JP2016203869A - シフト制御装置 - Google Patents

シフト制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2016203869A
JP2016203869A JP2015089749A JP2015089749A JP2016203869A JP 2016203869 A JP2016203869 A JP 2016203869A JP 2015089749 A JP2015089749 A JP 2015089749A JP 2015089749 A JP2015089749 A JP 2015089749A JP 2016203869 A JP2016203869 A JP 2016203869A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amount
shift lever
transition operation
shift
transition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015089749A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6525146B2 (ja
Inventor
亮太 ▲高▼橋
亮太 ▲高▼橋
Ryota Takahashi
仁一 太田
Jinichi Ota
仁一 太田
誠 蒲地
Makoto Gamachi
誠 蒲地
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Motors Corp
Original Assignee
Mitsubishi Motors Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Motors Corp filed Critical Mitsubishi Motors Corp
Priority to JP2015089749A priority Critical patent/JP6525146B2/ja
Priority to EP20151181.3A priority patent/EP3657048B1/en
Priority to EP16166169.9A priority patent/EP3085999A3/en
Priority to US15/135,768 priority patent/US9765879B2/en
Publication of JP2016203869A publication Critical patent/JP2016203869A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6525146B2 publication Critical patent/JP6525146B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/02Selector apparatus
    • F16H59/08Range selector apparatus
    • F16H59/10Range selector apparatus comprising levers
    • F16H59/105Range selector apparatus comprising levers consisting of electrical switches or sensors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/10Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles characterised by the energy transfer between the charging station and the vehicle
    • B60L53/14Conductive energy transfer
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/50Inputs being a function of the status of the machine, e.g. position of doors or safety belts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/50Inputs being a function of the status of the machine, e.g. position of doors or safety belts
    • F16H59/54Inputs being a function of the status of the machine, e.g. position of doors or safety belts dependent on signals from the brakes, e.g. parking brakes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/02Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/16Inhibiting or initiating shift during unfavourable conditions, e.g. preventing forward reverse shift at high vehicle speed, preventing engine over speed
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/24Providing feel, e.g. to enable selection
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2200/00Type of vehicle
    • B60Y2200/90Vehicles comprising electric prime movers
    • B60Y2200/91Electric vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2200/00Type of vehicle
    • B60Y2200/90Vehicles comprising electric prime movers
    • B60Y2200/92Hybrid vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2400/00Special features of vehicle units
    • B60Y2400/21External power supplies
    • B60Y2400/214External power supplies by power from domestic supply, e.g. plug in supplies
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/22Locking of the control input devices
    • F16H2061/223Electrical gear shift lock, e.g. locking of lever in park or neutral position by electric means if brake is not applied; Key interlock, i.e. locking the key if lever is not in park position
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/24Providing feel, e.g. to enable selection
    • F16H2061/245Ramp contours for generating force threshold, e.g. cams or pushers for generating additional resistance for a reverse path
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/12Electric charging stations
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/14Plug-in electric vehicles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Control Devices For Change-Speed Gearing (AREA)
  • Hybrid Electric Vehicles (AREA)

Abstract

【課題】充電判断状態が検出されていても決められた制限を満たした時にシフトレバーの遷移操作を有効にする。【解決手段】給電プラグが接続されている時に、ブレーキペダルの踏込み量が、第1のブレーキ踏込み量よりも踏込み量が多い第2のブレーキ踏込み量で、即ち、ブレーキペダルの踏込み量を多くした時に、シフトレバー1のP位置からN位置への遷移操作を有効にする。【選択図】図1

