JP2015204216A - 燃料電池用電極触媒、及び燃料電池用電極触媒の製造方法 - Google Patents
燃料電池用電極触媒、及び燃料電池用電極触媒の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015204216A JP2015204216A JP2014083300A JP2014083300A JP2015204216A JP 2015204216 A JP2015204216 A JP 2015204216A JP 2014083300 A JP2014083300 A JP 2014083300A JP 2014083300 A JP2014083300 A JP 2014083300A JP 2015204216 A JP2015204216 A JP 2015204216A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- carbon support
- electrode catalyst
- platinum
- fuel cell
- carbon
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 title claims abstract description 419
- 239000000446 fuel Substances 0.000 title claims abstract description 123
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 16
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 417
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims abstract description 401
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 340
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims abstract description 146
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims abstract description 141
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 claims abstract description 120
- 229910001260 Pt alloy Inorganic materials 0.000 claims abstract description 21
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 claims description 178
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 claims description 172
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 101
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 95
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 claims description 91
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 claims description 41
- 239000011148 porous material Substances 0.000 claims description 41
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 claims description 40
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 29
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 29
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims description 29
- 239000012286 potassium permanganate Substances 0.000 claims description 28
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 claims description 17
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 15
- 238000001237 Raman spectrum Methods 0.000 claims description 14
- 239000007769 metal material Substances 0.000 claims description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract description 11
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 144
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 109
- UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N Carbon monoxide Chemical compound [O+]#[C-] UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 97
- 229910002091 carbon monoxide Inorganic materials 0.000 description 97
- 238000011068 loading method Methods 0.000 description 93
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 79
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 72
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 67
- IXSUHTFXKKBBJP-UHFFFAOYSA-L azanide;platinum(2+);dinitrite Chemical compound [NH2-].[NH2-].[Pt+2].[O-]N=O.[O-]N=O IXSUHTFXKKBBJP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 54
- 239000010411 electrocatalyst Substances 0.000 description 49
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 42
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 39
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 34
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 26
- 239000012467 final product Substances 0.000 description 26
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 26
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 26
- 230000008569 process Effects 0.000 description 21
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 20
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 20
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 20
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 20
- VWDWKYIASSYTQR-UHFFFAOYSA-N sodium nitrate Chemical compound [Na+].[O-][N+]([O-])=O VWDWKYIASSYTQR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 20
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 19
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 19
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 description 16
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 15
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 14
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 14
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 150000001721 carbon Chemical class 0.000 description 11
- 239000000047 product Substances 0.000 description 11
- QOSATHPSBFQAML-UHFFFAOYSA-N hydrogen peroxide;hydrate Chemical compound O.OO QOSATHPSBFQAML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 10
- 239000004317 sodium nitrate Substances 0.000 description 10
- 235000010344 sodium nitrate Nutrition 0.000 description 10
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 9
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 9
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 8
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 8
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 8
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 229910052734 helium Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000005518 polymer electrolyte Substances 0.000 description 7
- 238000006722 reduction reaction Methods 0.000 description 7
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000003917 TEM image Methods 0.000 description 6
- 239000012876 carrier material Substances 0.000 description 6
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 6
