JP2015187290A - フランジ用フェライト系ステンレス鋼板とその製造方法およびフランジ部品 - Google Patents

フランジ用フェライト系ステンレス鋼板とその製造方法およびフランジ部品 Download PDF

Info

Publication number
JP2015187290A
JP2015187290A JP2014064779A JP2014064779A JP2015187290A JP 2015187290 A JP2015187290 A JP 2015187290A JP 2014064779 A JP2014064779 A JP 2014064779A JP 2014064779 A JP2014064779 A JP 2014064779A JP 2015187290 A JP2015187290 A JP 2015187290A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hot
ferritic stainless
stainless steel
rolled
steel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014064779A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5908936B2 (ja
Inventor
濱田 純一
Junichi Hamada
純一 濱田
伊藤 宏治
Koji Ito
宏治 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Stainless Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel and Sumikin Stainless Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=54195715&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2015187290(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Nippon Steel and Sumikin Stainless Steel Corp filed Critical Nippon Steel and Sumikin Stainless Steel Corp
Priority to JP2014064779A priority Critical patent/JP5908936B2/ja
Priority to KR1020167025642A priority patent/KR101928636B1/ko
Priority to EP15768500.9A priority patent/EP3124635B1/en
Priority to US15/128,891 priority patent/US10648053B2/en
Priority to CN201580016237.1A priority patent/CN106133166B/zh
Priority to PCT/JP2015/059470 priority patent/WO2015147211A1/ja
Priority to MX2016012221A priority patent/MX2016012221A/es
Publication of JP2015187290A publication Critical patent/JP2015187290A/ja
Publication of JP5908936B2 publication Critical patent/JP5908936B2/ja
Application granted granted Critical
Priority to US16/834,836 priority patent/US20200232062A1/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D9/00Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
    • C21D9/46Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for sheet metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D6/00Heat treatment of ferrous alloys
    • C21D6/002Heat treatment of ferrous alloys containing Cr
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/02Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips
    • C21D8/0221Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips characterised by the working steps
    • C21D8/0226Hot rolling
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/02Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips
    • C21D8/0247Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips characterised by the heat treatment
    • C21D8/0263Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips characterised by the heat treatment following hot rolling
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/001Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing N
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/002Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing In, Mg, or other elements not provided for in one single group C22C38/001 - C22C38/60
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/004Very low carbon steels, i.e. having a carbon content of less than 0,01%
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/005Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing rare earths, i.e. Sc, Y, Lanthanides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/008Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing tin
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/02Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/04Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing manganese
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/06Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing aluminium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/20Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with copper
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/22Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with molybdenum or tungsten
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/24Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with vanadium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/26Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with niobium or tantalum
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/28Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with titanium or zirconium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/30Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with cobalt
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/32Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with boron
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/42Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with copper
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/44Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with molybdenum or tungsten
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/46Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with vanadium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/48Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with niobium or tantalum
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/50Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with titanium or zirconium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/52Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with cobalt
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/54Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with boron
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/60Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing lead, selenium, tellurium, or antimony, or more than 0.04% by weight of sulfur
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L23/00Flanged joints
    • F16L23/02Flanged joints the flanges being connected by members tensioned axially
    • F16L23/032Flanged joints the flanges being connected by members tensioned axially characterised by the shape or composition of the flanges
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D2201/00Treatment for obtaining particular effects
    • C21D2201/05Grain orientation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D2211/00Microstructure comprising significant phases
    • C21D2211/005Ferrite
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/02Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Heat Treatment Of Sheet Steel (AREA)
  • Heat Treatment Of Steel (AREA)

Abstract

【課題】板厚が5mm以上のフェライト系ステンレス鋼板で、鋼板製造時の割れを防止するとともに、靭性に優れたフランジ部品を提供する。
【解決手段】質量%にて、C:0.001〜0.08%、Si:0.01〜1.0%、Mn:0.01〜1.0%、P:0.01〜0.05%、S:0.0002〜0.01%、Cr:10.0〜20.0%、N:0.001〜0.05%含有し、残部がFeおよび不可避的不純物より成る鋼で、板厚が5mm以上、<011>方向が圧延方向と15°以内にある結晶粒の面積率の比率が20%以上であることを特徴とするフランジ用フェライト系ステンレス鋼。
【選択図】図1

