、内因性HSP90aの115アミノ酸断片であり、「リンカー」領域を含むアミノ酸(aa)236からaa350にわたる配列によってコードされる(図1参照)。HPfΔC1は、HSP90aの完全アミノ酸配列(配列番号2)のaa236からaa336にわたる配列によってコードされる内因性HSP90aの101アミノ酸断片であり、HPfΔC2は、aa236からaa322にわたる配列によってコードされる内因性HSP90aの87アミノ酸断片である(図1参照)。
[00048]HPfタンパク質は図9のELSおよびGFC分析によって特性評価して凝集物を形成する非常に強い傾向を示したので、そのaa配列および3D構造をHPf凝集の理由について調査し、本発明者らは、この凝集問題を克服する方法を考案しようと努めた。本発明者らは、HPf中のaa配列の疎水性ストレッチがこの凝集の原因ではないかと推測した。それ故、HPfの疎水性ストレッチを削除した2つの他の構築物、HPfΔC1およびHPfΔC2、を設計し、新規ポリペプチドを提示した。結果として得たHPfΔC1およびHPfΔC2は、HPfよりはるかに良好な凝集プロファイルを示し、したがってHPfΔC1またはHPfΔC2のほうが分離および精製面でHPfより有利であった。HPfΔC1およびHPFΔC2各々の過発現を試みると、HPfΔC1構築物は可溶性HPfΔC1タンパク質形態を示し、その一方でHPfΔC2は封入体形態を示した。分離収量を増加させ、精製効率を促進させるために、最小断片HPfΔC2をさらなる研究に選択した。驚くべきことに、HPfΔC2ポリペプチドは、HPfと少なくとも同様の活性であること、およびいくつかのパラメーターに関してはHPfより活性が高いことさえあることが判明した。
[00049]HPfおよびHPfΔC2の生化学的/生物学的特性は、次の3つの要因に基づいて判定することができる:1)HPfまたはHPfΔC2との90%を超えるアミノ酸配列同一性、2)内因性HSP90aの受容体または他の結合タンパク質に対する各断片の結合、および3)HPfまたはHPfΔC2の生物学的活性。
[00050]いくつかの実施形態によると、本発明による組成物は、リン脂質またはリポソーム組成物であり、好ましくはリポソームまたはナノリポソーム組成物である。いくつかの実施形態では、(配列番号1によってコードされる)HPfをリポソームまたはナノリポソームに封入し、皮膚に塗布する。いくつかの実施形態によると、本発明の組成物は、局所投与用に製剤化されたナノリポソーム組成物である。
[00051]本明細書において用いる場合、用語「ナノリポソーム」は、従来のリポソームの形態および20〜1000nmの平均粒子径を有するリポソームを指す。いくつかの実施形態によると、ナノリポソームの平均粒子径は、50〜500nm、さらに好ましくは50〜350nm、および最も好ましくは100〜250nmである。
[00052]本明細書において用いる場合、用語「リポソーム」は、互いに会合している複数のコロイド粒子の球状リン脂質小胞を指し、リポソームは、水溶性頭部(親水性基)と水不溶性尾部(疎水性基)を各々が有する両親媒性分子から構成され、それらの間の相互作用に起因する自然発生的結合によって整列された構造を示す。リポソームは、そのサイズおよびラメラリティに従って、SUV(小型単層小胞)、LUV(大型単層小胞)およびMLV(多層小胞)に分類される。上に記載したような様々なラメラリティを示すリポソームは、細胞膜に類似した二重膜構造を有する。
[00053]本発明のナノリポソームおよびリポソームは、リン脂質、ポリオール、界面活性剤、脂肪酸、塩および/または水を使用して調製することができる。
[00054]リポソームおよびナノリポソームの調製に使用する成分であるリン脂質を両親媒性脂質として使用する。例として、そのような両親媒性脂質としては天然リン脂質(例えば、卵黄レシチン、大豆レシチン、およびスフィンゴミエリン)および合成リン脂質(例えば、ジパルミトイルホスファチジルコリンまたは水添レシチン)が挙げられ、レシチンが好ましい。さらに好ましくは、前記レシチンは、大豆または卵黄から抽出された天然由来の不飽和または飽和レシチンである。
[00055]本発明のナノリポソームの調製に使用することができるポリオールは特に限定されず、プロピレングリコール、ジプロピレングリコール、1,3−ブチレングリコール、グリセリン、メチルプロパンジオール、イソプレングリコール、ペンチレングリコール、エリトリトール、キシリトールおよびソルビトールを含み得る。
[00056]本発明のナノリポソームの調製に使用することができる界面活性剤は、当技術分野において公知のいずれの界面活性剤であってもよく、それらの例としては、アニオン性界面活性剤(例えば、アルキルアシルグルタマート、アルキルホスファート、アルキルラクタート、ジアルキルホスファートおよびトリアルキルホスファート)、カチオン性界面活性剤、両性界面活性剤および非イオン性界面活性剤(例えば、アルコキシ化アルキルエーテル、アルコキシ化アルキルエステル、アルキルポリグリコシド、ポリグリセリルエステルおよび糖エステル)が挙げられる。
[00057]本発明のナノリポソームの調製に使用することができる脂肪酸は、高級脂肪酸、好ましくは、C12〜22アルキル鎖を有する飽和または不飽和脂肪酸であり、それらの例としては、ラウリン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、オレイン酸およびリノール酸が挙げられる。
[00058]本発明のナノリポソームの調製に使用する水は、一般に脱イオン蒸留水である。
[00059]いくつかの実施形態によると、本発明のナノリポソームは、下の実施例において詳細に説明するように、リン脂質、塩および水のみで調製する。
[00060]いくつかの実施形態によると、HPf含有ナノリポソームは、(a)HPfを含有する塩の緩衝水溶液にリポソームを形成できるリン脂質(好ましくは、黄色卵黄レシチンまたは大豆レシチン)を溶解し、そして(b)HPfとリン脂質とを含有する前記水溶液を高圧ホモジナイザーに通し、この間、通す回数が増すにつれて前記リン脂質の含有量および前記高圧ホモジナイザーの圧力を徐々に増加させ、そのようにしてHPf含有ナノリポソームを調製する、ステップを含む製法によって調製する。
[00061]HPfを含有する水溶液は、好ましくは6〜8、さらに好ましくは約7のpHを有する緩衝溶液、例えばリン酸ナトリウム緩衝溶液である。リン酸ナトリウム緩衝溶液を使用する場合、その濃度は、好ましくは5〜100mM、さらに好ましくは5〜60mM、さらにより好ましくは10〜30mM、および最も好ましくは約20mMである。
[00062]リン脂質とHPf含有水溶液の混合物を高圧ホモジナイザーに数回通し、このとき、通す回数が増すにつれてリン脂質の量およびホモジナイザーの圧力を徐々に増加させる。本発明の好ましい実施形態によると、ホモジナイザーの圧力を0〜1000barに、好ましくは0〜800barに徐々に増加させる。圧力を各サイクルで50barまたは100bar、好ましくは100bar増加させてもよい。本発明の好ましい実施形態によると、リン脂質の量を各サイクルで5〜40w/v(%)、さらに好ましくは5〜30w/v(%)に徐々に増加させる。リン脂質含有量および圧力の漸増を含むこの高圧均質化法によって、HPf含有ナノリポソームを調製し、好ましくは液体HPf含有ナノリポソームを調製する。
[00063]本発明がアトピー性皮膚炎の処置に有効であることを本明細書の中で示す。いずれの特定の理論または作用機序にも限定されることを望まないが、この効果は、アトピー性皮膚炎に旧来使用されている抗ヒスタミン剤またはステロイド剤含有組成物が免疫機能の抑制のみによって作用し、創傷治癒活性がないのに対して、影響された領域周囲の免疫機能を抑制し、同時に創傷を治癒させる結果であり得ると考えられる。
[00064]本発明の組成物が様々な他の皮膚状態の改善をもたらすことも示す。例えば、本組成物は、シワ、シミを含む様々は皮膚状態の有効な処置、肌のハリの改善、肌老化の低減、および肌の潤いの改善をもたらす。
[00065]さらに、本発明の組成物は、皮下脂肪細胞分化の抑制に有効であり、それ故、皮下脂肪蓄積の低減に有効である。したがって、本発明のリポソーム封入HPfは、肥満、および付随する難事、例えば、セルライト、潰瘍を伴う下肢静脈瘤、静脈瘤に起因する下肢浮腫、皮膚変色、静脈性湿疹、強皮症、炎症性血栓、皮膚潰瘍、慢性疼痛、下肢機能障害、または肥満に起因する上記症状の任意に組合せの処置に有効である。
[00066]本組成物を化粧料組成物または医薬組成物として提供してもよい。したがって、活性および有効成分は、HPfおよび封入するナノリポソームに加えて、化粧品の調製に一般に使用される組成物、例えば安定剤、乳化剤、ビタミン、着色剤、香料、助剤、ならびに担体、またはこれらのうちのいずれかのものの組合せを含む。この製品をリポHSP90aと呼ぶ。
[00067]皮膚状態を改善するための本発明の化粧料組成物は、例えば溶液、懸濁液、エマルジョン、ペースト、軟膏、ゲル、クリーム、ローション、粉末、石鹸、界面活性剤含有クレンザー、オイル、パウダーファンデーション、エマルジョンファンデーション、ワックスファンデーションおよびスプレーを含む多種多様な形態で製剤化してもよい。