- FGIUAXJPYTZDNR-UHFFFAOYSA-N potassium nitrate Chemical compound [K+].[O-][N+]([O-])=O FGIUAXJPYTZDNR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 6
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 5
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 5
- 239000001307 helium Substances 0.000 description 5
- SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N helium atom Chemical compound [He] SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000002923 metal particle Substances 0.000 description 5
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 5
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 5
- 241000282320 Panthera leo Species 0.000 description 4
- 238000001069 Raman spectroscopy Methods 0.000 description 4
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 4
- 239000003575 carbonaceous material Substances 0.000 description 4
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 4
- UFMZWBIQTDUYBN-UHFFFAOYSA-N cobalt dinitrate Chemical compound [Co+2].[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O UFMZWBIQTDUYBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910001981 cobalt nitrate Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 description 4
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 4
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 4
- 239000011572 manganese Substances 0.000 description 4
- 239000010955 niobium Substances 0.000 description 4
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000007669 thermal treatment Methods 0.000 description 4
- 238000002411 thermogravimetry Methods 0.000 description 4
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 4
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 4
- JPWJUWBXBXDIKJ-UHFFFAOYSA-N [Co++].[Co++].[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O Chemical compound [Co++].[Co++].[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O JPWJUWBXBXDIKJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 3
- QGUAJWGNOXCYJF-UHFFFAOYSA-N cobalt dinitrate hexahydrate Chemical compound O.O.O.O.O.O.[Co+2].[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O QGUAJWGNOXCYJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 3
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 3
- 239000004323 potassium nitrate Substances 0.000 description 3
- 235000010333 potassium nitrate Nutrition 0.000 description 3
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 3
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 3
- 229910000033 sodium borohydride Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000012279 sodium borohydride Substances 0.000 description 3
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N Manganese Chemical compound [Mn] PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000705939 Shortia uniflora Species 0.000 description 2
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 2
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 2
- QZPSXPBJTPJTSZ-UHFFFAOYSA-N aqua regia Chemical compound Cl.O[N+]([O-])=O QZPSXPBJTPJTSZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 2
- 229920001940 conductive polymer Polymers 0.000 description 2
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000009616 inductively coupled plasma Methods 0.000 description 2
- 239000003014 ion exchange membrane Substances 0.000 description 2
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 2
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 2
- 229910021645 metal ion Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000005012 migration Effects 0.000 description 2
- 238000013508 migration Methods 0.000 description 2
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052758 niobium Inorganic materials 0.000 description 2
- GUCVJGMIXFAOAE-UHFFFAOYSA-N niobium atom Chemical compound [Nb] GUCVJGMIXFAOAE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000001745 non-dispersive infrared spectroscopy Methods 0.000 description 2
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 2
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 2
- 229910052715 tantalum Inorganic materials 0.000 description 2
- GUVRBAGPIYLISA-UHFFFAOYSA-N tantalum atom Chemical compound [Ta] GUVRBAGPIYLISA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000009849 vacuum degassing Methods 0.000 description 2
- NWUYHJFMYQTDRP-UHFFFAOYSA-N 1,2-bis(ethenyl)benzene;1-ethenyl-2-ethylbenzene;styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1.CCC1=CC=CC=C1C=C.C=CC1=CC=CC=C1C=C NWUYHJFMYQTDRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L Carbonate Chemical compound [O-]C([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910052684 Cerium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052688 Gadolinium Inorganic materials 0.000 description 1
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 238000005054 agglomeration Methods 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 1
- GWXLDORMOJMVQZ-UHFFFAOYSA-N cerium Chemical compound [Ce] GWXLDORMOJMVQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 238000000366 colloid method Methods 0.000 description 1
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000008151 electrolyte solution Substances 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 239000002737 fuel gas Substances 0.000 description 1
- UIWYJDYFSGRHKR-UHFFFAOYSA-N gadolinium atom Chemical compound [Gd] UIWYJDYFSGRHKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QWPPOHNGKGFGJK-UHFFFAOYSA-N hypochlorous acid Chemical compound ClO QWPPOHNGKGFGJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 239000003456 ion exchange resin Substances 0.000 description 1
- 229920003303 ion-exchange polymer Polymers 0.000 description 1
- 229910052741 iridium Inorganic materials 0.000 description 1