Description

本発明は、板厚が5mm以上のフェライト系ステンレス鋼板であって、鋼板製造時の割れを防止するとともに、本発明用途であるフランジ部品に対して耐食性、靭性に優れた素材を提供するものである。
自動車の排ガス経路は、エキゾーストマニホールド、マフラー、触媒、フレキシブルチューブ、センターパイプおよびフロントパイプ等様々な部品から構成されている。これらの部品をつなげる際、フランジと呼ばれる締結部品を使用することが多い。自動車の排気系部品では、加工工数が少なく済むと同時に作業空間が狭く済むため、フランジ接合が積極的に採用されている。また、振動による騒音および剛性確保の観点から、5mm厚以上の厚手フランジが使用されることが多い。フランジはプレス成形の他、打ち抜き等の加工によって製造されるが、従来普通鋼板が素材として利用されていた。しかしながら、普通鋼は耐食性に劣るため、自動車製造後に初期錆びと呼ばれる錆が発生し、美観を損なう場合があった。このため、フランジ素材として普通鋼板に換えてステンレス鋼板の使用が積極的に進められつつある。
フェライト系ステンレス鋼板は、オーステナイト系ステンレス鋼板に比べてNi含有量が少なく低コストなため、フランジには主としてフェライト系ステンレス鋼板が適用される場合が多いが、靭性に劣ることが課題であった。靭性が低いと鋼板製造過程のライン通板時およびコイル展開時に板破断が生じてしまう問題が生じる。また、フランジ加工において、切断、打ち抜き等の加工時に割れが生じることがある。更に、冬場の低温環境において衝撃が加えられた際にフランジが割れてしまい、自動車排気管が損傷してしまう問題が生じる。5mm以上の厚手フェライト系ステンレス鋼板で特に靭性が低い場合があり、フランジに適用する場合に信頼性が低いという課題があった。
本発明は、フランジ用厚手フェライト系ステンレス鋼板の靭性に関するもので、特に熱延鋼板あるいは熱延後焼鈍・酸洗処理が施されるNo.1製品に関するものである。フェライト系ステンレス鋼板の靭性に関する課題を解決するための工夫がいくつか成されている。例えば、特許文献1および2には、板厚が5〜12mmのフェライト系ステンレス鋼熱延コイルまたは熱延焼鈍コイルを大量生産するための製造条件について開示されている。特許文献1はTi含有フェライト系ステンレス鋼を対象としており、硬さおよびシャルピー衝撃値を調整するために、巻取温度を570℃以上とし、コイルを水中に浸漬する方法が示されている。一方、特許文献2はNb含有フェライト系ステンレス鋼を対象としており、硬さおよびシャルピー衝撃値を調整するために、熱延仕上温度を890℃以上とし400℃以下で巻き取り、コイルを水中に浸漬する方法が示されている。これらは、熱延板あるいは熱延・焼鈍板の靭性向上の点から熱延条件を規定しているが、コイル全長を上記条件に制御するのは困難であるとともに、靭性向上のための金属組織的な支配因子が不明確であった。特許文献3には、フェライト相の結晶方位差が小さい亜粒界の長さを一定以上にした冷間割れ性に優れたフェライト系ステンレス鋼が開示されている。これは、熱延仕上温度を800〜1000℃、巻取温度を650℃超〜800℃とし、巻取後に水槽に浸漬する方法により得られる。また、特許文献4には粒界の析出物の占める割合を規定した靭性に優れたフェライト系ステンレス鋼板が開示されている。これらは、結晶粒界性格や粒界上析出物の制御によって靭性向上が図られているが、必ずしもフランジ用途として満足いく靭性レベルには到達していなかった。この要因としては、上記以外の靭性支配因子を制御する必要があり、本発明ではこの点について鋭意研究を推進した。
特開2012−140687号公報 特開2012−140688号公報 WO2013/085005号公報 特開2009−263714号公報
本発明の目的は、既知技術の問題点を解決し、靭性に優れたフランジ用フェライト系ステンレス鋼板を効率的に製造することにある。
上記課題を解決するために、本発明者らはフェライト系ステンレス鋼板の低温靭性に関して、成分および製造過程における組織、結晶方位学的見地から詳細な研究を行った。その結果、例えば5mm以上の厚手のフェライト系ステンレス鋼板で特に熱延鋼板あるいは熱延・焼鈍鋼板の靭性向上に対しては、母相結晶方位の配向を制御することが極めて有効であることを知見した。
上記課題を解決する本発明の要旨は、
(1)質量%にて、C:0.001〜0.08%、Si:0.01〜1.0%、Mn:0.01〜1.0%、P:0.01〜0.05%、S:0.0002〜0.01%、Cr:10.0〜25.0%、N:0.001〜0.05%含有し、残部がFeおよび不可避的不純物より成る鋼で、板厚が5mm以上、<011>方向が圧延方向と15°以内にある結晶粒の面積率の比率が20%以上であることを特徴とするフランジ用フェライト系ステンレス鋼。
(2)さらに質量%にて、Ti:0.01〜0.4%、Nb:0.01〜0.6%、B:0.0002〜0.0030%、Al:0.005〜0.3%、Ni:0.1〜1%、Mo:0.1〜2.0%、Cu:0.1〜3.0%、V:0.05〜1.0%、Mg:0.0002〜0.0030%、Sn:0.01〜0.3%、Sb:0.01〜0.3%、Zr:0.01〜0.1%、Ta:0.01〜0.1%、Hf:0.01〜0.1%、W:0.01〜2.0%、Co:0.01〜0.2%、Ca:0.0001〜0.0030%、REM:0.001〜0.05%、Ga:0.0002〜0.1%の1種または2種以上を含有することを特徴とする(1)記載のフランジ用フェライト系ステンレス鋼。
(3)(1)又は(2)に記載のフェライト系ステンレス鋼からなる熱延鋼板または熱延鋼帯。
(4)(1)又は(2)に記載のフェライト系ステンレス鋼からなる熱延焼鈍鋼板または熱延焼鈍鋼帯。
(5)熱間圧延を行い、熱延仕上温度を800℃以上とし、巻取温度を500℃以下とすることを特徴とする(1)または(2)記載のフランジ用フェライト系ステンレス鋼の製造方法。
(6)熱間圧延後に焼鈍を行い、焼鈍する際、10℃/sec以上の加熱速度で800〜1000℃に加熱後、10℃/sec以上で冷却することを特徴とする(1)または(2)記載のフランジ用フェライト系ステンレス鋼の製造方法。
(7)熱間圧延後にさらに焼鈍を行い、焼鈍する際、10℃/sec以上の加熱速度で800〜1000℃に加熱後、10℃/sec以上で冷却することを特徴とする(5)に記載のフランジ用フェライト系ステンレス鋼の製造方法。
(8)(5)に記載の方法で製造したフェライト系ステンレス鋼からなる熱延鋼板または熱延鋼帯。
(9)(6)または(7)に記載の方法で製造したフェライト系ステンレス鋼からなる熱延焼鈍鋼板または熱延焼鈍鋼帯。
(10)(1)又は(2)記載のフェライト系ステンレス鋼からなるフランジ部品であって、−20℃で125J以下の衝撃エネルギーの付与で破壊しないことを特徴とするフェライト系ステンレス鋼フランジ部品。
以上の説明から明らかなように、本発明によれば靭性に優れたフランジ用フェライト系ステンレス鋼板を新規設備を必要とせず、効率的に提供することができる。
<011>方位比率とシャルピー衝撃値の関係を示す図である。 フランジ部品を示す図である。 フランジ部品の低温落重試験方法を示す図である。
以下に本発明の限定理由について説明する。靭性向上には、結晶粒微細化、析出物の微細化ならびに軟質化が寄与する。しかしながら、添加元素が多く厚さが5mm以上の厚手フェライト系ステンレス熱延板あるいは熱延・焼鈍板に対して、これらだけではフランジ用途として十分な靭性を確保することは困難であった。本発明では、母相であるフェライト相の結晶方位に着目して靭性との関係を詳細に調査した結果、熱延の安定方位である<011>方向が圧延方向と15°以内にある結晶粒(以下「<011>方位粒」ともいう。)を面積率で20%以上形成させることにより靭性が向上することを見出した。図1に種々の製法で製造した板厚が異なる鋼(17%Cr−0.34%Nb−0.005%C−0.01%N)の熱延板あるいは熱延・焼鈍板の<011>方位粒比率とシャルピー衝撃値の関係を示す。ここで、結晶方位はEBSP(Electron Back-Sccetering Difraction pattern)を用い、熱延板あるいは熱延・焼鈍板の全板厚について結晶粒毎の方位を測定し、<011>方向が圧延方向と15°以内にある結晶粒の面積率(以下「<011>方位比率」ともいう。)を測定した。シャルピー衝撃値は、熱延・焼鈍板からVノッチ試験片(幅方向にVノッチ付与)を採取して、JISZ2242に準拠して0℃での衝撃値を計測した。これより、<011>方位比率が20%以上になると衝撃値が向上し、靭性が良好になる。ここで、良好な靭性とは0℃での衝撃値が7J/cm2以上の衝撃値を有することであり、熱延コイルの展開および通板時に脆性割れが生じない。フェライト鋼のへき開面は{100}面であり、この面に沿って脆性割れが生じることが知られているが、<011>方位粒が発達すると亀裂伝播方向とへき開面の成す角度が大きくなるため、へき開破壊の抵抗力が大きくなり、靭性値が向上すると考えられる。
次に鋼の成分範囲について説明する。成分含有量の%は質量%を意味する。
Cは、固溶Cによる硬質化ならびに炭化物析出により靭性を劣化させるため、その含有量は少ないほど良い。また、0.08%超の場合、炭化物生成に起因して結晶方位のランダム化が生じ、<011>方位の発達が抑制されるため、上限を0.08%とした。但し、過度の低減は精錬コストの増加に繋がるため、下限を0.001%とした。更に、製造コスト、耐食性および熱延板靭性を考慮すると0.002〜0.015%が望ましい。
Siは、脱酸元素として添加される場合がある他、耐酸化性の向上をもたらすが、固溶強化元素であるため、靭性の観点からは少ないほど良い。また、1.0%超の場合、すべり系の変化に起因して、<011>方位の発達が抑制されるため、上限を1.0%とした。一方、耐酸化性確保のため、下限を0.01%とした。但し、過度の低減は精錬コストの増加に繋がるため、材質や耐初期錆び性を考慮して0.05〜0.9%が望ましい。
Mnは、Si同様、固溶強化元素であるため、材質上その含有量は少ないほど良い。また、1.0%超の場合、MnS等の析出物生成に起因して結晶方位のランダム化が生じ、<011>方位の発達が抑制されるので、上限を1.0%とした。一方、過度の低減は精錬コストの増加に繋がる他、微量のMn添加はスケール剥離性を向上させるため、下限は0.01%とした。更に、材質や製造コストを考慮すると0.1〜0.5%が望ましい。
