JP2015502873A - 構造コンポーネントの製造方法、その方法を実施するための装置、および構造コンポーネント - Google Patents

構造コンポーネントの製造方法、その方法を実施するための装置、および構造コンポーネント Download PDF

Info

Publication number
JP2015502873A
JP2015502873A JP2014541576A JP2014541576A JP2015502873A JP 2015502873 A JP2015502873 A JP 2015502873A JP 2014541576 A JP2014541576 A JP 2014541576A JP 2014541576 A JP2014541576 A JP 2014541576A JP 2015502873 A JP2015502873 A JP 2015502873A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tool
structural component
organometallic sheet
sheet
organometallic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014541576A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5820936B2 (ja
JP2015502873A5 (ja
Inventor
ダスティン フロック、
ダスティン フロック、
ベルント マイヤー、
ベルント マイヤー、
Original Assignee
ジョンソン・コントロールズ・ゲー・エム・ベー・ハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジョンソン・コントロールズ・ゲー・エム・ベー・ハー filed Critical ジョンソン・コントロールズ・ゲー・エム・ベー・ハー
Publication of JP2015502873A publication Critical patent/JP2015502873A/ja
Publication of JP2015502873A5 publication Critical patent/JP2015502873A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5820936B2 publication Critical patent/JP5820936B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/28Shaping operations therefor
    • B29C70/40Shaping or impregnating by compression not applied
    • B29C70/42Shaping or impregnating by compression not applied for producing articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C70/46Shaping or impregnating by compression not applied for producing articles of definite length, i.e. discrete articles using matched moulds, e.g. for deforming sheet moulding compounds [SMC] or prepregs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/0053Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor combined with a final operation, e.g. shaping
    • B29C45/0055Shaping
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C51/00Shaping by thermoforming, i.e. shaping sheets or sheet like preforms after heating, e.g. shaping sheets in matched moulds or by deep-drawing; Apparatus therefor
    • B29C51/002Shaping by thermoforming, i.e. shaping sheets or sheet like preforms after heating, e.g. shaping sheets in matched moulds or by deep-drawing; Apparatus therefor characterised by the choice of material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C51/00Shaping by thermoforming, i.e. shaping sheets or sheet like preforms after heating, e.g. shaping sheets in matched moulds or by deep-drawing; Apparatus therefor
    • B29C51/18Thermoforming apparatus
    • B29C51/20Thermoforming apparatus having movable moulds or mould parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C51/00Shaping by thermoforming, i.e. shaping sheets or sheet like preforms after heating, e.g. shaping sheets in matched moulds or by deep-drawing; Apparatus therefor
    • B29C51/26Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C51/30Moulds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C53/00Shaping by bending, folding, twisting, straightening or flattening; Apparatus therefor
    • B29C53/02Bending or folding
    • B29C53/04Bending or folding of plates or sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/06Fibrous reinforcements only
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/28Shaping operations therefor
    • B29C70/30Shaping by lay-up, i.e. applying fibres, tape or broadsheet on a mould, former or core; Shaping by spray-up, i.e. spraying of fibres on a mould, former or core
    • B29C70/34Shaping by lay-up, i.e. applying fibres, tape or broadsheet on a mould, former or core; Shaping by spray-up, i.e. spraying of fibres on a mould, former or core and shaping or impregnating by compression, i.e. combined with compressing after the lay-up operation
    • B29C70/345Shaping by lay-up, i.e. applying fibres, tape or broadsheet on a mould, former or core; Shaping by spray-up, i.e. spraying of fibres on a mould, former or core and shaping or impregnating by compression, i.e. combined with compressing after the lay-up operation using matched moulds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2101/00Use of unspecified macromolecular compounds as moulding material
    • B29K2101/12Thermoplastic materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/06Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/25Solid
    • B29K2105/253Preform
    • B29K2105/256Sheets, plates, blanks or films
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2022/00Hollow articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/44Furniture or parts thereof
    • B29L2031/443Chairs
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/131Glass, ceramic, or sintered, fused, fired, or calcined metal oxide or metal carbide containing [e.g., porcelain, brick, cement, etc.]
    • Y10T428/1314Contains fabric, fiber particle, or filament made of glass, ceramic, or sintered, fused, fired, or calcined metal oxide, or metal carbide or other inorganic compound [e.g., fiber glass, mineral fiber, sand, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1352Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
    • Y10T428/1362Textile, fabric, cloth, or pile containing [e.g., web, net, woven, knitted, mesh, nonwoven, matted, etc.]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)
  • Shaping Of Tube Ends By Bending Or Straightening (AREA)