- GKOZUEZYRPOHIO-UHFFFAOYSA-N iridium atom Chemical compound [Ir] GKOZUEZYRPOHIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052747 lanthanoid Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002602 lanthanoids Chemical class 0.000 description 1
- 229910052746 lanthanum Inorganic materials 0.000 description 1
- FZLIPJUXYLNCLC-UHFFFAOYSA-N lanthanum atom Chemical compound [La] FZLIPJUXYLNCLC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- MIVBAHRSNUNMPP-UHFFFAOYSA-N manganese(2+);dinitrate Chemical compound [Mn+2].[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O MIVBAHRSNUNMPP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KBJMLQFLOWQJNF-UHFFFAOYSA-N nickel(ii) nitrate Chemical compound [Ni+2].[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O KBJMLQFLOWQJNF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 1
- 238000011946 reduction process Methods 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 238000010947 wet-dispersion method Methods 0.000 description 1
- 229910052727 yttrium Inorganic materials 0.000 description 1
- VWQVUPCCIRVNHF-UHFFFAOYSA-N yttrium atom Chemical compound [Y] VWQVUPCCIRVNHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/86—Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells
- H01M4/90—Selection of catalytic material
- H01M4/92—Metals of platinum group
- H01M4/925—Metals of platinum group supported on carriers, e.g. powder carriers
- H01M4/926—Metals of platinum group supported on carriers, e.g. powder carriers on carbon or graphite
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/86—Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells
- H01M4/90—Selection of catalytic material
- H01M4/92—Metals of platinum group
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/86—Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells
- H01M4/90—Selection of catalytic material
- H01M4/92—Metals of platinum group
- H01M4/921—Alloys or mixtures with metallic elements
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/30—Hydrogen technology
- Y02E60/50—Fuel cells
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Catalysts (AREA)
- Inert Electrodes (AREA)
- Fuel Cell (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
Abstract
Description
H2→2H++2e- (1)
(1/2)O2+2H++2e-→H2O (2)
H2+(1/2)O2→H2O (3)
C+2H2O→CO2+4H++4e- (4)
すなわち、本発明の要旨は以下の通りである。
(2)前記カーボン担体のラマンスペクトルにおけるD-バンドピーク強度IDとG-バンドピーク強度IGとの強度比が0.9未満である、前記(1)に記載の燃料電池用電極触媒。
(3)前記カーボン担体が、1.0〜2.5 nmの平均半径の細孔を少なくとも有する、前記(1)又は(2)に記載の燃料電池用電極触媒。
(4)前記触媒金属が白金であり、且つ24 ml/g-Pt以上のCO吸着量を有する、前記(1)〜(3)のいずれかに記載の燃料電池用電極触媒。
(5)前記触媒金属が白金合金であり、且つ18 ml/g-Pt以上のCO吸着量を有する、前記(1)〜(3)のいずれかに記載の燃料電池用電極触媒。
(6)前記触媒金属の担持量が、電極触媒の総質量に対して15〜35質量%の範囲である、前記(1)〜(5)のいずれかに記載の燃料電池用電極触媒。
(7)前記触媒金属の担持量が、電極触媒の総質量に対して4.5質量%以上且つ15質量%未満の範囲である、前記(1)〜(5)のいずれかに記載の燃料電池用電極触媒。
(9)前記(1)〜(5)及び(7)のいずれかに記載の燃料電池用電極触媒を備えるアノード。
(10)前記(8)に記載のカソード及び前記(9)に記載のアノードの少なくともいずれかを備える燃料電池。
酸素存在下、580〜650℃の範囲の温度でカーボン担体材料を熱酸化処理するか、又はカーボン担体材料を酸化剤で処理することによってカーボン担体材料を酸化して、5.0 nm以上の炭素の(002)面の結晶子サイズ(Lc)及び95〜170 m2/gの範囲の比表面積を有するカーボン担体を得る酸化工程;
前記酸化工程によって得られたカーボン担体と、白金及び白金合金から選択される触媒金属材料とを反応させて、該カーボン担体に触媒金属を担持させる触媒金属担持工程;
を含む、前記方法。
(12)前記酸化工程で使用される酸化剤が過マンガン酸カリウムを含む、前記(11)に記載の方法。
(13)前記酸化工程で使用される酸化剤が、カーボン担体材料の炭素原子の総モル数に対して2.5〜14.5 mol%の範囲の量である、前記(11)又は(12)に記載の方法。
本発明は、燃料電池用電極触媒に関する。
本発明の燃料電池用電極触媒は、カーボン担体と、該カーボン担体に担持された白金(Pt)及び白金合金から選択される触媒金属とを含むことが必要である。
前記で説明したように、本発明の燃料電池用電極触媒は、燃料電池のカソード及びアノードのいずれにも適用することができる。それ故、本発明はまた、本発明の燃料電池用電極触媒を備えるカソード又はアノードに関する。本発明はさらに、本発明のカソード及びアノードの少なくともいずれかを備える燃料電池にも関する。
本発明はまた、前記で説明した本発明の燃料電池用電極触媒の製造方法に関する。
本発明の燃料電池用電極触媒の製造方法は、酸素存在下でカーボン担体材料を熱酸化処理するか、又はカーボン担体材料を酸化剤で処理することによってカーボン担体材料を酸化して、5.0 nm以上の炭素の(002)面の結晶子サイズ(Lc)及び95〜170 m2/gの範囲の比表面積を有するカーボン担体を得る、酸化工程を含むことが必要である。
前記酸素濃度は、例えば、不活性ガス中、インパルス加熱融解−NDIR法により、決定することができる。
なお、カーボン担体材料又はカーボン担体に存在する細孔の平均半径は、前記で説明した方法により、決定することができる。
本発明の燃料電池用電極触媒の製造方法は、前記酸化工程によって得られたカーボン担体と、白金及び白金合金から選択される触媒金属材料とを反応させて、該カーボン担体に触媒金属を担持させる触媒金属担持工程を含むことが必要である。
〔I-1. カソード用白金電極触媒〕
[実施例1-1-1]
硫酸350 g中に、カーボン担体材料(トーカブラック;#3855;東海カーボン製)20 gを添加し、攪拌した。次に、過マンガン酸カリウム10.8 g(カーボン担体材料の炭素原子の総モル数に対して4.1 mol%)を添加し、3昼夜攪拌した。次いで、イオン交換水800 gを添加後、30%過酸化水素水を6 ml添加した。この混合物を、そのまま一昼夜攪拌した後、ろ過及び洗浄した。洗浄後の生成物をろ過した後、固形分を1 N硝酸500 mlに添加し、一昼夜攪拌した。反応生成物を、ろ過及び洗浄した。洗浄後の生成物を、80℃で15時間乾燥した後、アルゴンガス中、700℃で熱処理(条件:5℃/minで昇温、700℃で2時間保持)して、カーボン担体を得た(酸化工程)。このカーボン担体10 gに、0.1 N硝酸水溶液420 gを加え、分散させた。この分散液に、最終生成物の総質量に対して30質量%のPt担持量となるPt仕込量(4.29 g)を含むジニトロジアンミン白金(II)硝酸溶液、99.5%エタノール50 gの順に加えた。この混合物を、実質的に均質となるように十分に撹拌した後、60〜90℃、3時間の条件で加熱した。加熱終了後、得られた分散液を、ろ過排液の導電率が5 μS/cm以下になるまで、繰返しろ過及び洗浄した。得られた固形分を、80℃で15時間送風乾燥した。乾燥後の粉末を、アルゴンガス中、700℃で熱処理(条件:5℃/minで昇温、700℃で2時間保持)した(触媒金属担持工程)。以上の方法により、電極触媒の粉末を得た。
硫酸350 g中に、カーボン担体材料(トーカブラック;#3855;東海カーボン製)20 gを添加し、攪拌した。次に、過マンガン酸カリウム18 g(カーボン担体材料の炭素原子の総モル数に対して6.8 mol%)を添加し、3昼夜攪拌した。次いで、イオン交換水800 gを添加後、30%過酸化水素水を10 ml添加した。この混合物を、そのまま一昼夜攪拌した後、ろ過及び洗浄した。洗浄後の生成物をろ過した後、固形分を1 N硝酸500 mlに添加し、一昼夜攪拌した。反応生成物を、ろ過及び洗浄した。洗浄後の生成物を、80℃で15時間乾燥した後、アルゴンガス中、700℃で熱処理(条件:5℃/minで昇温、700℃で2時間保持)して、カーボン担体を得た(酸化工程)。このカーボン担体10 gに、0.1 N硝酸水溶液420 gを加え、分散させた。この分散液に、最終生成物の総質量に対して30質量%のPt担持量となるPt仕込量(4.29 g)を含むジニトロジアンミン白金(II)硝酸溶液、99.5%エタノール50 gの順に加えた。この混合物を、実質的に均質となるように十分に撹拌した後、60〜90℃、3時間の条件で加熱した。加熱終了後、得られた分散液を、ろ過排液の導電率が5 μS/cm以下になるまで、繰返しろ過及び洗浄した。得られた固形分を、80℃で15時間送風乾燥した。乾燥後の粉末を、アルゴンガス中、700℃で熱処理(条件:5℃/minで昇温、700℃で2時間保持)した(触媒金属担持工程)。以上の方法により、電極触媒の粉末を得た。
硫酸350 g中に、カーボン担体材料(トーカブラック;#3855;東海カーボン製)20 gを添加し、攪拌した。次に、硝酸ナトリウム1.92 g及び過マンガン酸カリウム18 g(カーボン担体材料の炭素原子の総モル数に対して2.7 mol%)を添加し、3昼夜攪拌した。次いで、イオン交換水800 gを添加後、30%過酸化水素水を4 ml添加した。この混合物を、そのまま一昼夜攪拌した後、ろ過及び洗浄した。洗浄後の生成物をろ過した後、固形分を1 N硝酸500 mlに添加し、一昼夜攪拌した。反応生成物を、ろ過及び洗浄した。洗浄後の生成物を、80℃で15時間乾燥した後、アルゴンガス中、700℃で熱処理(条件:5℃/minで昇温、700℃で2時間保持)して、カーボン担体を得た(酸化工程)。このカーボン担体10 gに、0.1 N硝酸水溶液420 gを加え、分散させた。この分散液に、最終生成物の総質量に対して20質量%のPt担持量となるPt仕込量(2.5 g)を含むジニトロジアンミン白金(II)硝酸溶液、99.5%エタノール50 gの順に加えた。この混合物を、実質的に均質となるように十分に撹拌した後、60〜90℃、3時間の条件で加熱した。加熱終了後、得られた分散液を、ろ過排液の導電率が5 μS/cm以下になるまで、繰返しろ過及び洗浄した。得られた固形分を、80℃で15時間送風乾燥した。乾燥後の粉末を、アルゴンガス中、700℃で熱処理(条件:5℃/minで昇温、700℃で2時間保持)した(触媒金属担持工程)。以上の方法により、電極触媒の粉末を得た。
