JP2016211253A - 車両のインサイドハンドル装置 - Google Patents

車両のインサイドハンドル装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2016211253A
JP2016211253A JP2015096482A JP2015096482A JP2016211253A JP 2016211253 A JP2016211253 A JP 2016211253A JP 2015096482 A JP2015096482 A JP 2015096482A JP 2015096482 A JP2015096482 A JP 2015096482A JP 2016211253 A JP2016211253 A JP 2016211253A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
locking
handle
arm
rotation position
torsion spring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015096482A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6499913B2 (ja
Inventor
諒也 大熊
Ryoya Okuma
諒也 大熊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alpha Corp
Original Assignee
Alpha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alpha Corp filed Critical Alpha Corp
Priority to JP2015096482A priority Critical patent/JP6499913B2/ja
Priority to PCT/JP2016/063993 priority patent/WO2016181991A1/ja
Priority to CN201680026746.7A priority patent/CN107614820B/zh
Priority to EP16792716.9A priority patent/EP3296490B1/en
Publication of JP2016211253A publication Critical patent/JP2016211253A/ja
Priority to US15/809,281 priority patent/US20180087299A1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6499913B2 publication Critical patent/JP6499913B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B85/00Details of vehicle locks not provided for in groups E05B77/00 - E05B83/00
    • E05B85/10Handles
    • E05B85/12Inner door handles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J5/00Doors
    • B60J5/04Doors arranged at the vehicle sides
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B77/00Vehicle locks characterised by special functions or purposes
    • E05B77/36Noise prevention; Anti-rattling means
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B15/00Other details of locks; Parts for engagement by bolts of fastening devices
    • E05B15/04Spring arrangements in locks
    • E05B2015/0403Wound springs
    • E05B2015/0406Wound springs wound in a cylindrical shape
    • E05B2015/041Wound springs wound in a cylindrical shape loaded perpendicular to cylinder axis
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B85/00Details of vehicle locks not provided for in groups E05B77/00 - E05B83/00
    • E05B85/10Handles
    • E05B85/12Inner door handles
    • E05B85/13Inner door handles with a locking knob forming part of the inside door handle unit

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Lock And Its Accessories (AREA)

Abstract

【課題】組立効率が良好で、かつ、良好な操作感を得ることのできる車両のインサイドハンドル装置の提供を目的とする。【解決手段】車両のドアに固定されるハンドルベース1に初期回転位置から作動回転位置まで回転操作可能に連結される操作ハンドル2と、コイル部3から延びる一方のアーム部4をハンドルベース1の係止部5に、他方のアーム部4を操作ハンドル2の係止部5に係止させて該操作ハンドル2を初期回転位置側に付勢するトーションスプリング6とを有し、前記トーションスプリング6は、セット状態から操作ハンドル2の作動回転位置に対応する作動状態への移行の全行程においてコイル部3の移動がアーム部4の係止位置に対して離隔もしくは接近いずれか一方の動作となる巻回姿勢で装着されるとともに、アーム部4は、前記コイル部3の移動方向に拘束され、反対方向への移動が許容されて対応部位に係止される。【選択図】 図2

