JP2021504391A - 毛包および発毛を修復する方法 - Google Patents

毛包および発毛を修復する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2021504391A
JP2021504391A JP2020529250A JP2020529250A JP2021504391A JP 2021504391 A JP2021504391 A JP 2021504391A JP 2020529250 A JP2020529250 A JP 2020529250A JP 2020529250 A JP2020529250 A JP 2020529250A JP 2021504391 A JP2021504391 A JP 2021504391A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sirna
shrna
skin
fidgetin
dna
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020529250A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021504391A5 (ja
Inventor
オルーク、ブライアン
Original Assignee
マイクロキュアーズ, インコーポレイテッド
マイクロキュアーズ, インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by マイクロキュアーズ, インコーポレイテッド, マイクロキュアーズ, インコーポレイテッド filed Critical マイクロキュアーズ, インコーポレイテッド
Publication of JP2021504391A publication Critical patent/JP2021504391A/ja
Publication of JP2021504391A5 publication Critical patent/JP2021504391A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0019Injectable compositions; Intramuscular, intravenous, arterial, subcutaneous administration; Compositions to be administered through the skin in an invasive manner
    • A61K9/0021Intradermal administration, e.g. through microneedle arrays, needleless injectors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/60Sugars; Derivatives thereof
    • A61K8/606Nucleosides; Nucleotides; Nucleic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7088Compounds having three or more nucleosides or nucleotides
    • A61K31/7105Natural ribonucleic acids, i.e. containing only riboses attached to adenine, guanine, cytosine or uracil and having 3'-5' phosphodiester links
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7088Compounds having three or more nucleosides or nucleotides
    • A61K31/712Nucleic acids or oligonucleotides having modified sugars, i.e. other than ribose or 2'-deoxyribose
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7088Compounds having three or more nucleosides or nucleotides
    • A61K31/713Double-stranded nucleic acids or oligonucleotides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/0241Containing particulates characterized by their shape and/or structure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/46Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing sulfur
    • A61K8/463Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing sulfur containing sulfuric acid derivatives, e.g. sodium lauryl sulfate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/73Polysaccharides
    • A61K8/735Mucopolysaccharides, e.g. hyaluronic acid; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/86Polyethers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/10Dispersions; Emulsions
    • A61K9/127Liposomes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/16Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction
    • A61K9/1605Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/1629Organic macromolecular compounds
    • A61K9/1641Organic macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyethylene glycol, poloxamers
    • A61K9/1647Polyesters, e.g. poly(lactide-co-glycolide)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/50Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals
    • A61K9/51Nanocapsules; Nanoparticles
    • A61K9/5107Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/513Organic macromolecular compounds; Dendrimers
    • A61K9/5146Organic macromolecular compounds; Dendrimers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyethylene glycol, polyamines, polyanhydrides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/70Web, sheet or filament bases ; Films; Fibres of the matrix type containing drug
    • A61K9/7023Transdermal patches and similar drug-containing composite devices, e.g. cataplasms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/14Drugs for dermatological disorders for baldness or alopecia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q7/00Preparations for affecting hair growth
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/11DNA or RNA fragments; Modified forms thereof; Non-coding nucleic acids having a biological activity
    • C12N15/113Non-coding nucleic acids modulating the expression of genes, e.g. antisense oligonucleotides; Antisense DNA or RNA; Triplex- forming oligonucleotides; Catalytic nucleic acids, e.g. ribozymes; Nucleic acids used in co-suppression or gene silencing
    • C12N15/1137Non-coding nucleic acids modulating the expression of genes, e.g. antisense oligonucleotides; Antisense DNA or RNA; Triplex- forming oligonucleotides; Catalytic nucleic acids, e.g. ribozymes; Nucleic acids used in co-suppression or gene silencing against enzymes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/41Particular ingredients further characterized by their size
    • A61K2800/413Nanosized, i.e. having sizes below 100 nm
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/60Particulates further characterized by their structure or composition
    • A61K2800/61Surface treated
    • A61K2800/62Coated
    • A61K2800/624Coated by macromolecular compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/80Process related aspects concerning the preparation of the cosmetic composition or the storage or application thereof
    • A61K2800/91Injection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0014Skin, i.e. galenical aspects of topical compositions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/16Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction
    • A61K9/1605Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/1629Organic macromolecular compounds
    • A61K9/1641Organic macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyethylene glycol, poloxamers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/02Preparations for cleaning the hair
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/10Type of nucleic acid
    • C12N2310/14Type of nucleic acid interfering N.A.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Abstract

本開示は、ヒトFidgetin様2核酸に対するsiRNAまたはshRNAを用いて、発毛と毛包修復を増進する方法を提供する。具体的には、本開示は、ヒトFidgetin様2核酸に対するsiRNAまたはshRNAを含む組成物、およびその組成物の使用方法を提供する。さらに、ヒトFidgetin様2核酸に対するsiRNAの配列、および上記組成物の製剤化を開示する。【選択図】なし

Description

(関連出願の相互参照)
本出願は、2017年11月30日出願の米国仮特許出願第62/592,566号明細書の利益を主張する。この出願の内容は、本明細書で言及することをもって本明細書の一部とする。
本出願で参照される全ての刊行物、特許、特許出願刊行物、および書籍の記載内容は、本発明が関係する技術をより完全に説明するために、その全体が参照として本出願に組み込まれる。
抜け毛は、男女両方にとって、審美的および美容的に重大な関心事である。毛包を修復するための、および/または発毛を増進するための、より良い方法が望まれている。
本発明は、このような必要性に対処するものである。
本発明は、皮膚の毛包の成長を増進する方法であって、皮膚の毛包の成長増進に有効なヒトFidgetin様2をコードするDNAまたはRNAに対するsiRNAまたはshRNAを、上記皮膚に直接投与する方法を提供する。
また、本発明は、皮膚の発毛を促進する方法であって、皮膚の発毛促進に有効なヒトFidgetin様2をコードするDNAまたはRNAに対するsiRNAまたはshRNAを、上記皮膚に直接投与する方法を提供する。
また、本発明は、皮膚でのサイトケラチン14の発現を増加させる方法であって、皮膚でのサイトケラチン14の発現増加に有効なヒトFidgetin様2をコードするDNAまたはRNAに対するsiRNAまたはshRNAを、上記皮膚に直接投与する方法を提供する。
本発明は、(i)皮膚の毛包の成長増進に有効なヒトFidgetin様2をコードするDNAまたはRNAに対するsiRNAまたはshRNAと、(ii)界面活性剤と、を含むシャンプー組成物を提供する。
毛包が除去されたマウスの皮膚部分に、ポロキサマーFL2−siRNAを処置した。8日後に撮影された、対照−siRNA群およびFL2−siRNA群の二分皮膚切片の、代表的なH&E染色の結果を示す。対照−siRNA群のマウスでは、表皮に上皮の過形成が現れているのに対し、FL2−siRNAを処置されたマウスでは、毛包が除去された部位内に、サイトケラチン14陽性の毛包が認められる。両端矢印は、初めに毛包除去処置が施された範囲で、識別可能であった範囲を示している。 2光子共焦点顕微鏡イメージングにより、FL2−siRNAがカプセル化されたナノ粒子が、過去に毛包除去処置が施された皮膚で毛包の形成を増進することが示されている。 FL2−siRNAは、熱傷部位の毛包の修復を促進する。ブタの皮膚に麻酔下でIII度の熱傷を与え、次いでFL2−siRNAを局所処置した。56日目に死亡した後、創傷部を切除し、H&Eで染色して付帯構造を調査した。FL2−siRNAを処置した条件では、創傷部に毛包(黒矢印で示されている)が認められたが、対照では認められなかった。
本開示は、皮膚の毛包の成長を増進する方法であって、皮膚の毛包の成長増進に有効なヒトFidgetin様2をコードするDNAまたはRNAに対するsiRNAまたはshRNAを、上記皮膚に直接投与する方法を提供する。
また、本開示は、皮膚の発毛を促進する方法であって、皮膚の発毛促進に有効なヒトFidgetin様2をコードするDNAまたはRNAに対するsiRNAまたはshRNAを、上記皮膚に直接投与する方法を提供する。
また、本開示は、皮膚でのサイトケラチン14の発現を増加させる方法であって、皮膚でのサイトケラチン14の発現増加に有効なヒトFidgetin様2をコードするDNAまたはRNAに対するsiRNAまたはshRNAを、上記皮膚に直接投与する方法を提供する。
本方法の一実施形態では、Fidgetin様2は、配列番号2に記載のアミノ酸からなる。
一実施形態では、siRNAを投与する。
一実施形態では、shRNAを投与する。
本方法の一実施形態では、ヒトFidgetin様2をコードするDNAまたはRNAに対するsiRNAは、少なくとも1つの2´−糖修飾を有する。
本方法の一実施形態では、ヒトFidgetin様2をコードするDNAまたはRNAに対するshRNAは、少なくとも1つの2´−糖修飾を有する。
本方法の一実施形態では、siRNAまたはshRNAは、ヒトFidgetin様2をコードするmRNAを対象にする。
本方法の一実施形態では、siRNAまたはshRNAは、ヒトFidgetin様2をコードするDNAを対象にする。
一実施形態では、siRNAは、配列番号3、4、5、6、7、8、9、または10に記載の配列からなる。
本方法の一実施形態では、siRNAは、配列番号3、4、5、6、7、8、9、または10に記載の配列からなる。
一実施形態では、Fidgetin様2は、配列番号2に記載のアミノ酸からなる。一実施形態では、siRNAを投与する。一実施形態では、shRNAを投与する。一実施形態では、ヒトFidgetin様2をコードするDNAまたはRNAに対するsiRNAは、少なくとも1つの2´−糖修飾を有する。一実施形態では、ヒトFidgetin様2をコードするDNAまたはRNAに対するshRNAは、少なくとも1つの2´−糖修飾を有する。一実施形態では、siRNAまたはshRNAはヒトFidgetin様2をコードするmRNAを対象にする。一実施形態では、siRNAまたはshRNAは、ヒトFidgetin様2をコードするDNAを対象にする。一実施形態では、siRNAは配列番号3、4、5、6、7、8、9、または10に記載の配列からなる。
一実施形態では、siRNAまたはshRNAの投与は、siRNAまたはshRNAを含むリポソームを投与することで行われる。一実施形態では、siRNAまたはshRNAの投与は、siRNAまたはshRNAがカプセル化されたナノ粒子を投与することで行われる。一実施形態では、siRNAまたはshRNAの投与は、ポロキサマーを含んだ、siRNAまたはshRNAがカプセル化されたナノ粒子を投与することで行われる。
一実施形態では、Fidgetin様2のインヒビターは、ヒトFidgetin様2をコードするDNAまたはRNAに対するsiRNAである。一実施形態では、Fidgetin様2のインヒビターは、ヒトFidgetin様2をコードするDNAまたはRNAに対するshRNAである。
一実施形態では、Fidgetin様2のインヒビターは、皮膚に局所投与される。一実施形態では、Fidgetin様2のインヒビターは、インヒビターを溶出するリザーバ(reservoir)、例えば溶出皮膚パッチ(eluting skin patch)により投与される。一実施形態では、Fidgetin様2のインヒビターは、マイクロニードルパッチにより投与され、マイクロニードルパッチは、皮膚と接したときや皮膚に接着されたとき、siRNA等のFidgetin様2のインヒビターを皮膚中に送り込む。
一実施形態では、Fidgetin様2は、ヒトFidgetin様2である。
処置で投与されるインヒビターの投与量は、因子に応じて変化する。因子としては、例えば、特定インヒビターの薬力学的特性、投与方法、および投与経路と、レシピエントの年齢、性別、代謝速度、吸収効率、健康状態、および体重と、症状の性質および程度と、併用される投与処置の種類と、インヒビターを用いた処置の頻度および所望の治療効果等とが挙げられる。
インヒビターの投与単位は、単一の化合物から構成されてもよいし、例えば、1つまたは複数の発毛促進化合物との混合物から構成されてもよい。
一実施形態では、本明細書に記載される方法または組成物に用いられるsiRNA(低分子干渉RNA)は、Fidgetin様2タンパク質をコードするmRNA配列に対して相補的な部分を含む。一実施形態では、Fidgetin様2タンパク質は、ヒトFidgetin様2タンパク質である。一実施形態では、mRNAはNCBI基準配列NM_1013690.4(配列番号1)に記載のDNA配列によってコードされ、siRNAはFidgetin様2タンパク質の発現を阻害するのに有効である。一実施形態では、Fidgetin様2タンパク質は、配列番号2に記載の配列を有する連続アミノ酸残基を含む。
一実施形態では、siRNAは、二本鎖部分(デュプレックス)を含む。一実施形態では、siRNAの長さは、19〜25ヌクレオチドである。一実施形態では、siRNAの長さは、20〜25ヌクレオチドである。一実施形態では、siRNAは、19〜21のコアRNAデュプレックスを含み、1または2ヌクレオチドの3´オーバーハングが、単鎖または両鎖上に独立して存在する。siRNAは、5´がリン酸化されていてもされていなくてもよく、有効性および/またはヌクレアーゼ分解に対する耐性を改善するために、当分野で公知の任意の修飾によって修飾されてもよい。一実施形態では、siRNAは、1つまたは複数の細胞に導入されるように投与されてもよい。一実施形態では、siRNAは、5´がリン酸化されている。一実施形態では、siRNAの重複していない部分の全長は、Fidgetin様2タンパク質をコードするmRNAの一部分と完全に相補的である。
一実施形態では、siRNAの鎖の5´末端残基は、リン酸化されている。一実施形態では、siRNAのアンチセンス鎖の5´末端残基は、リン酸化されている。一実施形態では、本発明のsiRNAは、二本鎖RNAを含み、二本鎖RNAのうちの一鎖は、Fidgetin様2タンパク質をコードする遺伝子のRNA転写物の一部分と、80%、85%、90%、95%、または100%相補的である。一実施形態では、Fidgetin様2タンパク質をコードする遺伝子のRNA転写物は、mRNAである。一実施形態では、Fidgetin様2タンパク質は、ヒトFidgetin様2タンパク質である。一実施形態では、本発明のsiRNAは、RNAの一鎖が、Fidgetin様2タンパク質をコードする遺伝子のRNA転写物における18〜25個の連続したヌクレオチドの一部分と、同じ配列を有する部分を含んだ、二本鎖RNAを含む。一実施形態では、Fidgetin様2タンパク質は、ヒトFidgetin様2タンパク質である。さらに別の実施形態では、本発明のsiRNAは、非ヌクレオチドリンカーによって両鎖が結合された二本鎖RNAを含む。あるいは、本発明のsiRNAは、ループ構造またはステムループ構造等のヌクレオチドリンカーによって両鎖が結合された二本鎖RNAを含み得る。一実施形態では、RNAの両鎖は、ループ構造またはステムループ構造等のヌクレオチドリンカーによって結合されていない。
一実施形態では、本発明のsiRNAの一鎖の長さは、14〜50ヌクレオチドである。別の実施形態では、本発明のsiRNAの一鎖の長さは、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、または28ヌクレオチドである。さらに別の実施形態では、本発明のsiRNAの一鎖の長さは、21ヌクレオチドである。さらに別の実施形態では、本発明のsiRNAの一鎖の長さは、22ヌクレオチドである。さらに別の実施形態では、本発明のsiRNAの一鎖の長さは、23ヌクレオチドである。一実施形態において、本発明のsiRNAの長さは、28〜56ヌクレオチドである。別の実施形態では、本発明のsiRNAの長さは、40、41、42、43、44、45、46、47、48、49、50、51、または52ヌクレオチドである。
別の実施形態では、本発明のsiRNAは、少なくとも1つの2´−糖修飾を含む。別の実施形態では、本発明のsiRNAは、少なくとも1つの核酸塩基修飾を含む。別の実施形態では、本発明のsiRNAは、少なくとも1つのリン酸バックボーン修飾を含む。一実施形態では、本発明のsiRNA、は少なくとも1つの2´−O−メチル修飾を含む。一実施形態では、本発明のsiRNA、は少なくとも1つのホスホロジチオエート(PS2)を含む。
本明細書で用いられる「少なくとも1つ」は、1つまたは複数を意味する。
一実施形態では、Fidgetin様2タンパク質のRNAi阻害は、ショートヘアピンRNA(「shRNA」)によってもたらされる。shRNAは、ベクターを用いた形質導入によって、適切な細胞に導入することができる。一実施形態では、ベクターは、レンチウイルスベクターである。一実施形態では、ベクターは、プロモーターを含む。一実施形態では、プロモーターは、U6またはH1プロモーターである。一実施形態では、ベクターによってコードされるshRNAは、標的遺伝子/mRNAに相補的な、19〜29ヌクレオチドの範囲を有する第1ヌクレオチド配列であり、この場合、mRNAはFidgetin様2タンパク質をコードする。一実施形態では、Fidgetin様2タンパク質は、ヒトFidgetin様2タンパク質である。また、一実施形態では、ベクターによってコードされるshRNAは、4〜15ヌクレオチドの短鎖スペーサー(ハイブリダイズしないループ)および第1ヌクレオチド配列の逆相補物である19〜29ヌクレオチド配列を含む。一実施形態では、shRNAの細胞内プロセシングから生じるsiRNAは、1または2ヌクレオチドのオーバーハングを有する。一実施形態では、shRNAオーバーハングの細胞内プロセシングから生じるsiRNAは、2つの3´オーバーハングを有する。一実施形態では、オーバーハングはUUである。
一実施形態では、本発明のFL2は、以下のNCBI参照配列NM_1013690.4(配列番号1)(ヒトFidgetin様2をコードする核酸)によってコードされる。
Figure 2021504391
Figure 2021504391
Figure 2021504391
一実施形態では、FL2タンパク質配列は、以下の配列からなる。
MHWTPEHAQPLNQWPEQHLDVSSTTPSPAHKLELPPGGRQRCHYAWAHDDISALTASNLLKRYAEKYSGVLDSPYERPALGGYSDASFLNGAKGDPEPWPGPEPPYPLASLHEGLPGTKSGGGGGSGALGGSPVLAGNLPEPLYAGNACGGPSAAPEYAAGYGGGYLAPGYCAQTGAALPPPPPAALLQPPPPPGYGPSAPLYNYPAGGYAAQPGYGALPPPPGPPPAPYLTPGLPAPTPLPAPAPPTAYGFPTAAPGAESGLSLKRKAADEGPEGRYRKYAYEPAKAPVADGASYPAADNGECRGNGFRAKPPGAAEEASGKYGGGVPLKVLGSPVYGPQLEPFEKFPERAPAPRGGFAVPSGETPKGVDPGALELVTSKMVDCGPPVQWADVAGQGALKAALEEELVWPLLRPPAYPGSLRPPRTVLLFGPRGAGKALLGRCLATQLGATLLRLRGATLAAPGAAEGARLLQAAFAAARCRPPSVLLISELEALLPARDDGAAAGGALQVPLLACLDGGCGAGADGVLVVGTTSRPAALDEATRRRFSLRFYVALPDSPARGQILQRALAQQGCALSERELAALVQGTQGFSGGELGQLCQQAAAGAGLPGLQRPLSYKDLEAALAKVGPRASAKELDSFVEWDKMYGSGH(配列番号2)
一実施形態では、FL2は、天然に存在するバリアントで、NCBI参照配列NM_1013690.4(配列番号1)と95%以上の同一性を有する。一実施形態では、FL2は、天然に存在するバリアントで、NCBI参照配列:NM_1013690.4(配列番号1)と96%以上の同一性を有する。一実施形態では、FL2は、天然に存在するバリアントで、NCBI参照配列:NM_1013690.4(配列番号1)と97%以上の同一性を有する。一実施形態では、FL2は、天然に存在するバリアントで、NCBI参照配列:NM_1013690.4(配列番号1)と98%以上の同一性を有する。一実施形態では、FL2は、天然に存在するバリアントで、NCBI参照配列:NM_1013690.4(配列番号1)と99%以上の同一性を有する。
一実施形態では、siRNAは、以下のセンス/アンチセンス配列の組のうちの、いずれか1つを含む。
センス:UUACACAGUAUUAAAGCGAUU(配列番号3)
アンチセンス:5´ UCGCUUUAAUACUGUGUAAUU(配列番号4)
あるいは、
センス:CAUCUGAAACCUAGGGUCUUU(配列番号5)
アンチセンス:5´ AGACCCUAGGUUUCAGAUGUU(配列番号6)
あるいは、
センス:GUGACUUAUGCUAGGAGGAUU(配列番号7)
アンチセンス:5´ UCCUCCUAGCAUAAGUCACUU(配列番号8)
あるいは、
センス:GGUCAGAAGCAGAAUGUAUUU(配列番号9)
アンチセンス:5´ AUACAUUCUGCUUCUGACCUU(配列番号10)
一実施形態では、siRNAは二本鎖であり、配列番号3および4、あるいは配列番号5および6、あるいは配列番号7および8、あるいは配列番号9および10を含む。
一実施形態では、siRNA鎖の5´末端残基は、リン酸化されている。一実施形態では、siRNAのアンチセンス鎖の5´末端残基は、リン酸化されている。一実施形態では、siRNA鎖の5´末端残基は、リン酸化されない。一実施形態では、siRNAのアンチセンス鎖の5´末端残基は、リン酸化されない。
一実施形態では、Fidgetin様2のインヒビターは、皮膚への処置に適したビヒクルで提供される。一実施形態では、Fidgetin様2のインヒビターは、皮膚科学的に許容可能なキャリアによって提供される。
一実施形態では、Fidgetin様2のインヒビターは、Fidgetin様2のインヒビターを含有する、ポリ乳酸およびグリコール酸(PLGA)のコポリマーがベースである微小球体系または微小カプセル系等の、バルク溶出系(bulk-eroding system)で提供される。一実施形態では、PLGA:エチルセルロース系を、適切なキャリアとして用いてもよい。本発明のこの様態による更なる医薬品は、ポリマーの加水分解が速いポリ(オルト)エステルマトリックスおよびポリ無水物マトリックス等の溶出可能なマトリックス内にFidgetin様2のインヒビターが埋め込まれた、表面溶出系(surface-eroding system)で製剤化してもよい。本発明のこの様態による医薬品は、上記のパルス送達系と、上記の凍結乾燥注射用組成物などの、即時放出系とを組み合わせてで製剤化してもよい。
本発明のインヒビターは、添加剤を含む組成物中で使用してもよい。適切な添加剤の例としては、適切なベースを調製するためのゲル化剤として用いられるアルギン酸ナトリウムと、グアーガムやキサンタンガム等のセルロース誘導体と、水酸化アルミニウムやベントナイト(チキソトロピー性ゲル形成体と呼ばれる)等の無機ゲル化剤と、Carbopol(商標登録)等のポリアクリル酸誘導体と、ポリビニルピロリドンと、微結晶性セルロースと、カルボキシメチルセルロースとが挙げられる。両親媒性の低分子量および高分子量化合物や、リン脂質もまた適している。ゲルは、例えば、低分子量または高分子量のパラフィン系炭化水素とワセリンの混合物をベースとして、水性ヒドロゲルあるいは疎水性オルガノゲルのいずれかで存在し得る。親水性オルガノゲルは、例えば、高分子量のポリエチレングリコールをベースとして調製することができる。これらのゲル状種は、水洗い可能である。疎水性のオルガノゲルもまた、適している。疎水性添加剤は、黄色ワセリン、ワックス、オレイルアルコール、モノステアリン酸プロピレングリコールおよび/またはモノパルミトステアリン酸プロピレングリコール、特にミリスチン酸イソプロピル等を含んでもよい。一実施形態では、インヒビターは、色合いをマッチさせる目的で、1種または複数種の染料、例えば、黄色酸化鉄および/または赤色酸化鉄および/または二酸化チタンを含む組成物中に存在する。組成物は、ゲル、ローション、バーム、ペースト、スプレー、粉末、包帯、創傷包帯、エマルジョン、混合相または両親媒性エマルジョン系(油/水−水/油の混合相)のクリームおよび軟膏、リポソームおよびトランスフェソーム(transfersomes)またはプラスター/バンドエイド型の被覆材等を含む、任意の適切な形態であってよい。Fidgetin様2のインヒビターを含む組成物に使用できる乳化剤には、陰イオン性、陽イオン性、または中性の界面活性剤、例えば、アルカリ金属石鹸と、金属石鹸と、アミン石鹸と、硫化化合物およびスルホン化化合物と、逆性石鹸と、脂肪族高級アルコールと、例えばラネッテ型(Lanette types)の、ソルビタンおよびポリオキシエチレンソルビタンの部分脂肪酸エステルと、ウールワックスと、ラノリンと、油/水および/または水/油のエマルジョンを調製するためのその他の合成製品等とが含まれる。
Fidgetin様2のインヒビターを含む組成物はまた、ワセリンと、天然または合成ワックスと、脂肪酸と、脂肪族アルコールと、脂肪酸エステル(例えば、モノグリセリド、ジグリセリド、またはトリグリセリド)とを含んでいてもよい。また、パラフィン油または植物油と、水添ヒマシ油またはココナッツ油と、ブタ脂肪と、合成脂肪(例えば、カプリル酸、カプリン酸、ラウリン酸、またはステアリン酸をベースとしたSoftisan(商標登録))と、Miglyol(商標登録)等のトリグリセリド混合物とが、本明細書に記載の方法で用いられるFidgetin様2のインヒビターを含む組成物の軟膏、クリーム、またはエマルジョンを調製するために、脂質として、脂肪および/または油性および/またはワックス状の成分の形態で用いられてもよい。
浸透圧的に活性な酸性およびアルカリ性溶液、例えば、塩酸、クエン酸、水酸化ナトリウム溶液、水酸化カリウム溶液、炭酸水素ナトリウムもまた、組成物の成分であってよい。また、pH調整剤として、クエン酸緩衝液、リン酸緩衝液、トリス緩衝液、またはトリエタノールアミン等の緩衝液系を用いてもよい。また、安定性を高めるために、安息香酸メチル、安息香酸プロピル(パラベン)、またはソルビン酸等の保存剤を添加してもよい。
ペースト、粉末、および溶液は、局所処置され得るFidgetin様2のインヒビターを含む組成物の更なる形態である。ペーストは、粘着性を付与するためのベースとして、しばしば疎水性または親水性の補助物質を含有するが、固体が非常に高い割合で含まれる疎水性の補助物質が好ましい。粉末または局所処置可能な粉末は、分散性、さらに流動性および滑り性の向上、また凝集防止のために、例えば小麦デンプンまたは米デンプン等のデンプン種、火炎分散された(flame-dispersed)二酸化ケイ素またはケイ質土を含有してもよい(これらは、希釈剤としての役割も果たす)。
一実施形態では、本発明の組成物は、毛髪の成長促進に適切な更なる活性成分を含む。一実施形態では、本発明の組成物は、毛髪の成長促進に適切な更なる活性成分を含まない。
本明細書に記載される方法および組成物の実施形態では、対象は哺乳類である。一実施形態では、対象はヒトである。
一実施形態では、例えば皮膚の組織構造に非連続性や大きな破損を有するなど、処置箇所に創傷がある皮膚に対して実施される方法が、本発明から除外される。創傷の例としては、潰瘍、褥瘡、擦過傷、裂傷、切傷、刺傷等がある。いくつかの実施形態では、美容レーザー処置を受けた皮膚に対して実施される方法が、本発明から除外される。
一実施形態では、サイトケラチン14、はヒトサイトケラチン14である。一実施形態では、サイトケラチン14は、以下の配列を有する。
MTTCSRQFTSSSSMKGSCGIGGGIGGGSSRISSVLAGGSCRAPSTYGGGLSVSSSRFSSGGACGLGGGYGGGFSSSSSSFGSGFGGGYGGGLGAGLGGGFGGGFAGGDGLLVGSEKVTMQNLNDRLASYLDKVRALEEANADLEVKIRDWYQRQRPAEIKDYSPYFKTIEDLRNKILTATVDNANVLLQIDNARLAADDFRTKYETELNLRMSVEADINGLRRVLDELTLARADLEMQIESLKEELAYLKKNHEEEMNALRGQVGGDVNVEMDAAPGVDLSRILNEMRDQYEKMAEKNRKDAEEWFFTKTEELNREVATNSELVQSGKSEISELRRTMQNLEIELQSQLSMKASLENSLEETKGRYCMQLAQIQEMIGSVEEQLAQLRCEMEQQNQEYKILLDVKTRLEQEIATYRRLLEGEDAHLSSSQFSSGSQSSRDVTSSSRQIRTKVMDVHDGKVVSTHEQVLRTKN(配列番号11)
一実施形態では、被験者は、アンドロゲン性脱毛症に起因する脱毛を患っている。一実施形態では、被験者は、円形脱毛症に起因する脱毛を患っている。一実施形態では、被験者は、毛包炎に起因する脱毛を患っている。一実施形態では、被験者は、白癬に起因する脱毛を患っている。一実施形態では、被験者は、瘢痕性脱毛症に起因する脱毛を患っている。一実施形態では、被験者は瘢痕性脱毛症を患っていない。一実施形態では、被験者は、美容用品の過剰使用に起因する脱毛を患っている。一実施形態では、被験者は、化粧品の過剰使用に起因する脱毛を患っていない。
本発明では、(i)皮膚の毛包の成長増進に有効な、本明細書に記載のヒトFidgetin様2をコードするDNAまたはRNAに対するsiRNAまたはshRNAと、(ii)界面活性剤と、を含むシャンプー組成物が提供される。
一実施形態では、シャンプー組成物は、ラウリル硫酸ナトリウム、ラウレス硫酸ナトリウム、およびコカミドプロピルベタインのうちの、1つまたは複数を含む。
また、本発明は、(i)皮膚の毛包の成長増進に有効なヒトFidgetin様2をコードするDNAに対するsiRNAまたはshRNAを含有し、かつ、(ii)マイクロニードルアレイに収容される、組成物を提供する。
一実施形態では、マイクロニードルアレイは、デキストラン、ヒアルロン酸、およびPVPのうちの、1つまたは複数からなる構造を含む組成物。
本明細書に記載されている様々な要素の任意の組み合わせは、本明細書中で特に明記されていない限り、または状況に明らかに矛盾していない限り、本発明の範囲内にある。
本発明は、以下に記載される実験の詳細から、さらに良く理解されるであろう。しかしながら、当分野に熟練した者であれば、議論されている具体的な方法および結果は、後の特許請求の範囲でより詳細に記載されているように、単に本発明の例示に過ぎないことを容易に理解するであろう。
実験の詳細
実施例1
まず、毛包が除去された、または毛包を効果的に除去するための処置が施されたモデルマウスの皮膚部位に対し、FL2の阻害を行う。続いて、ある箇所ではFL2に対するsiRNAまたはshRNAを用いて、また別の箇所では対照を用いて、皮膚を処置する。次いで、処置から8日経過後または14日経過後に、FL2処置部位および対照処置部位の皮膚を調査する。
ナノ粒子でカプセル化された形態(例えばポロキサマーナノ粒子)のFL2−siRNAで処理された皮膚では、対照と比較して、毛包の数と成長(およびサイトケラチン14の染色)に増加が見られた(図1および図2を参照)。
実施例2
目に見える毛が生えていないヒトの皮膚の一部分で、このヒトの生涯のある時点においてかつては毛を有していた部分に、Fidgetin様を阻害するsiRNAまたはshRNAの局所処置を施す。局所処置されたsiRNAまたはshRNAは、対照と比較して皮膚の毛包の成長速度および成長程度の増加に効果的であり、そしてその後、毛が生えてくる。
実施例3
目に見える毛が生えていないヒトの皮膚の一部分で、このヒトの生涯のある時点においてかつては毛を有していた部分に、Fidgetin様2を阻害するsiRNAまたはshRNAの局所処置を施す。局所処置されたsiRNAまたはshRNAは、処置が施された皮膚部位内でのサイトケラチン14の発現増加に効果的である。
実施例4
FL2−siRNAは、熱傷部位の毛包修復を促進する。ブタに麻酔を投与してIII度の熱傷を与え、次いでFL2−siRNAを局所処置した。56日目に死亡した後、創傷部を切除し、H&Eで染色して付帯構造を調査した。FL2−siRNAを投与した条件では、創傷部内に毛包(図3の黒矢印で示されている)が認められたが、対照を投与した条件では、認められなかった。FL2−siRNAは、毛包の成長に影響を与えた。

Claims (17)

  1. 皮膚の毛包の成長を増進する方法であって、
    皮膚の毛包の成長増進に有効なヒトFidgetin様2をコードするDNAまたはRNAに対するsiRNAまたはshRNAを、皮膚に直接投与する方法。
  2. 皮膚の発毛を促進する方法であって、
    皮膚の発毛促進に有効なヒトFidgetin様2をコードするDNAまたはRNAに対するsiRNAまたはshRNAを、皮膚に直接投与する方法。
  3. 皮膚内のサイトケラチン14の発現を増加させる方法であって、
    皮膚内のサイトケラチン14の発現増加に有効なヒトFidgetin様2をコードするDNAまたはRNAに対するsiRNAまたはshRNAを、皮膚に直接投与する方法。
  4. 請求項1〜3のいずれかに記載の方法であって、
    前記ヒトFidgetin様2が、配列番号2に記載のアミノ酸からなる方法。
  5. 請求項1〜4のいずれかに記載の方法であって、
    前記siRNAが投与される方法。
  6. 請求項1〜4のいずれかに記載の方法であって、
    前記shRNAが投与される方法。
  7. 請求項5に記載の方法であって、
    前記ヒトFidgetin様2をコードするDNAまたはRNAに対する前記siRNAが、少なくとも1つの2´−糖修飾を有する方法。
  8. 請求項6に記載の方法であって、
    前記ヒトFidgetin様2をコードするDNAまたはRNAに対する前記shRNAが、少なくとも1つの2´−糖修飾を有する方法。
  9. 請求項1〜8のいずれかに記載の方法であって、
    前記siRNAまたは前記shRNAが、前記ヒトFidgetin様2をコードするmRNAを対象にする方法。
  10. 請求項1〜9のいずれかに記載の方法であって、
    前記siRNAまたは前記shRNAが、前記ヒトFidgetin様2をコードするDNAを対象にする方法。
  11. 請求項1、2、3、4、5、7、9、または10のいずれかに記載の方法であって、
    前記siRNAが、配列番号3、4、5、6、7、8、9、または10に記載の配列からなる方法。
  12. 請求項1、2、3、4、5、7、9、10、または11のいずれかに記載の方法であって、
    前記siRNAが、ナノ粒子でカプセル化されている方法。
  13. 請求項1、2、3、4、5、7、9、10、11、または12のいずれかに記載の方法であって、
    前記siRNAが、ポロキサマーナノ粒子でカプセル化されている方法。
  14. (i)皮膚の毛包の成長増進に有効なヒトFidgetin様2をコードするDNAまたはRNAに対するsiRNAまたはshRNAと、
    (ii)界面活性剤と、を含むシャンプー組成物。
  15. 請求項14に記載のシャンプー組成物であって、
    ラウリル硫酸ナトリウム、ラウレス硫酸ナトリウム、およびコカミドプロピルベタインのうちの、1つまたは複数を含むシャンプー組成物。
  16. (i)皮膚の毛包の成長増進に有効なヒトFidgetin様2をコードするDNAに対するsiRNAまたはshRNAを含有し、かつ、
    (ii)マイクロニードルアレイに収容される、組成物。
  17. 請求項16に記載の組成物であって、
    前記マイクロニードルアレイが、デキストラン、ヒアルロン酸、およびPVPのうちの、1つまたは複数からなる構造を含む組成物。
JP2020529250A 2017-11-30 2018-10-23 毛包および発毛を修復する方法 Pending JP2021504391A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201762592566P 2017-11-30 2017-11-30
US62/592,566 2017-11-30
PCT/US2018/056972 WO2019108321A1 (en) 2017-11-30 2018-10-23 Method for restoring hair follicles and hair growth

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021504391A true JP2021504391A (ja) 2021-02-15
JP2021504391A5 JP2021504391A5 (ja) 2021-12-02

Family

ID=66665770

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020529250A Pending JP2021504391A (ja) 2017-11-30 2018-10-23 毛包および発毛を修復する方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20200289394A1 (ja)
EP (1) EP3716950A4 (ja)
JP (1) JP2021504391A (ja)
AU (1) AU2018375108A1 (ja)
CA (1) CA3084037A1 (ja)
WO (1) WO2019108321A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP4110365A4 (en) * 2020-02-28 2024-03-13 Microcures Inc FIDGETIN-LIKE 2 AS A TARGET TO IMPROVE HEALING

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007516987A (ja) * 2003-12-29 2007-06-28 ユニバーシタットスクリニクム マンスター Il−15による、発毛を刺激および活性化する方法
US9279124B2 (en) * 2011-07-21 2016-03-08 Albert Einstein College Of Medicine, Inc. Fidgetin-like 2 as a target to enhance wound healing
JP2017171653A (ja) * 2016-03-16 2017-09-28 コスメディ製薬株式会社 フコイダン育毛剤

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8933036B2 (en) * 2009-04-15 2015-01-13 Isp Investments Inc. Cosmetic and/or pharmaceutical composition comprising a yeast peptide hydrolysate and use of the yeast peptide hydrolysate as an active agent for strengthening hair

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007516987A (ja) * 2003-12-29 2007-06-28 ユニバーシタットスクリニクム マンスター Il−15による、発毛を刺激および活性化する方法
US9279124B2 (en) * 2011-07-21 2016-03-08 Albert Einstein College Of Medicine, Inc. Fidgetin-like 2 as a target to enhance wound healing
JP2017171653A (ja) * 2016-03-16 2017-09-28 コスメディ製薬株式会社 フコイダン育毛剤

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JOURNAL OF INVESTIGATIVE DERMATOLOGY, vol. 135, JPN6022043002, 2015, pages 2309 - 2318, ISSN: 0005058577 *
LABORATORY INVESTIGATION, vol. 89, JPN6022043004, 2009, pages 844 - 856, ISSN: 0005058578 *

Also Published As

Publication number Publication date
AU2018375108A1 (en) 2020-07-16
CA3084037A1 (en) 2019-06-06
EP3716950A1 (en) 2020-10-07
EP3716950A4 (en) 2021-08-25
WO2019108321A1 (en) 2019-06-06
US20200289394A1 (en) 2020-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10889820B2 (en) Fidgetin-like 2 as a target to enhance wound healing
JP5462862B2 (ja) メラニン形成を阻害するためのKif13A阻害剤およびAP−1阻害剤の使用
CN106924216A (zh) 纳米颗粒组合物、其制剂和它们的用途
KR101397912B1 (ko) 여드름 및 기타 질환 치료용 비스파틴 치료제
JP2021500399A (ja) 美容レーザーで処置された皮膚の回復を増進する方法
KR102534457B1 (ko) 방사선 피부염의 치료를 위한 국소 BRaF 억제제 조성물의 용도
JP2008056611A (ja) 医薬製剤
JP2019523302A (ja) 腋臭を治療する方法
JP2021504391A (ja) 毛包および発毛を修復する方法
JP2019196389A (ja) 転移を阻害し、線維症を処置し、かつ創傷の治癒を向上させる方法および組成物
JP6516742B2 (ja) 活性成分としてヒト熱ショックタンパク質90aの断片を含む皮膚状態を改善する組成物
CN110090165A (zh) 一种小核酸纳米美白霜及制备方法与应用
JP2021507722A (ja) 核を標的とするdna修復酵素および使用方法
CN103889403A (zh) 生发剂(实例)及头发再生的方法
WO2016135732A1 (en) Method of promoting hair growth
JP2009126844A (ja) 発毛活性ペプチド
KR20160016475A (ko) Tslp 발현을 억제하는 올리고뉴클레오타이드 및 이를 포함하는 미용 또는 약제학적 조성물
JP2012126671A (ja) 育毛剤
KR20220148251A (ko) 상처 치유 향상을 위한 표적으로서 피드게틴-유사 2

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211022

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211022

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221018

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20230516