実施例1-1-3において、酸化工程におけるアルゴンガス中熱処理温度を800℃に変更したこと以外は前記と同様の手順により、電極触媒を調製した。
実施例1-1-3において、酸化工程におけるアルゴンガス中熱処理温度を900℃に変更したこと以外は前記と同様の手順により、電極触媒を調製した。
実施例1-1-3において、触媒金属担持工程におけるアルゴンガス中熱処理温度を800℃に変更したこと以外は前記と同様の手順により、電極触媒を調製した。
実施例1-1-3において、酸化工程における硝酸ナトリウムの添加量を2.88 gに、過マンガン酸カリウムの添加量を10.8 g(カーボン担体材料の炭素原子の総モル数に対して4.1 mol%)に、30%過酸化水素水の添加量を6 mlに、それぞれ変更したこと以外は前記と同様の手順により、電極触媒を調製した。
実施例1-1-3において、酸化工程における硝酸ナトリウムの添加量を2.88 gに、過マンガン酸カリウムの添加量を10.8 g(カーボン担体材料の炭素原子の総モル数に対して4.1 mol%)に、30%過酸化水素水の添加量を6 mlに、それぞれ変更し、且つ触媒金属担持工程におけるアルゴンガス中熱処理温度を800℃に変更したこと以外は前記と同様の手順により、電極触媒を調製した。
実施例1-1-1において、触媒金属担持工程におけるジニトロジアンミン白金(II)硝酸溶液の添加量を、最終生成物の総質量に対して20質量%のPt担持量となるPt仕込量(2.5 g)を含む量に変更したこと以外は前記と同様の手順により、電極触媒を調製した。
実施例1-1-1において、酸化工程における過マンガン酸カリウムの添加量を18 g(カーボン担体材料の炭素原子の総モル数に対して6.8 mol%)に、30%過酸化水素水の添加量を10 mlに、それぞれ変更し、且つ触媒金属担持工程におけるジニトロジアンミン白金(II)硝酸溶液の添加量を、最終生成物の総質量に対して20質量%のPt担持量となるPt仕込量(2.5 g)を含む量に変更したこと以外は前記と同様の手順により、電極触媒を調製した。
カーボン担体材料(トーカブラック;#3855;東海カーボン製)25 gを、磁性皿に秤量した。このカーボン担体材料を、空気中、590℃で熱酸化処理(条件:2時間で昇温、590℃で5時間保持)して、カーボン担体を得た(酸化工程)。このカーボン担体10 gに、0.1 N硝酸水溶液420 gを加え、分散させた。この分散液に、最終生成物の総質量に対して20質量%のPt担持量となるPt仕込量(2.5 g)を含むジニトロジアンミン白金(II)硝酸溶液、99.5%エタノール50 gの順に加えた。この混合物を、実質的に均質となるように十分に撹拌した後、60〜90℃、3時間の条件で加熱した。加熱終了後、得られた分散液を、ろ過排液の導電率が5 μS/cm以下になるまで、繰返しろ過及び洗浄した。得られた固形分を、80℃で15時間送風乾燥した。乾燥後の粉末を、アルゴンガス中、800℃で熱処理(条件:5℃/minで昇温、800℃で2時間保持)した(触媒金属担持工程)。以上の方法により、電極触媒の粉末を得た。
実施例1-1-11において、酸化工程における空気中熱酸化処理温度を600℃に変更したこと以外は前記と同様の手順により、電極触媒を調製した。
実施例1-1-11において、酸化工程における空気中熱酸化処理温度を600℃に変更し、且つ触媒金属担持工程におけるアルゴンガス中熱処理温度を700℃に変更したこと以外は前記と同様の手順により、電極触媒を調製した。
実施例1-1-11において、酸化工程における空気中熱酸化処理温度を610℃に変更し、且つ触媒金属担持工程におけるアルゴンガス中熱処理温度を700℃に変更したこと以外は前記と同様の手順により、電極触媒を調製した。
実施例1-1-11において、酸化工程における空気中熱酸化処理温度を620℃に変更し、且つ触媒金属担持工程におけるアルゴンガス中熱処理温度を700℃に変更したこと以外は前記と同様の手順により、電極触媒を調製した。
実施例1-1-11において、酸化工程における空気中熱酸化処理温度を630℃に変更し、且つ触媒金属担持工程におけるアルゴンガス中熱処理温度を700℃に変更したこと以外は前記と同様の手順により、電極触媒を調製した。
カーボン担体(トーカブラック;#3855;東海カーボン製)10 gに、0.1 N硝酸水溶液420 gを加え、分散させた。この分散液に、最終生成物の総質量に対して30質量%のPt担持量となるPt仕込量(4.29 g)を含むジニトロジアンミン白金(II)硝酸溶液、99.5%エタノール50 gの順に加えた。この混合物を、実質的に均質となるように十分に撹拌した後、60〜90℃、3時間の条件で加熱した。加熱終了後、得られた分散液を、ろ過排液の導電率が5 μS/cm以下になるまで、繰返しろ過及び洗浄した。得られた固形分を、80℃で15時間送風乾燥した。乾燥後の粉末を、アルゴンガス中、700℃で熱処理(条件:5℃/minで昇温、700℃で2時間保持)した(触媒金属担持工程)。以上の方法により、電極触媒の粉末を得た。
比較例1-1-1において、触媒金属担持工程におけるアルゴンガス中熱処理温度を800℃に変更したこと以外は前記と同様の手順により、電極触媒を調製した。
比較例1-1-1において、触媒金属担持工程におけるアルゴンガス中熱処理温度を900℃に変更したこと以外は前記と同様の手順により、電極触媒を調製した。
カーボン担体材料(Ketjen;ライオン製)を、アルゴンガス中、2800℃で熱処理(条件:5℃/minで昇温、2800℃で2時間保持)して、カーボン担体を得た。このカーボン担体10 gに、0.1 N硝酸水溶液420 gを加え、分散させた。この分散液に、最終生成物の総質量に対して30質量%のPt担持量となるPt仕込量(4.29 g)を含むジニトロジアンミン白金(II)硝酸溶液、99.5%エタノール50 gの順に加えた。この混合物を、実質的に均質となるように十分に撹拌した後、60〜90℃、3時間の条件で加熱した。加熱終了後、得られた分散液を、ろ過排液の導電率が5 μS/cm以下になるまで、繰返しろ過及び洗浄した。得られた固形分を、80℃で15時間送風乾燥した。乾燥後の粉末を、アルゴンガス中、700℃で熱処理(条件:5℃/minで昇温、700℃で2時間保持)した(触媒金属担持工程)。以上の方法により、電極触媒の粉末を得た。
比較例1-1-4において、触媒金属担持工程におけるアルゴンガス中熱処理温度を700℃に変更したこと以外は前記と同様の手順により、電極触媒を調製した。
比較例1-1-1において、カーボン担体材料をKetjen(ライオン製)に変更し、且つ触媒金属担持工程におけるアルゴンガス中熱処理温度を800℃に変更したこと以外は前記と同様の手順により、電極触媒を調製した。
比較例1-1-1において、カーボン担体材料をKetjen(ライオン製)に変更し、且つ触媒金属担持工程におけるアルゴンガス中熱処理温度を900℃に変更したこと以外は前記と同様の手順により、電極触媒を調製した。
比較例1-1-1において、触媒金属担持工程におけるジニトロジアンミン白金(II)硝酸溶液の添加量を、最終生成物の総質量に対して20質量%のPt担持量となるPt仕込量(2.5 g)を含む量に変更したこと以外は前記と同様の手順により、電極触媒を調製した。
比較例1-1-1において、触媒金属担持工程におけるジニトロジアンミン白金(II)硝酸溶液の添加量を、最終生成物の総質量に対して20質量%のPt担持量となるPt仕込量(2.5 g)を含む量に変更し、且つ触媒金属担持工程におけるアルゴンガス中熱処理温度を900℃に変更したこと以外は前記と同様の手順により、電極触媒を調製した。
カーボン担体材料(トーカブラック;#3855;東海カーボン製)25 gを、磁性皿に秤量した。このカーボン担体材料を、空気中、550℃で熱酸化処理(条件:2時間で昇温、550℃で5時間保持)して、カーボン担体を得た(酸化工程)。このカーボン担体10 gに、0.1 N硝酸水溶液420 gを加え、分散させた。この分散液に、最終生成物の総質量に対して20質量%のPt担持量となるPt仕込量(2.5 g)を含むジニトロジアンミン白金(II)硝酸溶液、99.5%エタノール50 gの順に加えた。この混合物を、実質的に均質となるように十分に撹拌した後、60〜90℃、3時間の条件で加熱した。加熱終了後、得られた分散液を、ろ過排液の導電率が5 μS/cm以下になるまで、繰返しろ過及び洗浄した。得られた固形分を、80℃で15時間送風乾燥した。乾燥後の粉末を、アルゴンガス中、800℃で熱処理(条件:5℃/minで昇温、800℃で2時間保持)した(触媒金属担持工程)。以上の方法により、電極触媒の粉末を得た。
比較例1-1-10において、酸化工程における空気中熱酸化処理温度を560℃に変更したこと以外は前記と同様の手順により、電極触媒を調製した。
比較例1-1-10において、酸化工程における空気中熱酸化処理温度を570℃に変更したこと以外は前記と同様の手順により、電極触媒を調製した。
[実施例1-2-1]
硫酸350 g中に、カーボン担体材料(トーカブラック;#3855;東海カーボン製)20 gを添加し、攪拌した。次に、硝酸ナトリウム2.88 g及び過マンガン酸カリウム10.8 g(カーボン担体材料の炭素原子の総モル数に対して4.1 mol%)を添加し、3昼夜攪拌した。次いで、イオン交換水800 gを添加後、30%過酸化水素水を6 ml添加した。この混合物を、そのまま一昼夜攪拌した後、ろ過及び洗浄した。洗浄後の生成物をろ過した後、固形分を1 N硝酸500 mlに添加し、一昼夜攪拌した。反応生成物を、ろ過及び洗浄した。洗浄後の生成物を、80℃で15時間乾燥した後、アルゴンガス中、800℃で熱処理(条件:5℃/minで昇温、800℃で2時間保持)して、カーボン担体を得た(酸化工程)。このカーボン担体10 gに、0.1 N硝酸水溶液420 gを加え、分散させた。この分散液に、最終生成物の総質量に対して30質量%のPt担持量となるPt仕込量(4.29 g)を含むジニトロジアンミン白金(II)硝酸溶液、99.5%エタノール50 gの順に加えた。この混合物を、実質的に均質となるように十分に撹拌した後、60〜90℃、3時間の条件で加熱した。加熱終了後、得られた分散液を、ろ過排液の導電率が5 μS/cm以下になるまで、繰返しろ過及び洗浄した。得られた固形分を、80℃で15時間送風乾燥した。乾燥後の粉末を、アルゴンガス中、800℃で熱処理(条件:5℃/minで昇温、800℃で2時間保持)した。得られた30質量%Pt担持カーボン担体を、カーボン担体の総質量に対して80倍の純水に分散させた。この分散液に、市販の硝酸コバルト六水和物を純水に溶解させることで調製された硝酸コバルト水溶液を、白金とコバルトとのmol比がPt:Co=2:1となるような量で滴下した。滴下終了後、使用された硝酸コバルトのコバルトに対して1〜6 mol当量の水素化ホウ素ナトリウム水溶液を滴下した。滴下終了後、反応液を1〜20時間撹拌した。その後、反応混合物を、ろ過排液の導電率が5 μS/cm以下になるまで、繰返しろ過及び洗浄した。得られた粉末ケーキを、80℃で15時間送風乾燥した。乾燥後の粉末を、アルゴンガス中、800℃で熱処理(条件:5℃/minで昇温、800℃で2時間保持)して、白金とコバルトを合金化した(触媒金属担持工程)。以上の方法により、電極触媒の粉末を得た。
実施例1-2-1において、酸化工程におけるアルゴンガス中熱処理温度を700℃に変更し、且つ触媒金属担持工程における白金担持後のアルゴンガス中熱処理温度を700℃に、コバルト担持後のアルゴンガス中熱処理温度を700℃に、それぞれ変更したこと以外は前記と同様の手順により、電極触媒を調製した。
実施例1-2-1において、酸化工程における硝酸ナトリウムの添加を廃止し、酸化工程におけるアルゴンガス中熱処理温度を700℃に変更し、且つ触媒金属担持工程における白金担持後のアルゴンガス中熱処理温度を700℃に、コバルト担持後のアルゴンガス中熱処理温度を700℃に、それぞれ変更したこと以外は前記と同様の手順により、電極触媒を調製した。
実施例1-2-1において、酸化工程における硝酸ナトリウムの添加を廃止し、酸化工程における過マンガン酸カリウムの添加量を18 g(カーボン担体材料の炭素原子の総モル数に対して6.8 mol%)に、30%過酸化水素水の添加量を10 mlに、アルゴンガス中熱処理温度を700℃に、それぞれ変更し、且つ触媒金属担持工程における白金担持後のアルゴンガス中熱処理温度を700℃に、コバルト担持後のアルゴンガス中熱処理温度を700℃に、それぞれ変更したこと以外は前記と同様の手順により、電極触媒を調製した。