Description

本発明は、車両のインサイドハンドル装置に関するものである。
車両のインサイドハンドル装置は、従来、特許文献1に記載のように、ケース(ハンドルベース)に操作部材(ロックノブ)、およびハンドル(操作ハンドル)を回転操作自在に連結して形成される。操作ハンドルは一方のアーム部が操作ハンドルに、他方のアーム部がハンドルベースに係止されるトーションスプリングにより初期回転位置側に付勢される。
特開2011-94436号公報
しかし、上述した従来例において、トーションスプリングのアーム部は操作ハンドル、およびハンドルベースに摺接状態で係止されて反力を取るように構成されているために以下の問題がある。
すなわち、トーションスプリングを巻き込み方向に変形させて付勢力を発生させる場合、コイル部は係止位置に対して離隔、あるいは接近方向に移動するために、操作ハンドルを初期回転位置から作動回転位置まで回転操作した際には、コイル部はアーム部を係止位置に対して摺動させながら離隔もしくは接近方向に移動する。
コイル部が移動すると、該コイル部が操作ハンドルの回転軸部材周りに巻回されている場合には、回転軸部材とコイル部との干渉が発生し、干渉による異音発生を防止するために、グリース等を塗布する必要が生じ、組立効率を低下させるという問題がある。
また、コイル部の移動により、アーム部に対する係止位置が変化してしまうために、操作ハンドルの操作角度に対するコイル部の捻り角が当初の設計値と異なり、所定のトルクが得られず、操作感が劣化してしまうという問題も発生する。
本発明は、以上の欠点を解消すべくなされたものであって、組立効率が良好で、かつ、良好な操作感を得ることのできる車両のインサイドハンドル装置の提供を目的とする。
本発明によれば上記目的は、
車両のドアに固定されるハンドルベース1に初期回転位置から作動回転位置まで回転操作可能に連結される操作ハンドル2と、
コイル部3から延びる一方のアーム部4をハンドルベース1の係止部5に、他方のアーム部4を操作ハンドル2の係止部5に係止させて該操作ハンドル2を初期回転位置側に付勢するトーションスプリング6とを有し、
前記トーションスプリング6は、セット状態から操作ハンドル2の作動回転位置に対応する作動状態への移行の全行程においてコイル部3の移動がアーム部4の係止位置に対して離隔もしくは接近いずれか一方の動作となる巻回姿勢で装着されるとともに、
アーム部4は、前記コイル部3の移動方向に拘束され、反対方向への移動が許容されて対応部位に係止される車両のインサイドハンドル装置を提供することにより達成される。
トーションスプリング6のアーム部4に力を加えてトーションスプリング6のコイル部3にセット状態から巻き込み方向に負荷を加えた場合、コイル部3には、2本のアーム部4が交差している場合にはアーム部4の先端から離隔する方向に、2本のアーム部4が非交叉状態ではアーム部4の先端に接近する方向の力が発生することが知られている。
操作ハンドル2への操作開始から操作終了までの全行程におけるアーム部4間の交叉、非交叉状態を一定に保持し、この時のコイル部3の移動をアーム部4の拘束により規制する本発明において、操作ハンドル2の動作中にコイル部3が移動することがないために、コイル部3の移動に伴う問題を確実に防止することが可能になる。
また、アーム部4は、トーションスプリング6の作動時におけるコイル部3の移動方向と反対方向に対する移動が許容されるために、アーム部4を操作ハンドル2、あるいはハンドルベース1の係止部5への係止作業性の低下を可及的に防止することが可能になる。
上記目的を達成するための本発明の他の態様として、
前記トーションスプリング6は、初期回転位置におけるアーム部4間の角度を作動時の撓み角度に比して大きく設定されて使用されるとともに、
双方のアーム部4は直杆状に形成されて、自由端が操作ハンドル2、およびハンドルベース1に形成された突き当て壁7に突き当てられる車両のインサイドハンドル装置を構成することができる。
本発明において、トーションスプリング6は操作ハンドル2の作動中、アーム部4同士が非交叉状態に維持され、アーム部4の自由端が操作ハンドル2、およびハンドルベース1に形成された突き当て壁7に突き当てられることによりコイル部3の移動が規制される。
アーム部4の自由端を突き当て壁7に突き当てるようにしてトーションスプリング6を装着する作業はアーム部4を操作ハンドル2等に係止させてコイル部3の移動を規制する場合に比して、装着作業性をより良好にすることが可能になる。
この場合、上記目的を達成するための本発明の他の態様として、
前記係止部5は、アーム部4が係止される係止壁8を背面壁とするとともに、突き当て壁7を底壁とし、
かつ、係止壁8から突出してアーム部4の係止壁8に沿う方向の移動を規制する一対の規制壁9を側壁とする巻き込み方向に開放されたコ字形状断面を有する有底の筒形状に形成される車両のインサイドハンドル装置を構成することができる。
本発明において、係止部5は、係止壁8と一対の規制壁9を有して断面コ字形状の筒形状に形成され、所定位置にセットされた状態で、規制壁9によりアーム部4の係止壁8に沿う側方への移動が規制される。このため、トーションスプリング6の倒れ込みが防止され、コイル部3の倒伏に伴うバネ定数の変化が防がれる。
また、トーションスプリング6の装着は、双方のアーム部4を規制壁9をガイドとして底壁に押し付けるだけで完了させることができ、この操作によりコイル部3、およびアーム部4が一旦弾性変形して底壁を乗り越えた後、弾性的に復元して係止部5に嵌合する状態となってスプリングの装着操作が終了する。
また、上記目的を達成するための本発明の他の態様として、
前記コイル部3から延設される一対のアーム部4が等長に形成される車両のインサイドハンドル装置を構成した場合には、トーションスプリング6を反転した姿勢でも装着することができるために、装着作業性を向上させることができる。
本発明によれば、操作ハンドルの作動中のトーションスプリングの位置ズレを簡単な構成で防止することができる。
本発明のインサイドハンドル装置を示す正面図である。 図1の2A-2A線断面図である。 図1の3A-3A線断面図である。 図1の4A-4A線断面図である。 図1の5A-5A線断面図である。 操作ハンドルとトーションスプリングの関係を示す斜視説明図である。
図1以下に示すように、インサイドハンドル装置は、ハンドルベース1に操作ハンドル2、およびロックノブ10を回転中心(C)周りに回転自在に連結して形成され、ハンドルベース1において車両のドアに固定される。
操作ハンドル2は、図2に示す初期回転位置から、回転中心(C)を形成する回転軸部材11周りに矢印(H)方向に回転した作動回転位置まで回転操作可能であり、作動回転位置まで回転操作することにより、連結部2aに連結されたケーブル装置等の伝達部材12を介してドア内のドアロック装置(図示せず)が操作され、ドアの閉塞状態を保持しているラッチが解除される。
また、上記ロックノブ10は、ロック回転位置とアンロック回転位置との間で回転操作可能であり、ロック回転にあるときに該ロックノブ10に連結されるドアロック装置はロック状態となって上記操作ハンドル2によるラッチ解除操作が禁止され、ロックノブ10がアンロック状態のときにのみ操作ハンドル2によるラッチ解除操作が許容される。
なお、本例において、操作ハンドル2、およびロックノブ10のハンドルベース1への連結は、該ハンドルベース1に架設される回転軸部材11を使用して行う場合を示したが、操作ハンドル2、およびロックノブ10のハンドルベース1への連結は、回転軸部材11を使用することなく、例えば、ハンドルベース1に形成されたヒンジ用突起等に操作ハンドル2、およびロックノブ10を回転自在に嵌合して行うこともできる。
上記操作ハンドル2を初期回転位置方向に付勢し、作動回転位置からの自動復帰、および初期回転位置でのガタツキを防止するために、トーションスプリング6が装着される。
トーションスプリング6は、コイル部3の両端から直杆状のアーム部4を延設して形成され、コイル部3を回転軸部材11周りに巻装するとともに、各アーム部4を操作ハンドル2とハンドルベース1に形成された係止部5に係止させて装着される。
各係止部5は、図2、3に示すように、コイル部3に所定の撓み角を付与するためにアーム部4を係止する係止壁8を有し、無負荷の自由状態(図2におけるF状態)から撓み角度(θ0)だけ撓ませた状態(図2におけるS状態)に保持される位置に配置される。
本例において、2本のアーム部4は等長に形成されており、コイル部3の幅方向中心線に対して反転させた反転姿勢で装着した際にも、コイル部3の中心とアーム部4の係止壁8への接点との距離が変わらないように配慮される。
また、各係止部5には、装着状態においてアーム部4の自由端が突き当たる係止壁8を背面壁とした場合の底壁となる突き当て壁7と、上記係止壁8を背面壁とした場合の側壁となる一対の規制壁9とが設けられる。
図4に示すように、規制壁9はハンドルベース1側では壁面として形成されるが、操作ハンドル2における規制壁9の一方は、図2、6に示すように、バー状に形成される。
また、図4に示すように、規制壁9間の間隔はアーム部4の線径に比してやや幅広に形成され、アーム部4は、規制壁9間に嵌合した状態で係止壁8に沿う方向の移動が規制される。
以上の構成の下、トーションスプリング6の装着は、コイル部3に回転軸部材11を挿通させた状態でアーム部4を突き当て壁7の端面に押し付けることにより行われる。アーム部4の押し付け操作により、コイル部3はアーム部4に発生する突き当て壁7からの反力により巻き込み方向に変形し、この結果、アーム部4は突き当て壁7の端面を乗り越えた後、コイル部3の弾性的な復元力により係止部5に弾発的に嵌合する。
図2に示すように、2本のアーム部4は、F状態とS状態の双方で互いに交叉しない非交叉状態となるように設定されているので、アーム部4が係止壁8に圧接した状態でコイル部3には図2において矢印(F)方向の力が発生する。この結果、アーム部4の自由端が突き当て壁7に圧接される状態となり、トーションスプリング6は当該位置に保持される。
さらに、トーションスプリング6のコイル部3は、操作ハンドル2が作動回転位置まで回転操作されて撓み角度(θ1)が増加した場合でも2本のアーム部4は非交叉姿勢を保持するように設定されているために、操作ハンドル2の作動回転位置までの回転操作によってもコイル部3には引き続き矢印(F)方向の力が働き、初期位置に保持される。
1 ハンドルベース
2 操作ハンドル
3 コイル部
4 アーム部
5 係止部
6 トーションスプリング
7 突き当て壁
8 係止壁
9 規制壁

Claims (4)

  1. 車両のドアに固定されるハンドルベースに初期回転位置から作動回転位置まで回転操作可能に連結される操作ハンドルと、
    コイル部から延びる一方のアーム部をハンドルベースの係止部に、他方のアーム部を操作ハンドルの係止部に係止させて該操作ハンドルを初期回転位置側に付勢するトーションスプリングとを有し、
    前記トーションスプリングは、セット状態から操作ハンドルの作動回転位置に対応する作動状態への移行の全行程においてコイル部の移動がアーム部の係止位置に対して離隔もしくは接近いずれか一方の動作となる巻回姿勢で装着されるとともに、
    アーム部は、前記コイル部の移動方向に拘束され、反対方向への移動が許容されて対応部位に係止される車両のインサイドハンドル装置。
  2. 前記トーションスプリングは、初期回転位置におけるアーム部間の角度を作動時の撓み角度に比して大きく設定されて使用されるとともに、
    双方のアーム部は直杆状に形成されて、自由端が操作ハンドル、およびハンドルベースに形成された突き当て壁に突き当てられる請求項1記載の車両のインサイドハンドル装置。
  3. 前記係止部は、アーム部が係止される係止壁を背面壁とするとともに、突き当て壁を底壁とし、
    かつ、係止壁から突出してアーム部の係止壁に沿う方向の移動を規制する一対の規制壁を側壁とする巻き込み方向に開放されたコ字形状断面を有する有底の筒形状に形成される請求項2記載の車両のインサイドハンドル装置。
  4. 前記コイル部から延設される一対のアーム部が等長に形成される請求項1、2または3記載の車両のインサイドハンドル装置。
JP2015096482A 2015-05-11 2015-05-11 車両のインサイドハンドル装置 Active JP6499913B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015096482A JP6499913B2 (ja) 2015-05-11 2015-05-11 車両のインサイドハンドル装置
PCT/JP2016/063993 WO2016181991A1 (ja) 2015-05-11 2016-05-11 車両のインサイドハンドル装置
CN201680026746.7A CN107614820B (zh) 2015-05-11 2016-05-11 车用内部把手装置
EP16792716.9A EP3296490B1 (en) 2015-05-11 2016-05-11 Inside handle device for vehicles
US15/809,281 US20180087299A1 (en) 2015-05-11 2017-11-10 Inside handle device for vehicle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015096482A JP6499913B2 (ja) 2015-05-11 2015-05-11 車両のインサイドハンドル装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016211253A true JP2016211253A (ja) 2016-12-15
JP6499913B2 JP6499913B2 (ja) 2019-04-10

Family

ID=57248128

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015096482A Active JP6499913B2 (ja) 2015-05-11 2015-05-11 車両のインサイドハンドル装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20180087299A1 (ja)
EP (1) EP3296490B1 (ja)
JP (1) JP6499913B2 (ja)
CN (1) CN107614820B (ja)
WO (1) WO2016181991A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3760820A1 (en) * 2019-07-03 2021-01-06 U-Shin Italia S.p.A. Electronic handle for a vehicle door and vehicle door

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6022651U (ja) * 1983-07-23 1985-02-16 アイシン精機株式会社 インサイドドアハンドル装置
JP2011094436A (ja) * 2009-11-02 2011-05-12 Honda Motor Co Ltd ドアハンドルストローク切替構造