Pは、MnやSi同様に固溶強化元素であり材料を硬質化させるため、靭性の観点からその含有量は少ないほど良い。また、0.05%超の場合、リン化物の生成に起因して結晶方位のランダム化が生じ、<011>方位の発達が抑制されるため、上限を0.05%とした。但し、過度の低減は原料コストの増加に繋がるため、下限を0.01%とした。更に、製造コストと耐食性を考慮すると0.015〜0.03%が望ましい。
Sは、耐食性を劣化させる元素であるため、その含有量は少ないほど良い。また、0.01%超の場合、MnS、Ti422等の析出物生成に起因して結晶方位のランダム化が生じ、<011>方位の発達が抑制されるため、上限を0.01%とした。一方、MnやTiと結合してフランジ成形における打ち抜き性を向上させる効果があり、これを発現するのが0.0002%からなので、下限を0.0002%とした。更に、精錬コストや燃料部品とした際の隙間腐食抑制を考慮すると、0.0010〜0.0060%が望ましい。
Crは、耐食性や耐酸化性を向上させる元素であり、フランジに要求される塩害性を考慮すると、10.0%以上が必要である。一方過度な添加は、硬質となり成形性や靭性を劣化させる。また、25.0%超の場合、粗大なCr炭化物ならびに窒化物等の析出物生成に起因して結晶方位のランダム化が生じ、<011>方位の発達が抑制されるため、上限を25.0%とした。尚、製造コストや靭性劣化による製造時の板破断を考慮すると、10.0〜18.0%が望ましい。
Nは、Cと同様に靭性と耐食性を劣化させるため、その含有量は少ないほど良い。また、0.05%超の場合、窒化物生成に起因して結晶方位のランダム化が生じ、<011>方位の発達が抑制されるため、上限を0.05%とした。但し、過度の低下は精錬コストの増加に繋がるため、下限を0.001%とした。更に、製造コストと加工性及び初期錆び性を考慮すると0.005〜0.02%が望ましい。
さらに本発明は、以下に示す元素を選択的に含有すると好ましい。
Tiは、C,N,Sと結合して耐食性、耐粒界腐食性、靭性を向上させるために必要に応じて添加する元素である。C,N固定作用は0.01%から発現するため、下限を0.01%とした。また、0.4%超の添加は硬質化する他、粗大なTi(C,N)が析出して靭性を著しく劣化させる他、<011>方位の発達を抑制するため、上限を0.4%とした。更に、製造コストなどを考慮すると、0.05〜0.25%が望ましい。
Nbは、高温強度を向上させる他、Ti同様CやNと結合して耐食性、耐粒界腐食性、靭性を向上させるため必要に応じて添加される。この作用は、0.01%以上で発現するため、下限を0.01%とした。但し、過度な添加は硬質化し成形性を劣化させる他、粗大なNb(C,N)や熱履歴によっては(Fe,Nb)6CやFe2Nbが析出して靭性を著しく劣化させる他、<011>方位の発達を抑制するため、上限を0.6%とした。尚、原料コストや隙間腐食性を考慮すると、0.1〜0.45%が望ましい。
Bは、粒界に偏析することで製品の2次加工性を向上させる元素であり、フランジの打ち抜き性を向上させるため、必要に応じて添加される。この作用は、0.0002%以上で発現することから、下限を0.0002%とした。但し、過度な添加はほう化物が析出して靭性を劣化させる他、<011>方位の発達を抑制するため、上限を0.0030%とした。更に、コストや延性低下を考慮すると、0.0003〜0.0010%が望ましい。
Alは、脱酸元素として添加される場合があり、その作用は0.005%から発現するため、下限を0.005%とした。また、0.3%以上の添加は、靭性の低下や、溶接性および表面品質の劣化をもたらす他、<011>方位の発達を抑制するため、上限を0.3%とした。更に、精錬コストを考慮すると0.01〜0.1%が望ましい。
Niは、隙間腐食の抑制や再不働態化の促進により耐初期錆び性を向上させるため、必要に応じて添加される。この作用は、0.1%以上で発現するため、下限を0.1%とした。但し、過度な添加は硬質化し成形性を劣化させる他、<011>方位の発達を抑制したり、応力腐食割れが生じ易くなるため、上限を1%とした。尚、原料コストを考慮すると、0.1〜0.5%が望ましい。
Moは、耐食性や高温強度を向上させる元素であり、特に隙間構造を有する場合には隙間腐食を抑制するために必要な元素である。この作用は、0.1%から発現するため、下限を0.1%とした。また、2.0%を越えると著しく成形性が劣化したり、製造時の靭性劣化、<011>方位の発達を抑制が生じるため、上限を2.0%とした。更に、製造コストを考慮すると0.1〜1.2%が望ましい。
Cuは、高温強度向上の他、隙間腐食の抑制や再不働態化を促進させるため、必要に応じて添加される。この作用は、0.1%以上から発現するため、下限を0.1%とした。但し、過度な添加は、ε−Cu析出によって硬質化し成形性と靭性を劣化させる他、<011>方位の発達を抑制するため、上限を3.0%とした。尚、製造時の酸洗性等を考慮すると、0.1〜1.2%が望ましい。
Vは、隙間腐食を抑制させる他、微量添加によって靭性向上に寄与するため必要に応じて添加される。この作用は、0.05%以上から発現するため、下限を0.05%とした。但し、過度な添加は、硬質化し成形性を劣化させる他、粗大なV(C,N)が析出によって靭性劣化ならびに<011>方位の抑制につながるため、上限を1.0%とした。尚、原料コストや初期錆び性を考慮すると、0.07〜0.2%が望ましい。
Mgは、脱酸元素として添加させる場合がある他、スラブの組織を微細化させ、成形性向上に寄与する元素である。また、Mg酸化物はTi(C,N)やNb(C,N)等の炭窒化物の析出サイトになり、これらを微細分散析出させる効果がある。この作用は0.0002%以上で発現し、靭性向上に寄与するため下限を0.0002%とした。但し、過度な添加は、溶接性や耐食性の劣化につながる他、粗大な析出物形成に起因して<011>方位の抑制につながるため、上限を0.0030%とした。精錬コストを考慮すると、0.0003〜0.0010%が望ましい。
SnやSbは、耐食性と高温強度の向上に寄与するため,必要に応じて0.01%以上添加する.0.3%超の添加により鋼板製造時のスラブ割れが生じる場合がある他、<011>方位の発達を抑制するため上限を0.3%とする.更に,精錬コストや製造性を考慮すると、0.01〜0.15%が望ましい。
Zr、TaおよびHfは、CやNと結合して靭性の向上に寄与するため必要に応じて0.01%以上添加する.但し,0.1%超の添加によりコスト増になる他,製造性を著しく劣化や<011>方位の発達を抑制につながるため,上限を0.1%とする.更に,精錬コストや製造性を考慮すると、0.01〜0.08%が望ましい。
Wは、耐食性と高温強度の向上に寄与するため,必要に応じて0.01%以上添加する.2.0%超の添加により鋼板製造時の靭性劣化や<011>方位の抑制ならびにコスト増につながるため,上限を2.0%とする.更に,精錬コストや製造性を考慮すると、0.01〜1.0%が望ましい。
Coは、高温強度の向上に寄与するため,必要に応じて0.01%以上添加する.0.2%超の添加により鋼板製造時の靭性劣化や<011>方位の抑制ならびにコスト増につながるため,上限を0.2%とする.更に,精錬コストや製造性を考慮すると、0.01〜0.1%が望ましい。
Caは、脱硫のために添加される場合があり、この効果は0.0001%以上で発現することから下限を0.0001%とした。しかしながら、0.0030%超の添加により粗大なCaSが生成し、靭性や耐食性を劣化、<011>方位を抑制させるため、上限を0.0030%とした。更に,精錬コストや製造性を考慮すると、0.0003〜0.0020%が望ましい。
REMは、種々の析出物の微細化による靭性向上や耐酸化性の向上の観点から必要に応じて添加される場合があり、この効果は0.001%以上で発現することから下限を0.001%とした。しかしながら、0.05%超の添加により鋳造性が著しく悪くなる他、<011>方位の発達を抑制することから上限を0.05%とした。更に,精錬コストや製造性を考慮すると、0.001〜0.01%が望ましい。REM(希土類元素)は、一般的な定義に従い、スカンジウム(Sc)、イットリウム(Y)の2元素と、ランタン(La)からルテチウム(Lu)までの15元素(ランタノイド)の総称を指す。単独で添加してもよいし、混合物であってもよい。
Gaは、耐食性向上や水素脆化抑制のため、0.1%以下で添加してもよい。硫化物や水素化物形成の観点から下限は0.0002%とする。好ましくは0.0010%以上である。さらに、製造性やコストの観点ならびに、<011>方位発達の観点から0.0040%以下が好ましい。
その他の成分について本発明では特に規定するものではないが、本発明においては、Bi等を必要に応じて、0.001〜0.1%添加してもよい。なお、As、Pb等の一般的な有害な元素や不純物元素はできるだけ低減することが好ましい。
次に製造方法について説明する。本発明の鋼板は、製鋼−熱間圧延、製鋼−熱間圧延−酸洗あるいは製鋼−熱間圧延−焼鈍−酸洗の工程で製造される。製鋼においては、前記必須成分および必要に応じて添加される成分を含有する鋼を、転炉溶製し続いて2次精錬を行う方法が好適である。溶製した溶鋼は、公知の鋳造方法(連続鋳造)に従ってスラブとする。スラブは、所定の温度に加熱され、所定の板厚に連続圧延で熱間圧延される。
本発明では、熱間圧延における仕上温度と巻取温度を規定する。仕上温度は、高温ほど仕上圧延後にフェライト相の加工歪が除去と組織回復が促進し、<011>方位粒(<011>方向が圧延方向と15°以内にある結晶粒)を有するサブグレイン形成によって靭性向上に寄与する。加えて、仕上温度が800℃未満では<011>方位粒以外の方位(<001>方位等)が熱延せん断歪に起因して生成および発達してしまう。仕上温度を800℃以上にすることにより、他方位を抑制し、サブグレイン組織を有する<011>方位粒が20%以上得られることから、仕上温度を800℃以上とする。しかしながら、過度な高温化は<011>方位粒の生成が抑制される他、酸洗性の低下につながることから、仕上温度上限を900℃とする。更に、表面疵を考慮すると810〜880℃が望ましい。
仕上圧延後巻取処理がなされるが、500℃超の高温巻取で靭性低下をもたらす析出物の生成、475°脆性によって低靭化するため、巻取温度上限を500℃とする。また、仕上温度800℃以上で施された仕上圧延時に形成されたサブグレイン組織を有する<011>方位粒の結晶方位回転を抑制し、また再結晶組織にしないために、巻取上限温度の500℃が必要となる。しかしながら、過度な低温化はコイル形状が不良になることから、下限を200℃とする。更に、形状安定性、酸洗性を考慮すると巻取温度300〜450℃が望ましい。尚、熱延板厚はフランジとして多用される5mm以上とするが、過度に厚手化すると靭性が極端に低下するため、望ましくは5〜20mmが望ましい。
熱間圧延後に焼鈍−酸洗工程を通板する場合、焼鈍条件を規定する。焼鈍温度の高温化に伴い回復・再結晶が進み、<011>方位粒が低減する。これを抑制するために、800〜1000℃に加熱する。加熱温度800℃未満では、熱延段階の加工組織が残留して回復が十分進まず硬質なため、靭性が不良となる。また、加熱温度1000℃超では再結晶完了後の粒成長が顕著に進行するとともに、結晶方位のランダム化が進み<011>方位粒が低減するため靭性が著しく劣化するからである。加熱する際、加熱速度を10℃/sec以上とする。加熱速度がこれよりも遅い場合、再結晶が進行しサブグレイン組織の消失および結晶粒の粗大化が生じ、<011>方位粒が低減して靭性が劣化する。加熱速度が10℃/sec未満で<011>方位粒が低減する要因としては、徐加熱中に他方位の生成が生じてしまい、<011>方位粒を蚕食することが原因である。特に、<112>、<100>方位が発達し、<011>方位粒の存在比率が20%を満たすことが困難となる。また、冷却速度についても10℃/sec以上とするが、これは冷却過程で靭性劣化をもたらす析出物の形成を抑制するためである。また、冷却速度が10℃/sec未満では、冷却過程で結晶方位変化が生じて<011>方位比率が低減する。更に、生産性を考慮すると、加熱速度は15℃/sec以上、冷却速度は15℃/sec以上が望ましい。なお、本発明の成分組成であれば上記の冷却速度で十分効果を発現する。上記よりも高速(例えば、50℃/sec以上)の冷却速度にしても本発明の効果は飽和する。本発明においては、表面品位、鋼板形状や製造コストを考慮して、冷却速度を50℃/sec未満とするのが好ましい。また、加熱温度については、析出物の固溶化、結晶粒の粗大化抑制および<011>方位残留の観点から850〜950℃が望ましい。
熱間圧延を経た上記本発明のフェライト系ステンレス鋼は、熱延鋼板または熱延鋼帯を構成する。熱間圧延後に焼鈍を行った上記本発明のフェライト系ステンレス鋼は、熱延焼鈍鋼板または熱延焼鈍鋼帯を構成する。
表1に示す成分組成の鋼を溶製しスラブに鋳造し、スラブを5mm厚以上に熱間圧延して熱間圧延コイルとした。この際、熱延仕上温度を810〜880℃、巻取温度を300〜450℃に制御した。その後、焼鈍を施すコイルも製造し、この際の焼鈍温度は850〜950℃、加熱速度と冷却速度はいずれも15℃/secとした。これら熱延板あるいは熱延・焼鈍板から結晶方位評価サンプルとシャルピー衝撃試験片を採取した。結晶方位はEBSPを用い、熱延板あるいは熱延・焼鈍板の全板厚について結晶粒毎の方位を測定し、<011>方向が圧延方向と15°以内にある結晶粒の面積率(<011>方位比率)(面積%)を測定した。シャルピー衝撃試験を前記方法でJISZ2242に準拠して実施した。
Figure 2015187290
Figure 2015187290
表1に結果を示す。本発明例A1〜A20は、本発明の成分を有し、<011>方位比率が20%以上であり、0℃での衝撃値が7J/cm2以上であった。比較例B1〜B26はいずれかの成分が本発明範囲外であり、<011>方位比率が20%未満であり、0℃での衝撃値が7J/cm2に達しない例が多かった。0℃での衝撃値が7J/cm2以上の衝撃値を有する鋼であれば、熱延コイルの展開および通板時に脆性割れが生じないが、本発明の鋼および製造方法によれば十分な靭性を有していることが分かる。
Figure 2015187290
本発明の成分を有する鋼に対して、表2に示すように熱延条件と焼鈍条件を変更したコイルの評価結果を示す。表2の鋼No.は、表1のNo.に対応しており、当該No.の成分を含有しており、表2に記載の製造方法を適用したものである。表2の本発明例C1〜C24は、本発明の製造条件を適用し、良好な靭性が得られている。一方、比較例D1〜D6は、いずれかの製造条件が本発明範囲外であり、<011>方位比率が20%未満であり、0℃での衝撃値が7J/cm2に達しなかった。
また、表2には熱延板あるいは熱延・焼鈍板を素材として、フランジ加工した後に低温落重試験を実施した結果を示す。図2にフランジ部品1の一例を示す。図3に低温落重試験の方法を示す。落重試験装置2を用い、−20℃に冷やしたフランジ部品1の側面に重さ16kgの錘3を高さ80cmから自由落下させ、フランジ部品1の割れ有無を目視観察した。この場合、フランジ部品に付与されるエネルギーは125Jとなる。フランジ部品を−20℃に冷却する方法は恒温恒湿槽あるいはアルコールと液体窒素で温度調整し、−20℃に10分保持した後、衝撃を与えた。表2から、本発明鋼から作成されたフランジ部品は−20℃で125J以下の衝撃エネルギーの付与で割れが生じることがなく、低温靭性に優れたフランジ部品を提供することが可能である。
なお、製造工程における他の条件は適宜選択すれば良い。例えば、スラブ厚さ、熱間圧延板厚などは適宜設計すれば良い。熱延巻取後に水冷プールに浸漬しても構わない。熱延後あるいは熱延焼鈍後の酸洗については、ショットブラスト、ベンディング、ブラシ等のメカニカルデスケール方法については適宜選択すれば良く、酸液についても硫酸、硝弗酸等既設条件で構わない。更に、この後にコイル研削を表面に施しても構わない。
以上の説明から明らかなように、本発明のステンレス熱延鋼板により、製造性に優れるとともに、フランジ作製時および使用時の靭性も確保されている。つまり、本発明を適用した材料を、特に自動車、二輪用部品として用いることで信頼性の確保が図られ、社会的貢献度を高めることが可能となり、産業上極めて有益である。
1 フランジ部品
2 落重試験装置
3 錘
上記課題を解決する本発明の要旨は、
(1)質量%にて、C:0.001〜0.08%、Si:0.01〜1.0%、Mn:0.01〜1.0%、P:0.01〜0.05%、S:0.0002〜0.01%、Cr:10.0〜25.0%、N:0.001〜0.05%含有し、残部がFeおよび不可避的不純物より成る鋼で、板厚が5mm以上、<011>方向が圧延方向と15°以内にある結晶粒の面積率の比率が20%以上であることを特徴とするフランジ用フェライト系ステンレス鋼からなる熱延鋼板または熱延鋼帯
(2)さらに質量%にて、Ti:0.01〜0.4%、Nb:0.01〜0.6%、B:0.0002〜0.0030%、Al:0.005〜0.3%、Ni:0.1〜1%、Mo:0.1〜2.0%、Cu:0.1〜3.0%、V:0.05〜1.0%、Mg:0.0002〜0.0030%、Sn:0.01〜0.3%、Sb:0.01〜0.3%、Zr:0.01〜0.1%、Ta:0.01〜0.1%、Hf:0.01〜0.1%、W:0.01〜2.0%、Co:0.01〜0.2%、Ca:0.0001〜0.0030%、REM:0.001〜0.05%、Ga:0.0002〜0.1%の1種または2種以上を含有し、Mn含有量を0.01〜0.5%とすることを特徴とする(1)記載のフランジ用フェライト系ステンレス鋼からなる熱延鋼板または熱延鋼帯
)質量%にて、C:0.001〜0.08%、Si:0.01〜1.0%、Mn:0.01〜1.0%、P:0.01〜0.05%、S:0.0002〜0.01%、Cr:10.0〜25.0%、N:0.001〜0.05%含有し、残部がFeおよび不可避的不純物より成る鋼で、板厚が5mm以上、<011>方向が圧延方向と15°以内にある結晶粒の面積率の比率が20%以上であることを特徴とするフランジ用フェライト系ステンレス鋼からなる熱延焼鈍鋼板または熱延焼鈍鋼帯
)さらに質量%にて、Ti:0.01〜0.4%、Nb:0.01〜0.6%、B:0.0002〜0.0030%、Al:0.005〜0.3%、Ni:0.1〜1%、Mo:0.1〜2.0%、Cu:0.1〜3.0%、V:0.05〜1.0%、Mg:0.0002〜0.0030%、Sn:0.01〜0.3%、Sb:0.01〜0.3%、Zr:0.01〜0.1%、Ta:0.01〜0.1%、Hf:0.01〜0.1%、W:0.01〜2.0%、Co:0.01〜0.2%、Ca:0.0001〜0.0030%、REM:0.001〜0.05%、Ga:0.0002〜0.1%の1種または2種以上を含有することを特徴とする()記載のフランジ用フェライト系ステンレス鋼からなる熱延焼鈍鋼板または熱延焼鈍鋼帯
(5)熱間圧延を行い、熱延仕上温度を800℃以上とし、巻取温度を500℃以下とすることを特徴とする(1)または(2)記載のフランジ用フェライト系ステンレス鋼からなる熱延鋼板または熱延鋼帯の製造方法。
)熱間圧延を行い、熱延仕上温度を800℃以上とし、巻取温度を500℃以下とすることを特徴とする()または()記載のフランジ用フェライト系ステンレス鋼からなる熱延焼鈍鋼板または熱延焼鈍鋼帯の製造方法。
焼鈍する際、10℃/sec以上の加熱速度で800〜1000℃に加熱後、10℃/sec以上で冷却することを特徴とする()または()記載のフランジ用フェライト系ステンレス鋼からなる熱延焼鈍鋼板または熱延焼鈍鋼帯の製造方法。
焼鈍する際、10℃/sec以上の加熱速度で800〜1000℃に加熱後、10℃/sec以上で冷却することを特徴とする()に記載のフランジ用フェライト系ステンレス鋼からなる熱延焼鈍鋼板または熱延焼鈍鋼帯の製造方法。
)(1)又は(2)記載のフェライト系ステンレス鋼からなる熱延鋼板または熱延鋼帯からなるフランジ部品であって、−20℃で125J以下の衝撃エネルギーの付与で破壊しないことを特徴とするフェライト系ステンレス鋼フランジ部品。
(10)()または()記載のフェライト系ステンレス鋼からなる熱延焼鈍鋼板または熱延焼鈍鋼帯からなるフランジ部品であって、−20℃で125J以下の衝撃エネルギーの付与で破壊しないことを特徴とするフェライト系ステンレス鋼フランジ部品。

Claims (10)

  1. 質量%にて、C:0.001〜0.08%、Si:0.01〜1.0%、Mn:0.01〜1.0%、P:0.01〜0.05%、S:0.0002〜0.01%、Cr:10.0〜25.0%、N:0.001〜0.05%含有し、残部がFeおよび不可避的不純物より成る鋼で、板厚が5mm以上、<011>方向が圧延方向と15°以内にある結晶粒の面積率の比率が20%以上であることを特徴とするフランジ用フェライト系ステンレス鋼。
  2. さらに質量%にて、Ti:0.01〜0.4%、Nb:0.01〜0.6%、B:0.0002〜0.0030%、Al:0.005〜0.3%、Ni:0.1〜1%、Mo:0.1〜2.0%、Cu:0.1〜3.0%、V:0.05〜1.0%、Mg:0.0002〜0.0030%、Sn:0.01〜0.3%、Sb:0.01〜0.3%、Zr:0.01〜0.1%、Ta:0.01〜0.1%、Hf:0.01〜0.1%、W:0.01〜2.0%、Co:0.01〜0.2%、Ca:0.0001〜0.0030%、REM:0.001〜0.05%、Ga:0.0002〜0.1%の1種または2種以上を含有することを特徴とする請求項1に記載のフランジ用フェライト系ステンレス鋼。
  3. 請求項1又は2に記載のフェライト系ステンレス鋼からなる熱延鋼板または熱延鋼帯。
  4. 請求項1又は2に記載のフェライト系ステンレス鋼からなる熱延焼鈍鋼板または熱延焼鈍鋼帯。
  5. 熱間圧延を行い、熱延仕上温度を800℃以上とし、巻取温度を500℃以下とすることを特徴とする請求項1または2記載のフランジ用フェライト系ステンレス鋼の製造方法。
  6. 熱間圧延後に焼鈍を行い、焼鈍する際、10℃/sec以上の加熱速度で800〜1000℃に加熱後、10℃/sec以上で冷却することを特徴とする請求項1または2に記載のフランジ用フェライト系ステンレス鋼の製造方法。
  7. 熱間圧延後にさらに焼鈍を行い、焼鈍する際、10℃/sec以上の加熱速度で800〜1000℃に加熱後、10℃/sec以上で冷却することを特徴とする請求項5に記載のフランジ用フェライト系ステンレス鋼の製造方法。
  8. 請求項5に記載の方法で製造したフェライト系ステンレス鋼からなる熱延鋼板または熱延鋼帯。
  9. 請求項6または7に記載の方法で製造したフェライト系ステンレス鋼からなる熱延焼鈍鋼板または熱延焼鈍鋼帯。
  10. 請求項1又は2記載のフェライト系ステンレス鋼からなるフランジ部品であって、−20℃で125J以下の衝撃エネルギーの付与で破壊しないことを特徴とするフェライト系ステンレス鋼フランジ部品。
JP2014064779A 2014-03-26 2014-03-26 フランジ用フェライト系ステンレス鋼板とその製造方法およびフランジ部品 Active JP5908936B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014064779A JP5908936B2 (ja) 2014-03-26 2014-03-26 フランジ用フェライト系ステンレス鋼板とその製造方法およびフランジ部品
CN201580016237.1A CN106133166B (zh) 2014-03-26 2015-03-26 铁素体系不锈钢轧制钢板和其制造方法以及法兰部件
EP15768500.9A EP3124635B1 (en) 2014-03-26 2015-03-26 Rolled ferritic stainless steel sheet, method for producing the same, and flange part
US15/128,891 US10648053B2 (en) 2014-03-26 2015-03-26 Rolled ferritic stainless steel sheet, method for producing the same, and flange part
KR1020167025642A KR101928636B1 (ko) 2014-03-26 2015-03-26 페라이트계 스테인리스 압연 강판과 그 제조 방법 및 플랜지 부품
PCT/JP2015/059470 WO2015147211A1 (ja) 2014-03-26 2015-03-26 フェライト系ステンレス圧延鋼板とその製造方法およびフランジ部品
MX2016012221A MX2016012221A (es) 2014-03-26 2015-03-26 Placa de acero inoxidable ferritico laminada, proceso para producir la misma, y componente de brida.
US16/834,836 US20200232062A1 (en) 2014-03-26 2020-03-30 Rolled ferritic stainless steel sheet, method for producing the same, and flange part

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014064779A JP5908936B2 (ja) 2014-03-26 2014-03-26 フランジ用フェライト系ステンレス鋼板とその製造方法およびフランジ部品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015187290A true JP2015187290A (ja) 2015-10-29
JP5908936B2 JP5908936B2 (ja) 2016-04-26

Family

ID=54195715

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014064779A Active JP5908936B2 (ja) 2014-03-26 2014-03-26 フランジ用フェライト系ステンレス鋼板とその製造方法およびフランジ部品

Country Status (7)

Country Link
US (2) US10648053B2 (ja)
EP (1) EP3124635B1 (ja)
JP (1) JP5908936B2 (ja)
KR (1) KR101928636B1 (ja)
CN (1) CN106133166B (ja)
MX (1) MX2016012221A (ja)
WO (1) WO2015147211A1 (ja)

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6022097B1 (ja) * 2016-03-30 2016-11-09 日新製鋼株式会社 Ti含有フェライト系ステンレス鋼板および製造方法
JP2017095789A (ja) * 2015-11-27 2017-06-01 新日鐵住金ステンレス株式会社 フランジ用フェライト系ステンレス鋼熱延鋼板およびその製造方法
WO2017135240A1 (ja) * 2016-02-02 2017-08-10 日新製鋼株式会社 Nb含有フェライト系ステンレス熱延鋼板及びその製造方法、並びにNb含有フェライト系ステンレス冷延鋼板及びその製造方法
WO2017199482A1 (ja) * 2016-05-16 2017-11-23 日新製鋼株式会社 排気管フランジ部品用Ti含有フェライト系ステンレス鋼板および製造方法並びにフランジ部品
JP2018168460A (ja) * 2017-03-30 2018-11-01 新日鐵住金ステンレス株式会社 フェライト系ステンレス鋼管および自動車排気系部品用フェライト系ステンレス鋼管
KR20180125563A (ko) 2016-03-24 2018-11-23 닛신 세이코 가부시키가이샤 인성이 양호한 Ti 함유 페라이트계 스테인리스 강판 및 플랜지
KR20190032477A (ko) * 2016-10-17 2019-03-27 제이에프이 스틸 가부시키가이샤 페라이트계 스테인리스 열연 어닐링 강판 및 그 제조 방법
WO2019065508A1 (ja) * 2017-09-29 2019-04-04 Jfeスチール株式会社 フェライト系ステンレス熱延焼鈍鋼板およびその製造方法
JP2019173115A (ja) * 2018-03-29 2019-10-10 日鉄ステンレス株式会社 耐高温塩害特性に優れたフェライト系ステンレス鋼板及び自動車排気系部品
JP6617858B1 (ja) * 2018-07-18 2019-12-11 Jfeスチール株式会社 フェライト系ステンレス鋼板およびその製造方法
WO2020017123A1 (ja) * 2018-07-18 2020-01-23 Jfeスチール株式会社 フェライト系ステンレス鋼板およびその製造方法
WO2020045825A1 (ko) * 2018-08-28 2020-03-05 주식회사 포스코 산세성이 우수한 페라이트계 스테인리스강
WO2020060050A1 (ko) * 2018-09-19 2020-03-26 주식회사 포스코 가공성과 고온강도가 우수한 페라이트계 스테인리스강 및 그 제조방법
JP2020063473A (ja) * 2018-10-16 2020-04-23 日鉄ステンレス株式会社 磁気特性に優れたフェライト系ステンレス鋼板
JP2020100866A (ja) * 2018-12-21 2020-07-02 日鉄ステンレス株式会社 耐水素脆性と耐低温脆性に優れたCr系ステンレス鋼
US11214856B2 (en) * 2017-02-28 2022-01-04 Nippon Steel Corporation Ferritic stainless steel sheet, hot coil, and automobile exhaust flange member
CN115927950A (zh) * 2022-07-29 2023-04-07 江西宝顺昌特种合金制造有限公司 一种含碳、氮高铬铁素体不锈钢及其制造方法

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6295155B2 (ja) * 2014-07-22 2018-03-14 新日鐵住金ステンレス株式会社 フェライト系ステンレス鋼およびその製造方法、並びにフェライト系ステンレス鋼を部材とする熱交換器
JP6418338B2 (ja) 2016-09-02 2018-11-07 Jfeスチール株式会社 フェライト系ステンレス鋼
CN106591736B (zh) * 2016-12-13 2018-08-21 山西太钢不锈钢股份有限公司 高强低铬不锈钢及其热处理方法
KR20180068087A (ko) * 2016-12-13 2018-06-21 주식회사 포스코 충격 인성이 개선된 페라이트계 스테인리스강 및 이의 제조 방법
US20190382874A1 (en) * 2017-01-19 2019-12-19 Nisshin Steel Stainless Steel Corporation Ferritic stainless steel and ferritic stainless steel for automobile exhaust gas passage member
EP3556880A4 (en) * 2017-01-26 2019-12-04 JFE Steel Corporation HOT-ROLLED FERRINGELSTAHLBLECH AND MANUFACTURING METHOD THEREFOR
CN110366601B (zh) * 2017-02-28 2021-10-22 日本制铁株式会社 铁素体系不锈钢板、热轧卷材和汽车排气系统法兰构件
JP6858056B2 (ja) 2017-03-30 2021-04-14 日鉄ステンレス株式会社 低比重フェライト系ステンレス鋼板およびその製造方法
MX2019012549A (es) * 2017-04-27 2019-12-02 Jfe Steel Corp Lamina de acero inoxidable ferritico laminado en caliente y recocido y metodo para fabricar la misma.
CN107475597A (zh) * 2017-08-17 2017-12-15 苏州双金实业有限公司 一种耐腐蚀不锈钢材料
KR20190022127A (ko) * 2017-08-25 2019-03-06 주식회사 포스코 저온 충격인성이 개선된 페라이트계 스테인리스강 및 이의 제조 방법
CN111295458A (zh) * 2017-10-30 2020-06-16 杰富意钢铁株式会社 铁素体系不锈钢板及其制造方法
KR102020511B1 (ko) 2017-12-14 2019-09-10 주식회사 포스코 충격 인성이 우수한 페라이트계 스테인리스강 및 그 제조방법
CN108342659A (zh) * 2018-01-31 2018-07-31 江苏理工学院 一种经济型耐腐蚀铁素体不锈钢及其制造工艺
JP6937716B2 (ja) * 2018-03-27 2021-09-22 日鉄ステンレス株式会社 フェライト系ステンレス鋼板およびその製造方法、ならびに燃料電池用部材
JP6937717B2 (ja) * 2018-03-27 2021-09-22 日鉄ステンレス株式会社 フェライト系ステンレス鋼板およびその製造方法、ならびに燃料電池用部材
TWI801538B (zh) * 2018-03-27 2023-05-11 日商日鐵不銹鋼股份有限公司 肥粒鐵系不鏽鋼及其製造方法、肥粒鐵系不鏽鋼板及其製造方法、以及燃料電池用構件
JP6971184B2 (ja) * 2018-03-27 2021-11-24 日鉄ステンレス株式会社 フェライト系ステンレス鋼およびその製造方法、ならびに燃料電池用部材
WO2019189872A1 (ja) * 2018-03-30 2019-10-03 日鉄ステンレス株式会社 フェライト系ステンレス鋼板、およびその製造方法ならびにフェライト系ステンレス部材
KR102120696B1 (ko) * 2018-09-19 2020-06-09 주식회사 포스코 충격 인성이 우수한 페라이트계 스테인리스 열연 무소둔 강판 및 그 제조방법
KR102173277B1 (ko) * 2018-11-06 2020-11-03 주식회사 포스코 저온 충격인성이 우수한 열연 강판 및 그 제조방법
KR102539588B1 (ko) * 2018-12-21 2023-06-01 닛테츠 스테인레스 가부시키가이샤 내수소 취성이 우수한 Cr계 스테인리스 강판
CN109355478B (zh) * 2018-12-24 2021-02-05 东北大学 提高高温抗氧化性能的b444m2型铁素体不锈钢及其制备方法
WO2020195915A1 (ja) * 2019-03-28 2020-10-01 日鉄ステンレス株式会社 自動車ブレーキディスクローター用フェライト系ステンレス鋼板、自動車ブレーキディスクローター及び自動車ブレーキディスクローター用ホットスタンプ加工品
CN109913758B (zh) * 2019-03-29 2020-08-11 东北大学 高温强度和成形性能良好的铁素体不锈钢板及其制备方法
CN111235474A (zh) * 2020-02-20 2020-06-05 孙志颜 一种高耐腐蚀不锈钢及其制造方法
KR102443422B1 (ko) * 2020-12-09 2022-09-16 주식회사 포스코 용접부 내식성이 향상된 고강도 페라이트계 스테인리스강 및 그 제조방법
KR102443423B1 (ko) * 2020-12-09 2022-09-16 주식회사 포스코 입계 부식특성이 향상된 페라이트계 스테인리스강
CN113172089B (zh) * 2021-03-31 2023-04-07 甘肃酒钢集团宏兴钢铁股份有限公司 一种高碳马氏体不锈钢炉卷轧机生产方法
CN113699444A (zh) * 2021-08-18 2021-11-26 山西太钢不锈钢股份有限公司 一种消除410l黑皮钢卷裂边的制造方法
CN114574767A (zh) * 2022-03-11 2022-06-03 江苏铭展特钢制造有限公司 用于汽车零部件的耐高温不锈钢棒及其加工工艺
CN114959485A (zh) * 2022-06-07 2022-08-30 江阴市龙润法兰有限公司 压力容器法兰及其生产工艺
CN117187705B (zh) * 2023-10-27 2024-03-26 上海交通大学 一种低Cr且高强韧合金的热处理方法

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002363693A (ja) * 2001-06-05 2002-12-18 Nippon Steel Corp 形状凍結性に優れた高伸びフランジ性鋼板およびその製造方法
JP2003055738A (ja) * 2001-06-05 2003-02-26 Nippon Steel Corp 形状凍結性に優れたフェライト系薄鋼板
JP2005120453A (ja) * 2003-10-20 2005-05-12 Nippon Steel Corp {100}<011>方位の発達した形状凍結性に優れた冷延鋼板及びその製造方法
JP2007284783A (ja) * 2006-03-20 2007-11-01 Nippon Steel Corp 高強度冷延鋼板及びその製造方法
JP2009030078A (ja) * 2007-07-24 2009-02-12 Nippon Steel & Sumikin Stainless Steel Corp 耐リジング性に優れた高加工性フェライト系ステンレス鋼板およびその製造方法
WO2012161241A1 (ja) * 2011-05-25 2012-11-29 新日鐵住金株式会社 冷延鋼板及びその製造方法
JP2012233229A (ja) * 2011-04-28 2012-11-29 Nippon Steel Corp 圧延直角方向のヤング率に優れた鋼板及びその製造方法
JP2013173998A (ja) * 2012-02-27 2013-09-05 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corp 現地溶接性に優れるラインパイプ用高強度熱延鋼板およびその製造方法
WO2013146815A1 (ja) * 2012-03-30 2013-10-03 新日鐵住金ステンレス株式会社 耐熱フェライト系ステンレス冷延鋼板、冷延素材用フェライト系ステンレス熱延鋼板及びそれらの製造方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5340415A (en) * 1992-06-01 1994-08-23 Sumitomo Metal Industries, Ltd. Ferritic stainless steel plates and foils and method for their production
KR100543956B1 (ko) 2000-09-21 2006-01-23 신닛뽄세이테쯔 카부시키카이샤 형상 동결성이 우수한 강판 및 그 제조방법
JP4498950B2 (ja) * 2005-02-25 2010-07-07 新日鐵住金ステンレス株式会社 加工性に優れた排気部品用フェライト系ステンレス鋼板およびその製造方法
JP5262029B2 (ja) * 2007-09-11 2013-08-14 Jfeスチール株式会社 伸びフランジ加工性に優れたフェライト系ステンレス鋼板
JP5347316B2 (ja) 2008-04-24 2013-11-20 Jfeスチール株式会社 靱性に優れたフェライト系ステンレス鋼板
JP5737952B2 (ja) 2011-01-05 2015-06-17 日新製鋼株式会社 Nb含有フェライト系ステンレス鋼熱延コイルおよび製造法
JP5737951B2 (ja) 2011-01-05 2015-06-17 日新製鋼株式会社 Ti含有フェライト系ステンレス鋼熱延コイルおよび製造法
JP5866378B2 (ja) 2011-12-09 2016-02-17 新日鐵住金ステンレス株式会社 冷間割れ性に優れたフェライト系ステンレス鋼熱延鋼板およびその製造方法

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002363693A (ja) * 2001-06-05 2002-12-18 Nippon Steel Corp 形状凍結性に優れた高伸びフランジ性鋼板およびその製造方法
JP2003055738A (ja) * 2001-06-05 2003-02-26 Nippon Steel Corp 形状凍結性に優れたフェライト系薄鋼板
JP2005120453A (ja) * 2003-10-20 2005-05-12 Nippon Steel Corp {100}<011>方位の発達した形状凍結性に優れた冷延鋼板及びその製造方法
JP2007284783A (ja) * 2006-03-20 2007-11-01 Nippon Steel Corp 高強度冷延鋼板及びその製造方法
JP2009030078A (ja) * 2007-07-24 2009-02-12 Nippon Steel & Sumikin Stainless Steel Corp 耐リジング性に優れた高加工性フェライト系ステンレス鋼板およびその製造方法
JP2012233229A (ja) * 2011-04-28 2012-11-29 Nippon Steel Corp 圧延直角方向のヤング率に優れた鋼板及びその製造方法
WO2012161241A1 (ja) * 2011-05-25 2012-11-29 新日鐵住金株式会社 冷延鋼板及びその製造方法
JP2013173998A (ja) * 2012-02-27 2013-09-05 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corp 現地溶接性に優れるラインパイプ用高強度熱延鋼板およびその製造方法
WO2013146815A1 (ja) * 2012-03-30 2013-10-03 新日鐵住金ステンレス株式会社 耐熱フェライト系ステンレス冷延鋼板、冷延素材用フェライト系ステンレス熱延鋼板及びそれらの製造方法
JP2013209726A (ja) * 2012-03-30 2013-10-10 Nippon Steel & Sumikin Stainless Steel Corp 加工性に優れた耐熱フェライト系ステンレス冷延鋼板、冷延素材用フェライト系ステンレス熱延鋼板及びそれらの製造方法

