JP2016133985A - 自動運転装置 - Google Patents

自動運転装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2016133985A
JP2016133985A JP2015008123A JP2015008123A JP2016133985A JP 2016133985 A JP2016133985 A JP 2016133985A JP 2015008123 A JP2015008123 A JP 2015008123A JP 2015008123 A JP2015008123 A JP 2015008123A JP 2016133985 A JP2016133985 A JP 2016133985A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
driving
automatic
manual
vehicle
value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015008123A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6176263B2 (ja
Inventor
正明 山岡
Masaaki Yamaoka
正明 山岡
康之 加藤
Yasuyuki Kato
康之 加藤
栄司 竹内
Eiji Takeuchi
栄司 竹内
智行 栗山
Tomoyuki Kuriyama
智行 栗山
佐藤 光
Hikari Sato
光 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2015008123A priority Critical patent/JP6176263B2/ja
Priority to US14/878,006 priority patent/US9671782B2/en
Publication of JP2016133985A publication Critical patent/JP2016133985A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6176263B2 publication Critical patent/JP6176263B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course or altitude of land, water, air, or space vehicles, e.g. automatic pilot
    • G05D1/0055Control of position, course or altitude of land, water, air, or space vehicles, e.g. automatic pilot with safety arrangements
    • G05D1/0061Control of position, course or altitude of land, water, air, or space vehicles, e.g. automatic pilot with safety arrangements for transition from automatic pilot to manual pilot and vice versa
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units, or advanced driver assistance systems for ensuring comfort, stability and safety or drive control systems for propelling or retarding the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W50/00Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
    • B60W50/08Interaction between the driver and the control system
    • B60W50/082Selecting or switching between different modes of propelling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W60/00Drive control systems specially adapted for autonomous road vehicles
    • B60W60/005Handover processes
    • B60W60/0051Handover processes from occupants to vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W60/00Drive control systems specially adapted for autonomous road vehicles
    • B60W60/005Handover processes
    • B60W60/0053Handover processes from vehicle to occupant
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W60/00Drive control systems specially adapted for autonomous road vehicles
    • B60W60/005Handover processes
    • B60W60/0057Estimation of the time available or required for the handover
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2420/00Indexing codes relating to the type of sensors based on the principle of their operation
    • B60W2420/40Photo or light sensitive means, e.g. infrared sensors
    • B60W2420/403Image sensing, e.g. optical camera
    • B60W2420/408
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2510/00Input parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2510/20Steering systems
    • B60W2510/202Steering torque
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2520/00Input parameters relating to overall vehicle dynamics
    • B60W2520/10Longitudinal speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2520/00Input parameters relating to overall vehicle dynamics
    • B60W2520/14Yaw
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2540/00Input parameters relating to occupants
    • B60W2540/10Accelerator pedal position
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2540/00Input parameters relating to occupants
    • B60W2540/12Brake pedal position
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2540/00Input parameters relating to occupants
    • B60W2540/16Ratio selector position
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2540/00Input parameters relating to occupants
    • B60W2540/18Steering angle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2556/00Input parameters relating to data
    • B60W2556/45External transmission of data to or from the vehicle
    • B60W2556/50External transmission of data to or from the vehicle for navigation systems

Abstract

【課題】自動運転と手動運転との切り替えにおけるドライバーの利便性を向上させた自動運転装置を提供する。【解決手段】自動運転装置1が検出することができない障害物210をドライバーが発見し、当該障害物210を回避する等のために、ドライバーにより手動運転切替閾値Mthを超え、且つ操作時間閾値Tth以下の運転操作が行われた場合は、自動運転装置1の制御部21により自動運転から手動運転に切り替えられ、ドライバーの自動運転切替操作が無くとも、再度、制御部21により手動運転から自動運転に切り替えられる。このため、自動運転と手動運転との切り替えにおけるドライバーの利便性を向上させることができる。【選択図】図2

Description

本発明の一側面は、自動運転装置に関する。
特許文献1には、ドライバーによる手動運転と車載コンピュータによる自動運転とを切替可能な自動運転装置が記載されている。この自動運転装置では、自動運転中において、ドライバーがステアリングホイールを操作したことがステアリングホイールのタッチセンサにより検出されたときは、自動運転から手動運転に切り替えられる。また、手動運転中において、ドライバーがステアリングホイールから手を放したことがステアリングホイールに備えられたタッチセンサにより検出されたときは、手動運転から自動運転に切り替えられる。
米国特許第8670891号明細書
ところで、上記特許文献1の自動運転装置においては、例えば、自動運転装置が検出することができない障害物をドライバーが発見し、ドライバーによりステアリング操作が行われた場合は自動運転から手動運転へと切り替えられる。障害物等を回避した後は、通常、ドライバーは自動運転への復帰を望むことが考えられる。しかしながら、上記特許文献1の自動運転装置においては、ドライバーがステアリングホイールから手を放す等の自動運転切替操作を行わない限り、手動運転から自動運転には切り替わらず、手動運転が継続される。そのため、ドライバーの利便性の向上が望まれている。
そこで本発明は、自動運転と手動運転との切り替えにおけるドライバーの利便性を向上させた自動運転装置を提供することを目的とする。
本発明の一側面は、車両の手動運転と自動運転との切り替えを制御する制御部と、車両のドライバーの運転操作を検出する検出部とを備え、制御部は、自動運転中に、運転操作の運転操作値が手動運転切替閾値以下のときは、自動運転を続行し、自動運転中に、運転操作値が手動運転切替閾値を超えているときは、自動運転から手動運転へと切り替え、運転操作値が手動運転切替閾値を超えたことにより自動運転から手動運転へと切り替えられた場合に、運転操作値が計時開始閾値を超えてから運転操作値が自動運転切替閾値以下となるまでの運転操作の操作時間が操作時間閾値以下であるときは、手動運転から自動運転に切り替える自動運転装置である。
この構成によれば、例えば、自動運転装置が検出することができない障害物をドライバーが発見し、当該障害物を回避する等のために、ドライバーにより手動運転切替閾値を超えており且つ操作時間閾値以下の運転操作が行われた場合は、制御部により自動運転から手動運転に切り替えられ、ドライバーの自動運転切替操作が無くとも、再度、制御部により手動運転から自動運転に切り替えられる。このため、自動運転と手動運転との切り替えにおけるドライバーの利便性を向上させることができる。
この場合、自動運転切替閾値は手動運転切替閾値よりも小さい値に設定されていてもよい。
この構成によれば、自動運転切替閾値が手動運転切替閾値以上の値に設定されている場合に比べて、自動運転と手動運転とが頻繁に切り替えられることを抑制することができる。
本発明の一側面によれば、自動運転と手動運転との切り替えにおけるドライバーの利便性を向上させることができる。
実施形態の自動運転装置を示すブロック図である。 図1の自動運転装置の動作を示すフローチャートである。 図1の自動運転装置が動作する状況を示す平面図である。 自動運転が続行される場合の運転操作値の変化を示すグラフである。 運転操作値が手動運転切替閾値を超えたことにより自動運転から手動運転へと切り替えられた場合の運転操作値の変化を示すグラフである。 運転操作値が手動運転切替閾値を超えたことにより自動運転から手動運転へと切り替えられた場合に、操作時間が操作時間閾値以下であるために手動運転から自動運転へと切り替えられた場合の運転操作値の変化を示すグラフである。
以下、図面を参照して、本発明の実施形態に係る自動運転装置について説明する。図1に示す自動運転装置1は、例えば、乗用車等の車両に搭載されており、当該車両の走行を制御する。自動運転装置1は、車両の運転状態を自動運転と手動運転とに切り換える。自動運転とは、例えば、ドライバーが主体的に運転操作をすることなく、車両の走行する道路に沿って自動で車両を走行させる運転状態である。自動運転には、例えば、ドライバーが主体的に運転操作をすることなく、予め設定された目的地に向かって自動で車両を走行させる運転状態が含まれる。
自動運転には、例えば、車線維持支援制御が含まれる。車線維持支援制御とは、車両が走行車線から逸脱しないように自動で車両の操舵を行う制御である。車線維持支援制御では、例えば、ドライバーが車両のステアリングホイールに対して運転操作を行わない場合であっても、走行車線に沿って自動で車両の操舵が行なわれる。自動運転には、航行制御が含まれる。航行制御とは、例えば、車両の前方に先行車が存在しない場合は予め設定された設定速度で車両を定速走行させる定速制御を行い、車両の前方に先行車が存在する場合には先行車との車間距離に応じて車両の車速を調整する追従制御を行う制御である。
手動運転とは、例えば、ドライバーの運転操作を主体として車両を走行させる運転状態である。手動運転には、例えば、ドライバーの運転操作のみに基づいて車両を走行させる運転状態が含まれる。また、手動運転には、ドライバーの運転操作を主体としながら、ドライバーの運転操作を支援する運転操作支援制御が行なわれる運転状態も含まれる。手動運転時に運転操作支援制御が行われる場合とは、例えば、ドライバーが車両の操舵、アクセル操作及びブレーキ操作のいずれかを主体的に行い、自動運転装置1がドライバーによる主体的な運転操作が行われなかった操舵制御、エンジン制御及びブレーキ制御のいずれかを行う態様が含まれる。
図1に示すように、自動運転装置1は、カメラ11、レーダ12、車速センサ13、ヨーレートセンサ14、ナビゲーションシステム15、舵角センサ16、操舵トルクセンサ17、アクセルペダルセンサ18、ブレーキペダルセンサ19、ECU20、操舵制御部31、エンジン制御部32及びブレーキ制御部33を備える。
カメラ11は、車両前方を撮像する撮像装置である。カメラ11は、例えば、CCDカメラやCMOSカメラを適用することができる。カメラ11は、車両が走行する車線を区画する2本の車線境界線を認識するために、自車両が走行する道路を撮像することにより、車両の進行方向の撮像画像を取得する。カメラ11からの出力はECU20に入力されており、カメラ11による撮像画像はECU20により取得される。
レーダ12は、例えば、車両の車体前端に設けられ、ミリ波を利用して車両の前方の先行車等の障害物の位置及び相対速度を検出する。レーダ12は、車両が走行する道路の形状を認識するためにも用いられる。レーダ12は、例えば、ミリ波を自車両の前方に送信し、先行車等の障害物に反射したミリ波を受信することで障害物を検出する。レーダ12は、検出した障害物に関する情報をECU20へ送信する。なお、レーダ12に代えて、LIDAR[Laser Imaging Detection and Ranging]等を用いてもよい。
車速センサ13は、車両の車輪の回転速度をパルス信号として検出することにより、車両の進行方向への速度を測定するためのセンサである。車速センサ13からの出力はECU20に入力され、車速センサ13により検出されたパルス信号はECU20により取得される。
ヨーレートセンサ14は、車両の重心の鉛直軸周りのヨーレート(回転角速度)を検出するためのセンサである。ヨーレートセンサ14としては、例えばジャイロセンサを用いることができる。ヨーレートセンサ14は、検出した車両のヨーレートに応じた信号をECU20へ出力する。
ナビゲーションシステム15は、車両が走行する道路の形状を取得するために用いられる。ナビゲーションシステム15は、GPS(Global Positioning System)、加速度センサ、ジャイロセンサ及び地図情報が蓄積されたデータベースから構成される。ナビゲーションシステム15は、GPS、加速度センサ、ジャイロセンサ及び車速センサ13から得られた情報により車両の位置を測位する。ナビゲーションシステム15は、地図情報及び車両の位置から車両が走行する車線の曲率に関する情報を取得する。
舵角センサ16は、車両の舵角を検出するためのセンサである。舵角センサ16は、例えばステアリングシャフトに取付けられ、舵角の左右の向き、中立位置及び舵角に応じた信号をECU20へ出力する。舵角センサ16は、例えば発光ダイオード、フォトトランジスタ、ステアリングシャフトに取付けられたスリット板等から構成されている。発光ダイオードとフォトトランジスタはスリット板を間に挟んで対向している。ステアリングシャフトと共に回転するスリット板が、発光ダイオードからの光を透過及び遮光し、フォトトランジスタがオン・オフすることにより、舵角に応じた信号が出力される。舵角センサ16は、操舵制御部31の内部に内蔵されていてもよい。
操舵トルクセンサ17は、例えば、車両のステアリングシャフトに対して設けられ、車両のドライバーがステアリングホイールに与える操舵トルクを検出する。操舵トルクセンサ17は、検出した操舵トルクに関する情報をECU20へ送信する。
アクセルペダルセンサ18は、例えば、車両のアクセルペダルのシャフト部分に対して設けられ、アクセルペダルの踏込み量(アクセルペダルの位置)を検出する。アクセルペダルセンサ18は、アクセルペダルの操作力(アクセルペダルに対する踏力等)をけんしゅつしてもよい。アクセルペダルセンサ18は、検出したアクセルペダルの踏込み量や操作力に応じた信号をECU20へ出力する。
ブレーキペダルセンサ19は、例えば、ブレーキペダルの部分に対して設けられ、ブレーキペダルの踏込み量(ブレーキペダルの位置)を検出する。ブレーキペダルセンサ19は、ブレーキペダルの操作力(ブレーキペダルに対する踏力やマスタシリンダの圧力等)を検出してもよい。ブレーキペダルセンサ19は、検出したブレーキペダルの踏込み量や操作力に応じた信号をECU20へ出力する。
ECU(electronic control unit)20は、自動運転装置1を制御するコンピュータである。ECU20は、CPU(Central Processing Unit)、ROM(Read Only Memory)及びRAM(Random Access Memory)等のメモリ及び入出力インターフェイス等を備える。ECU20は、制御部21及び検出部22を備える。ECU20のハードウェアが予め定められたプログラムに従って動作することにより、ECU20のハードウェアが制御部21及び検出部22として機能する。ECU20は、複数のECUから構成されていてもよい。
制御部21は、後述するように、車両の手動運転と自動運転との切り替えを制御する。また、制御部21は、自動運転時に、カメラ11、レーダ12、車速センサ13、ヨーレートセンサ14、ナビゲーションシステム15及び舵角センサ16から得られた情報に基づいて、上述した車線維持支援制御及び航行制御等の自動運転の制御を行う。
検出部22は、車両のドライバーの運転操作を検出する。検出部22は、ドライバーの運転操作を運転操作値として検出する。本実施形態では、ドライバーの運転操作とは、例えば、ドライバーによるステアリングホイール、アクセルペダル及びブレーキペダルへの操作を意味する。ドライバーの運転操作には、トランスミッションのシフトレバーへの操作が含まれる。
運転操作値とは、例えば、舵角センサ16により検出された車両の舵角、舵角センサ16の検出値に基づいて算出される単位時間当りの舵角の変化量(操舵速度)、操舵トルクセンサ17により検出された操舵トルク、ステアリングホイールの回転速度、アクセルペダルセンサ18により検出されたアクセルペダルの踏込み量、アクセルペダルセンサ18の検出値に基づいて算出される単位時間当りのアクセルペダルの踏込み量の変化量(アクセルペダルの踏込み速度)、アクセルペダルの操作力、ブレーキペダルセンサ19により検出されたブレーキペダルの踏込み量、ブレーキペダルセンサ19の検出値に基づいて算出される単位時間当りのブレーキペダルの踏込み量の変化量(ブレーキペダルの踏込み速度)及びブレーキペダルの操作力を意味する。
操舵制御部31は、例えば、車両の電動パワーステアリングシステム[EPS:Electric Power Steering]を制御する電子ユニットである。操舵制御部31は、電動パワーステアリングシステムのうち、車両の操舵トルクをコントロールするアシストモータを駆動させることにより、車両の操舵角を制御する。操舵制御部31は、ECU20の制御部21からの制御信号に応じて操舵角を制御する。
エンジン制御部32は、車両のエンジンを制御する電子制御ユニットである。エンジン制御部32は、例えば、エンジンに対する燃料の供給量及び空気の供給量をコントロールすることで車両の駆動力を制御する。なお、エンジン制御部32は、車両がハイブリッド車又は電気自動車である場合には、動力源として駆動するモータの制御を行うモータ制御部として機能する。エンジン制御部32は、ECU20からの制御信号に応じて車両の駆動力を制御する。
ブレーキ制御部33は、車両のブレーキシステムを制御する電子制御ユニットである。ブレーキシステムとしては、例えば、液圧ブレーキシステムを用いることができる。ブレーキ制御部33は、液圧ブレーキシステムに付与する液圧を調整することで、車両の車輪へ付与する制動力をコントロールする。ブレーキ制御部33は、ECU20からの制御信号に応じて車輪への制動力を制御する。なお、ブレーキ制御部33は、車両が回生ブレーキシステムを備えている場合、液圧ブレーキシステム及び回生ブレーキシステムの両方を制御してもよい。
以下、本実施形態の自動運転装置1の動作について説明する。以下に説明する状況では、自動運転装置1により、上述した車線維持支援制御及び航行制御を含む自動運転が行われている状況を想定する。自動運転中に自動運転装置1の検出部22は、車両のドライバーの運転操作を検出する。図2に示すように、自動運転装置1の制御部21は、車両のドライバーの運転操作の運転操作値が手動運転切替閾値を超えているか否かを判定する(S11)。
手動運転切替閾値とは、運転操作値の大きさに応じて自動運転から手動運転へと切り替えるための運転操作値の閾値である。手動運転切替閾値は、運転操作値である車両の舵角、操舵速度、操舵トルク、ステアリングホイールの回転速度、アクセルペダルの踏込み量、アクセルペダルの踏込み速度、アクセルペダルの操作力、ブレーキペダルの踏込み量、ブレーキペダルの踏込み速度及びブレーキペダルの操作力に対して設定される。手動運転切替閾値は、固定値であってもよく、車両の走行状況に応じて変動する値であってもよい。手動運転切替閾値は、例えば、運転操作値である操舵トルクに対して、0.5〜1.0N・mの値を設定することができる。あるいは、車両の走行状況によっては、手動運転切替閾値を0に設定することもできる。
例えば、図3に示すように、車両100が道路200を自動運転で走行している状況を想定する。図3において、車両100が障害物210の近傍に到達する前の自動運転期間Pに係る走行区間では、自動運転中にドライバーによる運転操作が行われない。また、図4に示すように、自動運転中にドライバーがステアリングホイール、アクセルペダル又はブレーキペダルに触れたとしても、ドライバーは車両100の挙動を制御する意思が無いため、当該運転操作値は手動運転切替閾値Mth以下となる。このように運転操作値が手動運転切替閾値Mth以下であるときは(S11)、制御部21は自動運転を続行する(S12)。
次に、車両100が障害物210の近傍に到達した状況を想定する。障害物210には、例えば、道路200に溜まった水溜りや、道路200に突然飛び出した小動物のように自動運転装置1が検出することが難しい障害物を想定する。この場合、図5又は図6に示すように、自動運転中にドライバーによって障害物210を回避するための運転操作が行われる。運転操作値が手動運転切替閾値Mthを超えたときに(S11)、制御部21は自動運転から手動運転へと切り替える(S13)。図3、図5及び図6に示す手動運転期間Pに係る走行区間では、ドライバーの運転操作による手動運転が行われる。
運転操作値が手動運転切替閾値Mthを超えたことにより自動運転から手動運転へと切り替えられた場合は、制御部21は、運転操作値が計時開始閾値を超えてから運転操作値が自動運転切替閾値以下となるまでの運転操作の操作時間が操作時間閾値以下であるか否かを判定する(S14)。図5及び図6に示すように、操作時間TOPとは、運転操作値が計時開始閾値Sth以上となってから運転操作値が自動運転切替閾値Ath以下となるまでの時間である。
計時開始閾値Sthとは、運転操作値の大きさに応じて操作時間TOPの起点を決定するための運転操作値の閾値である。計時開始閾値Sthは、手動運転切替閾値Mthと同様に、運転操作値である車両の舵角、操舵トルク等に対して設定される。計時開始閾値Sthは、固定値であってもよく、車両100の走行状況に応じて変動する値であってもよい。図5及び6に示すように、本実施形態では、計時開始閾値Sthは手動運転切替閾値Mthと同じ値に設定されているが、計時開始閾値Sthは手動運転切替閾値Mthよりも大きい値であっても小さい値であってもよい。あるいは、車両100の走行状況によっては、計時開始閾値Sthを0に設定することもできる。
自動運転切替閾値Athとは、運転操作値が手動運転切替閾値Mthを超えたことにより自動運転から手動運転へと切り替えられた場合において、運転操作値の大きさに応じて手動運転から自動運転へと切り替えるための運転操作値の閾値である。また、自動運転切替閾値Athは、運転操作値の大きさに応じて操作時間TOPの終点を決定するための運転操作値の閾値でもある。自動運転切替閾値Athは、手動運転切替閾値Mthと同様に、運転操作値である車両の舵角、操舵トルク等に対して設定される。自動運転切替閾値Athは、固定値であってもよく、車両100の走行状況に応じて変動する値であってもよい。
図5及び6に示すように、本実施形態では、自動運転と手動運転とが過度に頻繁に切り替わることを抑制するために、自動運転切替閾値Athは、手動運転切替閾値Mthよりも小さい値に設定されている。しかし、車両100の走行状況によっては、自動運転切替閾値Athは、手動運転切替閾値Mthと同じ値や、手動運転切替閾値Mthよりも大きい値に設定されてもよい。あるいは、車両100の走行状況によっては、自動運転切替閾値Athを0に設定することもできる。
図5及び図6に示す操作時間閾値Tthは、運転操作値が手動運転切替閾値Mthを超えたことにより自動運転から手動運転へと切り替えられた場合において、操作時間TOPの長さに応じて手動運転から自動運転へと切り替えるための操作時間TOPの閾値である。操作時間閾値Tthは、固定値であってもよく、車両100の走行状況に応じて変動する値であってもよい。操作時間閾値Tthは、例えば、0.5〜2.0秒、あるいは0.8〜1.5秒程度の時間に設定することができる。
図5に示すように、操作時間TOPが操作時間閾値Tthを超えているときは、障害物210を回避した後も、ドライバーは手動運転を続行する意思があることが考えられる。そのため、操作時間TOPが操作時間閾値Tthを超えているときは(S14)、制御部21は手動運転を続行する(S15)。
一方、図6に示すように、操作時間TOPが操作時間閾値Tth以下であるときは、障害物210を回避した後に、ドライバーは自動運転への復帰を望むことが考えられる。そのため、操作時間TOPが操作時間閾値Tth以下であるときは(S14)、制御部21は手動運転から自動運転に切り替える(S16)。図3及び図6に示す手動運転期間P後の自動運転期間Pに係る走行区間では、制御部21により、車線維持支援制御及び航行制御を含む自動運転が再び行われる。
本実施形態では、例えば、自動運転装置1が検出することができない障害物210をドライバーが発見し、当該障害物210を回避する等のために、ドライバーにより手動運転切替閾値Mthを超え、且つ操作時間閾値Tth以下の運転操作が行われた場合は、制御部21により自動運転から手動運転に切り替えられ、ドライバーの自動運転切替操作が無くとも、再度、制御部21により手動運転から自動運転に切り替えられる。このため、自動運転と手動運転との切り替えにおけるドライバーの利便性を向上させることができる。
また、本実施形態では、自動運転切替閾値Athは手動運転切替閾値Mthよりも小さい値に設定されているため、自動運転切替閾値Athが手動運転切替閾値Mth以上の値に設定されている場合に比べて、自動運転と手動運転とが頻繁に切り替えられることを抑制することができる。
尚、本発明の実施形態の自動運転装置は、上記した実施の形態に限定されるものではなく、本発明の実施形態の要旨を逸脱しない範囲内において種々変更を加え得ることは勿論である。
1…自動運転装置、11…カメラ、12…レーダ、13…車速センサ、14…ヨーレートセンサ、15…ナビゲーションシステム、16…舵角センサ、17…操舵トルクセンサ、18…アクセルペダルセンサ、19…ブレーキペダルセンサ、20…ECU、21…制御部、22…検出部、31…操舵制御部、32…エンジン制御部、33…ブレーキ制御部、100…車両、200…道路、210…障害物、P…自動運転期間、P…手動運転期間、Mth…手動運転切替閾値、Ath…自動運転切替閾値、Sth…計時開始閾値、TOP…操作時間、Tth…操作時間閾値。

Claims (2)

  1. 車両の手動運転と自動運転との切り替えを制御する制御部と、
    前記車両のドライバーの運転操作を検出する検出部と、
    を備え、
    前記制御部は、
    前記自動運転中に、前記運転操作の運転操作値が手動運転切替閾値以下のときは、前記自動運転を続行し、
    前記自動運転中に、前記運転操作値が前記手動運転切替閾値を超えたときは、前記自動運転から前記手動運転へと切り替え、
    前記運転操作値が前記手動運転切替閾値を超えたことにより前記自動運転から前記手動運転へと切り替えられた場合に、前記運転操作値が計時開始閾値を超えてから前記運転操作値が自動運転切替閾値以下となるまでの前記運転操作の操作時間が操作時間閾値以下であるときは、前記手動運転から前記自動運転に切り替える、自動運転装置。
  2. 前記自動運転切替閾値は前記手動運転切替閾値よりも小さい値に設定されている、請求項1に記載の自動運転装置。
JP2015008123A 2015-01-19 2015-01-19 自動運転装置 Active JP6176263B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015008123A JP6176263B2 (ja) 2015-01-19 2015-01-19 自動運転装置
US14/878,006 US9671782B2 (en) 2015-01-19 2015-10-08 Autonomous driving device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015008123A JP6176263B2 (ja) 2015-01-19 2015-01-19 自動運転装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016133985A true JP2016133985A (ja) 2016-07-25
JP6176263B2 JP6176263B2 (ja) 2017-08-09

Family

ID=56407832

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015008123A Active JP6176263B2 (ja) 2015-01-19 2015-01-19 自動運転装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US9671782B2 (ja)
JP (1) JP6176263B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017151782A (ja) * 2016-02-25 2017-08-31 トヨタ自動車株式会社 自動運転装置
US9950740B2 (en) 2015-07-01 2018-04-24 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Automatic driving control device
WO2018123346A1 (ja) * 2016-12-27 2018-07-05 本田技研工業株式会社 車両制御装置、車両制御方法、及びプログラム
JP2018132015A (ja) * 2017-02-16 2018-08-23 株式会社デンソー 自動運転制御装置
JP2019038425A (ja) * 2017-08-25 2019-03-14 トヨタ自動車株式会社 自動運転装置
US11077839B2 (en) 2018-04-10 2021-08-03 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Control system of vehicle

Families Citing this family (84)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2907730B1 (en) 2014-01-29 2017-09-06 Steering Solutions IP Holding Corporation Hands on steering wheel detect
KR101659034B1 (ko) * 2015-01-20 2016-09-23 엘지전자 주식회사 차량의 주행 모드 전환 장치 및 그 방법
US10589774B2 (en) 2015-05-01 2020-03-17 Steering Solutions Ip Holding Corporation Counter rotation steering wheel
US10351159B2 (en) 2015-05-01 2019-07-16 Steering Solutions Ip Holding Corporation Retractable steering column with a radially projecting attachment
US9919724B2 (en) 2015-05-29 2018-03-20 Steering Solutions Ip Holding Corporation Retractable steering column with manual retrieval
JP6439591B2 (ja) * 2015-05-31 2018-12-19 株式会社デンソー 走行制御装置、走行制御方法
US11560169B2 (en) 2015-06-11 2023-01-24 Steering Solutions Ip Holding Corporation Retractable steering column system and method
US10343706B2 (en) 2015-06-11 2019-07-09 Steering Solutions Ip Holding Corporation Retractable steering column system, vehicle having the same, and method
DE102016110791A1 (de) 2015-06-15 2016-12-15 Steering Solutions Ip Holding Corporation Gestensteuerung für ein einfahrbares Lenkrad
CN106256651B (zh) 2015-06-16 2019-06-04 操纵技术Ip控股公司 可缩回转向柱组件及方法
US9828016B2 (en) 2015-06-24 2017-11-28 Steering Solutions Ip Holding Corporation Retractable steering column system, vehicle having the same, and method
US20160375931A1 (en) 2015-06-25 2016-12-29 Steering Solutions Ip Holding Corporation Rotation control system for a steering wheel and method
DE102016111473A1 (de) 2015-06-25 2016-12-29 Steering Solutions Ip Holding Corporation Stationäre lenkradbaugruppe und verfahren
US10112639B2 (en) 2015-06-26 2018-10-30 Steering Solutions Ip Holding Corporation Vehicle steering arrangement and method of making same
US9944307B2 (en) 2015-06-26 2018-04-17 Steering Solutions Ip Holding Corporation Steering assembly and method of monitoring a space within vehicle
US9845103B2 (en) 2015-06-29 2017-12-19 Steering Solutions Ip Holding Corporation Steering arrangement
US9840271B2 (en) 2015-06-29 2017-12-12 Steering Solutions Ip Holding Corporation Retractable steering column with rake limiter
JP6409699B2 (ja) * 2015-07-13 2018-10-24 トヨタ自動車株式会社 自動運転システム
US9849904B2 (en) 2015-07-31 2017-12-26 Steering Solutions Ip Holding Corporation Retractable steering column with dual actuators
US9845106B2 (en) 2015-08-31 2017-12-19 Steering Solutions Ip Holding Corporation Overload protection for belt drive mechanism
US10160472B2 (en) 2015-10-20 2018-12-25 Steering Solutions Ip Holding Corporation Steering column with stationary hub
US9809155B2 (en) 2015-10-27 2017-11-07 Steering Solutions Ip Holding Corporation Retractable steering column assembly having lever, vehicle having retractable steering column assembly, and method
KR20170054186A (ko) * 2015-11-09 2017-05-17 현대자동차주식회사 자율주행차량 제어 장치 및 그 방법
US10029725B2 (en) 2015-12-03 2018-07-24 Steering Solutions Ip Holding Corporation Torque feedback system for a steer-by-wire vehicle, vehicle having steering column, and method of providing feedback in vehicle
JP6246844B2 (ja) * 2016-02-18 2017-12-13 本田技研工業株式会社 車両制御システム、車両制御方法、および車両制御プログラム
US10322682B2 (en) 2016-03-03 2019-06-18 Steering Solutions Ip Holding Corporation Steering wheel with keyboard
JP6508095B2 (ja) 2016-03-11 2019-05-08 トヨタ自動車株式会社 車両の自動運転制御システム
US10496102B2 (en) 2016-04-11 2019-12-03 Steering Solutions Ip Holding Corporation Steering system for autonomous vehicle
DE102017108692A1 (de) 2016-04-25 2017-10-26 Steering Solutions Ip Holding Corporation Steuerung einer elektrischen Servolenkung unter Verwendung von Systemzustandsvorhersagen
US10351161B2 (en) 2016-05-27 2019-07-16 Steering Solutions Ip Holding Corporation Steering column with manual retraction
CN107521547B (zh) 2016-06-21 2020-03-10 操纵技术Ip控股公司 转向柱组件的自锁伸缩式致动器
US10457313B2 (en) 2016-06-28 2019-10-29 Steering Solutions Ip Holding Corporation ADAS wheel locking device
US10363958B2 (en) 2016-07-26 2019-07-30 Steering Solutions Ip Holding Corporation Electric power steering mode determination and transitioning
US10160477B2 (en) 2016-08-01 2018-12-25 Steering Solutions Ip Holding Corporation Electric power steering column assembly
US10189496B2 (en) 2016-08-22 2019-01-29 Steering Solutions Ip Holding Corporation Steering assembly having a telescope drive lock assembly
US10384708B2 (en) 2016-09-12 2019-08-20 Steering Solutions Ip Holding Corporation Intermediate shaft assembly for steer-by-wire steering system
US10160473B2 (en) 2016-09-13 2018-12-25 Steering Solutions Ip Holding Corporation Steering column decoupling system
US10133273B2 (en) * 2016-09-20 2018-11-20 2236008 Ontario Inc. Location specific assistance for autonomous vehicle control system
US10144383B2 (en) 2016-09-29 2018-12-04 Steering Solutions Ip Holding Corporation Steering wheel with video screen and airbag
US10399591B2 (en) 2016-10-03 2019-09-03 Steering Solutions Ip Holding Corporation Steering compensation with grip sensing
US10239552B2 (en) 2016-10-14 2019-03-26 Steering Solutions Ip Holding Corporation Rotation control assembly for a steering column
US10481602B2 (en) 2016-10-17 2019-11-19 Steering Solutions Ip Holding Corporation Sensor fusion for autonomous driving transition control
US10421475B2 (en) 2016-11-15 2019-09-24 Steering Solutions Ip Holding Corporation Electric actuator mechanism for retractable steering column assembly with manual override
US10310605B2 (en) 2016-11-15 2019-06-04 Steering Solutions Ip Holding Corporation Haptic feedback for steering system controls
US9862403B1 (en) 2016-11-29 2018-01-09 Steering Solutions Ip Holding Corporation Manually retractable steering column assembly for autonomous vehicle
US10351160B2 (en) 2016-11-30 2019-07-16 Steering Solutions Ip Holding Corporation Steering column assembly having a sensor assembly
CN110023162B (zh) * 2016-12-02 2022-02-11 三菱电机株式会社 自动驾驶控制计划制定装置及自动驾驶控制计划的制定方法
US10780915B2 (en) 2016-12-07 2020-09-22 Steering Solutions Ip Holding Corporation Vehicle steering system having a user experience based automated driving to manual driving transition system and method
CN110087963B (zh) * 2017-01-24 2022-05-03 本田技研工业株式会社 车辆控制系统、车辆控制方法以及记录介质
US10370022B2 (en) 2017-02-13 2019-08-06 Steering Solutions Ip Holding Corporation Steering column assembly for autonomous vehicle
US10385930B2 (en) 2017-02-21 2019-08-20 Steering Solutions Ip Holding Corporation Ball coupling assembly for steering column assembly
US10449927B2 (en) 2017-04-13 2019-10-22 Steering Solutions Ip Holding Corporation Steering system having anti-theft capabilities
CN108297877B (zh) * 2017-10-10 2019-08-13 腾讯科技(深圳)有限公司 车辆控制方法、系统及装置
EP3486140B1 (en) 2017-11-20 2021-01-20 Steering Solutions IP Holding Corporation Vision based active steering system
JP6637091B2 (ja) * 2018-03-07 2020-01-29 本田技研工業株式会社 車両制御装置
US11727794B2 (en) 2018-03-14 2023-08-15 Micron Technology, Inc. Systems and methods for evaluating and sharing human driving style information with proximate vehicles
US10875566B2 (en) 2018-03-22 2020-12-29 Steering Solutions Ip Holding Corporation Stow release assembly for a manually adjustable steering column assembly
ES2889930T3 (es) * 2018-04-11 2022-01-14 Hyundai Motor Co Ltd Aparato y método para el control para habilitar un sistema autónomo en un vehículo
US10997429B2 (en) * 2018-04-11 2021-05-04 Micron Technology, Inc. Determining autonomous vehicle status based on mapping of crowdsourced object data
US11161518B2 (en) * 2018-06-15 2021-11-02 Micron Technology, Inc. Detecting road conditions based on braking event data received from vehicles
US10421465B1 (en) * 2018-07-12 2019-09-24 Chongqing Jinkang New Energy Vehicle Co., Ltd. Advanced driver attention escalation using chassis feedback
US10974756B2 (en) 2018-07-31 2021-04-13 Steering Solutions Ip Holding Corporation Clutch device latching system and method
US11679745B2 (en) * 2018-10-08 2023-06-20 Hl Klemove Corp. Rear-end collision avoidance apparatus and method, and vehicle control apparatus including same
US10807605B2 (en) 2018-12-19 2020-10-20 Waymo Llc Systems and methods for detecting and dynamically mitigating driver fatigue
US11524695B2 (en) * 2019-01-23 2022-12-13 Motional Ad Llc Interface for harmonizing performance of different autonomous vehicles in a fleet
DE102019200876A1 (de) * 2019-01-24 2020-07-30 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Betreiben eines Bremssystems, Bremssystem und Fahrzeug
JP6931017B2 (ja) 2019-03-27 2021-09-01 本田技研工業株式会社 車両制御装置、車両および車両制御方法
EP3795441A1 (en) 2019-09-17 2021-03-24 Aptiv Technologies Limited Method and device for determining an estimate of the capability of a vehicle driver to take over control of a vehicle
JP6933245B2 (ja) * 2019-12-25 2021-09-08 トヨタ自動車株式会社 運転支援装置
JP7234955B2 (ja) * 2020-01-31 2023-03-08 トヨタ自動車株式会社 車両
JP7306284B2 (ja) * 2020-01-31 2023-07-11 トヨタ自動車株式会社 車両および車両制御インターフェース
JP7459532B2 (ja) * 2020-01-31 2024-04-02 トヨタ自動車株式会社 車両
JP7272295B2 (ja) * 2020-01-31 2023-05-12 トヨタ自動車株式会社 車両
JP7287299B2 (ja) * 2020-01-31 2023-06-06 トヨタ自動車株式会社 車両および車両制御インターフェース
JP7255507B2 (ja) * 2020-01-31 2023-04-11 トヨタ自動車株式会社 車両
JP7306283B2 (ja) * 2020-01-31 2023-07-11 トヨタ自動車株式会社 車両
JP7298497B2 (ja) * 2020-01-31 2023-06-27 トヨタ自動車株式会社 車両
JP7354861B2 (ja) * 2020-01-31 2023-10-03 トヨタ自動車株式会社 車両
JP7283406B2 (ja) * 2020-01-31 2023-05-30 トヨタ自動車株式会社 車両
JP7298496B2 (ja) * 2020-01-31 2023-06-27 トヨタ自動車株式会社 車両
US11597408B2 (en) * 2020-07-09 2023-03-07 Aptiv Technologies Limited Vehicle control system
US20220126851A1 (en) * 2020-10-23 2022-04-28 GM Global Technology Operations LLC Neutral stability path following under driver-applied steering torque
CN112722075B (zh) * 2021-01-29 2022-09-06 重庆长安汽车股份有限公司 一种智能驾驶方向盘的接管方法
US20230174113A1 (en) * 2021-12-06 2023-06-08 Tusimple, Inc. Techniques to control an engine for autonomous driving operations

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20060089766A1 (en) * 2004-10-22 2006-04-27 James Allard Systems and methods for control of an unmanned ground vehicle
JP2012051441A (ja) * 2010-08-31 2012-03-15 Toyota Motor Corp 自動運転車両制御装置
US8670891B1 (en) * 2010-04-28 2014-03-11 Google Inc. User interface for displaying internal state of autonomous driving system

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8120652B2 (en) * 1997-04-02 2012-02-21 Gentex Corporation System for controlling vehicle equipment
JP3352362B2 (ja) 1997-07-14 2002-12-03 三菱電機株式会社 放熱板
JP3930110B2 (ja) * 1997-08-11 2007-06-13 富士重工業株式会社 車両のクルーズコントロール装置
JP3775353B2 (ja) * 2002-06-19 2006-05-17 日産自動車株式会社 先行車追従制御装置
US7499774B2 (en) * 2004-10-22 2009-03-03 Irobot Corporation System and method for processing safety signals in an autonomous vehicle
US7499775B2 (en) * 2004-10-22 2009-03-03 Irobot Corporation System and method for terrain feature tracking
US7499804B2 (en) * 2004-10-22 2009-03-03 Irobot Corporation System and method for multi-modal control of an autonomous vehicle
US8078338B2 (en) * 2004-10-22 2011-12-13 Irobot Corporation System and method for behavior based control of an autonomous vehicle
US7970506B2 (en) * 2006-01-19 2011-06-28 Lockheed Martin Corporation System for maintaining communication between teams of vehicles
US8050863B2 (en) * 2006-03-16 2011-11-01 Gray & Company, Inc. Navigation and control system for autonomous vehicles
US9254749B2 (en) * 2007-06-07 2016-02-09 GM Global Technology Operations LLC Cruise control interaction with driver commanded speed reset
US8244455B2 (en) * 2008-09-09 2012-08-14 Honeywell International Inc. Apparatus and method for determining the position of a vehicle with respect to a terrain
US8126642B2 (en) * 2008-10-24 2012-02-28 Gray & Company, Inc. Control and systems for autonomously driven vehicles
US8140239B2 (en) * 2008-12-17 2012-03-20 Caterpillar Inc. Slippage condition response system
US8073609B2 (en) * 2008-12-17 2011-12-06 Caterpillar Inc. Slippage condition response system
JP5200926B2 (ja) * 2008-12-26 2013-06-05 トヨタ自動車株式会社 運転支援装置
US8224551B2 (en) * 2009-03-24 2012-07-17 Bendix Commercial Vehicle Systems Llc ACC extended mode operation
US8977407B2 (en) * 2009-05-27 2015-03-10 Honeywell International Inc. Adaptive user interface for semi-automatic operation
JP5421019B2 (ja) 2009-08-03 2014-02-19 トヨタ自動車株式会社 車両の走行支援装置
US9163909B2 (en) * 2009-12-11 2015-10-20 The Boeing Company Unmanned multi-purpose ground vehicle with different levels of control
US9333975B2 (en) * 2011-02-05 2016-05-10 Ford Global Technologies, Llc Method and system to detect and mitigate customer dissatisfaction with performance of automatic mode selection system
US8595037B1 (en) * 2012-05-08 2013-11-26 Elwha Llc Systems and methods for insurance based on monitored characteristics of an autonomous drive mode selection system
US9000903B2 (en) * 2012-07-09 2015-04-07 Elwha Llc Systems and methods for vehicle monitoring
US9165469B2 (en) * 2012-07-09 2015-10-20 Elwha Llc Systems and methods for coordinating sensor operation for collision detection
US8700272B2 (en) * 2012-07-30 2014-04-15 Caterpillar Inc. System and method for detecting a crest
US8825258B2 (en) * 2012-11-30 2014-09-02 Google Inc. Engaging and disengaging for autonomous driving
US9235218B2 (en) * 2012-12-19 2016-01-12 Elwha Llc Collision targeting for an unoccupied flying vehicle (UFV)
KR101736306B1 (ko) * 2013-02-27 2017-05-29 한국전자통신연구원 차량과 운전자간 협력형 자율 주행 장치 및 방법
US9097520B2 (en) * 2013-06-12 2015-08-04 Caterpillar Inc. System and method for mapping a raised contour
DE102013217870B4 (de) * 2013-09-06 2022-10-06 Volkswagen Aktiengesellschaft Verfahren und Vorrichtung zum Betreiben eines Dämpfungssystems für ein Kraftfahrzeug

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20060089766A1 (en) * 2004-10-22 2006-04-27 James Allard Systems and methods for control of an unmanned ground vehicle
US8670891B1 (en) * 2010-04-28 2014-03-11 Google Inc. User interface for displaying internal state of autonomous driving system
JP2012051441A (ja) * 2010-08-31 2012-03-15 Toyota Motor Corp 自動運転車両制御装置

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9950740B2 (en) 2015-07-01 2018-04-24 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Automatic driving control device
US10710632B2 (en) 2015-07-01 2020-07-14 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Automatic driving control device
JP2017151782A (ja) * 2016-02-25 2017-08-31 トヨタ自動車株式会社 自動運転装置
US10108190B2 (en) 2016-02-25 2018-10-23 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Autonomous driving apparatus
US11230290B2 (en) 2016-12-27 2022-01-25 Honda Motor Co., Ltd. Vehicle control device, vehicle control method, and program
WO2018123346A1 (ja) * 2016-12-27 2018-07-05 本田技研工業株式会社 車両制御装置、車両制御方法、及びプログラム
CN110139791B (zh) * 2016-12-27 2022-04-01 本田技研工业株式会社 车辆控制装置、车辆控制方法及存储介质
JPWO2018123346A1 (ja) * 2016-12-27 2019-08-08 本田技研工業株式会社 車両制御装置、車両制御方法、及びプログラム
CN110139791A (zh) * 2016-12-27 2019-08-16 本田技研工业株式会社 车辆控制装置、车辆控制方法及程序
JP2018132015A (ja) * 2017-02-16 2018-08-23 株式会社デンソー 自動運転制御装置
JP7001349B2 (ja) 2017-02-16 2022-01-19 株式会社デンソー 自動運転制御装置
JP2021095133A (ja) * 2017-02-16 2021-06-24 株式会社デンソー 自動運転制御装置
JP2019038425A (ja) * 2017-08-25 2019-03-14 トヨタ自動車株式会社 自動運転装置
US11077839B2 (en) 2018-04-10 2021-08-03 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Control system of vehicle

Also Published As

Publication number Publication date
JP6176263B2 (ja) 2017-08-09
US20160209841A1 (en) 2016-07-21
US9671782B2 (en) 2017-06-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6176263B2 (ja) 自動運転装置
US10807608B2 (en) Vehicle control system, vehicle control method, and storage medium
US10676093B2 (en) Vehicle control system, vehicle control method, and storage medium
JP7144947B2 (ja) 車両制御装置
JP6583061B2 (ja) 自動運転制御装置
JP7172257B2 (ja) 自動運転システム
JP7255641B2 (ja) 車線変更支援装置
JP2020104829A (ja) 車両の走行制御装置
CN110001644B (zh) 车辆控制装置、车辆控制方法及存储介质
JP2017165322A (ja) 走行支援装置
JP2007190977A (ja) 車両制御装置
JP2020128167A (ja) 車両制御装置
JP4277907B2 (ja) 自動車の走行制御装置
US11613307B2 (en) Vehicle contact avoidance assist system
JPWO2019106788A1 (ja) 車両制御装置、車両、及び車両制御方法
JP2018203121A (ja) 操舵支援装置
JP6970215B2 (ja) 車両制御装置、それを有する車両、および制御方法
CN111391847B (zh) 车辆控制装置和车辆控制方法
JP7213149B2 (ja) 車両制御装置、車両、車両制御装置の動作方法およびプログラム
JP6558261B2 (ja) 自動運転装置
JP6637474B2 (ja) 走行制御装置、走行制御方法、および車両
JP2017114194A (ja) 車両制御装置
JP7212537B2 (ja) 車両制御装置、車両及び車両制御方法
CN111532273B (zh) 车辆控制装置、车辆和车辆控制方法
JP6832261B2 (ja) 車両制御装置、車両制御方法、およびプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160526

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170613

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170626

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6176263

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151