Description

本発明は、外部の電力が充電される車両のシフト制御装置に関する。
近年、環境問題の関心から、種々の電動車両が普及してきており、外部の電力が充電される車両が種々知られている。外部の電力が充電される車両として、例えば、電動モータの駆動力により走行駆動力を得る車両や、エンジンの駆動力及び電動モータの駆動力を組み合わせて走行駆動力を得る車両が知られている。
外部の電力が充電される車両では、例えば、外部の電力供給装置(充電装置)や電源から伸びる給電プラグが充電口に差し込まれ、車両に電力が供給されて充電が実施される。給電プラグが充電口に差し込まれた状態で車両が走行すると給電プラグや充電口が破損する虞がある。給電プラグや充電口の破損を避ける技術として、給電プラグが充電口に差し込まれた状態で、シフトレバーの操作を無効とした技術が従来から知られている(例えば、特許文献1)。
特許文献1に開示された技術では、給電中に給電プラグが充電口に差し込まれた状態でシフトレバーがP位置からD位置やR位置に遷移操作されても、操作が無効になるため、給電プラグが充電口に差し込まれた状態では車両を移動させないようにすることができる。このため、車両が意図せずに走行することがない。
しかし、給電中に給電プラグが充電口に差し込まれた状態であっても(充電中であっても)、荷物の出し入れを行う必要や、車室に対して乗員が出入りする必要が生じることがある。充電中の車両の場所によっては、荷物の出し入れや乗員の出入りが不可能な場所もあり、この場合、給電コードの長さの許容の範囲で車両を移動させることで、荷物の出し入れや乗員の出入りが可能になる。また、実際に給電プラグが充電口に差し込まれていない場合であっても、充電判定の誤判定により、充電中であると判断されてシフトレバーの操作が無効になる虞がある。この場合、シフトレバーの遷移操作により中立状態にできると(操作を有効にすることができると)、レッカー車による移動等が容易になる。
特許文献1に開示された技術は、給電プラグが充電口に差し込まれた状態ではシフトレバーの遷移操作が無効になるため、充電中は車両を移動させることができない。このため、充電中に車両を少し移動させて荷物の出し入れや、乗員の出入りを行うことができないのが現状であった。また、充電判定が誤判定されると、シフトレバーの遷移操作が無効になるため、車両を移動させ難い状況になるのが現状であった。
特許第5580132号公報
本発明は上記状況に鑑みてなされたもので、充電判断状態が検出されていても決められた制限を満たした時にシフトレバーの遷移操作を有効にすることができるシフト制御装置を提供することを目的とする。
上記目的を達成するための請求項1に係る本発明のシフト制御装置は、外部から電力が供給されて充電が実施される車両のシフト制御装置であって、前記車両の充電判断状態の検出を行う充電判断検出手段と、所定の基準位置に維持されるシフトレバーと、操作された際に前記基準位置にあるシフトレバーの操作を有効にする制限部材と、前記充電判断手段により前記車両の充電判断状態が検出されていない時に、前記制限部材の操作量が第1の変更条件量で前記シフトレバーの前記基準位置から前記所定の操作位置への遷移操作を有効にすると共に、前記充電判断手段により前記車両の充電判断状態が検出された時に前記制限部材の操作量が前記第1の変更条件量よりも操作量が多い第2の変更条件量で、前記シフトレバーの前記基準位置から前記所定の操作位置への遷移操作を有効にする制御手段とを備えたことを特徴とする。
請求項1に係る本発明では、充電判断手段により車両の充電判断状態が検出された時に、制限部材の操作量が第1の変更条件量よりも操作量が多い第2の変更条件量で、シフトレバーの基準位置から所定の操作位置への遷移操作を有効にするので、充電判断状態が検出されていても制限部材の操作量が多くなった時には、シフトレバーの基準位置から所定の操作位置への遷移操作が有効になる。このため、充電判断状態が検出されていても決められた制限を満たした時にシフトレバーの遷移操作を有効にすることが可能になる。尚、所定の基準位置に維持されるシフトレバーは、例えば、所定の基準位置に付勢されるシフトレバーが適用される。
充電判断手段による車両の充電判断状態の検出は、給電プラグが充電口に差し込まれたことにより充電が実施できる状態になったことで充電判断状態が検出される。また、例えば、非接触の充電装置が適用される場合、車両が所定の充電可能範囲に位置したことで、充電判断状態が検出される。
そして、請求項2に係る本発明のシフト制御装置は、請求項1に記載のシフト制御装置において、前記制限部材はブレーキペダルであり、前記制限部材の操作量は前記ブレーキペダルの踏込み量であり、前記ブレーキペダルの踏込み量が、前記充電判断手段により前記車両の充電判断状態が検出されていない時に、前記第1の変更条件量である第1のブレーキ踏込み量で前記シフトレバーの前記基準位置から前記所定の操作位置への遷移操作を有効にし、前記ブレーキペダルの踏込み量が、前記充電判断手段により前記車両の充電判断状態が検出された時に、前記第1のブレーキ踏込み量よりも踏込み量が多い前記第2の変更条件量である第2のブレーキ踏込み量で、前記シフトレバーの前記基準位置から前記所定の操作位置への遷移操作を有効にすることを特徴とする。
請求項2に係る本発明では、充電判断手段により車両の充電判断状態が検出された時に、ブレーキペダルの踏込み量が、第1のブレーキ踏込み量よりも踏込み量が多い第2のブレーキ踏込み量で、シフトレバーの基準位置から所定の操作位置への遷移操作を有効にするので、充電判断状態が検出されていてもブレーキペダルの踏込み量が多くなった時には、シフトレバーの基準位置から所定の操作位置への遷移操作が有効になる。このため、充電判断状態が検出されていても、ブレーキペダルの踏込み量が多くなった時に、決められた制限を満たしたとされて、シフトレバーの遷移操作を有効にすることが可能になる。
また、請求項3に係る本発明のシフト制御装置は、請求項1に記載のシフト制御装置において、前記制限部材はシフトレバーであり、前記制限部材の操作量は前記シフトレバーの遷移操作継続時間であり、前記充電判断手段により前記車両の充電判断状態が検出されていない時に、前記第1の変更条件量である第1の遷移操作継続時間で、前記シフトレバーが前記操作位置に遷移したことを判定して遷移操作を有効にし、前記充電判断手段により前記車両の充電判断状態が検出された時に、前記第1の遷移操作継続時間よりも長い前記第2の変更条件量である第2の遷移操作継続時間で、前記シフトレバーが前記操作位置に遷移したことを判定して遷移操作を有効にすることを特徴とする。
請求項3に係る本発明では、充電判断手段により車両の充電判断状態が検出された時に、シフトレバーの遷移操作継続時間が、第1の遷移操作継続時間よりも長い第2の遷移操作継続時間で、シフトレバーが操作位置に遷移したことを判定して遷移操作を有効にするので、充電判断状態が検出されていてもシフトレバーの遷移操作継続時間が長くなった時には、シフトレバーの遷移操作が有効になる。このため、充電判断状態が検出されていても、シフトレバーの遷移操作継続時間が長くなった時に、決められた制限を満たしたとされて、シフトレバーの遷移操作を有効にすることが可能になる。
また、請求項4に係る本発明のシフト制御装置は、請求項1に記載のシフト制御装置において、前記制限部材はシフトレバーであり、前記制限部材の操作量は前記シフトレバーの遷移操作量であり、前記充電判断手段により前記車両の充電判断状態が検出されていない時に、前記第1の変更条件量である第1の遷移操作量の操作で、前記シフトレバーが前記操作位置に遷移したことを判定して遷移操作を有効にし、前記充電判断手段により前記車両の充電判断状態が検出された時に、前記第1の遷移操作量よりも多い操作量の前記第2の変更条件量である第2の遷移操作量の操作で、前記シフトレバーが前記操作位置に遷移したことを判定して遷移操作を有効にすることを特徴とする。
請求項4に係る本発明では、充電判断手段により車両の充電判断状態が検出された時に、シフトレバーの遷移操作量が、第1の遷移操作量よりも多い第2の遷移操作量で、シフトレバーが操作位置に遷移したことを判定して遷移操作を有効にするので、充電判断状態が検出されていてもシフトレバーの遷移操作量が多くなった時には、シフトレバーの遷移操作が有効になる。このため、充電判断状態が検出されていても、シフトレバーの遷移操作量が多くなった時に、決められた制限を満たしたとされて、シフトレバーの遷移操作を有効にすることが可能になる。
また、請求項5に係る本発明のシフト制御装置は、請求項1から請求項4のいずれか一項に記載のシフト制御装置において、前記第2の変更条件量で前記シフトレバーの前記基準位置から前記所定の操作位置への遷移操作を有効にする際に、前記車両の走行を制限する制限手段の動作状況を条件にすることを特徴とする。
請求項5に係る本発明では、第2の変更条件量でシフトレバーの遷移操作を有効にする際に、車両の走行を制限する制限手段の動作状況を条件にするので、制限手段の動作に関連付けて、意図的にシフトレバーの遷移操作を有効にする操作を行うことができる。
また、請求項6に係る本発明のシフト制御装置は、請求項5に記載のシフト制御装置において、前記制限手段は、駐車ブレーキであり、前記駐車ブレーキが非作動の時に、前記第2の変更条件量で前記シフトレバーの前記基準位置から前記所定の操作位置への遷移操作を有効にすることを特徴とする。
請求項6に係る本発明では、駐車ブレーキが非作動の時に、第2の変更条件量でシフトレバーの遷移操作を有効にするので、駐車ブレーキを非作動にして走行が可能な条件で、意図的にシフトレバーの遷移操作を有効にする操作を行うことができる。
尚、制限手段としては、ドアの開閉状態を検出する手段、シートベルトの装着を検出する手段、サイドミラーの傾倒を検出する手段、乗員の着座を検出する着座センサを適用することができる。この場合、第2の変更条件量でシフトレバーの遷移操作を有効にするには、ドアが開いている状態、シートベルトが装着されていない状態、サイドミラーが倒されている状態、乗員の着座が検出されていない状態が適用され、通常の走行を行わない状況を条件とすることができる。
本発明のシフト制御装置は、充電判断状態が検出されていても決められた制限を満たした時にシフトレバーの遷移操作を有効にすることが可能になる。
本発明に適用されるシフトレバーの外観図である。 本発明の第1実施例に係るシフト制御装置のブロック構成図である。 本発明の第1実施例に係るシフト制御装置のフローチャートである。 本発明の第2実施例に係るシフト制御装置のブロック構成図である。 本発明の第2実施例に係るシフト制御装置のフローチャートである。
本発明のシフト制御装置は、外部から電力が供給されて充電が実施される車両のシフト制御装置であり、充電中や充電が実施できる状態(充電判断状態が検出されている時)であっても、決められた制限を満たした時に(制限部材による所定の制限の下で)、シフトレバーの基準位置(例えば、駐車状態の位置:P位置)から所定の操作位置(例えば、中立位置:N位置)への遷移操作を有効にするものである。
制限部材による所定の制限としては、シフトレバーの遷移操作を可能にする前提としてのブレーキペダルの踏込み量、シフトレバーの遷移操作の継続時間、シフトレバーの遷移操作の操作量が適用される。ブレーキペダルを通常よりも多く踏込んだ時にシフトレバーの遷移操作を有効にすることができる。また、シフトレバーを通常よりも長く遷移操作したり、通常よりも多い操作量で操作したりした時にシフトレバーの遷移操作を有効にすることができる。
制限部材による所定の制限の下でシフトレバーの遷移操作を有効にすることで、充電中や充電が実施できる状態であっても、車両の移動が可能になる。このため、充電中や充電が実施できる状態にある車両を、少し移動させて荷物の出し入れや、乗員の出入りを行うことが可能になり、使い勝手を向上させることができる。
図1に基づいて本発明のシフト制御装置に適用されるシフトレバーを説明する。図1には本発明のシフト制御装置に適用されるシフトレバーの外観を示してある。
図に示したシフトレバー1は、基準位置Xから(図中実線で示した状態から)中立位置(N位置)、ドライブ位置(D位置)、後退位置(R位置)にシフトレバー1を遷移操作させることで(図中点線矢印で示した方向に操作させることで)、所定の操作継続時間により遷移操作が有効になって、アクチュエータによりシフト位置が切り替えられる。遷移操作が有効になった後にシフトレバー1から手を離すことで、シフトレバー1は基準位置Xに戻される(図中実線矢印で示した方向に戻される)。そして、シフトレバー1が基準位置Xにある時に、駐車ボタンPを押すことで、基準位置Xが駐車状態の位置(P位置)とされる。
尚、シフトレバーの装置としては、P位置、R位置、N位置、D位置にレバーを遷移移動させ、その場にレバーが保持される装置を適用することも可能である。
図1に示したシフトレバー1を有する車両は、本発明の一実施例に係るシフト制御装置を備えている。本発明の一実施例に係るシフト制御装置を備えた車両は、外部から電力が供給されて充電が実施される車両であり、給電プラグが接続される給電口を備えている。給電口に給電プラグが接続された時に、車両の充電判断が検出される(充電判断検出手段)。
尚、充電判断検出手段として、給電プラグが接続されて実際に給電が開始された時に車両の充電状態を検出することも可能である。また、非接触の充電装置が適用される場合、車両が所定の充電位置の範囲に移動した時、実際に充電が開始された時に、車両の充電状態を検出することも可能である。
本発明の第1実施例に係るシフト制御装置では、充電判断状態が検出されている時には、決められた制限を満たした時に、シフトレバー1を基準位置X(P位置)から所定の操作位置であるN位置へ遷移操作した際に、シフトレバー1の遷移操作を有効にするものである。決められた制限としては、シフトレバーの遷移操作を可能にする前提としてのブレーキペダルの踏込みにおける踏込み量(制限部材の操作量)が適用される。
図2、図3に基づいて本発明の第1実施例に係るシフト制御装置を具体的に説明する。図2には本発明の第1実施例に係るシフト制御装置のブロック構成、図3には本発明の第1実施例に係るシフト制御装置の動作状況を説明するフローチャートを示してある。
図2に基づいてシフト制御装置のブロック構成を具体的に説明する。
図に示すように、シフト制御装置には、シフトレバー1のP位置からN位置への遷移操作を有効にする際のブレーキペダルの踏込み量が設定された制御装置11が備えられている。制御装置11には、シフトレバー1のシフト位置を判定するシフト位置判定手段12が備えられている。