Cited By (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017095789A (ja) * 2015-11-27 2017-06-01 新日鐵住金ステンレス株式会社 フランジ用フェライト系ステンレス鋼熱延鋼板およびその製造方法
CN108495944B (zh) * 2016-02-02 2020-12-25 日铁不锈钢株式会社 含Nb铁素体系不锈钢热轧钢板及其制造方法、和含Nb铁素体系不锈钢冷轧钢板及其制造方法
WO2017135240A1 (ja) * 2016-02-02 2017-08-10 日新製鋼株式会社 Nb含有フェライト系ステンレス熱延鋼板及びその製造方法、並びにNb含有フェライト系ステンレス冷延鋼板及びその製造方法
CN108495944A (zh) * 2016-02-02 2018-09-04 日新制钢株式会社 含Nb铁素体系不锈钢热轧钢板及其制造方法、和含Nb铁素体系不锈钢冷轧钢板及其制造方法
JPWO2017135240A1 (ja) * 2016-02-02 2018-02-08 日新製鋼株式会社 Nb含有フェライト系ステンレス熱延鋼板及びその製造方法、並びにNb含有フェライト系ステンレス冷延鋼板及びその製造方法
KR20180125563A (ko) 2016-03-24 2018-11-23 닛신 세이코 가부시키가이샤 인성이 양호한 Ti 함유 페라이트계 스테인리스 강판 및 플랜지
RU2719968C1 (ru) * 2016-03-30 2020-04-23 Ниппон Стил Стэйнлесс Стил Корпорейшн ЛИСТ ИЗ Ti-СОДЕРЖАЩЕЙ ФЕРРИТНОЙ НЕРЖАВЕЮЩЕЙ СТАЛИ, СПОСОБ ПРОИЗВОДСТВА И ФЛАНЕЦ
WO2017169011A1 (ja) * 2016-03-30 2017-10-05 日新製鋼株式会社 Ti含有フェライト系ステンレス鋼板および製造方法並びにフランジ
EP3438308A4 (en) * 2016-03-30 2019-09-25 Nippon Steel Nisshin Co., Ltd. FERRITIC STAINLESS STEEL SHEET COMPRISING TITANIUM, MANUFACTURING METHOD AND FLANGE
JP6022097B1 (ja) * 2016-03-30 2016-11-09 日新製鋼株式会社 Ti含有フェライト系ステンレス鋼板および製造方法
CN109415783A (zh) * 2016-03-30 2019-03-01 日新制钢株式会社 含Ti铁素体系不锈钢板及制造方法以及法兰
CN109415783B (zh) * 2016-03-30 2021-02-12 日铁不锈钢株式会社 含Ti铁素体系不锈钢板及制造方法以及法兰
TWI715713B (zh) * 2016-03-30 2021-01-11 日商日鐵不銹鋼股份有限公司 含有Ti之肥粒鐵系不銹鋼板及製造方法以及凸緣件
WO2017199482A1 (ja) * 2016-05-16 2017-11-23 日新製鋼株式会社 排気管フランジ部品用Ti含有フェライト系ステンレス鋼板および製造方法並びにフランジ部品
US10995888B2 (en) 2016-05-16 2021-05-04 Nippon Steel Stainless Steel Corporation Ti-containing ferritic stainless steel sheet for exhaust pipe flange member, production method, and flange member
JP2017206723A (ja) * 2016-05-16 2017-11-24 日新製鋼株式会社 排気管フランジ部品用Ti含有フェライト系ステンレス鋼板および製造方法
TWI694159B (zh) * 2016-05-16 2020-05-21 日商日鐵不銹鋼股份有限公司 排氣管凸緣構件用之含Ti肥粒鐵系不銹鋼板及製造方法以及凸緣構件
RU2720498C1 (ru) * 2016-05-16 2020-04-30 Ниппон Стил Стэйнлесс Стил Корпорейшн Лист из титансодержащей ферритной нержавеющей стали для фланцевого элемента выхлопной трубы, способ изготовления и фланцевый элемент
KR102201004B1 (ko) 2016-10-17 2021-01-11 제이에프이 스틸 가부시키가이샤 페라이트계 스테인리스 열연 어닐링 강판 및 그 제조 방법
KR20190032477A (ko) * 2016-10-17 2019-03-27 제이에프이 스틸 가부시키가이샤 페라이트계 스테인리스 열연 어닐링 강판 및 그 제조 방법
US11214856B2 (en) * 2017-02-28 2022-01-04 Nippon Steel Corporation Ferritic stainless steel sheet, hot coil, and automobile exhaust flange member
JP2018168460A (ja) * 2017-03-30 2018-11-01 新日鐵住金ステンレス株式会社 フェライト系ステンレス鋼管および自動車排気系部品用フェライト系ステンレス鋼管
JP6518961B1 (ja) * 2017-09-29 2019-05-29 Jfeスチール株式会社 フェライト系ステンレス熱延焼鈍鋼板およびその製造方法
US11174540B2 (en) 2017-09-29 2021-11-16 Jfe Steel Corporation Hot-rolled and annealed ferritic stainless steel sheet and method for manufacturing the same
WO2019065508A1 (ja) * 2017-09-29 2019-04-04 Jfeスチール株式会社 フェライト系ステンレス熱延焼鈍鋼板およびその製造方法
JP7022633B2 (ja) 2018-03-29 2022-02-18 日鉄ステンレス株式会社 耐高温塩害特性に優れたフェライト系ステンレス鋼板及び自動車排気系部品
JP2019173115A (ja) * 2018-03-29 2019-10-10 日鉄ステンレス株式会社 耐高温塩害特性に優れたフェライト系ステンレス鋼板及び自動車排気系部品
JP6617858B1 (ja) * 2018-07-18 2019-12-11 Jfeスチール株式会社 フェライト系ステンレス鋼板およびその製造方法
US11377702B2 (en) 2018-07-18 2022-07-05 Jfe Steel Corporation Ferritic stainless steel sheet and method of producing same
WO2020017123A1 (ja) * 2018-07-18 2020-01-23 Jfeスチール株式会社 フェライト系ステンレス鋼板およびその製造方法
WO2020045825A1 (ko) * 2018-08-28 2020-03-05 주식회사 포스코 산세성이 우수한 페라이트계 스테인리스강
CN112639152A (zh) * 2018-08-28 2021-04-09 株式会社Posco 具有优异的酸洗特性的铁素体不锈钢
KR102120695B1 (ko) * 2018-08-28 2020-06-09 주식회사 포스코 산세성이 우수한 페라이트계 스테인리스강
KR20200024603A (ko) * 2018-08-28 2020-03-09 주식회사 포스코 산세성이 우수한 페라이트계 스테인리스강
CN112639152B (zh) * 2018-08-28 2022-07-05 株式会社Posco 具有优异的酸洗特性的铁素体不锈钢
KR102135158B1 (ko) 2018-09-19 2020-07-17 주식회사 포스코 가공성과 고온강도가 우수한 페라이트계 스테인리스강 및 그 제조방법
KR20200033055A (ko) * 2018-09-19 2020-03-27 주식회사 포스코 가공성과 고온강도가 우수한 페라이트계 스테인리스강 및 그 제조방법
WO2020060050A1 (ko) * 2018-09-19 2020-03-26 주식회사 포스코 가공성과 고온강도가 우수한 페라이트계 스테인리스강 및 그 제조방법
US12043875B2 (en) 2018-09-19 2024-07-23 Posco Co., Ltd Ferrite-based stainless steel having excellent processability and high-temperature strength and method for manufacturing same
JP2020063473A (ja) * 2018-10-16 2020-04-23 日鉄ステンレス株式会社 磁気特性に優れたフェライト系ステンレス鋼板
JP2020100866A (ja) * 2018-12-21 2020-07-02 日鉄ステンレス株式会社 耐水素脆性と耐低温脆性に優れたCr系ステンレス鋼
CN115927950A (zh) * 2022-07-29 2023-04-07 江西宝顺昌特种合金制造有限公司 一种含碳、氮高铬铁素体不锈钢及其制造方法
CN115927950B (zh) * 2022-07-29 2024-01-09 江西宝顺昌特种合金制造有限公司 一种含碳、氮高铬铁素体不锈钢及其制造方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR20160123371A (ko) 2016-10-25
WO2015147211A1 (ja) 2015-10-01
EP3124635A4 (en) 2017-09-06
US20200232062A1 (en) 2020-07-23
EP3124635B1 (en) 2020-12-23
US10648053B2 (en) 2020-05-12
EP3124635A1 (en) 2017-02-01
CN106133166A (zh) 2016-11-16
US20170107593A1 (en) 2017-04-20
JP5908936B2 (ja) 2016-04-26
MX2016012221A (es) 2017-01-19
CN106133166B (zh) 2018-10-23
KR101928636B1 (ko) 2018-12-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5908936B2 (ja) フランジ用フェライト系ステンレス鋼板とその製造方法およびフランジ部品
JP5793459B2 (ja) 加工性に優れた耐熱フェライト系ステンレス冷延鋼板、冷延素材用フェライト系ステンレス熱延鋼板及びそれらの製造方法
JP5885884B2 (ja) フェライト系ステンレス熱延鋼板とその製造方法及び鋼帯
JP5003785B2 (ja) 延性に優れた高張力鋼板およびその製造方法
JP6017341B2 (ja) 曲げ性に優れた高強度冷延鋼板
JP5316634B2 (ja) 加工性に優れた高強度鋼板およびその製造方法
KR20130055019A (ko) 내피로 특성이 우수한 고강도 열연 강판 및 그 제조 방법
JPWO2016147549A1 (ja) 高強度冷延鋼板およびその製造方法
WO2021149676A1 (ja) 鋼板およびその製造方法
JP5918796B2 (ja) 靭性に優れたフェライト系ステンレス熱延鋼板および鋼帯
JP2010059452A (ja) 冷延鋼板およびその製造方法
JP6383368B2 (ja) 深絞りを適用するための冷間圧延された平鋼製品及びそれを製造するための方法
JP2005120399A (ja) 延性に優れた高強度低比重鋼板およびその製造方法
CN106661689A (zh) 热轧钢板
CN110366601B (zh) 铁素体系不锈钢板、热轧卷材和汽车排气系统法兰构件
JP5817671B2 (ja) 熱延鋼板およびその製造方法
JP6112273B1 (ja) フェライト系ステンレス熱延鋼板および熱延焼鈍板、ならびにそれらの製造方法
US11214856B2 (en) Ferritic stainless steel sheet, hot coil, and automobile exhaust flange member
JP2010138444A (ja) 曲げ加工性に優れた高比例限鋼板およびその製造方法
JP5453747B2 (ja) 打抜き加工性に優れたステンレス冷延鋼板およびその製造方法
JP6550325B2 (ja) フランジ用フェライト系ステンレス鋼熱延鋼板およびその製造方法
JP7192112B2 (ja) クランプ用高強度フェライト系ステンレス鋼およびその製造方法
KR20180068087A (ko) 충격 인성이 개선된 페라이트계 스테인리스강 및 이의 제조 방법
JP2013036080A (ja) 軟質熱延鋼板の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151208

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160301

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160324

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5908936

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R157 Certificate of patent or utility model (correction)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R157

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250