実施例1-2-1において、酸化工程におけるアルゴンガス中熱処理温度を700℃に変更し、且つ触媒金属担持工程におけるジニトロジアンミン白金(II)硝酸溶液の添加量を、最終生成物の総質量に対して20質量%のPt担持量となるPt仕込量(2.5 g)を含む量に変更したこと以外は前記と同様の手順により、電極触媒を調製した。
実施例1-2-1において、触媒金属担持工程におけるジニトロジアンミン白金(II)硝酸溶液の添加量を、最終生成物の総質量に対して20質量%のPt担持量となるPt仕込量(2.5 g)を含む量に変更したこと以外は前記と同様の手順により、電極触媒を調製した。
実施例1-2-1において、酸化工程におけるアルゴンガス中熱処理温度を700℃に変更し、且つ触媒金属担持工程におけるジニトロジアンミン白金(II)硝酸溶液の添加量を、最終生成物の総質量に対して20質量%のPt担持量となるPt仕込量(2.5 g)を含む量に、白金担持後のアルゴンガス中熱処理温度を700℃に、コバルト担持後のアルゴンガス中熱処理温度を700℃に、それぞれ変更したこと以外は前記と同様の手順により、電極触媒を調製した。
実施例1-2-1において、酸化工程における硝酸ナトリウムの添加を廃止し、酸化工程におけるアルゴンガス中熱処理温度を700℃に変更し、且つ触媒金属担持工程におけるジニトロジアンミン白金(II)硝酸溶液の添加量を、最終生成物の総質量に対して20質量%のPt担持量となるPt仕込量(2.5 g)を含む量に、白金担持後のアルゴンガス中熱処理温度を700℃に、コバルト担持後のアルゴンガス中熱処理温度を700℃に、それぞれ変更したこと以外は前記と同様の手順により、電極触媒を調製した。
実施例1-2-1において、酸化工程における硝酸ナトリウムの添加を廃止し、酸化工程における酸化工程における過マンガン酸カリウムの添加量を18 g(カーボン担体材料の炭素原子の総モル数に対して6.8 mol%)に、30%過酸化水素水の添加量を10 mlに、アルゴンガス中熱処理温度を700℃に、それぞれ変更し、且つ触媒金属担持工程におけるジニトロジアンミン白金(II)硝酸溶液の添加量を、最終生成物の総質量に対して20質量%のPt担持量となるPt仕込量(2.5 g)を含む量に、白金担持後のアルゴンガス中熱処理温度を700℃に、コバルト担持後のアルゴンガス中熱処理温度を700℃に、それぞれ変更したこと以外は前記と同様の手順により、電極触媒を調製した。
カーボン担体材料(トーカブラック;#3855;東海カーボン製)25 gを、磁性皿に秤量した。このカーボン担体材料を、空気中、600℃で熱酸化処理(条件:2時間で昇温、600℃で5時間保持)して、カーボン担体を得た(酸化工程)。このカーボン担体10 gに、0.1 N硝酸水溶液420 gを加え、分散させた。この分散液に、最終生成物の総質量に対して20質量%のPt担持量となるPt仕込量(2.5 g)を含むジニトロジアンミン白金(II)硝酸溶液、99.5%エタノール50 gの順に加えた。この混合物を、実質的に均質となるように十分に撹拌した後、60〜90℃、3時間の条件で加熱した。加熱終了後、得られた分散液を、ろ過排液の導電率が5 μS/cm以下になるまで、繰返しろ過及び洗浄した。得られた固形分を、80℃で15時間送風乾燥した。乾燥後の粉末を、アルゴンガス中、800℃で熱処理(条件:5℃/minで昇温、800℃で2時間保持)した。得られた20質量%Pt担持カーボン担体を、カーボン担体の総質量に対して80倍の純水に分散させた。この分散液に、市販の硝酸コバルト六水和物を純水に溶解させることで調製された硝酸コバルト水溶液を、白金とコバルトとのmol比がPt:Co=2:1となるような量で滴下した。滴下終了後、使用された硝酸コバルトのコバルトに対して1〜6 mol当量の水素化ホウ素ナトリウム水溶液を滴下した。滴下終了後、反応液を1〜20時間撹拌した。その後、反応混合物を、ろ過排液の導電率が5 μS/cm以下になるまで、繰返しろ過及び洗浄した。得られた粉末ケーキを、80℃で15時間送風乾燥した。乾燥後の粉末を、アルゴンガス中、800℃で熱処理(条件:5℃/minで昇温、800℃で2時間保持)して、白金とコバルトを合金化した(触媒金属担持工程)。以上の方法により、電極触媒の粉末を得た。
実施例1-2-10において、触媒金属担持工程における白金担持後のアルゴンガス中熱処理温度を700℃に、コバルト担持後のアルゴンガス中熱処理温度を700℃に、それぞれ変更したこと以外は前記と同様の手順により、電極触媒を調製した。
実施例1-2-10において、酸化工程における空気中熱酸化処理温度を610℃に変更し、且つ触媒金属担持工程における白金担持後のアルゴンガス中熱処理温度を700℃に、コバルト担持後のアルゴンガス中熱処理温度を700℃に、それぞれ変更したこと以外は前記と同様の手順により、電極触媒を調製した。
実施例1-2-10において、酸化工程における空気中熱酸化処理温度を620℃に変更し、且つ触媒金属担持工程における白金担持後のアルゴンガス中熱処理温度を700℃に、コバルト担持後のアルゴンガス中熱処理温度を700℃に、それぞれ変更したこと以外は前記と同様の手順により、電極触媒を調製した。
実施例1-2-10において、酸化工程における空気中熱酸化処理温度を630℃に変更し、且つ触媒金属担持工程における白金担持後のアルゴンガス中熱処理温度を700℃に、コバルト担持後のアルゴンガス中熱処理温度を700℃に、それぞれ変更したこと以外は前記と同様の手順により、電極触媒を調製した。
カーボン担体(トーカブラック;#3855;東海カーボン製)10 gに、0.1 N硝酸水溶液420 gを加え、分散させた。この分散液に、最終生成物の総質量に対して30質量%のPt担持量となるPt仕込量(4.29 g)を含むジニトロジアンミン白金(II)硝酸溶液、99.5%エタノール50 gの順に加えた。この混合物を、実質的に均質となるように十分に撹拌した後、60〜90℃、3時間の条件で加熱した。加熱終了後、得られた分散液を、ろ過排液の導電率が5 μS/cm以下になるまで、繰返しろ過及び洗浄した。得られた固形分を、80℃で15時間送風乾燥した。乾燥後の粉末を、アルゴンガス中、700℃で熱処理(条件:5℃/minで昇温、700℃で2時間保持)した。得られた30質量%Pt担持カーボン担体を、カーボン担体の総質量に対して80倍の純水に分散させた。この分散液に、市販の硝酸コバルト六水和物を純水に溶解させることで調製された硝酸コバルト水溶液を、白金とコバルトとのmol比がPt:Co=2:1となるような量で滴下した。滴下終了後、使用された硝酸コバルトのコバルトに対して1〜6 mol当量の水素化ホウ素ナトリウム水溶液を滴下した。滴下終了後、反応液を1〜20時間撹拌した。その後、反応混合物を、ろ過排液の導電率が5 μS/cm以下になるまで、繰返しろ過及び洗浄した。得られた粉末ケーキを、80℃で15時間送風乾燥した。乾燥後の粉末を、アルゴンガス中、800℃で熱処理(条件:5℃/minで昇温、800℃で2時間保持)して、白金とコバルトを合金化した(触媒金属担持工程)。以上の方法により、電極触媒の粉末を得た。
比較例1-2-1において、カーボン担体材料をKetjen(ライオン製)に変更し、且つ触媒金属担持工程における白金担持後のアルゴンガス中熱処理温度を800℃に変更したこと以外は前記と同様の手順により、電極触媒を調製した。
比較例1-2-1において、カーボン担体材料をOSAB(デンカ製)に変更し、且つ触媒金属担持工程における白金担持後のアルゴンガス中熱処理温度を800℃に変更したこと以外は前記と同様の手順により、電極触媒を調製した。
比較例1-2-1において、触媒金属担持工程におけるジニトロジアンミン白金(II)硝酸溶液の添加量を、最終生成物の総質量に対して20質量%のPt担持量となるPt仕込量(2.5 g)を含む量に変更したこと以外は前記と同様の手順により、電極触媒を調製した。
比較例1-2-1において、触媒金属担持工程におけるジニトロジアンミン白金(II)硝酸溶液の添加量を、最終生成物の総質量に対して20質量%のPt担持量となるPt仕込量(2.5 g)を含む量に変更し、且つ触媒金属担持工程における白金担持後のアルゴンガス中熱処理温度を900℃に、コバルト担持後のアルゴンガス中熱処理温度を800℃に、それぞれ変更したこと以外は前記と同様の手順により、電極触媒を調製した。
[実施例2-1-1]
実施例1-1-16において、触媒金属担持工程におけるジニトロジアンミン白金(II)硝酸溶液の添加量を、最終生成物の総質量に対して5質量%のPt担持量となるPt仕込量(0.53 g)を含む量に変更し、且つ触媒金属担持工程におけるアルゴンガス中熱処理温度を400℃に変更したこと以外は前記と同様の手順により、電極触媒を調製した。
実施例2-1-1において、触媒金属担持工程におけるジニトロジアンミン白金(II)硝酸溶液の添加量を、最終生成物の総質量に対して10質量%のPt担持量となるPt仕込量(1.11 g)を含む量に変更したこと以外は前記と同様の手順により、電極触媒を調製した。
比較例1-1-1において、触媒金属担持工程におけるジニトロジアンミン白金(II)硝酸溶液の添加量を、最終生成物の総質量に対して5質量%のPt担持量となるPt仕込量(0.53 g)を含む量に変更し、且つ触媒金属担持工程におけるアルゴンガス中熱処理温度を400℃に変更したこと以外は前記と同様の手順により、電極触媒を調製した。
比較例2-1-1において、触媒金属担持工程におけるジニトロジアンミン白金(II)硝酸溶液の添加量を、最終生成物の総質量に対して10質量%のPt担持量となるPt仕込量(1.11 g)を含む量に変更したこと以外は前記と同様の手順により、電極触媒を調製した。
[II-1. カーボン担体の炭素の(002)面の結晶子サイズ(Lc)]
X線回折(XRD)装置(Rint2500;リガク製)を用いて、実施例及び比較例の電極触媒の調製に用いた触媒金属担持前のカーボン担体のXRDを測定した。測定条件は、以下のとおりである:Cu管球、50 kV、300 mA。得られたXRDスペクトルに基づき、Scherrerの式を用いて、炭素の(002)面の結晶子サイズ(Lc)を決定した。
比表面積測定装置(BELSORP-mini;日本ベル製)を用いて、実施例及び比較例の電極触媒の調製に用いた触媒金属担持前のカーボン担体の、ガス吸着法に基づくBET比表面積(m2/g)を測定した。測定条件は、以下のとおりである:前処理:150℃、2時間真空脱気;測定:定容法を用いた窒素による吸着等温線の測定。
酸素分析装置(型番:EMGA-920;堀場製作所製)を用いて、実施例及び比較例の電極触媒の調製に用いた触媒金属担持前のカーボン担体に導入された酸素濃度(カーボン担体の総質量に対する質量%)を測定した。測定条件は、以下のとおりである:不活性ガス中、インパルス加熱溶融−NDIR法。
ラマン分光装置(NRS-1000;日本分光製)を用いて、実施例及び比較例の電極触媒の調製に用いた触媒金属担持前のカーボン担体のラマンスペクトルを測定した。測定条件は、以下のとおりである:レーザー波長:532 nm、レーザー出力:100 mV。得られたラマンスペクトルにおいて、1300〜1400 cm-1の領域に観測されるピーク(D-バンドピーク)と1500〜1600 cm-1の領域に観測されるピーク(G-バンドピーク)とを同定した。同定されたD-バンドピーク及びG-バンドピークから、G-バンドピークの半値幅(G-バンド半値幅)、及びD-バンドピーク強度IDとG-バンドピーク強度IGとの強度比(D/G比)を決定した。
カーボン担体(トーカブラック;#3855;東海カーボン製)を、実施例1-1-13〜1-1-16の酸化工程と同様の手順で熱酸化処理した。細孔分布測定装置(BELSORP-mini;日本ベル製)を用いて、熱酸化処理前、600℃で熱酸化処理後、610℃で熱酸化処理後、620℃で熱酸化処理後、及び630℃で熱酸化処理後のカーボン担体の、ガス吸着法に基づく細孔分布を測定した。測定条件は、以下のとおりである:前処理:120℃、8時間真空脱気;測定:定容法を用いた窒素による吸着等温線の測定。
王水を用いて、所定量の実施例及び比較例の電極触媒から触媒金属を溶解させた。誘導結合プラズマ(ICP)発光分析装置(ICPV-8100;島津製作所製)を用いて、得られた溶液中の触媒金属イオンを定量した。前記定量値から、電極触媒に担持された触媒金属(Pt及びCo)の担持量(電極触媒の総質量に対する質量%)を決定した。
X線回折(XRD)装置(Rint2500;リガク製)を用いて、実施例及び比較例の電極触媒のXRDを測定した。測定条件は、以下のとおりである:Cu管球、50 kV、300 mA。得られたXRDスペクトルに基づき、Scherrerの式を用いて、白金の(220)面の結晶子径を決定した。
透過型電子顕微鏡(TEM)(H9500;日立製作所製)を用いて、実施例及び比較例の電極触媒のカーボン担体の表面を観察した。湿式分散法を用いて、各電極触媒の試料を調製し、加速電圧300 kV、倍率1,000,000倍で、カーボン担体の構造を観察した。
0.05 gの実施例及び比較例の電極触媒を容器に秤量した。容器中の各試料を、ヘリウムガス(100% He)気流下、3℃/minの条件で80℃まで昇温した。80℃到達後、容器内の雰囲気を水素ガス(100% H2)に置換した。その後、水素雰囲気下で、各試料を30分間還元処理した。還元終了後、容器内の雰囲気をヘリウムガス(100% He)に置換し、ヘリウムガス気流下で30℃まで冷却した。次に、容器内へ、一酸化炭素(100% CO)をパルス状に導入(導入圧力:100 kPa)した。熱伝導度検出器(TCD)を用いて触媒に結合しなかったCO量を検出し、触媒に打ち込んだCO量と触媒に結合せずに排出されたCO量との差分として、各電極触媒の試料のCO吸着量(ml/g-触媒)を決定した。次いで、この値をPt担持率で除して、Pt単位質量当たりのCO吸着量(ml/g-Pt)を算出した。
0.1 M HClO4水溶液を電解液として用いる回転ディスク電極法に基づき、実施例及び比較例の電極触媒の電気化学的有効比表面積(ECSA)を測定した。作用極上に、所定量の白金を塗布した。電解液中に、窒素ガス(N2)を連続的に吹き込んだ状態で、電位サイクルクリーニング(RHE基準で50から1200 mV, 600サイクル)を実施した。その後、電位サイクル耐久処理(RHE基準で400から1200 mV, 5000サイクル)を実施した。電位サイクル耐久処理前後のECSAの測定値から、ECSA維持率(%)を決定した。
[III-1. 電極触媒の調製条件及び物性値]
実施例及び比較例の電極触媒の調製条件の概要を表1に、該電極触媒の物性値を表2に、それぞれ示す。また、実施例及び比較例の電極触媒の調製に用いたカーボン担体、並びに実施例及び比較例の電極触媒の透過型電子顕微鏡(TEM)画像を図1及び2に示す。さらに、実施例及び比較例の電極触媒の各物性値の関係を図3〜12にそれぞれ示す。
高比表面積を有する市販のカーボン担体材料であるKetjen及びOSAB、並びに比表面積の低い市販のカーボン担体材料であるトーカブラック#3855の表面を、透過型電子顕微鏡(TEM)で観察した。トーカブラック#3855のTEM画像を図1に示す。また、X線回折(XRD)測定により、前記カーボン担体材料の炭素の(002)面の結晶子サイズ(Lc)を決定した。Ketjenは、2.0 nmのLcを有し、OSABは、1.8 nmのLcを有した。これに対し、比表面積の低い市販のカーボン担体材料であるトーカブラックは、5.3 nmのLcを有した。
図8〜11に示すように、実施例1-2-1〜1-2-14の白金合金担持電極触媒は、前記白金担持電極触媒の場合と同様に、170 m2/g以下(特に95〜170 m2/gの範囲)の比表面積、5.0 nm以上のLc、0.9未満(特に0.5以上且つ0.9未満の範囲)のD/G比、及び4.5 nm以下(特に3.2 nm以上且つ4.1 nm未満の範囲)の白金の(220)面の結晶子径を有した。この場合、実施例1-2-1〜1-2-14の白金合金担持電極触媒は、18 ml/g-Pt以上のCO吸着量を有した。
熱酸化処理前、600℃で熱酸化処理後、610℃で熱酸化処理後、620℃で熱酸化処理後、及び630℃で熱酸化処理後のカーボン担体の細孔分布を図13に、熱酸化処理温度と細孔容積との関係を図14にそれぞれ示す。
表2に示すように、実施例2-1-1及び2-2-2のアノード用白金担持電極触媒は、カーボン担体が5.0 nm以上のLc及び95〜170 m2/gの範囲の比表面積を有した。この場合、触媒金属が4.5 nm以下の白金の(220)面の結晶子径を有し、42 ml/g-Pt以上のCO吸着量を有した。これに対し、比較例2-1-1及び2-2-2のアノード用白金担持電極触媒は、カーボン担体の比表面積が79 m2/gであり、34又は31 ml/g-PtのCO吸着量であった。
[IV-1. カーボン担体の熱酸化処理温度]
空気中には酸素が存在するため、空気中(すなわち酸素存在下)でカーボン担体を熱酸化処理すると、カーボン担体中の炭素が燃焼し、比表面積が増加する。このため、高結晶性で且つ比表面積の低いカーボン担体を空気中で熱酸化処理することにより、比表面積を所望の範囲に制御し得る。しかしながら、空気中熱酸化処理温度を過度に高くすると、カーボン担体中の炭素の燃焼が急速に進行し、比表面積の制御が困難となる可能性がある。
実施例1-2-1において、酸化工程における硝酸ナトリウムの添加を廃止し、酸化工程における過マンガン酸カリウムの添加量を18 g(カーボン担体材料の炭素原子の総モル数に対して6.8 mol%)に、30%過酸化水素水の添加量を10 mlに、アルゴンガス中熱処理温度を700℃に、それぞれ変更し、且つ触媒金属担持工程におけるジニトロジアンミン白金(II)硝酸溶液の添加量を、最終生成物の総質量に対して20質量%のPt担持量となるPt仕込量(2.5 g)を含む量に、白金担持後のアルゴンガス中熱処理温度を700℃に、コバルト担持後のアルゴンガス中熱処理温度を700℃に、それぞれ変更したこと以外は前記と同様の手順により、電極触媒を調製した。
Claims (13)
- カーボン担体と、該カーボン担体に担持された白金及び白金合金から選択される触媒金属とを含み、該カーボン担体が5.0 nm以上の炭素の(002)面の結晶子サイズ(Lc)及び95〜170 m2/gの範囲の比表面積を有し、該触媒金属が4.5 nm以下の白金の(220)面の結晶子径を有する燃料電池用電極触媒。
- 前記カーボン担体のラマンスペクトルにおけるD-バンドピーク強度IDとG-バンドピーク強度IGとの強度比が0.9未満である、請求項1に記載の燃料電池用電極触媒。
- 前記カーボン担体が、1.0〜2.5 nmの平均半径の細孔を少なくとも有する、請求項1又は2に記載の燃料電池用電極触媒。
- 前記触媒金属が白金であり、且つ24 ml/g-Pt以上のCO吸着量を有する、請求項1〜3のいずれか1項に記載の燃料電池用電極触媒。
- 前記触媒金属が白金合金であり、且つ18 ml/g-Pt以上のCO吸着量を有する、請求項1〜3のいずれか1項に記載の燃料電池用電極触媒。
- 前記触媒金属の担持量が、電極触媒の総質量に対して15〜35質量%の範囲である、請求項1〜5のいずれか1項に記載の燃料電池用電極触媒。
- 前記触媒金属の担持量が、電極触媒の総質量に対して4.5質量%以上且つ15質量%未満の範囲である、請求項1〜5のいずれか1項に記載の燃料電池用電極触媒。
- 請求項1〜6のいずれか1項に記載の燃料電池用電極触媒を備えるカソード。
- 請求項1〜5及び7のいずれか1項に記載の燃料電池用電極触媒を備えるアノード。
- 請求項8に記載のカソード及び請求項9に記載のアノードの少なくともいずれかを備える燃料電池。
- 請求項1〜7のいずれか1項に記載の燃料電池用電極触媒の製造方法であって、
酸素存在下、580〜650℃の範囲の温度でカーボン担体材料を熱酸化処理するか、又はカーボン担体材料を酸化剤で処理することによってカーボン担体材料を酸化して、5.0 nm以上の炭素の(002)面の結晶子サイズ(Lc)及び95〜170 m2/gの範囲の比表面積を有するカーボン担体を得る酸化工程;
前記酸化工程によって得られたカーボン担体と、白金及び白金合金から選択される触媒金属材料とを反応させて、該カーボン担体に触媒金属を担持させる触媒金属担持工程;
を含む、前記方法。 - 前記酸化工程で使用される酸化剤が過マンガン酸カリウムを含む、請求項11に記載の方法。
- 前記酸化工程で使用される酸化剤が、カーボン担体材料の炭素原子の総モル数に対して2.5〜14.5 mol%の範囲の量である、請求項11又は12に記載の方法。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014083300A JP6411770B2 (ja) | 2014-04-15 | 2014-04-15 | 燃料電池用電極触媒、及び燃料電池用電極触媒の製造方法 |
US14/680,316 US10734658B2 (en) | 2014-04-15 | 2015-04-07 | Electrode catalyst for fuel cell and method of producing the same, and cathode, anode, and fuel cell including electrode catalyst |
DE102015105503.1A DE102015105503A1 (de) | 2014-04-15 | 2015-04-10 | Elektrodenkatalysator für eine Brennstoffzelle und Verfahren zu dessen Herstellung, und den Elektrodenkatalysator enthaltende Kathode, Anode und Brennstoffzelle |
CN201510169645.2A CN105006578A (zh) | 2014-04-15 | 2015-04-10 | 用于燃料电池的电极催化剂及其制备方法,以及包含电极催化剂的阴极、阳极和燃料电池 |
CN201910327010.9A CN109994749B (zh) | 2014-04-15 | 2015-04-10 | 用于燃料电池的电极催化剂及其制备方法,以及包含电极催化剂的阴极、阳极和燃料电池 |
US16/907,768 US10938039B2 (en) | 2014-04-15 | 2020-06-22 | Electrode catalyst for fuel cell and method of producing the same, and cathode, anode, and fuel cell including electrode catalyst |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014083300A JP6411770B2 (ja) | 2014-04-15 | 2014-04-15 | 燃料電池用電極触媒、及び燃料電池用電極触媒の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015204216A true JP2015204216A (ja) | 2015-11-16 |
JP6411770B2 JP6411770B2 (ja) | 2018-10-24 |
Family
ID=54193387
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014083300A Active JP6411770B2 (ja) | 2014-04-15 | 2014-04-15 | 燃料電池用電極触媒、及び燃料電池用電極触媒の製造方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US10734658B2 (ja) |
JP (1) | JP6411770B2 (ja) |
CN (2) | CN109994749B (ja) |
DE (1) | DE102015105503A1 (ja) |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2017183475A1 (ja) * | 2016-04-19 | 2017-10-26 | 日産自動車株式会社 | 電極触媒ならびに当該電極触媒を用いる膜電極接合体および燃料電池 |
JP2017208240A (ja) * | 2016-05-19 | 2017-11-24 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 金属粒子担持触媒とその製造方法と、その金属粒子担持触媒を用いた燃料電池 |
WO2017208742A1 (ja) * | 2016-05-31 | 2017-12-07 | ライオン・スペシャリティ・ケミカルズ株式会社 | 触媒担持用カーボン及びその製造方法 |
JP2018097976A (ja) * | 2016-12-09 | 2018-06-21 | トヨタ自動車株式会社 | 燃料電池用電極触媒 |
JP2018156765A (ja) * | 2017-03-16 | 2018-10-04 | トヨタ自動車株式会社 | 触媒インクの製造方法、及び、触媒複合体 |
EP3419090A1 (en) | 2017-06-23 | 2018-12-26 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Electrode catalyst for fuel cells |
JP2020128573A (ja) * | 2019-02-08 | 2020-08-27 | 株式会社豊田中央研究所 | Pt−Lnナノ粒子、並びに、Pt−Lnナノ粒子複合体及びその製造方法 |
JPWO2020246491A1 (ja) * | 2019-06-03 | 2020-12-10 | ||
WO2021131386A1 (ja) * | 2019-12-27 | 2021-07-01 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 電気化学デバイスの電極触媒及び電極触媒層、膜/電極接合体、並びに、電気化学デバイス |
JP7344484B1 (ja) | 2023-01-23 | 2023-09-14 | 石福金属興業株式会社 | 触媒担持カーボン、それを用いた固体高分子形燃料電池用膜電極接合体および固体高分子形燃料電池 |
Families Citing this family (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6315348B2 (ja) | 2015-10-09 | 2018-04-25 | トヨタ自動車株式会社 | 燃料電池用触媒層及び燃料電池 |
JP6222530B2 (ja) * | 2015-10-09 | 2017-11-01 | トヨタ自動車株式会社 | 燃料電池用触媒層及び燃料電池 |
JP6352955B2 (ja) * | 2016-01-08 | 2018-07-04 | トヨタ自動車株式会社 | 燃料電池用電極触媒、及び燃料電池用電極触媒の製造方法 |
JP6969996B2 (ja) * | 2016-12-09 | 2021-11-24 | トヨタ自動車株式会社 | 燃料電池用電極触媒及びその製造方法 |
JP6566331B2 (ja) * | 2017-04-17 | 2019-08-28 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 電気化学デバイスの電極触媒層、電気化学デバイスの膜/電極接合体、電気化学デバイス、および電気化学デバイスの電極触媒層の製造方法 |
MY197959A (en) * | 2017-07-25 | 2023-07-25 | Toray Industries | Carbon membrane for fluid separation and method for manufacturing same |
US11699795B2 (en) * | 2017-09-20 | 2023-07-11 | Lg Chem, Ltd. | Method for producing carrier for electrode catalyst, precursor of carrier for electrode catalyst, and carrier for electrode catalyst, comprising same |
JP7006497B2 (ja) * | 2018-05-11 | 2022-02-10 | トヨタ自動車株式会社 | 燃料電池用触媒層及びその製造方法 |
KR102644546B1 (ko) * | 2018-10-17 | 2024-03-06 | 현대자동차주식회사 | 연료 전지용 촉매 복합체 및 이의 제조 방법 |
JP7151524B2 (ja) * | 2019-02-06 | 2022-10-12 | トヨタ自動車株式会社 | 燃料電池用触媒 |
JP7158350B2 (ja) * | 2019-08-02 | 2022-10-21 | 日清紡ホールディングス株式会社 | 金属担持触媒、電池電極及び電池 |
JP7130311B2 (ja) * | 2019-08-02 | 2022-09-05 | 日清紡ホールディングス株式会社 | 金属担持触媒、電池電極及び電池 |
KR20220091753A (ko) * | 2020-12-24 | 2022-07-01 | 현대자동차주식회사 | 연료 전지용 촉매 및 이의 제조 방법 |
JP2022138872A (ja) * | 2021-03-11 | 2022-09-26 | トヨタ自動車株式会社 | 燃料電池用電極触媒、その選定方法及びそれを備える燃料電池 |
JP7178127B1 (ja) * | 2021-07-01 | 2022-11-25 | 石福金属興業株式会社 | 燃料電池用電極触媒の製造方法 |
CN113745542B (zh) * | 2021-09-15 | 2023-04-21 | 北京化工大学 | 燃料电池用高铂负载量铂/碳催化剂及其制备方法 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63256138A (ja) * | 1987-04-14 | 1988-10-24 | Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk | 白金担持触媒及びその製造方法 |
JP2005270687A (ja) * | 2004-03-22 | 2005-10-06 | Nissan Motor Co Ltd | 触媒担持炭素材およびその製造方法 |
JP2006008472A (ja) * | 2004-06-29 | 2006-01-12 | Hitachi Powdered Metals Co Ltd | ナノ構造化黒鉛、その複合材料、これらを用いた導電材料及び触媒材料 |
JP2007175558A (ja) * | 2005-12-26 | 2007-07-12 | Kobe Univ | 貴金属系触媒担持導電性高分子複合体およびその製造方法 |
JP2011514304A (ja) * | 2008-02-19 | 2011-05-06 | キャボット コーポレイション | 高表面積黒鉛化カーボン及びその製造方法 |
JP2012236138A (ja) * | 2011-05-11 | 2012-12-06 | Ishifuku Metal Ind Co Ltd | 高活性な燃料電池用カソード白金触媒 |
JP2013235812A (ja) * | 2012-04-11 | 2013-11-21 | Toyota Motor Corp | 燃料電池用電極触媒及びその製造方法 |
Family Cites Families (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0952241B1 (en) * | 1998-04-23 | 2001-09-05 | N.E. Chemcat Corporation | Supported Pt-Ru electrocatalyst, and electrodes, membrane-electrode assembly and solid polymer electrolyte fuel cells, using said electrocatalyst |
JP2000268828A (ja) | 1999-03-18 | 2000-09-29 | Asahi Glass Co Ltd | 固体高分子型燃料電池 |
JP2001325964A (ja) * | 2000-05-19 | 2001-11-22 | Ne Chemcat Corp | 固体高分子電解質型燃料電池用電極触媒 |
JP2001357857A (ja) | 2000-06-12 | 2001-12-26 | Asahi Glass Co Ltd | 固体高分子型燃料電池及びその製造方法 |
JP2004127814A (ja) | 2002-10-04 | 2004-04-22 | Toyota Motor Corp | 燃料電池用電極触媒及びその製造方法 |
WO2004073090A2 (en) * | 2003-02-13 | 2004-08-26 | E.I. Du Pont De Nemours And Company | Electrocatalysts and processes for producing |
CN100466345C (zh) * | 2004-04-22 | 2009-03-04 | 新日本制铁株式会社 | 燃料电池和燃料电池用气体扩散电极 |
US9786925B2 (en) * | 2004-04-22 | 2017-10-10 | Nippon Steel & Sumitomo Metal Corporation | Fuel cell and fuel cell use gas diffusion electrode |
JP4752762B2 (ja) | 2004-04-28 | 2011-08-17 | 日産自動車株式会社 | 燃料電池用膜−電極接合体、および、これを用いた燃料電池 |
US20060286435A1 (en) * | 2004-05-27 | 2006-12-21 | Kostantinos Kourtakis | Fuel cells and their components using catalysts having a high metal to support ratio |
JP2006134630A (ja) * | 2004-11-04 | 2006-05-25 | Honda Motor Co Ltd | 固体高分子型燃料電池の電極構造体 |
JP5044920B2 (ja) | 2004-11-25 | 2012-10-10 | 日産自動車株式会社 | 固体高分子型燃料電池 |
JP2006179643A (ja) * | 2004-12-22 | 2006-07-06 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 積層コンデンサ及びモールドコンデンサ |
JP2008041253A (ja) | 2006-08-01 | 2008-02-21 | Nissan Motor Co Ltd | 電極触媒およびそれを用いた発電システム |
JP2008181696A (ja) * | 2007-01-23 | 2008-08-07 | Asahi Glass Co Ltd | 燃料電池用触媒およびその製造方法 |
WO2009078815A1 (en) | 2007-12-14 | 2009-06-25 | Nanyang Technological University | A nanostructured material loaded with noble metal particles |
JP2010092799A (ja) | 2008-10-10 | 2010-04-22 | Nippon Shokubai Co Ltd | 固体高分子型燃料電池用電極触媒 |
JP5328290B2 (ja) | 2008-10-22 | 2013-10-30 | トヨタ自動車株式会社 | 燃料電池用電極触媒 |
JP5101564B2 (ja) | 2009-05-21 | 2012-12-19 | 本田技研工業株式会社 | 固体高分子型燃料電池用膜電極構造体 |
CN103191727B (zh) * | 2013-04-10 | 2015-01-07 | 哈尔滨工业大学 | 一种燃料电池用碳载Pt基催化剂的制备方法 |
-
2014
- 2014-04-15 JP JP2014083300A patent/JP6411770B2/ja active Active
-
2015
- 2015-04-07 US US14/680,316 patent/US10734658B2/en active Active
- 2015-04-10 DE DE102015105503.1A patent/DE102015105503A1/de active Pending
- 2015-04-10 CN CN201910327010.9A patent/CN109994749B/zh active Active
- 2015-04-10 CN CN201510169645.2A patent/CN105006578A/zh active Pending
-
2020
- 2020-06-22 US US16/907,768 patent/US10938039B2/en active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63256138A (ja) * | 1987-04-14 | 1988-10-24 | Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk | 白金担持触媒及びその製造方法 |
JP2005270687A (ja) * | 2004-03-22 | 2005-10-06 | Nissan Motor Co Ltd | 触媒担持炭素材およびその製造方法 |
JP2006008472A (ja) * | 2004-06-29 | 2006-01-12 | Hitachi Powdered Metals Co Ltd | ナノ構造化黒鉛、その複合材料、これらを用いた導電材料及び触媒材料 |
JP2007175558A (ja) * | 2005-12-26 | 2007-07-12 | Kobe Univ | 貴金属系触媒担持導電性高分子複合体およびその製造方法 |
JP2011514304A (ja) * | 2008-02-19 | 2011-05-06 | キャボット コーポレイション | 高表面積黒鉛化カーボン及びその製造方法 |
JP2012236138A (ja) * | 2011-05-11 | 2012-12-06 | Ishifuku Metal Ind Co Ltd | 高活性な燃料電池用カソード白金触媒 |
JP2013235812A (ja) * | 2012-04-11 | 2013-11-21 | Toyota Motor Corp | 燃料電池用電極触媒及びその製造方法 |
Cited By (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPWO2017183475A1 (ja) * | 2016-04-19 | 2019-02-28 | 日産自動車株式会社 | 電極触媒ならびに当該電極触媒を用いる膜電極接合体および燃料電池 |
WO2017183475A1 (ja) * | 2016-04-19 | 2017-10-26 | 日産自動車株式会社 | 電極触媒ならびに当該電極触媒を用いる膜電極接合体および燃料電池 |
US10562018B2 (en) | 2016-04-19 | 2020-02-18 | Nissan Motor Co., Ltd. | Electrode catalyst, and membrane electrode assembly and fuel cell using electrode catalyst |
JP2017208240A (ja) * | 2016-05-19 | 2017-11-24 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 金属粒子担持触媒とその製造方法と、その金属粒子担持触媒を用いた燃料電池 |
WO2017208742A1 (ja) * | 2016-05-31 | 2017-12-07 | ライオン・スペシャリティ・ケミカルズ株式会社 | 触媒担持用カーボン及びその製造方法 |
JP2018097976A (ja) * | 2016-12-09 | 2018-06-21 | トヨタ自動車株式会社 | 燃料電池用電極触媒 |
JP2018156765A (ja) * | 2017-03-16 | 2018-10-04 | トヨタ自動車株式会社 | 触媒インクの製造方法、及び、触媒複合体 |
US10693144B2 (en) | 2017-03-16 | 2020-06-23 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Method for producing catalyst ink, and catalyst composite |
KR20190000791A (ko) | 2017-06-23 | 2019-01-03 | 도요타 지도샤(주) | 연료 전지용 전극 촉매 |
EP3419090A1 (en) | 2017-06-23 | 2018-12-26 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Electrode catalyst for fuel cells |
US11139498B2 (en) | 2017-06-23 | 2021-10-05 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Electrode catalyst for fuel cells |
JP2020128573A (ja) * | 2019-02-08 | 2020-08-27 | 株式会社豊田中央研究所 | Pt−Lnナノ粒子、並びに、Pt−Lnナノ粒子複合体及びその製造方法 |
JPWO2020246491A1 (ja) * | 2019-06-03 | 2020-12-10 | ||
WO2020246491A1 (ja) * | 2019-06-03 | 2020-12-10 | 東洋炭素株式会社 | 白金担持触媒、燃料電池用カソード、燃料電池、および白金担持触媒の製造方法 |
JP7464597B2 (ja) | 2019-06-03 | 2024-04-09 | 東洋炭素株式会社 | 白金担持触媒、燃料電池用カソード、燃料電池、および白金担持触媒の製造方法 |
WO2021131386A1 (ja) * | 2019-12-27 | 2021-07-01 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 電気化学デバイスの電極触媒及び電極触媒層、膜/電極接合体、並びに、電気化学デバイス |
JP7344484B1 (ja) | 2023-01-23 | 2023-09-14 | 石福金属興業株式会社 | 触媒担持カーボン、それを用いた固体高分子形燃料電池用膜電極接合体および固体高分子形燃料電池 |
JP2024104175A (ja) * | 2023-01-23 | 2024-08-02 | 石福金属興業株式会社 | 触媒担持カーボン、それを用いた固体高分子形燃料電池用膜電極接合体および固体高分子形燃料電池 |
WO2024157499A1 (ja) * | 2023-01-23 | 2024-08-02 | 石福金属興業株式会社 | 触媒担持カーボン、それを用いた固体高分子形燃料電池用膜電極接合体および固体高分子形燃料電池 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN109994749A (zh) | 2019-07-09 |
DE102015105503A1 (de) | 2015-10-15 |
US10734658B2 (en) | 2020-08-04 |
US20200321629A1 (en) | 2020-10-08 |
CN109994749B (zh) | 2022-08-23 |
CN105006578A (zh) | 2015-10-28 |
US20150295250A1 (en) | 2015-10-15 |
US10938039B2 (en) | 2021-03-02 |
JP6411770B2 (ja) | 2018-10-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6411770B2 (ja) | 燃料電池用電極触媒、及び燃料電池用電極触媒の製造方法 | |
Gong et al. | Synthesis of defect-rich palladium-tin alloy nanochain networks for formic acid oxidation | |
JP6352955B2 (ja) | 燃料電池用電極触媒、及び燃料電池用電極触媒の製造方法 | |
Liu et al. | Facile synthesis based on novel carbon-supported cyanogel of structurally ordered Pd 3 Fe/C as electrocatalyst for formic acid oxidation | |
Habibi et al. | Carbon–ceramic supported bimetallic Pt–Ni nanoparticles as an electrocatalyst for oxidation of formic acid | |
Chu et al. | Facile synthesis of hollow spherical sandwich PtPd/C catalyst by electrostatic self-assembly in polyol solution for methanol electrooxidation | |
CN108232214B (zh) | 燃料电池的电极催化剂、其制备方法和燃料电池 | |
KR100868756B1 (ko) | 백금/루테늄 합금 담지 촉매, 그 제조방법 및 이를 이용한연료전지 | |
Ghavidel et al. | The relationship between the structure and ethanol oxidation activity of Pt-Cu/C alloy catalysts | |
JP2014018796A (ja) | 燃料電池用パラジウム−白金コアシェル触媒の製造方法 | |
JP5328290B2 (ja) | 燃料電池用電極触媒 | |
El-Khatib et al. | Core–shell structured Cu@ Pt nanoparticles as effective electrocatalyst for ethanol oxidation in alkaline medium | |
Zhang et al. | Novel synthesis of PtPd nanoparticles with good electrocatalytic activity and durability | |
JP2008041253A (ja) | 電極触媒およびそれを用いた発電システム | |
Hong et al. | Bromide ion mediated synthesis of carbon supported ultrathin palladium nanowires with enhanced catalytic activity toward formic acid/ethanol electrooxidation | |
Rahsepar et al. | Microwave-assisted synthesis and characterization of bimetallic PtRu alloy nanoparticles supported on carbon nanotubes | |
US20170187047A1 (en) | Electrode catalyst for fuel cells | |
Chen et al. | General Synthesis of Ultrafine Cu-Based Alloy Nanoparticles Anchored on Porous N-Doped Carbon Nanofibers for Enhanced Electrocatalytic Performance | |
Singh et al. | Porous Core‐Shell Platinum‐Silver Nanocatalyst for the Electrooxidation of Methanol | |
Zeng et al. | Highly ordered and surfactant-free PtxRuy bimetallic nanocomposites synthesized by electrostatic self assembly for methanol oxidation reaction | |
JP2007324092A (ja) | 白金又は白金合金担持触媒の製造方法 | |
JP5255989B2 (ja) | 固体高分子型燃料電池用電極触媒 | |
Ohkubo et al. | Effect of decrease in the size of Pt nanoparticles using sodium phosphinate on electrochemically active surface area | |
JP7093860B1 (ja) | 燃料電池電極触媒 | |
JP2001205086A (ja) | 白金−ルテニウム合金担持触媒の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170302 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20171207 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180109 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180312 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180904 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180927 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6411770 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |