JP2016513612A - カバーガラス及びその製造方法 - Google Patents

カバーガラス及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2016513612A
JP2016513612A JP2015561257A JP2015561257A JP2016513612A JP 2016513612 A JP2016513612 A JP 2016513612A JP 2015561257 A JP2015561257 A JP 2015561257A JP 2015561257 A JP2015561257 A JP 2015561257A JP 2016513612 A JP2016513612 A JP 2016513612A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass substrate
cover glass
etching
pattern
pattern portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015561257A
Other languages
English (en)
Inventor
ヒョンシク ジョ
ヒョンシク ジョ
ヨンヒョン ジ
ヨンヒョン ジ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Crucialtec Co Ltd
Original Assignee
Crucialtec Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=49987277&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2016513612(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Crucialtec Co Ltd filed Critical Crucialtec Co Ltd
Publication of JP2016513612A publication Critical patent/JP2016513612A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C15/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by etching
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/34Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
    • C03C17/3411Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions with at least two coatings of inorganic materials
    • C03C17/3417Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions with at least two coatings of inorganic materials all coatings being oxide coatings
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/20Exposure; Apparatus therefor
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/26Processing photosensitive materials; Apparatus therefor
    • G03F7/30Imagewise removal using liquid means
    • G03F7/32Liquid compositions therefor, e.g. developers
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1626Constructional details or arrangements for portable computers with a single-body enclosure integrating a flat display, e.g. Personal Digital Assistants [PDAs]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1637Details related to the display arrangement, including those related to the mounting of the display in the housing
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/18Packaging or power distribution
    • G06F1/181Enclosures
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2217/00Coatings on glass
    • C03C2217/70Properties of coatings
    • C03C2217/73Anti-reflective coatings with specific characteristics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2218/00Methods for coating glass
    • C03C2218/30Aspects of methods for coating glass not covered above
    • C03C2218/34Masking

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Surface Treatment Of Glass (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

本発明の一実施例は、スリム化と共に審美感が向上されたカバーガラス及びその製造方法を提供する。本発明の一実施例によるカバーガラスは、ガラス基板と、ガラス基板にエッチングにより形成されるパターン部と、パターン部の表面にコーティングされる多層薄膜とを含んで形成される。【選択図】図3

Description

本発明は、カバーガラス及びその製造方法に関し、より詳しくは、スリム化と共に審美感が向上された携帯端末機のカバーガラス及びその製造方法に関するものである。
最近、消費者からの、携帯電話、スマートフォン、携帯情報端末機(PDA;Personal Digital Assistant)、携帯用マルチメディアプレイヤー(PMP;Portable Multimedia Player)、ノート型PCなどのような携帯端末機に対するスリム化要求と共にデザイン的な要求が増えている。
これにより、ディスプレイパネルのスリム化と共に、特に、タッチスクリーンの最外郭に配置されるカバー部(mainwindow)にデザインを加えるための多様な試みが行われている。
一例として、ディスプレイパネルの配線などを隠すために黒色インクを印刷することが一般的であったカバー部のベゼル(bezel)領域にデザインが加味されているが、ベゼル領域にブラックまたはホワイトなどの印刷を適用するか、さらに高級なデザインを加えるためにヘアラインや幾何学パターンのフィルムをラミネートするなどがある。
しかし、このような方法は、カバー部の素材としてアクリルやPCシートを使用する場合には適用が容易であったが、最近、カバー部の素材としてガラスが好まれるようになりその適用が難しくなっている。すなわち、ガラスとUVパターンとの間に十分な密着力が確保されなく、多様な適用が制限されている。
図1は、従来のカバーガラスの構成を示した例示図である。
図1に示したように、従来のカバーガラス10は、ガラス基板20の下面に光学透明粘着剤(OCA:opticallyclearadhesive、以下、「OCA」という)30により粘着されたポリエチレンテレフタレート(PET:polyethyleneterephthalate、以下、「PET」という)フィルム40が設けられる。そして、PETフィルム40上にUV(ultraviolet)パターン50が適用される。UVパターン50には、光の波長を調節して色相を具現するためのレイヤー60がコーティングされ、レイヤー60の上部にブラックマトリックス層70が形成される。
このように、PETフィルム40と、PETフィルム40をガラス基板20に粘着させるためのOCA30がさらに備われ、PETフィルム40上にUVパターン50が形成されることによって、従来のカバーガラス10ではスリム化の実現は難しい問題がある。
また、ディスプレイパネルから放射された光も、PETフィルム40とOCA30をさらに通さなければならないので、透過率が低下される問題点がある。
一方、UVパターン50は、PETフィルム40上に形成される、すなわち、UVパターン50は陽刻で形成されるので、外部から入射された光がレイヤー60に到逹するまでの平均垂直距離L1と、レイヤー60に反射されてガラス基板20の外側に放出されるまでの平均垂直距離L1が長くなる。これによって、光が入射されてレイヤー60に反射されて放出される過程で光損失が発生することがあり、また、レイヤー60に入射される光とレイヤー60から反射されて放出される光がOCA30及びPETフィルム40を経るようになるため、透過率も低下される。このような現象は、鮮やかな色相提供を妨害し、審美感を低下させる原因となり得る。
本発明は、前記のような問題点を解決するためになされたもので、スリム化と共に審美感が向上された携帯端末機のカバーガラス及びその製造方法を提供することを目的とする。
前記技術的課題を達成するために、本発明の一実施例は、ガラス基板と、前記ガラス基板にエッチングにより形成されるパターン部と、前記パターン部の表面にコーティングされる多層(multi−layered)薄膜とを含んで形成されるカバーガラスを提供する。
本発明の一実施例において、前記パターン部の表面は、前記ガラス基板の内面からなってもよい。
本発明の一実施例において、前記パターン部は、前記ガラス基板のベゼル領域内に形成されることができる。
本発明の一実施例において、前記多層薄膜を覆うように形成される印刷部をさらに含むことができる。
一方、前記技術的課題を達成するために、本発明の一実施例は、ガラス基板に耐酸性フォトレジストインクでマスキングする工程と、前記ガラス基板を非フッ酸系エッチング液でエッチングしてパターン部を形成する工程とを含んで行われるカバーガラスの製造方法を提供する。本発明の一実施例において、前記非フッ酸系エッチング液でエッチングしてパターン部を形成する工程におけるエッチングは、前記ガラス基板のベゼル領域内で行うことができる。
本発明の一実施例において、前記ガラス基板に耐酸性フォトレジストインクでマスキングをする工程は、前記ガラス基板に耐酸性フォトレジストインクを10μm〜20μmの厚さで塗布する工程と、前記耐酸性フォトレジストインクが塗布されたレジストフィルムの上側にマスクパターンを配置して露光する工程と、前記レジストフィルムに形成された露光パターンを現像する工程と、を含むことができる。
本発明の一実施例において、前記ガラス基板を非フッ酸系エッチング液でエッチングしてパターン部を形成する工程において、前記エッチングは前記非フッ酸系エッチング液を微細バブリングして行うことができる。
本発明の一実施例において、前記非フッ酸系エッチング液は、フッ化アンモニウム50g/l〜300g/l、アミン系化合物1g/l〜30g/l、アニオン界面活性剤0.1g/l〜5g/l及び水を含むことができる。
本発明の一実施例において、前記アミン系化合物は、モノエチルアミン、ジエチルアミン及びトリエチルアミンの内いずれか一つ以上を含むことができる。
本発明の一実施例において、前記アニオン界面活性剤は、アルキルベンゼンスルホン酸塩またはラウリル硫酸ナトリウムを含むことができる。
一方、前記技術的課題を達成するために、本発明の一実施例は、ガラス基板にマスキングをする工程と、前記ガラス基板をエッチングしてパターン部を形成する工程と、前記パターン部に多層薄膜をコーティングする工程とを含んで行われるカバーガラスの製造方法を提供する。
本発明の一実施例において、前記ガラス基板にマスキングをする工程は、耐酸性フォトレジストインクを利用し、前記ガラス基板をエッチングしてパターン部を形成する工程は、非フッ酸系エッチング液を利用することができる。
本発明の一実施例において、前記ガラス基板にマスキングをする工程は、前記ガラス基板に前記耐酸性フォトレジストインクを10μm〜20μmの厚さで塗布する工程と、前記耐酸性フォトレジストインクが塗布されたレジストフィルムの上側にマスクパターンを配置し露光する工程と、前記レジストフィルムに形成された露光パターンを現像する工程と、を含むことができる。
本発明の一実施例において、前記ガラス基板をエッチングしてパターン部を形成する工程において、前記エッチングは、前記非フッ酸系エッチング液を微細バブリングして行うことができる。
本発明の一実施例において、前記非フッ酸系エッチング液は、フッ化アンモニウム50g/l〜300g/l、アミン系化合物1g/l〜30g/l、アニオン界面活性剤0.1g/l〜5g/l及び水を含むことができる。
本発明の一実施例において、前記アミン系化合物は、モノエチルアミン、ジエチルアミン及びトリエチルアミンの内いずれか一つ以上を含むことができる。
本発明の一実施例において、前記アニオン界面活性剤は、アルキルベンゼンスルホン酸塩またはラウリル硫酸ナトリウムを含むことができる。
本発明の一実施例において、前記多層薄膜は、チタン酸化物層及びシリコン酸化物層のうち一つ以上が積層されて形成されてもよい。
本発明の一実施例において、前記ガラス基板をエッチングしてパターン部を形成する工程におけるエッチングは、前記ガラス基板のベゼル領域内で行われてもよい。
本発明の一実施例において、前記ガラス基板をエッチングしてパターン部を形成する工程以後に、前記パターン部が形成された前記ガラス基板面の背面に、耐指紋及び反射防止用薄膜コーティング層が1500Å〜8000Åの厚さでさらに形成されてもよい。
本発明の一実施例において、前記パターン部に多層薄膜をコーティングする工程以後に、前記多層薄膜を覆うように印刷部を形成する工程をさらに含むことができる。
本発明の一実施例によれば、ガラス基板をエッチングしてガラス基板に直接パターン部を形成するので、従来のようにOCA、PETフィルム及びUVパターンの構成が不要であるため、カバーガラス全体の厚さがスリム化ができ、透過率も向上される。
また、本発明の一実施例によれば、パターン部がガラス基板の内部に形成され多層薄膜からガラス基板の最外側面までの距離が短くなるので、ガラス基板における光損失を減らすことができ、これによって、より鮮やかで美麗な色相を提供することができるので、審美感を高めることができる。
また、本発明の一実施例によれば、耐酸性フォトレジストインクでマスキングして、レジストフィルムのパターン精密度を高めることができ、非フッ酸系エッチング液でエッチング工程を行うことにより、エッチング時にレジストフィルムのパターン形状の持続時間を増やし、エッチング速度も速すぎないようにすることで、微細パターンの形成が可能になる。
また、本発明の一実施例によれば、パターン部がガラス基板に直接形成されるので、従来カバーガラスにおいて発生し得る浸湿、浮きなどの現象が根本的に防止されるので、耐久性も向上される。
本発明の効果は上述した効果に限定されず、本発明の詳細な説明または特許請求の範囲に記載された発明の構成から推論可能なすべての効果を含むことと理解されるべきである。
図1は、従来のカバーガラスの構成を示した例示図である。 図2は、本発明の一実施例によるカバーガラスを示した平面例示図である。 図3は、本発明の一実施例によるカバーガラスを示した断面例示図である。 図4は、本発明の一実施例によるカバーガラスの製造方法を示した工程例示図である。 図5は、本発明の一実施例によるカバーガラスの製造方法のマスキング工程を示した工程例示図である。
以下、添付の図面を参照して本発明の実施例を詳しく説明する。しかし、本発明は多様な態様に実現することができ、後述する実施例により限定されるものではない。また、図面において、本発明を明確に説明するために、説明と関係ない部分は省略し、明細書全体に亘って類似な部分に対しては類似な図面符号を付与する。
明細書において、ある部分が他の部分と「連結」されているとは、「直接連結」されている場合だけではなく、その中間に他の部材を介して「間接的に連結」されている場合も含む。また、ある部分がある構成要素を「含む」とは、特別に相反する記載がない限り、他の構成要素を除外することではなく、他の構成要素をさらに備えることができることを意味する。
以下、添付の図面を参考して、本発明の実施例を詳しく説明する。本発明の一実施例では、説明の便宜上、スマートフォンのカバーガラスを例に挙げて説明する。
図2は、本発明の一実施例によるカバーガラスを示した平面例示図であり、図3は、本発明の一実施例によるカバーガラスを示した断面例示図である。
図2及び図3に示したように、本発明の一実施例によるカバーガラス100は、ガラス基板110と、パターン部120と、多層薄膜130とを含んで形成され得る。
ガラス基板110は、携帯端末機内部のディスプレイパネルを保護し、ディスプレイパネルの画面を透過させる。ガラス基板110縁部のベゼル領域101には、ディスプレイパネルの配線(図示せず)、スピーカー(図示せず)、カメラ(図示せず)などが位置することができる。ガラス基板110は、使用される用途によって一定の大きさで切断され、表面が洗浄乾燥される。ガラス基板110は、ソーダライムガラス基板、無アルカリガラス基板または強化ガラス基板であってよい。
パターン部120は、ガラス基板110にエッチングにより形成することができ、パターン部120は、ベゼル領域101内に形成することができる。すなわち、パターン部120の表面は、ガラス基板110の内面からなる。これによって、従来のカバーガラスとは異なり、ガラス基板110に入射された光は、他の材質の構成要素(従来のカバーガラス10;図1参照)に設けられるOCA30(図1参照)、PETフィルム40(図1参照)及びUVパターン50(図1参照))を経ることなくパターン部120の表面に到逹することができる。すなわち、従来のカバーガラス10よりパターン部120に到逹する距離が短くなり、高い透過率を有することができる。
パターン部120は、多様な形状及び深さで形成されてもよい。パターン部120は、線、図形などの形状であってもよく、このような形状が繰り返し形成されてヘアラインや織柄パターンのような幾何学柄を示すことができる。さらに、パターン部120は、記号、数字、文字などの形状を含むこともでき、この場合、パターン部120は、形状別に異なる深さで形成されてもよい。
多層薄膜130は、パターン部120の表面にコーティングされることができる。多層薄膜130は、金属酸化物層及び非金属酸化物層のうち一つ以上が積層して形成されてもよい。多層薄膜130は、パターン部120に入る光の波長を多様に調節することができ、これによって、ガラス基板110上に多様な色相を実現することができる。一例として、多層薄膜130は、チタン酸化物層及びシリコン酸化物層を含むことができ、チタン酸化物層及びシリコン酸化物層のうち一つ以上を積層して形成されてもよい。
多層薄膜130の上部には、印刷部150が形成されることができ、印刷部150は、多層薄膜130を覆うように形成されてもよい。印刷部150は、ディスプレイパネルから放出される光を遮断して、ガラス基板110の中部分にのみディスプレイパネルが表示されるようにし、外部入射光は反射させる。
したがって、外部入射光が印刷部150により反射される時、パターン部120の表面形状及び多層薄膜130により散乱及び反射されながら華麗で多様な立体効果を示すことができる。
特に、本発明によるカバーガラス100では、パターン部120の表面がガラス基板110の内面からなるので、言い換えると、パターン部120がガラス基板110の内部により形成されるので、外部から入射された光が多層薄膜130に到逹するまでの平均垂直距離L2が短くなる。すなわち、従来のカバーガラス10において、外部から入射された光がレイヤー60(図1参照)に到逹するまでの平均垂直距離L1(図1参照)に比べて、本発明によるカバーガラス100において、外部から入射された光が多層薄膜130に到逹するまでの平均垂直距離L2がより短くなる。これは、多層薄膜130に反射された光がガラス基板110の外側に放出される時の距離が短くなることを意味する。上述のように、本発明によるパターン部120がヘアラインや織柄パターンのような幾何学柄で形成される場合、多層薄膜130に反射された光は、多角度に放出されることになるが、多層薄膜130からガラス基板110の最外側面までの距離が短いので、ガラス基板110における光損失を減らすことができる。これは、より鮮やかで美麗な色相を提供することができるので、審美感を高めることができる効果を提供する。図3では、便宜上多層薄膜130がパターン部120を満たすことで示したが、多層薄膜130は非常に薄い厚さで蒸着されることができ、したがって、パターン部120の表面にパターン部120の屈曲に沿って形成されることができる。
パターン部120が形成されたガラス基板110面の背面には、耐指紋及び反射防止用薄膜コーティング層170がさらに形成されてもよい。薄膜コーティング層170は、1500Å〜8000Åの厚さで形成されることができる。薄膜コーティング層170は、光の反射を制御してパターンを鮮明にすることで、一層高級なイメージを実現することができる。薄膜コーティング層170は、微細液滴スプレー方式でコーティングすることができる。
次に、図4及び図5を参考して本発明の一実施例によるカバーガラスの製造方法に対して説明する。図4は、本発明の一実施例によるカバーガラスの製造方法を示した工程例示図であり、図5は、本発明の一実施例によるカバーガラスの製造方法のマスキング工程を示した工程例示図である。
図4及び図5に示したように、本発明の一実施例によるカバーガラスの製造方法は、ガラス基板にマスキングをする工程(S210)を含む。また、ガラス基板にマスキングをする工程(S210)は、ガラス基板に耐酸性フォトレジスト(photoresist)インクを10μm〜20μmの厚さで塗布する工程(S211)を含むことができる。
耐酸性フォトレジストインクは、ガラスをエッチングするためのエッチング液(etchant)に反応しないものであってもよい。耐酸性フォトレジストインクは、耐エッチング性を有することで、強酸及びフッ酸(HF)にも長時間耐えることができるので、微細パターンの形成に有利である。
耐酸性フォトレジストインクには、エポキシ系樹脂、シリコン系樹脂、アクリル系樹脂またはウレタン系樹脂のうち少なくとも一つの樹脂成分がさらに含まれてもよく、この状態で硬化剤及び塗料がさらに含まれてもよい。硬化剤は、多く添加されることで硬化が速くなり過ぎて、フォトレジストインクが正しい位置に形成されないか、少なく添加されることで硬化が遅くなり過ぎて所望のパターンがオーバーサイズで形成されることが発生しないように、適切な割合で含まれる。耐酸性フォトレジストインクは、ガラス基板110との十分な密着性を有するものであってよい。
耐酸性フォトレジストインクは、スクリーン印刷(screenprint)、スピンコート(spincoat)、ペインティング(painting)、スプレー(spray)、ディップコーティング(dipcoating)、フィーディング(feeding)及びスリットダイコーティング(slit die coating)などの方法により、ガラス基板110に一定の厚さでコーティング成形される。
また、ガラス基板にマスキングをする工程(S210)は、耐酸性フォトレジストインクが塗布されたレジストフィルムの上側にマスクパターンを配置し、露光する工程(S212)と、レジストフィルムに形成された露光パターンを現像する工程(S213)とを含むことができる。露光工程(S212)において、マスクパターンに照射される光は、UV光であってよい。現像工程(S213)では、45℃〜60℃の炭酸ナトリウム2%〜7%溶液が現像液として使用されることができ、現像液に60秒〜180秒間沈積した後、水洗工程を経て乾燥することで、レジストフィルムを微細パターン化することができる。
耐酸性フォトレジストインクは、露光時に可溶性になるポジ型(positivetype)であるか、不溶性になるネガ型(negativetype)であってもよい。
次に、ガラス基板をエッチングしてパターン部を形成する工程(S220)が行われる。ガラス基板のエッチングに使用されるエッチング液は、非フッ酸系エッチング液でもよい。非フッ酸系エッチング液は、フッ化アンモニウム(NH4F)50g/l〜300g/l、アミン系化合物1g/l〜30g/l、アニオン界面活性剤0.1g/l〜5g/l及び水を含むことができ、水は溶媒である。このような非フッ酸系エッチング液は、フッ酸に対するガラスの急激な反応を調節するだけではなく、生成されるケイフッ化物の表面吸着を抑制して溶液の浸透力を高めることで微細パターンの具現を迅速に行うことができる。既存のフッ酸エッチング剤やエッチング液が純フッ酸(HF)の場合、エッチングが速くなり過ぎて微細パターンの形成が難しくなるので、このように非フッ酸系エッチング液を使用することで、微細パターンをより効果的に形成することができる。すなわち、耐酸性フォトレジストインクでマスキングし、非フッ酸系エッチング液でエッチング工程を行うことで、レジストフィルムのパターンを損傷させなく、パターンの精密度を高めると共にエッチング時のレジストフィルムのパターン形状の持続時間を増して、エッチング速度も速くなり過ぎないようにして微細パターンの形成が可能になる。アミン系化合物は、モノエチルアミン(MEA)、ジエチルアミン(DEA)及びトリエチルアミン(TEA)のうちいずれか一つを含むことができ、このようなアミン系化合物は、エッチング液とガラスの反応速度を調節することができる。
アニオン界面活性剤は、アルキルベンゼンスルホン酸塩またはラウリル硫酸ナトリウムを含むことができる。このようなアニオン界面活性剤は、エッチング液の浸透力と洗浄性のために使用できる。
本工程(S220)においてエッチングは、非フッ酸系エッチング液を微細バブリング(bubbling)して行うことができる。エッチング液を微細バブリングすることにより、エッチング液中に物理的な力が均一に加えられるので、速いエッチングと洗浄が効率的に実行される。この工程(S220)において、ガラス基板にエッチングで形成されるパターン部は、10μm〜30μmの深さを有するようにエッチングすることができる。このために、この工程(S220)では、マイクロバブル装置を使用することができる。
表1は、本発明の一実施例によるカバーガラスの製造方法による非フッ酸系エッチング液と既存ガラスエッチング液のエッチング速度及びレジストフィルムの剥離性の比較実験結果を示す。実施例1と比較例1に使用されたレジストフィルムは、多くの工程を経てパターン化された同一レジストフィルムを使用した。エッチング液としては、本発明の一実施例による非フッ酸系エッチング液と、一般的な組成であるフッ酸と無機酸及び添加剤で組成された既存のガラスエッチング剤とを使用した。
具体的には、実施例1で使用された非フッ酸系エッチング液は、フッ化アンモニウム50g/l〜300g/l、アミン系化合物1g/l〜30g/l及びアニオン界面活性剤0.1g/l〜5g/lを水1Lに溶かして調製した。比較例1で使用された既存のフッ酸系エッチング液は、フッ酸(HF)50g/l〜350g/l、無機酸(硫酸、塩酸など)100g/l〜200g/l及び水などで構成される。表1から分かるように、実施例1では、エッチング速度が5μm/min〜10μm/minと、比較例1の20μm/min〜30μm/minより遅かった。また、実施例1では、レジストフィルムの剥離現象が発生しなかったが、比較例1では、レジストフィルムの一部で剥離現象が発生した。すなわち、本発明の一実施例による非フッ酸系エッチング液を使用する場合、既存のフッ酸系エッチング液よりエッチング速度が遅くて微細なパターンを形成することが容易であり、エッチング時に、レジストフィルムのパターンの損傷がなく、ガラス基板に微細パターンを形成することが可能である。
表2は、本発明の一実施例によるカバーガラスの製造方法による耐酸性フォトレジストインクでマスキングされたレジストフィルムと、既存のマスクインクでマスキングされたレジストフィルムとを本発明の一実施例による非フッ酸系エッチング液でエッチングした時のパターンのエッチング性を示す。実施例2と比較例2におけるエッチングは、常温で実施され、エッチング液に微細バブルを発生させ、エッチング時間は2分〜5分であった。その結果、実施例2では、耐酸性フォトレジストインクでマスキングされたレジストフィルムの境界面とガラス基板にエッチングされた境界面が鮮やかで微細パターンがよく実現された。ガラス基板に形成された微細パターンの間隔は、30μm〜80μmであった。
しかし、比較例2では、既存のマスクインクでマスキングされたレジストフィルムの剥離が発生して、ガラス基板にエッチングされたパターンに染みが発生した。また、レジストフィルムとガラス基板との間に反応生成物であるスラリー(slurry)が発生して白い粉末が固着されることが観察された。ガラス基板に形成された微細パターンの間隔は、100μm以上であった。すなわち、本発明の一実施例による耐酸性フォトレジストインクでマスキングし、非フッ酸系エッチング液を使用する場合、既存のマスキングインクでマスキングする場合よりガラス基板にエッチングで形成されるパターンの境界及び表面がきれいで、パターン間の間隔を狭めることができるので、微細パターンの形成が可能である。
エッチング後には、1.0kg/cm〜2.0kg/cmの圧力で純水を噴射してガラス基板に残留するエッチング液を除去する水洗工程を行うことができる。
エッチング液を除去した後は、ガラス基板の表面に残っているレジストフィルムを除去する。レジストフィルムの除去は、一定温度で3%〜10%水酸化ナトリウム溶液に沈積させて分離することができ、分離後は純水で洗浄する。
この工程(S220)におけるエッチングは、ガラス基板110のベゼル領域内で行うことができる。したがって、この工程(S220)により形成されるパターン部は、ベゼル領域内に形成されることができる。
パターン部は、線、図形などの形状でもよく、このような形状が繰り返し形成されてヘアラインや織柄パターンのような幾何学柄を示すことができる。このように形成されたパターン部は、従来の印刷やフィルムをラミネートして得たパターンより立体感及び変化程度を大きくすることができるので、より優れた装飾効果を実現することができ、より向上された審美感を提供することができる。さらに、パターン部は、記号、数字、文字などのようなロゴ(logo)形状を含むこともでき、この場合、パターン部の種類別に、例えば、幾何学柄及びロゴ別に異なる深さで形成することもできる。
このように、本発明の一実施例によれば、ガラス基板をエッチングしてガラス基板に直接パターン部を形成するため、従来のようにOCA、PETフィルム及びUVパターンの構成が不要なので、カバーガラスの厚さ全体がスリムになり、透過率もよくなる。
また、パターン部がガラス基板に直接形成されることで、従来のカバーガラスから発生した浸湿、浮きなどの現象が根本的に発生しないので、耐久性も向上される。
次の段階で、パターン部に多層薄膜をコーティングする工程(S230)が行われる。多層薄膜は、パターン部の表面に形成することができ、したがって、多層薄膜は、ガラス基板の内側に位置される。多層薄膜は、金属酸化物層及び非金属酸化物層のうち一つ以上を積層して形成することができる。金属酸化物層はチタン酸化物層であってもよく、非金属酸化物層はシリコン酸化物層であってもよい。多層薄膜は、パターン部に入る光の波長を多様に調節することができ、これによって、ガラス基板上に多様な色相を実現することができる。
そして、パターン部に多層薄膜をコーティングする工程(S230)以後に、多層薄膜を覆うように印刷部を形成する工程をさらに行うことができる。印刷部が形成される工程は、ベゼル領域にて行うことができ、印刷部は、ベゼル領域に形成された多層薄膜を覆うように形成することができる。印刷部は、黒色インクを利用して印刷されるブラックマトリックス(blackmatrix)層であってよく、黒色インクは、金属、金属酸化物のような無機化合物または高分子樹脂のような有機化合物を含むことができる。印刷部は、ディスプレイパネルから放出される光を遮断してガラス基板の中央部分にのみディスプレイパネルが表示されるようにし、外部入射光は反射させる。
一方、ガラス基板をエッチング液でエッチングしてパターン部を形成する工程(S220)以後に、パターン部120が形成されたガラス基板110面の背面に耐指紋及び反射防止用の薄膜コーティング層170が1500Å〜8000Åの厚さでさらに形成されてもよい。薄膜コーティング層170は、光の反射を制御してパターンを鮮明にすることで、より高級なイメージを実現することができる。薄膜コーティング層170は、微細液滴スプレー方式でコーティングすることができる。
以上、上述の本発明の説明は例示に過ぎず、本発明が属する技術分野における通常の知識を有する者であれば、本発明の技術的思想を逸脱しない範囲内で、様々な置換、変形及び変更が可能であることを理解するべきである。上述した実施例は全て例示であり、本発明はそれらに限定されるものではない。例えば、単一型で説明されている各構成要素は、分散して実施することができ、同様に、分散されたことで説明されている構成要素も結合された形態で実施することができる。
本発明の範囲は、後述する特許請求の範囲に属し、特許請求の範囲の意味及び範囲、その均等概念から導出されるすべての変更または変形された形態は、本発明の範囲に含まれるものと解釈されるべきである。
10、100:カバーガラス
20、110:ガラス基板
120:パターン部
130:多層薄膜
150:印刷部
170:薄膜コーティング層

Claims (22)

  1. ガラス基板と、
    前記ガラス基板にエッチングにより形成されるパターン部と、
    前記パターン部の表面にコーティングされる多層薄膜と、を含んで形成されることを特徴とするカバーガラス。
  2. 前記パターン部の表面は、前記ガラス基板の内面からなることを特徴とする、請求項1に記載のカバーガラス。
  3. 前記パターン部は、前記ガラス基板のベゼル領域内に形成されることを特徴とする請求項1に記載のカバーガラス。
  4. 前記多層薄膜を覆うように形成される印刷部をさらに含むことを特徴とする、請求項1に記載のカバーガラス。
  5. ガラス基板に耐酸性フォトレジストインクでマスキングする工程と、
    前記ガラス基板を非フッ酸系エッチング液でエッチングしてパターン部を形成する工程と、を含んで行われることを特徴とするカバーガラスの製造方法。
  6. 前記非フッ酸系エッチング液でエチングしてパターン部を形成する工程におけるエッチングは、前記ガラス基板のべゼル領域内で行われることを特徴とする、請求項5に記載のカバーガラスの製造方法。
  7. 前記ガラス基板に前記耐酸性フォトレジストインクでマスキングをする工程は、
    前記ガラス基板に前記耐酸性フォトレジストインクを10μm〜20μmの厚さで塗布する工程と、前記耐酸性フォトレジストインクが塗布されたレジストフィルムの上側にマスクパターンを配置し、露光する工程と、
    前記レジストフィルムに形成された露光パターンを現像する工程と、を含むことを特徴とする、請求項5に記載のカバーガラスの製造方法。
  8. 前記ガラス基板を非フッ酸系エッチング液によりエッチングしてパターン部を形成する工程において、
    前記エッチングは、前記非フッ酸系エッチング液を微細バブリングして行われることを特徴とする、請求項5に記載のカバーガラスの製造方法。
  9. 前記非フッ酸系エッチング液は、フッ化アンモニウム50g/l〜300g/lと、アミン系化合物1g/l〜30g/lと、アニオン界面活性剤0.1g/l〜5g/lと、水と、を含むことを特徴とする、請求項5に記載のカバーガラスの製造方法。
  10. 前記アミン系化合物は、モノエチルアミン、ジエチルアミン及びトリエチルアミンの内いずれか一つを含むことを特徴とする、請求項9に記載のカバーガラスの製造方法。
  11. 前記アニオン界面活性剤は、アルキルベンゼンスルホン酸塩またはラウリル硫酸ナトリウムを含むことを特徴とする、請求項9に記載のカバーガラスの製造方法。
  12. ガラス基板にマスキングをする工程と、
    前記ガラス基板をエッチングしてパターン部を形成する工程と、
    前記パターン部に多層薄膜をコーティングする工程と、を含んで行われることを特徴とするカバーガラスの製造方法。
  13. 前記ガラス基板にマスキングをする工程は、耐酸性フォトレジストインクを利用し、前記ガラス基板をエッチングしてパターン部を形成する工程は、非フッ酸系エッチング液を利用することを特徴とする、請求項12に記載のカバーガラスの製造方法。
  14. 前記ガラス基板にマスキングをする工程は、
    前記ガラス基板に前記耐酸性フォトレジストインクを10μm〜20μmの厚さで塗布する工程と、
    前記耐酸性フォトレジストインクが塗布されたレジストフィルムの上側にマスクパターンを配置し、露光する工程と、
    前記レジストフィルムに形成された露光パターンを現像する工程と、を含むことを特徴とする、請求項13に記載のカバーガラスの製造方法。
  15. 前記ガラス基板をエッチングしてパターン部を形成する工程において、
    前記エッチングは、前記非フッ酸系エッチング液を微細バブリングして行われることを特徴とする、請求項13に記載のカバーガラスの製造方法。
  16. 前記非フッ酸系エッチング液は、フッ化アンモニウム50g/l〜300g/lと、アミン系化合物1g/l〜30g/lと、アニオン界面活性剤0.1g/l〜5g/lと、水と、を含むことを特徴とする、請求項13に記載のカバーガラスの製造方法。
  17. 前記アミン系化合物は、モノエチルアミン、ジエチルアミン及びトリエチルアミンの内いずれか一つを含むことを特徴とする、請求項16に記載のカバーガラスの製造方法。
  18. 前記アニオン界面活性剤は、アルキルベンゼンスルホン酸塩またはラウリル硫酸ナトリウムを含むことを特徴とする、請求項16に記載のカバーガラスの製造方法。
  19. 前記多層薄膜は、チタン酸化物層及びシリコン酸化物層のうち一つ以上を積層して形成されることを特徴とする、請求項12に記載のカバーガラスの製造方法。
  20. 前記ガラス基板をエッチングしてパターン部を形成する工程におけるエッチングは、前記ガラス基板のベゼル領域内で行われることを特徴とする、請求項12に記載のカバーガラスの製造方法。
  21. 前記ガラス基板をエッチングしてパターン部を形成する工程以後に、前記パターン部が形成された前記ガラス基板面の背面に、耐指紋及び反射防止用薄膜コーティング層が1500Å〜8000Åの厚さでさらに形成されることを特徴とする、請求項12に記載のカバーガラスの製造方法。
  22. 前記パターン部に多層薄膜をコーティングする工程以後に、前記多層薄膜を覆うように印刷部を形成する工程をさらに含むことを特徴とする、請求項12に記載のカバーガラスの製造方法。

JP2015561257A 2013-03-05 2013-11-29 カバーガラス及びその製造方法 Pending JP2016513612A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2013-0023574 2013-03-05
KR20130023574 2013-03-05
PCT/KR2013/011028 WO2014137058A1 (ko) 2013-03-05 2013-11-29 커버글라스 및 이의 제조 방법

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016513612A true JP2016513612A (ja) 2016-05-16

Family

ID=49987277

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015561257A Pending JP2016513612A (ja) 2013-03-05 2013-11-29 カバーガラス及びその製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20160016845A1 (ja)
JP (1) JP2016513612A (ja)
KR (11) KR101336935B1 (ja)
CN (4) CN205933632U (ja)
WO (1) WO2014137058A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018055998A1 (ja) 2016-09-23 2018-03-29 日本板硝子株式会社 カバーガラス及びそれを用いたディスプレイ

Families Citing this family (53)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101531671B1 (ko) * 2014-01-23 2015-06-26 엠엔지솔루션 주식회사 보호글래스 제조 방법
WO2015108266A1 (ko) * 2014-01-20 2015-07-23 엠엔지솔루션 주식회사 보호글래스 제조 방법
WO2015119437A1 (ko) * 2014-02-05 2015-08-13 박철 전자기기용 투명커버
KR101687206B1 (ko) * 2014-02-14 2016-12-16 크루셜텍 (주) 커버글라스의 제조방법 및 이에 의해 제조된 커버글라스
KR101718492B1 (ko) 2014-03-10 2017-03-21 주식회사 넥스피안 정밀성과 내열성이 확보되어 있는 글라스용 스크린 인쇄지그
KR101553606B1 (ko) 2014-03-13 2015-09-16 크루셜텍 (주) 커버글라스 및 이의 제조방법
KR101440081B1 (ko) 2014-05-23 2014-09-17 주식회사 에스에스뉴테크 휴대기기의 윈도우 및 그의 제조 방법
WO2016043572A1 (ko) * 2014-09-19 2016-03-24 크루셜텍(주) 커버글라스 및 이의 제조방법
KR101707392B1 (ko) * 2015-09-16 2017-02-15 크루셜텍 (주) 커버글라스 및 이의 제조방법
KR101594877B1 (ko) * 2014-11-07 2016-02-18 크루셜텍 (주) 커버글라스 및 이의 제조방법
KR102269972B1 (ko) * 2014-10-30 2021-06-28 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치 및 그 제조 방법
KR20160066249A (ko) * 2014-12-02 2016-06-10 글로닉스 주식회사 커버글라스 인쇄 방법
WO2016088983A1 (ko) * 2014-12-04 2016-06-09 엠엔지솔루션 주식회사 카메라 윈도우 제조 방법
KR102384279B1 (ko) * 2015-02-27 2022-04-07 삼성전자주식회사 전자 장치
WO2016159422A1 (ko) * 2015-04-03 2016-10-06 이엘케이 주식회사 전자기기용 투명커버
US10330832B2 (en) 2015-06-25 2019-06-25 Apple Inc. High-luminance surface
US10928566B2 (en) 2015-08-19 2021-02-23 Apple Inc. Transparent infrared reflective layer for a computing device
US10684397B2 (en) 2015-09-08 2020-06-16 Apple Inc. Refractive coatings for a colored surface of an electronic device
US10015297B2 (en) * 2015-09-08 2018-07-03 Apple Inc. Display cover retention features for a portable electronic device
CN108139521B (zh) 2015-09-29 2021-01-12 苹果公司 具有结构化光学外观的表面
KR102435439B1 (ko) 2015-11-19 2022-08-25 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
KR102529031B1 (ko) 2015-11-20 2023-05-09 삼성디스플레이 주식회사 커버 글라스, 이의 제조 방법, 및 커버 글라스를 포함하는 표시장치
US10473829B2 (en) 2016-01-18 2019-11-12 Corning Incorporated Enclosures having an improved tactile surface
JP2017145168A (ja) * 2016-02-17 2017-08-24 日本電気硝子株式会社 耐熱ガラス
KR101749598B1 (ko) * 2016-04-19 2017-06-22 (주)유티아이 노출패턴이 구현된 카메라 윈도우의 제조방법 및 그에 의해 제조된 노출패턴이 구현된 카메라 윈도우
KR102533902B1 (ko) * 2016-04-28 2023-05-17 동우 화인켐 주식회사 커버 윈도우의 제조 방법 및 이를 이용하여 제조된 커버 윈도우
US20170212051A1 (en) * 2016-05-17 2017-07-27 Carlos Magno De Lacerda Glass Screen Protector with Adhered Print, Process for Authenticating a Maker of Glass Screen Protector with Ultraviolet Ink, and Screen Protector for Decorating a Powered-off Display
CN105948520A (zh) * 2016-05-23 2016-09-21 信利光电股份有限公司 一种3d玻璃盖板及其制作方法
CN107445489B (zh) * 2016-05-30 2023-07-07 蓝思科技(长沙)有限公司 一种含彩色油墨纹路图案的玻璃板的制备方法及玻璃板
JP2019526974A (ja) 2016-08-16 2019-09-19 コーニング インコーポレイテッド 基板上に改善された視覚特徴および必要に応じて触覚特徴を与えるための方法および装置
US10114237B2 (en) 2016-08-29 2018-10-30 Apple Inc. Surfaces with photonic crystal coatings and methods of customizing the visual appearance thereof
CN108017286A (zh) * 2016-10-31 2018-05-11 南昌欧菲光学技术有限公司 盖板玻璃层叠结构
CN108017287A (zh) 2016-10-31 2018-05-11 南昌欧菲光学技术有限公司 盖板玻璃层叠结构及其加工方法
CN108021257A (zh) * 2016-10-31 2018-05-11 南昌欧菲光学技术有限公司 盖板玻璃层叠结构及其加工方法
KR101910903B1 (ko) * 2016-11-15 2018-10-24 (주)도은 패턴을 갖는 투명 기재 및 그의 제조방법
KR102386505B1 (ko) 2016-12-05 2022-04-15 삼성디스플레이 주식회사 데코 필름, 데코 필름을 포함하는 커버 패널 및 데코 필름의 제조방법
KR101914861B1 (ko) * 2016-12-06 2018-12-28 주식회사 네이션스 컬러코팅 커버글라스
KR102197892B1 (ko) 2016-12-09 2021-01-04 주식회사 엘지화학 잉크젯 프린팅을 이용한 uv 패턴의 형성방법, 이를 포함하는 베젤의 제조방법 및 이에 따라 제조된 베젤
KR102398349B1 (ko) 2017-06-05 2022-05-17 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
KR102336173B1 (ko) * 2017-07-24 2021-12-07 삼성전자 주식회사 커버 글라스의 가공 방법, 및 이를 포함하는 전자 장치
CN107459266B (zh) * 2017-08-09 2020-10-20 维达力实业(深圳)有限公司 盖板玻璃及其制作方法
KR20190059613A (ko) 2017-11-23 2019-05-31 주식회사 굿핸즈 화장품용 케이스 커버유리 및 그 제조방법
KR102438261B1 (ko) * 2017-12-14 2022-08-30 엘지디스플레이 주식회사 디스플레이 장치
CN108215223A (zh) * 2017-12-29 2018-06-29 万津科技有限公司 3d玻璃与装饰膜组件的贴合方法及3d贴合玻璃
KR101970923B1 (ko) 2018-08-17 2019-08-13 주식회사 진우엔지니어링 형상글라스를 이용한 휴대단말기용 패턴글라스 제조방법
KR101970922B1 (ko) 2018-08-17 2019-08-27 주식회사 진우엔지니어링 형상글라스를 이용한 uv패턴인쇄에 의한 휴대단말기용 패턴글라스 제조방법
KR101970921B1 (ko) 2018-08-17 2019-04-19 주식회사 진우엔지니어링 원판글라스를 이용한 휴대단말기용 패턴글라스 제조방법
KR20200085402A (ko) * 2019-01-04 2020-07-15 삼성디스플레이 주식회사 윈도우 부재를 포함하는 표시 장치 및 표시 장치의 제조 방법
US11119533B1 (en) 2020-03-16 2021-09-14 Courtney Harris Electronic device screen etching
US20220011478A1 (en) * 2020-07-09 2022-01-13 Corning Incorporated Textured region of a substrate to reduce specular reflectance incorporating surface features with an elliptical perimeter or segments thereof, and method of making the same
CN114501872A (zh) * 2020-10-23 2022-05-13 深圳市万普拉斯科技有限公司 盖板的纹理制备方法、盖板、电子设备
US11905200B2 (en) * 2021-03-08 2024-02-20 Jinwoo Engineering Co., Ltd Method of manufacturing window-glass having print pattern for smartphone camera
WO2024058359A1 (ko) * 2022-09-14 2024-03-21 삼성전자 주식회사 글라스 부재를 포함하는 전자 장치 및 글라스 부재의 제조 방법

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4991270A (ja) * 1972-12-29 1974-08-31
JP2007286232A (ja) * 2006-04-14 2007-11-01 Seiko Epson Corp 防汚性光学物品及び防汚性光学物品の製造方法
JP2013137383A (ja) * 2011-12-28 2013-07-11 Hoya Corp 携帯機器用カバーガラス及びその製造方法

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH589306A5 (ja) * 1975-06-27 1977-06-30 Bbc Brown Boveri & Cie
JPH0777973B2 (ja) * 1985-12-12 1995-08-23 セイコー電子工業株式会社 カバ−ガラス
JP4207599B2 (ja) * 2003-02-24 2009-01-14 ソニー株式会社 液晶パネルの製造方法
KR20090016925A (ko) * 2007-08-13 2009-02-18 박철 스핀 윈도우 제작 구조
US8722189B2 (en) * 2007-12-18 2014-05-13 Hoya Corporation Cover glass for mobile terminals, manufacturing method of the same and mobile terminal device
JP2009202340A (ja) * 2008-02-26 2009-09-10 Toppan Printing Co Ltd 反転印刷用凹版の製造方法、およびそれを用いた印刷方法
CN106380087B (zh) * 2009-09-30 2019-08-20 苹果公司 用于加强便携式电子设备的玻璃盖的技术
KR101108021B1 (ko) 2009-10-30 2012-01-25 노바테크 (주) 커버 글라스 가공 방법
KR100961731B1 (ko) 2009-11-24 2010-06-10 주식회사 전영 Dfr 방법으로 글라스기판 표면에 패턴을 형성하기 위한 에칭액 및 상기 에칭액을 사용하여 글라스기판 표면에 미세 패턴을 형성하는 방법 및 패턴 글라스 제조방법
KR101125701B1 (ko) * 2010-10-08 2012-03-27 주식회사 갤럭시아디스플레이 터치 패널 및 이의 제조 방법
JP5026580B2 (ja) * 2010-12-21 2012-09-12 日本写真印刷株式会社 カバーガラス一体型センサー
JP5881414B2 (ja) * 2011-04-20 2016-03-09 Hoya株式会社 携帯機器用カバーガラス
JP2012226688A (ja) * 2011-04-22 2012-11-15 Toppan Printing Co Ltd 加飾カバーガラス一体型タッチパネルセンサー
KR20120123845A (ko) * 2011-05-02 2012-11-12 엘지전자 주식회사 터치 스크린
JP5705040B2 (ja) * 2011-06-17 2015-04-22 Hoya株式会社 携帯機器用カバーガラスの製造方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4991270A (ja) * 1972-12-29 1974-08-31
JP2007286232A (ja) * 2006-04-14 2007-11-01 Seiko Epson Corp 防汚性光学物品及び防汚性光学物品の製造方法
JP2013137383A (ja) * 2011-12-28 2013-07-11 Hoya Corp 携帯機器用カバーガラス及びその製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018055998A1 (ja) 2016-09-23 2018-03-29 日本板硝子株式会社 カバーガラス及びそれを用いたディスプレイ
KR20190058447A (ko) 2016-09-23 2019-05-29 니혼 이타가라스 가부시키가이샤 커버 유리 및 그것을 이용한 디스플레이
US11155492B2 (en) 2016-09-23 2021-10-26 Nippon Sheet Glass Company, Limited Cover glass and display using same

Also Published As

Publication number Publication date
KR20160075408A (ko) 2016-06-29
KR101707429B1 (ko) 2017-02-17
KR20160075411A (ko) 2016-06-29
KR101707425B1 (ko) 2017-02-17
KR20160075407A (ko) 2016-06-29
KR101787570B1 (ko) 2017-11-15
CN205188130U (zh) 2016-04-27
CN205933631U (zh) 2017-02-08
CN205942505U (zh) 2017-02-08
KR20170019406A (ko) 2017-02-21
KR20160075409A (ko) 2016-06-29
US20160016845A1 (en) 2016-01-21
KR20140109341A (ko) 2014-09-15
KR20160075406A (ko) 2016-06-29
KR101336934B1 (ko) 2013-12-03
WO2014137058A1 (ko) 2014-09-12
KR101336936B1 (ko) 2013-12-03
KR101707420B1 (ko) 2017-02-17
KR20160075410A (ko) 2016-06-29
KR101706562B1 (ko) 2017-02-16
CN205933632U (zh) 2017-02-08
KR101707421B1 (ko) 2017-02-17
KR101336935B1 (ko) 2013-12-03
KR101707422B1 (ko) 2017-02-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016513612A (ja) カバーガラス及びその製造方法
CN104003623B (zh) 电子装置、玻璃盖板与玻璃盖板的制造方法
KR101425364B1 (ko) 커버글라스 및 이의 제조방법
KR101553606B1 (ko) 커버글라스 및 이의 제조방법
TW201716954A (zh) 具隱藏式盲孔之顯示面板結構及其製作方法
KR101594877B1 (ko) 커버글라스 및 이의 제조방법
CN105128584A (zh) 玻璃板表面三维图案的制造方法
CN106119843A (zh) 一种制作类金属阳极氧化效果的方法及移动设备
CN204695276U (zh) 具有纹理外观的透明结构
KR101687206B1 (ko) 커버글라스의 제조방법 및 이에 의해 제조된 커버글라스
KR20160008670A (ko) 커버글라스 및 이의 제조방법
EP3293568A1 (en) Display device having detachable layer and method for manufacturing the same
CN113810519A (zh) 电子设备的壳体及其加工方法
KR20150125909A (ko) 커버글라스 및 이의 제조 방법
CN205015859U (zh) 玻璃盖板
KR20170027066A (ko) 보호 글래스 제조 방법
KR20170119799A (ko) 커버글라스 및 이의 제조방법
JP2016100775A (ja) 携帯端末用装飾フィルム及びその製造方法
KR20160027957A (ko) 커버글라스 및 이의 제조방법
TW201526073A (zh) 於曲面基材形成圖案結構的方法及其具有圖案結構的曲面基材與曲面光罩
KR20170125581A (ko) 커버글라스 및 이의 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20161116

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161122

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20161116

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20161212

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171012

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171024

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180122

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180323

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180724