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2164150A (en) * 1938-03-11 1939-06-27 Brewster Henry Automobile construction
US2717796A (en) * 1952-02-08 1955-09-13 Clark Hartwell Flush latch
US3544148A (en) * 1968-11-21 1970-12-01 Gen Motors Corp Latch operating door handle
AU5579380A (en) * 1979-03-01 1980-09-04 Itw Ltd. Adjustable handle mounting
JPH0639006Y2 (ja) * 1986-09-30 1994-10-12 アイシン精機株式会社 車両用インサイドハンドル装置
JPH0629381Y2 (ja) * 1988-03-24 1994-08-10 株式会社大井製作所 車両用インサイドハンドル装置
US4872366A (en) * 1988-08-29 1989-10-10 General Motors Corporation Hood release assembly with integral snap in retention at instrument panel
US5263750A (en) * 1992-10-01 1993-11-23 General Motors Corporation Snap-together door handle and housing assembly for a vehicle
US5248175A (en) * 1992-12-21 1993-09-28 Chrysler Corporation Pre-assembled handle attaching arrangement
JPH0730843Y2 (ja) * 1993-02-12 1995-07-19 タキゲン製造株式会社 引出し回転型扉用ロックハンドル装置
JPH0663762U (ja) * 1993-02-18 1994-09-09 タキゲン製造株式会社 回転ハンドル装置
US5895081A (en) * 1995-04-24 1999-04-20 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Inside door handle assembly for vehicles
JP3361233B2 (ja) * 1995-08-09 2003-01-07 株式会社大井製作所 自動車用インサイドハンドル装置
US5794994A (en) * 1995-08-09 1998-08-18 Ohi Seisakusho Co., Ltd. Inside door handle unit for automotive vehicle
US6264254B1 (en) * 1998-08-21 2001-07-24 General Motors Corporation Handle mechanism with child security lock
KR20010056668A (ko) * 1999-12-16 2001-07-04 이계안 자동차의 후드 언록장치
JP3475149B2 (ja) * 2000-06-07 2003-12-08 小島プレス工業株式会社 車両用ドアハンドル装置
JP4015635B2 (ja) * 2004-03-17 2007-11-28 アイシン精機株式会社 車両用ドアハンドル装置
CN101083886B (zh) * 2006-06-02 2011-06-22 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 卡合装置
US20080018120A1 (en) * 2006-07-18 2008-01-24 Bailey Steve Door Handle Assembly
KR100890117B1 (ko) * 2007-08-22 2009-03-24 현대자동차주식회사 인체공학을 이용한 차량의 실내 도어 손잡이 구조
CN202273470U (zh) * 2011-07-05 2012-06-13 上海瑞尔实业有限公司 汽车内门把手
JP6022800B2 (ja) * 2012-04-10 2016-11-09 株式会社アルファ 車両のハンドル装置
CN204098651U (zh) * 2014-04-24 2015-01-14 宁波库贴汽车塑料有限公司 一种耐用汽车门把手
KR101664565B1 (ko) * 2014-10-17 2016-10-11 현대자동차주식회사 차량의 아웃사이드 핸들용 도어 열림 방지 장치

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6022651U (ja) * 1983-07-23 1985-02-16 アイシン精機株式会社 インサイドドアハンドル装置
JP2011094436A (ja) * 2009-11-02 2011-05-12 Honda Motor Co Ltd ドアハンドルストローク切替構造

Also Published As

Publication number Publication date
CN107614820A (zh) 2018-01-19
EP3296490A1 (en) 2018-03-21
WO2016181991A1 (ja) 2016-11-17
JP6499913B2 (ja) 2019-04-10
CN107614820B (zh) 2019-12-06
EP3296490B1 (en) 2020-12-09
EP3296490A4 (en) 2018-12-26
US20180087299A1 (en) 2018-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8403374B2 (en) Lock system
JP5039015B2 (ja) 車両のドアハンドル装置
JP5752913B2 (ja) 車両のドアハンドル装置
JP7036356B2 (ja) 車両ドアラッチ装置
JP6022800B2 (ja) 車両のハンドル装置
JP5727671B2 (ja) ロック装置
JP5723661B2 (ja) チャイルドプロテクタ機構
JP6499913B2 (ja) 車両のインサイドハンドル装置
JP6711722B2 (ja) 車両ドアの開閉装置
US9791885B2 (en) Rotating-lever-position-holding device
WO2017082235A1 (ja) シートロック装置
JP6498456B2 (ja) ドアハンドルユニット
JP5495166B2 (ja) 車両用ドアラッチ装置
JP5174131B2 (ja) 車両用開閉扉の開閉操作装置
JP4810684B2 (ja) 可動レバーの付勢装置
US9132749B2 (en) Latching device
JP6519892B2 (ja) 自動車ドア用ラッチ
JP6505519B2 (ja) 操作レバーとコントロールケーブルの連結構造
JP7023734B2 (ja) ラッチ式解錠装置
WO2012050214A1 (ja) 車両のドアインサイドハンドル装置
JP6907780B2 (ja) 車両用ドアハンドル装置
JP6180085B2 (ja) 車両のハンドル装置
JP4876809B2 (ja) ロック装置及びこれを備えた操舵装置
WO2015105096A1 (ja) 車両用ドアロック装置
JP2016211289A (ja) 車両用ロック装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180411

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181113

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181221

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190312

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190318

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6499913

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250