[00068]本化粧料組成物に含有される化粧料的に許容される担体は、製剤のタイプに依存して様々であり得る。例えば、軟膏、ペースト、クリームまたはゲルの製剤は、動物および植物脂肪、蝋、パラフィン、デンプン、トラガカント、セルロース誘導体、ポリエチレングリコール、シリコーン、ベントナイト、シリカ、タルク、酸化亜鉛またはこれらの物質の混合物を含み得る粉末またはスプレーの製剤において、その製剤は、ラクトース、タルク、シリカ、水酸化アルミニウム、ケイ酸カルシウム、ポリアミド粉末およびこれらの物質の混合物を含み得る。スプレーは、通常の噴射剤、例えばクロロフルオロ炭化水素、プロパン/ブタンまたはジメチルエーテルをさらに含み得る。
[00069]溶液およびエマルジョンの製剤は、溶媒、可溶化剤および乳化剤、例えば、水、エタノール、イソプロパノール、炭酸エチル、酢酸エチル、ベンジルアルコール、安息香酸ベンジル、プロピレングリコール、1,3−ブチルグリコール、油、特に綿実油、落花生油、トウモロコシ胚芽油、オリーブ油、ヒマシ油およびゴマ種子油、グリセロール脂肪エステル、ポリエチレングリコール、およびソルビタンの脂肪酸エステル、またはこれらの物質の混合物を含み得る。懸濁液の製剤は、液体希釈剤、例えば水、エタノールもしくはプロピレングリコール、懸濁化剤、例えばエトキシ化イソステアリルアルコール、ポリオキシエチレンソルビトールエステルおよびポリオキシエチレンソルビタンエステル、微結晶性セルロース、メタ水酸化アルミニウム、ベントナイト、寒天およびトラガカント、またはこれらの物質の混合物を含み得る。
[00070]石鹸の製剤は、脂肪酸のアルカリ金属塩、脂肪酸ヘミエステルの塩、脂肪酸タンパク質加水分解物、イソチオナート、ラノリン、脂肪アルコール、植物油、グリセロール、糖、またはこれらの物質の混合物を含み得る。
[00071]加えて、本発明の化粧料組成物は、助剤ならびに担体を含有し得る。助剤の非限定的な例としては、保存薬、酸化防止剤、安定剤、可溶化剤、ビタミン、着色剤、臭気改良剤、またはこれらの物質の混合物が挙げられる。
[00072]当業者に公知の従来の技法に従って、上に記載したような薬学的に許容される担体および/またはビヒクルを用いて本発明の医薬組成物を製剤化して、単位剤形を含む幾つかの形態を最終的に提供することができる。最も好ましくは医薬組成物は、ナノリポソームを含む溶液である。
[00073]医薬組成物は、薬学的に許容される担体を含む。許容される担体としては、炭水化物(例えば、ラクトース、アミロース、デキストロース、スクロース、ソルビトール、マンニトール、デンプン、セルロース)、アカシアゴム、リン酸カルシウム、アルギナート、ゼラチン、ケイ酸カルシウム、微結晶性セルロース、ポリビニルピロリドン、水、塩溶液、アルコール、アラビアゴム、シロップ、植物油(例えば、コーン油、綿実油、ピーナッツ油、オリーブ油、ヤシ油)、ポリエチレングリコール、メチルセルロース、メチルヒドロキシベンゾアート、プロピルヒドロキシベンゾアート、タルク、ステアリン酸マグネシウムおよび鉱油が挙げられるが、これらに限定されない。本発明の医薬組成物は、湿潤剤、甘味剤、乳化剤、緩衝剤、懸濁化剤、保存薬、香味料、香料、滑沢剤、安定剤、またはこれらの物質の混合物をさらに含み得る。好適な薬学的に許容される担体および製剤の詳細は、Remington’s Pharmaceutical Sciences(第19版、1995)において見つけることができ、この参考文献は参照により本明細書に組み込まれている。
[00074]本発明の医薬組成物は、皮膚への局所投与用に開発したものである。本発明の医薬組成物の的確な投与は、その特定の製剤、塗布の仕方、患者の年齢、体重および性別、食事、投与回数、患者の状態、薬の組合せ、反応感受性および疾患の重症度に従って変更される。通常の技能を有する医師がこの医薬組成物の的確な投与量を容易に決定でき、処方できることが理解される。本発明の好ましい実施形態によると、好適な投与単位は、1日1回、HPf 10pg/(影響された領域cm2)〜1mg/cm2、1ng/cm2〜10μg/cm2、最も好ましくは10ng/cm2〜1μg/cm2での投与である。
[00075]以下の特定の実施例は、本発明の例示を意図したものであり、添付の特許請求の範囲によって定義される本発明の範囲を限定するものとみなすべきではない。
実施例1 HSP90aの断片(HPf)の獲得
1−1)HSP90a断片(HPf)cDNAの増幅
[00076]本発明において使用する115アミノ酸ポリペプチド(配列番号1)は、HSP90a(UniProt id:P07900)の断片であり、その配列は前記内因性タンパク質のアミノ酸(aa)番号236からaa番号350にわたる。この断片を断片HPfと呼ぶ。大規模にHPfを生産するために、HPf遺伝子をクローニングし、大腸菌において発現させた。
[00077]より具体的には、ヒトcDNAライブラリーから遺伝子をクローニングするために、HEK(ヒト胎児肝臓)293細胞系(CRL−1537、ATCC、USA)を6ウェルプレートで3日間インキュベートした。培養培地の除去後、TRizol溶液(Invitrogen、USA)1mlを添加して細胞を溶解し、次いでそれを200μl クロロホルムと10秒間の強力ボルテックスによって混合した。その混合物を12,000xg(Centrifuge 5418、Eppendorf、USA)で15分間遠心した。上清を回収し、新たなEチューブに移した後、0.5ml イソプロピルを添加し、12,000xgで10分間遠心して全RNAを沈殿させた。全RNAを70%エタノールで1回洗浄し、次いでRNAseおよびDNAse不含の水に溶解した。このような精製RNAを使用してcDNAライブラリーを構築した。Omniscript Reverse Transcriptionキット(Qiagen、U.S.A.)をその製造者のマニュアルに提供されている指示に従って使用して、cDNAを合成した。先ず、全RNA 1μg、1X RT緩衝液、dNTPミックス、オリゴ−dTプライマー、RNAse阻害剤およびOmniscript Reverse Transcriptaseを混合し、次いでDNase、RNase不含水を添加して体積を20μlに調整し、次いでそれを37℃で60分間インキュベートしてcDNAライブラリーを得た。そのcDNAライブラリーをテンプレートとして使用して、クローニングすべき遺伝子をPCRによる増幅によって調製した。このPCR混合物は、100μlの全体積に1X PCR緩衝液、6.4μl 2.5mM dNTPミックス、テンプレート(上で調製したcDNA)、0.8μl 100pmol プライマーストック(配列番号4および5)および0.4μl プルーフリーディングTaqポリメラーゼ(TAKARA、日本)を含有する。PCRを、変性のために95℃で30秒、アニーリングのために60°で30秒、増幅のために72°で45秒行い、これを35サイクル反復してHPf遺伝子を増幅させた。その後、アガロースゲル電気泳動を用いて産物を分析して、HPf遺伝子の増幅を検証した。HPfヌクレオチド配列は、配列番号3と、配列番号1の配列によるアミノ酸とによってコードされる。
[00078]1−2)組換えHPfタンパク質の調製
[00079]2つのプライマー(配列番号4および配列番号5)を用いる増幅によって調製した、上記実施例手順1−1から得たHPf cDNA(配列番号3のcDNA)を、制限酵素NdelおよびKpnIを使用してpNKmutプラスミド(韓国特許10−0985746)にクローニングした(図2−1A)。
[00080]HPfの安定性および生産を増加させるために、TRX(チオレドキシンA、pET−32a、Novagen、USA)、MBP(マルトース結合タンパク質、GeneScript、USA)またはHGH(ヒト成長ホルモン、DNA配列番号NM_000515.3)をHPfの前に融合させる融合パートナーとして使用してHPfの融合タンパク質を発現させた。
[00081]TRXとの融合タンパク質からのHPfの精製を促進するために、ヒドロキシルアミン(Asn/Gly;N/G)またはTEV(タバコエッチウイルス)のいずれかための切断部位を融合構築物のTRXとHPfの間に挿入した。
[00082]内部ヒドロキシルアミン切断部位を有する、融合パートナーTRXにカップリングしたHPfのキメラ構築物である、融合タンパク質TRX(NGc)−HPfを調製するために、プライマー(配列番号8および配列番号9)とpET−32a(0.1μg)をテンプレートとして使用して上記実施例1−1に従ってPCRを行うことによりTRX DNA部分TRX(NGc)(配列番号18)を得た。同様に、プライマー(配列番号5および配列番号11)を使用して実施例1−1の場合と同様の手順に従ってPCRを行うことにより、HPf DNA部分を得た。TRX(NGc)とHPf DNAを結合させるために、プライマー(配列番号5および配列番号8)を採用して、TRX(TEVc)とHPfの1:1混合物をテンプレートとして使用してPCRを行った。その後のPCR産物を、DNA制限酵素NdeIおよびKpnIを使用して、発現ベクターpNKmut(韓国特許10−0985746)にサブクローニングした(図2−1B)。
[00083]同様に、内部TEV切断部位を有する、融合パートナーTRXにカップリングしたHPfのキメラ構築物である、融合タンパク質TRX(TEVc)−HPfを調製するために、プライマー(配列番号8および配列番号10)とpET−32a(0.1μg)をテンプレートとして使用して上記実施例1−1に従ってPCRを行うことによりTRX DNA部分TRX(TEVc)(配列番号19)を得た。同様に、プライマー(配列番号5および配列番号12)を使用して実施例1−1の場合と同じ手順に従ってPCRを行うことによりHPf DNA部分を得た。後のクローニング操作を容易にするためにTRXとHPfの間にBamHI制限部位も作成した。TRX(TEVc)とHPf DNAを結合させるために、プライマー(配列番号5および配列番号8)を使用して、TRX(TEVc)とHPfの1:1混合物をテンプレートとして使用してPCRを行った。その後のPCR産物を、DNA制限酵素NdeIおよびKpnIを使用して、発現ベクターpNKmut(韓国特許10−0985746)にサブクローニングした(図2−1C)。
[00084]形質転換大腸菌細胞においてこのようにして生産されたTRX(NGc)−HPfまたはTRX(TEVc)−HPf融合タンパク質は、TRX融合パートナーなしで生産されたHPfと比較してはるかに大きい発現レベルを示した(図3−1Aおよび3−1B)。
[00085]HPFタンパク質のc末端欠失突然変異体−HPfΔC1およびHPFΔC2を構築した。HPfΔC1は、HSP90aタンパク質(UniProt ID:P0790)のGlu236〜Glu336を含む合計101のアミノ酸からなるHSP90aの断片(HSP90aの一部)であって、HPfからカルボキシル末端の14アミノ酸が削除されたものであるHSP90a断片(配列番号20)である。また、HPfΔC2は、(HSP90aの)Glu236〜Asp322を含む合計87のアミノ酸から構成されるHSP90aの断片であって、HPfの28のカルボキシル末端アミノ酸がなく、その結果、本発明の最小タンパク質となるHSP90a断片(配列番号21)である(図1)。
[00086]HPfΔC1組換えタンパク質を発現させるために、実施例手順1−1から得たHPf cDNAをテンプレートとしてならびに配列番号4および6をプライマーとして、実施例1−1に記載したPCR法により使用した。そのようにして配列番号22と同一の配列を有するHPfΔC1遺伝子を得、DNA制限酵素NdeIおよびKpnIを使用してタンパク質発現ベクターpNKmut(韓国特許10−0985746)にさらにクローニングした(図2−2A)。
[00087]TEVプロテアーゼ認識部位とカップリングしたチオレドキシンAから構成されるTRX(TEVc)−HpfΔC1融合タンパク質をクローニングするために、上の実施例1−1に記載したのと同じPCR法に従うことによりHPf cDNAをテンプレートとしてならびに配列番号6および12をプライマーとして使用してPCRを実行することによってHPfΔC1遺伝子を得た。TRX(TEVc)−HPf融合タンパク質発現プラスミドとPCRによって生産されたHPfΔC1遺伝子とをBamHIおよびKpnI DNA制限酵素によって消化し、次いでHPfΔC1を置換によりHPf遺伝子除去プラスミドにクローニングして、HGH(TEVc)−HPfΔC1融合タンパク質発現プラスミドを得た。(図2−2B)。
[00088]HPfΔC2組換えタンパク質を発現させるために、実施例1−1から得たHPf cDNAをテンプレートとして使用し、配列番号4および7についてのプライマーを使用して、上の実施例1−1に記載したPCR法に従うことにより、配列番号23を有するHPfΔC2を得た。このようにして得た、結果として生じたPCR産物を、DNA制限酵素NdeIおよびKpnIを使用してタンパク質発現ベクターpNKmut(韓国特許10−0985746)にクローニングした。(図2−2C)。
[00089]TEVプロテアーゼ認識部位とカップリングしたチオレドキシンAから構成されるTRX(TEVc)−HPfΔC2融合タンパク質をクローニングするために、上の実施例1−1に記載したのと同じPCR法に従うことにより実施例1−1で得たHPf cDNAをテンプレートとしてならびに配列番号7および12をプライマーとして使用してPCRを実行することによってHPfΔC2遺伝子を得た。TRX(TEVc)−HPf融合タンパク質発現プラスミドとPCRによって生産されたHPfΔC2遺伝子とをBamHIおよびKpnI DNA制限酵素によって消化し、次いでHPfΔC2を置換によりHPf遺伝子除去プラスミドにクローニングして、HGH(TEVc)−HPfΔC2融合タンパク質発現プラスミドを得た。(図2−2D)。
[00090]TRX(TEVc)−HPfΔC1およびTRX(TEVc)−HPfΔC2を大規模発酵のために大腸菌株に形質転換し、その後、SDS−PAGEを使用することによりそれらそれぞれのタンパク質発現を判定した。意外にも、これら2つのより小さいバージョンのタンパク質、HPfΔC1およびHPFΔC2は細胞質において可溶性タンパク質形態として発現されたが、すべてのHPf含有融合タンパク質は封入体形態として発現される(図3−2C)。
[00091]すべてのPCR手順に使用したプライマーを下の表1に列挙される。
[00092]MBP(マルトース結合タンパク質)融合パートナーにカップリングした融合タンパク質としてHPfおよびHPfΔC2を発現させるために、Paulら(2007)(GeneScript、USA)において参照した通りにMBP−TEV融合構築物を合成した。発現させるべき他の遺伝子を有するMBPのクローニングを促進するために、MBP遺伝子〜TEV遺伝子の始点、終点および間にそれぞれDNA制限酵素部位NdeI、KpnIおよびBamHIを導入することによってMBP−TEVを修飾した(図2−3A)。
[00093]修飾されたMBP−TEV遺伝子をタンパク質発現ベクターpNKmut(韓国特許10−0985746)プラスミドに、DNA制限酵素NdeIおよびKpnIを使用することによってクローニングした。
[00094]pNKmutプラスミド含有MBP−TEV融合構築物を回収し、DNA制限酵素BamHIおよびKpnIによって消化して内部TEV遺伝子を除去した。その一方で、配列番号5および12をプライマーとして使用して、上で実施例1−1に記載したPCR法に従うことにより、HPf遺伝子を得た。そのようにして得たHPf遺伝子をBamHIおよびKpnIによって消化し、次いでBamHI−KpnI消化pNKmutプラスミド含有BMPに挿入して、配列番号24と同一の配列を有するMBP(TEVc)−HPf融合タンパク質発現プラスミドを得た(図2−3B)。
[00095]TEV認識部位を使用することにより、MBPおよびそのカップリングHPfプラスミドを、大腸菌発酵宿主、RZ4500(Biotechnology Institute、Korea University、S.Korea)、BL21(DE3)pLyS(Novagen、USA)およびRosettaBlue(DE3)(Novagen、USA)細胞系に形質転換した。それぞれの形質転換体のMBP(TEVc)−HPf融合タンパク質発現を、SDS−PAGEを使用して確認した。結果は、BL21(DE3)pLyS形質転換体が大腸菌において最も高いMBP(TEVc)−HPf融合タンパク質発現レベルを示すことを示した。(図3−3)。
[00096]HGH(ヒト成長ホルモン)遺伝子にカップリングしたHPf融合構築物を発現させるために、HGH遺伝子(DNA配列番号NM_000515.3)をテンプレートとしてならびに配列番号13および14をプライマーとして使用して、上で実施例1−1に記載したのと同じPCR法に従うことによってPCRを実行することにより、HGH遺伝子を得た。
[00097]MBP(TEVc)−HPf融合タンパク質発現プラスミドとPCRによって得られたHGH遺伝子とをDNA制限酵素NdeIおよびBamHIによって消化し、次いでHGHを置換によってMBP除去プラスミドにクローニングして、配列番号25と同一の配列を有するHGH(TEVc)−HPf融合タンパク質発現プラスミドを得た(図2−4)。そのクローニングされたHGH(TEVc)−HPf融合タンパク質発現プラスミドを大規模発酵のためにRZ4500大腸菌細胞系(Biotechnology Institute、Korea University、S.Korea)に形質転換した。大量の融合タンパク質が発現されることが観察された(図3−4A)。HGH(TEVc)−HPf融合タンパク質が大腸菌内で封入体形態として発現されることも確認された(図3−4B)。
[00098]図3−4Bの各ラインについての説明/記載。
1:RZ4500株(陰性対照群)、2:HGH(TEVc)−HPf過発現大腸菌株、3:超音波処理によって均質化されたHGH(TEVc)−HPf過発現大腸菌、4.超音波処理によって均質化された大腸菌の遠心からの上清、5:洗浄溶液によって再懸濁された封入体の遠心によって回収された上清。
[00099]完全HSP90aタンパク質(732アミノ酸)の発現を大腸菌において試みた。完全HSP90a遺伝子(完全コード領域、DNA配列番号NM_001017963)を含有するEST(発現配列タグ、クローンid:IRCMP5012A0834D)クローンをテンプレートとしてならびに配列番号16および17をプライマーとして使用して、上で実施例1−1に記載したのと同じ方法に従うことによってPCRを実行することにより、完全HSP90a遺伝子の部分カルボキシ末端断片を得た(図2−5A)。DNA制限酵素NdeIおよびKpnIを使用することにより、その完全HSP90aの部分カルボキシ末端断片をプラスミドpNKmut(韓国特許10−0985746)タンパク質発現ベクターにサブクローニングした。完全HSP90a遺伝子のサブクローニングを完了するために、ESTクローンをテンプレートとしてならびに配列番号15および16をプライマーとして使用して、上で実施例1−1に記載したのと同じ方法に従うことにより、別のPCRをさらに実行した(図2−5A)。このようにして得たPCR産物を、HSP90aのc末端部分を含有するプラスミドのNdeI DNA制限酵素消化部位に導入し、その結果、配列番号26と同一のHSP90a配列をコードする完全HSP90aタンパク質発現プラスミドの構築物を得た(図2−5B)。
[000100]これらの配列をDNAシークエンシングを用いて分析して、元のTRX、MBP、hGHおよびHPf配列との100%同一性を確認した。組換えcDNA構築物をRZ4500細胞系(Biotechnology Institute、Korea University、S.Korea)、BL21(DE3)pLyS(Novagen、USA)およびRosettaBlue(DE3)(Novagen、USA)において発現させて形質転換を得、その後、それを5ml LB(ルリア−ベルターニ)培地中、37℃で16時間培養した。
[000101]発現されたHPf、TRX(NGc)−HPf、TRX(TEVc)−HPf、MBP(TEVc)−HPfおよびhGH(TEVc)−HPfのタンパク質量をSDS−PAGEによって分析し、その結果をBL21(DE3)pLySにおけるTRX(TEVc)−HPf遺伝子の卓越した発現によって再確認した。したがって、この形質転換体は組換えTRX(TEVc)−HPf融合タンパク質を大規模に生産することが実証される(図3−1、3−2、3−3、および3−4)。
実施例2 免疫ブロットによる組換えHPfタンパク質の発現の確認
[000102]実施例1に記載の発現された組換えタンパク質がHPfであるか、およびHSP90aに由来するかをさらに確認するために、免疫ブロットを行った(図4)。
[000103]組換えHPf、TRX(TEVc)−HPf、HGH(TEVc)−HPfおよび完全HSP90a遺伝子を発現する形質転換体を、アンピシリンを含有する5ml LB培地において37℃で16時間振盪することによって培養した。培養物を遠心し、サンプルをSDS−PAGEで分析した。得られた電気泳動ゲルを、先ず、12Vで150分間、電気泳動によってゲル上のタンパク質をPVDFフィルター(Millipore、USA)に転写することによって分析した。転写が完了したら、フィルターをブロッキング用緩衝液(10%無脂肪乳および0.02%Tween 20およびTris食塩水緩衝液)に1時間浸漬して一切の非特異的結合を阻害した。次いで、HPf特異的抗体(ウサギ抗HSP90抗体、CalbioChem、USA)を含有する溶液に室温で90分間、PVDFフィルターを浸漬した。そのフィルターを洗浄用緩衝液(0.02%Tween 20およびTris食塩水緩衝液)中で10分間、3回洗浄することによって、非特異的結合を除去した。その後、二次抗体、ヤギ抗免疫グロブリン抗体(HRP結合型、KOMA、Korea)を反応溶液に添加し、1時間インキュベートした後、フィルターを洗浄用緩衝液で3回洗浄した。化学発光を用いる最終染色によるLAS−4000(Fuji、日本)免疫ブロットの結果によって、発現されたタンパク質がHPfであることを再確認した。図4Aから分かるように、組換えHPfのみおよび組換えTRX(TEVc)−HPfタンパク質は前記抗体によって認識され、それによってそれらの同一性を確認した。HGH(TEVc)−HPfおよび完全HSP90a組換えタンパク質も特異的抗体抗HSP90aによって認識された(図4B)。
実施例3 HPfの大規模調製
[000104]上の実施例1に記載のHPf遺伝子を含有するベクター構築物TRX(TEVc)−HPfで形質転換した宿主細胞系RX4500を使用して、この組換えタンパク質の最大発現のための最適条件を決定した。具体的には、上記RZ4500形質転換体を1リットルフラスコ内で最初は7リットル発酵タンク(FMT−07/C−B、Fermentec、Korea)において培養し、それを最終50L発酵タンク(FMT−50、Fermentec、Korea)まで徐々に大きくした。50リットル発酵タンクの培養混合物は、下の表2に記載する組成物を含有する。
[000105]TRX(TEVc)−HPfで形質転換された1ml RZ4500を用いて調製した種培養物(グリセロールストック)を2リットルフラスコ内の500ml LB培地(pH7.4)に、OD600が0.5〜0.6に達するまで6時間、37℃で振盪することによって添加した。50リットル発酵のために、種培養物と培養培地を1:100の比で混合することにより継代培養物を調製した。
[000106]培養時間が増加するにつれて、50リットル培養物中の溶存酸素の濃度は徐々に低下した。15時間後、培養物中に残存する溶存酸素濃度は、種培養物添加直後に測定した濃度の10%であった(図5)。その時点で100〜200ml加圧滅菌100%グリセロールを培養物に添加して、宿主細胞の炭素源を補充した。
[000107]15時間の発酵中、1時間ごとに培養物の一部をサンプリングしてpH、溶存酸素およびO.D.値を分析して、宿主細胞の増殖曲線を決定した(図5)。O.D.が35〜40に達したとき、発酵を終了した。また、培養物の一部をSDS−PAGE、およびクマシーブリリアントブルーでの染色によって分析した。
[000108]その後、濃度計(Total Lab Quant、Totallab、USA)を使用して濃度を事前に判定したBSA(ウシ血清アルブミン、Sigma、USA)に対して培養物のタンパク質濃度を測定することにより、発現レベルを定量的に判定した。組換えタンパク質の濃度は1g/Lであった。
実施例4 HPfタンパク質の精製および最適化
[000109]大量発酵から採取した組換え細胞を、ホモジナイザーを使用して均質化し、超遠心機(Hanil、Korea)を使用して0.5%Triton X−100中で洗浄した。上清を除去した後に沈殿物を回収することによって封入体を採取した。次いでそれを25mM NaOHに溶解し、1%酢酸で変性させ、遠心した。上清だけを回収して不純物を除去した。これらの精製ステップを通して、SDS−PAGEおよびクマシーブリリアントブルーによる分析のために溶液の一部を除去した。
[000110]図6から分かるように、HPfは、宿主細胞のサイトゾルではなく封入体中でTRX(TEVc)−HPfとして発現された(レーン4および5)。そのタンパク質構造は、NaOHでの変性および酢酸での再変性中、無傷のままであった(レーン7)。その後、TEVプロテアーゼを添加し(TRX(TEVc)−HPf:プロテアーゼ=10:1)、4℃で24時間インキュベートして、TRX(TEVc)−HPfキメラタンパク質からHPfを単離した。レーン8〜11に示す通りTEVプロテアーゼによるキメラの切断をSDS−PAGEによって確認した。そのHPfタンパク質をゲル濾過クロマトグラフィー(GFC)によって単離した。
[000111]図6の電気泳動結果のレーンは、次のタンパク質を示す:1.マーカータンパク質、2.コンピテント細胞(陰性対照)、3.全細胞溶解物、4.均質化後の上清画分(サイトゾル画分)、5.均質化後に得られたペレット(封入体画分)、6.ペレットを洗浄した後の上清、7.溶解封入体、8〜11.TEVプロテアーゼで処置した可溶化封入体。精製されたHPfの純度は、HPLCおよびSDS−PAGEによって判定して95%より高かった。精製後の収量は、0.1〜0.2g/リットルであると判定した(図7)。
実施例5 MALDI−TOFによるHPfの分析
[000112]最終精製ステップからのHPfタンパク質がHPS90aに由来することを保証するために、MALDI−TOF分析(Voyager−DE STR、Applied BioSystems、USA)を行った。精製されたHPfの電気泳動(図7b)後、HPfに対応するバンド(bend)を鋭利なカミソリでゲルから切り取った。次いでそのゲルを0.1M(NH)HCO溶液に1時間浸漬した。上清を除去した後、ゲルを1時間、0.1M(NH)HCO溶液中の50%アセトニトリルに、次いで15分間、100%アセトニトリルに移した。次いで25mM(NH)HCO中のタンパク質シークエンシンググレードトリプシン(Promega、USA)とそのゲルを16時間、37℃で混合することにより、ゲル内トリプシン消化を行った。その後、60%アセトニトリルを含有する5%TFA溶液を添加して反応を停止させ、その混合物を遠心した。上清を回収して、MALDI−TOF分析により分子量を決定した。タンパク質質量データベースを使用するその分析によると、精製されたタンパク質HPfはHSP90aの断片である(図8)。
実施例6−1 HPf粒径の分析
[000113]医薬/化粧料製剤のためのナノリポソーム封入HPfを調製するために、電気泳動光散乱分光光度計、ELS−8000を使用してHPf粒径を測定した。
[000114]最終精製ステップからのHPfをリン酸緩衝食塩水、pH7.2中、1mg/ml(またはより高い濃度)に希釈し、ELS8000を使用して粒子の光散乱強度、重量および数を判定した。図9A〜9Cに示すように、粒子の直径はおおよそ10〜14nmであると測定された。HPfモノマーの三次元構造の直径は、ソフトウェアUCSF Chemeraプログラムを使用する分析に基づきおおよそ4.4nmであった。
[000115]溶液中のモノマーおよびHPfのサイズは、溶液中でオリゴマー化するその傾向のため異なり得るので、溶液中でのそのサイズをゲル濾過クロマトグラフィーによって測定した。ブルーデキストラン(200kDa、Sigma−Aldrich、USA)直後のHPfのピークを示す結果は、HPfが溶液中にオリゴマー形態として存在することを示した(図9−1D)。
実施例6−2 [000116]電子顕微鏡法によるHPfタンパク質サイズ分析
[000117]透過型電子顕微鏡(EF−TEM;エネルギーフィルタ型透過型電子顕微鏡、KBSI、Korea)を使用することにより、HPfタンパク質粒子のサイズおよび画像を分析した。2.5%グルタルアルデヒドおよび4%パラホルムアルデヒド溶液を使用することによって第一の固定プロセスを完了し、それをリン酸緩衝溶液で洗浄した。次いで、1%四酸化オスミウムと共に使用して第二の固定プロセスを行い、60%エタノールを用いて開始し、昇順で70%、80%、90%、95%および100%エタノールを用いる脱水ステップに付した。エポキシ樹脂での包埋後、サンプル切片を薄いマイクロスライサーによって作製した。切片プラットフォーム用のグリッドを用意し、電子染色ステップ後にサンプルを観察した(図9−2)。
実施例7 皮膚細胞系を使用するHPfの安全性評価
[000118]HPfがヒトへの適用に安全であるかどうかを判定するために、ヒト表皮細胞系(HaCaT)(Schoop、Veronika M.、Journal of Investigative Dermatology.、112(3):343−353、1999)および真皮細胞系(HEF)(CRL−7039、ATCC、USA)をHPfと共にインキュベートした。毒性を試験するために使用したHPfの濃度は、Regeron Inc.によって製造および販売されている化粧品に使用されている表皮増殖因子の濃度(Clairesome−EF製品ラインに使用されている1〜10μg/ml EGF)より10〜100倍高かった。具体的には、96ウェルプレートに各細胞系の2〜10x10細胞をプレーティングし、10%FBS(ウシ胎仔血清アルブミン、Hyclone、USA)を含有するDMEM培地(Hyclone、USA)で培養した。次いでHPfを各細胞に0、0.0001、0.001、0.01、0.1、0.5、1、5、50および100μg/mlの濃度で添加し、そのプレートをCOインキュベーター内で1週間、37℃でインキュベートした。10μl 培養培地を5mg/ml MTT(3−(4,5−ジメチルチアゾール−2−イル)−2,5−ジフェニルテトラゾリウムブロミド、Sigma−Aldrich、USA)と混合し、COインキュベーター内で4時間、37℃でインキュベートすることによって、細胞の増殖率(%)を判定した。不溶性MTT沈殿を10%Triton X−100および0.1N HClに溶解した後、分光光度計、spectra MAX 190(Molecular Device、USA)を使用して595nmでO.D.を測定した。100 g/mlのHPfと混合した細胞は、24時間のインキュベーション後に90%生存率(図10A)、7日インキュベーション後に85%生存率(図10B)を維持していた。これらの結果は、HPfを化粧料成分または医薬成分として安全に使用できることを示した。
実施例8 水溶液中でのHPfの安定性
[000119]水溶液中でのHPfの物理的/化学的不安定性および生物活性喪失を防止する方法を見つけるために、pH7.2リン酸緩衝溶液に溶解したときのまたはゲル状態で保持したときのHPfの安定性を測定した。この分析に使用したゲルは、下記の化合物を混合することによって調製した。HPfタンパク質の安定性に影響を及ぼす一切の潜在的干渉因子を排除するように注意した。
[000120]安定性を次のように評価した:先ず、HPfをリン酸緩衝液中10μg/mlに、またはゲル状態での試験時には1mg/mlに希釈した。その溶液またはゲルを4℃または37℃で1カ月間放置した。実験初日から3、7、14および30日目に回収したサンプルに関して、クマシーブリリアントブルーおよびSDS−PAGEを使用してタンパク質の量および/または変性を分析した。タンパク質安定性は、濃度計(TotalLabQuant、Totallab、USA)を使用して測定した。図11から分かるように、HPfは、リン酸緩衝液中またはゲル状態で4℃および37℃で1カ月間保持している間、一貫して安定していた。
実施例9 細胞系モデルを使用するアトピー性皮膚炎の処置に対するHPfの有効性(脱顆粒を抑制することによるHPfの抗炎症効果)の評価
[000121]IgEによって媒介される肥満細胞の脱顆粒は、アトピー性皮膚炎の典型的な症状の1つである。HPfの抗炎症効果を評価するために、脱顆粒のバイオマーカーであるβヘキソサミニダーゼ(hexosaminase)の分泌を阻害するその活性を、好塩基性細胞系RBL−2H3(CRL−2256、ATCC、USA)を使用して測定した。先ず、2.5x10個のRBL−2H3細胞を48ウェルプレートの各ウェルにプレーティングし、COインキュベーター内で3時間、37℃でインキュベートした。IgEを1.0μg/mlまで添加することにより細胞を感作し、24時間インキュベートした。次いで、細胞をHBS(HEPES緩衝食塩水)で4回洗浄することにより未結合IgGを除去した。次いで、800〜1000ng/2,4−ジニトロフェニルハプテン−ヒト血清アルブミン(DNP−HSA、Biosearch Technologies、USA)での処置により細胞を刺激した。次いで、50 lの上清を、1mM p−ニトロフェニルN−アセチル−β−グルコサミンを含有する200 lの0.05Mクエン酸緩衝液(pH4.5)と混合し、1時間放置した。500 lの0.05M炭酸ナトリウム緩衝液(pH10)を添加することにより反応を停止させた。分光光度計を使用して405nmでO.Dを測定した。結果は、100μg/ml HPfが、その阻害効果を(PBSで処置した)対照のものと比較したとき、βヘキソサミニダーゼ(hexosaminase)の分泌を60%阻害することを明示した(図12)。これは、HPfがβヘキソサミニダーゼ(hexosaminase)分泌の阻害によって脱顆粒を抑制することによりアトピー性皮膚炎の症状を有意に改善できることを示す。
実施例10 動物モデルを使用するアトピー性皮膚炎の処置に対するHPfの有効性の評価
10−1)創傷治癒に対する効果
[000122]150μlの0.15%2,4−ジニトロフルオロベンゼン(DNFB)(アセトン:オリーブ油=3:1に溶解したもの)を週1回、4週間にわたって局所投与することにより、NC/Ngaマウスの皮膚にアトピー性皮膚炎を誘導した。HPfの創傷治癒効果を次のように判定した:先ず、マウスを2群に分け、一方の群は100μl HPfの局所投与を週3回、4週間にわたって受け、これに対して対照群はHPfを受けなかった。(処置計画については図13Aを参照されたい)。皮膚損傷(創傷)度は肉眼で判定した(図13B)が、炎症細胞の浸潤およびそれらの回復は、真皮組織染色によって測定した(図14)。局所投与に使用したHPfを含有するまたは含有しない組成物は、塗布領域でのHPf停留を保持するためにゲルとして調製した。
[000123]動物試験期間を通して、DNFBによって誘導される皮膚疾患は、アトピー性皮膚炎を除いて発症しなかった。Nc/Ngaマウスの皮を剥がれた背部へのDNFBの局所投与は、創傷による角質層分離および炎症を誘導した(図13B−2)。4週間の処置後、処置群、すなわちDNFB+HPfを受けた群、の皮膚(図13B−4)は、角化症のわずかな痕跡があり創傷は殆どないように見えたが、対照群は、炎症および重篤な角化症の目に見える徴候が残る重篤な創傷を示した(図13B−3)。これらの結果は、アトピー性皮膚炎の症状の改善に対するHPfの有効性を示す。
10−2)動物モデルで証明される、創傷治癒に対するおよびアトピー性皮膚炎に
影響された皮膚領域への免疫細胞浸潤抑制に対するHPfの効果
[000124]アトピー性皮膚炎を有するNc/Ngaマウスの創傷を治癒するHPfの能力をさらに評価するために、皮膚組織片(a peace of skin tissue)を処置から4週間後に切り取り、H&E(ヘマトキシリンおよびエオシン)で染色した(図14)。結果は、DNFBのみを受けた群(図14A−2、14B−2)またはHPfで処置していない対照群(図14A−3、14B−3)において角質層の顕著な分離を示したが、HPfで処置した群(図14A−4、14B−4)における皮膚損傷は最小限であった(対照群に対して使用した組成物については表4を参照されたい)。アトピー性皮膚炎が影響された領域周囲に免疫細胞の浸潤を生じさせることは公知であり、それは様々な走化性サイトカインを分泌させる傾向があるからである。H&E染色実験によると、DNFBのみを受けた群およびHPfなしの対照群は免疫細胞の浸潤を示す(図14A−2、14B−2および14A−3、14B−3)が、HPfで処置した群ではそのような浸潤が最小限であった(図14A−4、14B−4)。これらの結果は、HPfが、影響された領域への過剰な免疫細胞の浸潤を抑制できることはもちろん、創傷を治癒することもできることを強く示唆する。
実施例11 皮膚細胞分化に対するHPfの効果
[000125]ケラチノサイトおよび線維芽細胞の細胞分化に対するHPfの効果を、ヒト表皮細胞系HaCaT(Schoop、Veronika M.、Journal of Investigative Dermatology.、112(3):343−353)および線維芽細胞系CCD−986sk(SCRL−1947、ATCC、USA)を使用して評価した。各細胞系をHPf(100μg/ml)で24時間処置した後、RNAを抽出し、qRT−PCR(サイバーグリーン)を行った。
[000126]具体的には、0.3x10細胞/mlを6ウェルプレートにプレーティングし、それを、10%FBSを含有するDMEM(Hyclone、USA)中、37℃で、COインキュベーター内で、細胞が集密度70〜80%に達するまでインキュベートした。上記細胞を、最終濃度として100 g/mlを達成するようにHPfで処置し、24時間インキュベートした。上清を除去した後、1ml TRizol溶液(Invitrogen USA)を添加して細胞を溶解した。次いで、200 lのクロロホルムを添加し、その後、10秒間ボルテックスし、12,000xg(Centrifuge 5418、Eppendorf、USA)で15分間遠心した。上清を新たなeチューブに回収し、0.5ml イソプロピルアルコールと混合し、10分間、再び遠心して全RNAを沈殿させた。その全RNAを70%エタノールで1回洗浄し、次いで、RNAseおよびDNAse不含の水に溶解した。このような精製RNAを使用して、cDNAライブラリーを構築した。Omniscript Reverse Transcriptionキット(Qiagen、U.S.A.)をその製造者のマニュアルに提供されている指示に従って使用してcDNAを合成した。
[000127]先ず、全RNA 1μg、1X RT緩衝液、dNTPミックス、オリゴ−dTプライマー、RNAse阻害剤およびOmniscript Reverse Transcriptaseを混合し、次いでDNaseおよびRNase不含の水を添加して体積を20μlに調整し、次いでそれを37℃で60分間インキュベートしてcDNAを得た。
[000128]細胞分化度を表す、マーカー遺伝子、例えばケラチン10(KRT10)、トランスグルタミナーゼ1(TGM1)およびインボルクリン(IVL)、の発現レベルを、RT−PCR(LightCycler 480、Roche、USA)によって判定した。RT−PCR用のプライマーの配列を表5に示す。RT−PCR用の試薬は、Applied Biosystemから購入したサイバーグリーンPCRマスターミックスであった。PCRを95℃で10秒の変性によって開始し、その後、60℃で10秒アニーリングし、72℃で10秒増幅した。このサイクルを45回にわたって繰り返した。
[000129]融解曲線分析をRT−PCRの最終サイクルで行って、非特異的バンドの不在を確認した。RT−PCR産物をddCtアルゴリズム(Δ−Δ−Ct)で分析した。結果を図15に示す。それらは、HaCaT細胞をHPFで処置したとき、細胞分化のマーカー遺伝子の発現レベルが対照細胞のものより20〜250高かったことを示す(図15A)。CCD986−sk細胞の場合、マーカー遺伝子の発現レベルは、HPfで処置したとき対照細胞のものより20倍高かった(図15B)。
[000130]これらの結果は、HPfが皮膚細胞分化の制御に重要な役割を果たすこと、それ故、HPfを創傷治癒薬および/または化粧品の活性成分として有効に使用することができることを示唆している。
実施例12 インビトロでの皮下脂肪細胞分化に対するHPfの効果
[000131]皮下脂肪細胞(subcutaneous fat cell)は、それらの構造を適切に維持するために必要な様々な因子を分泌し、これから分化される細胞、例えば前脂肪細胞(preadipocyte)および脂肪幹細胞、を含有する。本発明者らは、HPfが脂肪細胞分化を促進するのか、または抑制するのかを調べるための実験を行った。3T3−L1細胞系(CL−173、ATCC、USA)をHPf(100ug/ml)で、または対照についてはPBS(pH7.2)で処置し、細胞をオイルレッドO染料で染色して、脂肪細胞分化に対するHPfの効果を判定した。図16から分かるように、本発明者らは、この研究分野において初めて、HPfで処置した細胞が対照細胞のものと比較して40%脂肪細胞分化低減を提示することを立証できた。
実施例13 人工皮膚を使用するHPfの皮膚状態改善効果の評価
[000132]本発明者らは、ヒトの皮膚に非常に類似した3D構造を有する人工皮膚を使用して皮膚コンディショニングに対するHPfの効果を調査した。3D人工皮膚培養は、Neoderm ED製品(TEGO Cell Science Inc.、Korea)を使用して、その製造者によって提供されたプロトコルに従うことによって行った。Neoderm ED製品は、ヒトに類似した表皮および真皮組織構造を有し、それ故、皮膚用の新規医薬はもちろん化粧品の開発にもよく利用されている。
[000133]コラーゲンマトリックスおよび線維芽細胞を細胞培養容器の表面の培地で増殖させた後、ケラチノサイトをその表面にプレーティングし、4日間培養して単層細胞を得た。細胞を16〜20日間、空気に曝露することによって真皮細胞の単層を誘導した。その後、その人工真皮層を100μg/ml HPfでまたはリン酸緩衝食塩水(pH7.2)で7日間処置した。次いで、表皮および真皮をH&E染料で染色した。図17は、対照群(図17A−C1〜C3)およびHPf処置群(図17B−H1〜H4)では表皮層の厚さの変化がないが、HPf処置群は対象群と比較して真皮層の厚さの2倍増加を提示したことを示す。この結果は、HPfが真皮層の細胞分化および増殖を促進することを明確に示しており、これは、コラーゲンおよびエラスチンなどの主要皮膚組織成分の発現がHPfによって誘導され得ることを含意する。それ故、本発明者らは、HPfをシワまたはハリを改善するためのおよび皮膚状態改善用化粧品を開発するための活性成分として使用することができることを提案する。
実施例14 メラニン生合成の阻害に対するHPfの効果
[000134]HPfがホワイトニングに有効であり得るかどうかを判定するために、メラニン生合成に対するHPfの阻害効果を検査した。B16F10細胞系(CRL−6475、ATCC、USA)をHPf(100μg/ml)またはPBSで48時間処置した後、細胞生存率およびメラニン生合成を図18に示すようにMTTアッセイによって測定した。100μg/ml HPfの培養物への添加は、メラニン生合成を対照と比較して70%低減させた。これは、HPfにはホワイトニングに対する強力な効果があることを示唆している。安全性試験では、100μg/ml HPfは細胞の生存に影響されなかった。これは、この濃度でのHPfに毒性がないことを示す。
実施例15 ナノリポソームに封入されたHPfであるリポ−HPfの製造
[000135]次の材料をリポ−HPfの製造に使用した:リン脂質としての大豆レシチン(Shindongbang Inc.、Korea)、Metarin P(Degussa Texturant Systems Deutschland GmbH & Co.KG)、Nutripur S(Degussa Texturant Systems Deutschland GmbH & Co.KG)またはEmultop(Degussa Texturant Systems Deutschland GmbH & Co.KG)。
[000136]高圧ホモジナイザー(最大排出量 5L/時、最高圧力 1200bar、モデルHS−1002、製造会社Hwasung Machinery Co.,Ltd.、South Korea)の熱交換器を氷水の中に配置して、ホモジナイザーの排出口温度が30℃を超えないようにした。そうしながら、次いでホモジナイザーの内部を蒸留水で洗浄して、作動準備を整えた。次いで、HPfを緩衝溶液(20mM NaHPO pH6.5〜7.5、1mM EDTA)に1mg/mlの濃度で溶解し、リン脂質を10w/v%の比率で添加し、十分に水和させ、撹拌した。その撹拌溶液をホモジナイザーに室温および0barの低圧で3回以上通した。ホモジナイザーに通した溶液にリン脂質を14w/v%の比率になるように添加し、十分に水和させ、撹拌した。その撹拌溶液をホモジナイザーに100barで3回以上通した。次いで、この溶液にリン脂質を18w/v%の比率になるように添加し、十分に水和させ、撹拌し、ホモジナイザーに200barで3回以上通した。次いで、この溶液にリン脂質を20w/v%の比率になるように添加し、十分に水和させ、撹拌し、ホモジナイザーに300barで3回以上通した。次いでこの溶液にリン脂質を22w/v%の比率になるように添加し、十分に水和させ、撹拌し、ホモジナイザーに400barで3回以上通した。次いで、その400bar条件でホモジナイザーに通した溶液にリン脂質を24w/v%の比率になるように添加し、十分に水和させ、撹拌し、ホモジナイザーに500barで3回以上通した。次いで、その500bar条件でホモジナイザーに通した溶液にリン脂質を26w/v%の比率になるように添加し、十分に水和させ、撹拌し、ホモジナイザーに600barで3回以上通した。次いで、その600bar条件でホモジナイザーに通した溶液にリン脂質を28w/v%の比率になるように添加し、十分に水和させ、撹拌し、ホモジナイザーに700barで3回以上通した。次いでこの溶液をホモジナイザーに800barで3回以上通し、その後、15,000xgで30分間遠心した。次いでその上清をゲルクロマトグラフィー(GE Healthcare、USA)に通して、リポソームによって封入されなかったHPfを除去し、このようにしてHPf含有リポソーム(リポ−HPf)液体製剤を調製した。
[000137]局所用調製物については、製品が約100ng/ml〜約1mg/mlの有効用量推定量のHPfポリペプチド、ポリペプチド断片またはその混合物の各々を含むと予想される。
[000138]本発明の特定の実施例を記載したことで、本発明の趣旨の範囲内に収まるその変形形態および修飾形態が当業者に明らかになり得ると理解される。本発明の範囲を実施例に提供した実施形態に限定する意図はない。添付の特許請求の範囲およびその均等物が本発明の範囲を決定する。
(配列表)

Claims (18)

  1. HSP90a、HPfポリペプチド、HPfΔC1、HPfΔC2またはこれらの組合せを含む、リポソーム封入ポリペプチド組成物。
  2. HPfポリペプチド断片がHPfΔC1またはHPfΔC2である、請求項1に記載のリポソーム封入ポリペプチド組成物。
  3. 前記リポソームが、約50〜500nm、約50〜350nm、または約100〜250nmの粒径を有するナノリポソームである、請求項1に記載のリポソーム封入ポリペプチド組成物。
  4. 前記ポリペプチドがHSP90aである、請求項1に記載のリポソーム封入ポリペプチド組成物。
  5. HSP90a、HPfポリペプチド、HPfΔC1もしくはHPfΔC2ポリペプチドまたはその断片をコードする核酸配列と、融合パートナーペプチドをコードする核酸配列とを含む、融合タンパク質をコードするキメラ構築物。
  6. 前記融合パートナーペプチドが、チオレドキシン(theoredoxin)A、マルトース結合タンパク質(MBP)またはヒト成長ホルモン(hGH)である、請求項5に記載のキメラ構築物。
  7. 前記HPfペプチドをコードする核酸配列と前記融合パートナーペプチドをコードする核酸配列との間に位置するタンパク質切断酵素認識部位をさらに含む、請求項6に記載のキメラ構築物。
  8. 前記タンパク質切断酵素認識部位が、タバコエッチウイルス(TEV)プロテアーゼ認識部位またはヒドロキシルアミン認識部位である、請求項7に記載のキメラ構築物。
  9. 前記HPfポリペプチドが配列番号1の核酸配列を有する、請求項5に記載のキメラ構築物。
  10. HPfΔC1またはHPfΔC2ポリペプチドを含む、請求項5に記載のキメラ構築物。
  11. TOP10細胞系、ZR4500細胞系、BL21(DE3)pLyS細胞系またはRosettaBlue(DE3)細胞系を含む、HPf融合パートナーキメラタンパク質を発現するように形質転換された形質転換細胞系。
  12. 前記HPf融合パートナーキメラタンパク質が、TRX(TEVc)−HPf融合タンパク質、MBP(TEVc)−HPf融合タンパク質、またはTRX(NGc)−HPf融合タンパク質である、請求項11に記載の形質転換細胞系。
  13. ナノリポソーム封入HSP90a、HPf、HPfΔC1またはHPfΔC2ポリペプチド組成物を調製する方法であって、
    (a)リポソームを形成できるリン脂質をHSP90a、HPf、HPfΔC1またはHPfΔC2ポリペプチドと共に塩の緩衝水溶液に溶解し、ここで、前記リン脂質が黄色卵黄レシチンまたは大豆レシチンを含むものである;そして、
    (b)前記水溶液を高圧ホモジナイザーに通し、その間、通す回数が増すにつれて前記リン脂質の含有量および前記高圧ホモジナイザーの圧力を徐々に増加させて、HSP90a、HPf、HPfΔC1またはHPfΔC2ポリペプチド含有ナノリポソーム封入HPfポリペプチド組成物を得る
    ことを含む前記方法。
  14. 前記ポリペプチドがHSP90aである、請求項13に記載の方法。
  15. 皮膚状態を処置するための請求項1に記載の組成物を含有する局所用製剤であって、前記皮膚状態がアトピー性皮膚炎、シワ、シミ、肌のハリまたは肌老化であり、前記組成物が約100ng/ml〜約1mg/mlの濃度のHPfポリペプチドまたはHPfポリペプチド断片を含む、前記局所用製剤。
  16. 皮下脂肪蓄積を処置するための請求項1に記載の組成物を含有する局所用製剤であって、前記組成物が約100ng/ml〜約1mg/mlの濃度のHPfポリペプチドまたはHPfポリペプチド断片を含む、前記局所用製剤。
  17. アトピー性皮膚炎、シワ、シミ、肌のハリまたは肌老化である皮膚状態を処置するための調製物の製造における請求項1に記載の組成物の使用。
  18. 肥満、セルライト、潰瘍を伴う下肢静脈瘤、下体肢浮腫、静脈瘤、皮膚変色、静脈性湿疹、強皮症、炎症性血栓、皮膚潰瘍または慢性疼痛を処置するための調製物の製造における請求項1に記載の組成物の使用。
JP2016533253A 2013-08-09 2014-08-11 活性成分としてヒト熱ショックタンパク質90aの断片を含む皮膚状態を改善する組成物 Active JP6516742B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2013-0094930 2013-08-09
KR1020130094930A KR102143557B1 (ko) 2013-08-09 2013-08-09 인간 열 활성화 단백질 90a의 절편을 유효성분으로 포함하는 피부상태 개선용 조성물
PCT/KR2014/007430 WO2015020499A1 (en) 2013-08-09 2014-08-11 Composition for improving skin conditions comprising a fragment of human heat shock protein 90a as an active ingredient

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016527309A true JP2016527309A (ja) 2016-09-08
JP6516742B2 JP6516742B2 (ja) 2019-05-22

Family

ID=52461711

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016533253A Active JP6516742B2 (ja) 2013-08-09 2014-08-11 活性成分としてヒト熱ショックタンパク質90aの断片を含む皮膚状態を改善する組成物

Country Status (8)

Country Link
US (1) US9956263B2 (ja)
EP (1) EP3030253B1 (ja)
JP (1) JP6516742B2 (ja)
KR (1) KR102143557B1 (ja)
CN (1) CN105813649B (ja)
CA (1) CA2924146A1 (ja)
RU (1) RU2016108144A (ja)
WO (1) WO2015020499A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10822382B2 (en) 2013-08-09 2020-11-03 Regeron, Inc. Composition for improving skin conditions comprising a fragment of human heat shock protein 90A as an active ingredient
KR102143557B1 (ko) 2013-08-09 2020-08-12 주식회사 리제론 인간 열 활성화 단백질 90a의 절편을 유효성분으로 포함하는 피부상태 개선용 조성물
KR102607534B1 (ko) * 2015-12-28 2023-11-29 오비다트 주식회사 TATdMt 펩타이드를 포함하는 미백 조성물
CN107375151B (zh) * 2017-08-24 2020-11-06 陕西慧康生物科技有限责任公司 一种可溶性防晒修复膜及其制备方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4944948A (en) * 1989-02-24 1990-07-31 Liposome Technology, Inc. EGF/Liposome gel composition and method
JP2002527485A (ja) * 1998-10-19 2002-08-27 フォーダム ユニバーシティー 熱ショックタンパク質を使用する組織修復を促進する組成物及び方法
WO2008086358A1 (en) * 2007-01-08 2008-07-17 University Of Southern California Usc Stevens Skin wound healing compositions and methods of use thereof
JP2008546707A (ja) * 2005-06-17 2008-12-25 ジェネンテック・インコーポレーテッド 創傷治癒
JP2009511574A (ja) * 2005-10-12 2009-03-19 リゼロン、インク. ヒト成長ホルモンを有効成分として含む皮膚状態改善用組成物。
US20110318400A1 (en) * 2009-03-10 2011-12-29 Alfa Biogene International B.V. Skin Care Product
WO2012060832A1 (en) * 2010-11-03 2012-05-10 University Of Southern California Skin wound healing compositions and methods of use thereof

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1331171A (zh) * 2000-06-28 2002-01-16 上海博德基因开发有限公司 一种新的多肽——人热激蛋白2(apg 2)9.9和编码这种多肽的多核苷酸
US20090053314A1 (en) 2005-03-22 2009-02-26 Regeron, Inc. Submicronization of proteins using supercritical fluids
WO2006109936A1 (en) 2005-03-28 2006-10-19 Regeron, Inc. Methods for preparing nanoliposome encapsulating proteins and protein-encapsulated nanoliposome
KR100705981B1 (ko) 2005-10-12 2007-04-10 주식회사 리제론 인간 성장호르몬을 포함하는 탈모방지 또는 발모촉진용조성물
US20070148224A1 (en) * 2005-12-28 2007-06-28 Discovery Partners Llc Skin treatment compositions containing copper-pigment complexes
WO2009093864A2 (ko) 2008-01-25 2009-07-30 Regeron, Inc. 뇌질환의 예방 또는 치료용 조성물
US8569240B2 (en) 2008-01-25 2013-10-29 Regeron, Inc. Methods of preventing or treating brain diseases
US8207118B2 (en) * 2009-07-17 2012-06-26 University Of Southern California Skin wound healing compositions and methods of use thereof
WO2011019668A1 (en) * 2009-08-09 2011-02-17 Meltology, Llc Topical cosmeceutical formulation and methods of making and using same
KR102143557B1 (ko) 2013-08-09 2020-08-12 주식회사 리제론 인간 열 활성화 단백질 90a의 절편을 유효성분으로 포함하는 피부상태 개선용 조성물

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4944948A (en) * 1989-02-24 1990-07-31 Liposome Technology, Inc. EGF/Liposome gel composition and method
JP2002527485A (ja) * 1998-10-19 2002-08-27 フォーダム ユニバーシティー 熱ショックタンパク質を使用する組織修復を促進する組成物及び方法
JP2008546707A (ja) * 2005-06-17 2008-12-25 ジェネンテック・インコーポレーテッド 創傷治癒
JP2009511574A (ja) * 2005-10-12 2009-03-19 リゼロン、インク. ヒト成長ホルモンを有効成分として含む皮膚状態改善用組成物。
WO2008086358A1 (en) * 2007-01-08 2008-07-17 University Of Southern California Usc Stevens Skin wound healing compositions and methods of use thereof
US20110318400A1 (en) * 2009-03-10 2011-12-29 Alfa Biogene International B.V. Skin Care Product
WO2012060832A1 (en) * 2010-11-03 2012-05-10 University Of Southern California Skin wound healing compositions and methods of use thereof

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
DATABASE UNIPROT, ID HS90A_HUMAN,ACCESSION NUMBER P07900, ENTRY VERSION 193[ONLINE], vol. [retrieved on 2018 Apr 27], JPN6018016277, 9 July 2014 (2014-07-09) *
J CLIN INVEST., vol. 121(11), JPN6018016274, 2011, pages 4348 - 4361 *

Also Published As

Publication number Publication date
EP3030253A4 (en) 2017-04-19
WO2015020499A1 (en) 2015-02-12
EP3030253A1 (en) 2016-06-15
RU2016108144A (ru) 2017-09-14
EP3030253B1 (en) 2024-04-03
RU2016108144A3 (ja) 2018-04-25
CA2924146A1 (en) 2015-02-12
KR102143557B1 (ko) 2020-08-12
US9956263B2 (en) 2018-05-01
US20170087211A1 (en) 2017-03-30
CN105813649B (zh) 2021-07-23
JP6516742B2 (ja) 2019-05-22
CN105813649A (zh) 2016-07-27
KR20150018255A (ko) 2015-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8846611B2 (en) Skin conditions using human growth hormone
TWI656212B (zh) 用於製備藍銅胜肽之表現卡匣及其用途
KR101397912B1 (ko) 여드름 및 기타 질환 치료용 비스파틴 치료제
JP6516742B2 (ja) 活性成分としてヒト熱ショックタンパク質90aの断片を含む皮膚状態を改善する組成物
CA2625806C (en) Compositions for improving skin conditions comprising human growth hormone as an active ingredient
JP7323705B2 (ja) 発毛促進活性を有するペプチド、及びその用途
US20210130423A1 (en) Composition for improving skin conditions comprising a fragment of human heat shock protein 90a as an active ingredient
KR100858628B1 (ko) 나노리포좀으로 안정화된 소루쟁이 추출물을 포함하는 피부자극완화용 화장료 조성물
KR102627823B1 (ko) 우유로부터 유래된 엑소좀을 유효성분으로 포함하는 흉터 생성 억제용 조성물
CA3080179A1 (en) Nuclear-targeted dna repair enzymes and methods of use
JP7094582B2 (ja) 細胞透過性物質が融合したアプチド(aptide)が捕集された脂質ナノ粒子複合体及びその用途
KR20220094249A (ko) 효모 배양액 내의 엑소좀의 분리방법 및 효모 유래 엑소좀을 포함하는 창상 치료용 조성물
JP5913479B2 (ja) ヒト成長ホルモンを有効成分として含む発毛の促進用の組成物
KR101317872B1 (ko) 인간 태반성 락토젠을 유효성분으로 포함하는 피부 상태 개선용 조성물
KR102118094B1 (ko) 창상 치료제로서의 sis-1 펩타이드의 용도
KR20190062173A (ko) 프로테아제활성화수용체(par2)의 작용제를 포함하는 피부 주름 개선 또는 노화 방지용 화장료 조성물
JP2021504391A (ja) 毛包および発毛を修復する方法
CN110214143B (zh) 用于抑制皮肤炎症的肽及包含其的用于预防或治疗皮肤炎的组合物
JP5051471B2 (ja) 休止期脱毛症治療剤
KR20190056110A (ko) 창상 치료제로서의 펩타이드의 용도
KR20190056106A (ko) 창상 치료제로서의 펩타이드의 용도
US20160367464A1 (en) Method and composition for improving skin conditions comprising human placental lactogen as an active ingredient
WO2009154393A2 (ko) 인간 프로락틴의 용도

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170802

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180425

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180509

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180809

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180828

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20181128

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190228

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190318

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190416

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6516742

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250