Abstract

本発明は、有機金属シート(3)から構造コンポーネント(2)を製造するための方法に関する。この方法により、第一のステップにおいて、有機金属シート(3)を予備加熱し、ツール(1)の中に導入して、その後再形成し;第二のステップにおいて、再形成された有機金属シート(3)の領域(3.2)を加熱し;第三のステップにおいて、再形成された有機金属シート(3)の少なくとも加熱された領域(3.2)を、有機金属シート(3)のさらなる領域と材料が結合するように、さらに再形成して、少なくとも部分的に閉じた中空プロファイルを形成する。本発明はまた、有機金属シート(3)から構造コンポーネント(2)を製造するための方法を実施するための装置、および本発明の方法により製造される構造コンポーネント(2)に関する。

Description

本発明は、請求項1のプリアンブルに記載された構造コンポーネントの製造方法に関する。本発明はさらに、請求項6のプリアンブルに記載された方法を実施するための装置、および請求項9のプリアンブルに記載された構造コンポーネントに関する。
繊維コンポジット構造から作られる構造コンポーネントは、有機金属シートとも称されるが、連続する、繊維で補強された熱可塑性プラスチックのシートであり、先行技術において、例えば座席背もたれの後壁を製造するものとして知られている。一般的に、その目的のために、有機金属シートは、対応するツールにて形成され、その後、機能的構成要素(例えば、好ましくはその表面上に射出成形されるプラスチックのリブなど)が設けられる。
中空体(すなわち、閉じたプロファイルを有する)形態の構造コンポーネントを製造するためには、先行技術からは異なる方法が知られている。特に、この場合には、所謂フィットハイブリッド法(fit hybrid method)およびツインシート法(twin sheet method)が用いられる。
フィットハイブリッド法を用いることにより、有機金属シートの形成と同時に射出成形を1つの加工ステップで行うことが可能である。一般的には、有機金属シートを形状形成した後、それに続く結合工程によって、製造すべき閉じたプロファイルが作製される。
ツインシート法(ダブルストレッチドロー法(double stretch drawing method)またはツインシート熱成形法とも称される)では、2つの半製品(例えば、有機金属シート)が形状形成されると同時に、中空体プロファイルを有する単一の構造コンポーネントが溶接成形される。例えば、2つの半製品が締め付け枠内にて互いに上方に留め付けられ、その後、片側で加熱し、その半製品が倍面ツールを用いて熱成形されると同時に、その周縁部で溶接される。あるいは、半製品は2つの別個の締め付け枠にて加熱され、2つの相対するツール対(opposing tool halves)において熱形成される。ツールを結合させることにより、熱形成された半製品はその後溶接される。
本発明の目的は、特に先行技術と比較してより経済的な、構造コンポーネントを製造するための改善された方法を実現することである。本発明の目的はまた、先行技術と比較して改善された、上記方法を実施するための装置、ならびに改善された構造コンポーネントを実現することである。
本発明の目的は、請求項1に記載の特徴による方法に関する本発明、請求項6に記載の特徴による装置に関する本発明、および、請求項9に記載の特徴による構造コンポーネントに関する本発明によって、達成される。
本発明の有利な実施形態は、下位の請求項に記載の発明特定事項を構成する。
本発明による有機金属シートから構造コンポーネントを製造する方法において、第一のステップでは、有機金属シートが予備加熱され、ツールに入れられて、その後形状形成され、第二のステップでは、形状形成された有機金属シートのある領域が加熱され、第三のステップでは、形状形成された有機金属シートの少なくとも加熱された領域は、その領域が有機金属シートのさらなる領域と材料が結合するように、さらに形状形成されて、少なくとも部分的に閉じた中空プロファイルを形成する。
少なくとも部分的に閉じた中空プロファイルを用いることにより、構造コンポーネントは有利なことに、ねじれ剛性が向上する。したがって、この方法により製造される構造コンポーネントは、その重量が減少し、特に曲げに対して剛性である。例えば、座席背もたれの後壁を製造するための構造コンポーネントは、車両座席に適しているので、上記座席背もたれの後壁を有利に補強することができる。
本発明の好ましい実施形態において、有機金属シートは、その領域が加熱される時に熱可塑性材料によって補強される。この方法では、例えば、リブ構造が有機金属シートに適用されてよく、上記リブ構造は好ましくは、有機金属シートと同じ熱可塑性材料から形成される。
特に好ましくは、この場合、有機金属シートの表面に熱可塑性材料を結合することにより、熱可塑性材料が適用される。このようにして、有機金属シートおよび熱可塑性補強構造から、一体化された(したがって一体型の)構造コンポーネントが形成される。
好ましくは、形状形成工程により、有機金属シートは、第一のステップに従って構造コンポーネントの部分形状に形状形成され、さらなる形状形成工程により、有機金属シートは、第三のステップに従って構造コンポーネントの最終形状に形状形成される。
本発明の好ましい実施形態において、形状形成工程について、ツールは第一のステップに従って閉じられ、さらなる形状形成工程について、ツールは第三のステップに従って開放される。
ツールを用いて有機金属シートから構造コンポーネントを製造する方法を実施するための装置において、本発明に従い、上記ツールは、第一の成形体と第二の成形体とを含む、少なくとも2つの部分からなる、凹みを形成する複合体として形成され、凹み側にある1つの成形体は、形状嵌め形状としての形状形成プロファイルを有し、少なくとも1つの成形体は少なくとも1つの加熱可能な部分を有し、ツールは、1つの成形体の凹み側にある表面に沿って好ましくは動かすことができるスライドに結合している。
この装置を用いることにより、閉じた中空プロファイルを有する、有機金属シートから作製される構造コンポーネントは、ただ1つのツールを用いる数ステップで製造することができる。この目的のために、特に有利な方法では、接合工程および/または結合工程をさらに必要としない。
このツールは、形状形成ツールと射出成形ツールとからなる、組み合わせツールとして有利に構成される。したがって、1つのツールにおいて2つの異なる工程が可能であり、それにより、ツールコンポーネントの数が少ないが故に、製造時間の短縮と材料の節約が可能である。
本発明による構造コンポーネントを構成する有機金属シートは、既に説明した方法によって製造されるものであるが、閉じた中空プロファイルを有する。この閉じた中空プロファイルのために、この構造コンポーネントは、開放プロファイルを有する構造コンポーネントと比較して、高度に二軸性の幾何学的慣性モーメントを有する。その結果として、支持体をより狭く設計することができ、それによって、材料と重量の節約が達成される。このような構造コンポーネントを用いることにより、座席背もたれの後壁は、非常に高度な剛性を有するものとして、経済的に製造され得る。さらに、射出成形されたリブ構造は、閉じたプロファイルを用いることにより保護され、これにより、リブ構造はより狭く設計することができる。
本発明は、添付される概略的な図面を参照してより詳細に説明される。
図1は、構造コンポーネントを製造するための本発明による方法における第一の方法ステップの間の、ツールの断面図を概略的に示す。 図2は、第二の方法ステップにおける、図1によるツールの断面図を概略的に示す。 図3は、第三の方法ステップにおける、図1によるツールの断面図を概略的に示す。 図4は、第四の方法ステップにおける、図1によるツールの断面図を概略的に示す。 図5は、第五の方法ステップにおける、図1によるツールの断面図を概略的に示す。 図6は、図1〜5に記載の方法ステップにより製造される構造コンポーネントの断面図を概略的に示す。
互いに対応する部分は、すべての図面において、同じ参照番号で示される。
図1には、図6に示される構造コンポーネント2を製造するための本発明の方法の第一のステップにおける、ツール1の断面図が示される。
構造コンポーネント2は、所謂有機金属シート3から作られ、この有機金属シートは、本発明の例示的な実施形態においては、従来の有機金属シートである。有機金属シート3は、熱可塑性材料から作られる平板状の半製品であり、この熱可塑性材料の中には、ガラス繊維、炭素繊維、および/もしくはアラミド繊維、またはこれらの組み合わせから作られる織物材料が取り込まれて、これらの繊維が熱可塑性材料によって完全に濡らされているようになっている。したがって、有機金属シート3は、連続する、繊維で補強された熱可塑性シートである。
有機金属シート3の対応する処理のために、上記有機金属シートは、ツール1の内側に少なくとも部分的に配置される。
ツール1は、好ましくは、形状形成ツールと射出成形ツールとからなる組み合わせツールであり、第一の成形体1.1と第二の成形体1.2とを含む、少なくとも2つの部分からなる、凹みを形成する複合体として形成される。この場合において、第一の成形体1.1は、第二の成形体1.2に対面するように配置される。図1に示される本発明の例示的な実施形態においては、ツール1は開放されている。
第一の成形体1.1は、第二の成形体1.2に面する第一の成形体側の面に、製造されるべき有機金属シート3のプロファイルに対応する、形状嵌め形状としての形状形成プロファイルを有する。
第二の成形体1.2は、第一の成形体1.1に面する第二の成形体側の面に、凹部を有する。この場合において、第一の成形体1.1の形状形成プロファイルと、第二の成形体1.2の凹部は、ツール1の凹みを形成する。
それぞれの場合において、第一の成形体1.1と第二の成形体1.2は両方とも、好ましくは、金属または合金、またはセラミック、またはプラスチック材料から構成される。また、成形体1.1および1.2は、異なる材料から形成されることも可能である。
セラミックまたはプラスチックが材料として用いられる場合には、第一の成形体1.1および/または第二の成形体1.2の表面は、金属コーティングを適宜施される。
本発明の例示的な実施形態においては、第一の成形体1.1は、その端部において2つの加熱可能部分1.1.1および1.1.2を有し、これらの部分は、有機金属シート3を部分的に加熱するのに役立つ。あるいは、第一の成形体1.1はまた、1つ、または3つ以上の加熱可能部分1.1.1、1.1.2を有し得る。あるいは、加熱可能部分1.1.1、1.1.2はまた、第一の成形体1.1の他の適切な領域に配置されてもよい。さらに、代替的にあるいは追加的に、第二の成形体1.2が加熱可能部分1.1.1、1.1.2を有することも可能である。
有機金属シート3を形状形成するために、上記の有機金属シート3は、少なくとも部分的に予備加熱され、成形体1.1と成形体1.2との両方の間に配置される。この場合において、有機金属シート3は、ツール1の凹みの寸法と比較して大きい寸法を有することにより、上記有機金属シート3がツール1の凹みの外側に部分的に配置されるようにする。
その後、成形体1.1、1.2は、互いに向かって動かされ、すなわち、ツール1が閉じられて、有機金属シート3は、図2に示されるように、対応する形状に形成される。この場合において、凹み3.1は有機金属シート3から形状形成され、その断面は略台形プロファイルを有する。
この場合において、有機金属シート3の領域3.2は、第一の成形体1.1の加熱可能部分1.1.1、1.1.2に隣接し、領域3.2の片面は加熱可能部分1.1.1、1.1.2に面しており、領域3.2のもう一方の面は露出している。
上述の形状形成工程の代替的または追加的ステップである、図3に示される方法ステップにおいて、スライド4は第一の部分ステップではツール1の内側に位置しており、スライド4の一方の側の表面は領域3.2の露出した表面を支持している。
第二の部分ステップにおいて、熱可塑性材料は、好ましくは、有機金属シート3の周りに射出成形される。このようにして、有機金属シート3と同じ熱可塑性材料から特に好ましくは形成されるリブ構造(図示されていない)は、有機金属シート3の表面に設けられ、これにより、一体化された(したがって一体型の)コンポーネントが、有機金属シート3とリブ構造とから形成される。
有機金属シート3のさらなる形状形成について、リブ構造が有機金属シート3の周りに射出成形される場合には、領域3.2は、第一の成形体1.1の加熱可能部分1.1.1、1.1.2を用いることにより加熱される。したがって、構造コンポーネント2を製造するためには、著しく短いサイクル時間が可能である。
図4に示される方法ステップにおいて、上述の形状形成工程および/または後方からの射出成形に続いて、ツール1は開放され、すなわち、第一の成形体1.1は第二の成形体1.2から空間的に離される。本発明の例示的な実施形態において、第一の成形体1.1は、(矢印によって示されるように)垂直上方に視線方向へと動かされる。
図5において、スライド4はその後、(さらなる矢印によって示されるように)水平右方向に視線方向へと動かされる。同時に、加熱された領域3.2が形状形成され、具体的には、有機金属シート3のさらなる部分と材料が結合することにより、閉じた中空プロファイルを形成する。このようにして、凹み3.1は、形状形成された部分3.2によって閉じられる。材料の結合によって、複雑で費用集約的な結合形成工程が回避され、したがって、本発明による方法は著しく経済的である。
図6において、有機金属シート3から製造される構造コンポーネント2の側面から見た断面が示される。
例えば、車両座席の座席背もたれ後壁は、構造コンポーネント2を用いることにより製造されてよく、ヘッドレスト支持体ロッド受け入れスリーブ、シートベルト偏向装置、および/またはシートベルト巻き取り装置のための受け入れ装置は、射出成形されたリブ構造に形状形成され得る。
構造コンポーネント2を閉じたプロファイルとすることにより、著しく有利に、ねじれ剛性を向上させることができ、これによって、例えば、座席背もたれ後壁全体が強化され得る。
1 ツール
1.1 第一の成形体
1.1.1、1.1.2 加熱可能部分
1.2 第二の成形体
2 構造コンポーネント
3 有機金属シート
3.1 凹み
3.2 領域
4 スライド
本発明は、有機金属シートから構造コンポーネント製造するための方法に関する。本発明はさらに、有機金属シートから構造コンポーネントを製造するための方法を実施するための装置、および本発明の方法により製造される構造コンポーネントに関する。
本発明の目的は、有機金属シートから構造コンポーネントを製造するための方法、有機金属シートから構造コンポーネントを製造するための方法を実施するための装置、および、本発明の方法により製造される構造コンポーネントによって、達成される。

Claims (10)

  1. 有機金属シート(3)から構造コンポーネント(2)を製造するための方法であって、
    第一のステップにおいて、有機金属シート(3)を予備加熱し、ツール(1)の中に導入して、その後形状形成し;
    第二のステップにおいて、形状形成された有機金属シート(3)の領域(3.2)を加熱し;
    第三のステップにおいて、形状形成された有機金属シート(3)の少なくとも加熱された領域(3.2)を、有機金属シート(3)のさらなる領域と材料が結合するように、さらに形状形成して、少なくとも部分的に閉じた中空プロファイルを形成する
    ことを特徴とする、方法。
  2. 領域(2)が加熱される時に、有機金属シート(3)が、熱可塑性材料によって補強されることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  3. 熱可塑性材料が、有機金属シート(3)の表面への材料の結合によって適用されることを特徴とする、請求項2に記載の方法。
  4. 形状形成工程によって、有機金属シート(3)は、第一のステップによって構造コンポーネント(2)の部分形状へと形状形成され、さらなる形状形成工程によって、有機金属シートは、第三のステップによって構造コンポーネント(2)の最終形状へと形状形成される、請求項1〜3のいずれか1項に記載の方法。
  5. 形状形成工程のために、ツール(1)は第一のステップに従って閉じられ、さらなる形状形成工程のために、ツールは第三のステップに従って開放されることを特徴とする、請求項1〜4のいずれか1項に記載の方法。
  6. ツール(1)を備える、請求項1〜5のいずれか1項に記載の方法を実施するための装置であって、
    ツール(1)が、第一の成形体(1.1)と第二の成形体(1.2)とを含む、少なくとも2つの部分からなる、凹みを形成する複合体として形成され、
    凹み側にある1つの成形体(1.1、1.2)は、形状嵌め形状としての形状形成プロファイルを有し、
    少なくとも1つの成形体(1.1、1.2)は少なくとも1つの加熱可能部分(1.1.1、1.1.2)を有し、
    ツールは、スライド(4)に結合している
    ことを特徴とする、装置。
  7. スライド(4)が、1つの成形体(1.2)の凹み側にある表面に沿って動かすことができることを特徴とする、請求項6に記載の装置。
  8. ツール(1)が、形状形成ツールと射出成形ツールとからなる組み合わせツールとして構成されることを特徴とする、請求項6または7に記載の装置。
  9. 請求項1〜5のいずれか1項に記載の方法により製造される構造コンポーネント(2)。
  10. 形状形成された有機金属シート(3)が、閉じた中空プロファイルを有することを特徴とする、請求項9に記載の構造コンポーネント。
JP2014541576A 2011-11-17 2012-09-13 構造コンポーネントの製造方法と同方法を実施するための装置 Expired - Fee Related JP5820936B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102011086601.9 2011-11-17
DE102011086601 2011-11-17
DE102012202620.7 2012-02-21
DE102012202620.7A DE102012202620B4 (de) 2011-11-17 2012-02-21 Verfahren zur Herstellung eines Strukturbauteils, Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens
PCT/EP2012/067953 WO2013072091A1 (de) 2011-11-17 2012-09-13 Verfahren zur herstellung eines strukturbauteils, vorrichtung zur durchführung des verfahrens und strukturbauteil

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015502873A true JP2015502873A (ja) 2015-01-29
JP2015502873A5 JP2015502873A5 (ja) 2015-07-09
JP5820936B2 JP5820936B2 (ja) 2015-11-24

Family

ID=48222192

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014541576A Expired - Fee Related JP5820936B2 (ja) 2011-11-17 2012-09-13 構造コンポーネントの製造方法と同方法を実施するための装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US10076864B2 (ja)
EP (1) EP2780155B1 (ja)
JP (1) JP5820936B2 (ja)
KR (1) KR20140092919A (ja)
CN (1) CN103946011B (ja)
DE (1) DE102012202620B4 (ja)
IN (1) IN2014DN03465A (ja)
WO (1) WO2013072091A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019514790A (ja) * 2016-04-29 2019-06-06 ビーエーエスエフ イースト エイジア リージョナル ヘッドクウォーターズ リミテッド 車両用強化部材の形成方法

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102013006131A1 (de) * 2013-04-10 2014-10-16 Webasto SE Dachrahmenbauteil eines Dachöffnungssystems eines Fahrzeugs
DE102013214536A1 (de) * 2013-07-25 2015-01-29 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren zur Bearbeitung eines aus einem Faser-Kunststoff-Verbund gebildeten Bauteils
DE102014011025B4 (de) * 2014-07-24 2018-10-04 Audi Ag Quertraverse für eine Sitzstruktur in einem Kraftfahrzeug
DE102014115459A1 (de) * 2014-10-23 2016-04-28 Lisa Dräxlmaier GmbH Vorrichtung und Verfahren zur Herstellung eines Formteils
DE102018217544A1 (de) * 2018-10-12 2020-04-16 Elringklinger Ag Strukturelement, Sitzvorrichtung und Verfahren zur Herstellung eines Strukturelements
CN109623988A (zh) * 2018-12-28 2019-04-16 湖南海鳌鱼具有限公司 芦苇浮标标身高温成型机
CN114601242A (zh) * 2020-12-04 2022-06-10 东莞永湖复合材料有限公司 具复合材料一体成型边框的行李箱及其制造方法
CN115462666A (zh) * 2022-09-15 2022-12-13 腾飞科技股份有限公司 一体式模压枕套及模压成型设备

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6341121A (ja) * 1986-08-06 1988-02-22 Mikuni Seisakusho:Kk 内装成形品の製造方法
JPH0220329A (ja) * 1988-07-08 1990-01-23 Nagoya Yuka Kk 成形方法
JPH0699506A (ja) * 1992-08-07 1994-04-12 Mitsui Toatsu Chem Inc 積層成形品及びその製造方法
US5567509A (en) * 1992-12-17 1996-10-22 Eurocopter France Composite material lattice elements
JPH09109240A (ja) * 1995-10-18 1997-04-28 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 熱可塑性樹脂発泡シート製容器の口元部成形方法及びその口元部を有する容器
JP2008222255A (ja) * 2007-03-09 2008-09-25 Tokan Kogyo Co Ltd 中空合成樹脂板を用いた函体およびその製造方法
US20100270700A1 (en) * 2009-04-24 2010-10-28 Jean-Pierre Jumel Stamping tooling for thermoplastic parts and method

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3742852A1 (de) * 1987-12-17 1989-07-06 Basf Ag Verwendung flexibler halbzeuge aus faserverstaerkten kunststoffen zur herstellung von hohlkoerpern
CA2169015A1 (en) * 1996-02-07 1997-08-08 Michael Munger Compression - injection molding apparatus
FR2806349B1 (fr) * 2000-03-20 2002-12-06 Plastic Omnium Cie Procede de fabrication d'une piece en matiere plastique renforcee
ATE447478T1 (de) * 2002-08-20 2009-11-15 Mitsubishi Rayon Co Verfahren zur herstellung eines geformten produkts aus faserverstürktem verbundmaterial
EP1559533B1 (en) 2004-01-28 2010-06-02 Lightweight Structures B.V. Method for making preforms of fibrous sheet material
DE102005012106B4 (de) * 2005-03-09 2012-06-28 Decoma (Germany) Gmbh Werkzeug und Vorrichtung zum Prägen
CN102815062A (zh) * 2006-11-22 2012-12-12 福井县 热塑性树脂增强片材、热塑性树脂多层增强片材及其制造方法、热塑性树脂多层增强成形品

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6341121A (ja) * 1986-08-06 1988-02-22 Mikuni Seisakusho:Kk 内装成形品の製造方法
JPH0220329A (ja) * 1988-07-08 1990-01-23 Nagoya Yuka Kk 成形方法
JPH0699506A (ja) * 1992-08-07 1994-04-12 Mitsui Toatsu Chem Inc 積層成形品及びその製造方法
US5567509A (en) * 1992-12-17 1996-10-22 Eurocopter France Composite material lattice elements
JPH09109240A (ja) * 1995-10-18 1997-04-28 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 熱可塑性樹脂発泡シート製容器の口元部成形方法及びその口元部を有する容器
JP2008222255A (ja) * 2007-03-09 2008-09-25 Tokan Kogyo Co Ltd 中空合成樹脂板を用いた函体およびその製造方法
US20100270700A1 (en) * 2009-04-24 2010-10-28 Jean-Pierre Jumel Stamping tooling for thermoplastic parts and method

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019514790A (ja) * 2016-04-29 2019-06-06 ビーエーエスエフ イースト エイジア リージョナル ヘッドクウォーターズ リミテッド 車両用強化部材の形成方法
JP7005594B2 (ja) 2016-04-29 2022-01-21 ビーエーエスエフ イースト エイジア リージョナル ヘッドクウォーターズ リミテッド 車両用強化部材の形成方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP2780155B1 (de) 2019-08-07
CN103946011B (zh) 2016-10-19
IN2014DN03465A (ja) 2015-06-05
CN103946011A (zh) 2014-07-23
DE102012202620B4 (de) 2015-02-26
US10076864B2 (en) 2018-09-18
JP5820936B2 (ja) 2015-11-24
WO2013072091A1 (de) 2013-05-23
DE102012202620A1 (de) 2013-05-23
KR20140092919A (ko) 2014-07-24
EP2780155A1 (de) 2014-09-24
US20150140242A1 (en) 2015-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5820936B2 (ja) 構造コンポーネントの製造方法と同方法を実施するための装置
JP2015502873A5 (ja)
KR101613687B1 (ko) 자동차용 시트 백 프레임 및 그 제조방법
JP6438481B2 (ja) 金属/プラスチック複合材の三次元形状ハイブリッド部品を製造するための半製品及び方法、及びその半製品の使用
JP5362043B2 (ja) 一体化されたバックシートと複合補剛層とを含むシートバック
JP5970558B2 (ja) コンポーネントを製造する方法
JP5908062B2 (ja) プラスチック製の車両構造要素とその製造方法
AU2010205260B2 (en) Hollow member and an apparatus and method for its manufacture
US9751477B2 (en) Vibration welding device, vibration welding method, vibration welding mold, and vibration welding molded article
JP2015509867A5 (ja)
JP6345230B2 (ja) 車両用の背もたれのフレームを形成する方法
JP2014091470A (ja) 車両用シートのフレームの補強部材
JP2010115822A (ja) 断面の異なる複合材型材の連続成形方法
JP2020500714A (ja) 少なくとも部分的に硬化された異形構成部材を製造するための方法および半製品
EP3513941B1 (en) Component for vehicles
JP2016060096A (ja) 熱可塑性樹脂材料を含んで構成された部品の製造方法及び熱可塑性樹脂材料を含んで構成された部品の製造装置。
JP5928881B2 (ja) 自動車のcfrp製キャビンおよび自動車のcfrp製キャビンの製造方法
KR20180010227A (ko) 프레스 성형품 및 그 설계 방법
KR101530673B1 (ko) 자동차용 범퍼 백 빔 제조 방법
EP3632642B1 (en) Method for producing composite material component and device for producing composite material component
JP2011126303A (ja) 車体フレーム製造方法
KR20150044045A (ko) 리클라이너 마운팅 일체형 시트백 프레임
JP2014000885A (ja) 車両用シートバックフレーム
KR20210081622A (ko) 차량용 경량화 시트백 프레임
JP2010201758A (ja) 積層成形品の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150324

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20150522

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150714

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150824

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150915

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151005

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5820936

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees