JP2015501820A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2015501820A5
JP2015501820A5 JP2014546301A JP2014546301A JP2015501820A5 JP 2015501820 A5 JP2015501820 A5 JP 2015501820A5 JP 2014546301 A JP2014546301 A JP 2014546301A JP 2014546301 A JP2014546301 A JP 2014546301A JP 2015501820 A5 JP2015501820 A5 JP 2015501820A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
group
deuterated
hydrogen
pharmaceutically acceptable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014546301A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5933746B2 (ja
JP2015501820A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from CN2011104188590A external-priority patent/CN103159680A/zh
Application filed filed Critical
Publication of JP2015501820A publication Critical patent/JP2015501820A/ja
Publication of JP2015501820A5 publication Critical patent/JP2015501820A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5933746B2 publication Critical patent/JP5933746B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (13)

  1. 式(I)で示されるイミダゾリジンジオン系化合物、またはその結晶形、薬学的に許容される塩、水和物もしくは溶媒和物。
    (ただし、
    R1およびR2は、それぞれ独立に水素、重水素、メチル基、あるいは一回か複数回重水素化された、または全重水素化されたC1-C4アルキル基から選ばれる。
    R3は、水素、重水素、あるいはハロゲンである。
    R4、R5、R6、R9、R10、R12は、水素、重水素、あるいはハロゲンである。
    R7およびR8は、それぞれ独立にメチル基、あるいは一回か複数回重水素化された、または全重水素化されたC1-C4アルキル基から選ばれ、あるいはR7とR8が連結してC3-C6シクロアルキル基を形成している。
    R11は無重水素化の、一回か複数回重水素化された、または全重水素化されたC1-C4アルキル基、或いは一部または全部がハロゲンで置換されたC1-C4アルキル基である。
    Xは、SあるいはOである。
    付加条件は、(1)R1、R2、R3、R4、R5、R6、R7、R8、R9、R10、R11、R12のうち少なくとも一つが重水素化されたものまたは重水素で、あるいは(2)R1とR2が同時にメチル基である場合、R3、R4、R5、R6、R7、R8、R9、R10、R11、R12のうちいずれかが重水素または重水素化されたものでもよく、水素または無重水素化のものでもよいことである。)
  2. R1およびR2は、それぞれ独立に水素、重水素化されたメチル基、又は重水素化されたエチル基から選ばれることを特徴とする請求項1に記載の化合物。
  3. R1が水素である場合、R2は、モノデューテロメチル基、ジデューテロメチル基、トリデューテロメチル基、モノデューテロエチル基、ジデューテロエチル基、トリデューテロエチル基、テトラデューテロエチル基、およびペンタデューテロエチル基からなる群から選ばれることを特徴とする請求項1に記載の化合物。
  4. R1が水素である場合、R2は、トリデューテロメチル基であることを特徴とする請求項1に記載の化合物。
  5. 前述化合物は、
    からなる群から選ばれる、ことを特徴とする請求項1に記載の化合物。
  6. 前述化合物は、
    からなる群から選ばれる、ことを特徴とする請求項1に記載の化合物。
  7. 請求項1-6のいずれか一項に記載の化合物、またはその結晶形、薬学的に許容される塩、水和物もしくは溶媒和物と、薬学的に許容される担体とを混合し、医薬品組成物を形成する、ことを特徴とする医薬品組成物の製造方法。
  8. (1)請求項1-6のいずれか一項に記載の化合物、またはその結晶形、薬学的に許容される塩、水和物もしくは溶媒和物と、(2)薬学的に許容される担体とを含む、ことを特徴とする医薬品組成物。
  9. さらに別の治療薬を含ことを特徴とする請求項8に記載の医薬品組成物。
  10. アンドロゲン受容体拮抗薬とする、またはアンドロゲン受容体活性関連疾患を治療・予防する医薬品の製造に用いられる、ことを特徴とする請求項1-6のいずれか一項に記載の化合物、またはその結晶形、薬学的に許容される塩、水和物もしくは溶媒和物の使用
  11. 前述疾患は、脱毛、毛髪再生、ざ瘡、ニキビ、または前立腺癌からなる群から選ばれる、ことを特徴とする請求項10に記載の使用
  12. (1) 酸性溶媒において、TMSCN、シアン化ナトリウムまたはシアン化カリウムであるシアン化物の存在下で、化合物5aとR7C(O)R8を反応させることで、化合物6aを形成する工程と、
    (2) 非プロトン性溶媒において、酸性条件下で、化合物2aと化合物6aを反応させることで、式(I)の化合物を形成する工程と、
    (上述各式において、R1、R2、R3、R4、R5、R6、R7、R8、R9、R10、R11、R12またはXの定義は請求項1と同様である。)
    を含む、ことを特徴とする請求項1に記載の式(I)の化合物の製造方法。
  13. 前述工程(1)の前に、さらに、
    (1−1) 不活性溶媒において、化合物3aとNHR1R2を反応させることで、化合物4aを形成する工程、および
    (1−2) 不活性溶媒において、化合物4aを化合物5aに還元する工程、
    (上述各式において、R1、R2、R3、R4、R5、R6の定義は請求項1と同様である。)
    を含むことを特徴とする請求項12に記載の製造方法。
JP2014546301A 2011-12-14 2012-12-13 イミダゾリジンジオン系化合物およびその用途 Active JP5933746B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201110418859.0 2011-12-14
CN2011104188590A CN103159680A (zh) 2011-12-14 2011-12-14 咪唑二酮类化合物及其用途
PCT/CN2012/086573 WO2013087004A1 (zh) 2011-12-14 2012-12-13 咪唑二酮类化合物及其用途

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015501820A JP2015501820A (ja) 2015-01-19
JP2015501820A5 true JP2015501820A5 (ja) 2015-04-23
JP5933746B2 JP5933746B2 (ja) 2016-06-15

Family

ID=48583248

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014546301A Active JP5933746B2 (ja) 2011-12-14 2012-12-13 イミダゾリジンジオン系化合物およびその用途

Country Status (10)

Country Link
US (1) US9346764B2 (ja)
EP (1) EP2792674B1 (ja)
JP (1) JP5933746B2 (ja)
CN (2) CN103159680A (ja)
AU (1) AU2012350482B2 (ja)
CA (1) CA2859224C (ja)
ES (1) ES2587903T3 (ja)
HK (1) HK1198166A1 (ja)
PL (1) PL2792674T3 (ja)
WO (1) WO2013087004A1 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3020714B1 (en) * 2013-05-29 2022-12-28 Hinova Pharmaceuticals Inc. Imidazole diketone compound and use thereof
RU2016110546A (ru) * 2013-09-19 2017-10-24 ГЛАКСОСМИТКЛАЙН ЭлЭлСи Комбинированная лекарственная терапия
CN105188699B (zh) * 2013-10-14 2017-04-26 杭州普晒医药科技有限公司 恩杂鲁胺的固态形式及其制备方法和用途
CN104803919A (zh) * 2014-01-26 2015-07-29 上海医药工业研究院 用于制备恩杂鲁胺中间体的方法
US10131636B2 (en) * 2014-10-01 2018-11-20 Laurus Labs Limited Process for the preparation of Enzalutamide
CN106432090B (zh) * 2015-10-30 2019-08-20 成都海创药业有限公司 一种氘代咪唑酮化合物的晶型及其制备方法和用途
CN107303278B (zh) * 2016-04-25 2020-11-13 成都海创药业有限公司 一种hc-1119固体分散体及其制备方法
CN107954936B (zh) * 2016-10-17 2021-03-19 海创药业股份有限公司 一种制备氘代咪唑二酮类化合物的方法
CA3053805C (en) 2017-02-13 2020-06-30 Kangpu Biopharmaceuticals, Ltd. Combination treating prostate cancer, pharmaceutical composition and treatment method
WO2019025250A1 (en) 2017-08-04 2019-02-07 Basf Se SUBSTITUTED TRIFLUOROMETHYLOXADIAZOLES FOR COMBATING PHYTOPATHOGENIC FUNGI
KR20210016515A (ko) * 2018-03-29 2021-02-16 하이노바 파마슈티컬스 인코포레이티드 중수소화 이미다졸리딘디온 화합물 및 이의 용도
KR102482289B1 (ko) * 2018-04-13 2022-12-27 하이노바 파마슈티컬스 인코포레이티드 중수소화 아미드 및 중수소화 설폰아미드의 신규 합성방법
JP7301883B2 (ja) * 2018-05-14 2023-07-03 ヒノバ ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド Hc-1119製剤及びその製造方法と使用
US20210386826A1 (en) 2018-11-05 2021-12-16 Pfizer Inc. Combination for Treating Cancer
CN112442009B (zh) * 2019-08-30 2023-10-03 润佳(苏州)医药科技有限公司 氘代化合物及其在治疗癌症方面的应用
EP4122925A4 (en) * 2020-03-17 2024-04-17 Medshine Discovery Inc PROTEOLYSIS REGULATOR AND METHOD OF USE
CA3188821A1 (en) 2020-08-13 2022-02-17 Lars ANDERS Combination therapy
CN114181155A (zh) * 2021-12-21 2022-03-15 上海朝晖药业有限公司 碘-恩杂鲁胺及其制备方法及其应用
CN115181043B (zh) * 2022-07-27 2024-05-07 爱斯特(成都)生物制药股份有限公司 一种连续流制备4-异硫氰基-2-(三氟甲基)苯甲腈的方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NZ591119A (en) * 2005-05-13 2012-08-31 Univ California Use of diarylhydantoin compounds for treating specific cancers
WO2007126765A2 (en) * 2006-03-27 2007-11-08 The Regents Of The University Of California Androgen receptor modulator for the treatment of prostate cancer and androgen receptor-associated diseases
SG170809A1 (en) * 2006-03-29 2011-05-30 Univ California Diarylthiohydantoin compounds
CN101817787B (zh) 2009-02-26 2013-07-24 童友之 抗前列腺癌的雄性激素受体拮抗剂
WO2011029392A1 (en) 2009-09-10 2011-03-17 Youzhi Tong Androgen receptor antagonists and uses thereof
WO2013067151A1 (en) * 2011-11-02 2013-05-10 Medivation Prostate Therapeutics, Inc. Treatment methods using diarylthiohydantoin derivatives

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015501820A5 (ja)
AU2018360854B2 (en) Modulators of the integrated stress pathway
RU2488582C2 (ru) Бициклозамещенные азопроизводные пиразолона, способ их получения и фармацевтическое применение
RU2015149767A (ru) Дейтерированные диаминопиримидиновые соединения и фармацевтические композиции, содержащие такие соединения
JP2013032389A5 (ja)
JP2015537020A5 (ja)
JP2016504365A5 (ja)
JP2014500861A5 (ja)
JP2017524025A5 (ja)
JP2009263394A5 (ja)
JP2010530897A5 (ja)
JP2013542261A5 (ja)
JP2017509689A5 (ja)
JP2015512943A5 (ja)
JP2009542613A5 (ja)
JP2014500870A5 (ja)
JP2011518833A5 (ja)
RU2015125591A (ru) БЕНЗИЛСУЛЬФОНАМИДНЫЕ ПРОИЗВОДНЫЕ КАК МОДУЛЯТОРЫ RORc
JP2016503414A5 (ja)
JP2007515465A5 (ja)
JP2011088926A5 (ja)
JP2012512863A5 (ja)
JP2015500842A5 (ja)
RU2014138619A (ru) Новые соли тримебутина на основе сульфонатов
JP2013525490A5 (ja)