JP2016041764A - イオンチャネルのモジュレーターとしてのピロロピラジン−スピロ環式ピペリジンアミド - Google Patents

イオンチャネルのモジュレーターとしてのピロロピラジン−スピロ環式ピペリジンアミド Download PDF

Info

Publication number
JP2016041764A
JP2016041764A JP2015251126A JP2015251126A JP2016041764A JP 2016041764 A JP2016041764 A JP 2016041764A JP 2015251126 A JP2015251126 A JP 2015251126A JP 2015251126 A JP2015251126 A JP 2015251126A JP 2016041764 A JP2016041764 A JP 2016041764A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mmol
pain
methyl
spiro
piperidine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015251126A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6261558B2 (ja
Inventor
エス. ハディダ ルアー サラ
Ruah Sarah S Hadida
エス. ハディダ ルアー サラ
アダム カレル エドワード
Adam Kallel Edward
アダム カレル エドワード
トーマス ミラー マーク
Thomas Miller Mark
トーマス ミラー マーク
アルムガム ビジャヤラクスミ
Vijayalaksmi Arumugam
アルムガム ビジャヤラクスミ
マッカートニー ジェイソン
Jason Mccartney
マッカートニー ジェイソン
アンダーソン コーリー
Anderson Corey
アンダーソン コーリー
ディデリク ヤン フローテンホイス ペーテル
Diederik Jan Grootenhuis Peter
ディデリク ヤン フローテンホイス ペーテル
ジャン リコン
Licong Jiang
ジャン リコン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Vertex Pharmaceuticals Inc
Original Assignee
Vertex Pharmaceuticals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Vertex Pharmaceuticals Inc filed Critical Vertex Pharmaceuticals Inc
Publication of JP2016041764A publication Critical patent/JP2016041764A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6261558B2 publication Critical patent/JP6261558B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/4985Pyrazines or piperazines ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/12Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains three hetero rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/499Spiro-condensed pyrazines or piperazines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/506Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim not condensed and containing further heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/02Stomatological preparations, e.g. drugs for caries, aphtae, periodontitis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/18Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for pancreatic disorders, e.g. pancreatic enzymes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/02Nasal agents, e.g. decongestants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/08Drugs for disorders of the urinary system of the prostate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/10Drugs for disorders of the urinary system of the bladder
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/02Drugs for dermatological disorders for treating wounds, ulcers, burns, scars, keloids, or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/04Antipruritics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P21/00Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P21/00Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system
    • A61P21/02Muscle relaxants, e.g. for tetanus or cramps
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/02Drugs for disorders of the nervous system for peripheral neuropathies
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/04Centrally acting analgesics, e.g. opioids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/06Antimigraine agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/08Antiepileptics; Anticonvulsants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/14Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/18Antipsychotics, i.e. neuroleptics; Drugs for mania or schizophrenia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/22Anxiolytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/24Antidepressants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/16Otologicals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/06Antianaemics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/06Antiarrhythmics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D471/10Spiro-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/12Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains three hetero rings
    • C07D471/20Spiro-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D519/00Heterocyclic compounds containing more than one system of two or more relevant hetero rings condensed among themselves or condensed with a common carbocyclic ring system not provided for in groups C07D453/00 or C07D455/00

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Psychology (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)

Abstract

【課題】イオンチャネルの阻害剤として有用なピロロピラジン−スピロ環式ピペリジンアミド化合物を提供すること。【解決手段】本発明は、イオンチャネルの阻害剤として有用なピロロピラジン−スピロ環式ピペリジンアミド化合物に関する。本発明はまた、本発明の化合物を含有する薬学的に受容可能な組成物、および種々の障害の処置においてこれらの組成物を使用する方法を提供する。本発明の化合物、およびその薬学的に受容可能な組成物は、電位開口型ナトリウムチャネルの阻害剤として有用であることがここで見出された。【選択図】なし

Description

(関連出願の引用)
本願は、米国仮特許出願番号61/438,685(2011年2月2日出願)、同61/440,987(2011
年2月9日出願)、および同61/495,538(2011年6月10日出願)に対する優先権を主張す
る。全ての出願の全内容は、本明細書中に参考として援用される。
(発明の技術分野)
本発明は、イオンチャネルの阻害剤として有用な化合物に関する。本発明はまた、本発明の化合物を含有する薬学的に受容可能な組成物、および種々の障害の処置においてこれらの組成物を使用する方法を提供する。
(発明の背景)
疼痛は、健常な動物が組織の損傷を回避すること、および負傷組織へのさらなる損傷を防止することを可能にする、防御機構である。それにもかかわらず、疼痛がその有用期間を超えて持続する多くの状態、または患者が疼痛の阻害から利益を得る多くの状態が存在する。電位開口型ナトリウムチャネルは、疼痛シグナル伝達において決定的に重要な役割を果たすと考えられる。この考えは、正常な生理学におけるこれらのチャネルの既知の役割、ナトリウムチャネル遺伝子の変異から生じる病理学的状態、および、既知のナトリウムチャネル調節因子の臨床上の有用性に基づいている(非特許文献1;非特許文献2;非特
許文献3)。
電位開口型ナトリウムチャネル(NaV)は、電気的シグナル伝達の重要な生物学的メディ
エーターである。NaVは、多くの興奮性細胞型(例えば、ニューロン、骨格筋細胞、心筋
細胞)の活動電位の迅速な上り行程の主要なメディエーターであり、したがって、これらの細胞におけるシグナル伝達の開始にとって決定的に重要である(非特許文献4)。神経シグナルの開始および伝播においてNaVが果たす役割に起因して、NaV電流を減らすアンタゴニストは、神経シグナル伝達を妨害または減少し得る。このように、NaVチャネルは、疼
痛、癲癇および一部の心不整脈のような、低下した興奮性が臨床上の症状を軽減すると予測される病理学的状態における有望な標的と考えられる(非特許文献5)。
NaVは、電位開口型イオンチャネルスーパーファミリーのサブファミリーを形成し、NaV
1.1〜NaV 1.9と呼ばれる9つのアイソフォームを含む。9つのアイソフォームの組織局在性は非常に多様である。NaV 1.4は、骨格筋の主要ナトリウムチャネルであり、NaV 1.5は、心筋細胞の主要ナトリウムチャネルである。NaV1.7、1.8および1.9が主に末梢神経系に局在する一方、NaV1.1、1.2、1.3および1.6は、中枢神経系および末梢神経系の両方
で見られる神経細胞チャネルである。9つのアイソフォームの機能的挙動は同様であるが、その電位依存的および動的な挙動の特質は異なる(非特許文献6)。
NaVチャネルは、疼痛を低減する一部の臨床上有用な薬剤にとっての主要な標的として
同定されている(非特許文献1)。リドカインのような局所麻酔薬は、NaVチャネルを抑制
することによって疼痛をブロックする。これらの化合物は、優れた局所疼痛の減少を提供するが、正常な急性疼痛および知覚入力を無効にするという短所を欠点として持つ。これらの化合物の全身投与は、一般にCNSにおける神経細胞チャネルのブロックが原因とされ
る用量を制限する副作用(吐き気、鎮静状態、錯乱状態、運動失調症)をもたらす。心臓性の副作用もまた生じ得、そして、実際に、これらの化合物は、おそらく心臓内のNaV1.5チャネルのブロックに起因してクラス1の抗不整脈薬としても使用される。カルバマゼピン、ラモトリギン(lamotragine)および三環系抗鬱薬を含む、疼痛の減少において有効
であることが証明されている他の化合物もまた、ナトリウムチャネルの遮断によって作用することが示唆されている(非特許文献7;非特許文献8)。これらの化合物も同様に、局
所麻酔薬で見られるものと同様の有害な作用によって用量が制限される。侵害受容(nocioception)にとって決定的に重要なアイソフォームのみを特異的にブロックするアンタゴニストは、増大した有効性を有するものと期待される。なぜなら、非特異的なチャネルのブロックによって引き起こされる有害作用の低減は、より高用量での投薬を可能にし、したがって、標的チャネルアイソフォームのより完全なブロックを可能にするはずであるからである。
4種のNaVアイソフォーム、NaV 1.3、1.7、1.8および1.9が、有望な疼痛標的として具体的に指摘されている。NaV 1.3は通常、発生初期にのみ後根神経節(DRG)の痛覚ニュ
ーロンにおいて見られ、ヒトおよび齧歯類の両方において、生後直ぐ失われる。それにも関わらず、神経を損なう傷害は、DRGニューロンへのNaV 1.3チャネルの戻りを生じるこ
とが分かっており、これが、神経損傷から生じる様々な慢性疼痛状態(神経障害性疼痛)における異常な疼痛シグナル伝達の一因となり得る。これらのデータは、NaV 1.3の薬学的ブロックが神経障害性疼痛の有効な処置となり得るという示唆につながった。このアイデアに対し、マウスにおけるNaV 1.3の全体的な遺伝子ノックアウトは、神経障害性疼痛のマウスモデルにおける異痛症の発症を防止しない(非特許文献9)。NaV 1.1のノックアウトが、NaV 1.3の劇的なアップレギュレーションをもたらすことが報告されているが、他のチャネルにおける代償性の変化が、NaV 1.3ノックアウトマウスにおける通常の神経障害性疼痛を可能にするかどうかは不明なままである。NaV 1.3ノックアウトにおける逆の作用が、これらの結果の説明となり得る。
NaV 1.7、1.8、および1.9は、DRGニューロン(その軸索がC線維およびAδ神経線維(
これらは、ほとんどの疼痛信号を、侵害受容終末から中枢神経に運ぶと考えられている)を構成するニューロンが挙げられる)において高度に発現される。NaV 1.3と同様に、NaV 1.7の発現は、神経損傷後に増大し、そして神経障害性疼痛の状態に寄与し得る。侵害受容器におけるNaV 1.7、1.8、および1.9の局在は、これらのチャネルを通るナトリウム電流の減少が疼痛を軽減し得るとの仮説をもたらした。実際に、これらのチャネルのレベルを低下させる具体的な介入は、疼痛の動物モデルにおいて有効であることが示されている。
複数の異なる技術による、齧歯類におけるNaV 1.7の特異的減少は、モデル動物における観察可能な疼痛挙動の減少をもたらした。ウイルス性アンチセンスNaV 1.7 cDNA構築物の注入は、炎症性障害または機械的障害に起因して、正常な疼痛応答を大いに減少させる(非特許文献10)。同様に、侵害受容ニューロンのサブセットにおけるNaV 1.7遺伝子ノックアウトは、マウスモデルにおいて、急性疼痛および炎症性疼痛を減少させた(非特
許文献11)。マウスにおけるNaV 1.7の全体的なノックアウトは、生後初日に死亡する
動物をもたらした。これらのマウスは、摂食ができず、そしてこれが、推定される死因である。
齧歯類モデルにおいて、NaV 1.8チャネルを特異的に減少させる処置は、疼痛感受性を効果的に低下させる。ラットにおける、アンチセンスオリゴデオキシヌクレオチドの硬膜下腔注入による、NaV 1.8のノックダウンは、神経障害性疼痛挙動を減少させ、一方で、急性疼痛感覚は無傷なまま残す(非特許文献12;非特許文献13)。マウスにおけるNaV 1.8の全体的な遺伝子ノックアウト、またはNaV 1.8発現ニューロンの特異的破壊は、急
性機械的疼痛、炎症性疼痛、および内蔵疼痛の知覚を大いに低下させる(非特許文献14;非特許文献15;非特許文献16)。ラットにおけるアンチセンス実験とは対照的に、遺伝子ノックアウトマウスは、通常は神経損傷後、神経障害性疼痛挙動を発症するようである(非特許文献12;非特許文献14;非特許文献15;非特許文献16)。
NaV 1.9の全体的ノックアウトマウスは、通常の急性疼痛挙動および神経障害性疼痛にもかかわらず、炎症誘導疼痛に対する感受性を低下させた(非特許文献17;非特許文献18)。NaV 1.9の脊髄ノックダウンは、ラットにおいて、疼痛挙動に対して明らかな影響
を有さなかった(非特許文献13)。
ヒトの生理および病理におけるNaVチャネルの役割の理解は、天然に存在するヒト変異
の発見および分析によって、大いに進歩している。NaV 1.1変異およびNaV 1.2変異は、種々の形態の癲癇をもたらす(非特許文献19;非特許文献20;非特許文献21)。NaV 1.4の変異は、先天性パラミオトニアなどの筋肉障害を引き起こす(非特許文献22)。NaV
1.5変異は、Brugada症候群およびQT延長症候群などの心臓の異常をもたらす(非特許文
献23;非特許文献24;非特許文献25)。
最近の発見は、NaV 1.7チャネルをコードする遺伝子(SCN9A)における変異が、増大さ
れた疼痛症候群と低下した疼痛症候群との両方を引き起こし得ることを実証した。Waxmanのグループなどによる研究は、NaV 1.7を通る増大した電流をもたらし、そして優勢な先天性の疼痛症候群に結び付けられる、少なくとも15の変異を同定した。NaV 1.7活性化の閾値より低い変異は、遺伝した先端紅痛症(IEM)を引き起こす。IEM患者は、彼らの経験において、異常な火傷疼痛を示す。NaV 1.7の正常な不活性化特性を妨害する変異は、延長したナトリウム電流をもたらし、そして発作性激痛症障害(PEPD)を引き起こす。PEPD患者は、一生進行し続ける、眼周囲疼痛症候群、髄膜周囲疼痛症候群、および直腸疼痛症候群を示す(非特許文献26;非特許文献27)。
ヒト患者におけるNaV 1.7ヌル変異は、最近、数グループにより記載された(非特許文
献28;非特許文献29;非特許文献30)。全ての場合において、患者は、先天性の無痛
覚を示す。これらの患者は、いかなる状況においても疼痛を報告しない。これらの患者の多くは、小児期の初期に、極度の障害に悩まされる。なぜなら、組織の損傷を予防して適切な防御挙動を発することを補助する、保護的な正常な疼痛を有さないからである。疼痛感覚の顕著な損失および嗅覚の低下または非存在を除いて(非特許文献30)、これらの患者は、完全に正常であるように見える。交感ニューロン(非特許文献31)、および副腎クロム親和性細胞(非特許文献32)におけるNaV 1.7の通常に高い発現にもかかわらず、これらのNaV 1.7ヌル患者は、神経内分泌または交感神経の神経の機能不全の兆候を示さない。
疼痛を引き起こすNaV 1.7機能獲得変異は、疼痛を廃止するNaV 1.7機能損失変異と組み合わさって、NaV 1.7がヒト疼痛シグナル伝達において重要な役割を果たすことの強い証拠を与える。NaV 1.7ヌル患者の比較的良好な健康状態は、NaV 1.7の切断がこれらの患者において十分に許容されていることを示す。
不運なことに、上記疾患状態のために現在使用されているナトリウムチャネル遮断薬の効力は、多数の副作用によって、広範囲に制限されている。これらの副作用としては、種々のCNS障害(例えば、かすんだ視力、めまい感、悪心、および鎮静)、ならびにより強
く生命を脅かす心律動異常および心不全が挙げられる。従って、さらなるNaチャネルアンタゴニスト(好ましくは、より高い効力およびより少ない副作用を有するもの)を開発する必要性が残っている。
Cummins,T.R.,Sheets,P.L.,およびWaxman,S.G.,The roles of sodium channels in nociception:Implications for mechanisms of pain.Pain 131(3),243(2007) England,S.,Voltage-gated sodium channels:the search for subtype-selective analgesics.Expert Opin Investig Drugs 17(12),1849(2008) Krafte,D.S.およびBannon,A.W.,Sodium channels and nociception:recent concepts and therapeutic opportunities.Curr Opin Pharmacol 8(1),50(2008) Hille Bertil Ion Channels of Excitable Membranes,第3版(Sinauer Associates Inc.Sunderland MA 2001) Chahine M.Chatelier A.Babich O.およびKrupp J.J.Voltage-gated sodium channels in neurological disorders.CNS Neurol Disord Drug Targets 7(2)144(2008) Catterall W.A.Goldin A.L.およびWaxman S.G.International Union of Pharmacology.XLVII.Nomenclature and structure-function relationships of voltage-gated sodium channels.Pharmacol Rev 57(4)397(2005) Soderpalm B.Anticonvulsants:aspects of their mechanisms of action.Eur J Pain 6補遺A 3(2002) Wang G.K.Mitchell J.およびWang S.Y.Block of persistent late Na+ currents by antidepressant sertraline and paroxetine.J Membr Biol 222(2)79(2008) Nassar M. A.ら、Nerve injury induces robust allodynia and ectopic discharges in NaV 1.3 null mutant mice.Mol Pain 2 33(2006) Yeomans D. C.ら.Decrease in inflammatory hyperalgesia by herpes vector-mediated knockdown of NaV 1.7 sodium channels in primary afferents.Hum Gene Ther 16(2)271(2005) Nassar M. A.ら.Nociceptor-specific gene deletion reveals a major role for NaV 1.7(PN1)in acute and inflammatory pain.Proc Natl Acad Sci USA 101(34)12706(2004) Lai J.ら.Inhibition of neuropathic pain by decreased expression of the tetrodotoxin-resistant sodium channel NaV1.8.Pain 95(1-2)143(2002) Porreca F.ら.A comparison of the potential role of the tetrodotoxin-insensitive sodium channels PN3/SNS and NaN/SNS2 in rat models of chronic pain.Proc Natl Acad Sci USA 96(14)7640(1999) Akopian A.N.ら.The tetrodotoxin-resistant sodium channel SNS has a specialized function in pain pathways.Nat Neurosci 2(6)541(1999) Abrahamsen B.ら.The cell and molecular basis of mechanical cold and inflammatory pain.Science 321(5889)702(2008) Laird J.M.Souslova V.Wood J.N.およびCervero F.Deficits in visceral pain and referred hyperalgesia in NaV 1.8(SNS/PN3)-null mice.J Neurosci 22(19)8352(2002) Amaya F.ら.The voltage-gated sodium channel Na(v)1.9 is an effector of peripheral inflammatory pain hypersensitivity.J Neurosci 26(50)12852(2006) Priest B.T.ら.Contribution of the tetrodotoxin-resistant voltage-gated sodium channel NaV1.9 to sensory transmission and nociceptive behavior.Proc Natl Acad Sci USA 102(26)9382(2005) Fujiwara T.Clinical spectrum of mutations in SCN1A gene:severe myoclonic epilepsy in infancy and related epilepsies.Epilepsy Res 70補遺1 S223(2006) George A.L.Jr.Inherited disorders of voltage-gated sodium channels.J Clin Invest 115(8)1990(2005) Misra S.N.Kahlig K.M.およびGeorge A.L.Jr. Impaired NaV1.2 function and reduced cell surface expression in benign familial neonatal-infantile seizures.Epilepsia 49(9)1535(2008) Vicart S.Sternberg D.Fontaine B.およびMeola G.Human skeletal muscle sodium channelopathies.Neurol Sci 26(4)194(2005) Bennett P.B.Yazawa K.Makita N.およびGeorge A.L.Jr. Molecular mechanism for an inherited cardiac arrhythmia. Nature 376(6542)683(1995) Darbar D.ら.Cardiac sodium channel(SCN5A)variants associated with atrial fibrillation.Circulation 117(15)1927(2008) Wang Q.ら.SCN5A mutations associated with an inherited cardiac arrhythmia long QT syndrome.Cell 80(5)805(1995) Drenth J.P.ら.SCN9A mutations define primary erythermalgia as a neuropathic disorder of voltage gated sodium channels.J Invest Dermatol 124(6)1333(2005) Estacion M.ら.NaV 1.7 gain-of-function mutations as a continuum:A1632E displays physiological changes associated with erythromelalgia and paroxysmal extreme pain disorder mutations and produces symptoms of both disorders.J Neurosci 28(43)11079(2008) Ahmad S.ら.A stop codon mutation in SCN9A causes lack of pain sensation.Hum Mol Genet 16(17)2114(2007) Cox J.J.ら.An SCN9A channelopathy causes congenital inability to experience pain.Nature 444(7121)894(2006) Goldberg Y.P.ら.Loss-of-function mutations in the NaV 1.7 gene underlie congenital indifference to pain in multiple human populations.Clin Genet 71(4)311(2007) Toledo-Aral J.J.ら.Identification of PN1 a predominant voltage-dependent sodium channel expressed principally in peripheral neurons.Proc Natl Acad Sci USA 94(4)1527(1997) Klugbauer N.Lacinova L.Flockerzi V.およびHofmann F.Structure and functional expression of a new member of the tetrodotoxin-sensitive voltage-activated sodium channel family from human neuroendocrine cells.EMBO J 14(6)1084(1995)
(発明の要旨)
本発明の化合物、およびその薬学的に受容可能な組成物は、電位開口型ナトリウムチャネルの阻害剤として有用であることがここで見出された。これらの化合物は、一般式I:
を有するか、またはその薬学的に受容可能な塩である。
これらの化合物および薬学的に受容可能な組成物は、急性、慢性、神経障害性、もしくは炎症性の疼痛、関節炎、片頭痛、群発性頭痛、三叉神経痛、ヘルペス性神経痛、全身性神経痛、癲癇もしくは癲癇状態、神経変性障害、精神障害(例えば、不安症およびうつ病)、筋緊張症、不整脈、運動障害、神経内分泌障害、運動失調、多発性硬化症、過敏性腸症候群、失禁、内臓痛、変形性関節症痛、ヘルペス後神経痛、糖尿病性ニューロパチー、根痛、坐骨神経痛、背痛、頭痛もしくは頸痛、激痛もしくは難治性疼痛、侵害受容性疼痛、突出痛、術後疼痛、癌性疼痛が挙げられるが、これらに限定されない、種々の疾患、障害、または状態を処置するため、またはこれらの重篤度を軽減するために有用である。
一実施形態において、例えば、以下の項目が提供される。
(項目1)
式I:

の化合物またはその薬学的に受容可能な塩であって、
式Iにおいて、各場合について独立して:
R1は、H、C1〜C8アルキル、C3〜C8シクロアルキル、ハロ、CN、NR8SO2R8、SO2R8、SR8
、SOR8、NR8COR8、NR8CO2R8、CON(R8)2、SO2N(R8)2、CF3、ヘテロシクロアルキル、また
は直鎖、分枝鎖、もしくは環状の(C1〜C8)-R9であり、ここで2個までのCH2単位は、O、CO、S、SO、SO2またはNR8で置き換えられ得るか、あるいは2個のR1が一緒になったものは、オキソ基、または3員〜7員の縮合シクロアルキル環、または3員〜7員のスピロ環式環を形成し;
R2は、H、C1〜C8アルキル、ハロ、C1〜C8ハロアルキル、CN、OH、SO2R8、SR8、SOR8、COR8、CO2R8、CON(R8)2、SO2N(R8)2、CF3、CHF2、または直鎖、分枝鎖、もしくは環状の(C1〜C8)-R9であり、ここで2個までのCH2単位は、O、CO、S、SO、SO2、CF2、またはNR8
置き換えられ得;
R3は、H、C1〜C8アルキル、C3〜C8シクロアルキル、CO2R8、COR8、COH、CON(R8)2、CF3、CH2CF3、CH2CHF2、または直鎖、分枝鎖、もしくは環状の(C1〜C8)-R9であり、ここで2個までのCH2単位は、O、CO、S、SO、SO2またはNR8で置き換えられ得;
R4は、H、C1〜C8アルキル、ハロ、C3〜C8シクロアルキルであり、ここで2個までのCH2単位は、O、CO、S、SO、SO2、またはNR8により置き換えられ得るか、あるいは2個のR4
一緒になったものは、縮合した3員〜7員のシクロアルキル環を形成し;
R8は、H、C1〜C8アルキル、CF3、C3〜C8シクロアルキル、フルオロアルキル、アリール、ヘテロアリール、または直鎖、分枝鎖、もしくは環状の(C1〜C8)-R9であり、ここで2
個までのCH2単位は、O、CO、S、SO、SO2またはNRで置き換えられ得るか、あるいは2個のR8は、これらが結合している原子と一緒になって、環を形成し;
R9は、H、CF3、CO2R、OH、アリール、ヘテロアリール、C3〜C8シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、N(R)2、NRCOR、CON(R)2、CN、ハロ、またはSO2Rであり;
Rは、H、C1〜C8アルキル、アリール、ヘテロアリール、C3〜C8シクロアルキル、またはヘテロシクロアルキルであり;
Aは、必要に応じて置換された、アリール、ヘテロアリールまたは複素環式であり;
mは、0および4を含めて0〜4の整数であり;
nは、0および3を含めて0〜3の整数であり;そして
oは、0および4を含めて0〜4の整数である、
化合物またはその薬学的に受容可能な塩。
(項目2)
各場合について独立して:
R1は、H、C1〜C6アルキル、C3〜C8シクロアルキル、ハロ、CN、NR8SO2R8、SO2R8、SR8
、SOR8、NR8COR8、NR8CO2R8、CON(R8)2、SO2N(R8)2、CF3、ヘテロシクロアルキル、また
は直鎖、分枝鎖、もしくは環状の(C1〜C8)-R9であり、ここで2個までのCH2単位は、O、CO、S、SO、SO2またはNR8で置き換えられ得るか、あるいは2個のR1が一緒になったものは、オキソ基、または3員〜7員の縮合シクロアルキル環または3員〜7員のスピロ環式環を形成し;
R2は、H、C1〜C6アルキル、C1〜C6ハロアルキル、CN、OH、SO2R8、SR8、SOR8、CO2R8、CON(R8)2、SO2N(R8)2、CF3、CHF2、または直鎖、分枝鎖、もしくは環状の(C1〜C8)-R9
あり、ここで2個までのCH2単位は、O、CO、S、SO、SO2、CF2、またはNR8で置き換えられ得;
R3は、H、C1〜C6アルキル、C3〜C8シクロアルキル、CO2R8、COR8、COH、CON(R8)2、CF3、CH2CF3、CH2CHF2、または直鎖、分枝鎖、もしくは環状の(C1〜C8)-R9であり、ここで2個までのCH2単位は、O、CO、S、SO、SO2またはNR8で置き換えられ得;
R4は、H、C1〜C6アルキル、ハロ、C3〜C8シクロアルキルであり、ここで2個までのCH2単位は、O、CO、S、SO、SO2、またはNR8により置き換えられ得るか、あるいは2個のR4
一緒になったものは、縮合した3員〜7員のシクロアルキル環を形成し;
R8は、H、C1〜C6アルキル、CF3、C3〜C8シクロアルキル、または直鎖、分枝鎖、もしくは環状の(C1〜C8)-R9であり、ここで2個までのCH2単位は、O、CO、S、SO、SO2またはNR
で置き換えられ得るか、あるいは2個のR8は、これらが結合している原子と一緒になって
、環を形成し;
R9は、H、CF3、CO2R、OH、アリール、ヘテロアリール、C3〜C8シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、N(R)2、NRCOR、CON(R)2、CN、またはSO2Rであり;
Rは、H、C1〜C6アルキル、アリール、ヘテロアリール、C3〜C8シクロアルキル、またはヘテロシクロアルキルであり;
Aは、必要に応じて置換された、アリール、ヘテロアリールまたは複素環式であり;
mは、0および4を含めて0〜4の整数であり;
nは、0および3を含めて0〜3の整数であり;そして
oは、0および4を含めて0〜4の整数である、
項目1に記載の化合物。
(項目3)
R1は、C1〜C8アルキルであるか、あるいは2個のR1は、これらが結合している原子と一緒になって、3員〜7員の縮合シクロアルキルまたはスピロ環式環を形成する、項目1に記
載の化合物。
(項目4)
R1はCH3であるか、あるいは2個のR1が一緒になったものは、縮合シクロヘキシル環を
形成する、項目1に記載の化合物。
(項目5)
R2は、H、C1〜C8アルキル、ハロ、CF3、CN、COR8、CON(R8)2、または直鎖、分枝鎖、もしくは環状の(C1〜C8)-R9であり、ここで2個までのCH2単位は、O、CO、S、SO、SO2、CF2、またはNR8で置き換えられ得る、項目1に記載の化合物。
(項目6)
R2

である、項目1に記載の化合物。
(項目7)
R3は、H、C1〜C8アルキル、CO2R8、COR8、COH、CON(R8)2、または直鎖、分枝鎖、もし
くは環状の(C1〜C8)-R9であり、ここで2個までのCH2単位は、O、CO、S、SO、SO2またはNR8で置き換えられ得る、項目1に記載の化合物。
(項目8)
R3は、H、CH3、CH2CH3、CH2CH2OCH3、CH2CH2OH、CH2CO2CH2CH3、CH2CON(CH3)2、CH2CONH2、CH2CN、ベンジル、シクロブチル、CH2CH(CH2)2、CH(CH2)2、CH2CF3、CH2CHF2、COCH3、COCH2CH3、CO2CH3、CO2CH2CH3、COH、CONH(CH3)2、またはCONHCH3である、項目1に記載の化合物。
(項目9)
R4は、H、ハロ、またはC1〜C8アルキルである、項目1に記載の化合物。
(項目10)
R4は、H、F、またはCH3である、項目1に記載の化合物。
(項目11)
mは、0、1、または2である、項目1に記載の化合物。
(項目12)
nは、0、1、または2である、項目1に記載の化合物。
(項目13)
oは、0または1である、項目1に記載の化合物。
(項目14)
Aは


であり、ここで:
R5は、H、C1〜C8アルキル、C3〜C8シクロアルキル、C1〜C8アルコキシ、ハロ、CN、OH
、OR8、N(R8)2、NR8SO2R8、SO2R8、SOR8、SR8、CO2R8、NR8COR8、NR8CO2R8、CON(R8)2、SO2N(R8)2、CHF2、CF3、OCF3、OCHF2、R9、ヘテロシクロアルキル、ヘテロシクロアルコキシ、アリール、ヘテロアリール、または直鎖、分枝鎖、もしくは環状の(C1〜C8)-R9であ
り、ここで3個までのCH2単位は、O、CO、S、SO、SO2、またはNR8で置き換えられ得;
R6は、H、C1〜C8アルキル、C3〜C8シクロアルキル、C1〜C8アルコキシ、C3〜C8シクロ
アルコキシ、ハロ、CN、OH、OR8、N(R8)2、NR8SO2R8、SO2R8、SOR8、SR8、CO2R8、NR8COR8、NR8CO2R8、CON(R8)2、SO2N(R8)2、CF3、OCF3、OCHF2、R9、ヘテロシクロアルキル、ヘテロシクロアルコキシ、アリール、ヘテロアリール、または直鎖、分枝鎖、もしくは環状の(C1〜C8)-R9であり、ここで3個までのCH2単位は、O、CO、S、SO、SO2、またはNR8で置き換えられ得;
R7は、H、C1〜C8アルキル、C3〜C8シクロアルキル、C1〜C8アルコキシ、ハロ、CN、OH
、OR8、N(R8)2、NR8SO2R8、SO2R8、OSO2R8、SOR8、SR8、CO2R8、NR8COR8、NR8CO2R8、CON(R8)2、SO2N(R8)2、CF3、OCF3、OCHF2、R9、ヘテロシクロアルキル、ヘテロシクロアルコキシ、アリール、ヘテロアリール、または直鎖、分枝鎖、もしくは環状の(C1〜C8)-(R9)pであり、ここでpは、1または2であり、そしてここで3個までのCH2単位は、O、CO、S、SO、SO2、またはNR8で置き換えられ得るか;あるいは
R5とR6、またはR6とR7との2つの存在の両方がC1〜C8アルキルであり、そしてこれらが結合している炭素と一緒になって、2個までのヘテロ原子を含む、必要に応じて置換された環を形成する、
項目1に記載の化合物。
(項目15)
R5は、H、C1〜C8アルキル、C1〜C8アルコキシ、ハロ、OCF3、OCHF2、R9、または直鎖、分枝鎖、もしくは環状の(C1〜C8)-R9であり、ここで3個までのCH2単位は、O、CO、S、SO、SO2、またはNR7で置き換えられ得る、項目14に記載の化合物。
(項目16)
R5は、H、CH3、OCH3、OCF3、OPh、Ph、OCHF2、またはFである、項目14に記載の化合物

(項目17)
R6は、H、C1〜C8アルキル、C1〜C8アルコキシ、ハロ、R9、または直鎖、分枝鎖、もし
くは環状の(C1〜C8)-R9であり、ここで3個までのCH2単位は、O、CO、S、SO、SO2、また
はNR8で置き換えられ得る、項目14に記載の化合物。
(項目18)
R6は、H、CH3、OCH3、OCH2CH3、OCH2CH2CH3、OCH(CH3)2、CF3、CN、Ph、SO2CH3、OH、CH(CH3)2、OCH2CH2CH2CH3、F、Cl、またはCH2OHである、項目14に記載の化合物。
(項目19)
R7は、H、C1〜C8アルキル、C1〜C8アルコキシ、SO2R8、OSO2R8、SO2N(R8)2、R9、OCHF2、OCF3、または直鎖、分枝鎖、もしくは環状の(C1〜C8)-(R9)pであり、ここでpは、1または2であり、そしてここで3個までのCH2単位は、O、CO、S、SO、SO2、またはNR8で置き換えられ得る、項目14に記載の化合物。
(項目20)
R7

である、項目14に記載の化合物。
(項目21)
は:

である、項目14に記載の化合物。
(項目22)
Aは、ヘテロアリールまたは複素環式である、項目1に記載の化合物。
(項目23)
Aは、N、O、またはSから独立して選択される1個〜3個のヘテロ原子を含む単環式ヘテロアリールである、項目22に記載の化合物。
(項目24)
Aは、N、O、またはSから独立して選択される1個〜3個のヘテロ原子を含む二環式ヘテロアリールから選択される、項目22に記載の化合物。
(項目25)
Aは:


である、項目22に記載の化合物。
(項目26)
前記化合物が式IA:

を有し、式IAにおいて:
R2は、C1〜C8アルキル、ハロ、C1〜C8ハロアルキル、CN、OH、SO2R8、SR8、SOR8、COR8、CO2R8、CON(R8)2、SO2N(R8)2、CF3、CHF2、または直鎖、分枝鎖、もしくは環状の(C1〜C8)-R9であり、ここで2個までのCH2単位は、O、CO、S、SO、SO2、CF2、またはNR8で置き換えられ得;
R3は、H、C1〜C8アルキル、CO2R8、COR8、COH、CON(R8)2、CF3、または直鎖、分枝鎖、もしくは環状の(C1〜C8)-R9であり、ここで2個までのCH2単位は、CF2、O、CO、S、SO、SO2またはNR8で置き換えられ得;
R6は、H、C1〜C8アルキル、C3〜C8シクロアルキル、C1〜C8アルコキシ、C3〜C8シクロ
アルコキシ、ハロ、CN、OH、OR8、N(R8)2、NR8SO2R8、SO2R8、SOR8、SR8、CO2R8、NR8COR8、NR8CO2R8、CON(R8)2、SO2N(R8)2、CF3、OCF3、OCHF2、R9、ヘテロシクロアルキル、ヘテロシクロアルコキシ、アリール、ヘテロアリール、または直鎖、分枝鎖、もしくは環状の(C1〜C8)-R9であり、ここで3個までのCH2単位は、O、CO、S、SO、SO2、またはNR8で置き換えられ得;
R7は、H、C1〜C8アルキル、C3〜C8シクロアルキル、C1〜C8アルコキシ、ハロ、CN、OH
、OR8、N(R8)2、NR8SO2R8、SO2R8、SOR8、SR8、CO2R8、NR8COR8、NR8CO2R8、CON(R8)2、SO2N(R8)2、CF3、OCF3、OCHF2、R9、ヘテロシクロアルキル、ヘテロシクロアルコキシ、アリール、ヘテロアリール、または直鎖、分枝鎖、もしくは環状の(C1〜C8)-R9であり、こ
こで3個までのCH2単位は、O、CO、S、SO、SO2、またはNR8で置き換えられ得る、
項目1に記載の化合物。
(項目27)
R2は、H、COCF3、COtBu、Cl、COCH3、CF2CF3、CH2CF3、CF3、CN、Br、COCH(CH3)2、COCH2CH3、CH(OH)CF3、SO2CH3


、COPh、


、または


である、項目26に記載の化合物。
(項目28)
R3は、H、CH3、CH2CH3、CH2CH2OCH3、CH2CH2OH、CH2CO2CH2CH3、CH2CON(CH3)2、CH2CONH2、CH2CN、ベンジル、シクロブチル、CH2CH(CH2)2、CH(CH2)2、CH2CF3、CH2CHF2、COCH3、COCH2CH3、CO2CH3、CO2CH2CH3、COH、CONH(CH3)2、またはCONHCH3である、項目26に記
載の化合物。
(項目29)
R6は、H、CH3、OCH3、OCH2CH3、OCH2CH2CH3、OCH(CH3)2、CF3、CN、Ph、SO2CH3、OH、CH(CH3)2、OCH2CH2CH2CH3、F、Cl、またはCH2OHである、項目26に記載の化合物。
(項目30)
R7

である、項目26に記載の化合物。
(項目31)


部分は:


である、項目26に記載の化合物。
(項目32)
前記化合物は、以下の表:


























から選択される、項目1に記載の化合物。
(項目33)
項目1に記載の化合物および薬学的に受容可能なキャリアを含有する、薬学的組成物

(項目34)
電位開口型ナトリウムイオンチャネルを:
患者;または
生物学的サンプル;
において阻害する方法であって、該方法は、項目1に記載の化合物を、該患者に投与す
るか、または該生物学的サンプルに接触させる工程を包含する、方法。
(項目35)
前記電位開口型ナトリウムイオンチャネルがNaV 1.7である、項目34に記載の方法。
(項目36)
被験体において、急性、慢性、神経障害性、もしくは炎症性の疼痛、関節炎、片頭痛、群発性頭痛、三叉神経痛、ヘルペス性神経痛、全身性神経痛、癲癇もしくは癲癇状態、神経変性障害、精神障害、不安症、うつ病、双極性障害、筋緊張症、不整脈、運動障害、神経内分泌障害、運動失調、多発性硬化症、過敏性腸症候群、失禁、内臓痛、変形性関節症痛、ヘルペス後神経痛、糖尿病性ニューロパチー、根痛、坐骨神経痛、背痛、頭痛もしくは頸痛、激痛もしくは難治性疼痛、侵害受容性疼痛、突出痛、術後疼痛、癌性疼痛、卒中、脳虚血、外傷性脳損傷、筋萎縮性側索硬化症、ストレスもしくは運動誘発性狭心症、動悸、高血圧、片頭痛、または異常な胃腸運動性を処置するかまたはその重篤度を軽減する方法であって、有効量の項目1に記載の化合物を投与する工程を包含する、方法。
(項目37)
前記方法が、大腿骨癌性疼痛;非悪性慢性骨痛;慢性関節リウマチ;変形性関節症;脊髄狭窄;神経障害性腰痛;神経障害性腰痛;筋筋膜性疼痛症候群;線維筋痛症;側頭下顎関節痛;慢性内臓痛、腹痛;膵臓痛;IBS痛;慢性および急性頭痛;片頭痛;群発性頭痛を含めた緊張性頭痛;慢性および急性神経障害性疼痛、ヘルペス後神経痛;糖尿病性ニューロパチー;HIV関連ニューロパチー;三叉神経痛;シャルコー−マリートゥースニューロパチー;遺伝性感覚ニューロパチー;末梢神経損傷;疼痛性神経腫;異所性近位および遠位興奮;神経根症;化学療法誘発性神経障害性疼痛;放射線療法誘発性神経障害性疼痛;乳房切除後疼痛;中枢性疼痛;脊髄損傷疼痛;卒中後疼痛;視床痛;複合性局所疼痛症候群;幻肢痛;難治性疼痛;急性疼痛、急性術後疼痛;急性筋骨格疼痛;関節痛;機械的腰痛;頸痛;腱炎;損傷/運動痛;急性内臓痛、腹痛;腎盂腎炎;虫垂炎;胆嚢炎;腸閉塞;ヘルニア;胸痛、心臓痛;骨盤痛、腎疝痛、急性の産科的疼痛、陣痛;帝王切開疼痛;急性の炎症性、熱傷、および外傷疼痛;急性間欠的疼痛、子宮内膜症;急性帯状疱疹疼痛:鎌状赤血球貧血;急性膵炎;突出痛;副鼻腔炎痛、歯痛を含めた口腔顔面痛;多発性硬化症(MS)疼痛;うつ病の疼痛;らい病疼痛;ベーチェット病疼痛;有痛脂肪症;静脈炎疼痛;ギランバレー疼痛;痛む脚と動く足趾;ハグルンド症候群;肢端紅痛症疼痛;ファブリー病疼痛;尿失禁を含めた膀胱および泌尿生殖器疾患;機能亢進膀胱;有痛性膀胱症候群;間質性膀胱炎(IC);前立腺炎;複合性局所疼痛症候群(CRPS)I型およびII型;広範痛症、発作性激痛症、そう痒、耳鳴、または狭心症誘発性疼痛を処置するかまたはその重篤度を軽減するために使用される、項目36に記載の方法。
(発明の詳細な説明)
1つの局面において、本発明は、式I:
の化合物またはその薬学的に受容可能な塩を提供し、
式Iにおいて、各場合について独立して:
R1は、H、C1〜C8アルキル、C3〜C8シクロアルキル、ハロ、CN、NR8SO2R8、SO2R8、SR8
、SOR8、NR8COR8、NR8CO2R8、CON(R8)2、SO2N(R8)2、CF3、ヘテロシクロアルキル、また
は直鎖、分枝鎖、もしくは環状の(C1〜C8)-R9であり、ここで2個までのCH2単位は、O、CO、S、SO、SO2またはNR8で置き換えられ得るか、あるいは2個のR1が一緒になったものは、オキソ基、または3員〜7員の縮合シクロアルキル環、または3員〜7員のスピロ環式環を形成し;
R2は、H、C1〜C8アルキル、ハロ、C1〜C8ハロアルキル、CN、OH、SO2R8、SR8、SOR8、CO2R8、CON(R8)2、COR8、SO2N(R8)2、CF3、CHF2、または直鎖、分枝鎖、もしくは環状の(C1〜C8)-R9であり、ここで2個までのCH2単位は、O、CO、S、SO、SO2、CF2、またはNR8
置き換えられ得;
R3は、H、C1〜C8アルキル、C3〜C8シクロアルキル、CO2R8、COR8、COH、CON(R8)2、CF3、CH2CF3、CH2CHF2、または直鎖、分枝鎖、もしくは環状の(C1〜C8)-R9であり、ここで2個までのCH2単位は、O、CO、S、SO、SO2、CF2、またはNR8で置き換えられ得;
R4は、H、C1〜C8アルキル、ハロ、C3〜C8シクロアルキルであり、ここで2個までのCH2単位は、O、CO、S、SO、SO2、またはNR8により置き換えられ得るか、あるいは2個のR4
一緒になったものは、縮合した3員〜7員のシクロアルキル環を形成し;
R8は、H、C1〜C8アルキル、CF3、C3〜C8シクロアルキル、フルオロアルキル、アリール、ヘテロアリール、または直鎖、分枝鎖、もしくは環状の(C1〜C8)-R9であり、ここで2
個までのCH2単位は、O、CO、S、SO、SO2またはNRで置き換えられ得るか、あるいは2個のR8は、これらが結合している原子と一緒になって、環を形成し;
R9は、H、CF3、CO2R、OH、アリール、ヘテロアリール、C3〜C8シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、N(R)2、NRCOR、CON(R)2、CN、ハロ、またはSO2Rであり;
Rは、H、C1〜C8アルキル、アリール、ヘテロアリール、C3〜C8シクロアルキル、またはヘテロシクロアルキルであり;
Aは、必要に応じて置換された、アリール、ヘテロアリールまたは複素環式であり;
mは、0および4を含めて0〜4の整数であり;
nは、0および3を含めて0〜3の整数であり;そして
oは、0および4を含めて0〜4の整数である。
別の局面において、本発明は、式Iの化合物、またはその薬学的に受容可能な塩を提供
し、式Iにおいて、各場合について独立して:
R1は、H、C1〜C6アルキル、C3〜C8シクロアルキル、ハロ、CN、NR8SO2R8、SO2R8、SR8
、SOR8、NR8COR8、NR8CO2R8、CON(R8)2、SO2N(R8)2、CF3、ヘテロシクロアルキル、また
は直鎖、分枝鎖、もしくは環状の(C1〜C8)-R9であり、ここで2個までのCH2単位は、O、CO、S、SO、SO2またはNR8で置き換えられ得るか、あるいは2個のR1が一緒になったものは、オキソ基、または3員〜7員の縮合シクロアルキル環、または3員〜7員のスピロ環式環を形成し;
R2は、H、C1〜C6アルキル、C1〜C6ハロアルキル、CN、OH、SO2R8、SR8、SOR8、CO2R8、CON(R8)2、SO2N(R8)2、CF3、CHF2、または直鎖、分枝鎖、もしくは環状の(C1〜C8)-R9
あり、ここで2個までのCH2単位は、O、CO、S、SO、SO2、CF2、またはNR8で置き換えられ得;
R3は、H、C1〜C6アルキル、C3〜C8シクロアルキル、CO2R8、COR8、COH、CON(R8)2、CF3、CH2CF3、CH2CHF2、または直鎖、分枝鎖、もしくは環状の(C1〜C8)-R9であり、ここで2個までのCH2単位は、O、CO、S、SO、SO2またはNR8で置き換えられ得;
R4は、H、C1〜C6アルキル、ハロ、C3〜C8シクロアルキルであり、ここで2個までのCH2単位は、O、CO、S、SO、SO2、またはNR8により置き換えられ得るか、あるいは2個のR4
一緒になったものは、縮合した3員〜7員のシクロアルキル環を形成し;
R8は、H、C1〜C6アルキル、CF3、C3〜C8シクロアルキル、または直鎖、分枝鎖、もしくは環状の(C1〜C8)-R9であり、ここで2個までのCH2単位は、O、CO、S、SO、SO2またはNR
で置き換えられ得るか、あるいは2個のR8は、これらが結合している原子と一緒になって
、環を形成し;
R9は、H、CF3、CO2R、OH、アリール、ヘテロアリール、C3〜C8シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、N(R)2、NRCOR、CON(R)2、CN、またはSO2Rであり;
Rは、H、C1〜C6アルキル、アリール、ヘテロアリール、C3〜C8シクロアルキル、またはヘテロシクロアルキルであり;
Aは、必要に応じて置換された、アリール、ヘテロアリールまたは複素環式であり;
mは、0および4を含めて0〜4の整数であり;
nは、0および3を含めて0〜3の整数であり;そして
oは、0および4を含めて0〜4の整数である。
本発明の目的で、本明細書で使用される場合、以下の定義は、他に指示されない限り適用されるものとする。本発明の目的に対して、化学元素は、the Periodic Table of the Elements、CAS version、Handbook of Chemistry and Physics,第75版により明らかにされる。さらに、有機化学の一般的原理は、参照によりその内容が本明細書に援用される「Organic Chemistry」、Thomas Sorrell、University Science Books、Sausalito:1999年、および「March’s Advanced Organic Chemistry」、第5版:編者Smith,M.B.およびMarch,J.、John Wiley & Sons、New York:2001年に記載されている。
本明細書に記載される場合、本発明の化合物は、上記にて概略的に例示されるような、または本発明の特定のクラス、サブクラス、および種によって例示されるような、1個または複数の置換基で必要に応じて置換されていてもよい。「必要に応じて置換され」という語句は、「置換されまたは置換されていない」という語句と同義に使用される。本明細書中で使用される場合、式Iにおける可変物R〜Rは、具体的な基(例えば、アルキルおよびアリール)を包含する。他に記載されない限り、可変物R〜Rの具体的な基の各々は、ハロ、シアノ、オキソアルコキシ、ヒドロキシ、アミノ、ニトロ、アリール、ハロアルキル、およびアルキルの1つ以上の置換基で、必要に応じて置換され得る。例えば、アルキル基は、ハロ、シアノ、オキソアルコキシ、ヒドロキシ、アミノ、ニトロ、アリール、ハロアルキル、およびアルキルのうちの1つ以上で、必要に応じて置換され得る。さらなる例として、アリール基は、ハロ、シアノ、アルコキシ、ヒドロキシ、ニトロ、ハロアルキル、およびアルキルのうちの1つ以上で、必要に応じて置換され得る。当業者が認識するように、本発明により考えられる置換基の組合せは、安定な化合物または化学的に実現可能な化合物の形成をもたらすものである。本明細書で使用される場合、用語「安定な」は、その化合物の生成、検出、および好ましくはその回収、精製、ならびに本明細書に開示される目的の1つ以上のための使用が可能な条件下に置かれたときに、実質的に変化しない化合物をいう。いくつかの実施形態では、安定な化合物または化学的に実現可能な化合物は、水分またはその他の化学的に反応性である条件が存在しない状態で少なくとも1週間、40℃以下の温度で保持したときに、実質的に変化しないものである。2個のアルコキシ基が、同じ原子または隣接する原子に結合している場合、これらの2つのアルコキシ基は、これらが結合している原子と一緒になって、環を形成し得る。
一般に、「置換され」という語句は、用語「必要に応じて」が先に存在するか否かに関わらず、所与の構造の水素基が指定された置換基で置き換えられることをいう。具体的な置換基は、定義において上で、ならびに化合物の説明およびその実施例において下で、記載されている。他に指示しない限り、必要に応じて置換された基は、その基の置換可能な位置のそれぞれに置換基を有していてもよく、そして任意の所与の構造内の複数の位置を、指定された基から選択された複数の置換基で置換してもよい場合、その置換基は、各位置で同じであっても異なっていてもよい。環置換基(例えば、ヘテロシクロアルキル)は、別の環(例えば、シクロアルキル)に結合して、スピロ二環式環系(例えば、両方の環が1個の共通の原子を共有する)を形成し得る。当業者が認識するように、本発明によって想定される置換基の組み合わせは、安定な化合物、または化学的に可能な化合物の形成をもたらす組み合わせである。
語句「まで」とは、本明細書中で使用される場合、0、またはこの語句の前に記載される数以下の、任意の整数をいう。例えば、「3まで」とは、0、1、2、および3のうちのいずれか1つを意味する。
本明細書で使用される場合、「脂肪族」、「脂肪族基」または「アルキル」は、完全に飽和しまたは1個または複数の不飽和単位を含有する、直鎖(すなわち、非分枝状)または分枝状の置換または非置換の炭化水素鎖を意味する。他に指示しない限り、脂肪族基は、1〜20個の脂肪族炭素原子を含有する。いくつかの実施形態では、脂肪族基は1〜10個の脂肪族炭素原子を含有する。その他の実施形態では、脂肪族基は1〜8個の脂肪族炭素原子を含有する。さらにその他の実施形態では、脂肪族基は1〜6個の炭素原子を含有し、さらにその他の実施形態では、脂肪族基は1〜4個の脂肪族炭素原子を含有する。適切な脂肪族基には、限定するものではないが直鎖または分枝状の置換または非置換のアルキル、アルケニル、アルキニル基が含まれる。用語「脂環式」または「シクロアルキル」とは、単環式炭化水素、二環式炭化水素、または三環式炭化水素であって、完全に飽和しまたは1つ以上の不飽和単位を含有するが、芳香族ではなく、分子の残りの部分に対して単一の結合点を有するものを意味する。いくつかの実施形態において、「脂環式」とは、単環式C〜C炭化水素または二環式C〜C12炭化水素であって、完全に飽和しまたは1つ以上の不飽和単位を含有するが、芳香族ではなく、分子の残りの部分に対して単一の結合点を有し、前記二環系の任意の個々の環が3〜7員を有しているものをいう。
用語「電子吸引性基」とは、本明細書中で使用される場合、水素に対しで電気陰性である原子または基を意味する。例えば、「Advanced Organic Chemistry:Reactions,Mechanisms,and Structure」,Jerry March,第4版,John Wiley & Sons(1992)の、例えばpp.14−16,18−19などを参照のこと。例示的なこのような置換基としては、ハロ(例えば、Cl、Br、またはF)、CN、COOH、CFなどが挙げられる。
他に特定されない限り、用語「複素環」、「ヘテロシクリル」、「ヘテロ脂環式」、「ヘテロシクロアルキル」または「複素環式」は、本明細書で使用される場合、1つ以上の環員における1つ以上の環原子が独立して選択されるヘテロ原子である、非芳香族の、単環式、二環式、または三環式の環系を意味する。複素環式環は、飽和であり得るか、または1つ以上の不飽和結合を含み得る。いくつかの実施形態では、「複素環」基、「ヘテロシクリル」基、「ヘテロ脂環式」基、「ヘテロシクロアルキル」基または「複素環式」基は、3から14の環員を有し、1つ以上の環員は、酸素、硫黄、窒素、またはリンから独立して選択されたヘテロ原子であり、その環系内の各環は3から7の環員を含有する。
用語「ヘテロ原子」は、酸素、硫黄、窒素、リン、またはケイ素(窒素、硫黄、リン、またはケイ素の任意の酸化形態;任意の塩基性窒素の4級化形態;あるいは複素環式環の置換可能な窒素(例えばN(3,4−ジヒドロ−2H−ピロリルに見られる)、NH(ピロリジニルに見られる)、またはNR(N置換ピロリジニルに見られる))を含む)を意味する。
本明細書で使用される場合、用語「不飽和」は、ある部分が1つ以上の不飽和単位を有するが芳香族ではないことを意味する。
本明細書で使用される場合、用語「アルコキシ」または「チオアルキル」は、酸素原子(「アルコキシ」)または硫黄原子(「チオアルキル」)を通して主炭素鎖に結合された、先に定義されたような脂肪族基をいう。本明細書中で使用される場合、アルコキシ基としては、アルケニルオキシ基およびアルキニルオキシ基が挙げられる。
単独で、または「アラルキル」、「アラルコキシ」、もしくは「アリールオキシアルキル」のようにより大きな部分の一部として使用される用語「アリール」は、単環式、二環式、および三環式の環系であって、合計で5個〜14個の環炭素原子を有し、この系内の少なくとも1つの環が芳香族であり、この系内の各環が3から7の環員を含有する環系をいう。用語「アリール」は、用語「アリール環」と交換可能に使用してもよい。
単独で、または「ヘテロアラルキル」もしくは「ヘテロアリールアルコキシ」のようにより大きな部分の一部として使用される用語「ヘテロアリール」は、合計で5から14の環員を有する単環式、二環式、および三環式環系であって、この系の少なくとも1つの環は芳香族であり、この系の少なくとも1つの環は1個または複数のヘテロ原子を含有し、そしてこの系の各環は3から7の環員を含有するものをいう。用語「ヘテロアリール」は、用語「ヘテロアリール環」または用語「ヘテロ芳香族」と交換可能に使用してもよい。
用語「アルキリデン鎖」とは、完全に飽和であっても、1つ以上の不飽和単位を有してもよく、そしてその分子の残りの部分への2個の結合点を有する、直鎖または分枝鎖の炭素鎖をいう。
他に記載しない限り、本明細書に示される構造は、その構造の全ての異性体(例えば、鏡像異性体、ジアステレオマー、および幾何異性体(または配座異性体))形態;例えば、各不斉中心のRおよびS配置、(Z)および(E)二重結合異性体、(Z)および(E)配座異性体も含むものとする。したがって、単一の立体化学異性体、ならびに本発明の化合物の鏡像異性体、ジアステレオマー、および幾何異性体(または配座異性体)の混合物は、本発明の範囲内にある。
他に記載しない限り、本発明の化合物の全ての互変異性体形態は、本発明の範囲内にある。従って、式Iの化合物の互変異性体は、本発明の範囲内に含まれる。
さらに、他に記載しない限り、本明細書に示される構造は、1つ以上の同位体に富む原子の存在だけが異なる化合物を含むものとする。例えば、1つ以上の水素原子が重水素もしくは三重水素により置き換えられているか、または1つ以上の炭素原子が13Cもしくは14Cに富む炭素により置き換えられている、式Iの化合物は、本発明の範囲内である。そのような化合物は、例えば、分析ツール、生物学的アッセイでのプローブ、または改善された治療プロファイルを有するナトリウムチャネル遮断薬として有用である。
式および図において、
においてのように、環を横断してR基に結合している線は、その原子価が可能にする場合
、このR基が、この環の任意の炭素原子、またはあてはまる場合、ヘテロ原子(例えば、N)に結合し得ることを意味する。
例えば、R1、R2、R3、R4、R5、R6、またはR7などの用語の定義において、CH2単位、ま
たは交換可能であるようにメチレン単位が、O、CO、S、SO、SO2またはNR8によって置き換えられ得る場合、末端メチル基内のCH2を含めて、任意のCH2単位を含むことを意味する。例えば、-CH2CH2CH2SHは、2個までのCH2単位がSにより置き換えられ得る、C1〜C6アルキルの定義の範囲内である。なぜなら、末端メチル基のCH2単位がSによって置き換えられているからである。
別の実施形態において、本発明は、R1がC1〜C8アルキルであるか、あるいは2個のR1は、これらが結合している原子と一緒になって、3員〜7員の縮合シクロアルキルまたはスピロ環式環を形成している、式Iおよびその付随する定義の化合物を特徴とする。別の実施
形態において、R1はCH3であるか、または2個のR1が一緒になったものは、縮合シクロヘ
キシル環を形成する。
別の実施形態において、本発明はR2がH、C1〜C8アルキル、ハロ、CF3、CN、CON(R8)2、または直鎖、分枝鎖、もしくは環状の(C1〜C8)-R9であり、ここで2個までのCH2単位は、O、CO、S、SO、SO2、CF2、またはNR8で置き換えられ得る、式Iおよびその付随する定義の化合物を特徴とする。別の実施形態において、R2は、
である。
別の実施形態において、本発明は、R3がH、C1〜C8アルキル、CO2R8、COR8、COH、CON(R8)2、または直鎖、分枝鎖、もしくは環状の(C1〜C8)-R9であり、ここで2個までのCH2
位は、O、CO、CF2、S、SO、SO2またはNR8で置き換えられ得る、式Iおよびその付随する定義の化合物を特徴とする。別の実施形態において、R3は、H、CH3、CH2CH3、CH2CH2OCH3、ベンジル、CH2CH(CH2)2、CH(CH2)2、シクロブチル、COCH3、CO2CH3、CO2CH2CH3、CH2CF3
、CH2CHF2、COH、CON(CH3)2、またはCONHCH3である。
別の実施形態において、本発明は、R4がH、ハロ、またはC1〜C8アルキルである、式Iおよびその付随する定義の化合物を特徴とする。別の実施形態において、R4は、H、F、またはCH3である。
別の実施形態において、本発明は、mが0、1、または2である、式Iおよびその付随する
定義の化合物を特徴とする。別の実施形態において、nは、0、1または2である。別の実施形態において、Oは、0または1である。
別の実施形態において、本発明は、Aが
であり、ここで:
R5は、H、C1〜C8アルキル、C3〜C8シクロアルキル、C1〜C8アルコキシ、ハロ、CN、OH
、OR8、N(R8)2、NR8SO2R8、SO2R8、SOR8、SR8、CO2R8、NR8COR8、NR8CO2R8、CON(R8)2、SO2N(R8)2、CHF2、CF3、OCF3、OCHF2、R9、ヘテロシクロアルキル、ヘテロシクロアルコキシ、アリール、ヘテロアリール、または直鎖、分枝鎖、もしくは環状の(C1〜C8)-R9であ
り、ここで3個までのCH2単位は、O、CO、S、SO、SO2、またはNR8で置き換えられ得;
R6は、H、C1〜C8アルキル、C3〜C8シクロアルキル、C1〜C8アルコキシ、C3〜C8シクロ
アルコキシ、ハロ、CN、OH、OR8、N(R8)2、NR8SO2R8、SO2R8、SOR8、SR8、CO2R8、NR8COR8、NR8CO2R8、CON(R8)2、SO2N(R8)2、CF3、OCF3、OCHF2、R9、ヘテロシクロアルキル、ヘテロシクロアルコキシ、アリール、ヘテロアリール、または直鎖、分枝鎖、もしくは環状の(C1〜C8)-R9であり、ここで3個までのCH2単位は、O、CO、S、SO、SO2、またはNR8で置き換えられ得;
R7は、H、C1〜C8アルキル、C3〜C8シクロアルキル、C1〜C8アルコキシ、ハロ、CN、OH
、OR8、N(R8)2、NR8SO2R8、SO2R8、OSO2R8、SOR8、SR8、CO2R8、NR8COR8、NR8CO2R8、CON(R8)2、SO2N(R8)2、CF3、OCF3、OCHF2、R9、ヘテロシクロアルキル、ヘテロシクロアルコキシ、アリール、ヘテロアリール、または直鎖、分枝鎖、もしくは環状の(C1〜C8)-(R9)pであり、ここでpは、1または2であり、そしてここで3個までのCH2単位は、O、CO、S、SO、SO2、またはNR8で置き換えられ得るか;あるいは
R5とR6、またはR6とR7との2つの存在の両方がC1〜C8アルキルであり、そしてこれらが結合している炭素と一緒になって、2個までのヘテロ原子を含む、必要に応じて置換され
た環を形成する、
式Iおよびその付随する定義の化合物を特徴とする。
別の実施形態において、本発明は、R5は、H、C1〜C8アルキル、C1〜C8アルコキシ、ハ
ロ、OCF3、OCHF2、R9、または直鎖、分枝鎖、もしくは環状の(C1〜C8)-R9であり、ここで3個までのCH2単位は、O、CO、S、SO、SO2、またはNR7で置き換えられ得る、式Iおよびその付随する定義の化合物を特徴とする。別の実施形態において、R5は、H、CH3、OCH3、OCF3、OPh、Ph、OCHF2、またはFである。
別の実施形態において、本発明は、R6は、H、C1〜C8アルキル、C1〜C8アルコキシ、ハ
ロ、R9、または直鎖、分枝鎖、もしくは環状の(C1〜C8)-R9であり、ここで3個までのCH2単位は、O、CO、S、SO、SO2、またはNR8で置き換えられ得る、式Iおよびその付随する定
義の化合物を特徴とする。別の実施形態において、R6は、H、CH3、OCH3、OCH2CH3、OCH2CH2CH3、OCH(CH3)2、CF3、CN、Ph、SO2CH3、OH、CH(CH3)2、OCH2CH2CH2CH3、F、Cl、また
はCH2OHである。
別の実施形態において、本発明は、R7は、H、C1〜C8アルキル、C1〜C8アルコキシ、SO2R8、OSO2R8、SO2N(R8)2、R9、または直鎖、分枝鎖、もしくは環状の(C1〜C8)-(R9)pであ
り、ここでpは、1または2であり、そしてここで3個までのCH2単位は、O、CO、S、SO、SO2、またはNR8で置き換えられ得る、式Iおよびその付随する定義の化合物を特徴とする。
別の実施形態において、R7
である。
別の実施形態において、本発明は、Aが
であり:
から選択される、式Iおよびその付随する定義の化合物を特徴とする。
別の実施形態において、本発明は、Aがヘテロアリールまたは複素環式である、式Iおよびその付随する定義の化合物を特徴とする。別の実施形態において、Aは、N、O、またはSから独立して選択される1個〜3個のヘテロ原子を含む単環式ヘテロアリールである。別の実施形態において、Aは、N、O、またはSから独立して選択される1個〜3個のヘテロ原子を含む、二環式ヘテロアリールから選択される。
別の実施形態において、本発明は、Aが以下:
から選択される、式Iおよびその付随する定義の化合物を特徴とする。
別の実施形態において、本発明の化合物は、式IA:
を有し、式IAにおいて:
R2は、H、C1〜C8アルキル、ハロ、C1〜C8ハロアルキル、CN、OH、SO2R8、SR8、SOR8、COR8、CO2R8、CON(R8)2、SO2N(R8)2、CF3、CHF2、または直鎖、分枝鎖、もしくは環状の(C1〜C8)-R9であり、ここで2個までのCH2単位は、O、CO、S、SO、SO2、CF2、またはNR8
置き換えられ得;
R3は、H、C1〜C8アルキル、CO2R8、COR8、COH、CON(R8)2、CF3、または直鎖、分枝鎖、もしくは環状の(C1〜C8)-R9であり、ここで2個までのCH2単位は、O、CO、CF2、S、SO、SO2またはNR8で置き換えられ得;
R6は、H、C1〜C8アルキル、C3〜C8シクロアルキル、C1〜C8アルコキシ、C3〜C8シクロ
アルコキシ、ハロ、CN、OH、OR8、N(R8)2、NR8SO2R8、SO2R8、SOR8、SR8、CO2R8、NR8COR8、NR8CO2R8、CON(R8)2、SO2N(R8)2、CF3、OCF3、OCHF2、R9、ヘテロシクロアルキル、ヘテロシクロアルコキシ、アリール、ヘテロアリール、または直鎖、分枝鎖、もしくは環状の(C1〜C8)-R9であり、ここで3個までのCH2単位は、O、CO、S、SO、SO2、またはNR8で置き換えられ得;
R7は、H、C1〜C8アルキル、C3〜C8シクロアルキル、C1〜C8アルコキシ、ハロ、CN、OH
、OR8、N(R8)2、NR8SO2R8、SO2R8、SOR8、SR8、CO2R8、NR8COR8、NR8CO2R8、CON(R8)2、SO2N(R8)2、CF3、OCF3、OCHF2、R9、ヘテロシクロアルキル、ヘテロシクロアルコキシ、アリール、ヘテロアリール、または直鎖、分枝鎖、もしくは環状の(C1〜C8)-R9であり、こ
こで3個までのCH2単位は、O、CO、S、SO、SO2、またはNR8で置き換えられ得る。
別の実施形態において、本発明は、R2
である、式IAおよびその付随する定義の化合物を特徴とする。
別の実施形態において、本発明は、R3が、H、CH3、CH2CH3、CH2CH2OCH3、CH2CH2OH、CH2CO2CH2CH3、CH2CON(CH3)2、CH2CONH2、CH2CN、ベンジル、シクロブチル、CH2CH(CH2)2、CH(CH2)2、CH2CF3、CH2CHF2、COCH3、COCH2CH3、CO2CH3、CO2CH2CH3、COH、CONH(CH3)2、またはCONHCH3である、式IAおよびその付随する定義の化合物を特徴とする。
別の実施形態において、本発明は、R6が、H、CH3、OCH3、OCH2CH3、OCH2CH2CH3、OCH(CH3)2、CF3、CN、Ph、SO2CH3、OH、CH(CH3)2、OCH2CH2CH2CH3、F、Cl、またはCH2OHである、式IAおよびその付随する定義の化合物を特徴とする。
別の実施形態において、本発明は、R7
である、式IAおよびその付随する定義の化合物を特徴とする。
別の実施形態において、本発明は、R2は、H、CF3、COCF3、COtBu、Cl、COCH3、CF2CF3
、CH2CF3またはCNであり;R3は、H、CH2CH2OCH3、ベンジル、CH3、CH2CH3、CH2CH(CH2)2、シクロブチル、COCH3、CO2CH3、COH、CH(CH2)2、CH2CF3、CH2CHF2、CO2CH2CH3、CON(CH3)2、またはCONHCH3であり;R6は、CH3、OCH3、OCH2CH3、OCH2CH2CH2CH3、CH2OH、F、またはClであり;そしてR7は、F、CH2CH3、tBu、OH、OCH3、OCH2CH2CH2CH3、OtBu、OCH(CH3)(CH2CH3)、OCH2CH2OH、OCH2CH2CH2OH、OCH2C(CH3)2OH、C(CH3)2OH、C(=CH2)CH3、OC(=CH2)CH3、CH2OH、C(CH3)2CH2OH、
、OCH2CH2CH(CH3)2、OCH2CH2CH3、OCH(CH3)2、OCH2CH2OCH3、SO2CH3、SO2CH2CH3、SO2CH(CH3)2
、SO2NH(CH3)、SO2NH(CH(CH2)2)、SO2NH(CH2CH3)、SO2NH(CH(CH3)2)、SO2N(CH3)2、また
はOCH2CH2OCF3である、式IAおよびその付随する定義の化合物を特徴とする。
別の実施形態において、本発明は、
部分が:
から選択される、式IAおよびその付随する定義の化合物を特徴とする。
別の実施形態において、本発明は、上記化合物が表1:
から選択される、式Iの化合物を特徴とする。
別の局面において、本発明は、本発明の化合物および薬学的に受容可能なキャリアを含有する、薬学的組成物を特徴とする。
別の局面において、本発明は:
患者;または
生物学的サンプル;
において、電位開口型ナトリウムイオンチャネルを阻害する方法を特徴とし、この方法は、本発明の化合物または組成物を、この患者に投与する工程、またはこの生物学的サンプルと接触させる工程を包含する。別の実施形態において、この電位開口型ナトリウムイオンチャネルは、NaV 1.7である。
別の局面において、本発明は、急性、慢性、神経障害性、もしくは炎症性の疼痛、関節炎、片頭痛、群発性頭痛、三叉神経痛、ヘルペス性神経痛、全身性神経痛、癲癇もしくは癲癇状態、神経変性障害、精神障害、不安症、うつ病、双極性障害、筋緊張症、不整脈、運動障害、神経内分泌障害、運動失調、多発性硬化症、過敏性腸症候群、失禁、内臓痛、変形性関節症痛、ヘルペス後神経痛、糖尿病性ニューロパチー、根痛、坐骨神経痛、背痛、頭痛もしくは頸痛、激痛もしくは難治性疼痛、侵害受容性疼痛、突出痛、術後疼痛、癌性疼痛、卒中、脳虚血、外傷性脳損傷、筋萎縮性側索硬化症、ストレスもしくは運動誘発性狭心症、動悸、高血圧、片頭痛、または異常な胃腸運動性の処置またはその重篤度の軽減の方法を特徴とし、この方法は、有効量の本発明の化合物または組成物を投与する工程を包含する。
別の実施形態において、この方法は、大腿骨癌性疼痛;非悪性慢性骨痛;慢性関節リウマチ;変形性関節症;脊髄狭窄;神経障害性腰痛;神経障害性腰痛;筋筋膜性疼痛症候群;線維筋痛症;側頭下顎関節痛;慢性内臓痛、腹痛;膵臓痛;IBS痛;慢性および急性頭痛;片頭痛;群発性頭痛を含めた緊張性頭痛;慢性および急性神経障害性疼痛、ヘルペス後神経痛;糖尿病性ニューロパチー;HIV関連ニューロパチー;三叉神経痛;シャルコー−マリートゥースニューロパチー;遺伝性感覚ニューロパチー;末梢神経損傷;疼痛性神経腫;異所性近位および遠位興奮;神経根症;化学療法誘発性神経障害性疼痛;放射線療法誘発性神経障害性疼痛;乳房切除後疼痛;中枢性疼痛;脊髄損傷疼痛;卒中後疼痛;視床痛;複合性局所疼痛症候群;幻肢痛;難治性疼痛;急性疼痛、急性術後疼痛;急性筋骨格疼痛;関節痛;機械的腰痛;頸痛;腱炎;損傷/運動痛;急性内臓痛、腹痛;腎盂腎炎、虫垂炎、胆嚢炎、腸閉塞、ヘルニア;胸痛、心臓痛;骨盤痛、腎疝痛、急性の産科的疼痛、陣痛;帝王切開疼痛;急性の炎症性、熱傷、および外傷疼痛;急性間欠的疼痛、子宮内膜症;急性帯状疱疹疼痛:鎌状赤血球貧血;急性膵炎;突出痛;副鼻腔炎痛、歯痛を含めた口腔顔面痛;多発性硬化症(MS)疼痛;うつ病の疼痛;らい病疼痛;ベーチェット病疼痛;有痛脂肪症;静脈炎疼痛;ギランバレー疼痛;痛む脚と動く足趾;ハグルンド症候群;肢端紅痛症疼痛;ファブリー病疼痛;尿失禁を含めた膀胱および泌尿生殖器疾患;機能亢進膀胱;有痛性膀胱症候群;間質性膀胱炎(IC);前立腺炎;複合性局所疼痛症候群(CRPS)I型およびII型;広範痛症、発作性激痛症、そう痒、耳鳴、または狭心症誘発性疼痛を処置するためまたはその重篤度を軽減するために使用される。
本発明の化合物は、以下の方法を使用して、容易に調製され得る。スキーム1〜スキー
ム4において以下に記載されるのは、本発明の化合物を調製する方法である。
スキーム1
X=脱離基またはNH2;R3=アルキル
a)H+:プロトン性酸(例えば、酢酸またはパラ-トルエンスルホン酸)、NaOAc;b)H2NR3
、溶媒(例:EtOHまたはCH3CN)。
スキーム2
PG1=酸不安定性保護基(例:Boc);PG2=酸安定性保護基(例:cbz、ベンジル);R3=アルキル
a)PG1=Boc;Boc2O、塩基(例:Et3N)、溶媒(例:THF);b)PG2=cbz;炭酸ベンジ2,5-ジオキソ
ピロリジン-1-イル、塩基(例:Et3N)、溶媒(例:THF);c)PG1=Boc;H+(例:HClまたはTFA)、溶媒(例:iPrOH、EtOH、CH3CNまたはCH2Cl2);d)H+:プロトン性酸(例えば、酢酸またはパラ-トルエンスルホン酸)、NaOAc;e)R3-X、塩基(例:NaHまたはK2CO3)、溶媒(例:DMF、THFま
たはCH3CN);f)PG2=cbz;Pd/C、H2、溶媒(例:iPrOH、EtOHまたはCH3CN)。
スキーム3
PG=保護基(例えば、Boc、ベンジル、cbz);R3=Hまたはアルキル
a)cat.H+:プロトン性酸(例えば、トリフルオロ酢酸、パラ-トルエンスルホン酸またはジクロロ酢酸)、溶媒(例:EtOH);b)R5=CF3、5-(トリフルオロメチル)-5H-ジベンゾ[b,d]
チオフェニウムトリフルオロメタンスルホネート、塩基(例:K2CO3)、溶媒(例:CH3CN)またはR5=ハロアルキル;ハロアルキルヨージド(例:CF3I、CF3CH2I、またはCF3CF2I)、FeSO4・6H2O、H2O2、溶媒(例:DMSO);R5=CN、イソシアン酸クロロスルホニル、溶媒(例:THFまたはDMF);R5=Cl、CF3SO2Cl、溶媒(例:CH2Cl2);R5=R6C(O)、アシル化剤(例:R6C(O)2O、R6C(O)Cl)、塩基(例:ピリジン、Et3N、またはDBN)、溶媒(例:CH2Cl2、DCE、またはTHF)あるいはi)NBS、CH2Cl2;ii);CH3(CH2)nOCH=CHR7、触媒(例:Pd2dba3・CHCl3)、溶媒(例:ジオキサン);c)PG=Boc、H+(例:HClまたはTFA)、溶媒(例:iPrOH、EtOH、CH3CNまたはCH2Cl2);PG=cbz;Pd/C、H2、溶媒(例:iPrOH、EtOHまたはCH3CN);d)A-CO2H;カップリング試薬(例:HATUまたはEDCI)、塩基(例:Et3NまたはiPr2NEt)、溶媒(例:DMF、CH3CNまたはCH2Cl2);あるいはA-C(O)-Cl、NaOH、溶媒(例:水およびMTBE)。
スキーム4
R3=アシル;R6=PGまたはC(O)A;R7=アルキル
a)R3-X(X=脱離基、例:ハロ、OTs)、塩基(例:K2CO3、Et3Nまたはピリジン)、溶媒(例:DMF、THF、ACN、CH2Cl2またはピリジン);b)R8=H;R7-NCO、塩基(例:Et3N)、溶媒(例:THF)ま
たはClC(O)NR7R8、塩基(例:ピリジン)。
(使用、処方物および投与)
(薬学的に受容可能な組成物)
上で議論されたように、本発明は、電位開口型ナトリウムイオンチャネルの阻害剤である化合物を提供し、従って、本発明の化合物は、急性、慢性、神経障害性、もしくは炎症性の疼痛、関節炎、片頭痛、群発性頭痛、三叉神経痛、ヘルペス性神経痛、全身性神経痛、癲癇もしくは癲癇状態、神経変性障害、精神障害(例えば、不安症およびうつ病)、筋緊張症、不整脈、運動障害、神経内分泌障害、運動失調、多発性硬化症、過敏性腸症候群、および失禁が挙げられるがこれらに限定されない、疾患、障害、および状態の処置のために有用である。従って、本発明の別の局面において、薬学的に受容可能な組成物が提供され、これらの組成物は、本明細書中に記載されるような化合物のいずれかを含有し、そして必要に応じて、薬学的に受容可能なキャリア、アジュバントまたはビヒクルを含有する。特定の実施形態において、これらの組成物は必要に応じて、1種以上のさらなる治療剤をさらに含有する。
本発明の化合物のある特定のものは、処置のために遊離形態で存在することができ、または適切な場合には、薬学的に許容されるその誘導体として存在できることも理解される。本発明によれば、薬学的に許容される誘導体には、限定するものではないが、薬学的に許容される塩、エステル、そのようなエステルの塩、または任意のその他の付加物もしくは誘導体であって、必要がある患者に投与したときに他の部分は本明細書で記載されるような化合物を直接または間接的に提供することが可能なもの、またはその代謝産物もしくは残留物が含まれる。
本明細書で使用される場合、用語「薬学的に許容される塩」は、正しい医学的判断の範囲内で、過度の毒性、刺激、およびアレルギー応答などを引き起こすことなくヒトおよび下等動物の組織に接触させて使用するのに適しており、かつ妥当なベネフィット/リスク比に釣り合う塩をいう。「薬学的に許容される塩」は、任意の無毒性塩または本発明の化合物のエステルの塩であって、レシピエントに投与したときに本発明の化合物を直接または間接的に提供することが可能なもの、または阻害的に活性なその代謝産物もしくは残留物を意味する。本明細書中で使用される場合、用語「阻害的に活性なその代謝産物もしくは残留物」とは、その代謝産物もしくは残留物もまた、電位開口型ナトリウムイオンチャネルの阻害剤であることを意味する。
薬学的に許容される塩は、当技術分野で周知である。例えば、S.M.Bergeらは、参照により本明細書に援用されるJ.Pharmaceutical Sciences、66巻:1977年,66,1−19で、薬学的に許容される塩について詳細に述べている。本発明の化合物の、薬学的に許容される塩には、適切な無機酸および有機酸、ならびに無機塩基および有機塩基から得られたものが含まれる。薬学的に許容される無毒性の酸付加塩の例は、塩酸、臭化水素酸、リン酸、硫酸、および過塩素酸などの無機酸と、または酢酸、シュウ酸、マレイン酸、酒石酸、クエン酸、コハク酸、またはマロン酸などの有機酸と、またはイオン交換などの当技術分野で使用されるその他の方法を使用することによって形成されたアミノ基の塩である。その他の薬学的に許容される塩には、アジピン酸塩、アルギン酸塩、アスコルビン酸塩、アスパラギン酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、安息香酸塩、重硫酸塩、ホウ酸塩、酪酸塩、ショウノウ酸塩、ショウノウスルホン酸塩、クエン酸塩、シクロペンタンプロピオン酸塩、ジグルコン酸塩、ドデシル硫酸塩、エタンスルホン酸塩、ギ酸塩、フマル酸塩、グルコヘプトネート、グリセロリン酸塩、グルコン酸塩、ヘミ硫酸塩、ヘプタン酸塩、ヘキサン酸塩、ヨウ化水素酸、2−ヒドロキシ−エタンスルホン酸塩、ラクトビオン酸塩、乳酸塩、ラウリン酸塩、ラウリル硫酸塩、リンゴ酸塩、マレイン酸塩、マロン酸塩、メタンスルホン酸塩、2−ナフタレンスルホン酸塩、ニコチン酸塩、硝酸塩、オレイン酸塩、シュウ酸塩、パルミチン酸塩、パモエート、ペクチン酸塩、過硫酸塩、3−フェニルプロピオン酸塩、リン酸塩、ピクリン酸塩、ピバル酸塩、プロピオン酸塩、ステアリン酸塩、コハク酸塩、硫酸塩、酒石酸塩、チオシアン酸塩、p−トルエンスルホン酸塩、ウンデカン酸塩、および吉草酸塩などが含まれる。適切な塩基から得られた塩には、アルカリ金属塩、アルカリ土類金属塩、アンモニウム塩、およびN(C1〜4アルキル)塩が含まれる。本発明は、本明細書に開示された化合物の、任意の塩基性窒素含有基の4級化についても考える。水または油に可溶なまたは分散可能な生成物は、そのような4級化によって得てもよい。代表的なアルカリ金属塩またはアルカリ土類金属塩には、ナトリウム、リチウム、カリウム、カルシウム、およびマグネシウムなどが含まれる。他の薬学的に許容される塩には、適切な場合には、ハロゲン化物イオン、水酸化物イオン、カルボン酸イオン、硫酸イオン、リン酸イオン、硝酸イオン、低級アルキルスルホン酸イオン、およびアリールスルホン酸イオンなどの対イオンを使用して形成された無毒性アンモニウム、第4級アンモニウム、およびアミン陽イオンが含まれる。
上述のように、本発明の、薬学的に許容される組成物はさらに、薬学的に許容されるキャリア、アジュバント、またはビヒクルを含み、これらは、本明細書で使用される場合、任意のおよび全ての溶媒、賦形剤、またはその他の液体ビヒクル、分散助剤もしくは懸濁助剤、界面活性剤、等張剤、増粘剤、または乳化剤、保存剤、固体結合剤、および滑沢剤などであって、所望の特定の剤形に適するようなものを含む。Remington’s Pharmaceutical Sciences,第16版,E.W.Martin(Mack Publishing Co.,Easton,Pa.,1980)は、薬学的に許容される組成物を配合するのに使用される様々なキャリアとその公知の調製技法を開示する。任意の望ましくない生物学的作用をもたらし、またはその他の手法によって、薬学的に許容される組成物の任意のその他の(1種または複数の)成分に有害なやり方で相互に作用するなど、任意の従来のキャリア媒体が本発明の化合物に適合しない範囲を除き、その使用は、本発明の範囲内であることが企図される。薬学的に許容されるキャリアとして働くことができる材料のいくつかの例には、限定するものではないが、イオン交換体、アルミナ、ステアリン酸アルミニウム、レシチン、ヒト血清アルブミンなどの血清タンパク質、ホスフェート、グリシン、ソルビン酸、またはソルビン酸カリウムなどの緩衝物質、飽和植物脂肪酸の部分グリセリド混合物、水、塩、または電解質(例えば硫酸プロタミン、リン酸水素二ナトリウム、リン酸水素カリウム、塩化ナトリウム、亜鉛塩など)、コロイド状シリカ、三ケイ酸マグネシウム、ポリビニルピロリドン、ポリアクリレート、ワックス、ポリエチレン−ポリオキシプロピレンブロックポリマー、羊毛脂、ラクトースやグルコース、スクロースなどの糖;トウモロコシデンプンやジャガイモデンプンなどのデンプン;セルロースと、カルボキシメチルセルロースナトリウムやエチルセルロース、酢酸セルロースなどのその誘導体;粉末化トラガカント;麦芽;ゼラチン:滑石;ココアバターや坐剤蝋などの賦形剤;ピーナツ油、綿実油;紅花油;ゴマ油;オリーブ油;トウモロコシ油;および大豆油などの油;プロピレングリコールやポリエチレングリコールなどのグリコール;オレイン酸エチルやラウリン酸エチルなどのエステル;寒天;水酸化マグネシウムや水酸化アルミニウムなどの緩衝剤;アルギン酸;発熱性物質を含まない水;等張食塩水;リンガー液;エチルアルコール、およびリン酸緩衝溶液、ならびにラウリル硫酸ナトリウムやステアリン酸マグネシウムなどのその他の無毒性適合滑沢剤、ならびに着色剤、離型剤、コーティング剤、甘味剤、矯味矯臭剤および芳香剤、防腐剤、および酸化防止剤が含まれ、これらは、配合者の判断に応じて組成物中に存在し得る。
(化合物および薬学的に受容可能な組成物の使用)
なお別の局面において、急性、慢性、神経障害性、もしくは炎症性の疼痛、関節炎、片頭痛、群発性頭痛、三叉神経痛、ヘルペス性神経痛、全身性神経痛、癲癇もしくは癲癇状態、神経変性障害、精神障害(例えば、不安症およびうつ病)、双極性障害、筋緊張症、不整脈、運動障害、神経内分泌障害、運動失調、多発性硬化症、過敏性腸症候群、失禁、内臓痛、変形性関節症痛、ヘルペス後神経痛、糖尿病性ニューロパチー、根痛、坐骨神経痛、背痛、頭痛もしくは頸痛、激痛もしくは難治性疼痛、侵害受容性疼痛、突出痛、術後疼痛、または癌性疼痛の処置またはこれらの重篤度の軽減のための方法が提供され、この方法は、有効量の化合物、または化合物を含有する薬学的に受容可能な組成物を、その必要がある被験体に投与する工程を包含する。
特定の実施形態において、卒中、脳虚血、外傷性脳損傷、筋萎縮性側索硬化症、ストレスもしくは運動誘発性狭心症、動悸、高血圧、片頭痛、または異常な胃腸運動性の処置またはこれらの重篤度の軽減のための方法が提供され、この方法は、有効量の化合物、または化合物を含有する薬学的に受容可能な組成物を、その必要がある被験体に投与する工程を包含する。
特定の実施形態において、急性、慢性、神経障害性、もしくは炎症性の疼痛の処置またはこれらの重篤度の軽減のための方法が提供され、この方法は、有効量の化合物、または化合物を含有する薬学的に受容可能な組成物を、その必要がある被験体に投与する工程を包含する。特定の他の実施形態において、根痛、坐骨神経痛、背痛、頭痛もしくは頸痛の処置またはこれらの重篤度の軽減のための方法が提供され、この方法は、有効量の化合物、または化合物を含有する薬学的に受容可能な組成物を、その必要がある被験体に投与する工程を包含する。なお他の実施形態において、激痛もしくは難治性疼痛、急性疼痛、術後疼痛、背痛、耳鳴または癌性疼痛の処置またはこれらの重篤度の軽減のための方法が提供され、この方法は、有効量の化合物、または化合物を含有する薬学的に受容可能な組成物を、その必要がある被験体に投与する工程を包含する。
特定の実施形態において、大腿骨癌性疼痛;非悪性慢性骨痛;慢性関節リウマチ;変形性関節症;脊髄狭窄;神経障害性腰痛;神経障害性腰痛;筋筋膜性疼痛症候群;線維筋痛症;側頭下顎関節痛;腹痛を含めた慢性内臓痛;膵臓痛;IBS痛;慢性および急性頭痛;片頭痛;群発性頭痛を含めた緊張性頭痛;ヘルペス後神経痛を含めた慢性および急性神経障害性疼痛;糖尿病性ニューロパチー;HIV関連ニューロパチー;三叉神経痛;シャルコー−マリートゥースニューロパチー;遺伝性感覚ニューロパチー;末梢神経損傷;疼痛性神経腫;異所性近位および遠位興奮;神経根症;化学療法誘発性神経障害性疼痛;放射線療法誘発性神経障害性疼痛;乳房切除後疼痛;中枢性疼痛;脊髄損傷疼痛;卒中後疼痛;視床痛;複合性局所疼痛症候群;幻肢痛;難治性疼痛;急性疼痛、急性術後疼痛;急性筋骨格疼痛;関節痛;機械的腰痛;頸痛;腱炎;損傷/運動痛;腹痛を含めた急性内臓痛;腎盂腎炎、虫垂炎、胆嚢炎、腸閉塞、ヘルニアなど;心臓痛を含めた胸痛;骨盤痛、腎疝痛、陣痛を含めた急性の産科的疼痛;帝王切開疼痛;急性の炎症性、熱傷、および外傷疼痛;子宮内膜症を含めた急性間欠的疼痛;急性帯状疱疹疼痛:鎌状赤血球貧血;急性膵炎;突出痛;副鼻腔炎痛、歯痛を含めた口腔顔面痛;多発性硬化症(MS)疼痛;うつ病の疼痛;らい病疼痛;ベーチェット病疼痛;有痛脂肪症;静脈炎疼痛;ギランバレー疼痛;痛む脚と動く足趾;ハグルンド症候群;肢端紅痛症疼痛;ファブリー病疼痛;尿失禁を含めた膀胱および泌尿生殖器疾患;機能亢進膀胱;有痛性膀胱症候群;間質性膀胱炎(IC);または前立腺炎;複合性局所疼痛症候群(CRPS)I型およびII型;あるいは狭心症誘発性疼痛の処置またはこれらの重篤度の軽減のための方法が提供され、この方法は、有効量の化合物、または薬学的に受容可能な組成物を、その必要がある被験体に投与する工程を包含する。
本発明の特定の実施形態において、化合物または薬学的に受容可能な組成物の「有効量」とは、急性、慢性、神経障害性、もしくは炎症性の疼痛、関節炎、片頭痛、群発性頭痛、三叉神経痛、ヘルペス性神経痛、全身性神経痛、癲癇もしくは癲癇状態、神経変性障害、精神障害(例えば、不安症およびうつ病)、筋緊張症、不整脈、運動障害、神経内分泌障害、運動失調、多発性硬化症、過敏性腸症候群、失禁、内臓痛、変形性関節症痛、ヘルペス後神経痛、糖尿病性ニューロパチー、根痛、坐骨神経痛、背痛、頭痛もしくは頸痛、激痛もしくは難治性疼痛、侵害受容性疼痛、突出痛、術後疼痛、耳鳴または癌性疼痛のうちの1つ以上を処置するため、またはその重篤度を軽減するために有効な量である。
これらの化合物および組成物は、本発明の方法によれば、急性、慢性、神経障害性、もしくは炎症性の疼痛、関節炎、片頭痛、群発性頭痛、三叉神経痛、ヘルペス性神経痛、全身性神経痛、癲癇もしくは癲癇状態、神経変性障害、精神障害(例えば、不安症およびうつ病)、筋緊張症、不整脈、運動障害、神経内分泌障害、運動失調、多発性硬化症、過敏性腸症候群、失禁、内臓痛、変形性関節症痛、ヘルペス後神経痛、糖尿病性ニューロパチー、根痛、坐骨神経痛、背痛、頭痛もしくは頸痛、激痛もしくは難治性疼痛、侵害受容性疼痛、突出痛、術後疼痛、耳鳴または癌性疼痛のうちの1つ以上の処置またはその重篤度の軽減のために有効な、任意の量および任意の投与経路を使用して投与され得る。必要とされる正確な量は、被験体ごとに、その被験体の種、年齢および性別、感染の重篤度、特定の剤、その投与方法などに依存して変化する。本発明の化合物は、好ましくは、投与を容易にしかつ投薬量を均一にするために、単位剤形に配合される。本明細書で使用する「単位剤形」という表現は、治療がなされる患者に適した薬剤の、物理的に切り離された単位をいう。しかし、本発明の化合物および組成物の1日当たりの総使用量は、正しい医学的判断の範囲内で主治医によって決定されることになることが理解される。任意の特定の患者または生物に特異的な有効用量レベルは、治療される障害および障害の重症度;用いられる特定の化合物の活性;用いられる特定の組成物;患者の年齢、体重、全身の健康、性別、および食事;用いられる特定の化合物の投与時間、投与経路、および排出速度;治療の持続期間;用いられる特定の化合物と組み合わせてまたは同時に使用される薬物;および医療分野で周知の同様の要因を含めた様々な要因に依存する。用語「被験体」または「患者」とは、本明細書中で使用される場合、動物、好ましくは哺乳動物、そして最も好ましくはヒトを意味する。
単一剤形に組成物を生成するのにキャリア材料と組み合わせることができる本発明の化合物の量は、治療される宿主、特定の投与形態に応じて変わる。本発明の、薬学的に許容される組成物は、ヒトおよびその他の動物に、治療がなされる感染の重症度に応じて経口的に、経直腸的に、非経口的に、大槽内に、膣内に、腹腔内に、局所的に(散剤、軟膏剤、またはドロップ剤などによる)、経頬的に、または経口スプレー剤もしくは経鼻スプレー剤などとして投与することができる。ある実施形態では、本発明の化合物は、所望の治療効果を得るために、1日に1回または複数回、1日当たりの被験体体重に対して約0.01mg/kgから約50mg/kg、好ましくは約1mg/kgから約25mg/kgの投薬レベルで経口的にまたは非経口的に投与され得る。
経口投与用の液体剤形には、限定するものではないが薬学的に許容される乳剤、マイクロエマルション剤、液剤、懸濁剤、シロップ剤、およびエリキシル剤が含まれる。活性化合物に加え、液体剤形は、例えば水またはその他の溶媒などの当技術分野で一般に使用される不活性希釈剤、可溶化剤、および乳化剤であって、エチルアルコール、イソプロピルアルコール、炭酸エチル、酢酸エチル、ベンジルアルコール、安息香酸ベンジル、プロピレングリコール、1,3−ブチレングリコール、ジメチルホルムアミド、油(特に、綿実油、落花生油、トウモロコシ油、胚芽油、オリーブ油、ヒマシ油、およびゴマ油)、グリセロール、テトラヒドロフルフリルアルコール、ポリエチレングリコール、およびソルビタンの脂肪酸エステル、ならびにこれらの混合物などを含有してもよい。不活性希釈剤の他、経口組成物は、湿潤剤、乳化剤、および懸濁化剤などのアジュバントと、甘味剤、矯味矯臭剤、および芳香剤も含むことができる。
注射製剤、例えば滅菌注射用の水性または油性の懸濁剤は、適切な分散または湿潤剤および懸濁化剤を使用する公知の技術により配合され得る。滅菌注射製剤は、無毒性の非経口的に許容される希釈剤または溶媒中の滅菌注射溶液、懸濁液、または乳濁液、例えば、1,3−ブタンジオール中の溶液であってもよい。用いることができる、許容されるビヒクルおよび溶媒の中には、水、リンガー液,U.S.P.、および等張性塩化ナトリウム溶液がある。さらに、滅菌不揮発性油は、溶媒または懸濁媒体として従来通り用いられる。この目的で、合成モノグリセリドまたは合成ジグリセリドを含めた任意のブランド不揮発性油を用いることができる。さらに、オレイン酸などの脂肪酸は、注射物質の調製に使用される。
注射製剤は、使用前に、例えば細菌保持フィルタを通した濾過によって、または滅菌水もしくはその他の滅菌注射媒体に溶解もしくは分散させることができる滅菌固体組成物の形の滅菌剤を組み込むことによって、滅菌することができる。
本発明の化合物の効果を長続きさせるために、皮下または筋肉内注射からの化合物の吸収を遅くすることがしばしば望ましい。これは、水溶性に乏しい結晶質または非晶質材料の液体懸濁液を使用することによって実現され得る。したがって化合物の吸収速度は、その溶解速度に依存し、この溶解速度は、結晶サイズおよび結晶形態に依存し得る。あるいは、非経口投与される化合物形態の遅延吸収は、油ビヒクルへの化合物の溶解または懸濁によって実現される。注射デポ形態は、ポリラクチド−ポリグリコリドなど、生分解性ポリマー内で化合物のマイクロカプセル化マトリックスを形成することによって作製される。化合物とポリマーとの比、および用いられる特定のポリマーの性質に応じて、化合物放出速度を制御することができる。その他の生分解性ポリマーの例には、ポリ(オルトエステル)およびポリ(酸無水物)が含まれる。デポ注射製剤は、体組織に適合するリポソームまたはマイクロエマルション内に化合物を捕捉することによっても調製される。
直腸投与または膣投与のための組成物は、好ましくは本発明の化合物と、周囲温度で固体であるが体温で液体であり、したがって直腸または膣腔内で溶解し活性化合物を放出するココアバター、ポリエチレングリコール、または坐剤蝋などの、適切な非刺激性賦形剤またはキャリアとを混合することによって調製できる坐薬である。
経口投与用の固体剤形には、カプセル剤、錠剤、丸剤、散剤、および顆粒剤が含まれる。そのような固体剤形では、活性化合物を、クエン酸ナトリウムまたはリン酸二カルシウムなどの少なくとも1種の不活性な薬学的に許容される賦形剤またはキャリア、および/またはa)デンプン、ラクトース、スクロース、グルコース、マンニトール、およびケイ酸などの充填剤もしくは増量剤、b)例えばカルボキシメチルセルロース、アルギネート、ゼラチン、ポリビニルピロリドン、スクロース、およびアカシアなどの結合剤、c)グリセロールなどの保湿剤、d)寒天、炭酸カルシウム、ジャガイモデンプンもしくはタピオカデンプン、アルギン酸、ある種のシリケート、および炭酸ナトリウムなどの崩壊剤、e)パラフィンなどの溶解遅延剤、f)第4級アンモニウム化合物などの吸収促進剤、g)例えばセチルアルコールおよびモノステアリン酸グリセロールなどの湿潤剤、h)カオリンおよびベントナイトクレイなどの吸収剤、およびi)滑石、ステアリン酸カルシウム、ステアリン酸マグネシウム、固体ポリエチレングリコール、ラウリル硫酸ナトリウム、およびこれらの混合物などの滑沢剤と混合する。カプセル剤、錠剤、および丸剤の場合、剤形は、緩衝剤を含んでもよい。
同様のタイプの固体組成物は、ラクトースや乳糖などの賦形剤ならびに高分子量ポリエチレングリコールなどを使用した軟質および硬質充填ゼラチンカプセル内の充填剤として用いてもよい。錠剤、糖衣錠、カプセル剤、丸剤、および顆粒剤の固体剤形は、腸溶コーティングおよび医薬品配合の技術分野で周知のその他のコーティングなどの、コーティングおよびシェルを用いて調製することができる。これらは、不透明化剤を必要に応じて含有してもよく、また、必要に応じて遅延する様式で、腸管のある部分のみまたは優先的にその部分に(1種または複数の)活性成分を放出する組成物にすることもできる。使用することができる埋め込み組成物の例には、ポリマー物質および蝋が含まれる。同様のタイプの固体組成物は、ラクトースや乳糖などの賦形剤ならびに高分子量ポリエチレングリコールなどを使用する、軟質および硬質充填ゼラチンカプセルの充填剤として用いてもよい。
活性化合物は、上述の1種または複数の賦形剤を有するマイクロカプセル化形態にすることもできる。錠剤、糖衣錠、カプセル剤、丸剤、および顆粒剤の固体剤形は、腸溶コーティング、放出制御コーティング、および医薬品配合の分野で周知のその他のコーティングなどの、コーティングおよびシェルを用いて調製することができる。そのような固体剤形では、活性化合物を、スクロースやラクトース、デンプンなどの少なくとも1種の不活性希釈剤と混合してもよい。そのような剤形は、通常の実施の場合と同様に、不活性希釈剤以外のさらなる物質、例えば錠剤成形滑沢剤およびステアリン酸マグネシウムや微結晶性セルロースなどその他の錠剤成形助剤を含んでもよい。カプセル剤、錠剤、および丸剤の場合、剤形は、緩衝剤を含んでもよい。これらは、不透明化剤を必要に応じて含有してもよく、また、必要に応じて遅延する様式で、腸管のある部分のみまたは優先的にその部分に(1種または複数の)活性成分を放出する組成物にすることもできる。使用することができる埋め込み組成物の例には、ポリマー物質および蝋が含まれる。
本発明の化合物の局所投与用剤形または経皮投与用剤形には、軟膏剤、ペースト剤、クリーム剤、ローション剤、ゲル剤、散剤、液剤、スプレー剤、吸入剤、またはパッチ剤が含まれる。活性化合物は、滅菌条件下で、薬学的に許容されるキャリアおよび任意の必要とされる防腐剤または緩衝剤と、必要に応じて混合される。眼科用製剤、点耳薬、および点眼薬も、本発明の範囲内にあると考えられる。さらに本発明は、身体に対して制御された化合物送達を行うことができるというさらなる利点を有する、経皮パッチの使用を企図するものである。そのような剤形は、適切な媒体に化合物を溶解しまたは分散させることによって調製される。吸収増強剤もまた、皮膚を横断する化合物の流れを増大させるために使用することができる。その速度は、速度制御膜を設けることによって、または化合物をポリマーマトリックスもしくはゲルに分散させることによって、制御することができる。
上に一般的に記載されたように、本発明の化合物は、電位開口型ナトリウムイオンチャネルの阻害剤として有用である。1つの実施形態において、本発明の化合物および組成物は、NaV1.1、NaV1.2、NaV1.3、NaV1.4、NaV1.5、NaV1.6、NaV1.7、NaV1.8、またはNaV1.9のうちの1つ以上の阻害剤であり、従って、いずれの特定の理論によっても束縛されることを望まないが、これらの化合物および組成物は、NaV1.1、NaV1.2、NaV1.3、NaV1.4、NaV1.5、NaV1.6、NaV1.7、NaV1.8、またはNaV1.9のうちの1つ以上の活性化または過剰活性が疾患、状態、または障害に関与する、疾患、状態、または障害の処置またはその重篤度の軽減のために、特に有用である。NaV1.1、NaV1.2、NaV1.3、NaV1.4、NaV1.5、NaV1.6、NaV1.7、NaV1.8、またはNaV1.9の活性化または過剰活性が特定の疾患、状態、または障害に関与する場合、その疾患、状態、または障害は、「NaV1.1、NaV1.2、NaV1.3、NaV1.4、NaV1.5、NaV1.6、NaV1.7、NaV1.8またはNaV1.9により媒介される疾患、状態または障害」ともまた称され得る。従って、別の局面において、本発明は、NaV1.1、NaV1.2、NaV1.3、NaV1.4、NaV1.5、NaV1.6、NaV1.7、NaV1.8、またはNaV1.9のうちの1つ以上の活性化または過剰活性が疾患状態に関与する疾患、状態、または障害の処置またはその重篤度の軽減のための方法を提供する。
本発明において利用される化合物の、NaV1.1、NaV1.2、NaV1.3、NaV1.4、NaV1.5、NaV1.6、NaV1.7、NaV1.8、またはNaV1.9の阻害剤としての活性は、本明細書中の実施例において一般的に記載される方法に従って、または当業者に利用可能な方法に従って、評価され得る。
特定の例示的な実施形態において、本発明の化合物は、NaV1.7および/またはNaV1.8の阻害剤として有用である。
本発明の化合物および薬学的に許容される組成物は、併用療法において用いることができ、すなわち、化合物および薬学的に許容される組成物は、1種または複数のその他の所望の治療薬または医学的手順と同時に、またはその前に、またはその後に投与できることも理解される。組合せレジメンで用いられる療法(治療薬または手順)の特定の組合せは、所望の治療薬および/または手順と、達成されるべき所望の治療効果との適合性を考慮する。用いられる療法は、同じ障害に対して所望の効果を達成できること(例えば、本発明の化合物を、同じ障害の治療に使用される別の薬剤と同時に投与してもよい)、または異なる効果を発揮できること(例えば、任意の有害な作用の制御)も理解される。本明細書で使用される、特定の疾患または状態を治療しまたは予防するのに通常投与されるさらなる治療薬は、「治療がなされる疾患または状態に適切である」ことが既知である。例えば、例示的なさらなる治療薬には、限定するものではないが:非オピオイド鎮痛薬(エトドラク、インドメタシン、スリンダク、トルメチンなどのインドール;ナブメトンなどのナフチルアルカノン;ピロキシカムなどのオキシカム;アセトアミノフェンなどのパラ−アミノフェノール誘導体;フェノプロフェン、フルルビプロフェン、イブプロフェン、ケトプロフェン、ナプロキセン、ナプロキセンナトリウム、オキサプロジンなどのプロピオン酸;アスピリン、コリンマグネシウムトリサリチレート、ジフルニサルなどのサリチレート;メクロフェナム酸、メフェナム酸などのフェナメート;およびフェニルブタゾンなどのピラゾール);または、オピオイド(麻薬)作動薬(コデイン、フェンタニル、ヒドロモルホン、レボルファノール、メペリジン、メタドン、モルヒネ、オキシコドン、オキシモルホン、プロポキシフェン、ブプレノルフィン、ブトルファノール、デゾシン、ナルブフィン、およびペンタゾシンなど)が含まれる。さらに、非薬物鎮痛薬によるアプローチは、本発明の1種または複数の化合物の投与と併せて利用してもよい。例えば、麻酔学的(髄腔内輸液、神経遮断)、神経外科的(CNS経路の神経剥離術)、神経刺激的(経皮的電気神経刺激、脊髄後索刺激)、理学療法的(理学療法、矯正機器、ジアテルミー)、または心理的(認知法−催眠、バイオフィードバック、または行動論的方法)アプローチを利用してもよい。さらなる適切な治療薬またはアプローチは、参照によりその内容全体が本明細書に援用されるThe Merck Manual、第17版、編者Mark
H.BeersおよびRobert Berkow、Merck Research Laboratories、1999年、およびthe Food and Drug Administrationのウェブサイト、www.fda.govに概略的に記載されている。
別の実施形態において、さらなる適切な治療剤は、以下のものから選択される:
(1)オピオイド鎮痛薬、例えば、モルヒネ、ヘロイン、ヒドロモルホン、オキシモルホン、レボルファノール、レバロルファン、メタドン、メペリジン、フェンタニール、コカイン、コデイン、ジヒドロコデイン、オキシコドン、ヒドロコドン、プロポキシフェン、ナルメフェン、ナロルフィン、ナロキソン、ナルトレキソン、ブプレノルフィン、ブトルファノール、ナルブフィンまたはペンタゾシン;
(2)非ステロイド性抗炎症薬(NSAID)、例えば、アスピリン、ジクロフェナク、ジフルニサル(diflusinal)、エトドラク、フェンブフェン、フェノプロフェン、フルフェニサール、フルビプロフェン、イブプロフェン、インドメタシン、ケトプロフェン、ケトロラク、メクロフェナム酸、メフェナム酸、メロキシカム、ナブメトン、ナプロキセン、ニメスリド、ニトロフルルビプロフェン、オルサラジン、オキサプロジン、フェニルブタゾン、ピロキシカム、スルファサラジン、スリンダク、トルメチンまたはゾメピラック;
(3)バルビツレート鎮静薬、例えば、アモバルビタール、アプロバルビタール、ブタバルビタール、ブタビタール(butabital)、メフォバルビタール、メタルビタール、メトヘキシタール、ペントバルビタール、フェノバルビタール、セコバルビタール、タルブタール、チアミラール(theamylal)またはチオペンタール;
(4)鎮静作用を有するベンゾジアゼピン、例えば、クロルジアゼポキシド、クロラゼペート、ジアゼパム、フルラゼパム、ロラゼパム、オキサゼパム、テマゼパムまたはトリアゾラム;
(5)鎮静作用を有するHアンタゴニスト、例えば、ジフェンヒドラミン、ピリラミン、プロメタジン、クロルフェニラミンまたはクロルサイクリジン;
(6)鎮静薬、例えば、グルテチミド、メプロバメート、メタクワロンまたはジクロラールフェナゾン;
(7)骨格筋弛緩薬、例えば、バクロフェン、カリソプロドール、クロルゾキサゾン、シクロベンザプリン、メトカルバモールまたはオルフェナドリン(orphrenadine);
(8)NMDAレセプターアンタゴニスト、例えば、デキストロメトルファン((+)−3−ヒドロキシ−N−メチルモルフィナン)またはその代謝産物であるデキストロルファン((+)−3−ヒドロキシ−N−メチルモルフィナン)、ケタミン、メマンチン、ピロロキノリンキニーネ、シス−4−(ホスホノメチル)−2−ピペリジンカルボン酸、ブジピン、EN−3231(MorphiDex(R)、モルヒネとデキストロメトルファンとの併用処方物)、トピラマート、ネラメキサンまたはペルジンフォテル(perzinfotel)(NR2Bアンタゴニストが挙げられる)、例えば、イフェンプロジル、トラキソプロジル(traxoprodil)または(−)−(R)−6−{2−[4−(3−フルオロフェニル)−4−ヒドロキシ−l−ピペリジニル]−l−ヒドロキシエチル−3,4−ジヒドロ−2(lH)−キノリノン;
(9)α−アドレナリン作用性物質、例えば、ドキサゾシン、タムスロシン、クロニジン、グアンファシン、デキシメタトミジン(dexmetatomidine)、モダフィニル、または4−アミノ−6,7−ジメトキシ−2−(5−メタン−スルホンアミド−l,2,3,4−テトラヒドロイソキノロ−2−イル)−5−(2−ピリジル)キナゾリン;
(10)三環系抗鬱薬、例えば、デシプラミン、イミプラミン、アミトリプチリンまたはノルトリプチリン;
(11)鎮痙薬、例えば、カルバマゼピン、ラモトリジン、トピラマートまたはバルプロアート;
(12)タキキニン(NK)アンタゴニスト、特に、NK−3アンタゴニスト、NK−2アンタゴニストまたはNK−Iアンタゴニスト、例えば、([α]R,9R)−7−[3,5−ビス(トリフルオロメチル)ベンジル]−8,9,10,11−テトラヒドロ−9−メチル−5−(4−メチルフェニル)−7H−[l,4]ジアゾシノ[2,l−g][l,7]−ナフチリジン−6−13−ジオン(TAK−637)、5−[[(2R,3S)−2−[(lR)−l−[3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニル]エトキシ−3−(4−フルオロフェニル)−4−モルホリニル]−メチル]−l,2−ジヒドロ−3H−l,2,4−トリアゾール−3−オン(MK−869)、アプレピタント、ラネピタント(lanepitant)、ダピタント(dapitant)または3−[[2−メトキシ−5−(トリフルオロメトキシ)フェニル]−メチルアミノ]−2−フェニルピペリジン(2S,3S);
(13)ムスカリン性アンタゴニスト、例えば、オキシブチニン、トルテロジン、プロピベリン、塩化トロスピウム(tropsium chloride)、ダリフェナシン、ソリフェナシン、テミベリンおよびイプラトロピウム;
(14)COX−2選択的阻害剤、例えば、セレコキシブ、ロフェコキシブ、パレコキシブ、バルデコキシブ、デラコキシブ(deracoxib)、エトリコキシブ、またはルミラコキシブ(lumiracoxib);
(15)コールタール鎮痛薬、特に、パラセタモール;
(16)精神遮断薬、例えば、ドロペリドール、クロルプロマジン、ハロペリドール、ペルフェナジン、チオリダジン、メソリダジン、トリフロペラジン、フルフェナジン、クロザピン、オランザピン、リスペリドン、ジプラシドン、クエチアピン、セルチンドール、アリピプラゾール、ソネピプラゾール(sonepiprazole)、ブロナンセリン、イロペリドン、ペロスピロン、ラクロプリド、ゾテピン、ビフェプルノックス(bifeprunox)、アセナピン、ルラシドン、アミスルプリド、パリペリドン(balaperidone)、パリンドレ(palindore)、エプリバンセリン、オサネタント(osanetant)、リモナバント(rimonabant)、メクリネルタント(meclinertant)、Miraxion(R)またはサリゾタン(sarizotan);
(17)バニロイドレセプターアゴニスト(例えば、レシニフェラトキシン(resinferatoxin))またはアンタゴニスト(例えば、カプサゼピン);
(18)β−アドレナリン作用性、例えば、プロプラノロール;
(19)局所麻酔薬、例えば、メキシレチン;
(20)コルチコステロイド、例えば、デキサメタゾン;
(21)5−HTレセプターアゴニストまたはアンタゴニスト、特に、5−HT1B/1Dアゴニスト、例えば、エレトリプタン、スマトリプタン、ナラトリプタン、ゾルミトリプタンまたはリザトリプタン;
(22)5−HT2Aレセプターアンタゴニスト、例えば、R(+)−α−(2,3−ジメトキシ−フェニル)−l−[2−(4−フルオロフェニルエチル)]−4−ピペリジンメタノール(MDL−100907);
(23)コリン作用性(ニコチン様)鎮痛薬、例えば、イスプロニクリン(TC−1734)、(E)−N−メチル−4−(3−ピリジニル)−3−ブテン−l−アミン(RJR−2403)、(R)−5−(2−アゼチジニルメトキシ)−2−クロロピリジン(ABT−594)またはニコチン;
(24)Tramadol(登録商標);
(25)PDEV阻害剤、例えば、5−[2−エトキシ−5−(4−メチル−l−ピペラジニル−スルホニル)フェニル]−l−メチル−3−n−プロピル−l,6−ジヒドロ−7H−ピラゾロ[4,3−d]ピリミジン−7−オン(シルデナフィル)、(6R,12aR)−2,3,6,7,12,12a−ヘキサヒドロ−2−メチル−6−(3,4−メチレンジオキシフェニル)−ピラジノ[2’,l’:6,l]−ピリド[3,4−b]インドール−l,4−ジオン(IC−351またはタダラフィル)、2−[2−エトキシ−5−(4−エチル−ピペラジン−l−イル−l−スルホニル)−フェニル]−5−メチル−7−プロピル−3H−イミダゾ[5,l−f][l,2,4]トリアジン−4−オン(バルデナフィル)、5−(5−アセチル−2−ブトキシ−3−ピリジニル)−3−エチル−2−(1−エチル−3−アゼチジニル)−2,6−ジヒドロ−7H−ピラゾロ[4,3−d]ピリミジン−7−オン、5−(5−アセチル−2−プロポキシ−3−ピリジニル)−3−エチル−2−(1−イソプロピル−3−アゼチジニル)−2,6−ジヒドロ−7H−ピラゾロ[4,3−d]ピリミジン−7−オン、5−[2−エトキシ−5−(4−エチルピペラジン−l−イルスルホニル)ピリジン−3−イル]−3−エチル−2−[2−メトキシエチル]−2,6−ジヒドロ−7H−ピラゾロ[4,3−d]ピリミジン−7−オン、4−[(3−クロロ−4−メトキシベンジル)アミノ]−2−[(2S)−2−(ヒドロキシメチル)ピロリジン−l−イル]−N−(ピリミジン−2−イルメチル)ピリミジン−5−カルボキサミド、3−(l−メチル−7−オキソ−3−プロピル−6,7−ジヒドロ−lH−ピラゾロ[4,3−d]ピリミジン−5−イル)−N−[2−(l−メチルピロリジン−2−イル)エチル]−4−プロポキシベンゼンスルホンアミド;
(26)α−2−δリガンド、例えば、ガバペンチン、プレガバリン、3−メチルガバペンチン、(l[α],3[α],5[α])(3−アミノ−メチル−ビシクロ[3.2.0]ヘプタ−3−イル)−酢酸、(3S,5R)−3−アミノメチル−5−メチル−ヘプタン酸、(3S,5R)−3−アミノ−5−メチル−ヘプタン酸、(3S,5R)−3−アミノ−5−メチル−オクタン酸、(2S,4S)−4−(3−クロロフェノキシ)プロリン、(2S,4S)−4−(3−フルオロベンジル)−プロリン、[(lR,5R,6S)−6−(アミノメチル)ビシクロ[3.2.0]ヘプタ−6−イル]酢酸、3−(l−アミノメチル−シクロヘキシルメチル)−4H−[1,2,4]オキサジアゾール−5−オン、C−[1−(IH−テトラゾール−5−イルメチル)−シクロヘプチル]−メチルアミン、(3S,4S)−(l−アミノメチル−3,4−ジメチル−シクロペンチル)−酢酸、(3S,5R)−3−アミノメチル−5−メチル−オクタン酸、(3S,5R)−3−アミノ−5−メチル−ノナン酸、(3S,5R)−3−アミノ−5−メチル−オクタン酸、(3R,4R,5R)−3−アミノ−4,5−ジメチル−ヘプタン酸および(3R,4R,5R)−3−アミノ−4,5−ジメチル−オクタン酸;
(27)カンナビノイド;
(28)代謝生成物産生グルタメートサブタイプ1レセプター(mGluRl)アンタゴニスト;
(29)セロトニン再取り込み阻害剤、例えば、セルトラリン、セルトラリン代謝産物であるデメチルセルトラリン、フルオキセチン、ノルフルオキセチン(フルオキセチンデスメチル代謝産物)、フルボキサミン、パロキセチン、シタロプラム、シタロプラム代謝産物であるデスメチルシタロプラム、エスシタロプラム、d,l−フェンフルラミン、フェモキセチン、イホキセチン、シアノドチエピン、リトキセチン、ダポキセティン、ネファゾドン、セリクラミンおよびトラゾドン;
(30)ノルアドレナリン(ノルエピネフリン)再取り込み阻害剤、例えば、マプロチリン、ロフェプラミン、ミルタザピン(mirtazepine)、オキサプロチリン、フェゾラミン、トモキセチン、ミアンセリン、ブプロピオン(buproprion)、ブプロピオンの代謝産物であるヒドロキシブプロピオン、ノミフェンシンおよびビロキサジン(Vivalan(R))、特に、選択的ノルアドレナリン再取り込み阻害剤、例えば、レボキセチン、特に、(S,S)−レボキセチン;
(31)二重セロトニン−ノルアドレナリン再取り込み阻害剤、例えば、ベンラファキシン、ベンラファキシンの代謝産物であるO−デスメチルベンラファキシン、クロミプラミン、クロミプラミン代謝産物であるデスメチルクロミプラミン、デュロキセチン、ミルナシプランおよびイミプラミン;
(32)誘導一酸化窒素シンターゼ(iNOS)阻害剤、例えば、S−[2−[(l−イミノエチル)アミノ]エチル]−L−ホモシステイン、S−[2−[(l−イミノエチル)−アミノ]エチル]−4,4−ジオキソ−L−システイン、S−[2−[(l−イミノエチル)アミノ]エチル]−2−メチル−L−システイン、(2S,5Z)−2−アミノ−2−メチル−7−[(l−イミノエチル)アミノ]−5−ヘプテン酸、2−[[(lR,3S)−3−アミノ−4−ヒドロキシ−l−(5−チアゾリル)−ブチル]チオ]−S−クロロ−S−ピリジンカルボニトリル;2−[[(lR,3S)−3−アミノ−4−ヒドロキシ−l−(5−チアゾリル)ブチル]チオ]−4−クロロベンゾニトリル、(2S,4R)−2−アミノ−4−[[2−クロロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル]チオ]−5−チアゾールブタノール、2−[[(lR,3S)−3−アミノ−4−ヒドロキシ−l−(5−チアゾリル)ブチル]チオ]−6−(トリフルオロメチル)−3ピリジンカルボニトリル、2−[[(lR,3S)−3−アミノ−4−ヒドロキシ−1−(5−チアゾリル)ブチル]チオ]−5−クロロベンゾニトリル、N−[4−[2−(3−クロロベンジルアミノ)エチル]フェニル]チオフェン−2−カルボキサミド、またはグアニジノエチルジスルフィド;
(33)アセチルコリンエステラーゼ阻害剤、例えば、ドネペジル;
(34)プロスタグランジンE2サブタイプ4(EP4)アンタゴニスト、例えば、7V−[({2−[4−(2−エチル−4,6−ジメチル−lH−イミダゾ[4,5−c]ピリジン−l−イル)フェニル]エチル}アミノ)−カルボニル]−4−メチルベンゼンスルホンアミドまたは4−[(15)−l−({[5−クロロ−2−(3−フルオロフェノキシ)ピリジン−3−イル]カルボニル}アミノ)エチル]安息香酸;
(35)ロイコトリエンB4アンタゴニスト;例えば、l−(3−ビフェニル−4−イルメチル−4−ヒドロキシ−クロマン−7−イル)−シクロペンタンカルボン酸(CP−105696)、5−[2−(2−カルボキシエチル)−3−[6−(4−メトキシフェニル)−5E−ヘキセニル]オキシフェノキシ]−吉草酸(ONO−4057)またはDPC−11870、
(36)5−リポキシゲナーゼ阻害剤、例えば、ジロイトン、6−[(3−フルオロ−5−[4−メトキシ−3,4,5,6−テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル])フェノキシ−メチル]−l−メチル−2−キノロン(ZD−2138)、または2,3,5−トリメチル−6−(3−ピリジルメチル),l,4−ベンゾキノン(CV−6504);
(37)ナトリウムチャネル遮断薬、例えば、リドカイン;
(38)5−HT3アンタゴニスト、例えば、オンダンセトロン;ならびにこれらの薬学的に受容可能な塩および溶媒和物。
本発明の組成物中に存在するさらなる治療薬の量は、唯一の活性剤としてその治療薬を含む組成物で通常投与される量以下になる。好ましくは、本開示の組成物中のさらなる治療薬の量は、唯一の治療上活性な剤としてその剤を含む組成物中に通常存在する量の約50%から100%に及ぶことになる。
本発明の化合物または薬学的に許容されるその組成物は、プロテーゼ、人工弁、血管グラフト、ステント、およびカテーテルなどの埋め込み可能な医療用デバイスをコーティングするための組成物に組み込んでもよい。したがって本発明は、別の局面において、一般に上述のような、また本明細書のクラスおよびサブクラスにあるような、本発明の化合物と、前記埋め込み可能なデバイスをコーティングするのに適したキャリアと含む、埋め込み可能なデバイスをコーティングするための組成物を含む。さらに別の局面では、本発明は、一般に上述のような、また本明細書のクラスおよびサブクラスにあるような、本発明の化合物と、前記埋め込み可能なデバイスをコーティングするのに適したキャリアとを含む組成物でコーティングされた、埋め込み可能なデバイスを含む。適切なコーティングと、コーティングされた埋め込み可能なデバイスの一般的作製方法は、米国特許第6,099,562号;第5,886,026号;および第5,304,121号に記載されている。コーティングは、典型的には、ヒドロゲルポリマー、ポリメチルジシロキサン、ポリカプロラクトン、ポリエチレングリコール、ポリ乳酸、エチレン酢酸ビニル、およびこれらの混合物などの生体適合性ポリマー材料である。コーティングは、組成物に制御放出特性を与えるため、フルオロシリコーン、多糖類、ポリエチレングリコール、リン脂質、またはこれらの組合せの適切なトップコートによって、必要に応じてさらに覆ってもよい。
本発明の別の局面は、生物学的サンプルまたは被験体におけるNaV1.1、NaV1.2、NaV1.3、NaV1.4、NaV1.5、NaV1.6、NaV1.7、NaV1.8、またはNaV1.9のうちの1つの活性の阻害に関し、この方法は、式Iの化合物または前記化合物を含む組成物を患者に投与するステップ、またはそれらを前記生物学的サンプルに接触させるステップを含む。本明細書で使用される場合、用語「生物学的サンプル」は、限定するものではないが細胞培養物またはその抽出物;哺乳類から得られた生検材料またはその抽出物;および血液、唾液、尿、便、精液、涙、もしくはその他の体液またはその抽出物を含む。
生物学的サンプル中のNaV1.1、NaV1.2、NaV1.3、NaV1.4、NaV1.5、NaV1.6、NaV1.7、NaV1.8、またはNaV1.9のうちの1つの活性の阻害は、当業者に公知の様々な目的に有用である。そのような目的の例には、限定するものではないが、生物学的および病理学的現象でのナトリウムイオンチャネルの研究;ならびに新しいナトリウムイオンチャネル阻害剤の比較評価が含まれる。
一般方法。1H NMR(400MHz)スペクトルおよび13C NMR(100MHz)スペクトルを、ジュウ
テリオアセトニトリル(CD3CN)、クロロホルム-d(CDCl3)またはジメチルスルホキシド-D6(DMSO)中の溶液として得た。質量分析(MS)を、Phenomenex 50×4.60mm luna-5μC18カラムを備えるApplied Biosystems API EX LC/MSシステムを使用して得た。LC/MS溶出系は、H2O中1%から99%または10%から99%のアセトニトリル(0.035%v/vのトリフルオロ酢酸
、0.035%v/vのギ酸、5mMのHClまたは5mMのギ酸アンモニウムを含む)であり、3分間また
は15分間の直線勾配および12mL/分の流量を使用した。シリカゲルクロマトグラフィーを
、230〜400メッシュの粒子サイズを有するシリカゲル-60を使用して実施した。ピリジン
、ジクロロメタン(CH2Cl2)、テトラヒドロフラン(THF)、ジメチルホルムアミド(DMF)、アセトニトリル(ACN)、メタノール(MeOH)、および1,4-ジオキサンは、乾燥窒素下に維持し
たAldrich Sure-Sealビンから用いた。他に記載されない限り、全ての反応を、磁気で撹拌した。
トランス-5a’,6’,7’,8’,9’,9a’-ヘキサヒドロ-5’H-スピロ[ピペリジン-4,4’-
ピロロ[1,2-a]キノキサリン]二塩酸塩
工程1:
N-[(1R,2R)-2-アミノシクロヘキシル]カルバミン酸tert-ブチル(1.06g,4.93mmol)、酢
酸ナトリウム(1.70g,20.7mmol)および2,5-ジメトキシテトラヒドロフラン(764μL,5.91mmol)を酢酸(10.6mL)中で合わせた。この反応混合物を80℃で16時間加熱した。次いで、こ
の反応混合物をエバポレートして乾固させ、そしてその残渣を酢酸エチルと重炭酸ナトリウムの飽和水溶液との間で分配した。その層を分離し、そしてその有機層を塩化ナトリウムの飽和水溶液で2回洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させ、そしてエバポレートして乾固させて、褐色固体を得た。次いで、この固体をジオキサン中のHCl(10.3mLの4.0M,41.1mmol)に溶解させ、そして3時間静置した。次いで、その溶媒を除去して、トランス-2-(1H-ピロール-1-イル)シクロヘキサンアミン塩化水素(989mg,99%)を褐色固体として得た。ESI-MS m/z 計算値164.1,実測値165.2(M+1)+;保持時間:0.27分(4分間の実行)。
工程2:
トランス-2-(1H-ピロール-1-イル)シクロヘキサンアミン塩化水素(989mg,4.93mmol)、4-オキソピペリジン-1-カルボン酸tert-ブチル(982mg,4.93mmol)、およびマレイン酸(56.2mg,0.493mmol)をエタノール(12mL)中で合わせた。この反応混合物を80℃で4時間加熱した。この反応混合物を室温まで冷却し、そしてその溶媒をエバポレートした。その残渣をジクロロメタンに溶解させ、次いで、80gのシリカゲルでジクロロメタン中0%から10%のメタノールの勾配を利用して精製して、トランス-5a’,6’,7’,8’,9’,9a’-ヘキサヒドロ-5’H-スピロ[ピペリジン-4,4’-ピロロ[1,2-a]キノキサリン]-1-カルボン酸tert-ブチル
を得た。ESI-MS m/z 計算値345.2,実測値346.2 (M+1)+;保持時間:1.63分(4分間の実行)。
工程3:
トランス-5a’,6’,7’,8’,9’,9a’-ヘキサヒドロ-5’H-スピロ[ピペリジン-4,4’-
ピロロ[1,2-a]キノキサリン]-1-カルボン酸tert-ブチル(0.311g,0.901mmol)をジオキサン中の塩化水素(2.0mLの4.0M,8.0mmol)に懸濁させた。この反応混合物を2時間静置した。次いで、この反応混合物をエバポレートして乾固させ、トランス-5a’,6’,7’,8’,9’,9a’-ヘキサヒドロ-5’H-スピロ[ピペリジン-4,4’-ピロロ[1,2-a]キノキサリン]を得た。ESI-MS m/z 計算値245.2,実測値246.3(M+1)+;保持時間:0.32分(3分間の実行)。
2’-メチル-6’-(トリフルオロメチル)-3’,4’-ジヒドロ-2’H-スピロ[ピペリジン-4,1’-ピロロ[1,2-a]ピラジン]二塩酸塩
工程1:
2,5-ジメトキシテトラヒドロフラン(15g,113.5mmol)、2-クロロエタンアミン塩酸塩(44.76g,385.9mmol)、および酢酸ナトリウム(46.55g,567.5mmol)の酢酸(55mL)中の混合物を110℃加熱した。2時間後、この反応物をブラインに注ぎ、そしてその生成物をジクロロメ
タンで抽出した。その有機物をブライン、飽和Na2CO3、および再度ブラインで洗浄した。その有機物を硫酸ナトリウムで乾燥させ、そしてエバポレートした。その粗製物質をFlorisil(80g)のプラグで、ヘキサンを溶出液として使用して濾過して、1-(2-クロロエチル)
ピロール(10.1g,69%)を得た。1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 6.70 (t, J = 1.9
Hz, 2H), 6.18 (t, J = 1.9 Hz, 2H), 4.20 (t, J = 6.5 Hz, 2H), 3.73 (t, J = 6.5 Hz, 2H)。
工程2:
1-(2-クロロエチル)ピロール(2.0g,15.43mmol)を、エタノール中33%のメチルアミンの
溶液(7.3mLの33%w/v,77.15mmol)と合わせた。この混合物を90℃で16時間加熱し、その後
、これを減圧下で濃縮して、N-メチル-2-ピロール-1-イル-エタンアミン(2.19g,88%)を得、これを次の反応で直接使用した。ESI-MS m/z 計算値124.1,実測値125.3(M+1)+;保持
時間:0.22分(3分間の実行)。1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 6.73 - 6.68 (m, 2H), 6.22 - 6.14 (m, 2H), 4.05 (t, J = 5.9 Hz, 2H), 2.94 (t, J =
5.9 Hz, 2H), 2.45 (s, 3H)。
工程3:
N-メチル-2-ピロール-1-イル-エタンアミン(2.19g,17.64mmol)、4-オキソピペリジン-1-カルボン酸tert-ブチル(3.51g,17.64mmol)、およびpTsOH・H2O(0.334g,1.76mmol)をエタノール(87.60mL)中で合わせ、そして70℃で4時間加熱した。この反応物を濃縮し、そしてその残渣をジクロロメタンに溶解させた。その有機物を飽和NaHCO3溶液およびブラインで洗浄した。その有機物を硫酸ナトリウムで乾燥させ、そしてエバポレートした。その粗製物質を、2%のトリエチルアミンを含むジクロロメタン中0%から10%のメタノールで溶出す
るシリカゲルクロマトグラフィーにより精製して、2-メチルスピロ[3,4-ジヒドロピロロ[1,2-a]ピラジン-1,4’-ピペリジン]-1’-カルボン酸tert-ブチル(4.2g,78%)を得た。ESI-MS m/z 計算値305.4,実測値306.3(M+1)+;保持時間:0.97分(3分間の実行)。1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 6.55 - 6.52 (m, 1H), 6.15 - 6.11 (m, 1H), 5.92 - 5.89 (m, 1H), 3.92 (t, J = 6.0 Hz, 2H), 3.91 - 3.75 (m, 2H), 3.29 (t, J = 6.0 Hz, 2H), 3.26 - 3.12 (m, 2H), 2.36 (s, 3H), 2.10
- 1.99 (m, 2H), 1.83 - 1.69 (m, 2H), 1.47 (s, 9H)。
工程4:
方法A:2-メチルスピロ[3,4-ジヒドロピロロ[1,2-a]ピラジン-1,4’-ピペリジン]-1’-
カルボン酸tert-ブチル(1.0g,3.27mmol)、炭酸カリウム(497.7mg,3.60mmol)およびトリフルオロメタンスルホネート;5-(トリフルオロメチル)ジベンゾチオフェン-5-イウム(1.32g,3.27mmol)を、アセトニトリル(10mL)中で合わせた。この反応混合物を60℃で16時間加熱した。この反応物をエバポレートして乾固させ、そしてその残渣をジクロロメタンに溶解させた。その有機物を水およびブラインで洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させ、そしてエバポレートした。その粗製物質を、ヘキサン中0%から50%の酢酸エチルで溶出するシリカ
ゲルクロマトグラフィーにより精製して、2-メチル-6-(トリフルオロメチル)スピロ[3,4-ジヒドロピロロ[1,2-a]ピラジン-1,4’-ピペリジン]-1’-カルボン酸tert-ブチル(812mg,66%)を得た。ESI-MS m/z 計算値373.2,実測値374.5(M+1)+;保持時間:1.21分(3分間の実行)。1H NMR(400MHz,CDCl3)δ6.52 (d, J = 3.8 Hz, 1H), 5.91 (d, J = 3.8 Hz, 1H), 3.98 (t, J = 6.0 Hz, 2H), 3.93 - 3.76 (m, 2H), 3.32 (t, J = 6.0 Hz, 2H), 3.26 - 3.08 (m, 2H), 2.36 (s, 3H), 2.11 - 1.99 (m, 2H), 1.81 - 1.65 (m, 2H), 1.47 (s, 9H)。
方法B:DMSO(164mL)中の2-メチルスピロ[3,4-ジヒドロピロロ[1,2-a]ピラジン-1,4’-ピペリジン]-1’-カルボン酸tert-ブチル(10.0g,32.7mmol)に硫酸鉄(II)五水和物(9.8mLの1.0M,9.8mmol)を添加し、その後、CF3I(6.41g,32.7mmol)を、この溶液にゆっくりと吹き込み、キャニスターの重量差を確認することによって、添加した。この混合物を氷水浴で冷却し、その後、H2O2(3.71mLの30%w/v,32.7mmol)を、内部温度を20℃未満に維持しな
がら15分間かけて滴下した。この混合物を300mLの氷水に注ぎ、そしてEtOAc(2×400mL)で抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、MgSO4で乾燥させ、濾過し、そして減圧
中で濃縮した。この粗製物質を、2%のiPr2NEtを含むジクロロメタン中0%から10%のメタノールで溶出するカラムクロマトグラフィーで精製して、2-メチル-6-(トリフルオロメチル)スピロ[3,4-ジヒドロピロロ[1,2-a]ピラジン-1,4’-ピペリジン]-1’-カルボン酸tert-
ブチル(7.8g,64%)を得た。
工程5:
2-メチル-6-(トリフルオロメチル)スピロ[3,4-ジヒドロピロロ[1,2-a]ピラジン-1,4’-ピペリジン]-1’-カルボン酸tert-ブチル(7.8g,20.89mmol)を、ジオキサン中4MのHCl(26.10mLの4M,104.4mmol)およびメタノール(22mL)中で室温で1時間撹拌した。この反応混合物をエバポレートして乾固させ、そしてその残渣を100mLのMTBEと共エバポレートして、2’-メチル-6’-(トリフルオロメチル)-3’,4’-ジヒドロ-2’H-スピロ[ピペリジン-4,1’-
ピロロ[1,2-a]ピラジン]二塩酸塩を黄色泡状物/固体(7.23g,定量的)として得た。ESI-MS
m/z 計算値273.2,実測値274.5(M+1)+;保持時間:0.44分(3分間の実行)。
2’-メチル-3’,4’-ジヒドロ-2’H-スピロ[ピペリジン-4,1’-ピロロ[1,2-a]ピラジン]-6’-カルボニトリル二塩酸塩
工程1:
テトラヒドロフラン(2mL)中のイソシアン酸クロロスルホニル(590.9mg,363.4μL,4.175mmol)の溶液を、アルゴンの雰囲気下で-78℃(浴温度)に保持した2-メチルスピロ[3,4-ジ
ヒドロピロロ[1,2-a]ピラジン-1,4’-ピペリジン]-1’-カルボン酸tert-ブチル(1020mg,3.340mmol)のテトラヒドロフラン(9mL)中の溶液にゆっくりと添加した。この反応混合物を-78℃で1時間撹拌した。次いで、N,N-ジメチルホルムアミド(732.4mg,775.8μL,10.02mmol)を、この冷反応混合物にゆっくりと添加した。次いで、この反応混合物を室温までゆっくりと温めた。室温で3時間撹拌した後に、この粗製物質を25mLのテトラヒドロフランで
希釈し、水酸化ナトリウムの1M溶液で洗浄し、その後、塩化ナトリウムの飽和水溶液で3回洗浄した。その有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過し、そしてエバポレートして乾固させて、粗製生成物を得た。この粗製物質を、80gのシリカゲルで、ヘキサン中0%か
ら70%の酢酸エチルの勾配を利用して精製して、6-シアノ-2-メチル-スピロ[3,4-ジヒドロピロロ[1,2-a]ピラジン-1,4’-ピペリジン]-1’-カルボン酸tert-ブチル(280mg,25%)を白色固体として得た。ESI-MS m/z 計算値330.2,実測値331.1(M+1)+;保持時間:0.94分。1H
NMR (400 MHz, CDCl3) δ 6.76 (d, J = 4.0 Hz, 1H), 5.97 (d, J =
4.0 Hz, 1H), 4.01 (t, J = 6.0 Hz, 2H), 3.98 - 3.76 (m, 2H), 3.36 (t, J = 6.0 Hz, 2H), 3.30 - 3.08 (m, 2H), 2.36 (s, 3H), 2.09 -
1.98 (m, 2H), 1.84 - 1.66 (m, 2H), 1.47 (s, 9H)。
工程2:
6-シアノ-2-メチル-スピロ[3,4-ジヒドロピロロ[1,2-a]ピラジン-1,4’-ピペリジン]-1’-カルボン酸tert-ブチル(280mg,0.8474mmol)を、ジオキサンの塩酸(8mLの4M,32.00mmol)とジオキサン(8mL)との混合物に溶解させた。この反応混合物を30分間撹拌し、次いで、エバポレートして乾固させて、2-メチルスピロ[3,4-ジヒドロピロロ[1,2-a]ピラジン-1,4’-ピペリジン]-6-カルボニトリル二塩酸塩(258mg,99%)を白色固体として得た。ESI-MS m/z 計算値230.2,実測値231.5(M+1)+;保持時間:0.50分(3分間の実行)。1H NMR(400MHz,D2O)δ7.10 (d, J = 4.2 Hz, 1H), 6.59 (d, J = 4.3 Hz, 1H), 4.51 (t, J = 6.4 Hz, 2H), 4.02 (t, J = 6.3 Hz, 2H), 3.66 - 3.56 (m, 2H), 3.49 - 3.36 (m, 2H), 2.95 (s, 3H), 2.69 - 2.59 (m, 2H), 2.54 -
2.40 (m, 2H)。
N-メチル-6’-(トリフルオロメチル)-3’,4’-ジヒドロ-2’H-スピロ[ピペリジン-4,1
’-ピロロ[1,2-a]ピラジン]-2’-カルボキサミド塩酸塩
工程1:
6-(トリフルオロメチル)スピロ[3,4-ジヒドロ-2H-ピロロ[1,2-a]ピラジン-1,4’-ピペ
リジン]-1’-カルボン酸tert-ブチル(600mg,1.67mmol)、THF(3mL)およびEt3N(698μL,5.01mmol)に、イソシアン酸メチル(199μL,3.34mmol)を添加した。この混合物を室温で2時間撹拌した。この混合物にさらなるEt3N(698μL,5.01mmol)およびイソシアン酸メチル(199
μL,3.34mmol)を入れ、そしてこの反応物を室温で3日間撹拌した。その溶媒を減圧下でエバポレートした。その残渣を酢酸エチル(40mL)に溶解させ、そして水(3×10mL)で洗浄し
た。その有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過し、そして減圧中で濃縮して、2-(メ
チルカルバモイル)-6-(トリフルオロメチル)スピロ[3,4-ジヒドロピロロ[1,2-a]ピラジン-1,4’-ピペリジン]-1’-カルボン酸tert-ブチル(680mg,97%)を得た。ESI-MS m/z 計算値416.2,実測値417.4(M+1)+;保持時間:1.73分(3分間の実行)。1H NMR(400MHz,DMSO)δ7.14 (q, J = 4.3 Hz, 1H), 6.56 (d, J = 3.4 Hz, 1H), 6.03 (d, J =
3.9 Hz, 1H), 3.88 (t, J = 5.4 Hz, 2H), 3.73 (t, J = 5.4 Hz, 2H), 3.69 - 3.55 (m, 2H), 3.23 - 3.03 (m, 2H), 2.78 - 2.62 (m, 2H),
2.56 (d, J = 4.4 Hz, 3H), 1.76 - 1.60 (m, 2H), 1.40 (s, 9H)。
工程2:
2-(メチルカルバモイル)-6-(トリフルオロメチル)スピロ[3,4-ジヒドロピロロ[1,2-a]
ピラジン-1,4’-ピペリジン]-1’-カルボン酸tert-ブチル(0.66g,1.6mmol)およびアセト
ニトリル(5mL)に、ジオキサン中のHClの溶液(5.2mLの4.0M,21mmol)を添加した。この反応混合物を室温で60分間撹拌した。その溶媒を減圧下でエバポレートして、N-メチル-6-(トリフルオロメチル)スピロ[3,4-ジヒドロピロロ[1,2-a]ピラジン-1,4’-ピペリジン]-2-カルボキサミド塩酸塩を褐色固体(99%)として得た。ESI-MS m/z 計算値316.2,実測値317.2(M+1)+;保持時間:0.77分(3分間の実行)。
以下の化合物を、上記手順を使用して合成した:
2’-(2-メトキシエチル)-3’,4’-ジヒドロ-2’H-スピロ[ピペリジン-4,1’-ピロロ[1,2-a]ピラジン]二塩酸塩、
2’-ベンジル-3’,4’-ジヒドロ-2’H-スピロ[ピペリジン-4,1’-ピロロ[1,2-a]ピラジン]二塩酸塩、
2’-(2-メトキシエチル)-6’-(トリフルオロメチル)-3’,4’-ジヒドロ-2’H-スピロ[
ピペリジン-4,1’-ピロロ[1,2-a]ピラジン]二塩酸塩、
6’-(トリフルオロメチル)-3’,4’-ジヒドロ-2’H-スピロ[ピペリジン-4,1’-ピロロ[1,2-a]ピラジン]二塩酸塩、
2’-エチル-6’-(トリフルオロメチル)-3’,4’-ジヒドロ-2’H-スピロ[ピペリジン-4,1’-ピロロ[1,2-a]ピラジン]二塩酸塩、
3’,3’-ジメチル-6’-(トリフルオロメチル)-3’,4’-ジヒドロ-2’H-スピロ[ピペリ
ジン-4,1’-ピロロ[1,2-a]ピラジン]二塩酸塩、
3’-メチル-6’-(トリフルオロメチル)-3’,4’-ジヒドロ-2’H-スピロ[ピペリジン-4,1’-ピロロ[1,2-a]ピラジン]二塩酸塩、
4’,4’-ジメチル-6’-(トリフルオロメチル)-3’,4’-ジヒドロ-2’H-スピロ[ピペリ
ジン-4,1’-ピロロ[1,2-a]ピラジン]二塩酸塩、
2’,3’-ジメチル-6’-(トリフルオロメチル)-3’,4’-ジヒドロ-2’H-スピロ[ピペリ
ジン-4,1’-ピロロ[1,2-a]ピラジン]二塩酸塩、
3-メチル-6’-(トリフルオロメチル)-3’,4’-ジヒドロ-2’H-スピロ[ピペリジン-4,1
’-ピロロ[1,2-a]ピラジン]二塩酸塩、
2’-シクロプロピル-6’-(トリフルオロメチル)-3’,4’-ジヒドロ-2’H-スピロ[ピペ
リジン-4,1’-ピロロ[1,2-a]ピラジン]二塩酸塩、
2’-(シクロプロピルメチル)-6’-(トリフルオロメチル)-3’,4’-ジヒドロ-2’H-スピロ[ピペリジン-4,1’-ピロロ[1,2-a]ピラジン]二塩酸塩、
2’,3-ジメチル-6’-(トリフルオロメチル)-3’,4’-ジヒドロ-2’H-スピロ[ピペリジ
ン-4,1’-ピロロ[1,2-a]ピラジン]二塩酸塩、
2’-メチル-6’-(2,2,2-トリフルオロエチル)-3’,4’-ジヒドロ-2’H-スピロ[ピペリ
ジン-4,1’-ピロロ[1,2-a]ピラジン]二塩酸塩、
2’-メチル-6’-(パーフルオロエチル)-3’,4’-ジヒドロ-2’H-スピロ[ピペリジン-4,1’-ピロロ[1,2-a]ピラジン]二塩酸塩、
2’-メチル-3’,4’-ジヒドロ-2’H-スピロ[ピペリジン-4,1’-ピロロ[1,2-a]ピラジン]二塩酸塩、
3’,4’-ジヒドロ-2’H-スピロ[ピペリジン-4,1’-ピロロ[1,2-a]ピラジン]二塩酸塩、
N,N-ジメチル-6’-(トリフルオロメチル)-3’,4’-ジヒドロ-2’H-スピロ[ピペリジン-4,1’-ピロロ[1,2-a]ピラジン]-2’-カルボキサミド、
2’-(2,2,2-トリフルオロエチル)-6’-(トリフルオロメチル)-3’,4’-ジヒドロ-2’H-スピロ[ピペリジン-4,1’-ピロロ[1,2-a]ピラジン]塩酸塩、
3-フルオロ-2’-メチル-6’-(トリフルオロメチル)-3’,4’-ジヒドロ-2’H-スピロ[ピペリジン-4,1’-ピロロ[1,2-a]ピラジン]二塩酸塩、
2,2’-ジメチル-6’-(トリフルオロメチル)-3’,4’-ジヒドロ-2’H-スピロ[ピペリジ
ン-4,1’-ピロロ[1,2-a]ピラジン]二塩酸塩、
2’-メチル-6’-(トリフルオロメチル)-3’,4’-ジヒドロ-2’H-スピロ[ピペリジン-4,1’-ピロロ[1,2-a]ピラジン]-4’-カルボン酸メチル、
2’-(2,2-ジフルオロエチル)-6’-(トリフルオロメチル)-3’,4’-ジヒドロ-2’H-スピロ[ピペリジン-4,1’-ピロロ[1,2-a]ピラジン]塩酸塩、
2’-シクロブチル-6’-(トリフルオロメチル)-3’,4’-ジヒドロ-2’H-スピロ[ピペリ
ジン-4,1’-ピロロ[1,2-a]ピラジン]二塩酸塩、
2-(6’-(トリフルオロメチル)-3’,4’-ジヒドロ-2’H-スピロ[ピペリジン-4,1’-ピロロ[1,2-a]ピラジン]-2’-イル)酢酸エチル、および
6’-(トリフルオロメチル)-3’,4’-ジヒドロ-2’H-スピロ[ピペリジン-4,1’-ピロロ[1,2-a]ピラジン]-2’-カルボン酸メチル。
2,2,2-トリフルオロ-1-(2-メチルスピロ[3,4-ジヒドロピロロ[1,2-a]ピラジン-1,4’-
ピペリジン]-6-イル)エタノン二塩酸塩
工程1:
(2,2,2-トリフルオロアセチル)2,2,2-トリフルオロアセテート(910μL,6.55mmol)を、2-メチルスピロ[3,4-ジヒドロピロロ[1,2-a]ピラジン-1,4’-ピペリジン]-1’-カルボン酸tert-ブチル(1.0g,3.27mmol)、ピリジン(1.06mL,13.10mmol)およびCH2Cl2(6.5mL)の溶液
に滴下により室温で添加した。この混合物を35℃で2時間加熱した。この反応混合物を1N
のHClとCH2Cl2との間で分配した。その層を分離し、そしてその水層をCH2Cl2で抽出した(2回)。合わせた有機物を硫酸ナトリウムで乾燥させ、そして濾過した。その濾液を濃縮して、2-メチル-6-(2,2,2-トリフルオロアセチル)スピロ[3,4-ジヒドロピロロ[1,2-a]ピラ
ジン-1,4’-ピペリジン]-1’-カルボン酸tert-ブチル(1.38g,94%)を黄色がかった固体と
して得た。ESI-MS m/z 計算値401.2,実測値402.5(M+1)+;保持時間:1.36分。1H NMR(400MHz, CDCl3) δ 7.21 (dd, J = 4.4, 2.1 Hz, 1H), 6.14 (d, J = 4.5
Hz, 1H), 4.34 (t, J = 6.0 Hz, 2H), 3.93 (s, 2H), 3.33 (t, J = 6.0 Hz, 2H), 3.19 (s, 2H), 2.39 (s, 3H), 2.13 - 2.05 (m, 2H), 1.79
(t, J = 11.6 Hz, 2H), 1.48 (s, 9H)。
工程2:
塩化水素(6.01mLの4M,24.07mmol)を、2-メチル-6-(2,2,2-トリフルオロアセチル)スピ
ロ[3,4-ジヒドロピロロ[1,2-a]ピラジン-1,4’-ピペリジン]-1’-カルボン酸tert-ブチル(1.38g,3.44mmol)のCH2Cl2(9.7mL)中の溶液に室温で添加した。この混合物を室温で1.5時間撹拌した。この反応混合物を減圧下で濃縮して、2,2,2-トリフルオロ-1-(2-メチルスピロ[3,4-ジヒドロピロロ[1,2-a]ピラジン-1,4’-ピペリジン]-6-イル)エタノン二塩酸塩(1.34g,99%)を淡黄褐色固体として得た。ESI-MS m/z 計算値301.1,実測値302.5(M+1)+;保持時間:1.02分。
2,2-ジメチル-1-(2-メチルスピロ[3,4-ジヒドロピロロ[1,2-a]ピラジン-1,4’-ピペリ
ジン]-6-イル)プロパン-1-オン二塩酸
工程1:
2,2-ジメチルプロパノイルクロリド(1.22mL,9.90mmol)を、2-メチルスピロ[3,4-ジヒドロピロロ[1,2-a]ピラジン-1,4’-ピペリジン]-1’-カルボン酸tert-ブチル(2.75g,9.0mmol)、DBN(1.22mL,9.90mmol)およびジクロロエタン(6.9mL)の混合物に室温で添加した。この混合物を115℃で18時間撹拌した。この混合物を室温まで冷却し、その後、CH2Cl2と1N
のHClとの間で分配した。その層を分離し、そしてその有機層を1NのNaOHで洗浄した。そ
の有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過し、そして減圧下で濃縮した。その残渣をカラムクロマトグラフィー(0%から100%の酢酸エチル/ヘキサン)により精製して、6-(2,2-ジメチルプロパノイル)-2-メチル-スピロ[3,4-ジヒドロピロロ[1,2-a]ピラジン-1,4’-ピペリジン]-1’-カルボン酸tert-ブチル(1.8g,41%)をオフホワイトの固体として得た。ESI-MS m/z 計算値389.3,実測値390.5(M+1)+;保持時間:1.46分。
工程2:
塩化水素(5.1mLの4M,20.22mmol)を、6-(2,2-ジメチルプロパノイル)-2-メチル-スピロ[3,4-ジヒドロピロロ[1,2-a]ピラジン-1,4’-ピペリジン]-1’-カルボン酸tert-ブチル(1.75g,4.49mmol)のCH2Cl2(12.3mL)中の溶液に室温で添加した。この混合物を室温で1.5時間撹拌した。この反応混合物を減圧下で濃縮して、2,2-ジメチル-1-(2-メチルスピロ[3,4-
ジヒドロピロロ[1,2-a]ピラジン-1,4’-ピペリジン]-6-イル)プロパン-1-オン二塩酸塩(1.8g,99%)を淡黄褐色固体として得た。ESI-MS m/z 計算値289.2,実測値290.5(M+1)+;保
持時間:0.97分。
1-(2’-メチル-3’,4’-ジヒドロ-2’H-スピロ[ピペリジン-4,1’-ピロロ[1,2-a]ピラ
ジン]-6’-イル)エタノン二塩酸塩

工程1:
塩化メチレン(73.5mL)中の2-メチルスピロ[3,4-ジヒドロピロロ[1,2-a]ピラジン-1,4’-ピペリジン]-1’-カルボン酸tert-ブチル(10g,32.74mmol)に、0℃で、N-ブロモスクシンイミド(5.53g,31.10mmol)を少しずつ添加した。この反応物を0℃撹拌した。30分後、さらなるN-ブロモスクシンイミド(291.4mg,1.64mmol)を添加し、そしてこの反応物を1時間撹
拌した。この反応物を0.5MのNa2S2O3(135mL)で希釈し、そしてその水相を除去した。その有機層をブライン(135mL)で洗浄した。その有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過し
、そしてその溶媒を減圧下でエバポレートして、6-ブロモ-2-メチル-スピロ[3,4-ジヒド
ロピロロ[1,2-a]ピラジン-1,4’-ピペリジン]-1’-カルボン酸tert-ブチルを赤色の粘性
液体として得、これをさらに精製せずに、次の工程で使用した。1H NMR (400 MHz, DMSO) δ 6.09 (d, J = 3.7 Hz, 1H), 5.99 (d, J = 3.7 Hz, 1H), 3.78
- 3.65 (m, 4H), 3.27 (t, J = 6.0 Hz, 2H), 3.17 - 2.92 (m, 2H),
2.21 (s, 3H), 2.03 - 1.93 (m, 2H), 1.65 - 1.53 (m, 2H), 1.40 (s,
9H)。ESI-MS m/z 計算値383.1,実測値386.0 (M+1)+;保持時間:1.13分(3分間の実行)。
工程2:
6-ブロモ-2-メチル-スピロ[3,4-ジヒドロピロロ[1,2-a]ピラジン-1,4’-ピペリジン]-1’-カルボン酸tert-ブチル(2g,5.2mmol)およびN-シクロヘキシル-N-メチル-シクロヘキサンアミン(1.67mL,7.81mmol)の1,4-ジオキサン(8.0mL)中の溶液を、N2で5分間パージした。1-ビニルオキシブタン(7.04mL,52.04mmol)、Pd(dba)3(1.078g,1.04mmol)およびトリtert-ブチルホスファン(642.0μL,2.60mmol)を添加し、そしてこの反応物を80℃で5時間、耐圧容器内で加熱した。この反応物を、酢酸エチルを使用してセライトのプラグで濾過した。その溶媒を減圧下でエバポレートした。この粗製生成物を、ヘキサン中1%から100%の酢酸エチルの勾配を使用するシリカゲルクロマトグラフィーにより精製して、6-アセチル-2-メチル-スピロ[3,4-ジヒドロピロロ[1,2-a]ピラジン-1,4’-ピペリジン]-1’-カルボン
酸tert-ブチル(672.1mg,1.93mmol,37%)を黄色固体として得た。1H NMR (400 MHz, DMSO) δ 7.04 (d, J = 4.1 Hz, 1H), 6.12 (d, J = 4.2 Hz, 1H), 4.17
(t, J = 6.0 Hz, 2H), 3.83 - 3.68 (m, 2H), 3.21 (t, J = 6.0 Hz,
2H), 3.17 - 2.91 (m, 2H), 2.31 (s, 3H), 2.24 (s, 3H), 2.07 - 1.97 (m, 2H), 1.72 - 1.59 (m, 2H), 1.41 (s, 9H)。ESI-MS m/z 計算値347.2,実測値348.5 (M+1)+;保持時間:0.95分(3分間の実行)。
工程3:
6-アセチル-2-メチル-スピロ[3,4-ジヒドロピロロ[1,2-a]ピラジン-1,4’-ピペリジン]-1’-カルボン酸tert-ブチル(300mg,0.86mmol)および塩化メチレン(1.7mL)に、ジオキサ
ン中の塩化水素(1.60mLの4M,6.40mmol)を添加し、この反応物を室温で0.5時間撹拌した。その溶媒を減圧下でエバポレートして、1-(2-メチルスピロ[3,4-ジヒドロピロロ[1,2-a]
ピラジン-1,4’-ピペリジン]-6-イル)エタノン二塩酸塩を淡緑色固体として、定量的収率で得た。ESI-MS m/z 計算値247.2,実測値248.2(M+1)+;保持時間:0.17分(3分間の実行)
以下の化合物を、上記手順を使用して合成した:
1-(2’-メチル-3’,4’-ジヒドロ-2’H-スピロ[ピペリジン-4,1’-ピロロ[1,2-a]ピラ
ジン]-6’-イル)プロパン-1-オン二塩酸塩、
2-メチル-1-(2’-メチル-3’,4’-ジヒドロ-2’H-スピロ[ピペリジン-4,1’-ピロロ[1,2-a]ピラジン]-6’-イル)プロパン-1-オン二塩酸塩、
シクロプロピル(2’-メチル-3’,4’-ジヒドロ-2’H-スピロ[ピペリジン-4,1’-ピロロ[1,2-a]ピラジン]-6’-イル)メタノン二塩酸塩、
(2’-メチル-3’,4’-ジヒドロ-2’H-スピロ[ピペリジン-4,1’-ピロロ[1,2-a]ピラジ
ン]-6’-イル)(フェニル)メタノン二塩酸塩、
1-(3’,3’-ジメチル-3’,4’-ジヒドロ-2’H-スピロ[ピペリジン-4,1’-ピロロ[1,2-a]ピラジン]-6’-イル)-2,2,2-トリフルオロエタノン二塩酸塩、
1-(3’,3’-ジメチル-3’,4’-ジヒドロ-2’H-スピロ[ピペリジン-4,1’-ピロロ[1,2-a]ピラジン]-6’-イル)エタノン二塩酸塩、
1-(3’,3’-ジメチル-3’,4’-ジヒドロ-2’H-スピロ[ピペリジン-4,1’-ピロロ[1,2-a]ピラジン]-7’-イル)エタノン二塩酸塩、
2,2,2-トリフルオロ-1-(2’,4’,4’-トリメチル-3’,4’-ジヒドロ-2’H-スピロ[ピペリジン-4,1’-ピロロ[1,2-a]ピラジン]-6’-イル)エタノン二塩酸塩、
2,2,2-トリフルオロ-1-(2’,4’,4’-トリメチル-3’,4’-ジヒドロ-2’H-スピロ[ピペリジン-4,1’-ピロロ[1,2-a]ピラジン]-7’-イル)エタノン二塩酸塩、
1-(2’,4’,4’-トリメチル-3’,4’-ジヒドロ-2’H-スピロ[ピペリジン-4,1’-ピロロ[1,2-a]ピラジン]-6’-イル)エタノン二塩酸塩、
1-(2’,3’-ジメチル-3’,4’-ジヒドロ-2’H-スピロ[ピペリジン-4,1’-ピロロ[1,2-a]ピラジン]-6’-イル)-2,2,2-トリフルオロエタノン二塩酸塩、
2,2,2-トリフルオロ-1-(3’-メチル-3’,4’-ジヒドロ-2’H-スピロ[ピペリジン-4,1’-ピロロ[1,2-a]ピラジン]-6’-イル)エタノン二塩酸塩、
2,2,2-トリフルオロ-1-(4’-メチル-3’,4’-ジヒドロ-2’H-スピロ[ピペリジン-4,1’-ピロロ[1,2-a]ピラジン]-6’-イル)エタノン二塩酸塩、
1-(2’,4’-ジメチル-3’,4’-ジヒドロ-2’H-スピロ[ピペリジン-4,1’-ピロロ[1,2-a]ピラジン]-6’-イル)-2,2,2-トリフルオロエタノン二塩酸塩、および
(2’-メチル-3’,4’-ジヒドロ-2’H-スピロ[ピペリジン-4,1’-ピロロ[1,2-a]ピラジ
ン]-6’-イル)(1-メチルシクロプロピル)メタノン。
2’-メチル-6’-(トリフルオロメチル)-3’,4’-ジヒドロ-2’H-スピロ[ピペリジン-4,1’-ピロロ[1,2-a]ピラジン]-8’-カルボニトリル二塩酸塩
工程1:
2-メチル-6-(トリフルオロメチル)スピロ[3,4-ジヒドロピロロ[1,2-a]ピラジン-1,4’-ピペリジン]-1’-カルボン酸tert-ブチル(1.86g,5.0mmol)のアセトニトリル(50mL)中の溶液に、N-ブロモスクシンイミド(930.4mg,5.25mmol)を添加した。この混合物を室温で一晩撹拌した。その溶媒を減圧下でエバポレートした。その残渣を、酢酸エチルと水との間で分配した。その層を分離し、そしてその水層を酢酸エチルで抽出した(2回)。合わせた有
機層をブラインで洗浄し、MgSO4で乾燥させ、そして濃縮乾固させた。その粗製物質をカ
ラムクロマトグラフィー(10%から20%の酢酸エチル-ヘキサン)により精製して、生成物を
淡黄色固体(1.7g,75%)として得た。ESI-MS m/z 計算値451.1,実測値452.1(M+1)+;保持
時間:1.59分(3分間の実行)。
工程2:
8-ブロモ-2-メチル-6-(トリフルオロメチル)スピロ[3,4-ジヒドロピロロ[1,2-a]ピラジン-1,4’-ピペリジン]-1’-カルボン酸tert-ブチル(1.67g,3.7mmol)およびジシアノ亜鉛(234.9μL,3.7mmol)のDMF(10mL)中の混合物を、N2で5分間パージした。Pd(PPh3)4(427.6mg,0.37mmol)を添加した。この混合物を、密封したマイクロ波バイアル中150℃で一晩加熱
した。この混合物を酢酸エチルと水との間で分配した。その層を分離した。その水層を酢酸エチルで抽出した(3回)。全ての有機層を合わせ、水(3回)、ブラインで洗浄し、MgSO4
で乾燥させ、濾過し、そして濃縮乾固させた。その粗製物質をカラムクロマトグラフィー(10%から20%のEtOAc/ヘキサン)により精製して、8-シアノ-2-メチル-6-(トリフルオロメ
チル)スピロ[3,4-ジヒドロピロロ[1,2-a]ピラジン-1,4’-ピペリジン]-1’-カルボン酸tert-ブチル(510mg,35%)を白色固体として得た。ESI-MS m/z 計算値398.2,実測値399.3(M+1)+;保持時間:1.56分(3分間の実行)。
工程3:
8-シアノ-2-メチル-6-(トリフルオロメチル)スピロ[3,4-ジヒドロピロロ[1,2-a]ピラジン-1,4’-ピペリジン]-1’-カルボン酸tert-ブチル(278.9mg,0.7mmol)のDCM(4mL)中の溶
液に、ジオキサン中のHCl(2mLの4M,8.0mmol)を添加した。この混合物を室温で30分間撹拌した。その溶媒をエバポレートし、そしてその粗製物質をさらに精製せずに次の工程で直接使用した。ESI-MS m/z 計算値298.1,実測値299.5(M+1)+;保持時間:0.88分(3分間の実行)。
6’-クロロ-2’-メチル-3’,4’-ジヒドロ-2’H-スピロ[ピペリジン-4,1’-ピロロ[1,2-a]ピラジン]二塩酸塩
工程1:
ジクロロメタン(50.00mL)中の2-メチルスピロ[3,4-ジヒドロピロロ[1,2-a]ピラジン-1,4’-ピペリジン]-1’-カルボン酸tert-ブチル(5g,16.37mmol)に、0℃で、トリフルオロメタンスルホニルクロリド(3.64mL,34.38mmol)を添加し、そしてこの反応物を0℃から室温
で一晩撹拌した。この反応物をジクロロメタンで希釈し、そして水で洗浄した。その層を分離し、そしてその有機物を硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過し、そして濃縮した。その残渣の、ヘキサン中10%から100%の酢酸エチルで溶出するシリカゲルクロマトグラフィー
による精製により、6-クロロ-2-メチル-スピロ[3,4-ジヒドロピロロ[1,2-a]ピラジン-1,4’-ピペリジン]-1’-カルボン酸tert-ブチル(4.3g,77%)を黄色固体として得た。ESI-MS m/z 計算値339.2,実測値340.3(M+1)+;保持時間:1.13分(3分間の実行)。1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 6.01 (d, J = 3.8 Hz, 1H), 5.91 (d, J = 3.7 Hz, 1H), 3.77 (t, J = 6.1 Hz, 2H), 3.34 (s, 2H), 3.24 (s, 2H), 2.34 (s,
3H), 2.03 (d, J = 13.1 Hz, 2H), 1.74 (t, J = 11.1 Hz, 2H), 1.47
(s, 9H)。
工程2:
HCl(ジオキサン中4Mを1.84mL,7.34mmol)を、6-クロロ-2-メチル-スピロ[3,4-ジヒドロ
ピロロ[1,2-a]ピラジン-1,4’-ピペリジン]-1’-カルボン酸tert-ブチル(624mg,1.84mmol)のジクロロメタン(2mL)中の溶液に添加し、そして40℃で1時間撹拌した。この反応物を
エバポレートして乾固させて、6’-クロロ-2’-メチル-3’,4’-ジヒドロ-2’H-スピロ[
ピペリジン-4,1’-ピロロ[1,2-a]ピラジン]二塩酸塩(定量的)を得、これをさらに精製せ
ずに使用した。ESI-MS m/z 計算値239.1,実測値240.3(M+1)+;保持時間:0.22分(3分間の実行)。
6’-シアノ-3’,4’-ジヒドロ-2’H-スピロ[ピペリジン-4,1’-ピロロ[1,2-a]ピラジン]-2’-カルボン酸エチル塩酸塩
工程1:
クロロギ酸エチル(328.2μL,3.43mmol)を、スピロ[3,4-ジヒドロ-2H-ピロロ[1,2-a]ピ
ラジン-1,4’-ピペリジン]-1’-カルボン酸tert-ブチル(500mg,1.72mmol)およびK2CO3(474.3mg,3.43mmol)のアセトニトリル(5.0mL)中の溶液に添加し、そしてこの反応物を室温で一晩撹拌した。この反応物をアセトニトリルを使用して濾過し、そしてその溶媒を減圧下でエバポレートした。この化合物を酢酸エチルに溶解させ、そして1Nの塩酸およびブラインで洗浄した。その有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過し、そして減圧下で濃縮して、3’,4’-ジヒドロ-2’H-スピロ[ピペリジン-4,1’-ピロロ[1,2-a]ピラジン]-1,2’-ジ炭酸1-tert-ブチル2’-エチル(395mg,63%)を琥珀色油状物として得、これをさらに精製せずに、次の工程で使用した。ESI-MS m/z 計算値363.2,実測値364.3(M+1)+;保持時間:1.78分(3分間の実行)。
工程2:
N-(オキソメチレン)スルファモイルクロリド(23.9μL,0.27mmol)のTHF(200.0μL)中の
溶液を、3’,4’-ジヒドロ-2’H-スピロ[ピペリジン-4,1’-ピロロ[1,2-a]ピラジン]-1,2’-ジ炭酸1-tert-ブチル2’-エチル(100mg,0.27mmol)のTHF(1.0mL)中の溶液に、窒素下-78℃でゆっくりと添加した。この反応混合物を-78℃で1時間撹拌した。次いで、N,N-ジメ
チルホルムアミド(39.9μL,0.51mmol)をこの冷反応混合物にゆっくりと添加した。次いで、この反応混合物を室温までゆっくりと温めた。この反応物を濾過し、そしてHCl改質剤
を用いる逆相分取LC-MS(10%から99%のCH3CN/H2O)により精製して、6’-シアノ-3’,4’-
ジヒドロ-2’H-スピロ[ピペリジン-4,1’-ピロロ[1,2-a]ピラジン]-1,2’-ジ炭酸1-tert-ブチル2’-エチルを得た。ESI-MS m/z 計算値388.2,実測値389.3(M+1)+;保持時間:1.82分(3分間の実行)。
工程3:
ジオキサン中4NのHCl(8.7mL,34.7mmol)を、6’-シアノ-3’,4’-ジヒドロ-2’H-スピロ[ピペリジン-4,1’-ピロロ[1,2-a]ピラジン]-1,2’-ジ炭酸1-tert-ブチル2’-エチル(0.27mmol)のジクロロメタン(5mL)中の溶液に添加し、そしてこの混合物を40℃で1時間撹拌した。この反応混合物をエバポレートして乾固させて、6’-シアノ-3’,4’-ジヒドロ-2’H-スピロ[ピペリジン-4,1’-ピロロ[1,2-a]ピラジン]-2’-カルボン酸エチル塩酸塩を得た。ESI-MS m/z 計算値288.2,実測値289.3(M+1)+;保持時間:0.75分(3分間の実行)。
8’-フルオロ-2’-メチル-6’-(トリフルオロメチル)-3’,4’-ジヒドロ-2’H-スピロ[ピペリジン-4,1’-ピロロ[1,2-a]ピラジン]二塩酸塩
工程1:
2-メチル-6-(トリフルオロメチル)スピロ[3,4-ジヒドロピロロ[1,2-a]ピラジン-1,4’-ピペリジン]-1’-カルボン酸tert-ブチル(5.60g,15.0mmol)のアセトニトリル(50mL)中の
溶液に、NBS(2.80g,15.8mmol)を添加した。この混合物を室温で一晩撹拌した。その溶媒
を除去し、そしてその残渣をEtOAcと水との間で分配した。その水層をEtOAcで抽出した(2回)。合わせた有機層をブラインで洗浄し、MgSO4で乾燥させ、そして濃縮乾固させた。その粗製物質をカラムクロマトグラフィー(10%から20%のEtOAc-Hex)により精製して、8-ブ
ロモ-2-メチル-6-(トリフルオロメチル)スピロ[3,4-ジヒドロピロロ[1,2-a]ピラジン-1,4’-ピペリジン]-1’-カルボン酸tert-ブチル(5.40g,73%)を淡黄色固体として得た。ESI-MS m/z 計算値452.3 実測値454.5(M+1)+;保持時間:1.60分(3分間の実行)。
工程2:
8-ブロモ-2-メチル-6-(トリフルオロメチル)スピロ[3,4-ジヒドロピロロ[1,2-a]ピラジン-1,4’-ピペリジン]-1’-カルボン酸tert-ブチル(15.0g,33.2mmol)のTHF(200mL)中の溶液を、アルゴンで5分間パージした。この混合物を-78℃まで冷却し、その後、nBuLi(42.5mLの1.6M,68mmol)を滴下により添加した。この混合物を-78℃で30分間撹拌し、その後、N-(ベンゼンスルホニル)-N-フルオロ-ベンゼンスルホンアミド(20.9g,66.3mmol)のTHF(100mL)中の溶液を滴下により添加した。この混合物を一晩で室温まで温めた。この反応混合
物を飽和水性NH4Clでクエンチした。その層を分離し、そしてその水層をEtOAcで抽出した(2回)。その有機層を合わせ、そしてブラインで洗浄し、MgSO4で乾燥させ、濾過し、そして濃縮乾固させた。CH2Cl2を添加し、そしてその固体を濾過により除去した。その濾液を濃縮乾固させ、そしてその残渣をカラムクロマトグラフィー(10%から20%のEtOAc-Hex)に
より精製して、8-フルオロ-2-メチル-6-(トリフルオロメチル)スピロ[3,4-ジヒドロピロ
ロ[1,2-a]ピラジン-1,4’-ピペリジン]-1’-カルボン酸tert-ブチル(5.52g,43%)を淡褐色固体として得、これは静置すると固化した。ESI-MS m/z 計算値391.4,実測値392.5(M+1)+;保持時間:1.35分(3分間の実行)。
工程3:
CH2Cl2(2mL)中の8-フルオロ-2-メチル-6-(トリフルオロメチル)スピロ[3,4-ジヒドロピロロ[1,2-a]ピラジン-1,4’-ピペリジン]-1’-カルボン酸tert-ブチル(310mg,0.80mmol)
に、1,4-ジオキサン中のHCl溶液(2.0mLの4M,8.0mmol)を添加した。この反応混合物を室温で1時間撹拌した。揮発性物質を減圧下で除去して、8-フルオロ-2-メチル-6-(トリフルオロメチル)スピロ[3,4-ジヒドロピロロ[1,2-a]ピラジン-1,4’-ピペリジン]二塩酸塩(290mg,99%)を桃色固体として得た。ESI-MS m/z 計算値291.1,実測値292.3(M+1)+;保持時間:0.75分(3分間の実行)。
8’-クロロ-2’-メチル-6’-(トリフルオロメチル)-3’,4’-ジヒドロ-2’H-スピロ[ピペリジン-4,1’-ピロロ[1,2-a]ピラジン]二塩酸塩
工程1:
8-ブロモ-2-メチル-6-(トリフルオロメチル)スピロ[3,4-ジヒドロピロロ[1,2-a]ピラジン-1,4’-ピペリジン]-1’-カルボン酸tert-ブチル(5.00g,11.1mmol)の無水THF(125mL)中の溶液に、-78℃で、nBuLi(8.84mLの2.5M,22.1mmol)をゆっくりと添加した。この反応混
合物を-78で20分間撹拌し、その後、1,1,1,2,2,2-ヘキサクロロエタン(5.36g,22.7mmol)
を、THF(12mL)中の溶液として滴下により添加した。この反応混合物をゆっくりと室温ま
で温め、そして一晩撹拌した。この反応混合物を、飽和水性塩化アンモニウム(100mL)の
添加によりクエンチした。揮発性物質を減圧下で除去して、半分の体積にした。残った水性懸濁物をEtOAc(2×100mL)で抽出した。合わせた有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させ、
濾過し、そして減圧下で濃縮して、濃厚な褐色油状物を得た。この粗製生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(10%から20%のEtOAc/ヘキサン勾配)により精製して、8-クロロ-2-メチル-6-(トリフルオロメチル)スピロ[3,4-ジヒドロピロロ[1,2-a]ピラジン-1,4’-ピペリジン]-1’-カルボン酸tert-ブチル(2.40g,53%)を黄色油状物として得、これは
、静置すると結晶化した。ESI-MS m/z 計算値407.2,実測値407.9(M+1)+;保持時間:1.70分(3分間の実行)。1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 6.47 (s, 1H), 3.97 (t, J
= 5.5 Hz, 4H), 3.28 (s, 2H), 3.13 (s, 2H), 2.51 - 2.28 (m, 5H),
1.93 (d, J = 13.7 Hz, 2H), 1.47 (d, J = 9.5 Hz, 9H)。
工程2:
8-クロロ-2-メチル-6-(トリフルオロメチル)スピロ[3,4-ジヒドロピロロ[1,2-a]ピラジン-1,4’-ピペリジン]-1’-カルボン酸tert-ブチル(750mg,1.84mmol)のCH2Cl2(2mL)中の
溶液に、CH2Cl2(2mL)中1:1のトリフルオロ酢酸(2.0mL,26mmol)の調製した溶液を添加した。室温で2時間撹拌した後に、重炭酸ナトリウム飽和水溶液(75mL)をゆっくりと添加した
。この混合物をEtOAc(2×75mL)で抽出した。その有機層を合わせ、硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過し、そして減圧下で濃縮して、8-クロロ-2-メチル-6-(トリフルオロメチル)スピロ[3,4-ジヒドロピロロ[1,2-a]ピラジン-1,4’-ピペリジン](555mg,98%)を黄褐色固体
として得た。ESI-MS m/z 計算値307.1,実測値307.9(M+1)+;保持時間:1.12分(3分間の実行)。1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 9.72 (s, 1H), 9.38 (s, 1H), 6.49 (s, 1H), 3.98 (t, J = 5.6 Hz, 2H), 3.36 (d, J = 11.6 Hz, 2H), 3.26
(d, J = 6.1 Hz, 4H), 2.78 (s, 2H), 2.40 (s, 3H), 2.11 (d, J = 14.4 Hz, 2H), 1.69 (s, 2H)。
2’-メチル-6’,7’-ビス(トリフルオロメチル)-3’,4’-ジヒドロ-2’H-スピロ[ピペ
リジン-4,1’-ピロロ[1,2-a]ピラジン]
工程1:
硫酸鉄(II)五水和物(803μLの1.00M,0.803mmol)を、2-メチル-6-(トリフルオロメ
チル)スピロ[3,4-ジヒドロピロロ[1,2-a]ピラジン-1,4’-ピペリジン]-1’-カルボン酸tert-ブチル(1.00g,2.68mmol)とDMSO(15mL)の混合物に室温で添加した。この容器にCF3I(気体)を入れ、その後、H2O2(304μLの30%w/v,2.68mmol)を滴下により添加した。この混合物を室温で一晩撹拌しその後、酢酸エチルと水との間で分配した。その層を分離し、そしてその水層を酢酸エチルで抽出した(3回)。合わせた有機物をブラインで洗浄し、硫酸ナト
リウムで乾燥させ、濾過し、そして濃縮した。その残渣をカラムクロマトグラフィー(0%
から100%の酢酸エチル/ヘキサン)により精製して、2-メチル-6,7-ビス(トリフルオロメチル)スピロ[3,4-ジヒドロピロロ[1,2-a]ピラジン-1,4’-ピペリジン]-1’-カルボン酸tert-ブチルを得た。ESI-MS m/z 計算値441.2,実測値442.5(M+1)+;保持時間:1.36分(3分間
の実行)。
工程2:
2-メチル-6,7-ビス(トリフルオロメチル)スピロ[3,4-ジヒドロピロロ[1,2-a]ピラジン-1,4’-ピペリジン]-1’-カルボン酸tert-ブチル(工程1から)をCH2Cl2(2mL)に溶解させ、
そしてHCl(1.7mLの4M,6.8mmol)を添加した。この混合物を30分間撹拌し、その後、減圧下で濃縮した。その残渣を酢酸エチルに溶解させ、そして飽和水性NaHCO3、次いでブラインで洗浄した。その有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過し、そして濃縮して、2-メチル-6,7-ビス(トリフルオロメチル)スピロ[3,4-ジヒドロピロロ[1,2-a]ピラジン-1,4’-ピペリジン](22mg,2工程にわたり2%)を得た。ESI-MS m/z 計算値341.1,実測値342.3(M+1)+;保持時間:1.29分。
2’-メチル-6’-(メチルスルホニル)-3’,4’-ジヒドロ-2’H-スピロ[ピペリジン-4,1
’-ピロロ[1,2-a]ピラジン]
工程1:
CH2Cl2(30mL)中の2-メチルスピロ[3,4-ジヒドロピロロ[1,2-a]ピラジン-1,4’-ピペリ
ジン]-1’-カルボン酸ベンジル(3.00g,8.84mmol)に、0℃で、NBS(1.57g,8.84mmol)を少しずつ添加した。この反応混合物を0℃で2時間撹拌した。さらなるNBS(157mg)を添加し、そしてこの反応混合物を0℃で15分間撹拌した(出発物質が消費されるまで、さらに6回繰り
返した)。この反応混合物を0.5MのNa2S2O3(30mL)で希釈し、そしてその水相を除去した。その有機相をブライン(30mL)で洗浄した。その有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過し、そしてその溶媒を減圧下でエバポレートした。この粗製生成物を、CH2Cl2中0%から30%の酢酸エチルの勾配を利用するカラムクロマトグラフィーにより精製して、6-ブロモ-2-メチル-スピロ[3,4-ジヒドロピロロ[1,2-a]ピラジン-1,4’-ピペリジン]-1’-カルボン酸ベンジル(2.34g,63%)をクリーム色の固体として得た。ESI-MS m/z 計算値417.1,実測値418.1(M+1)+;保持時間:1.49分(3分間の実行)。1H NMR (400 MHz, DMSO) δ 7.43 - 7.26 (m, 5H), 6.09 (d, J = 3.7 Hz, 1H), 5.99 (d, J = 3.7 Hz, 1H), 5.08 (s, 2H), 3.89 - 3.74 (m, 2H), 3.68 (t, J = 5.8 Hz, 2H),
3.27 (t, J = 5.8 Hz, 2H), 3.22 - 2.99 (m, 2H), 2.21 (s, 3H), 2.09 - 1.94 (m, 2H), 1.73 - 1.52 (m, 2H)。
工程2:
メタンスルフィン酸ナトリウム(293mg,2.87mmol)、6-ブロモ-2-メチル-スピロ[3,4-ジ
ヒドロピロロ[1,2-a]ピラジン-1,4’-ピペリジン]-1’-カルボン酸ベンジル(1.00g,2.39mmol)、CuI(296mg,1.55mmol)およびDMSO(5mL)の混合物を、90℃で耐圧容器内で20時間加熱した。この混合物を冷却し、そしてエーテル(10mL)と水(10mL)との間で分配した。その有機層を分離し、そしてその水層をエーテル(3×5mL)で抽出した。合わせた有機層をブライン(2×10mL)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過し、そして減圧中で濃縮した。
この粗製生成物を、CH2Cl2中0%から50%の酢酸エチルの勾配を利用するカラムクロマトグ
ラフィーにより精製して、2-メチル-6-メチルスルホニル-スピロ[3,4-ジヒドロピロロ[1,2-a]ピラジン-1,4’-ピペリジン]-1’-カルボン酸ベンジル(520mg,52%)を白色固体として得た。ESI-MS m/z 計算値417.2,実測値418.3(M+1)+;保持時間:1.27分(3分間の実行)。1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 7.45 - 7.30 (m, 5H), 6.88 (d, J = 4.1 Hz, 1H), 6.01 (d, J = 3.9 Hz, 1H), 5.15 (s, 2H), 4.28 - 4.15 (m,
2H), 4.09 - 3.89 (m, 2H), 3.40 - 3.16 (m, 4H), 3.10 (s, 3H), 2.37 (s, 3H), 2.20 - 2.02 (m, 2H), 1.89 - 1.66 (m, 2H)。
工程3:
2-メチル-6-メチルスルホニル-スピロ[3,4-ジヒドロピロロ[1,2-a]ピラジン-1,4’-ピ
ペリジン]-1’-カルボン酸ベンジル(520mg,1.25mmol)のEtOH(13mL)中の溶液に、10%パラ
ジウム-炭素(66mg,0.062mmol)を窒素雰囲気下で添加した。この反応混合物を室温で16時
間、水素雰囲気下で撹拌した。この混合物をセライトのプラグで濾過し、そしてその溶媒を減圧下でエバポレートして、2-メチル-6-メチルスルホニル-スピロ[3,4-ジヒドロピロ
ロ[1,2-a]ピラジン-1,4’-ピペリジン](342mg,97%)をオフホワイトの固体として得た。ESI-MS m/z 計算値283.1,実測値284.3(M+1)+;保持時間:0.30分(3分間の実行)。
3-メチル-4-(メチルスルファモイル)安息香酸
工程1:
4-アミノ-3-メチル-安息香酸(4.00g,26.5mmol)の濃HCl(15mL)中の溶液を氷浴中で0℃まで冷却し、その後、その温度を5℃未満に維持しながら、亜硝酸ナトリウム(1.97g,910μL,28.6mmol)の水(5mL)中の溶液を滴下により添加した。SO2を、酢酸(60mL)とCuCl2(889mg,6.62mmol)との溶液に20分間吹き込み、その後、この冷却したジアゾニウム溶液を添加し
た。この反応混合物を1時間撹拌し、その後、氷に注いだこの固体を濾過により集め、そ
して水で洗浄した。その固体をさらに乾燥させて、4-クロロスルホニル-3-メチル-安息香酸(2.30g,37%)を得た。1H NMR (400 MHz, DMSO) δ 7.81 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 7.74 - 7.66 (m, 2H), 2.57 (s, 3H)。
工程2:
4-クロロスルホニル-3-メチル-安息香酸(0.99g,4.2mmol)、メタンアミン(2.0mLの33%w/v,21mmol)、およびトリエチルアミン(1.8mL,13mmol)を室温で45分間撹拌した。この反応
混合物をエバポレートし、そして得られた油状物を酢酸エチルと1NのHClとの間で分配し
た。その有機物を分離し、そしてさらなる1NのHCl、次いでブラインで洗浄した。その有
機物を硫酸ナトリウムで乾燥させ、そしてエバポレートして、3-メチル-4-(メチルスルファモイル)安息香酸(841mg,87%)を得た。ESI-MS m/z 計算値229.0,実測値230.5(M+1)+;
保持時間:0.64分(3分間の実行)。
以下の化合物を、上記手順を使用して合成した:
4-(N-エチルスルファモイル)-3-メチル安息香酸、4-(N-シクロプロピルスルファモイル)-3-メチル安息香酸、4-(N-イソプロピルスルファモイル)-3-メチル安息香酸、および4-(N,N-ジメチルスルファモイル)-3-メチル安息香酸。
7-(エチル(メチル)アミノ)ピラゾロ[1,5-a]ピリミジン-3-カルボン酸
工程1:
7-ヒドロキシピラゾロ[1,5-a]ピリミジン-3-カルボン酸エチル(0.95g,4.6mmol)のPOCl3(8.0mL,86mmol)中の撹拌懸濁物に、ジメチルアニリン(0.8μL,0.006mmol)を添加し、そしてこの混合物を80℃で2時間加熱した。この混合物をゆっくりと氷に注ぎ、そしてそのpH
を注意深く、1NのNaOHを用いて約7に、次いで固体のNa2CO3を用いてpH10に調整した。次
いで、この混合物をジクロロメタンで抽出した(3回)。その有機物を合わせ、ブラインで
洗浄し、乾燥させ(MgSO4)、そしてエバポレートして乾固させた。この固体をヘキサンで粉砕して、7-クロロピラゾロ[1,5-a]ピリミジン-3-カルボン酸エチル(260mg,25%)を淡黄
褐色固体として得た。ESI-MS m/z 計算値225.0,実測値226.5(M+1)+;保持時間:0.87分(3分間の実行)。
工程2:
7-クロロピラゾロ[1,5-a]ピリミジン-3-カルボン酸エチル(68mg,0.30mmol)のCH3CN(1mL)中の溶液に、N-メチルエタンアミン(18mg,0.30mmol)を添加し、そしてこの混合物を周囲温度で16時間撹拌した。この混合物をエバポレートし、そしてその残渣をカラムクロマトグラフィー(ジクロロメタン中0%から10%のMeOH)により精製して、固体を得た。この固体
をEtOH(0.5mL)および水(0.1mL)に溶解させ、その後、NaOH(12mg,0.30mmol)を添加した。
この混合物を50℃で4時間撹拌した。この混合物のpHを、濃HClを用いて4に調整し、そし
てその溶媒を除去した。その残渣をMeOHと共エバポレートして(3回)、7-(エチル(メチル)アミノ)ピラゾロ[1,5-a]ピリミジン-3-カルボン酸を得た。ESI-MS m/z 計算値220.1,実測値221.5(M+1)+;保持時間:0.29分(3分間の実行)。
以下の化合物を、上記手順を使用して合成した:
7-(エチルアミノ)ピラゾロ[1,5-a]ピリミジン-3-カルボン酸、7-(イソプロピルアミノ)ピラゾロ[1,5-a]ピリミジン-3-カルボン酸、7-(エチル(メチル)アミノ)-5-メチルピラゾ
ロ[1,5-a]ピリミジン-3-カルボン酸、5-メチル-7-(ピロリジン-1-イル)ピラゾロ[1,5-a]
ピリミジン-3-カルボン酸、および7-(エチルアミノ)-5-メチルピラゾロ[1,5-a]ピリミジ
ン-3-カルボン酸。
4-(1-ヒドロキシ-1-メチル-エチル)-3-メチル-安息香酸
4-ブロモ-3-メチル-安息香酸(3.96g,18.4mmol)をテトラヒドロフラン(100mL)に溶解さ
せ、そしてこの溶液を-78℃まで冷却した。ヘキサン中のn-ブチルリチウム(16.2mLの2.5M,41mmol)を20分間かけて滴下により添加した。この反応混合物を-78℃で30分間撹拌し、
次いでアセトン(1.35mL,18.4mmol)を滴下の様式で添加した。この反応混合物を-78℃で30分間撹拌し、次いでこれを室温まで温めた。次いで、この反応混合物を100mLの1M水性水
酸化ナトリウムで希釈した。その有機層を廃棄し、そしてその水層を4Mの水性塩酸を用いて酸性にした。次いで、その水層を酢酸エチルで3回抽出した。合わせた抽出物を硫酸ナ
トリウムで乾燥させ、次いでエバポレートして乾固させた。この粗製物質を、ジクロロメタン中0%から10%のメタノールの勾配を利用してシリカゲルでさらに精製して、4-(1-ヒドロキシ-1-メチル-エチル)-3-メチル-安息香酸(1.51g,42%)を得た。1H NMR (400 MHz,
DMSO) δ 12.74 (s, 1H), 7.68 (dd, J = 3.9, 2.5 Hz, 2H), 7.55 (d,
J = 8.7 Hz, 1H), 5.06 (s, 1H), 2.56 (s, 3H), 1.51 (s, 6H)。
以下の化合物を、上記手順を使用して合成した:
4-(1-ヒドロキシシクロペンチル)-3-メチル安息香酸、4-(1-ヒドロキシシクロペンチル)安息香酸、4-(1-ヒドロキシシクロヘキシル)-3-メチル安息香酸、4-(1-ヒドロキシシク
ロヘキシル)安息香酸、3-フルオロ-4-(1-ヒドロキシシクロヘキシル)安息香酸、および4-(1-ヒドロキシシクロヘキシル)-3-メトキシ安息香酸。
5-イソプロポキシ-6-メチルピコリン酸
工程1:
2-メチル-3-ピリジノール(8.3g,76.1mmol)をアセトニトリル(125mL)に懸濁させた。NBS(27.7g,155.6mmol,2.05当量)のアセトニトリル(275mL)中の溶液をこの懸濁物に滴下によ
り1時間かけて添加した。この混合物を1.5時間加熱還流した。この混合物を濃縮し、そしてその残渣をカラムクロマトグラフィー(DCM)により精製して、4,6-ジブロモ-2-メチルピリジン-3-オール(15.8g,78%)を黄色固体として得た。1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) 2.41 (s, 3H), 7.70 (s, 1H), 9.98 (s, 1H)。
工程2:
4,6-ジブロモ-2-メチルピリジン-3-オール(15.8g,59.4mmol)をTHF(200mL)に溶解させた。この溶液を-78℃まで冷却し、そしてその温度を-78℃未満に維持しながら、n-BuLi(50mL,125mmol,ヘキサン中2.5M)を滴下により添加した。この混合物をこの温度で2時間撹拌した。この混合物を水(50mL)でクエンチし、そして2NのHClで中和した。この水性混合物を
ジクロロメタンで抽出した(2回)。合わせた有機層を乾燥させ(Na2SO4)、そして濃縮して
、6-ブロモ-2-メチルピリジン-3-オール(10.5g,95%)を黄色油状物として得た。1H-NMR (300 MHz, DMSO-d6) 2.29 (s, 3H), 7.08 (d, 1H), 7.26 (d, 1H), 10.08 (s, 1H)。
工程3:
6-ブロモ-2-メチルピリジン-3-オール(10.5g,55.9mmol)をDMF(100mL)に溶解させた。K2CO3(19.3g,139.6mmol)および2-ブロモプロパン(13.1ml,139.6mmol)をこの溶液に添加し、そしてこの混合物を100℃で一晩加熱した。この混合物を、水とEtOAcとの混合物(200mL)
に注いだ。その層を分離し、そしてその水層をEtOAcで抽出した(2回)。合わせた有機層を乾燥させ(Na2SO4)、そして濃縮した。この粗製油状物をカラムクロマトグラフィー(0%か
ら20%の酢酸エチル/ヘプタン)により精製して、6-ブロモ-3-イソプロポキシ-2-メチルピ
リジン(10.9g,85)を黄色油状物として得た。1H-NMR (300 MHz, CDCl3) 1.42 (d, 6H), 2.48 (s, 3H), 4.65 (m, 1H), 7.20 (d, 1H), 8.04 (d, 1H)。
工程4:
6-ブロモ-3-イソプロポキシ-2-メチルピリジン(2.00g,8.70mmol)、PdCl2(PPh3)2(0.18g,0.26mmol)およびEt3N(1.8ml,13.04mmol)を、Berghoff反応器内でMeOH(5.2mL)およびアセトニトリル(20mL)に添加した。この反応器に10バールのCO(g)を入れ、そして60℃で一晩
加熱した。この混合物を濃縮し、そしてその残渣をDCMと水との間で分配した。その層を
分離し、そしてその有機層をブラインで洗浄し、そして乾燥させた(Na2SO4)。この混合物を濃縮し、そしてカラムクロマトグラフィーにより精製して、5-イソプロポキシ-6-メチ
ルピコリン酸メチル(1.3g,71%)を黄色油状物として得た。1H-NMR (300 MHz, CDCl3) 1.40 (d, 6H), 2.53 (s, 3H), 3.98 (s, 3H), 4.62 (m, 1H), 7.12 (d, 1H), 7.98 (d, 1H)。
工程5:
5-イソプロポキシ-6-メチルピコリネート(1.3g,6.22mmol)をTHF/水2:1(9mL)に溶解させた。LiOH・H2O(0.26g,6.22mmol)を添加し、そしてこの混合物を室温で一晩撹拌した。この混合物を、水とEtOAcとの混合物に注ぎ、そしてその層を分離した。その水層を2NのHClでpH4まで酸性化し、そしてEtOAcで抽出した(2回)。合わせた有機物を乾燥させ(Na2SO4)
、そして濃縮して、5-イソプロポキシ-6-メチルピコリン酸(860mg,74%)をベージュ色の固体として得た。1H-NMR (300 MHz, DMSO-d6) 1.31 (d, 6H), 4.73 (m, 1H), 7.44 (d, 1H), 7.86 (d, 1H). 1H NMR (400 MHz, DMSO) δ 12.61 (s, 1H),
7.88 (d, J = 8.5 Hz, 1H), 7.44 (d, J = 8.7 Hz, 1H), 4.74 (dt, J = 12.0, 6.0 Hz, 1H), 2.37 (s, 3H), 1.32 (d, J = 6.0 Hz, 6H)。
以下の化合物を、上記手順を使用して合成した:
5-メトキシ-6-メチルピコリン酸。
4-イソプロポキシ-3-メトキシ安息香酸
工程1:
N2のバルーン下で、tert-ブチルリチウム(2.14mLの1.6M,3.43mmol)を、-78℃で、4-ブ
ロモ-1-イソプロポキシ-2-メトキシ-ベンゼン(400mg,1.63mmol)のTHF(6.0mL)中の溶液に
滴下により添加した。この混合物を-78℃で1時間撹拌し、その後、THF(2.0mL)中のCO2(1.80g,40.8mmol)(固体,ドライアイス)を含むフラスコに滴下により添加した。この混合物を30分間撹拌すると、室温まで温まった(注意:CO2ガスが発生する)。水(20mL)を添加し、そして揮発性物質を減圧下で除去した。得られた水層を1NのHClでpH約1〜2まで酸性化し、
そしてこの混合物を酢酸エチル(3×15mL)で抽出した。合わせた有機物をブラインで洗浄
し、硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過し、そして濃縮して、4-イソプロポキシ-3-メトキ
シ-安息香酸(94%以上純粋,310mg,85%)を白色固体として得た。ESI-MS m/z 計算値210.1,実測値210.9 (M+1) +;保持時間:1.23分間. 1H NMR (400 MHz, DMSO) δ 12.63
(s, 1H), 7.53 (dd, J = 8.4, 2.0 Hz, 1H), 7.44 (d, J = 2.0 Hz, 1H), 7.04 (d, J = 8.7 Hz, 1H), 4.67 (dt, J = 12.1, 6.0 Hz, 1H), 3.78 (s, 3H), 1.28 (d, J = 6.0 Hz, 6H)。
3-メトキシ-4-(2-(トリフルオロメトキシ)エトキシ)安息香酸
工程1:
DMF(6mL)中の水素化ナトリウム(200mg,5.0mmol)に、N2下で、4-ヒドロキシ-3-メトキシ-安息香酸メチル(920mg,5.0mmol)を添加し、そしてこの混合物を10分間撹拌した。次いで、2-(トリフルオロメトキシ)エチルトリフルオロメタンスルホネート(1.2g,4.6mmol)を滴下により添加し、そしてこの溶液を室温で2時間、次いで50℃で2時間撹拌した。この混合物を濃縮して固体にし、そしてその残渣を50mLのCH2Cl2に溶解させ、次いでブライン(20mL)で洗浄し、MgSO4で乾燥させ、そしてカラムクロマトグラフィー(0%から25%のEtOAc/ヘキサン)により精製して、3-メトキシ-4-(2-(トリフルオロメトキシ)エトキシ)安息香酸メチルを白色固体として得た。ESI-MS m/z 計算値294.1,実測値295.3(M+1)+;保持時間:1.63分(3分間の実行)。
工程2:
3-メトキシ-4-(2-(トリフルオロメトキシ)エトキシ)安息香酸メチル(工程1において得
られた)をTHF(5mL)に溶解させ、そしてLiOH(550mg,23mmol)の水(5mL)中の懸濁物を添加した。この混合物を激しく撹拌し、そして60℃で6時間加熱し、その後、半分の体積まで濃
縮した。水(5mL)を添加し、そしてこの混合物をジエチルエーテル(1×10mL)で抽出した。その水層を4NのHClでpH2まで酸性化した。得られた混合物を酢酸エチル(3×10mL)で抽出
し、そして合わせた有機物を洗浄し(1×10mLのH2O、1×10mLのブライン)、MgSO4で乾燥させ、そしてエバポレートして、3-メトキシ-4-(2-(トリフルオロメトキシ)エトキシ)安息
香酸(1.0g,82%)を白色固体として得た。ESI-MS m/z 計算値280.1,実測値281.3(M+1)+;
保持時間:1.34分(3分間の実行)。
4-tert-ブトキシ-3-メトキシ安息香酸
工程1:
4-ヒドロキシ-3-メトキシ-ベンズアルデヒド(500mg,3.29mmol)、Boc2O(1.74g,7.97mmol)、およびSc(OTf)3(0.080g,0.16mmol)を、ジクロロメタン(5mL)中で合わせた。この反応
混合物を室温で24時間撹拌した。水(5mL)およびジクロロメタン(5mL)を添加し、そしてその2つの相を分離した。その水層をジクロロメタン(3×5mL)で抽出し、そして合わせた有機物を、10%の水性水酸化カリウムと一緒に、残りの全ての出発物質が有機相中に観察さ
れなくなるまで(TLC,ヘキサン中40%の酢酸エチル)撹拌した。その2つの相を分離し、次
いで、そのジクロロメタン層を塩化ナトリウムの飽和水溶液で2回洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過し、そしてエバポレートして乾固させて、4-tert-ブトキシ-3-メトキシベンズアルデヒド(130mg,19%)を黄色油状物として得た。Rf=0.66(SiO2,ヘキサン中40%
の酢酸エチル);ESI-MS m/z 計算値208.1,実測値209.2(M+1)+。保持時間:0.96分(6分間
の実行)。
工程2:
4-tert-ブトキシ-3-メトキシベンズアルデヒド(130mg,0.62mmol)を、ジオキサン(520μL)と水酸化カリウム(6.5mLの0.20M,1.3mmol)との混合物に懸濁させた。KMnO4(150mg,0.93mmol)を添加し、そしてこの反応物を16時間激しく撹拌した。この反応混合物を濾過し、
次いで3mLまで濃縮した。塩酸(1M,4mL)を添加し、そして(15分間静置した後に)得られた
沈殿物を濾過し、そして1MのHClおよび少量の水で洗浄して、4-tert-ブトキシ-3-メトキ
シ-安息香酸(68mg,49%)を白色固体として得た。Rf=0.23(SiO2,ヘキサン中40%の酢酸エチ
ル);ESI-MS m/z 計算値224.1,実測値225.2(M+1)+。保持時間:1.66分(3分間の実行)。1H
NMR (400 MHz, DMSO) δ 12.80 (s, 1H), 7.66 - 7.41 (m, 2H), 7.09 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 3.78 (s, 3H), 1.32 (s, 9H)。
以下の化合物を、上記手順を使用して合成した:
4-tert-ブトキシ-3-メチル安息香酸を4-ヒドロキシ-3-メチルベンズアルデヒドから、2-フルオロ-4,5-ジメトキシ安息香酸を2-フルオロ-4,5-ジメトキシベンズアルデヒドから
、4-tert-ブトキシ-2-メトキシ安息香酸を4-ヒドロキシ-2-メトキシベンズアルデヒドか
ら、4-tert-ブトキシ-2-フルオロ安息香酸を2-フルオロ-4-ヒドロキシベンズアルデヒド
から、および4-tert-ブトキシ安息香酸を4-ヒドロキシベンズアルデヒドから。
4-エチル-3-メトキシ安息香酸
4-ブロモ-3-メトキシ-安息香酸(2.49g,10.9mmol)とPd(dppf)Cl2(158mg,0.216mmol)との混合物をジオキサン(25mL)中で撹拌し、そしてEt2Zn(22mL,ヘキサン中1M,22mmol)を添加
した。この反応混合物を70℃で1時間加熱した。この混合物を室温まで冷却し、そしてMeOH(1.1mL)でクエンチした。この溶液を酢酸エチル(20mL)で希釈し、そして1NのHCl(10mL)
で洗浄した。合わせた有機物をブラインで洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させ、そしてエバポレートして乾固させて、4-エチル-3-メトキシ安息香酸を得た。ESI-MS m/z 計算値180.1,実測値179.1(M-1)-;保持時間:1.77分(3分間の実行)。
4-(イソプロピルスルホニル)-3-メチル安息香酸
工程1:
ブチルリチウム(16mLの1.6M,26mmol)を、4-ブロモ-3-メチル-安息香酸(2.5g,12mmol)とTHF(63mL)との混合物に-78℃で滴下により添加した。この混合物を-78℃で30分間撹拌し
、その後、2-イソプロピルジスルファニルプロパン(1.7g,12mmol)のTHF(2mL)中の溶液を
滴下により添加した。この混合物を-78℃で30分間、次いで室温で30分間撹拌した。次い
で、この反応混合物を100mLの1M水性水酸化ナトリウムで希釈した。その有機層を廃棄し
、そしてその水層を4Mの水性塩酸を用いて酸性にした。次いで、その水層を酢酸エチルで3回抽出した。合わせた抽出物を硫酸ナトリウムで乾燥させ、次いで、エバポレートして
乾固させた。その粗製物質を、ジクロロメタン中0%から5%のMeOHの勾配を使用するカラムクロマトグラフィーにより精製して、4-(イソプロピルチオ)-3-メチル安息香酸(870mg,18%)を得た。MS m/z 計算値210.3,実測値211.2(M+1)+。保持時間:2.32分(3分間の実行)。
工程2:
3-クロロベンゼンペルオキシカルボン酸(chlorobenzenecarboperoxoic acid)(930mg,4.2mmol)を、4-(イソプロピルチオ)-3-メチル安息香酸(250mg,1.2mmol)とジクロロメタ
ン(5.0mL)との混合物に25℃で添加した。この混合物を25℃で2時間撹拌し、その後、これを減圧下で濃縮した。その白色固体物質をジクロロメタンに溶解させ、そしてカラムクロマトグラフィー(0%から2%のMeOH/ジクロロメタン)に供して、4-イソプロピルスルホニル-3-メチル-安息香酸(90mg,31%)を白色固体として得た。ESI-MS m/z 計算値242.3,実測値243.2(M+1)+。保持時間:1.57分(3分間の実行)。1H NMR (400 MHz, DMSO) δ 13.50
(s, 1H), 8.50 - 7.66 (m, 3H), 3.50 -3.47 (m, 1H), 2.67 (s, 3H), 1.19 (d, J = 1.16 Hz, 6H)。
以下の化合物を、上記手順を使用して合成した:
4-(イソプロピルスルホニル)-2-メチル安息香酸および4-(エチルスルホニル)-3-メチル安息香酸。
4-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)-3-メトキシ安息香酸
4-ブロモ-3-メトキシ-安息香酸(2.00g,8.67mmol)をTHF(50mL)に溶解させ、そしてこの
溶液を-78℃まで冷却した。ヘキサン中のn-BuLi(7.6mLの2.5M,19mmol)を15分間かけて滴
下により添加した。この反応混合物を-78℃で30分間撹拌し、次いでアセトン(640μL,8.9mmol)を滴下の様式で添加した。この反応混合物を-78℃で30分間撹拌し、次いでこれを室温まで温めた。次いで、この反応混合物を100mLの1M水性水酸化ナトリウムで希釈した。
その有機層を廃棄し、そしてその水層を4Mの水性塩酸を用いて酸性にした。次いで、その水層を酢酸エチルで3回抽出した。合わせた抽出物を硫酸ナトリウムで乾燥させ、次いで
、エバポレートして乾固させた。この粗製物質を、ジクロロメタン中0%から5%のメタノールの勾配を利用するカラムクロマトグラフィーにより精製して、4-(2-ヒドロキシプロパ
ン-2-イル)-3-メトキシ安息香酸(618mg,34%)を得た。ESI-MS m/z 計算値210.1,実測値209.1(M-1)-;保持時間:0.68分(3分間の実行)。
3-フルオロ-4-イソプロポキシ安息香酸
工程1:
DMF(12.5mL)中の3-フルオロ-4-ヒドロキシ-安息香酸メチル(2.00g,11.8mmol)に、K2CO3(6.50g,47.0mmol)を添加し、その後、2-ヨードプロパン(2.35mL,23.5mmol)を添加した。
この混合物を60℃で1.5時間加熱した。この混合物をEtOAcを使用して濾過し、そしてその濾液を減圧下でエバポレートした。その残渣をEtOAcに溶解させ、そして水およびブライ
ンで洗浄した。その有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過し、そして減圧下で濃縮して、3-フルオロ-4-イソプロポキシ安息香酸メチルを得た。ESI-MS m/z 計算値212.1,実測値213.3(M+1)+。保持時間:1.70分(3分間の実行)。
工程2:
3-フルオロ-4-イソプロポキシ安息香酸メチル(工程1から)、1,4-ジオキサン(31mL)、およびNaOH(31mLの1.0M,31mmol)を合わせ、そしてこの混合物を80℃で20分間加熱した。その溶媒を減圧下でエバポレートした。この粗製混合物を水に溶解させ、そしてEtOAcで洗
浄した(3回)。合わせた有機物を廃棄した。その水層を酸性化し、そしてEtOAcで抽出した(3回)。その有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過し、そして減圧下で濃縮して、3-
フルオロ-4-イソプロポキシ-安息香酸(1.25g,72%)を白色固体として得た。ESI-MS m/z 計算値198.1,実測値199.3(M+1)+。保持時間:1.34分(3分間の実行)。
以下の化合物を、上記手順を使用して合成した:
2-フルオロ-4-イソプロポキシ安息香酸および4-イソプロポキシ-3-メチル安息香酸、3-シアノ-4-イソプロポキシ安息香酸および4-イソプロポキシ-3-(トリフルオロメチル)安息香酸。
4-(tert-ブチルスルホニル)安息香酸
工程1:
4-フルオロ安息香酸エチル(1.5g,8.9mmol)およびtert-ブチルスルファニルナトリウム(2.00g,17.8mmol)を、DMF(10mL)中で合わせた。この反応混合物を80℃で2時間加熱した。
多量の沈殿物が形成されたので、さらに15mLのDMFを添加し、そしてこの反応混合物を80
℃でさらに20時間撹拌した。この反応混合物を酢酸エチル(100mL)と水(100mL)との間で分配した。その有機層を廃棄し、そしてその水層を4Mの塩酸で酸性にした。その水層を酢酸エチルで2回抽出した。合わせた抽出物を硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過し、そしてエバポレートして乾固させて、4-(tert-ブチルチオ)安息香酸を無色油状物として得た。ESI-MS m/z 計算値210.3,実測値211.1(M+1)+。保持時間:1.74分(3分間の実行)。
工程2:
4-(tert-ブチルチオ)安息香酸(工程1から)をAcOH(10mL)に溶解させ、そして過酸化水素(5.0mLの30%w/w,52mmol)をこの反応混合物に添加した。この反応混合物を80℃で2時間加
熱した。次いで、この反応混合物を室温まで冷却し、そして50mLの水および100mLの酢酸
エチルで希釈した。その層を分離し、そしてその水層を酢酸エチルで抽出した。合わせた酢酸ナトリウム抽出物を硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過し、そしてエバポレートして乾固させて、白色固体を得た。次いで、この白色固体をジクロロメタンに溶解させ、そしてエバポレートして乾固させた。次いで、この固体を減圧下で16時間乾燥させて、4-tert-
ブチルスルホニル安息香酸(2.2g,92%)を白色固体として得た。ESI-MS m/z 計算値242.1,実測値243.1(M+1)+。保持時間:1.15分(3分間の実行)。1H NMR (400 MHz, DMSO) δ
8.18 (d, J = 8.0 Hz, 2H), 7.94 (d, J = 7.6 Hz, 2H), 1.25 (s, 9H)。
以下の化合物を、上記手順を使用して合成した:
4-(エチルスルホニル)安息香酸。
4-(イソブチルスルホニル)安息香酸
工程1:
K2CO3(1.23g,8.92mmol)を、4-スルファニル安息香酸メチル(1.00g,5.95mmol)、1-ブロ
モ-2-メチル-プロパン(970μL,8.92mmol)、およびDMF(10mL)の混合物に室温で添加した。この混合物を室温で4時間撹拌し、その後、その固体を濾別した。その固体を酢酸エチル
で洗浄し、次いで、廃棄した。合わせた濾液を酢酸エチル(100mL)と水(100mL)との間で分配した。その層を分離し、そしてその有機層をブラインで洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過し、そして濃縮して、4-(イソブチルチオ)安息香酸メチル(82%)を透明油状物
として得た。ESI-MS m/z 計算値224.1,実測値225.2(M+1)+。保持時間:1.59分(3分間の
実行)。
工程2:
m-CPBA(3.59g,15.6mmol)を、4-(イソブチルスルファニル)安息香酸メチル(1.00g,4.46mmol)のCH2Cl2(20mL)中の溶液に室温で添加した。この混合物を2時間撹拌し、その後、こ
れを減圧下で濃縮した。この残渣に対するカラムクロマトグラフィー(0%から100%の酢酸
エチル/ヘキサン)により、4-(イソブチルスルホニル)安息香酸メチルを得た。ESI-MS m/z 計算値256.1,実測値257.2(M+1)+;保持時間:1.96分(3分間の実行)。1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 8.23 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 8.00 (d, J = 8.3 Hz, 2H),
3.98 (s, 3H), 3.02 (d, J = 6.5 Hz, 2H), 2.25 (dp, J = 13.3, 6.6
Hz, 1H), 1.07 (d, J = 6.7 Hz, 6H)。
工程3:
4-イソブチルスルホニル安息香酸メチル(1.00g,3.90mmol)、NaOH(10mLの1.0M,10mmol)
、および1,4-ジオキサン(10mL)の混合物を80℃で1.5時間加熱した。この混合物を室温ま
で冷却し、その後、これを減圧下で濃縮した。その固体残渣を水に溶解させ、そして酢酸エチルで洗浄し、これを廃棄した。その水層を1NのHClで酸性化し、そして酢酸エチルで
抽出した(2回)。合わせた有機物をブラインで洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させ、そし
て減圧中で濃縮した。この残渣に対するカラムクロマトグラフィー(0%から100%の酢酸エ
チル/ヘキサン)により、4-(イソブチルスルホニル)安息香酸(98%)を得た。ESI-MS m/z 計算値242.1,実測値243.2(M+1)+;保持時間:1.73分(3分間の実行)。1H NMR (400 MHz,
CDCl3) δ 8.30 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 8.05 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 3.03 (d, J = 6.5 Hz, 2H), 2.27 (dt, J = 13.3, 6.6 Hz, 1H), 1.08 (d, J = 6.7 Hz, 6H)。
3-(ヒドロキシメチル)-4-イソプロポキシ-安息香酸
工程1:
3-ホルミル-4-ヒドロキシ-安息香酸メチル(10.0g,55.5mmol)、炭酸カリウム(30.7g,222mmol)およびDMF(63mL)に、2-ヨードプロパン(11.1mL,111mmol)を添加した。この混合物を60℃で18時間加熱した。この混合物を酢酸エチル(200mL)を使用して濾過し、そしてその
溶媒を減圧下でエバポレートした。その残渣を酢酸エチル(150mL)に溶解させ、そして水(3×75mL)および塩化ナトリウムの飽和水溶液(1×75mL)で洗浄した。その有機層を硫酸ナ
トリウムで乾燥させ、濾過し、そしてその溶媒を減圧下でエバポレートして、3-ホルミル-4-イソプロポキシ-安息香酸メチル(98%)を黄色の粘性液体として得た。ESI-MS m/z 計算値222.2,実測値223.3(M+1)+;保持時間:1.51分(3分間の実行)。1H NMR (400 MHz, DMSO) δ 10.35 (s, 1H), 8.23 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 8.17 (dd, J = 8.8, 2.3 Hz, 1H), 7.39 (d, J = 8.9 Hz, 1H), 4.98 - 4.83 (m, 1H), 3.85 (s, 3H), 1.38 (d, J = 6.0 Hz, 6H)。
工程2:
3-ホルミル-4-イソプロポキシ-安息香酸メチル(180mg,0.81mmol)をテトラヒドロフラン(4.8mL)に溶解させ、そしてLiBH4(35mg,1.6mmol)を添加した。この反応物を室温で30分間撹拌し、その後、これをメタノール(3mL)でクエンチした。この反応物を、重炭酸ナトリ
ウムの飽和水溶液(3mL)の添加により中和し、次いで酢酸エチル(3×10mL)で抽出した。合わせた有機物を塩化ナトリウムの飽和水溶液(1×10mL)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥
させ、濾過し、そしてその溶媒を減圧下でエバポレートして、3-(ヒドロキシメチル)-4-
イソプロポキシ-安息香酸メチル(99%)を粘性液体として得た。ESI-MS m/z 計算値224.3,実測値225.3(M+1)+;保持時間:1.26分(3分間の実行)。1H NMR (400 MHz, DMSO) δ
8.09 (s, 1H), 7.89 (d, J = 8.6 Hz, 1H), 7.13 (d, J = 8.6 Hz, 1H), 5.25 (t, J = 5.6 Hz, 1H), 4.86 - 4.68 (m, 1H), 4.54 (d, J =
5.6 Hz, 2H), 3.87 (s, 3H), 1.35 (d, J = 6.0 Hz, 6H)。
工程3:
3-(ヒドロキシメチル)-4-イソプロポキシ-安息香酸メチル(180mg,0.80mmol)および1,4-ジオキサン(1.895mL)に水酸化ナトリウム(2.1mLの1.0M,2.1mmol)を添加し、そしてこの混合物を80℃で50分間加熱した。その溶媒を減圧下でエバポレートした。この粗製混合物を水(10mL)に溶解させ、そして酢酸エチル(3×10mL)で洗浄し、これを廃棄した。その水層
を塩酸で酸性化した。その水層を酢酸エチル(3×10mL)で抽出した。合わせた有機物を硫
酸ナトリウムで乾燥させ、濾過し、そしてその溶媒を減圧下でエバポレートして、3-(ヒ
ドロキシメチル)-4-イソプロポキシ-安息香酸(89%)を白色固体として得た。ESI-MS m/z
計算値210.2,実測値211.3(M+1)+;保持時間:1.01分(3分間の実行)。
以下の化合物を、上記手順を使用して合成した:
4-エトキシ-3-(ヒドロキシメチル)安息香酸、4-(2-ヒドロキシ-2-メチルプロポキシ)-3-メチル安息香酸、4-イソプロポキシ-3-メトキシ-5-メチル安息香酸、5-イソブトキシピ
コリン酸、5-(イソペンチルオキシ)ピコリン酸、5-イソプロポキシ-4-メチルピコリン酸
3-メチル-4-(オキセタン-3-イル)安息香酸
工程1:
(4-シアノ-2-メチル-フェニル)ボロン酸(1.75g,10.87mmol)、ジヨードニッケル(102mg,0.326mmol)、(1S,2S)-2-アミノシクロヘキサン-1-オール塩酸塩(50mg,0.33mmol)およびNaHMDS(2.01g,11.0mmol)を、耐圧バイアル中N2下でイソプロパノール(10mL)中で合わせた。3-ヨードオキセタン(1.00g,5.44mmol)のイソプロパノール(1mL)中の溶液を添加した。こ
のバイアルを、予熱した90℃の油浴に浸漬させ、そして2時間撹拌し、次いで冷却し、エ
タノール(20mL)で希釈し、セライトで濾過し、濃縮し、次いでセライトに吸収させ、そしてシリカゲルカラムクロマトグラフィー(0%から60%のEtOAc/ヘキサン)により精製して、3-メチル-4-(オキセタン-3-イル)ベンゾニトリル(616mg,3.556mmol,65.42%)を白色固体と
して得た。ESI-MS m/z 計算値173.1,実測値174.3(M+1)+;保持時間:1.09分(3分間の実行)。
工程2:
エタノール(7.5mL)中の3-メチル-4-(オキセタン-3-イル)ベンゾニトリル(500mg,2.89mmol)に、NaOH(3.0mLの5M,15mmol)を添加し、そしてこの混合物を85℃の油浴に浸漬させた
。この混合物を加熱し、そして1時間撹拌し、濃縮し、次いで酢酸エチル(20mL)で希釈し
た。6NのHCl(約3mL)を添加して、pHを6に調整した。その水層を酢酸エチル(2×20mL)で抽出し、次いで合わせた有機物をブライン(10mL)で洗浄し、MgSO4で乾燥させ、そして濃縮
して白色固体を得、これをエーテルで粉砕して、酸である3-メチル-4-(オキセタン-3-イ
ル)安息香酸(500mg,14%)とアミドとの混合物(NMRによれば2:3)を得た。ESI-MS m/z 計
算値192.2,実測値193.3(M+1)+;保持時間:0.87分(3分間の実行)。
5-イソプロポキシ-6-メトキシピコリン酸
工程1:
2-クロロ-6-ヨード-ピリジン-3-オール(5.00g,19.57mmol)のDMF中の溶液に、微細に粉
砕した炭酸カリウム(5.409g,39.14mmol)を添加し、その後、2-ブロモプロパン(4.814g,3.675mL,39.14mmol)を添加した。この反応混合物を70℃で一晩撹拌した。この反応混合物を減圧下で濃縮した。その残渣をEtOAc(75mL)に溶解/懸濁させ、そして水(1×75mL)で洗浄した。その水層をEtOAc(1×75mL)でさらに抽出した。両方の有機層を合わせ、硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過し、そして減圧下で濃縮して、黄色油状物を得、これをシリカゲルカラムクロマトグラフィー(0%から30%のEtOAc/ヘキサン勾配)により精製して、2-クロ
ロ-6-ヨード-3-イソプロポキシ-ピリジン(5.68g,97.%)を無色透明の希薄油状物として得
た。ESI-MS m/z 計算値296.9,実測値298.4(M+1)+;保持時間:1.74分(3分間の実行)。1H
NMR (400 MHz, CDCl3) δ 7.55 (d, J = 8.3 Hz, 1H), 6.90 (d, J =
8.3 Hz, 1H), 4.53 (dt, J = 12.1, 6.1 Hz, 1H), 1.39 (d, J = 6.1
Hz, 6H)。
工程2:
2-クロロ-6-ヨード-3-イソプロポキシ-ピリジン(2.00g,6.722mmol)をDMF(15mL)に溶解
させた。Zn(CN)2(592mg,5.04mmol)を添加し、そしてこの混合物に窒素ガスを吹き込み、
その後、Pd(PPh3)4(600mg,0.519mmol)を添加した。この反応系を密封し、そしてマイクロ波照射下100℃で30分間加熱した。この反応混合物をEtOAc(75mL)で希釈し、そして重炭酸ナトリウム飽和水溶液(75mL)、続いてブライン(75mL)で洗浄した。その有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過し、そして減圧下で濃縮して、透明油状物を得、これをシリカゲルカラムクロマトグラフィー(0%から30%のEtOAc/ヘキサン勾配)により精製して、6-クロロ-5-イソプロポキシ-ピリジン-2-カルボニトリル(1.17g,88%)を無色透明の油状物として得、これは、静置すると結晶化した。ESI-MS m/z 計算値196.0,実測値197.3(M+1)+;
保持時間:1.46分(3分間の実行)。1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 7.61 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 7.21 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 4.67 (dt, J = 12.1, 6.1 Hz, 1H), 1.45 (d, J = 6.1 Hz, 6H)。
工程3:
6-クロロ-5-イソプロポキシ-ピリジン-2-カルボニトリル(1.10g,5.59mmol)をメタノー
ル(11mL)に溶解させた。この溶液に、HClの1,4-ジオキサン中の溶液(11mLの4M,44.00mmol)を添加した。この反応混合物を70℃で一晩撹拌した。この反応混合物を室温まで冷却し
、そして減圧下で濃縮した。残った固体をEtOAc(75mL)に懸濁させ、そして重炭酸ナトリ
ウム飽和水溶液(1×75mL)で洗浄した。その有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過し
、そして減圧下で濃縮した。これをシリカゲルカラムクロマトグラフィー(0%から50%のEtOAc/ヘキサン)により精製して、6-クロロ-5-イソプロポキシ-ピリジン-2-カルボン酸メチル(894mg,69%)を無色透明の油状物として得、これは、静置すると結晶化した。ESI-MS
m/z 計算値229.1,実測値230.3(M+1)+;保持時間:1.23分(3分間の実行)。1H NMR (400
MHz, CDCl3) δ 8.06 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 7.25 (d, J = 8.5 Hz, 1H), 4.68 (dt, J = 12.1, 6.1 Hz, 1H), 3.97 (s, 3H), 1.44 (d, J =
6.1 Hz, 6H)。
工程4:
6-クロロ-5-イソプロポキシ-ピリジン-2-カルボン酸メチル(330mg,1.44mmol)をジオキ
サン(12mL)に溶解させ、そしてナトリウムメトキシドのメタノール中の溶液(5.75mLの0.5M,2.87mmol)を添加した。この反応物をマイクロ波照射下140℃で1.5時間加熱した。水(52μL,2.9mmol)を添加し、そしてこの反応混合物を、マイクロ波照射により100℃で30分間
加熱した。この反応混合物を1NのHCl溶液(50mL)で希釈し、そしてEtOAc(2×50mL)で抽出
した。有機層を合わせ、硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過し、そして減圧下で濃縮して、5-イソプロポキシ-6-メトキシ-ピリジン-2-カルボン酸(300mg,98%)をベージュ色の固体として得た。ESI-MS m/z 計算値211.1,実測値211.9(M+1)+;保持時間:0.97分(3分間の実行)。1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 7.83 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 7.17 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 4.72 - 4.61 (m, 1H), 4.06 (s, 3H), 1.45 (t, J =
7.4 Hz, 7H)。
5-tert-ブトキシピコリン酸
工程1:
HMPA(6mL)中のNaOtBu(1.57g,16.4mmol)に、DMF(6mL)を添加した(撹拌を容易にするため)。5-フルオロピリジン-2-カルボニトリル(1.00g,8.19mmol)を添加し、そしてこの暗色混合物を一晩撹拌した。この混合物を水(100mL)で希釈し、DCM(3×50mL)で抽出し、そして
その有機物を水(50mL)および飽和水性NaHCO3(50mL)で洗浄し、MgSO4で乾燥させ、エバポ
レートし、そしてカラムクロマトグラフィー(0%から50%のEtOAc/hex)により精製して、5-tert-ブトキシピリジン-2-カルボニトリル(0.90g,62%)を黄色固体として得た。ESI-MS m/z 計算値211.1,実測値211.9(M+1)+;保持時間:0.97分(3分間の実行)。1H NMR (400 MHz, CDCl3)δ8.38 (dd, J = 2.7, 0.5 Hz, 1H), 7.67 - 7.56 (m, 1H), 7.41 - 7.31 (m, 1H), 1.52 - 1.38 (m, 10H)。
工程2:
エタノール(10mL)中の5-tert-ブトキシピリジン-2-カルボニトリル(751mg,4.26mmol)に、NaOH(4.262mLの5M,21.31mmol)を添加し、そしてこの混合物を85℃の加熱浴に浸漬させ
た。この混合物を加熱し、そして1時間撹拌し、濃縮し、次いで酢酸エチル(50mL)で希釈
した。10mLのブラインおよび約3mLの6NのHCl(pH6に調整するため)を添加した。その有機
層を分離し、MgSO4で乾燥させ、そして濃縮して、5-tert-ブトキシピリジン-2-カルボン
酸(820mg,98%)を黄色固体として得た。ESI-MS m/z 計算値195.1,実測値196.1(M+1)+;保持時間:0.62分(3分間の実行)。1H NMR (400 MHz, DMSO)δ12.74 (s, 1H), 8.29 (d, J = 32.6 Hz, 1H), 7.99 (s, 1H), 7.60 (d, J = 6.5 Hz, 1H), 3.37 (s, 1H), 1.39 (s, 11H)。
4-(N-メチル-N-(チアゾール-2-イル)スルファモイル)安息香酸
工程1:
4-クロロスルホニル安息香酸メチル(4g,17.05mmol)に、N-メチルチアゾール-2-アミン(1.95g,17.05mmol)、1,2-ジクロロエタン(20mL)、およびトリエチルアミン(2.38mL,17.05mmol)を添加し、そしてこの反応物を100℃で耐圧容器内で20.5時間、加熱ブロックで加熱
した。その溶媒を減圧下でエバポレートした。この粗製化合物をジクロロメタンに溶解させ、そして濾過した。その濾液を、ジクロロメタン中0%から30%の酢酸エチルの勾配を使
用するシリカゲルクロマトグラフィーにより精製して、4-[メチル(チアゾール-2-イル)スルファモイル]安息香酸メチル(4.22g,79.2%)を得た。1H NMR (400 MHz, DMSO) δ 8.16 (d, J = 8.5 Hz, 2H), 7.95 (d, J = 8.5 Hz, 2H), 7.46 (d, J = 3.6 Hz, 1H), 7.44 (d, J = 3.6 Hz, 1H), 3.89 (s, 3H), 3.39 (s, 3H)。ESI-MS m/z 計算値312.0,実測値313.3(M+1)+;保持時間:1.52分(3分間の実行)。
工程2:
4-[メチル(チアゾール-2-イル)スルファモイル]安息香酸メチル(4.22g,13.5mmol)およ
び1,4-ジオキサン(32mL)に、水性NaOH(62mLの2.5M,155mmol)を添加し、そしてこの混合物を50℃で1時間撹拌した。この反応混合物を室温まで冷却した。酢酸エチル(135mL)を添加し、その後、HCl(37%)を用いてpH1に酸性化した。その有機層とその水層とを分離した。
その水層を酢酸エチル(1×50mL)で抽出した。その有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させ、
濾過し、そしてその溶媒を減圧下でエバポレートして、4-[メチル(チアゾール-2-イル)スルファモイル]安息香酸(3.63g,87%)を白色固体として得た。ESI-MS m/z 計算値298.0,
実測値299.1(M+1)+;保持時間:1.31分(3分間の実行)。1H NMR (400 MHz, DMSO) δ 13.56 (s, 1H), 8.14 (d, J = 8.6 Hz, 2H), 7.92 (d, J = 8.5 Hz, 2H), 7.46 (d, J = 3.6 Hz, 1H), 7.44 (d, J = 3.6 Hz, 1H), 3.39 (s,
3H)。
4-(2-フルオロ-2-メチルプロポキシ)-3-メトキシ安息香酸
工程1:
4-(2-ヒドロキシ-2-メチル-プロポキシ)-3-メトキシ-安息香酸メチル(509mg,2.00mmol)のDCM(5mL)中の溶液に、0℃で、2-メトキシ-N-(2-メトキシエチル)-N-(トリフルオロ-ス
ルファニル)エタンアミン(406μL,2.20mmol)を滴下により添加した。この混合物を0℃で1時間撹拌し、その後、その冷却浴を外し、そしてこの混合物を室温で1時間撹拌した。こ
の混合物を水に注ぎ、そしてEtOAcで抽出した(3回)。その有機物を合わせ、水、ブラインで洗浄し、乾燥させ(Na2SO4)、そしてエバポレートして乾固させた。その残渣をカラムクロマトグラフィー(Hex中0%から20%のEtOAc)により精製して、4-(2-フルオロ-2-メチル-プロポキシ)-3-メトキシ-安息香酸メチル(450mg,70%)を得た。ESI-MS m/z 計算値256.1,
実測値257.1(M+1)+;保持時間:1.57分(3分間の実行)。
工程2:
4-(2-フルオロ-2-メチル-プロポキシ)-3-メトキシ-安息香酸メチル(450mg,1.76mmol)の、MeOH(3.6mL)および水(900μL)中の溶液に、NaOH(210mg,5.27mmol)を添加し、そしてこ
の混合物を40℃で1時間撹拌した。そのMeOHをエバポレートし、そしてこの溶液のpHを、1NのHClを用いて3に調整した。その沈殿物を濾過し、水で洗浄し、そして乾燥させて、4-(2-フルオロ-2-メチルプロポキシ)-3-メトキシ安息香酸を得た。ESI-MS m/z 計算値242.2,実測値243.7(M+1)+;保持時間:1.25分(3分間の実行)。
3-メトキシ-4-((2,2,2-トリフルオロエトキシ)メチル)安息香酸
2,2,2-トリフルオロエタノール(874μL,12.0mmol)の溶液に、0℃で、NaH(60%,520mg,13.0mmol)を添加し、そしてこの混合物をこの温度で10分間、次いで室温で10分間撹拌した
。この混合物を0℃まで冷却し、その後、4-(ブロモメチル)-3-メトキシ安息香酸メチル(2.59g,10.0mmol)を添加した。その冷却浴を外し、そしてこの混合物を室温で3時間撹拌し
た。この混合物を水に注ぎ、そしてEtOAcで抽出した(3回)。その有機物を合わせ、水、ブラインで洗浄し、乾燥させ(MgSO4)、そしてエバポレートして乾固させた。粉砕したNaOH
をその残渣に添加し、その後、水(4mL)およびMeOH(20mL)を添加した。この混合物を室温
で1時間撹拌した。そのMeOHをエバポレートし、そしてその残渣を1NのNaOH(30ml)に溶解
させ、そしてそのpHを、濃HClを用いてpH2に調整した。その沈殿物を濾過し、水(2回)、
次いでヘキサン(2回)で洗浄し、そして乾燥させて、3-メトキシ-4-((2,2,2-トリフルオロエトキシ)メチル)安息香酸を得た。1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 7.79 (dd, J = 7.8, 1.4 Hz, 1H), 7.61 (d, J = 1.4 Hz, 1H), 7.53 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 4.80 (s, 2H), 4.00 - 3.91 (m, 5H)。
以下の化合物を、上記手順を使用して合成した:
3-メトキシ-4-((3,3,3-トリフルオロプロポキシ)メチル)安息香酸メチル。
4-(1-ヒドロキシ-2-メチルプロパン-2-イル)-3-メトキシ安息香酸
工程1:
4-ブロモ-3-メトキシ-安息香酸(1.50g,6.49mmol)、K2CO3(2.69g,19.5mmol)、およびDMF(10mL)を合わせ、そしてこの混合物を10分間撹拌した。ブロモメチルベンゼン(849gL,7.14mmol)を滴下により添加し、そしてこの混合物を室温で1時間撹拌した。この反応混合物
をブラインでクエンチし、そしてEtOAcで抽出した(3回)。その有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過し、そして濃縮した。その残渣を、シリカゲルクロマトグラフィー(ヘキ
サン中5%から70%のEtOAc)を使用して精製して、4-ブロモ-3-メトキシ安息香酸ベンジル(91%)を得た。ESI-MS m/z 計算値320.0,実測値321.0/323.0(M+I)+。保持時間:3.24分(4分間の実行)。
工程2:
窒素でパージしたフラスコに、Pd(tBu3P)2(26mg,0.050mmol)、ZnF2(52mg,0.50mmol)お
よびDMF(4mL)を加えた。この反応混合物を10分間撹拌し、その後、4-ブロモ-3-メトキシ-安息香酸ベンジル(323mg,1.01mmol)を添加し、その後、トリメチル(2-メチルプロパ-1-エノキシ)シラン(277μL,1.51mmol)を添加した。この反応物を80℃で一晩加熱した。この粗製混合物をブラインでクエンチし、そしてEtOAcで3回抽出した。その有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させ、そしてその溶媒をエバポレートして、3-メトキシ-4-(2-メチル-1-オキ
ソプロパン-2-イル)安息香酸ベンジルを得た。ESI-MS m/z 計算値312.4,実測値313.4(M+1)+;保持時間:3.27分(4分間の実行)。
工程3:
次いで、3-メトキシ-4-(2-メチル-1-オキソプロパン-2-イル)安息香酸ベンジル(粗製,
工程2から)をMeOH(2mL)で処理し、続いてNaBH4(190mg,5.03mmol)で処理した。この反応混合物を1時間撹拌し、その後、これをブラインでクエンチし、そしてEtOAcで抽出した。その有機層を合わせ、硫酸ナトリウムで乾燥させ、そしてエバポレートして、4-(1-ヒドロ
キシ-2-メチルプロパン-2-イル)-3-メトキシ安息香酸ベンジルを得た。
工程4:
この粗製4-(1-ヒドロキシ-2-メチルプロパン-2-イル)-3-メトキシ安息香酸ベンジル(工程3から)にTHF(2mL)を添加し、その後、水性NaOH(1.7mLの3.0M,5.0mmol)を添加した。こ
の反応混合物を3時間撹拌した。この反応混合物をpH3まで酸性化し、そしてEtOAcで3回抽出した。その有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させ、そしてその溶媒をエバポレートして、4-(1-ヒドロキシ-2-メチルプロパン-2-イル)-3-メトキシ安息香酸を得た。ESI-MS m/z 計算値224.1,実測値224.2(M+1)+;保持時間:2.46分(4分間の実行)。
3-フルオロ-4-(2-ヒドロキシ-2-メチルプロピル)安息香酸
工程1:
ジアゾメチル-トリメチル-シラン(11.6mLの2.0M,23.2mmol)を、2-(4-ブロモ-2-フルオ
ロ-フェニル)酢酸(4.50g,19.3mmol)のトルエン(7.7mL)およびMeOH(7.7mL)中の溶液に、窒素雰囲気下室温で滴下により添加した。ジアゾメタンの添加の完了後、持続性の黄色が維持された。次いで、この反応を数滴の酢酸でクエンチし、そしてその溶媒を減圧下で除去した。その残渣を、ヘキサン中0%から10%のEtOAcを使用するシリカゲルフラッシュカラムクロマトグラフィーにより精製して、2-(4-ブロモ-2-フルオロ-フェニル)酢酸メチル(4.32g,91%)を得た。1H NMR (400 MHz, CDCl3)δ7.28 - 7.22 (m, 2H), 7.15 (t,
J = 8.0 Hz, 1H), 3.71 (s, 3H), 3.63 (d, J = 1.0 Hz, 2H)。
工程2:
THF(56mL)中の2-(4-ブロモ-2-フルオロ-フェニル)酢酸メチル(4.00g,16.2mmol)を窒素
雰囲気下で氷水浴中で冷却し、このときに、ブロモ-メチル-マグネシウム(16.2mLの3M,48.6mmol)を30分間かけて滴下により添加した。この反応混合物の撹拌を、氷水浴中で冷却
しながら2時間続けた。次いで、この反応混合物を飽和水性塩化アンモニウムでクエンチ
し、そしてEtOAcで希釈した。その層を分離し、そしてその水層をEtOAcで抽出した。合わせた有機物をNa2SO4で乾燥させ、濾過し、そして減圧下で濃縮した。その残渣を、ヘキサン中0%から15%のEtOAcを使用するシリカゲルフラッシュカラムクロマトグラフィーにより精製して、1-(4-ブロモ-2-フルオロ-フェニル)-2-メチル-プロパン-2-オール(3.0g,75%)
を無色透明の油状物として得た。ESI-MS m/z 計算値246.0,実測値231.1(M+1)+;保持時
間:1.53分(3分間の実行)。LC/MS 観察したm/zは親質量を示さず、-17のフラグメントを
示す。1H NMR (400 MHz, CDCl3)δ7.26 - 7.21 (m, 2H), 7.14 (t, J = 8.1 Hz, 1H), 2.78 (d, J = 1.4 Hz, 2H), 1.24 (d, J = 0.8 Hz, 6H)。
工程3:
DMF(26mL)中の1-(4-ブロモ-2-フルオロ-フェニル)-2-メチル-プロパン-2-オール(2.35g,9.51mmol)、ジアセトキシパラジウム(214mg,0.951mmol)、3-ジフェニルホスファニルプ
ロピル-ジフェニル-ホスフェート(404mg,0.951mmol)、およびEt3N(4.24mL,30.4mmol)をMeOH(20.0mL,495mmol)で処理した。この容器を50psiまでCO(266mg,9.51mmol)で満たし、次
いで排気した。この操作を2回繰り返した。この反応物を50psiまで満たし、そして80℃
で15時間加熱した。この反応混合物を冷却し、排気し、そしてEtOAc/ブラインで分配した。その層を分離し、そしてその水層をEtOAcで抽出した。合わせた有機物をブラインで2
回洗浄し、Na2SO4で乾燥させ、濾過し、そして濃縮して、橙色油状物にした。その残渣を、ヘキサン中0%から30%のEtOAcを使用するシリカゲルフラッシュカラムクロマトグラフィーにより精製して、3-フルオロ-4-(2-ヒドロキシ-2-メチル-プロピル)安息香酸メチル(1.83g,85%)を得た。ESI-MS m/z 計算値226.1,実測値227.5(M+1)+;保持時間:1.29分(3分間の実行)。1H NMR (400 MHz, CDCl3)δ7.78 (dd, J = 7.9, 1.7 Hz, 1H), 7.71 (dd, J = 10.3, 1.6 Hz, 1H), 7.34 (t, J = 7.6 Hz, 1H), 3.92 (s, 3H), 2.88 (d, J = 1.3 Hz, 2H), 1.26 (s, 6H)。
工程4:
3-フルオロ-4-(2-ヒドロキシ-2-メチル-プロピル)安息香酸メチル(1.59g,7.03mmol)をTHF(40mL)、水(200mL)およびMeOH(21mL)に溶解させ、その後、LiOH(1.01g,42.2mmol)を添加した。この反応混合物を55℃で30分間加熱した。この反応混合物を室温まで冷却し、そしてその溶媒を減圧下で除去した。その残渣を水に溶解させ、そして氷水浴中で冷却し、そして1MのHClで処理してpH3にした。得られた沈殿物を減圧濾過により集め、水で洗浄し、そして高真空下で乾燥させて、3-フルオロ-4-(2-ヒドロキシ-2-メチル-プロピル)安息
香酸(999mg,67%)を白色固体として得た。ESI-MS m/z 計算値212.1,実測値211.1(M+1)+;保持時間:0.98分(3分間の実行,陰イオン化モードを使用して走査)。1H NMR (400 MHz,
CDCl3)δ7.84 (dd, J = 7.9, 1.6 Hz, 1H), 7.77 (dd, J = 10.1, 1.6 Hz, 1H), 7.39 (d, J = 15.1 Hz, 1H), 2.91 (s, 2H), 1.28 (s, 6H)。
3-フルオロ-4-(3-メトキシプロパ-1-イニル)安息香酸
工程1:
4-ブロモ-3-フルオロ-安息香酸メチル(2.50g,10.7mmol)、ヨウ化銅(I)(204mg,1.07mmol)およびPd(PPh3)2Cl2(753mg,1.07mmol)に、アルゴン下のフラスコ内で、DMF(30分間脱気)を添加し、そしてこの反応物を0℃まで冷却した。Et3N(1.95mL,14.0mmol)を添加し、その後、3-メトキシプロパ-1-イン(997μL,11.8mmol)を添加し、そしてこの混合物を60℃で70分間撹拌した。この混合物を冷却し、酢酸エチルで希釈し、そして濾過した。その濾液を1MのHCl、10%のNH4OHおよびブライン溶液で順番に洗浄した。その有機層を分離し、乾燥
させ、そして酢酸エチル-ヘキサンを使用するシリカゲルで精製して、3-フルオロ-4-(3-
メトキシプロパ-1-イニル)安息香酸メチルを得た。ESI-MS m/z 計算値222.2,実測値223.2(M+1)+;保持時間:1.53分(3分間の実行)。1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 7.75 (ddd, J = 11.2, 8.8, 1.5 Hz, 2H), 7.50 (dd, J = 7.9, 7.0 Hz, 1H), 4.37 (s, 2H), 3.92 (s, 3H), 3.47 (s, 3H)。
工程2:
15mlの2:1のTHF:MeOH中の3-フルオロ-4-(3-メトキシプロパ-1-イニル)安息香酸メチル(1.40g,6.30mmol)に、室温で、NaOH(1.89mLの4M,7.56mmol)を添加した。この混合物を室温で1時間撹拌し、その後、その揮発性溶媒を除去した。その残りをエーテルで抽出した。
その水層を1MのHClで酸性化し、そしてエーテルで抽出した(3回)。合わせたエーテル抽出物を乾燥させ、そして濃縮して、3-フルオロ-4-(3-メトキシプロパ-1-イニル)安息香酸を白色固体として得た。ESI-MS m/z 計算値208.2,実測値209.2(M+1)+;保持時間:1.22分(3分間の実行)。1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 7.85 (dd, J = 8.0, 1.4 Hz, 1H), 7.80 (dd, J = 9.5, 1.3 Hz, 1H), 7.59 - 7.49 (m, 1H), 4.39 (s, 2H), 3.48 (s, 3H)。
4-(ビス(2,2,2-トリフルオロエトキシ)メチル)-3-クロロ安息香酸
3-クロロ-4-メチル-安息香酸メチル(2.00g,10.8mmol)およびNBS(2.05g,11.5mmol)のCCl4(9mL)中の溶液に、還流しながら、AIBN(178mg,1.08mmol)を添加した。この混合物を16時間加熱還流し、その後、さらなるAIBN(178mg,1.08mmol)を添加した。この混合物を72時間加熱還流し、その後、これを冷却した。この混合物を濃縮乾固させ、その残渣をEt2Oと水との間で分配し、その層を分離し、そしてその水層をEt2Oで抽出した(2回)。その有機物
を合わせ、水、ブラインで洗浄し、乾燥させ(MgSO4)、そして濃縮乾固させた。その残渣
をカラムクロマトグラフィー(Hex中0%から30%のEtOAc)により精製して、3-クロロ-4-(ジ
ブロモメチル)安息香酸メチルを得た。ESI-MS m/z 計算値342.5,実測値342.9(M+1)+;保持時間:1.96分(3分間の実行)。
工程2:
2,2,2-トリフルオロエタノール(109μL,1.50mmol)のDMF(2.63mL)中の溶液に、NaH(64mg,1.6mmol)を添加した。この混合物を室温で1時間撹拌し、その後、3-クロロ-4-(ジブロモメチル)安息香酸メチル(342mg,1.00mol)を添加した。この混合物を室温で2時間撹拌し、
その後、これを水に注ぎ、そしてEtOAcで抽出した(3回)。その有機物を合わせ、水、ブラインで洗浄し、乾燥させ(Na2SO4)、そしてエバポレートして乾固させた。この物質をMeOHに溶解させ、そして粉末状NaOH(160mg,4.00mol)を添加し、そしてこの混合物を室温で1時間撹拌した。この混合物をエバポレートし、そして1NのHClで(この溶液が強酸性になるまで)処理した。沈殿した生成物を水で洗浄し、そして乾燥させて、4-(ビス(2,2,2-トリフ
ルオロエトキシ)メチル)-3-クロロ安息香酸を得た。ESI-MS m/z 計算値394.4,実測値394.5(M+1)+;保持時間:1.74分(3分間の実行)。
4-(1-ヒドロキシ-2-(2,2,2-トリフルオロエトキシ)エチル)安息香酸および4-(2-ヒドロキシ-1-(2,2,2-トリフルオロエトキシ)エチル)安息香酸
工程1:
4-アセチル安息香酸メチル(8.91g,50.0mmol)のAcOH(80mL)中の溶液に、Br2(2.71mL,52.5mmol)を滴下により添加した。この混合物を室温で2時間撹拌した。この混合物を0℃まで冷却し、そしてその固体を濾過した。その沈殿物を水中1:1のMeOHで洗浄し、そして乾燥
させて、4-(2-ブロモアセチル)安息香酸メチル(10.6g,82%)を淡黄褐色固体として得た。1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 8.19 - 8.12 (m, 2H), 8.04 (d, J = 8.5 Hz, 2H), 4.47 (s, 2H), 3.96 (s, 3H)。
工程2:
4-(2-ブロモアセチル)安息香酸メチル(0.59g,2.3mmol)のMeOH(6mL)中の撹拌溶液に、0
℃で、NaBH4(92mg,2.4mmol)を少しずつ添加した。その冷却浴を外し、そしてこの混合物
を室温で1時間撹拌した。K2CO3(317mg,2.30mmol)を添加し、そしてこの混合物を室温で72時間撹拌した。この混合物を水に注ぎ、そしてEt2Oで抽出した(3回)。その有機物を合わ
せ、水、ブラインで洗浄し、乾燥させ(MgSO4)、そしてエバポレートして乾固させて、4-(オキシラン-2-イル)安息香酸メチル(370mg,90%)を白色固体として得た。ESI-MS m/z 計算値178.2,実測値179.1(M+1)+;保持時間:1.14分(3分間の実行)。
工程3:
2,2,2-トリフルオロエタノール(0.50mL,6.9mmol)にNaH(10mg,0.24mmol)を添加した。この混合物を5分間撹拌し、その後、4-(オキシラン-2-イル)安息香酸メチル(36mg,0.20mmol)を添加し、そして70℃で2時間加熱した。粉砕したNaOH(40mg,1.0mmol)を添加し、その後、水(0.1mL)を添加し、そしてこの混合物を40℃で3時間撹拌した。この混合物をエバポレートし、そしてその残渣を1NのHClとEtOAcとの間で分配した。その層を分離し、そしてその水層をEtOAcで抽出した(2回)。その有機物を合わせ、そしてエバポレートして乾固させて、4-[1-ヒドロキシ-2-(2,2,2-トリフルオロエトキシ)エチル]安息香酸と4-(2-ヒドロキシ-1-(2,2,2-トリフルオロエトキシ)エチル)安息香酸との混合物(30mg,57%)を油状物として得た。ESI-MS m/z 計算値264.1,実測値265.1(M+1)+;保持時間:1.07分(3分間の実行)
(4-イソプロポキシ-3-メトキシフェニル)(2’-メチル-6’-(トリフルオロメチル)-3’,4’-ジヒドロ-2’H-スピロ[ピペリジン-4,1’-ピロロ[1,2-a]ピラジン]-1-イル)メタノン
2’-メチル-6’-(トリフルオロメチル)-3’,4’-ジヒドロ-2’H-スピロ[ピペリジン-4,1’-ピロロ[1,2-a]ピラジン]二塩酸塩(69mg,0.20mmol)、4-イソプロポキシ-3-メトキシ安息香酸(42mg,0.20mmol)、HATU(76mg,0.20mmol)、Et3N(112μL,0.80mmol)およびDMF(2mL)
の混合物を室温で3時間撹拌した。この混合物を濾過し、そして逆相分取HPLC(10%から99%のACN/水)により精製した。所望の画分を濃縮して、(4-イソプロポキシ-3-メトキシフェ
ニル)(2’-メチル-6’-(トリフルオロメチル)-3’,4’-ジヒドロ-2’H-スピロ[ピペリジ
ン-4,1’-ピロロ[1,2-a]ピラジン]-1-イル)メタノンを非晶質白色固体として得た。ESI-MS m/z 計算値465.2,実測値466.3(M+1)+;保持時間:1.23分(3分間の実行)。1H NMR (400 MHz, CDCl3 ) δ 7.01 (d, J = 1.7 Hz, 1H), 6.97 (dd, J = 8.2, 1.7 Hz, 1H), 6.88 (d, J = 8.3 Hz, 1H), 6.53 (d, J = 3.0 Hz, 1H),
5.94 (d, J = 3.5 Hz, 1H), 4.57 (dt, J = 12.2, 6.1 Hz, 1H), 4.52
(s, 1H), 3.99 (s, 2H), 3.87 (s, 3H), 3.69 (s, 1H), 3.40 (s, 1H),
3.34 (t, J = 5.4 Hz, 3H), 2.39 (s, 3H), 2.11 (s, 2H), 1.82 (s, 2H), 1.38 (d, J = 6.1 Hz, 6H)。
(4-イソプロポキシ-3-メトキシフェニル)(6’-(トリフルオロメチル)-3’,4’-ジヒド
ロ-2’H-スピロ[ピペリジン-4,1’-ピロロ[1,2-a]ピラジン]-1-イル)メタノン
6-(トリフルオロメチル)スピロ[3,4-ジヒドロ-2H-ピロロ[1,2-a]ピラジン-1,4’-ピペ
リジン]二塩酸塩(475mg,1.43mmol)、4-イソプロポキシ-3-メトキシ-安息香酸(361mg,1.72mmol)および1-ヒドロキシベンゾトリアゾール(232mg,1.72mmol)のCH2Cl2(5.5mL)中の撹拌溶液に、周囲温度で、3-(エチルイミノメチレンアミノ)-N,N-ジメチル-プロパン-1-アミ
ン(266mg,1.72mmol)を添加し、その後、4-メチルモルホリン(786μL,7.15mmol)を添加し
た。この混合物を室温で16時間撹拌した。この混合物を水に注ぎ、そしてEtOAcで抽出し
た(3回)。その有機物を合わせ、0.1NのHCl、1NのNaOH、水、ブラインで洗浄し、乾燥させ(Na2SO4)、そしてエバポレートして乾固させた。その残渣をカラムクロマトグラフィー(0%から100%の酢酸エチル/ヘキサン)により精製して、(4-イソプロポキシ-3-メトキシ-フェニル)-[6-(トリフルオロメチル)スピロ[3,4-ジヒドロ-2H-ピロロ[1,2-a]ピラジン-1,4’-ピペリジン]-1’-イル]メタノン(623mg,96%)を得た。ESI-MS m/z 計算値451.2,実測値452.3(M+1)+;保持時間:1.30分(3分間の実行)。1H NMR (400 MHz, CDCl3 ) δ 7.03
(d, J = 1.9 Hz, 1H), 6.98 (dd, J = 8.2, 1.9 Hz, 1H), 6.88 (d, J = 8.3 Hz, 1H), 6.54 (d, J = 3.7 Hz, 1H), 5.93 (d, J = 3.8 Hz,
1H), 4.56 (dd, J = 12.2, 6.1 Hz, 1H), 4.52 (s, 1H), 3.94 (s, 2H), 3.88 (s, 3H), 3.69 (s, 1H), 3.47 (s, 2H), 3.27 (s, 2H), 1.87 (s,
4H), 1.38 (d, J = 6.1 Hz, 6H)。
以下の化合物を、上記手順を使用して作製した:

1-(1-(4-イソプロポキシ-3-メトキシベンゾイル)-6’-(トリフルオロメチル)-3’,4’-ジヒドロ-2’H-スピロ[ピペリジン-4,1’-ピロロ[1,2-a]ピラジン]-2’-イル)エタノン
塩化アセチル(158μL,2.22mmol)を、(4-イソプロポキシ-3-メトキシ-フェニル)-[6-(トリフルオロメチル)スピロ[3,4-ジヒドロ-2H-ピロロ[1,2-a]ピラジン-1,4’-ピペリジン]-1’-イル]メタノン(100mg,0.222mmol)およびピリジン(1mL)の混合物に室温で滴下により
添加した。この混合物を室温で16時間撹拌し、その後、酢酸エチルと1NのHClとの間で分
配した。その層を分離し、そしてその有機層を1NのHCl、水、次いでブラインで洗浄した
。その有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させ、そして減圧下で濃縮した。その残渣をDMFに
溶解させ、そして分取HPLC(10%から99%のACN/水(ギ酸アンモニウム改質剤を含む))により精製して、1-[1’-(4-イソプロポキシ-3-メトキシ-ベンゾイル)-6-(トリフルオロメチ
ル)スピロ[3,4-ジヒドロピロロ[1,2-a]ピラジン-1,4’-ピペリジン]-2-イル]エタノン(60mg,53%)を白色固体として得た。ESI-MS m/z 計算値493.2,実測値494.7(M+1)+;保持時間:1.70分(3分間の実行)。1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 7.06 (d, J = 1.8 Hz,
1H), 7.05 - 6.98 (m, 1H), 6.88 (d, J = 8.2 Hz, 1H), 6.55 (d, J
= 3.3 Hz, 1H), 6.15 (d, J = 3.9 Hz, 1H), 4.57 (d, J = 6.1 Hz,
1H), 4.19 - 4.10 (m, 2H), 3.88 (m, s, 5H), 3.79 (s, 2H), 3.70 -
3.52 (m, J = 31.5 Hz, 2H), 3.11 (s, 2H), 2.24 (s, 3H), 1.92 - 1.75 (m, 2H), 1.38 (d, J = 6.1 Hz, 6H)。
以下の化合物を、上記手順を使用して合成した:1-(4-イソプロポキシ-3-メトキシベン
ゾイル)-6’-(トリフルオロメチル)-3’,4’-ジヒドロ-2’H-スピロ[ピペリジン-4,1’-
ピロロ[1,2-a]ピラジン]-2’-カルボン酸メチルおよび1-(4-イソプロポキシ-3-メトキシ
ベンゾイル)-6’-(トリフルオロメチル)-3’,4’-ジヒドロ-2’H-スピロ[ピペリジン-4,1’-ピロロ[1,2-a]ピラジン]-2’-カルボン酸エチル。
2,2,2-トリフルオロ-1-[1’-[4-(2-メトキシ-3-ピリジル)-3-メチル-ベンゾイル]-2-メチル-スピロ[3,4-ジヒドロピロロ[1,2-a]ピラジン-1,4’-ピペリジン]-6-イル]エタノン
Pd(dppf)Cl2(5.5mg,0.075mmol)を含むマイクロチューブに、NMP(0.2mL)中の2-メトキシピリジン-3-イルボロン酸(0.10mmol)を添加し、その後、1-(1-(4-ブロモ-3-メチルベンゾイル)-2’-メチル-3’,4’-ジヒドロ-2’H-スピロ[ピペリジン-4,1’-ピロロ[1,2-a]ピラジン]-6’-イル)-2,2,2-トリフルオロエタノン(0.75mmol)のDMF(0.3mL)および水性Na2CO3(2M,4mmol)中の溶液を添加した。この反応混合物を80℃で16時間振盪した。濾過し、その後、分取HPLC(水中1%から99%のACN(HCl改質剤))を使用して精製して、2,2,2-トリフルオ
ロ-1-[1’-[4-(2-メトキシ-3-ピリジル)-3-メチル-ベンゾイル]-2-メチル-スピロ[3,4-ジヒドロピロロ[1,2-a]ピラジン-1,4’-ピペリジン]-6-イル]エタノンを得た。ESI-MS m/z
計算値526.2,実測値527.3(M+1)+;保持時間:1.38分(3分間の実行)。
以下の化合物を、上記手順を使用して合成した:
5-[2-メチル-4-[2-メチル-6-(2,2,2-トリフルオロアセチル)スピロ[3,4-ジヒドロピロ
ロ[1,2-a]ピラジン-1,4’-ピペリジン]-1’-カルボニル]フェニル]ピリジン-2-カルボニ
トリル、
1-[1’-[4-(1-エチルイミダゾール-4-イル)-3-メチル-ベンゾイル]-2-メチル-スピロ[3,4-ジヒドロピロロ[1,2-a]ピラジン-1,4’-ピペリジン]-6-イル]-2,2,2-トリフルオロ-エタノン、
2,2,2-トリフルオロ-1-[2-メチル-1’-[3-メチル-4-(2-メチル-4-ピリジル)ベンゾイル]スピロ[3,4-ジヒドロピロロ[1,2-a]ピラジン-1,4’-ピペリジン]-6-イル]エタノン、
2,2,2-トリフルオロ-1-[2-メチル-1’-[3-メチル-4-(1-メチルピラゾール-3-イル)ベンゾイル]スピロ[3,4-ジヒドロピロロ[1,2-a]ピラジン-1,4’-ピペリジン]-6-イル]エタノ
ン、
2,2,2-トリフルオロ-1-[2-メチル-1’-[3-メチル-4-(1-メチルピラゾール-4-イル)ベンゾイル]スピロ[3,4-ジヒドロピロロ[1,2-a]ピラジン-1,4’-ピペリジン]-6-イル]エタノ
ン、
2,2,2-トリフルオロ-1-[1’-[4-(4-メトキシフェニル)-3-メチル-ベンゾイル]-2-メチ
ル-スピロ[3,4-ジヒドロピロロ[1,2-a]ピラジン-1,4’-ピペリジン]-6-イル]エタノン、
1-[1’-[4-(3-クロロフェニル)-3-メチル-ベンゾイル]-2-メチル-スピロ[3,4-ジヒドロピロロ[1,2-a]ピラジン-1,4’-ピペリジン]-6-イル]-2,2,2-トリフルオロ-エタノン、
2,2,2-トリフルオロ-1-[2-メチル-1’-[3-メチル-4-(2-メチルピラゾール-3-イル)ベンゾイル]スピロ[3,4-ジヒドロピロロ[1,2-a]ピラジン-1,4’-ピペリジン]-6-イル]エタノ
ン、
N-[5-[2-メチル-4-[2-メチル-6-(2,2,2-トリフルオロアセチル)スピロ[3,4-ジヒドロピロロ[1,2-a]ピラジン-1,4’-ピペリジン]-1’-カルボニル]フェニル]-2-ピリジル]アセトアミド、
1-[1’-[4-[2-(ジメチルアミノ)ピリミジン-5-イル]-3-メチル-ベンゾイル]-2-メチル-スピロ[3,4-ジヒドロピロロ[1,2-a]ピラジン-1,4’-ピペリジン]-6-イル]-2,2,2-トリフ
ルオロ-エタノン、
2,2,2-トリフルオロ-1-[2-メチル-1’-[3-メチル-4-[3-(トリフルオロメチル)-1H-ピラゾール-4-イル]ベンゾイル]スピロ[3,4-ジヒドロピロロ[1,2-a]ピラジン-1,4’-ピペリジン]-6-イル]エタノン、および
2,2,2-トリフルオロ-1-[2-メチル-1’-(3-メチル-4-ピリミジン-5-イル-ベンゾイル)スピロ[3,4-ジヒドロピロロ[1,2-a]ピラジン-1,4’-ピペリジン]-6-イル]エタノン。
(2-(3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)ピリジン-3-イル)(2’-メチル-6’-(トリフルオ
ロメチル)-3’,4’-ジヒドロ-2’H-スピロ[ピペリジン-4,1’-ピロロ[1,2-a]ピラジン]-1-イル)メタノン
(2-クロロ-3-ピリジル)-[2-メチル-6-(トリフルオロメチル)スピロ[3,4-ジヒドロピロ
ロ[1,2-a]ピラジン-1,4’-ピペリジン]-1’-イル]メタノン(0.1mol)およびピロリジン-3-オール(0.3mmol)のDMF(0.5mL)中の混合物を、80℃で16時間撹拌した。さらなるピロリジ
ン-3-オール(0.5mmol)を添加し、そしてこの混合物を150℃で16時間撹拌した。この混合
物を濾過し、そして分取HPLC(水中10%から90%のACN)に供して、(2-(3-ヒドロキシピロリ
ジン-1-イル)ピリジン-3-イル)(2’-メチル-6’-(トリフルオロメチル)-3’,4’-ジヒド
ロ-2’H-スピロ[ピペリジン-4,1’-ピロロ[1,2-a]ピラジン]-1-イル)メタノンを得た。ESI-MS m/z 計算値463.5,実測値464.3(M+1)+;保持時間:0.75分(3分間の実行)。
以下の化合物を、上記手順を使用して合成した:
(2-(3-フルオロピロリジン-1-イル)ピリジン-3-イル)(2’-メチル-6’-(トリフルオロ
メチル)-3’,4’-ジヒドロ-2’H-スピロ[ピペリジン-4,1’-ピロロ[1,2-a]ピラジン]-1-
イル)メタノンおよび(2-(3,3-ジフルオロピロリジン-1-イル)ピリジン-3-イル)(2’-メチル-6’-(トリフルオロメチル)-3’,4’-ジヒドロ-2’H-スピロ[ピペリジン-4,1’-ピロロ[1,2-a]ピラジン]-1-イル)メタノン。
2,2,2-トリフルオロ-1-(1-(3-メトキシ-4-(プロパ-1-エン-2-イルオキシ)ベンゾイル)-2’-メチル-3’,4’-ジヒドロ-2’H-スピロ[ピペリジン-4,1’-ピロロ[1,2-a]ピラジン]-6’-イル)エタノン
工程1:
4-メチルモルホリン(1.59mL,14.4mmol)を、2-メチル-6-(トリフルオロメチル)スピロ[3,4-ジヒドロピロロ[1,2-a]ピラジン-1,4’-ピペリジン]二塩酸塩(1.00g,2.89mmol)、4-ヒドロキシ-3-メトキシ-安息香酸(486mg,2.89mmol)、EDCI(831mg,4.33mmol)、HOBt(585mg,4.33mmol)およびDMF(10mL)の混合物に室温で添加した。この混合物を60℃で一晩加熱し、
その後、室温まで冷却し、そして酢酸エチルと1NのHClとの間で分配した。その層を分離
し、そしてその水層を酢酸エチルで抽出した(3回)。合わせた有機物をブラインで洗浄し
、硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過し、そして濃縮した。その残渣をカラムクロマトグラフィー(0%から100%の酢酸エチル/ヘキサン)に供して、(4-ヒドロキシ-3-メトキシ-フェニル)-[2-メチル-6-(トリフルオロメチル)スピロ[3,4-ジヒドロピロロ[1,2-a]ピラジン-1,4’-ピペリジン]-1’-イル]メタノン(690mg,58%)を得た。ESI-MS m/z 計算値423.2,実測値424.1(M+1)+;保持時間:1.16分(3分間の実行)。1H NMR (400 MHz, CD3CN) δ 7.04 (d, J = 1.8 Hz, 1H), 6.94 (dd, J = 8.1, 1.9 Hz, 1H), 6.87 (d,
J = 8.1 Hz, 1H), 6.82 (s, 1H), 6.62 - 6.56 (m, 1H), 6.05 (d, J
= 3.9 Hz, 1H), 4.35 (s, 1H), 4.00 (t, J = 6.0 Hz, 2H), 3.89 (s,
3H), 3.64 (s, 2H), 3.36 (t, J = 6.0 Hz, 2H), 3.29 (s, 1H), 2.36
(s, 3H), 2.16 - 2.04 (m, 2H), 1.81 (dd, J = 17.1, 7.3 Hz, 2H).26
- 7.21 (m, 2H), 7.14 (t, J = 8.1 Hz, 1H), 2.78 (d, J = 1.4 Hz,
2H), 1.24 (d, J = 0.8 Hz, 6H)。
工程2:
Cs2CO3(115mg,0.354mmol)、アセチルアセトン(12μL,0.12mmol)、CuCl(5.8mg,0.059mmol)およびTHF(2.5mL)の、バイアル中の混合物を、室温で5分間撹拌し、その後、(4-ヒドロキシ-3-メトキシ-フェニル)-[2-メチル-6-(トリフルオロメチル)スピロ[3,4-ジヒドロピ
ロロ[1,2-a]ピラジン-1,4’-ピペリジン]-1’-イル]メタノン(100mg,0.236mmol)、次いで2-ブロモプロパ-1-エン(27μL,0.31mmol)を添加した。このバイアルにキャップをし、そ
して70℃で一晩加熱した。この混合物を室温まで冷却し、濾過し、そして減圧下で濃縮した。その残渣をカラムクロマトグラフィー(0%から100%の酢酸エチル/ヘキサン)に供して
、(4-イソプロペニルオキシ-3-メトキシ-フェニル)-[2-メチル-6-(トリフルオロメチル)
スピロ[3,4-ジヒドロピロロ[1,2-a]ピラジン-1,4’-ピペリジン]-1’-イル]メタノン(8.9mg,8%)を得た。ESI-MS m/z 計算値463.2,実測値464.3(M+1)+;保持時間:1.47分(3分間の実行)。1H NMR (400 MHz, CD3CN) δ 7.12 (d, J = 1.8 Hz, 1H), 7.07 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.01 (dd, J = 8.0, 1.8 Hz, 1H), 6.60 (d, J = 3.4 Hz, 1H), 6.07 (d, J = 3.7 Hz, 1H), 4.42 (s, 1H), 4.12 (dd,
J = 1.6, 0.9 Hz, 1H), 4.01 (t, J = 6.0 Hz, 2H), 3.85 (s, 3H), 3.79 (d, J = 1.7 Hz, 1H), 3.67 - 3.40 (m, 2H), 3.36 (t, J = 5.6
Hz, 2H), 3.20 (s, 1H), 2.36 (s, 3H), 2.18 (s, 2H), 2.00 (d, J =
0.7 Hz, 3H), 1.83 (s, 2H)。
以下の表2は、表1の化合物についての分析データを示す。

(化合物のNaV阻害特性を検出および測定するためのアッセイ)
(電気刺激を用いたE-VIPR光学膜電位アッセイ法)
ナトリウムチャネルは、電場を適用することによって膜電位(membrane voltage)変
化を誘導することにより活性化され得る、電位依存性タンパク質である。電気刺激機器および使用方法は、本明細書中に参考として援用されるIon Channel Assay Methods PCT/US01/21652に記載されており、E-VIPRと呼ばれる。この機器は、マイクロタイタープレートハンドラーと、クマリンおよびオキソノールの放射を記録する間にクマリン色素を励起させるための光学システムと、波形発生器と、電流または電圧制御増幅器と、ウェル内に電極を挿入するための装置とを備える。総合的なコンピュータ制御の下、この機器は、マイクロタイタープレートのウェル内の細胞に、ユーザがプログラムした電気刺激プロトコールを与える。
E-VIPRでのアッセイの24時間前に、NaV 1.7のようなヒトNaVサブタイプを発現するHEK細胞を384ウェルのポリリジンコーティングプレート内に1ウェルにつき15,000〜20,000
細胞で播種する。他のサブタイプは、関心のあるNavを発現する細胞株において類似した
様式で実施する。HEK細胞を、10% FBS(胎仔ウシ血清,検定済;GibcoBRL #16140-071)お
よび1% Pen-Strep(ペニシリン-ストレプトマイシン;GibcoBRL #15140-122)を補充した培地(正確な組成は、各細胞タイプおよびNaVサブタイプに固有である)中で増殖させる
。細胞は、90%湿度および10% CO2にて、ベントキャップ付フラスコ内で100%のコンフル
エンスまで増殖させる。これらを通常、予定される必要性に応じて、トリプシン処理によって1:10または1:20にスプリットし、次回のスプリットの前に2〜3日間増殖させる。
(試薬および溶液)
無水DMSO中100mg/mLのPluronic F-127(Sigma #P2443)
化合物用プレート:384ウェルの丸底プレート、例えば、Corning 384ウェルPolypropylene Round Bottom #3656
細胞用プレート:384ウェルの組織培養処理済プレート、例えば、Greiner #781091-1B
無水DMSO中10mMのDiSBAC6(3)(Aurora #00-100-010)
無水DMSO中10mMのCC2-DMPE(Aurora #00-100-008)
H20中200mMのABSC1
Bath1バッファー。グルコース10mM(1.8g/L)、塩化マグネシウム(無水物),1mM(0.095g/L)、塩化カルシウム,2mM(0.222g/L)、HEPES 10mM(2.38g/L)、塩化カリウム,4.5mM(0.335g/L)、塩化ナトリウム160mM(9.35g/L)。
ヘキシル色素(Hexyl Dye)溶液:Bath1バッファー+0.5% β-シクロデキストリン(使
用前にこれを作製する,Sigma #C4767)、8μM CC2-DMPE+2.5μM DiSBAC6(3)。溶液を作製するために、CC2-DMPE+DiSBAC6(3)の容量と等しい容量の10% Pluronic F127ストックを加える。調製の順序は、まずPluronicとCC2-DMPEを混合し、次いで、ボルテックスしながらDiSBAC6(3)を加え、その後、Bath1+β-シクロデキストリンを加える。
(アッセイプロトコール)
1)化合物(純(neat)DMSO中)を化合物プレートに事前スポットする。ビヒクルコントロール(純DMSO)、ポジティブコントロール(20mM DMSOストック テトラカイン、アッセイ
において最終的に125μM)および試験化合物を純DMSO中の所望の最終濃度の160倍で各ウェルに添加する。最終的な化合物プレートの容量は、80μLとなる(1μLのDMSOスポットから80倍の中間希釈;細胞プレートに移した後に、160倍の最終希釈)。アッセイにおける全て
のウェルについての最終DMSO濃度は、0.625%である。
2)ヘキシル色素溶液を調製する。
3)細胞プレートを調製する。アッセイ当日、培地を吸引し、そして細胞を100μLのBath1溶液で3回洗浄し、各ウェル内に25μLの残留容量を維持する。
4)1ウェルにつき25μLのヘキシル色素溶液を細胞プレート内に分配する。室温または
周囲条件にて20〜35分間インキュベートする。
5)1ウェルにつき80μLのBath1を化合物プレート内に分配する。Acid Yellow-17(1mM)を添加する。塩化カリウムは、NaVのサブタイプおよびアッセイの感度に依存して、4.5mMから20mMまで変わり得る。
6)細胞プレートを、1ウェルにつき100μLのBath1で3回洗浄し、25μLの残留容量を残す。次いで、1ウェルにつき25μLを化合物プレートから細胞プレートに移す。室温/周
囲条件にて、20〜35分間インキュベートする。
7)E-VIPR上でプレートを読む。刺激波パルスを代表的には9秒間送達するするために電
流制御増幅器と、400Hzのスキャン速度を用いる。刺激前の記録を0.5秒間行い、非刺激強度ベースラインを得る。刺激波形を9秒間加え、その後、0.5秒間の刺激後記録を行い、休止状態への緩和(relaxing)を調べる。電気刺激の刺激波形は、各細胞タイプに対して特異的であり、最適なアッセイシグナルを提供するために、加えられる電流の大きさ、継続期間および周波数を変更し得る。
(データ分析)
データを分析し、460nmおよび580nmチャネルで測定されたバックグラウンド強度を減算した放出強度の正規化された比として報告する。次いでバックグラウンド強度を各アッセイチャネルから差し引く。バックグラウンド強度は、細胞が存在しない同一に処理されたアッセイウェルからの、同じ時間での放出強度を測定することによって得られる。次いで時間の関数としての応答を、下式を使用して得られた比として報告する:
これらのデータは、初期(Ri)および最終(Rf)比を計算することによって、さらに換算される。これらは、刺激前期間の一部または全ての間、および刺激期間中のサンプル点の間の、平均の比の値である。次いで刺激に対する応答
を計算し、時間の関数として報告する。
コントロール応答は、テトラカインのような所望の性質を有する化合物の存在下で(ポジティブコントロール)、および薬理学的薬剤が存在しない状態(ネガティブコントロール)でアッセイを行うことによって得られる。ネガティブ(N)コントロールおよびポジ
ティブ(P)コントロールに対する応答は、上述のように計算される。化合物のアンタゴ
ニスト活性Aは、下記のように定義される:
ここで、Rは試験化合物の応答率(ratio response)である。
(試験化合物のNaV活性および阻害に関する電気生理学的アッセイ)
パッチクランプ電気生理学を使用して、後根神経節ニューロンでのナトリウムチャネル遮断薬の効力および選択性を評価した。ラットのニューロンを後根神経節から単離し、NGF(50ng/ml)の存在下で培地中に2〜10日間維持した(培養培地は、B27、グルタミン、および抗生物質を補充したNeurobasalAからなるものであった)。小直径のニューロン(侵
害受容器、直径8〜12μm)を視覚により確認し、増幅器(Axon Instruments)に接続さ
れた微細なチップのガラス電極でプローブを行った。「電位クランプ」モードを使用して、-60mVで細胞を保持する化合物のIC50を評価した。さらに、「電流クランプ」モードを
用いて、電流注入に応答した活動電位発生を遮断する化合物の効力を試験した。これらの実験の結果は、化合物の効力プロファイルの定義に寄与した。
(IonWorksアッセイ)
ナトリウム電流を、自動化パッチクランプシステムIonWorks(Molecular Devices Corporation,Inc.)を用いて記録した。Navサブタイプを発現する細胞を組織培養物から回収
し、そして、Bath1 1mLあたり0.5〜400万細胞で懸濁液中に配置する。IonWorks機器
は、384ウェルフォーマットである点を除いて、従来のパッチクランプアッセイと同様に
、印加された電位クランプに応答するナトリウム電流の変化を測定する。IonWorksを用い、試験化合物の添加前および添加後に、細胞を、実験特異的な保持電位から約0mVの試験
電位まで脱分極させることによって、電位クランプモードにおいて容量−応答の関係性を決定した。電流に対する化合物の影響を、試験電位において測定する。
(1-ベンゾアゼピン-2-オン結合アッセイ)
本発明の化合物のナトリウムチャネル阻害特性はまた、Williams,B.S.ら、”Characterization of a New Class of Potent Inhibitors of the Voltage-Gated Sodium Channel NaV 1.7”,Biochemistry,2007,46,14693-14703(この文献の全内容が本明細書中に参考として援用される)に記載されるアッセイ方法によっても決定され得る。
本明細書における表1の例示的化合物は、表3に示されるように、本明細書において上記したアッセイを用いて測定した際に、1種以上のナトリウムチャネルに対して活性である。

本明細書中に記載される実施形態の多くの改変およびバリエーションが、当業者に明らかであるように、その範囲から逸脱することなくなされ得る。本明細書中に記載される具体的な実施形態は、例のみとして与えられる。

Claims (1)

  1. 明細書中に記載の発明。
JP2015251126A 2011-02-02 2015-12-24 イオンチャネルのモジュレーターとしてのピロロピラジン−スピロ環式ピペリジンアミド Active JP6261558B2 (ja)

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161438685P 2011-02-02 2011-02-02
US61/438,685 2011-02-02
US201161440987P 2011-02-09 2011-02-09
US61/440,987 2011-02-09
US201161495538P 2011-06-10 2011-06-10
US61/495,538 2011-06-10

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013552619A Division JP6021824B2 (ja) 2011-02-02 2012-02-02 イオンチャネルのモジュレーターとしてのピロロピラジン−スピロ環式ピペリジンアミド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016041764A true JP2016041764A (ja) 2016-03-31
JP6261558B2 JP6261558B2 (ja) 2018-01-17

Family

ID=45689011

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013552619A Active JP6021824B2 (ja) 2011-02-02 2012-02-02 イオンチャネルのモジュレーターとしてのピロロピラジン−スピロ環式ピペリジンアミド
JP2015251126A Active JP6261558B2 (ja) 2011-02-02 2015-12-24 イオンチャネルのモジュレーターとしてのピロロピラジン−スピロ環式ピペリジンアミド

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013552619A Active JP6021824B2 (ja) 2011-02-02 2012-02-02 イオンチャネルのモジュレーターとしてのピロロピラジン−スピロ環式ピペリジンアミド

Country Status (27)

Country Link
US (3) US8916565B2 (ja)
EP (2) EP2670752B1 (ja)
JP (2) JP6021824B2 (ja)
KR (1) KR101923367B1 (ja)
CN (2) CN103403004B (ja)
AR (1) AR085893A1 (ja)
AU (1) AU2012212196B2 (ja)
BR (1) BR112013019211A2 (ja)
CA (1) CA2825204C (ja)
CY (1) CY1117471T1 (ja)
DK (1) DK2670752T3 (ja)
ES (1) ES2573497T3 (ja)
HR (1) HRP20160382T8 (ja)
HU (1) HUE028789T2 (ja)
IL (1) IL227815B (ja)
MX (1) MX355907B (ja)
NZ (1) NZ613028A (ja)
PL (1) PL2670752T3 (ja)
PT (1) PT2670752E (ja)
RS (1) RS54785B1 (ja)
RU (1) RU2634900C2 (ja)
SG (1) SG192248A1 (ja)
SI (1) SI2670752T1 (ja)
SM (1) SMT201600162B (ja)
TW (2) TWI520964B (ja)
WO (1) WO2012106499A1 (ja)
ZA (1) ZA201305152B (ja)

Families Citing this family (59)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5389030B2 (ja) 2007-08-24 2014-01-15 バーテックス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド (特に)嚢胞性線維症の処置に有用なイソチアゾロピリジノン
EP2595989B1 (en) 2010-05-06 2016-07-13 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Heterocyclic chromene-spirocyclic piperidine amides as modulators of ion channels
KR101923367B1 (ko) * 2011-02-02 2018-12-04 버텍스 파마슈티칼스 인코포레이티드 이온 채널의 조절제로서의 피롤로피라진―스피로사이클릭 피페리딘 아미드
CA2827311A1 (en) 2011-02-18 2012-08-23 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Chroman-spirocyclic piperidine amides as modulators of ion channels
EP2686325B1 (en) 2011-03-14 2016-12-14 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Morpholine-spirocyclic piperidine amides as modulators of ion channels
CN104093716B (zh) 2011-10-31 2017-06-23 克赛农制药股份有限公司 联芳醚磺酰胺化合物及其作为治疗剂的用途
EP2773637B1 (en) 2011-10-31 2016-06-08 Xenon Pharmaceuticals Inc. Benzenesulfonamide compounds and their use as therapeutic agents
AR091112A1 (es) 2012-05-22 2015-01-14 Genentech Inc Benzamidas n-sustituidas como inhibidores de los canales de sodio nav1.7
KR101663436B1 (ko) 2012-07-06 2016-10-06 제넨테크, 인크. N-치환된 벤즈아미드 및 이의 사용 방법
WO2014022639A1 (en) 2012-08-01 2014-02-06 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Solid forms of (4-isopropoxy-3-methoxyphenyl)(2'-methyl-6'-(trifluoromethyl)-3',4'-dihydro-2'h-spiro[piperidine-4,1'-pyrrolo[1,2-a]pyrazine]-1-yl)methanone
WO2014120808A1 (en) 2013-01-31 2014-08-07 Vertex Parmaceuticals Incorporated Pyridone amides as modulators of sodium channels
EP2951168B1 (en) 2013-01-31 2017-01-04 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Quinoline and quinoxaline amides as modulators of sodium channels
US9828345B2 (en) 2013-02-28 2017-11-28 Bristol-Myers Squibb Company Phenylpyrazole derivatives as potent ROCK1 and ROCK2 inhibitors
TW201444798A (zh) 2013-02-28 2014-12-01 必治妥美雅史谷比公司 作爲強效rock1及rock2抑制劑之苯基吡唑衍生物
RU2015143906A (ru) 2013-03-14 2017-04-18 Дженентек, Инк. Замещенные триазолопиридины и способы их применения
RU2015143834A (ru) 2013-03-15 2017-04-24 Дженентек, Инк. Замещенные бензоксазолы и способы их применения
JP6605462B2 (ja) * 2013-07-10 2019-11-13 バーテックス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド イオンチャネルのモジュレーターとしての縮合ピペリジンアミド
PE20160548A1 (es) 2013-07-19 2016-05-21 Vertex Pharma Sulfonamidas como moduladores de canales de sodio
CN105793238B (zh) 2013-11-27 2019-12-24 基因泰克公司 经取代的苯甲酰胺及其使用方法
PT3080134T (pt) 2013-12-13 2018-11-08 Vertex Pharma Pró-fármacos de piridona amidas úteis como moduladores de canais de sódio
CN106715418A (zh) 2014-07-07 2017-05-24 基因泰克公司 治疗化合物及其使用方法
CN107835805A (zh) 2015-05-22 2018-03-23 基因泰克公司 被取代的苯甲酰胺和其使用方法
WO2017035271A1 (en) 2015-08-27 2017-03-02 Genentech, Inc. Therapeutic compounds and methods of use thereof
RU2018115718A (ru) 2015-09-28 2019-10-28 Дженентек, Инк. Терапевтические соединения и способы их применения
JP2018535234A (ja) 2015-11-25 2018-11-29 ジェネンテック, インコーポレイテッド ナトリウムチャネル遮断薬として有用な置換ベンズアミド
EP3436432B1 (en) 2016-03-30 2021-01-27 Genentech, Inc. Substituted benzamides and methods of use thereof
BR112019007763A2 (pt) 2016-10-17 2019-07-02 Genentech Inc composto de fórmula, composição farmacêutica, métodos para tratar uma doença ou condição, para tratar dores, para diminuir o fluxo de íons e para tratar prurido, uso de um composto e invenção
CN106749330A (zh) * 2016-12-29 2017-05-31 长春海谱润斯科技有限公司 一种杂环衍生物及使用该杂环衍生物的有机发光器件
JP2020511511A (ja) 2017-03-24 2020-04-16 ジェネンテック, インコーポレイテッド ナトリウムチャネル阻害剤としての4−ピペリジン−n−(ピリミジン−4−イル)クロマン−7−スルホンアミド誘導体
US11358977B2 (en) 2017-05-16 2022-06-14 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Deuterated pyridone amides and prodrugs thereof as modulators of sodium channels
CN111065383A (zh) 2017-07-11 2020-04-24 沃泰克斯药物股份有限公司 用作钠通道调节剂的羧酰胺
TW202002971A (zh) 2018-02-12 2020-01-16 美商維泰克斯製藥公司 治療疼痛的方法
WO2019165290A1 (en) 2018-02-26 2019-08-29 Genentech, Inc. Pyridine-sulfonamide compounds and their use against pain and related conditions
CN111936494A (zh) * 2018-03-30 2020-11-13 豪夫迈·罗氏有限公司 作为钠通道抑制剂的取代的氢-吡啶并-吖嗪
EP3820860A4 (en) 2018-07-09 2022-04-20 Lieber Institute, Inc. PYRIDAZINEG COMPOUNDS TO INHIBIT NAV1.8
CN113271940A (zh) * 2018-10-15 2021-08-17 林伯士拉克许米公司 Tyk2抑制剂和其用途
WO2020146612A1 (en) 2019-01-10 2020-07-16 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Esters and carbamates as modulators of sodium channels
US20230062053A1 (en) 2019-01-10 2023-03-02 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Carboxamides as modulators of sodium channels
WO2020176763A1 (en) 2019-02-27 2020-09-03 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Dosage form comprising prodrug of na 1.8 sodium channel inhibitor
BR112021017809A2 (pt) 2019-03-11 2021-11-23 Nocion Therapeutics Inc Bloqueadores de canais iônicos substituídos por éster e métodos para uso
US10786485B1 (en) 2019-03-11 2020-09-29 Nocion Therapeutics, Inc. Charged ion channel blockers and methods for use
JP2022527690A (ja) * 2019-03-11 2022-06-03 ノシオン セラピューティクス,インコーポレイテッド 荷電したイオンチャンネル遮断薬および使用方法
US10934263B2 (en) 2019-03-11 2021-03-02 Nocion Therapeutics, Inc. Charged ion channel blockers and methods for use
WO2020219867A1 (en) 2019-04-25 2020-10-29 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Pyridone amide co-crystal compositions for the treatment of pain
AU2020380118A1 (en) 2019-11-06 2022-05-19 Nocion Therapeutics, Inc. Charged ion channel blockers and methods for use
JP2023500890A (ja) 2019-11-06 2023-01-11 ノシオン セラピューティクス,インコーポレイテッド 荷電したイオンチャンネル遮断薬および使用方法
CR20220316A (es) 2019-12-06 2022-10-07 Vertex Pharma Tetrahidrofuranos sustituidos como moduladores de canales de sodio
JP2023517604A (ja) 2020-03-11 2023-04-26 ノシオン セラピューティクス,インコーポレイテッド 荷電したイオンチャンネル遮断薬および使用方法
EP4347033A1 (en) 2021-06-04 2024-04-10 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Hydroxy and (halo)alkoxy substituted tetrahydrofurans as modulators of sodium channels
BR112023025264A2 (pt) 2021-06-04 2024-02-20 Vertex Pharma Formas farmacêuticas sólidas e regimes posológicos compreendendo (2r,3s,4s,5r)-4-[[3- (3,4-difluoro-2-metóxi-fenil)-4,5-dimetil-5-(trifluorometil) tetra-hidrofuran-2-carbonil]amino ]piridina-2-carboxamida
CN117794918A (zh) 2021-06-04 2024-03-29 沃泰克斯药物股份有限公司 经取代的四氢呋喃类似物作为钠通道调节剂
AU2022283934A1 (en) 2021-06-04 2023-11-30 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Substituted tetrahydrofuran-2-carboxamides as modulators of sodium channels
EP4347584A1 (en) 2021-06-04 2024-04-10 Vertex Pharmaceuticals Incorporated N-(hydroxyalkyl (hetero)aryl) tetrahydrofuran carboxamide analogs as modulators of sodium channels
IL308953A (en) 2021-06-04 2024-01-01 Vertex Pharma N-Hydroalkyl(Hetero)Aryl)Tetrahydrofuran Carboxamides as Natrene Channel Modulators
TW202408501A (zh) 2022-04-22 2024-03-01 美商維泰克斯製藥公司 用於治療疼痛之雜芳基化合物
TW202404969A (zh) 2022-04-22 2024-02-01 美商維泰克斯製藥公司 用於治療疼痛之雜芳基化合物
WO2023205468A1 (en) 2022-04-22 2023-10-26 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Heteroaryl compounds for the treatment of pain
WO2023205465A1 (en) 2022-04-22 2023-10-26 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Heteroaryl compounds for the treatment of pain
WO2024123815A1 (en) 2022-12-06 2024-06-13 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Process for the synthesis of substituted tetrahydrofuran modulators of sodium channels

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010151595A1 (en) * 2009-06-26 2010-12-29 Schering Corporation Pyrrolo-benzo-1,4-diazines useful as sodium channel blockers
JP6021824B2 (ja) * 2011-02-02 2016-11-09 バーテックス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッドVertex Pharmaceuticals Incorporated イオンチャネルのモジュレーターとしてのピロロピラジン−スピロ環式ピペリジンアミド

Family Cites Families (67)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3939159A (en) 1974-05-29 1976-02-17 American Hoechst Corporation Spiro(pyrrolo (1,2-A)quinoxalines)
PT67194B (en) 1976-11-02 1979-03-23 Lilly Co Eli Process for preparing 4a-aryl-octahydro-1h-2-pyrindines
PL117572B1 (en) 1977-12-27 1981-08-31 Lilly Co Eli Process for preparing novel derivatives of trans-4a-phenyl-2,3,4,4a,5,6,7,7a-octahydro-1h-2-pyrindine3,4,4a,5,6,7,7a-oktagidro-1h-2-piridina
US4353901A (en) 1981-10-19 1982-10-12 Syntex (U.S.A.) Inc. 9-(1,4-Benzodioxan-2-ylalkyl and hydroxyalkyl)-1-oxa-4,9-diazaspiro[5.5]undecan-3-ones
GB8827479D0 (en) 1988-11-24 1988-12-29 Zambeletti Spa L Novel compounds
IL96507A0 (en) 1989-12-08 1991-08-16 Merck & Co Inc Nitrogen-containing spirocycles and pharmaceutical compositions containing them
US5206240A (en) 1989-12-08 1993-04-27 Merck & Co., Inc. Nitrogen-containing spirocycles
US5304121A (en) 1990-12-28 1994-04-19 Boston Scientific Corporation Drug delivery system making use of a hydrogel polymer coating
JPH04297458A (ja) 1991-03-27 1992-10-21 Toray Ind Inc イソキノリン誘導体およびその製造方法
GB9104656D0 (en) 1991-03-05 1991-04-17 Zambeletti Spa L Pharmaceuticals
US5994341A (en) 1993-07-19 1999-11-30 Angiogenesis Technologies, Inc. Anti-angiogenic Compositions and methods for the treatment of arthritis
DE4341403A1 (de) 1993-12-04 1995-06-08 Basf Ag N-substituierte 3-Azabicycloalkan-Derivate, ihre Herstellung und Verwendung
US6017768A (en) 1994-05-06 2000-01-25 Pharmacopeia, Inc. Combinatorial dihydrobenzopyran library
WO1995030642A1 (en) 1994-05-06 1995-11-16 Pharmacopeia, Inc. Combinatorial dihydrobenzopyran library
US6099562A (en) 1996-06-13 2000-08-08 Schneider (Usa) Inc. Drug coating with topcoat
IT1276462B1 (it) 1995-07-03 1997-10-31 Rotta Research Lab Diamidi aromatiche acide ad attivita' antigastrinica, procedimento per la loro preparazione e loro uso farmaceutico
ATE274499T1 (de) 1995-09-29 2004-09-15 Lilly Co Eli Spiro verbindungen als inhibitoren der fibrinogen-abhängigen blutplättchen aggregation
US20040266802A1 (en) 1999-06-07 2004-12-30 Alain Calvet Tricyclic analgesics
BR0011427A (pt) * 1999-06-07 2002-03-26 Warner Lambert Co Analgésicos tricìclicos
US20020151712A1 (en) 1999-09-14 2002-10-17 Nan-Horng Lin 3-pyrrolidinyloxy-3'-pyridyl ether compounds useful for controlling chemical synaptic transmission
AU2001289831A1 (en) 2000-09-06 2002-03-22 Bayer Aktiengesellschaft Medicaments against viral infections
US20040014744A1 (en) 2002-04-05 2004-01-22 Fortuna Haviv Substituted pyridines having antiangiogenic activity
AU2003235912A1 (en) 2002-05-10 2003-11-11 Taisho Pharmaceutical Co., Ltd. Spiro-ring compound
EP1533314A4 (en) 2002-06-11 2006-08-02 Sankyo Co PROCESS FOR THE PREPARATION OF CYCLIC THIOETHERES, AND SYNTHETIC INTERMEDIATE DAF R
EP1554260A1 (en) 2002-10-22 2005-07-20 Glaxo Group Limited Aryloxyalkylamine derivatives as h3 receptor ligands
WO2004037828A1 (ja) 2002-10-24 2004-05-06 Sankyo Company, Limited 光学活性なスルホキシドの製造法
JP2006511554A (ja) 2002-12-13 2006-04-06 スミスクライン ビーチャム コーポレーション Ccr5アンタゴニストとしてのピペリジン誘導体
CA2512886A1 (en) 2003-02-28 2004-09-10 Galderma Research & Development, S.N.C. Ligands that modulate lxr-type receptors
WO2004092179A1 (ja) 2003-04-14 2004-10-28 Nippon Soda Co. Ltd. スピロ誘導体、製造法および抗酸化薬
FR2856685B1 (fr) 2003-06-25 2005-09-23 Merck Sante Sas Derives de thiazolylpiperidine, leurs procedes de preparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent
BRPI0415165A (pt) 2003-10-01 2007-01-09 Adolor Corp composto heterocìclico espirocìclico, composição farmacêutica, método para ligar receptores opióides, métodos para prevenir ou tratar dor, disfunção gastrointestinal, um distúrbio do trato urogenital, um distúrbio imunomodulatório, um distúrbio inflamatório, um distúrbio de função respiratória, ansiedade, distúrbio do humor, um distúrbio relacionado a estresse, distúrbio do sistema nervoso simpático, tosse, e um distúrbio motor, método para tratar uma lesão traumática ao sistema nervoso central, métodos para prevenir ou tratar acidente vascular, arritmia cardìaca, glaucoma, e disfunção sexual, métodos para tratar uma condição selecionada do grupo consistindo de choque, edema cerebral, isquemia cerebral, déficit cerebral após cirurgia cardìaca (bypass) e enxerto, lupus eritematoso sistêmico, doença de hodgkin, doença de sjogren, epilepsia, e rejeição em transplantes de órgão e enxertos de pele, e para tratar dependência de substáncias, métodos para melhorar a sobrevivência de órgãos e células, e cardioproteção após infarto do miocárdio, métodos para reduzir a necessidade de anestesia, para produzir ou manter um estado anestésico, derivado radiomarcado de um composto, derivado isotopicamente marcado de um composto, composto e método de diagnóstico por imagem
US20070078120A1 (en) 2003-10-21 2007-04-05 Hitoshi Ban Novel piperidine derivative
TWI350168B (en) 2004-05-07 2011-10-11 Incyte Corp Amido compounds and their use as pharmaceuticals
WO2005121090A1 (en) 2004-06-02 2005-12-22 Abbott Laboratories Substituted piperidines that have antiangiogenic activity
US7598261B2 (en) 2005-03-31 2009-10-06 Adolor Corporation Spirocyclic heterocyclic derivatives and methods of their use
JP2008540395A (ja) 2005-05-03 2008-11-20 ファイザー・インク アミドレソルシノール化合物
WO2007050124A1 (en) 2005-05-19 2007-05-03 Xenon Pharmaceuticals Inc. Fused piperidine derivatives and their uses as therapeutic agents
US7935712B2 (en) 2005-07-19 2011-05-03 Merck Sharp & Dohme Corp. Spirochromanone derivatives as acetyl coenzyme A carboxylase (ACC) inhibitors
CA2621255A1 (en) 2005-09-21 2007-04-05 Incyte Corporation Amido compounds and their use as pharmaceuticals
ES2407115T3 (es) 2005-11-18 2013-06-11 Ono Pharmaceutical Co., Ltd. Compuesto que contiene un grupo básico y uso del mismo
CN101360750A (zh) * 2005-11-23 2009-02-04 英特芒尼公司 应激活化蛋白激酶系统的调节方法
AR057579A1 (es) 2005-11-23 2007-12-05 Merck & Co Inc Compuestos espirociclicos como inhibidores de histona de acetilasa (hdac)
WO2007124045A2 (en) 2006-04-20 2007-11-01 Ampla Pharmaceuticals, Inc. Piperidine and piperazine compounds for use in the treatment of obesity, eating disorders and sexual dysfunction by potentiation of mc4 receptor activity
JP2009536175A (ja) 2006-05-05 2009-10-08 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 特定の細胞サイクル酵素の阻害剤としてのスピロ−(tho)ベンゾピラン−2,4’−ピペリジン−及びシクロヘキサン誘導体
JP5257068B2 (ja) 2006-05-16 2013-08-07 小野薬品工業株式会社 保護されていてもよい酸性基を含有する化合物およびその用途
EP2023924B1 (en) 2006-05-18 2016-08-03 Merck Sharp & Dohme Corp. Aryl-fused spirocyclic compounds
US20090325992A1 (en) 2006-07-31 2009-12-31 Ono Pharmaceutical Co., Ltd. Compound having cyclic group bound thereto through spiro binding and use thereof
CN101534819A (zh) 2006-09-12 2009-09-16 阿得罗公司 含氮的螺环化合物用于增强认知功能的应用
TW200831497A (en) 2006-10-12 2008-08-01 Epix Delaware Inc Carboxamide compounds and their use
BRPI0721053A2 (pt) 2006-11-29 2014-07-29 Pfizer Prod Inc INIBIDORES DE ESPIROCETONA ACETIL-CoA CARBOXILASE
US7501432B2 (en) * 2006-12-22 2009-03-10 Hoffman-La Roche Inc. Spiro-piperidine derivatives
PE20081559A1 (es) 2007-01-12 2008-11-20 Merck & Co Inc DERIVADOS DE ESPIROCROMANONA SUSTITUIDOS COMO INHIBIDORES DE ACETIL CoA CARBOXILASA
WO2008088692A2 (en) 2007-01-12 2008-07-24 Merck & Co., Inc. Spirochromanon derivatives
JPWO2008102749A1 (ja) 2007-02-20 2010-05-27 武田薬品工業株式会社 複素環化合物
EP2110377A1 (en) 2008-04-15 2009-10-21 DAC S.r.l. Spirocyclic derivatives as histone deacetylase inhibitors
WO2009144554A1 (en) 2008-05-28 2009-12-03 Pfizer, Inc. Pyrazolospiroketone acetyl-c0a carboxylase inhibitors
US8524730B2 (en) 2008-07-04 2013-09-03 Msd K.K. Spirochromanone carboxylic acids
US8822480B2 (en) 2008-07-16 2014-09-02 Merck Sharp & Dohme Corp. Bicyclic heterocycle derivatives and use thereof as GPR119 modulators
WO2010027567A2 (en) 2008-07-23 2010-03-11 Schering Corporation Tricyclic spirocycle derivatives and methods of use thereof
EP2488177B1 (en) 2008-10-31 2016-10-12 Pain Therapeutics, Inc. Filamin a binding anti-inflammatory and analgesic
EP2498600B1 (en) 2008-10-31 2016-03-02 Pain Therapeutics, Inc. Filamin a-binding anti-inflammatory analgesic
US8580807B2 (en) 2009-04-03 2013-11-12 Merck Sharp & Dohme Corp. Bicyclic piperidine and piperazine derivatives as GPCR modulators for the treatment of obesity, diabetes and other metabolic disorders
EP2470021B1 (en) 2009-08-27 2014-10-22 Merck Sharp & Dohme Corp. Novel pyrrolidine derived beta 3 adrenergic receptor agonists
UY33199A (es) 2010-01-26 2011-08-31 Boehringer Ingelheim Int 5-alquinil-pirimidinas.
EP2595989B1 (en) 2010-05-06 2016-07-13 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Heterocyclic chromene-spirocyclic piperidine amides as modulators of ion channels
CA2827311A1 (en) 2011-02-18 2012-08-23 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Chroman-spirocyclic piperidine amides as modulators of ion channels
EP2686325B1 (en) 2011-03-14 2016-12-14 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Morpholine-spirocyclic piperidine amides as modulators of ion channels

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010151595A1 (en) * 2009-06-26 2010-12-29 Schering Corporation Pyrrolo-benzo-1,4-diazines useful as sodium channel blockers
WO2010151597A1 (en) * 2009-06-26 2010-12-29 Schering Corporation Methods for using pyrrolo-benzo-1,4-diazines as sodium channel blockers
JP6021824B2 (ja) * 2011-02-02 2016-11-09 バーテックス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッドVertex Pharmaceuticals Incorporated イオンチャネルのモジュレーターとしてのピロロピラジン−スピロ環式ピペリジンアミド

Also Published As

Publication number Publication date
CN106008504A (zh) 2016-10-12
AU2012212196B2 (en) 2016-10-13
PT2670752E (pt) 2016-06-14
MX2013008902A (es) 2013-08-21
CA2825204A1 (en) 2012-08-09
NZ613028A (en) 2015-08-28
US8916565B2 (en) 2014-12-23
SI2670752T1 (sl) 2016-10-28
KR20140014162A (ko) 2014-02-05
DK2670752T3 (en) 2016-07-04
JP6021824B2 (ja) 2016-11-09
AU2012212196A1 (en) 2013-07-25
PL2670752T3 (pl) 2016-09-30
RU2013140401A (ru) 2015-03-10
EP2670752B1 (en) 2016-03-16
KR101923367B1 (ko) 2018-12-04
SG192248A1 (en) 2013-09-30
TW201604196A (zh) 2016-02-01
CN103403004B (zh) 2016-06-01
TW201309699A (zh) 2013-03-01
TWI520964B (zh) 2016-02-11
US20150174127A1 (en) 2015-06-25
JP2014504642A (ja) 2014-02-24
BR112013019211A2 (pt) 2021-07-06
US20120196869A1 (en) 2012-08-02
JP6261558B2 (ja) 2018-01-17
CY1117471T1 (el) 2017-04-26
EP2670752A1 (en) 2013-12-11
MX355907B (es) 2018-05-04
HRP20160382T1 (hr) 2016-06-17
EP3056495A1 (en) 2016-08-17
US20170145011A1 (en) 2017-05-25
HRP20160382T8 (hr) 2016-10-21
AR085893A1 (es) 2013-11-06
SMT201600162B (it) 2016-07-01
WO2012106499A1 (en) 2012-08-09
CA2825204C (en) 2019-06-11
IL227815A0 (en) 2013-09-30
ZA201305152B (en) 2014-09-25
RU2634900C2 (ru) 2017-11-08
CN103403004A (zh) 2013-11-20
US9511067B2 (en) 2016-12-06
HUE028789T2 (en) 2017-01-30
ES2573497T3 (es) 2016-06-08
RS54785B1 (sr) 2016-10-31
IL227815B (en) 2019-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6261558B2 (ja) イオンチャネルのモジュレーターとしてのピロロピラジン−スピロ環式ピペリジンアミド
EP2804868B1 (en) Pyran-spirocyclic piperidine amides as modulators of ion channels
JP5940562B2 (ja) イオンチャネルのモジュレーターとしてのクロマン−スピロ環式ピペリジンアミド
EP2686325B1 (en) Morpholine-spirocyclic piperidine amides as modulators of ion channels
EP2595989B1 (en) Heterocyclic chromene-spirocyclic piperidine amides as modulators of ion channels
WO2014022639A1 (en) Solid forms of (4-isopropoxy-3-methoxyphenyl)(2'-methyl-6'-(trifluoromethyl)-3',4'-dihydro-2'h-spiro[piperidine-4,1'-pyrrolo[1,2-a]pyrazine]-1-yl)methanone

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170110

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170406

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170418

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170712

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171017

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171113

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171212

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6261558

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250