JP2016037074A - 車両前部構造 - Google Patents

車両前部構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2016037074A
JP2016037074A JP2014159670A JP2014159670A JP2016037074A JP 2016037074 A JP2016037074 A JP 2016037074A JP 2014159670 A JP2014159670 A JP 2014159670A JP 2014159670 A JP2014159670 A JP 2014159670A JP 2016037074 A JP2016037074 A JP 2016037074A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
front side
width direction
vehicle width
load receiving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014159670A
Other languages
English (en)
Inventor
千歳 菅野
Chitoshi Sugano
千歳 菅野
泰典 岩本
Taisuke Iwamoto
泰典 岩本
健一 村山
Kenichi Murayama
健一 村山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2014159670A priority Critical patent/JP2016037074A/ja
Priority to CN201510479364.7A priority patent/CN105329323A/zh
Priority to US14/817,612 priority patent/US9555756B2/en
Priority to KR1020150110726A priority patent/KR20160016723A/ko
Priority to EP15179804.8A priority patent/EP2982573A3/en
Publication of JP2016037074A publication Critical patent/JP2016037074A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R19/00Wheel guards; Radiator guards, e.g. grilles; Obstruction removers; Fittings damping bouncing force in collisions
    • B60R19/02Bumpers, i.e. impact receiving or absorbing members for protecting vehicles or fending off blows from other vehicles or objects
    • B60R19/24Arrangements for mounting bumpers on vehicles
    • B60R19/26Arrangements for mounting bumpers on vehicles comprising yieldable mounting means
    • B60R19/34Arrangements for mounting bumpers on vehicles comprising yieldable mounting means destroyed upon impact, e.g. one-shot type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R19/00Wheel guards; Radiator guards, e.g. grilles; Obstruction removers; Fittings damping bouncing force in collisions
    • B60R19/02Bumpers, i.e. impact receiving or absorbing members for protecting vehicles or fending off blows from other vehicles or objects
    • B60R19/04Bumpers, i.e. impact receiving or absorbing members for protecting vehicles or fending off blows from other vehicles or objects formed from more than one section in a side-by-side arrangement
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D21/00Understructures, i.e. chassis frame on which a vehicle body may be mounted
    • B62D21/15Understructures, i.e. chassis frame on which a vehicle body may be mounted having impact absorbing means, e.g. a frame designed to permanently or temporarily change shape or dimension upon impact with another body
    • B62D21/152Front or rear frames
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D25/00Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
    • B62D25/08Front or rear portions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F7/00Vibration-dampers; Shock-absorbers
    • F16F7/12Vibration-dampers; Shock-absorbers using plastic deformation of members
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R2021/0002Type of accident
    • B60R2021/0023Offset collision

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Abstract

【課題】オフセット量が少ない衝突の際の、フロントサイドメンバの変形を安定させる。
【解決手段】フロントサイドメンバ12に車幅方向外側へ張り出した荷重受け部材24を設け、さらに当該荷重受け部材24の車両前方側には突出部材26が設けられている。このため、フロントサイドメンバ12の車幅方向外側に衝突荷重が加わった際も、衝突荷重は荷重受け部材24を介してフロントサイドメンバ12へ伝達される。また、突出部材26によって、荷重受け部材24に加わるモーメントが大きくなり、フロントサイドメンバ12に伝わる荷重が大きくなるので、フロントサイドメンバ12を安定して変形させることができる。
【選択図】図1

Description

本発明は、車両前部構造に関する。
従来、車両前方からの衝突の際には、車両前部で車両前後方向に延在する左右一対のフロントサイドメンバ及び、その前端に設けられたクラッシュボックスが車両前後方向に圧縮、又は変形することで衝突荷重を吸収する技術が知られている。
しかしながら、衝突物が車幅方向にオフセットして車両前部と衝突することがある。特に車幅方向のラップ量が少ない衝突(微小ラップ衝突)が生じた場合、上述した構成では主にフロントサイドメンバの車幅方向外側に荷重が入力されるため、車両前部で十分に衝突荷重を吸収することができないという問題がある。
この問題に対して、下記の特許文献1には、フロントサイドメンバから車幅方向外側に突出して車両前方からの衝突荷重を受ける部材が配置された構成が開示されている。そのため、ラップ量の小さい衝突が生じた際にも前方からの衝突荷重をフロントサイドメンバに伝え、又はフロントサイドメンバを変形させることで衝突荷重を吸収することができる。なお、フロントサイドメンバの車幅方向外側に設けられた部材で衝突荷重を受ける構造に関しては、下記の特許文献1〜3に記載されたものがある。
特開2013−212757号公報 特開2010−132122号公報 特開2006−137373号公報
特に上記特許文献1、2は何れも、オフセット衝突の際に車両前部に加わる衝突荷重を、フロントサイドメンバの車幅方向外側に取り付けられた部材からフロントサイドメンバへ伝達し、フロントサイドメンバを変形させることで衝突荷重を吸収している。
しかしながら、オフセット衝突した際の衝突エネルギを効率的に吸収するため、より安定的にフロントサイドメンバを変形させるには更なる改善の余地がある。
本発明は上記事実を考慮し、オフセット衝突した際に車両前方から加わる衝突エネルギをより効率的に吸収することができる車両前部構造を提供することを目的とする。
請求項1に記載の車両前部構造は、車両前後方向に延びる左右一対のフロントサイドメンバと、フロントサイドメンバから車幅方向外側に張り出され、車幅方向外側の側面が車両後方側に向かって車幅方向内側に傾斜した荷重受け部材と、荷重受け部材の車両前側に設けられ、車両正面視で少なくとも一部が荷重受け部材と重なる位置に車両後端部が固定され、車両前方側へ突出すると共に車両前端部が自由端とされた突出部材と、を備えている。
請求項1に記載の車両前部構造では、フロントサイドメンバの車幅方向外側に荷重受け部材が設けられ、当該荷重受け部材の前面には車両前方側へ突出した突出部材が配置されている。そのため、オフセット量の小さい衝突(微小ラップ衝突)が起こった際、より早い段階でフロントサイドメンバを変形させて衝突荷重が吸収される。
請求項2に記載の車両前部構造は、請求項1又に記載の発明において、突出部材の前端部は、荷重受け部材の前壁の車幅方向中心より車幅方向外側に配置されている。
請求項2に記載の車両前部構造では、突出部材からの荷重は、荷重受け部材の前壁の車幅方向中心より車幅方向外側で荷重受け部材の前壁に伝達されるので、フロントサイドメンバを車両内側に向けて内折れ変形させる方向のモーメントが大きくなる。
請求項3に記載の車両前部構造は、請求項1又請求項2に記載の発明において、突出部材の車両前側面の少なくとも一部は、車幅方向に傾斜して車幅方向中心側を向いている。
請求項3に記載の車両前部構造では、突出部材の前面が車両中心側を向いている。そのため、車両前方から加わる荷重を車両後方側へ向けて荷重受け部材へ伝達することができ、フロントサイドメンバを車両内側に向けて内折れ変形させる方向のモーメントが大きくなる。
請求項4に記載の車両前部構造は、請求項1〜請求項3の何れか一項に記載の発明において、フロントサイドメンバの車両前側に配置され、突出部材の前端部より車両前方側へ延出された衝撃吸収部材と、衝撃吸収部材の前端側に接続され車幅方向に延在するバンパリインフォースメントと、を備え、突出部材とバンパリインフォースメントとは車両前後方向に離間して配置される。
請求項4に記載の車両前部構造では、フロントサイドメンバの車両前側には衝撃吸収部材が配置され、突出部材の前端より車両前方に延出している。つまり、バンパリインフォースメントと突出部材は車両前後方向に離間しているので、バンパリインフォースメントが突出部材に当接するまでは衝撃吸収部材が圧縮変形される。これにより、フロントサイドメンバの前方で衝突初期のエネルギが衝撃吸収部材によって吸収される。そのため、特にラップ量が大きい衝突に対して効果的である。
請求項5に記載の車両前部構造は、請求項1〜請求項4の何れか一項に記載の発明において、突出部材とフロントサイドメンバとは車幅方向に離間して配置される。
請求項5に記載の車両前部構造では、突出部材がフロントサイドメンバと車幅方向に離間しているため、フロントサイドメンバへの入力モーメントを大きくすることができ、フロントサイドメンバを効率的に変形させることができる。
請求項6に記載の車両前部構造は、請求項1〜請求項5の何れか一項に記載の発明において、フロントサイドメンバの前端と荷重受け部材の前端を接続し、車幅方向に延在する荷重伝達部材を有し、突出部は荷重伝達部材の車両前側面に取り付けられている。
請求項6に記載の車両前部構造では、フロントサイドメンバの前端と荷重受け部材の前端が荷重伝達部材によって接続されているので、オフセット衝突が起こった際にフロントサイドメンバの外側に加わる荷重をフロントサイドメンバの前端にも伝達される。
以上説明したように、請求項1に記載の車両前部構造によれば、オフセット衝突の際の衝撃吸収性能を向上させることができるという優れた効果を有する。
請求項2に記載の車両前部構造によれば、フロントサイドメンバを安定的に変形させることができるという優れた効果を有する。
請求項3に記載の車両前部構造によれば、フロントサイドメンバを安定的に変形させることができるという優れた効果を有する。
請求項4に記載の車両前部構造によればラップ量の異なる衝突形態の衝撃吸収を両立させることができるという優れた効果を有する。
請求項5に記載の車両前部構造によれば、衝突初期のエネルギを吸収することができるという優れた効果を有する。
請求項6に記載の車両前部構造によれば、オフセット衝突の際の荷重をフロントサイドメンバに効率的に伝えることができるという優れた効果を有する。
本発明の実施形態に係る車両前部構造の平面図である。 図1に示す車両前部構造においてオフセット衝突が生じた際の変形を示す平面図である。 本発明の別の実施形態に係る車両前部構造の平面図である。
以下、図1、2を用いて本発明の実施形態に係る車両前部構造について説明する。図1、2は何れも車両左側の前部構造を示すが、本実施形態では図示しない車両右側も同様の構造とされている。なお、各図において適宜示される矢印FRは車両前側を示しており、矢印INは車両内側を示している。
図1に示されるように、車両骨格部材である左右一対のフロントサイドメンバ12は、車体前部の車幅方向両側において車両前後方向に延在されている。なお、フロントサイドメンバ12は車両後方側で図示しないフロアメンバと接続されている。
左右のフロントサイドメンバ12の間にはエンジンコンパートメント20が設けられ、エンジンコンパートメント20の内部にはパワーユニット22が配置されている。ここで、パワーユニット22は車両側面視でフロントサイドメンバ12と車両上下方向に重なる位置に配置され、フロントサイドメンバ12と隣接している。なお、パワーユニット22とは例えば、エンジン、トランスミッション、トルクコンバータなど、ハイブリット車両や電気自動車においてはモーターなどの重量物かつ剛体である。
また、フロントサイドメンバ12の前端には、荷重伝達部材としてのプレート部材16が例えば溶接により固定され、フロントサイドメンバ12の車幅方向外側へ延出している。さらにプレート部材16の車両前側面には、衝撃吸収部材14が例えばボルト締結によりプレート部材16と接続されている。
ここで、衝撃吸収部材14の車両前方側には車幅方向に延在するバンパリインフォースメント(以下「バンパRF」と称する)18が配置されており、左右の衝撃吸収部材14の前端とそれぞれ接続されている。
さらに、フロントサイドメンバ12の前端部の車幅方向外側には車両平面視で略三角形状の荷重受け部材24が配置されており、荷重受け部材24は外壁24Aと前壁24Bと内壁24Cを備えている。前壁24Bは荷重受け部材24の車両前部を構成して車幅方向に延在し、内壁24Cは荷重受け部材24の車幅方向内側部を構成して車両前後方向に延在している。外壁24Aは車幅方向外側の側面であり、前壁24Bの車幅方向外側端部と内壁24Cの車両後側端部を接続し、車両後方側に向かって車幅方向内側へ傾斜している。なお、外壁24Aには平面視でその長手方向に沿って略車両前後方向にビード(図示せず)が設けられ、車両前後方向の荷重に対する強度を高めている。
また、荷重受け部材24は当該荷重受け部材24の内壁24Cとフロントサイドメンバ12の車幅方向外側面とが、図示しない固定手段によって車両前後方向に複数箇所で固定されることでフロントサイドメンバ12に取り付けられている。ここで、荷重受け部材24の内壁24Cの車両後端部は、車両側面視でパワーユニット22と重なる位置に配置されている。さらに、荷重受け部材24の車両前方側にはフロントサイドメンバ12の前端からプレート部材16が延出されており、当該プレート部材16の車両後側面は荷重受け部材24の前壁24Bとも固定されている。つまり、フロントサイドメンバ12の前端と荷重受け部材24の前端が車両前後方向で一致している。
さらに、荷重受け部材24の前壁24Bが接続されたプレート部材16の前面にはフロントサイドメンバ12から車幅方向外側へ離間した位置に突出部材26が例えば溶接によって取り付けられている。ここで、突出部材26の車両前側面26Aの一部は車幅方向に傾斜して車幅方向中央側を向いている。また、突出部材26の前端部26Bは自由端とされている。また、突出部材26の前端部26Bは、荷重受け部材24の前壁24Bの車幅方向中央より車幅方向外側に配置されている。
なお、本実施形態においてバンパRF18の両端は車両正面視で荷重受け部材24より車幅方向外側へ延出している。つまり、バンパRF18の両端側は荷重受け部材24の車両前側に配置される突出部材26とも車両正面視で重なっている。
ここで、突出部材26は、広義には荷重受け部材24又はプレート部材16に突出部材26に相当する凸部が一体に形成された構成を含む「荷重入力部材」として把握される要素である。つまり、突出部材26はプレート部材16の前面にプレート部材16と一体に成形されていてもよい。また、プレート部材16を備えない場合、荷重受け部材24の前壁24Bに荷重受け部材24と一体に成形されていてもよい。
次に、本発明の実施形態の作用及び効果について説明する。
上記のように構成された車両前部構造10を備えた車両の前部に車両前方側から車幅方向にオフセットして衝突体70が衝突した場合について、図2を用いて説明する。なお衝突体70とは、例えば対向車両や電柱などである。
衝突体70は始めにバンパRF18と衝突し、衝突荷重はバンパRF18を介して車両後方へ伝達される。伝達された荷重はバンパRF18の車両後方に配置された衝撃吸収部材14に伝わり、衝撃吸収部材14が車両前後方向に圧縮変形することで衝突荷重を吸収する。
衝撃吸収部材14を圧縮させて衝撃を吸収しながら、バンパRF18がさらに車両後方側へ移動すると、バンパRF18は車両後方側に離間して配置されていた突出部材26と当接する。
ここで、バンパRF18から突出部材26に加えられた衝突荷重はプレート部材16に伝達される。プレート部材16に伝達された衝突荷重はさらにプレート部材16の車両後方側に位置する荷重受け部材24に伝達される。なお、衝突荷重の一部はプレート部材16を介してフロントサイドメンバ12の前端にも伝達される。
突出部材26から荷重受け部材24に伝達された荷重はフロントサイドメンバ12に伝えられ、車両後方へ伝達される。この際、荷重受け部材24の後端部からはフロントサイドメンバ12に曲げモーメントが入力される。そのため、フロントサイドメンバ12は荷重受け部材24の後端部と接する位置で車両内側に屈曲される。
ここで、荷重受け部材24の後端部の車両内側にはパワーユニット22が配置されているため、屈曲したフロントサイドメンバ12がパワーユニット22に当接することでパワーユニット22へも衝突荷重を伝達することができるので、車両前部において効率的に衝突荷重を吸収することができる。
また、突出部材26はフロントサイドメンバ12から車幅方向外側に離間した位置に配置されている。そのため、フロントサイドメンバ12の屈曲する位置(荷重受け部材24の後端部)に対する車両前後方向のモーメントアーム長を長くすることができる。つまり、フロントサイドメンバ12に作用するモーメントを大きくすることができ、フロントサイドメンバ12を容易に屈曲させることができる。
さらに、荷重受け部材24に取り付けられたプレート部材16の前面に突出部材26が配置されることで、衝突形態に関わらず同じ位置から荷重受け部材24へ衝突荷重を伝達することができる。つまり、バンパRF18に車両後方側へ突出する部材を設けた場合と比較してより安定して荷重受け部材24へ衝突荷重を伝達することができる。
また、突出部材26の車両前側面26Aは車幅方向に傾斜して車幅方向中央側を向いている。つまり、車両前方に向かって車幅方向外側に傾斜している。この傾斜によって、バンパRF18からの荷重は荷重受け部材24へ車幅方向外側に傾いて伝達される。これにより、フロントサイドメンバ12に作用するモーメントを大きくすることができる。
なお、フロントサイドメンバ12に作用するモーメントを大きくするには、突出部材26の車両前側面26Aと荷重受け部材24の外壁24Aを平行とすることが好ましい。さらに、荷重受け部材24の前壁24Bの車幅外側端部に突出部材26からの荷重を入力させることでモーメントアーム長を長くすることができ、フロントサイドメンバ12に作用させるモーメントをより大きくすることができる。このため、本実施形態では突出部材26と荷重受け部材24の車両外側端部の位置が一致するように配置されている。
また、本実施形態では、バンパRF18と突出部材26とは車両前後方向に離間して配置されている。そのため、軽衝突の際には衝撃吸収部材14で衝突荷重が吸収され、突出部材26へは荷重が伝達されない。つまり、軽衝突の際には荷重受け部材24によってフロントサイドメンバ12が変形されることがないため、修理に要する費用を低減することができる。
さらに、バンパRF18と突出部材26が離間して配置されることで、車両前面の車幅方向全体にラップした衝突(フルラップ衝突)が生じた際も、左右の衝撃吸収部材14が車両前後方向に圧縮変形して衝突初期の衝撃を吸収することができる。つまり、フルラップ衝突とオフセット衝突の異なる衝突形態に対する衝撃吸収を両立させることができる。
ここで、図3を用いて本発明の別の実施形態を示す。なお、前述した実施形態と同一の構成部分については同一番号を付してその説明を省略する。
図3に示す実施形態における突出部材36は、車幅方向に延在して車幅方向内側の端部36Cがフロントサイドメンバ12の前端に接続されている点で上述した実施形態と相違している。具体的には、突出部材36はフロントサイドメンバ12の前端に固定される板状の基部36Aと、当該基部36Aの車幅方向外側に一体に形成され、前述した突出部材26と同様の形状とされた突出部36Bとによって構成されている。なお、突出部36Bは突出部材26と同様に前壁36B1(前壁26Aに相当)及び前端部36B2(前端部26Bに相当)を備えている。このように、フロントサイドメンバ12の前端に突出部材36の一部を接続することで、突出部36Bが前述した突出部材26と同一の機能を果たし、かつ衝突荷重の一部をフロントサイドメンバ12の前端に伝達することができる。
なお、本発明は上述した各実施形態に限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で種々の変更をすることが可能であることは勿論である。
また、各実施形態において突出部材26の車両前側面26Aは車幅方向に傾斜して車幅方向中央側を向いていたが、これに限られない。例えば、車両前後方向に角度を有して傾斜していてもよく、車両前後方向と車幅方向の何れにも角度を有して傾斜していてもよい。また、突出部材26は車両前側面26Aが車両前後方向と車幅方向の何れの方向にも傾斜せずに車両前方側へ突出していてもよい。
さらに、各実施形態において、突出部材26の車両前側面26Aは一定の変化率で傾斜していたが、車両前側面26Aの一部が車両前方側に凸となるように異なる変化率で傾斜されていてもよい。
また、図1〜図3では車両左側の前部構造を示し、車両右側も同様の構成とされていたが、車両右側は異なる構造とされていてもよい。例えば、荷重受け部材24は左右で異なる形状とされていてもよい。
さらに、荷重受け部材24の前端は、フロントサイドメンバ12の前端と一致する構成に限らず、荷重受け部材24の前端がフロントサイドメンバ12の前端より車両後方側に配置されていてもよい。その場合、プレート部材16は車両前後方向に屈曲した形状とされていてもよい。
10 車両前部構造
12 フロントサイドメンバ
14 衝撃吸収部材
16 プレート部材(荷重伝達部材)
18 バンパリインフォースメント
22 パワーユニット
24 荷重受け部材
24B 前壁
26 突出部材
26B 前端部
36 突出部材

Claims (6)

  1. 車両前後方向に延びる左右一対のフロントサイドメンバと、
    前記フロントサイドメンバから車幅方向外側に張り出され、車幅方向外側の側面が車両後方側に向かって車幅方向内側に傾斜した荷重受け部材と、
    前記荷重受け部材の車両前側に設けられ、車両正面視で少なくとも一部が前記荷重受け部材と重なる位置に後端部が固定され、車両前方側へ突出すると共に前端部が自由端とされた突出部材と、
    を備えた車両前部構造。
  2. 前記突出部材の前記前端部は、前記荷重受け部材の前壁の車幅方向中心より車幅方向外側に配置されていることを特徴とする請求項1に記載の車両前部構造。
  3. 前記突出部材の車両前側面の少なくとも一部は、車幅方向に傾斜して車幅方向中央側を向いていることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の車両前部構造。
  4. 前記フロントサイドメンバの車両前側に配置され、前記突出部材の前端部より車両前方側へ延出された衝撃吸収部材と、
    前記衝撃吸収部材の前端側に接続され車幅方向に延在するバンパリインフォースメントと、を備え、
    前記突出部材と前記バンパリインフォースメントとは車両前後方向に離間して配置されていることを特徴とする請求項1〜請求項3の何れか一項に記載の車両前部構造。
  5. 前記突出部材の前記前端部と前記フロントサイドメンバとは車幅方向に離間して配置されていることを特徴とする請求項1〜請求項4の何れか一項に記載の車両前部構造。
  6. 前記フロントサイドメンバの前端と前記荷重受け部材の前端を接続し、車幅方向に延在する荷重伝達部材を有し、前記突出部材は前記荷重伝達部材の車両前側面に取り付けられることを特徴とする請求項1〜請求項5の何れか一項に記載の車両前部構造。
JP2014159670A 2014-08-05 2014-08-05 車両前部構造 Pending JP2016037074A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014159670A JP2016037074A (ja) 2014-08-05 2014-08-05 車両前部構造
CN201510479364.7A CN105329323A (zh) 2014-08-05 2015-08-03 车辆前部结构
US14/817,612 US9555756B2 (en) 2014-08-05 2015-08-04 Vehicle front structure
KR1020150110726A KR20160016723A (ko) 2014-08-05 2015-08-05 차량 앞부분 구조
EP15179804.8A EP2982573A3 (en) 2014-08-05 2015-08-05 Vehicle front structure

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014159670A JP2016037074A (ja) 2014-08-05 2014-08-05 車両前部構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016037074A true JP2016037074A (ja) 2016-03-22

Family

ID=53835907

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014159670A Pending JP2016037074A (ja) 2014-08-05 2014-08-05 車両前部構造

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9555756B2 (ja)
EP (1) EP2982573A3 (ja)
JP (1) JP2016037074A (ja)
KR (1) KR20160016723A (ja)
CN (1) CN105329323A (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6304078B2 (ja) * 2015-03-10 2018-04-04 トヨタ自動車株式会社 車両前部構造
JP6178361B2 (ja) * 2015-05-12 2017-08-09 トヨタ自動車株式会社 車両前部構造
JP6462552B2 (ja) * 2015-10-26 2019-01-30 本田技研工業株式会社 車体前部構造
EP3290304B1 (en) * 2016-09-06 2019-07-24 FCA Italy S.p.A. Motor vehicle provided with a powertrain unit and a safety device for moving the powertrain unit sideways during an impact
US10266210B2 (en) * 2016-09-07 2019-04-23 Thunder Power New Energy Vehicle Development Company Limited Profile of the front cross member
DE102016012183B4 (de) * 2016-10-12 2018-08-23 Audi Ag Crashstruktur für ein Fahrzeug
JP6863036B2 (ja) * 2017-04-19 2021-04-21 スズキ株式会社 車両前部構造
JP6557291B2 (ja) * 2017-06-27 2019-08-07 本田技研工業株式会社 車体前部構造
CN108248533A (zh) * 2017-12-15 2018-07-06 重庆长安汽车股份有限公司 一种应对汽车小偏置碰撞的机舱传力结构
SE1751561A1 (en) * 2017-12-18 2019-06-19 Gestamp Hardtech Ab Crash box for a bumper
IT201800002896A1 (it) * 2018-02-21 2019-08-21 Alfazero S P A Quadriciclo a trazione elettrica
CN111971221B (zh) * 2018-02-21 2023-02-28 阿尔法泽诺股份公司 电动四轮车
JP7064921B2 (ja) * 2018-03-29 2022-05-11 株式会社Subaru 車両の前部車体構造
JP7006470B2 (ja) * 2018-04-11 2022-01-24 トヨタ自動車株式会社 車両前方構造
JP6672387B2 (ja) * 2018-06-27 2020-03-25 本田技研工業株式会社 車体前部構造
JP7035908B2 (ja) * 2018-08-29 2022-03-15 トヨタ自動車株式会社 車両前部構造
KR102663542B1 (ko) * 2019-05-07 2024-05-03 현대자동차주식회사 차량의 프런트엔드모듈 프레임
US11505251B2 (en) 2020-06-25 2022-11-22 Rivian Ip Holdings, Llc Vehicle structure for managing lateral loads in front crash events
US11292523B2 (en) * 2020-06-25 2022-04-05 Rivian Ip Holdings, Llc Vehicle structure for managing lateral loads in front crash events
US11511811B2 (en) 2020-09-28 2022-11-29 Nissan North America, Inc. Vehicle front end assembly
US11511812B2 (en) 2020-09-28 2022-11-29 Nissan North America, Inc. Vehicle front end assembly

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014058190A (ja) * 2012-09-14 2014-04-03 Toyota Motor Corp 車体前部構造
JP2014113891A (ja) * 2012-12-07 2014-06-26 Toyota Motor Corp 車体前部構造
WO2014115579A1 (ja) * 2013-01-25 2014-07-31 トヨタ自動車株式会社 車体前部構造

Family Cites Families (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000053022A (ja) * 1998-08-07 2000-02-22 Honda Motor Co Ltd 自動車の車体構造
JP3765238B2 (ja) * 2001-02-27 2006-04-12 日産自動車株式会社 車体前部構造
DE60207015T2 (de) * 2001-07-31 2006-08-03 Nissan Motor Co., Ltd., Yokohama Vorbaustruktur für ein Kraftfahrzeug
JP3632649B2 (ja) * 2001-11-14 2005-03-23 日産自動車株式会社 車体前部構造
JP4691964B2 (ja) 2004-11-15 2011-06-01 日産自動車株式会社 車両前部構造
JP4349291B2 (ja) * 2005-01-28 2009-10-21 トヨタ自動車株式会社 車体構造
US20110012381A1 (en) * 2008-03-05 2011-01-20 Nikkeikin Aluminum Core Technology Company Ltd. Bumper structure
JP5162428B2 (ja) 2008-12-04 2013-03-13 本田技研工業株式会社 車体前部構造
DE102010006978A1 (de) * 2010-02-05 2011-08-11 GM Global Technology Operations LLC, ( n. d. Ges. d. Staates Delaware ), Mich. Stoßfängeranordnung für ein Kraftfahrzeug
JP5079061B2 (ja) 2010-08-05 2012-11-21 本田技研工業株式会社 車体前部構造
JP5638119B2 (ja) * 2011-02-23 2014-12-10 本田技研工業株式会社 自動車の車体前部構造
JP5357953B2 (ja) * 2011-04-01 2013-12-04 本田技研工業株式会社 車体前部構造
US8398153B1 (en) * 2011-11-03 2013-03-19 GM Global Technology Operations LLC Impact deflector for vehicle frame
US8789877B2 (en) * 2012-03-19 2014-07-29 Honda Motor Co., Ltd. Vehicle body front structure
JP5544388B2 (ja) * 2012-03-29 2014-07-09 富士重工業株式会社 車体前部構造
JP5953887B2 (ja) * 2012-04-02 2016-07-20 マツダ株式会社 車両の車体前部構造
JP2013248898A (ja) * 2012-05-30 2013-12-12 Honda Motor Co Ltd 車体前部構造
JP5880320B2 (ja) * 2012-07-06 2016-03-09 トヨタ自動車株式会社 車体前部構造
KR101826540B1 (ko) 2012-09-03 2018-02-07 현대자동차 주식회사 차량용 충격흡수장치
CN102874194B (zh) * 2012-09-05 2014-09-10 郑州宇通客车股份有限公司 一种汽车正碰折弯吸能机构及具有该机构的汽车
US8807632B2 (en) * 2012-10-02 2014-08-19 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Small overlap frontal impact countermeasure
US20140091585A1 (en) * 2012-10-02 2014-04-03 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Small overlap frontal impact counter-measure
JP2014141179A (ja) * 2013-01-24 2014-08-07 Aisin Seiki Co Ltd 衝撃吸収部材
CN105246769B (zh) * 2013-05-27 2017-05-17 丰田自动车株式会社 车身前部结构
JP5979084B2 (ja) * 2013-06-05 2016-08-24 トヨタ自動車株式会社 車体前部構造
JP6048318B2 (ja) * 2013-06-05 2016-12-21 トヨタ自動車株式会社 車体前部構造
US9126550B2 (en) * 2013-07-17 2015-09-08 Ford Global Technologies, Llc Sliding deflector assembly
US9067549B2 (en) * 2013-07-17 2015-06-30 Ford Global Technologies, Llc Collision deflector assembly
CN203402258U (zh) * 2013-07-25 2014-01-22 北京汽车股份有限公司 车身前部防撞结构及汽车
JP5983569B2 (ja) 2013-09-11 2016-08-31 トヨタ自動車株式会社 車両前部構造
JP2015058793A (ja) * 2013-09-18 2015-03-30 トヨタ自動車株式会社 車体前部構造
US9010845B1 (en) * 2014-10-16 2015-04-21 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Bumper assembly and side support linking members

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014058190A (ja) * 2012-09-14 2014-04-03 Toyota Motor Corp 車体前部構造
JP2014113891A (ja) * 2012-12-07 2014-06-26 Toyota Motor Corp 車体前部構造
WO2014115579A1 (ja) * 2013-01-25 2014-07-31 トヨタ自動車株式会社 車体前部構造

Also Published As

Publication number Publication date
EP2982573A2 (en) 2016-02-10
CN105329323A (zh) 2016-02-17
US9555756B2 (en) 2017-01-31
EP2982573A3 (en) 2016-03-09
KR20160016723A (ko) 2016-02-15
US20160039374A1 (en) 2016-02-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016037074A (ja) 車両前部構造
US9266485B2 (en) Vehicle body front structure
JP6178361B2 (ja) 車両前部構造
JP6048318B2 (ja) 車体前部構造
JP5979084B2 (ja) 車体前部構造
US9290138B2 (en) Vehicle front section structure
US9399489B2 (en) Vehicle-body front structure
JP5761214B2 (ja) 車体前部構造
WO2014199718A1 (ja) 車体の前部構造
CN105936303A (zh) 蓄电池单元搭载结构
US20110175401A1 (en) Lower Structure of Vehicle Body Rear Portion
JP2017019428A (ja) 車両用衝撃エネルギー吸収構造
JP5768739B2 (ja) 車両端部構造
JP6156356B2 (ja) 車両後部構造
JP2015189365A (ja) 前部車体構造
JP6053629B2 (ja) 電池モジュール搭載用構造体
US10266208B2 (en) Front vehicle body reinforcing structure
JP2014125172A (ja) 車体前部構造
JP5888456B2 (ja) 車両端部構造
JP5902636B2 (ja) 車体前部構造
JP6717027B2 (ja) 車体の前部構造
KR20160050145A (ko) 충돌성능을 만족하는 크래쉬박스 조립체
JP2020117195A (ja) 車体前部構造
JP2018122766A (ja) 車両前部構造
JP6197509B2 (ja) リヤサイドメンバ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160122

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160913

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160920

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170221

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170912