そして、制御装置11には、第1のブレーキ踏込み量設定手段13が備えられている。第1のブレーキ踏込み量設定手段13では、充電判断検出手段により給電プラグが接続されていないことが検出されている時の第1のブレーキ踏込み量が設定される。即ち、シフトレバー1のP位置からN位置への遷移操作を有効にするブレーキペダルの踏込み量が、第1のブレーキ踏込み量(第1の変更条件量)として設定される。
また、制御装置11には、第2のブレーキ踏込み量設定手段14が備えられている。第2のブレーキ踏込み量設定手段14では、充電判断検出手段により給電プラグが接続されていることが検出されている時の第2のブレーキ踏込み量が設定される。即ち、シフトレバー1のP位置からN位置への遷移操作を有効にするブレーキペダルの踏込み量が、第1のブレーキ踏込み量よりも多い踏込み量の第2のブレーキ踏込み量(第2の変更条件量)として設定される。
更に、制御装置11には、入力情報に基づいてシフトレバー1の遷移操作を有効にするためのブレーキ踏込み量を選択・判定するブレーキ踏込み量判定手段15が備えられている。即ち、ブレーキ踏込み量判定手段15では、入力情報に基づいて、第1のブレーキ踏込み量設定手段13で設定された第1のブレーキ踏込み量、もしくは、第2のブレーキ踏込み量設定手段14で設定された第2のブレーキ踏込み量を選択する。そして、ブレーキ踏込み量判定手段15は、実際のブレーキの踏込み量が、選択された踏込み量になったかどうかを判定する。
制御装置11には、シフトレバー1の操作情報、給電プラグの接続情報、ブレーキペダルの踏込み量の情報(ブレーキ踏込み量の情報)、制限手段としての駐車ブレーキの操作の情報が入力される。制御装置11からは、シフトレバー1の遷移操作を有効にする指令、即ち、シフト位置の動作を行うアクチュエータに動作指示の指令が出力される。
図3に基づいて制御動作を具体的に説明する。
図に示すように、ステップS1で給電プラグが接続されているか否かが判断され、ステップS1で給電プラグが接続されていると判断された場合、ステップS2で駐車ブレーキがオフであるか(非作動であるか)否かが判断される。ステップS1で給電プラグが接続されていないと判断された場合、充電判断状態が検出されていないとされてステップS3で第1のブレーキ踏込み量Bが設定される(第1のブレーキ踏込み量設定手段13)。
ステップS2で駐車ブレーキがオフではない、即ち、オンであり駐車ブレーキが作動中であると判断された場合、給電プラグが接続されている場合でも、車両を動かさない意思が働いている状態なので、ステップS3で第1のブレーキ踏込み量Bが設定される(第2のブレーキ踏込み量設定手段14)。
ステップS3で第1のブレーキ踏込み量Bが設定された後、ステップS4でブレーキペダルの踏込み量が踏込み量B以上であるか否かが判断され、ステップS4でブレーキペダルの踏込み量が踏込み量B以上であると判断された場合、ステップS5でシフトレバー1の遷移操作が有効にされ、リターンとなる。
つまり、給電プラグが接続されていない時には、決められた制限を満たさない状態で(ブレーキペダルの踏込み量が多くないB以上の状態で)シフトレバー1の遷移操作を有効にすることができる。また、給電プラグが接続されていても、駐車ブレーキが作動中であれば、決められた制限を満たさない状態で(ブレーキペダルの踏込み量が多くないB以上の状態で)シフトレバー1の遷移操作を有効にすることができる。
一方、ステップS2で駐車ブレーキがオフであると判断された場合、給電プラグが接続されている状態で駐車ブレーキが非作動になっているので、ステップS6で第2のブレーキ踏込み量A(A>B)が設定される。
ステップS6で第2のブレーキ踏込み量Aが設定された後、ステップS7でブレーキペダルの踏込み量が踏込み量A以上であるか否かが判断され、ステップS7でブレーキペダルの踏込み量が踏込み量A以上であると判断された場合、ステップS5でシフトレバー1の遷移操作が有効にされ、リターンとなる。
つまり、駐車ブレーキが非作動状態で、給電プラグが接続されている場合、決められた制限を満たした時に(ブレーキペダルの踏込み量が踏込み量Bよりも多い踏込み量A以上の時に)、シフトレバー1の遷移操作を有効にすることができる。
従って、給電プラグが接続されている時に、ブレーキペダルの踏込み量が、第1のブレーキ踏込み量Bよりも踏込み量が多い第2のブレーキ踏込み量Aで(ブレーキペダルを通常よりも多く踏込んだ時に)、シフトレバー1のP位置からN位置への遷移操作を有効にするので、給電プラグが接続されていてもブレーキペダルの踏込み量が多くなった時には、シフトレバー1の遷移操作が有効になる。
このため、給電プラグが接続されていても、ブレーキペダルの踏込み量が多くなった時に、決められた制限を満たしたとされて、シフトレバー1の遷移操作を有効にすることが可能になり、車両を移動させることができるようになる。これにより、充電中の車両であっても、少し移動させて、荷物の出し入れや、乗員の出入りを行うことが可能になり、使い勝手を向上させることができる。
また、第2のブレーキ踏込み量Aでシフトレバー1の遷移操作を有効にする際に、車両の走行を制限する駐車ブレーキの動作状況(非作動の状況)を条件にするので、駐車ブレーキの動作に関連付けて、意図的にシフトレバー1の遷移操作を有効にする操作を行うことができる。
尚、車両の走行を制限する制限手段として、駐車ブレーキの動作の状況を条件にしているが、駐車ブレーキがオフである判断(ステップS2)の処理を省略することも可能である。
また、制限手段としては、ドアの開閉状態を検出する手段、シートベルトの装着を検出する手段、サイドミラーの傾倒を検出する手段、乗員の着座を検出する着座センサのいずれか、もしくは、複数の組み合わせを適用することができる。この場合、ドアが開いている状態、シートベルトが装着されていない状態、サイドミラーが倒されている状態、乗員の着座が検出されていない状態を、通常の走行を行わない状況として、第2のブレーキ踏込み量Aでシフトレバー1の遷移操作を有効にする条件とすることができる。
上述したシフト制御装置は、給電プラグが接続されていても、ブレーキペダルの踏込み量が多くなった時に(決められた制限を満たした時に)、シフトレバー1の遷移操作を有効にすることが可能になる。
図4、図5に基づいて本発明の第2実施例に係るシフト制御装置を具体的に説明する。図4には本発明の第2実施例に係るシフト制御装置のブロック構成、図5には本発明の第2実施例に係るシフト制御装置の動作状況を説明するフローチャートを示してある。尚、図3に示した第1実施例と同一の構成要素には同一の符号を付してある。
本発明の第2実施例に係るシフト制御装置では、充電判断状態が検出されている時には、第1実施例と同様に、決められた制限を満たした時に、シフトレバー1を基準位置X(P位置)から所定の操作位置であるN位置へ遷移操作した際に、シフトレバー1の遷移操作を有効にするものである。決められた制限としては、シフトレバー1の遷移操作の継続時間(制限部材の操作量)が適用される。
図4に基づいてシフト制御装置のブロック構成を具体的に説明する。
図に示すように、シフト制御装置には、シフトレバー1のP位置からN位置への遷移操作を有効にする際のシフトレバー1の遷移操作継続時間が設定された制御装置21が備えられている。制御装置21には、シフトレバー1のシフト位置を判定するシフト位置判定手段12が備えられている。
そして、制御装置21には、第1の遷移操作継続時間設定手段23が備えられている。第1の遷移操作継続時間設定手段23では、充電判断検出手段により給電プラグが接続されていないことが検出されている時のシフトレバー1の第1の遷移操作継続時間が設定される。即ち、シフトレバー1のP位置からN位置への遷移操作を有効にするシフトレバー1のN位置の側への操作の継続時間が、第1の遷移操作継続時間(第1の変更条件量)として設定される。
また、制御装置21には、第2の遷移操作継続時間設定手段24が備えられている。第2の遷移操作継続時間設定手段24では、充電判断検出手段により給電プラグが接続されていることが検出されている時のシフトレバー1の第2の遷移操作継続時間が設定される。即ち、シフトレバー1のP位置からN位置への遷移操作を有効にするシフトレバー1のN位置の側への操作の継続時間が、第1の遷移操作継続時間よりも長い時間の第2の遷移操作継続時間(第2の変更条件量)として設定される。
更に、制御装置21には、入力情報に基づいてシフトレバー1の遷移操作を有効にするための遷移操作継続時間を選択・判定する継続時間判定手段25が備えられている。即ち、継続時間判定手段25では、入力情報に基づいて、第1の遷移操作継続時間設定手段23で設定された第1の遷移操作継続時間、もしくは、第2の遷移操作継続時間設定手段24で設定された第2の遷移操作継続時間を選択する。そして、継続時間判定手段25は、実際のシフトレバー1の遷移操作の継続時間が、選択された継続時間になったかどうかを判定する。
制御装置21には、シフトレバー1の操作情報、給電プラグの接続情報、制限手段としての駐車ブレーキの操作の情報が入力される。制御装置21からは、シフトレバー1の遷移操作を有効にする指令、即ち、シフト位置の動作を行うアクチュエータに動作指示の指令が出力される。
図5に基づいて制御動作を具体的に説明する。
図に示すように、ステップS11で給電プラグが接続されているか否かが判断され、ステップS11で給電プラグが接続されていると判断された場合、ステップS12で駐車ブレーキがオフであるか(非作動であるか)否かが判断される。ステップS11で給電プラグが接続されていないと判断された場合、充電判断状態が検出されていないとされてステップS13で第1の遷移操作継続時間T1が設定される(第1の遷移操作継続時間設定手段23)。
ステップS12で駐車ブレーキがオフではない、即ち、オンであり駐車ブレーキが作動中であると判断された場合、給電プラグが接続されている場合でも、車両を動かさない意思が働いている状態なので、ステップS13で第1の遷移操作継続時間T1が設定される。
ステップS13で第1の遷移操作継続時間T1が設定された後、ステップS14でシフトレバー1の遷移操作の継続時間Tが第1の遷移操作継続時間T1以上であるか否かが判断され、ステップS14でシフトレバー1の遷移操作の継続時間Tが第1の遷移操作継続時間T1以上であると判断された場合、ステップS15でシフトレバー1の遷移操作が有効にされ、リターンとなる。
つまり、給電プラグが接続されていない時には、決められた制限を満たさない状態で(シフトレバー1の遷移操作継続時間が長くないT1以上の状態で)シフトレバー1の遷移操作を有効にすることができる。また、給電プラグが接続されていても、駐車ブレーキが作動中であれば、決められた制限を満たさない状態で(シフトレバー1の遷移操作継続時間が長くないT1以上の状態で)シフトレバー1の遷移操作を有効にすることができる。
一方、ステップS12で駐車ブレーキがオフであると判断された場合、給電プラグが接続されている状態で駐車ブレーキが非作動になっているので、ステップS16で第2の遷移操作継続時間T2(T2>T1)が設定される。
ステップS16で第2の遷移操作継続時間T2が設定された後、ステップS17でシフトレバー1の遷移操作の継続時間Tが第2の遷移操作継続時間T2以上であるか否かが判断され、ステップS17でシフトレバー1の遷移操作の継続時間Tが第2の遷移操作継続時間T2以上であると判断された場合、ステップS15でシフトレバー1の遷移操作が有効にされ、リターンとなる。
つまり、駐車ブレーキが非作動状態で、給電プラグが接続されている場合、決められた制限を満たした時に(シフトレバー1の遷移操作継続時間がT1よりも長いT2以上の時に)、シフトレバー1の遷移操作を有効にすることができる。
従って、給電プラグが接続されている時に、シフトレバー1の遷移操作の継続時間Tが、第1の遷移操作継続時間T1よりも長い時間の第2の遷移操作継続時間T2で(遷移移動を長く継続させた時に)、シフトレバー1のP位置からN位置への遷移操作を有効にするので、給電プラグが接続されていてもシフトレバー1の遷移移動を長く継続させた時には、シフトレバー1の遷移操作が有効になる。
このため、給電プラグが接続されていても、シフトレバー1の遷移移動を長く継続させた時に、決められた制限を満たしたとされて、シフトレバー1の遷移操作を有効にすることが可能になり、車両を移動させることができるようになる。これにより、充電中の車両であっても、少し移動させて、荷物の出し入れや、乗員の出入りを行うことが可能になり、使い勝手を向上させることができる。
また、第2の遷移操作継続時間T2でシフトレバー1の遷移操作を有効にする際に、車両の走行を制限する駐車ブレーキの動作状況(非作動の状況)を条件にするので、駐車ブレーキの動作に関連付けて、意図的にシフトレバー1の遷移操作を有効にする操作を行うことができる。
尚、上記第2実施例では、シフトレバー1の遷移操作継続時間を制限部材の操作量としたが、第1の遷移操作継続時間、第2の遷移操作継続時間に代えて、第1の遷移操作量、第2の遷移操作量を適用することが可能である。つまり、給電プラグが接続されていない時に、第1の遷移操作量の操作で、シフトレバー1がP位置からN位置に遷移したことを判定して遷移操作を有効にし、給電プラグが接続されていない時に、第1の遷移操作量よりも操作量が多い第2の遷移操作量でシフトレバー1がP位置からN位置に遷移したことを判定して遷移操作を有効にすることも可能である。遷移操作量は電圧の値を検出することで容易に判断することができる。
また、車両の走行を制限する制限手段として、駐車ブレーキの動作の状況を条件にしているが、第1実施例の場合と同様に、駐車ブレーキがオフである判断(ステップS12)の処理を省略することも可能である。
更に、制限手段としては、第1実施例と同様に、ドアの開閉状態を検出する手段、シートベルトの装着を検出する手段、サイドミラーの傾倒を検出する手段、乗員の着座を検出する着座センサのいずれか、もしくは、複数の組み合わせを適用することができる。この場合、ドアが開いている状態、シートベルトが装着されていない状態、サイドミラーが倒されている状態、乗員の着座が検出されていない状態を、通常の走行を行わない状況として、第2の遷移操作継続時間T2でシフトレバー1の遷移操作を有効にする条件とすることができる。
上述したシフト制御装置は、給電プラグが接続されていても、シフトレバー1の遷移操作継続時間が長くなった時に(決められた制限を満たした時に)、シフトレバー1の遷移操作を有効にすることが可能になる。
本発明は、外部の電力が充電される車両のシフト制御装置の産業分野で利用することができる。
1 シフトレバー
11、21 制御装置
12 シフト位置判定手段
13 第1のブレーキ踏込み量設定手段
14 第2のブレーキ踏込み量設定手段
15 ブレーキ踏込み量判定手段
23 第1の遷移操作継続時間設定手段
24 第2の遷移操作継続時間設定手段
25 継続時間判定手段

Claims (6)

  1. 外部から電力が供給されて充電が実施される車両のシフト制御装置であって、
    前記車両の充電判断状態の検出を行う充電判断検出手段と、
    所定の基準位置に維持されるシフトレバーと、
    操作された際に前記基準位置にあるシフトレバーの操作を有効にする制限部材と、
    前記充電判断手段により前記車両の充電判断状態が検出されていない時に、前記制限部材の操作量が第1の変更条件量で前記シフトレバーの前記基準位置から前記所定の操作位置への遷移操作を有効にすると共に、前記充電判断手段により前記車両の充電判断状態が検出された時に前記制限部材の操作量が前記第1の変更条件量よりも操作量が多い第2の変更条件量で、前記シフトレバーの前記基準位置から前記所定の操作位置への遷移操作を有効にする制御手段とを備えた
    ことを特徴とするシフト制御装置。
  2. 請求項1に記載のシフト制御装置において、
    前記制限部材はブレーキペダルであり、前記制限部材の操作量は前記ブレーキペダルの踏込み量であり、
    前記ブレーキペダルの踏込み量が、前記充電判断手段により前記車両の充電判断状態が検出されていない時に、前記第1の変更条件量である第1のブレーキ踏込み量で前記シフトレバーの前記基準位置から前記所定の操作位置への遷移操作を有効にし、
    前記ブレーキペダルの踏込み量が、前記充電判断手段により前記車両の充電判断状態が検出された時に、前記第1のブレーキ踏込み量よりも踏込み量が多い前記第2の変更条件量である第2のブレーキ踏込み量で、前記シフトレバーの前記基準位置から前記所定の操作位置への遷移操作を有効にする
    ことを特徴とするシフト制御装置。
  3. 請求項1に記載のシフト制御装置において、
    前記制限部材はシフトレバーであり、前記制限部材の操作量は前記シフトレバーの遷移操作継続時間であり、
    前記充電判断手段により前記車両の充電判断状態が検出されていない時に、前記第1の変更条件量である第1の遷移操作継続時間で、前記シフトレバーが前記操作位置に遷移したことを判定して遷移操作を有効にし、
    前記充電判断手段により前記車両の充電判断状態が検出された時に、前記第1の遷移操作継続時間よりも長い前記第2の変更条件量である第2の遷移操作継続時間で、前記シフトレバーが前記操作位置に遷移したことを判定して遷移操作を有効にする
    ことを特徴とするシフト制御装置。
  4. 請求項1に記載のシフト制御装置において、
    前記制限部材はシフトレバーであり、前記制限部材の操作量は前記シフトレバーの遷移操作量であり、
    前記充電判断手段により前記車両の充電判断状態が検出されていない時に、前記第1の変更条件量である第1の遷移操作量の操作で、前記シフトレバーが前記操作位置に遷移したことを判定して遷移操作を有効にし、
    前記充電判断手段により前記車両の充電判断状態が検出された時に、前記第1の遷移操作量よりも多い操作量の前記第2の変更条件量である第2の遷移操作量の操作で、前記シフトレバーが前記操作位置に遷移したことを判定して遷移操作を有効にする
    ことを特徴とするシフト制御装置。
  5. 請求項1から請求項4のいずれか一項に記載のシフト制御装置において、
    前記第2の変更条件量で前記シフトレバーの前記基準位置から前記所定の操作位置への遷移操作を有効にする際に、前記車両の走行を制限する制限手段の動作状況を条件にする
    ことを特徴とするシフト制御装置。
  6. 請求項5に記載のシフト制御装置において、
    前記制限手段は、駐車ブレーキであり、
    前記駐車ブレーキが非作動の時に、前記第2の変更条件量で前記シフトレバーの前記基準位置から前記所定の操作位置への遷移操作を有効にする
    ことを特徴とするシフト制御装置。


JP2015089749A 2015-04-24 2015-04-24 シフト制御装置 Active JP6525146B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015089749A JP6525146B2 (ja) 2015-04-24 2015-04-24 シフト制御装置
EP20151181.3A EP3657048B1 (en) 2015-04-24 2016-04-20 Shift control apparatus
EP16166169.9A EP3085999A3 (en) 2015-04-24 2016-04-20 Shift control apparatus
US15/135,768 US9765879B2 (en) 2015-04-24 2016-04-22 Shift control apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015089749A JP6525146B2 (ja) 2015-04-24 2015-04-24 シフト制御装置

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019002879A Division JP6660043B2 (ja) 2019-01-10 2019-01-10 シフト制御装置
JP2019002880A Division JP2019070444A (ja) 2019-01-10 2019-01-10 シフト制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016203869A true JP2016203869A (ja) 2016-12-08
JP6525146B2 JP6525146B2 (ja) 2019-06-05

Family

ID=56087072

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015089749A Active JP6525146B2 (ja) 2015-04-24 2015-04-24 シフト制御装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US9765879B2 (ja)
EP (2) EP3085999A3 (ja)
JP (1) JP6525146B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018074307A1 (ja) 2016-10-17 2018-04-26 三井化学株式会社 歯科用連結部材、マウスピース及び歯列矯正器具

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE112017006281B4 (de) * 2016-12-14 2023-12-14 Panasonic intellectual property Management co., Ltd Positionserfassungsvorrichtung

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013164395A2 (en) * 2012-05-02 2013-11-07 Jaguar Land Rover Limited Vehicle security
JP2014531190A (ja) * 2011-10-27 2014-11-20 ジャガー・ランド・ローバー・リミテッドJaguar Land Rover Limited 電気セレクター制御システムおよび関連する方法

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3216501B2 (ja) * 1995-10-13 2001-10-09 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド駆動装置
JP2001107765A (ja) * 1999-10-08 2001-04-17 Honda Motor Co Ltd ハイブリッド車両の制御装置
DE10165097B3 (de) * 2000-07-18 2015-07-23 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Doppelkupplungsgetriebe
CN100528655C (zh) * 2003-09-11 2009-08-19 日产柴油机车工业株式会社 混合动力车辆的变速控制装置
JP4492585B2 (ja) * 2006-05-29 2010-06-30 日産自動車株式会社 ハイブリッド車両の制御装置及びハイブリッド車両の制御方法。
US9221350B2 (en) * 2009-01-09 2015-12-29 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Control device for vehicle
CN102859239B (zh) * 2010-02-18 2014-08-13 丰田自动车株式会社 车辆用换档控制装置
WO2011142223A1 (ja) * 2010-05-14 2011-11-17 日産自動車株式会社 電動車両の起動時シフト異常対策制御装置
CN103079869B (zh) * 2010-06-23 2015-06-10 丰田自动车株式会社 车辆用控制装置及车辆用控制方法
KR101126244B1 (ko) * 2010-06-24 2012-03-20 기아자동차주식회사 하이브리드 차량의 웜 업 제어장치 및 방법
US9366339B2 (en) * 2010-07-14 2016-06-14 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle shift control device
JP5580132B2 (ja) 2010-07-28 2014-08-27 株式会社東海理化電機製作所 シフト装置
US20130264867A1 (en) * 2010-12-17 2013-10-10 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle and method for controlling vehicle
WO2012117550A1 (ja) * 2011-03-03 2012-09-07 トヨタ自動車株式会社 車両のシフトロック装置
JP2012205314A (ja) * 2011-03-23 2012-10-22 Denso Corp 車両用制御システム
JP5908675B2 (ja) * 2011-03-23 2016-04-26 株式会社デンソー 車両用制御システム
JP5712915B2 (ja) * 2011-12-21 2015-05-07 トヨタ自動車株式会社 プラグインハイブリッド車両
GB2501728A (en) * 2012-05-02 2013-11-06 Jaguar Cars Vehicle security during charging of an electric or hybrid vehicle
US9061598B2 (en) * 2013-08-29 2015-06-23 Ford Global Technologies, Llc Method and system for providing charging cord reminder and fault override for plug-in electric vehicles
KR101573625B1 (ko) * 2014-08-12 2015-12-01 현대자동차주식회사 하이브리드 차량의 변속 제어 장치 및 방법

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014531190A (ja) * 2011-10-27 2014-11-20 ジャガー・ランド・ローバー・リミテッドJaguar Land Rover Limited 電気セレクター制御システムおよび関連する方法
WO2013164395A2 (en) * 2012-05-02 2013-11-07 Jaguar Land Rover Limited Vehicle security

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018074307A1 (ja) 2016-10-17 2018-04-26 三井化学株式会社 歯科用連結部材、マウスピース及び歯列矯正器具

Also Published As

Publication number Publication date
JP6525146B2 (ja) 2019-06-05
EP3085999A2 (en) 2016-10-26
US20160312883A1 (en) 2016-10-27
US9765879B2 (en) 2017-09-19
EP3085999A3 (en) 2016-11-16
EP3657048B1 (en) 2021-06-02
EP3657048A1 (en) 2020-05-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9522590B2 (en) Door opening/closing control device
US9511671B2 (en) Device for restricting vehicle movement during connection with charging cable
US20170036547A1 (en) Regeneration control device of electrically driven vehicle
JP5989530B2 (ja) 電動式駐車ブレーキ制御装置
US8862303B2 (en) Industrial vehicle
JP2015120403A (ja) 自動駐車支援装置
JP4775511B2 (ja) 車両の制御装置
JP2015048034A (ja) 自動運転装置
US20160123061A1 (en) Opening/closing body control device for vehicle
JP2012101578A (ja) シフトレバー
KR20160070203A (ko) 차량용 탑승자 보호 방법
KR101634881B1 (ko) 차량 시트 제어장치 및 제어방법
JP2016203869A (ja) シフト制御装置
JP2006335253A (ja) 負荷制御システムおよび負荷制御プログラム
JP6660043B2 (ja) シフト制御装置
WO2013038642A1 (ja) 給電装置及び車両の受電装置
CN103238262A (zh) 车载充电器及其程序
JP2008063907A (ja) 車両用スライドドアのスライド速度設定システム
JP2019070444A (ja) シフト制御装置
US20190241173A1 (en) Drive control device and drive control method
JP7086459B2 (ja) 電源制御システム
KR101655524B1 (ko) 리어범퍼 멀티 캐리어를 구비한 차량의 후방 경고 방법
US11952821B2 (en) Control device for vehicle and vehicle
JP6369285B2 (ja) 始動制御装置
CN113760132A (zh) 静电传感器、控制装置以及计算机可读存储介质

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180323

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181219

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181220

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190110

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190410

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190423

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6525146

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151