JP2005120399A - 延性に優れた高強度低比重鋼板およびその製造方法 - Google Patents

延性に優れた高強度低比重鋼板およびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005120399A
JP2005120399A JP2003354060A JP2003354060A JP2005120399A JP 2005120399 A JP2005120399 A JP 2005120399A JP 2003354060 A JP2003354060 A JP 2003354060A JP 2003354060 A JP2003354060 A JP 2003354060A JP 2005120399 A JP2005120399 A JP 2005120399A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
specific gravity
steel sheet
ductility
strength
less
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003354060A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4084733B2 (ja
Inventor
Nobuhiro Fujita
展弘 藤田
Masaharu Oka
正春 岡
Manabu Takahashi
学 高橋
Takehide Senuma
武秀 瀬沼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP2003354060A priority Critical patent/JP4084733B2/ja
Publication of JP2005120399A publication Critical patent/JP2005120399A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4084733B2 publication Critical patent/JP4084733B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

【課題】 延性に優れた高強度低比重鋼板およびその製造方法を提供する。
【解決手段】 質量%で、C:0.01超〜5.0%、Si:3.0%以下、Mn:0.01〜30.0%、P:0.02%以下、S:0.01%以下、Al:10超〜32.0%、N:0.001〜0.05%を含有し、残部がFeおよび不可避的不純物からなり、比重:6.5以下であり、引張り強度:TS(MPa)と破断伸び:El(%)の積の値:TS×Elが8500MPa・%以上であることを特徴とする高強度低比重鋼板。
【選択図】 なし

Description

本発明は、自動車部品などに用いられる延性に優れた高強度低比重鋼板およびその製造方法に関するものである。
近年、環境問題への対応のため炭酸ガス排出低減や燃費低減を目的に自動車の軽量化が望まれている。自動車の軽量化のためには、鋼材の高強度化が有効な手段であるが、部材の剛性によって板厚が制限されている場合には、高強度化しても板厚を低減することができず、軽量化が困難であった。
上記の場合に軽量化を達成する手段としては、鋼材に比べて比重の低いアルミ合金板の使用が考えられるが、アルミ合金板は高価格であることに加え、鋼材に比べて加工性が劣っていることや、鋼板との溶接が困難である等の欠点があるために、自動車部材への適用は限定されたものとなっている。
そこで、鋼板とアルミ合金板の長所を兼ね備えたものとして、鉄にアルミを多量に添加した高Al含有鋼板が考えられる。しかし、このような高Al含有鋼板は、(i)製造性が劣ること(特に、圧延時に割れが発生すること)、(ii)延性が低いこと、などの理由から、自動車用鋼板として適用することは困難であった。
特に、Al含有量が10%を超えると、Fe3AlやFeAl等の金属間化合物が析出するため、延性、熱間加工性および冷間加工性が大幅に劣化し、通常の薄鋼板製造プロセスで、Al含有量が10%超の高Al含有鋼板を製造することや、良好な強度および延性レベルを確保することは極めて困難であった。
高Al含有鋼板の延性を向上させる技術として、例えば、特許文献1には、Al:4〜9.5%、Ti:0.5〜2.0%、Mo:0.5〜2%、Zr:0.1〜0.8%、C:0.01〜0.5%および残余Feを含有するアルミニウム含有鉄基合金の技術が提案されているが、Al含有量が9.5%以下であり、低比重に関する言及はなく、重量元素であるMoやZrが必須となっており、低比重化に考慮しているとはいえない。
また、製造性についても、鍛造することや温間圧延を行うこととしており、いわゆる、溶解から熱間圧延、冷間圧延へと至る広く工業的に行われている製造方法、製造設備を用いた製法とは異なる。また、本発明者らの試験では、大幅な延性の改善には至っていない。
また、特許文献2には、Al:10〜19%、Ti:2〜8%、Mo:0.5〜10%、Hf:0.1〜1%および残余Feを含有するアルミニウム含有鉄基合金の技術が提案されているが、重量元素であるHfが必須となっており、低比重というよりも耐熱性に重点がおかれている。
また、製造性についても、粉末からの製造を基本としており、いわゆる、溶解から熱間圧延、冷間圧延へと至る広く工業的に行われている製造方法、製造設備を用いた薄鋼板の製法とは異なる。また、本発明者らの試験では、大幅な延性の改善には至っていない。
以上のように、従来の技術では、延性に優れた高強度低比重鋼板を工業規模で生産することは困難であった。
特開平8−253844号公報 米国特許第4,684,505号明細書
本発明は、上記したような問題点を解決しようとするものであって、延性に優れた高強度低比重鋼板、および、その製造方法を提供することを目的とする。
本発明者らは、鉄ベースで多量のAlを含有し、成分の異なる種々の素材について、延性、熱間加工性および冷間加工性を改善するための方法について、成分と製造法の両面から研究を重ねた結果、Al含有量が10%超の高Al含有鋼の延性、熱間加工性および冷間加工性の劣化は、Fe3Al、FeAl等の金属間化合物の析出による粒界脆化によるものであり、Al含有量を10超〜22.0%としたうえで、SおよびPを極低化し、さらに、微細炭窒化物を活用して細粒化を図り鋼鈑の脆化挙動を抑制するとともに、熱延条件の適性化により、熱延、冷却および巻取り時に、Fe3Al、FeAl等の金属間化合物の析出を極力抑制することにより、延性、熱間加工性および冷間加工性を大幅に改善できることを見出した。
加えて、Al添加量が多量の場合には、低比重化の程度は大きいものの、Fe3Al、FeAl等の金属間化合物の析出を避けられない場合があるが、この場合においても、これら金属間化合物の析出による脆化を抑制できることを知見した。
本発明は、このような知見に基づいて構成したものであり、その要旨は、以下のとおりである。
(1) 質量%で、
C :0.01超〜5.0%、
Si:3.0%以下、
Mn:0.01〜30.0%、
P :0.02%以下、
S :0.01%以下、
Al:10超〜32.0%、
N :0.001〜0.05%
を含有し、残部がFeおよび不可避的不純物からなり、比重:6.5以下であり、引張り強度:TS(MPa)と破断伸び:El(%)の積の値:TS×Elが8500MPa・%以上であることを特徴とする延性に優れた高強度低比重鋼板。
(2) さらに、質量%で、
Cr:0.01〜5.0%、
Ni:0.01〜15.0%、
Mo:0.01〜5.0%、
Co:0.01〜5.0%、
Cu:0.01〜5.0%、
の1種または2種以上を含有することを特徴とする(1)に記載の延性に優れた高強度低比重鋼板。
(3) さらに、質量%で、
Ti:0.005〜1%、
V :0.005〜1%、
Nb:0.005〜0.5%、
の1種または2種以上を含有することを特徴とする(1)または(2)記載の延性に優れた高強度低比重鋼板。
(4) さらに、質量%で、
Ca:0.001〜0.01%、
Mg:0.0005〜0.3%、
REM:0.001〜0.5%、
Y :0.001〜0.1%、
の1種または2種以上を含有することを特徴とする(1)〜(3)のいずれか1項に記載の延性に優れた高強度低比重鋼板。
(5) さらに、質量%で、
B :0.0002〜0.1%、
を含有することを特徴とする(1)〜(4)のいずれか1項に記載の延性に優れた高強度低比重鋼板。
(6) (1)〜(5)のいずれかに記載の延性に優れた高強度鋼板を製造する方法であって、(1)〜(5)のいずれかに記載の成分組成からなる鋼スラブを1000℃以上1200℃以下に加熱し、750℃以上の仕上げ圧延温度で熱間圧延し、400℃未満まで20℃/秒以上で冷却して、400℃〜室温で巻き取ることを特徴とする延性に優れた高強度低比重鋼板の製造方法。
(7) (6)記載の延性に優れた高強度低比重鋼板の製造方法にて製造した熱延鋼板を700〜1100℃で20秒〜1時間の焼鈍を施し、その後、20℃/秒以上で400℃未満に冷却することを特徴とする延性に優れた高強度低比重鋼板の製造方法。
(8) (6)記載の延性に優れた高強度低比重鋼板の製造方法にて製造した熱延鋼板を酸洗した後、1パス当たりの圧延率を5%以上15%以下の冷延を20℃以上で行った後、700〜1100℃で20秒〜1時間の焼鈍を施し、その後、20℃/秒以上で400℃未満に冷却することを特徴とする延性に優れた高強度低比重鋼板の製造方法。
(9) (2)〜(5)のいずれかに記載の延性に優れた高強度鋼板を製造する方法であって、(2)〜(5)のいずれかに記載の成分組成からなる鋼スラブを1000〜1200℃に加熱し、850℃以上の仕上げ圧延温度で熱間圧延し、750〜400℃で巻き取ることを特徴とする延性に優れた高強度低比重鋼板の製造方法。
(10) (9)記載の延性に優れた高強度低比重鋼板の製造方法にて製造した熱延鋼板を700〜1100℃で20秒〜1時間の焼鈍を施し、その後、20℃/秒未満で400℃未満に冷却することを特徴とする高強度低比重鋼板の製造方法。
(11) (9)記載の延性に優れた高強度低比重鋼板の製造方法にて製造した熱延鋼板を酸洗した後、1パス当たりの圧延率を5%以上15%以下の冷延を20℃以上で行った後、700〜1100℃で20秒〜1時間の焼鈍を施し、その後、20℃/秒未満で400℃未満に冷却することを特徴とする高強度低比重鋼板の製造方法。
本発明により、延性に優れた高強度低比重鋼板を得ることができる。
以下に、本発明における各要件の意義および限定理由について、具体的に説明する。
まず、前記(1)に係る本発明における延性に優れた高強度低比重鋼板の成分限定理由について説明する。なお、%は、質量%を意味する。
C:Cは強度を向上させ比重を下げる重要な添加元素であるので、必須の元素として、0.01%超の添加とした。一方、過剰の添加は黒鉛の生成による製造製の劣化を伴うため、5.0%以下とした。
Si:Siは固溶強化により鋼板の強度を増大させ、低比重化にも有用な元素であるが、3.0%を超える過剰の添加は、熱間加工性を低下させるとともに、熱間圧延で生じるスケールの剥離性や化成処理性を著しく劣化させるため、Si含有量は3.0%以下とした。
Mn:MnはMnSを形成して、固溶Sによる粒界脆化を抑制するために有効な元素である。0.01%未満ではその効果が発現しない。また、複合組織強化を活用する場合には、硬質第2相(例えば、マルテンサイト)を生成させ、強度・延性バランスを向上させるために重要な添加元素となる。一方、30.0%を超える過剰の添加は、逆に、硬質第2相の生成量が過剰になり延性・靭性を劣化させる。したがって、Mn含有量は0.01〜30.0%とした。
P:Pは粒界に偏析して粒界強度を低下させ、靱性を劣化させる不純物元素であり、可及的低レベルが望ましいが、現状の精錬技術の到達可能レベルとコストを考慮して、上限を0.02%とした。ただし、炭素量やAl添加量が多量な場合には、0.0030%以下が望ましい。
S:Sは熱間加工性および靭性を劣化させる不純物元素であり、可及的低レベルが望ましいが、現状の精錬技術の到達可能レベルとコストを考慮して、上限を0.01%とした。ただし、炭素量やAl添加量が多量な場合には、0.0030%以下が望ましい。
Al:Alは低比重化を達成するための必須の元素である。10%以下では低比重化の効果が少ないので、下限を10%超とした。32.0%を超えると、熱延条件を適性化しても金属間化合物の析出を抑制することが困難となり、延性、熱間加工性および冷間加工性が大幅に劣化するので、Alの含有量を10超〜32.0%とした。
N:Nは窒化物を形成し結晶粒粗大化を抑制する効果があるが、0.001%未満ではその効果が発現せず、0.05%を超えて添加すると靭性が劣化するため、N含有量を0.001〜0.05%とした。
以上が本発明の基本成分であり、通常は、上記以外はFeおよび不可避的不純物からなるが、前記(2)〜(5)に係る発明において、所望の強度レベルやその他の必要特性に応じて、Cr、Ni、Mo、Co、Cu、Ti、V、Nb、Ca、Mg、REM、Y、Bの1種または2種以上を添加してもよい。
Cr:Crは強度・延性バランスを向上させるための添加元素であるため、0.01%以上の添加とした。一方、過剰添加は、延性・靭性を劣化させるため5.0%を上限とした。また、Fe3Al、FeAl等の金属間化合物の析出する場合には、その製造性向上に寄与するため、添加することが望ましい。
Ni:Niは延性および靭性を向上させる有効な元素である。また、Mn同様、硬質第2相の生成を促進する。これらの効果は0.01%未満では発現せず、15.0%を超える過剰添加は、延性を劣化させる。したがって、Niの含有量を0.01〜15.0%とした。
Mo:Moは延性および靭性を向上させる有効な元素である。この効果は0.01%未満では発現せず、5.0%を超える過剰添加は、靭性を劣化させるうえ、低比重化を阻害する。したがって、Moの含有量を0.01〜5.0%とした。
Co:Coは延性および靭性を向上させる有効な元素である。この効果は0.01%未満では発現せず、5.0%を超える過剰添加は、靭性を劣化させるうえ、低比重化を阻害する。したがって、Moの含有量を0.01〜5.0%とした。
Cu:Cuは延性および靭性を向上させる有効な元素である。この効果は0.01%未満では発現せず、5.0%を超える過剰添加は、靭性を劣化させる。したがって、Cuの含有量を0.01〜5.0%とした。
Ti:TiはTiNまたはTiCを形成し結晶粒粗大化を抑制する効果があるが、0.005%未満ではそれらの効果が発現せず、1%を超えて過剰添加すると、靭性が劣化するため、Tiの含有量を0.005〜1%とした。また、Fe3Al、FeAl等の金属間化合物の析出する場合には、その製造性向上に寄与するため添加することが望ましい。
V:Vは微細な炭窒化物を形成し結晶粒粗大化を抑制する効果があるが、0.005%未満ではその効果が発現せず、1%を超えて過剰添加すると靭性が劣化するので、Vの含有量を0.005〜1%とした。
Nb:Nbは微細な炭窒化物を形成し結晶粒粗大化を抑制する効果があるが、0.005%未満ではその効果が発現せず、0.5%を超えて添加すると、低比重化を阻害するうえ、靭性が劣化も懸念されるため、Nbの含有量を0.005〜0.5%とした。
Ca、Mg、REM(Rare Earth Metalの略称でランタノイド系元素を指す)、Y:いずれもS等の偏析元素による熱間加工性や靭性の劣化を抑制する有効な元素である。この効果は、Caは0.001%未満、Mgは0.0005%未満、REMは0.001%未満、Yは0.001%未満では発現せず、Caは0.01%、Mgは0.3%、REMは0.5、Yは0.1%を超える過剰添加は、靭性を劣化させる。また、REMおよびYは、低比重化も阻害する添加元素である。
したがって、Ca:0.001〜0.01%、Mg:0.0005〜0.3%、REM:0.001〜0.5%、Y:0.001〜0.1%とした。また、Fe3Al、FeAl等の金属間化合物が析出する場合には、その製造性向上に大きく寄与するため添加することが望ましい。特に、REMに含まれるCeは効果的で、Fe3Al、FeAl等の金属間化合物が析出する場合には、添加することが望ましい。
B:Bは微量添加で靭性向上や硬質第2相の生成を促進する。したがって、0.0002%以上の添加とした。一方、過剰添加は、熱間加工性や延性および靭性を劣化させるので、0.1%を上限とした。また、Fe3Al、FeAl等の金属間化合物が析出する場合には、その製造性向上に寄与するため添加することが望ましい。
次に、特性値の限定理由について述べる。
比重は、6.5超では、自動車用鋼板として通常使用されている鋼板の比重(鉄の比重7.86と同程度)と比較して軽量化効果が小さいので、6.5以下とする。
強度および延性については、加工用自動車用鋼板として必要な特性を考慮して、引張り強度:TS(MPa)と破断伸び:El(%)の積の値:TS×Elを8500MPa・%以上とする。
次に、製造条件の限定理由について述べる。
前記(6)に係る本発明においては、前記(1)〜(5)のいずれかに記載の成分組成を有する鋼スラブを1000℃以上1200℃以下に加熱し、750℃以上の仕上げ圧延温度で熱間圧延し、400℃未満まで20℃/秒以上で冷却して、400℃〜室温で巻き取ることより、熱間圧延を行う。
スラブ加熱温度が1000℃未満であると、炭窒化物が十分に固溶せずに、必要な強度や延性が得られず、熱間の靭性が不足して熱間割れなどを引き起こすので、スラブ加熱温度の下限は1000℃とした。加熱温度の上限は、特に、高炭素系の成分の場合には重要で、熱間加工性の確保の点から1200℃以下とする。
熱延中のFeAlやFe3Al相の脆化相析出を防止するために、熱間圧延は750℃以上で行う。仕上圧延温度の上限は、特に定めないが、熱延板組織の粗大化や加熱温度の高温化を避ける目的で960℃以下とすることが好ましい。
熱間圧延後の冷却速度が20℃/秒未満であると、冷却中にFeAlまたはFe3Alが析出して延性が劣化するので、冷却速度は20℃/秒以上とした。冷却速度の上限は、特に定めないが、1000℃/秒を超えると設備上特殊な冷却装置が必要になる場合が多く、経済的には好ましくないため、1000℃/秒以下とすることが望ましい。
また、熱間圧延後の冷却停止温度および巻取り温度が400℃超であると、巻取り中または巻取り後にFeAlまたはFe3Alが析出して延性が劣化するので、冷却停止温度および巻取り温度は400℃以下とした。冷却停止温度および巻取り温度の下限は、特に定めないが、生産性の観点から、室温以上とする。
前記(7)に係る本発明において、熱延板の延性を向上させるために、再結晶や炭素や炭化物析出制御の観点から、熱延板を巻き取った後、700〜1100℃で20秒〜1時間の焼鈍を施し、その後、20℃/秒以上で400℃未満に冷却してもよい。
焼鈍温度は、焼鈍中にFeAlやFe3Al相が多量に析出するのを防止するため、700℃以上とし、また、粒の粗大化を防止するため1100℃以下とした。焼鈍後20℃/秒以上で400℃未満まで冷却する。冷却途中でのFeAlまたはFe3Alの析出を防止するために、冷却速度の下限を20℃/秒とし、急冷停止温度の上限を400℃未満とした。
前記(8)に係る発明において冷延鋼板を製造する場合には、鋼板を巻き取った後、酸洗し、1パス当たりの圧延率を5%以上15%以下の冷延を20℃以上で行った後、700〜1100℃で20秒〜1時間の焼鈍を施し、その後、20℃/秒以上で400℃未満に冷却する。
冷延での割れを防止するため、1パスあたりの圧下率と圧延温度を上記のように規定した。また、焼鈍条件は、再結晶させるために、700℃以上で20秒以上の条件とし、粒の粗大化を防止する観点から、1100℃以下1時間以下の条件とした。また、焼鈍後の冷却を、20℃/秒以上で400℃未満まで冷却することで、FeAlやFe3Alの多量析出を防止した。
一方、Al添加量が多量な場合などには、Fe3Al、FeAl等の金属間化合物の析出を避けることは、現状の製造設備では困難な場合が多く、この場合には、Cr、Ce、Bの1種または2種以上の添加がその製造性向上に寄与する。この様な場合には、以下の製造条件にて製造する(前記(9)に係る本発明)。
前記(2)〜(5)のいずれかに記載の成分組成を有する鋼スラブを1000℃以上1200℃以下に加熱し、850℃以上の仕上げ圧延温度で熱間圧延し、750〜400℃で巻き取ることより、熱間圧延を行う。
スラブ加熱温度が1000℃未満であると、炭窒化物が十分に固溶せずに、必要な強度や延性が得られず、熱間の靭性が不足して熱間割れなどを引き起こすので、スラブ加熱温度の下限は1000℃とした。
加熱温度の上限は、特に高炭素系の成分の場合には重要で、熱間加工性確保の点から1200℃以下とする。一方、高炭素系成分(概ね1.5%以上の炭素を含有する場合)では、融点が低いため1150℃以下の加熱が必要となる。
熱延中のFeAlやFe3Al相の熱間脆化を防止するために熱間圧延は850℃以上で行う。熱間圧延後の巻取り温度が750℃超であると、巻き取り時のコイル長手方向の材質ばらつきが懸念されるので、巻取り温度を750℃以下とした。また、400℃未満では、粒界に、Cr、Ce、Bにより脆化抑制されたFeAlやFe3Al相が生成せず、硬質相が多量析出してしまうので、巻取り温度を、400℃以上とした。
前記(10)に係る発明において熱延板の延性をより向上させるために、再結晶や炭素や炭化物析出制御の観点から、熱延板を巻き取った後、700〜1100℃で20秒〜1時間の焼鈍を施し、その後、20℃/秒未満で400℃未満に冷却してもよい。
焼鈍中にFeAlやFe3Al相が多量に析出しても、それらの粒界脆化を防止するため、700℃以上として、所定の冷速で冷却することとした。一方、1100℃超の焼鈍は粒の粗大化を助長するため、1100℃以下とした。
前記(11)に係る発明において冷延鋼板を製造する場合には、鋼板を巻き取った後、酸洗し、1パス当たりの圧延率を5%以上15%以下の冷延を20℃以上で行った後、700〜1100℃で20秒〜1時間の焼鈍を施し、その後、20℃/秒未満で400℃未満に冷却する。
冷延での割れを防止するため、1パスあたりの圧下率と圧延温度を上記のように規定した。また、焼鈍温度は再結晶させるために、700℃以上で20秒以上の条件とし、粒の粗大化を防止する観点から、1100℃以下1時間以下の条件とした。また、焼鈍後の冷却を、20℃/秒未満で400℃未満まで冷却ことで、FeAlやFe3Alが析出してもそれらの粒界脆化を防止した。
以下、実施例により本発明の効果をさらに具体的に説明する。
表1(FeAlやFe3Alの析出を抑制した場合)および表2(FeAlやFe3Alの析出を許容した場合)に示す組成を有する鋼を、それぞれ、表3と表4(表3の続き)(FeAlやFe3Alの析出を抑制した場合)、および、表5と表6(表5の続き)(FeAlやFe3Alの析出を許容した場合)に示す条件で、熱間圧延および/または冷間圧延した。
熱間圧延後および冷間圧延後に、それぞれ、熱延板および冷延板の割れ発生状況を観察した。熱延板および熱延焼鈍板は、厚さ2.3〜2.5mmとし、冷延焼鈍板は厚さ1.4〜1.6mmの鋼板からJIS5号試験片を採取して試験に供した。結果を、表3と表4(表3の続き)、および、表5と表6(表5の続き)に併せて示す。得られた鋼板または鋼塊から比重測定用試料を採取して比重を測定した。
また、得られた鋼板の機械的特性を評価した。比重の測定はピクノメータを用いて行った。比重、降伏応力、引張強度および伸びを、表3と表4(表3の続き)、および、表5と表6(表5の続き)に併せて示す。
本発明例では、比重:6.5以下でTS*EL>8500MPa・%を満たしている。また、比較例では、熱延および冷延板の割れも発生しており、熱間加工性や冷間加工性にも劣ることがわかる。また、製造条件が本発明の限定範囲から逸脱している比較例では、いずれも比重が大きことがわかる。
以上より、鋼成分を本発明で示した範囲に特定し、本発明で示した条件で製造することにより、延性に優れた高強度低比重鋼板が得られることが明らかである。
Figure 2005120399
Figure 2005120399
Figure 2005120399
Figure 2005120399
Figure 2005120399
Figure 2005120399
本発明によれば、延性に優れた高強度低比重鋼板を工業的規模で生産し提供することができるので、本発明は、環境保護技術としての利用価値が高いものである。

Claims (11)

  1. 質量%で、
    C :0.01超〜5.0%、
    Si:3.0%以下、
    Mn:0.01〜30.0%、
    P :0.02%以下、
    S :0.01%以下、
    Al:10超〜32.0%、
    N :0.001〜0.05%
    を含有し、残部がFeおよび不可避的不純物からなり、比重:6.5以下であり、引張り強度:TS(MPa)と破断伸び:El(%)の積の値:TS×Elが8500MPa・%以上であることを特徴とする延性に優れた高強度低比重鋼板。
  2. さらに、質量%で、
    Cr:0.01〜5.0%、
    Ni:0.01〜15.0%、
    Mo:0.01〜5.0%、
    Co:0.01〜5.0%、
    Cu:0.01〜5.0%、
    の1種または2種以上を含有することを特徴とする請求項1に記載の延性に優れた高強度低比重鋼板。
  3. さらに、質量%で、
    Ti:0.005〜1%、
    V :0.005〜1%、
    Nb:0.005〜0.5%、
    の1種または2種以上を含有することを特徴とする請求項1または2記載の延性に優れた高強度低比重鋼板。
  4. さらに、質量%で、
    Ca:0.001〜0.01%、
    Mg:0.0005〜0.3%、
    REM:0.001〜0.5%、
    Y :0.001〜0.1%、
    の1種または2種以上を含有することを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の延性に優れた高強度低比重鋼板。
  5. さらに、質量%で、
    B :0.0002〜0.1%、
    を含有することを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の延性に優れた高強度低比重鋼板。
  6. 請求項1〜5のいずれか1項に記載の延性に優れた高強度鋼板を製造する方法であって、請求項1〜5のいずれか1項に記載の成分組成からなる鋼スラブを1000℃以上1200℃以下に加熱し、750℃以上の仕上げ圧延温度で熱間圧延し、400℃未満まで20℃/秒以上で冷却して、400℃〜室温で巻き取ることを特徴とする延性に優れた高強度低比重鋼板の製造方法。
  7. 請求項6記載の延性に優れた高強度低比重鋼板の製造方法にて製造した熱延鋼板を700〜1100℃で20秒〜1時間の焼鈍を施し、その後、20℃/秒以上で400℃未満に冷却することを特徴とする延性に優れた高強度低比重鋼板の製造方法。
  8. 請求項6記載の延性に優れた高強度低比重鋼板の製造方法にて製造した熱延鋼板を酸洗した後、1パス当たりの圧延率を5%以上15%以下の冷延を20℃以上で行った後、700〜1100℃で20秒〜1時間の焼鈍を施し、その後、20℃/秒以上で400℃未満に冷却することを特徴とする延性に優れた高強度低比重鋼板の製造方法。
  9. 請求項2〜5のいずれか1項に記載の延性に優れた高強度低比重鋼板を製造する方法であって、請求項2〜5のいずれか1項に記載の成分組成からなる鋼スラブを1000〜1200℃に加熱し、850℃以上の仕上げ圧延温度で熱間圧延し、750〜400℃で巻き取ることを特徴とする延性に優れた高強度低比重鋼板の製造方法。
  10. 請求項9記載の延性に優れた高強度低比重鋼板の製造方法にて製造した熱延鋼板を700〜1100℃で20秒〜1時間の焼鈍を施し、その後、20℃/秒未満で400℃未満に冷却することを特徴とする延性に優れた高強度低比重鋼板の製造方法。
  11. 請求項9記載の延性に優れた高強度低比重鋼板の製造方法にて製造した熱延鋼板を酸洗した後、1パス当たりの圧延率を5%以上15%以下の冷延を20℃以上で行った後、700〜1100℃で20秒〜1時間の焼鈍を施し、その後、20℃/秒未満で400℃未満に冷却することを特徴とする延性に優れた高強度低比重鋼板の製造方法。
JP2003354060A 2003-10-14 2003-10-14 延性に優れた高強度低比重鋼板およびその製造方法 Expired - Fee Related JP4084733B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003354060A JP4084733B2 (ja) 2003-10-14 2003-10-14 延性に優れた高強度低比重鋼板およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003354060A JP4084733B2 (ja) 2003-10-14 2003-10-14 延性に優れた高強度低比重鋼板およびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005120399A true JP2005120399A (ja) 2005-05-12
JP4084733B2 JP4084733B2 (ja) 2008-04-30

Family

ID=34612160

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003354060A Expired - Fee Related JP4084733B2 (ja) 2003-10-14 2003-10-14 延性に優れた高強度低比重鋼板およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4084733B2 (ja)

Cited By (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007084882A (ja) * 2005-09-22 2007-04-05 Tohoku Univ 低加工硬化型鉄合金
WO2010119911A1 (ja) 2009-04-14 2010-10-21 新日本製鐵株式会社 被削性に優れた低比重鍛造用鋼
WO2013034317A1 (en) * 2011-09-09 2013-03-14 Tata Steel Nederland Technology Bv Low density high strength steel and method for producing said steel
WO2013124264A1 (en) * 2012-02-20 2013-08-29 Tata Steel Nederland Technology Bv High strength bake-hardenable low density steel and method for producing said steel
WO2013153114A1 (en) 2012-04-11 2013-10-17 Tata Steel Nederland Technology B.V. High strength interstitial free low density steel and method for producing said steel
KR101327055B1 (ko) * 2011-12-06 2013-11-07 현대자동차주식회사 저비중합금 및 그 제조방법
WO2013179115A1 (fr) * 2012-05-31 2013-12-05 ArcelorMittal Investigación y Desarrollo, S.L. Acier lamine a chaud ou a froid a faible densite, son procede de mise en oeuvre et son utilisation
KR101461727B1 (ko) * 2012-12-21 2014-11-14 주식회사 포스코 연성이 우수한 저비중 강재 및 그 제조방법
KR101481069B1 (ko) 2012-12-27 2015-01-13 한국기계연구원 연성이 우수한 고비강도 강판 및 이의 제조방법
KR20150046928A (ko) * 2013-10-23 2015-05-04 주식회사 포스코 극저탄소 고강도 저비중 냉연강판 및 이의 제조방법
WO2015099221A1 (ko) 2013-12-26 2015-07-02 주식회사 포스코 고강도 저비중 강판 및 그 제조방법
KR101560912B1 (ko) 2013-12-13 2015-10-15 주식회사 포스코 우수한 열간압연성과 내식성을 갖는 경량 열연강판 및 그 제조방법
KR101560921B1 (ko) 2013-12-18 2015-10-15 주식회사 포스코 우수한 열간압연성과 내식성을 갖는 경량 열연강판 및 그 제조방법
KR101560920B1 (ko) 2013-12-18 2015-10-15 주식회사 포스코 우수한 열간압연성과 내식성을 갖는 경량 열연강판 및 그 제조방법
KR101560913B1 (ko) * 2013-12-13 2015-10-15 주식회사 포스코 우수한 열간압연성과 내식성을 갖는 경량 열연강판 및 그 제조방법
KR101560922B1 (ko) 2013-12-18 2015-10-15 주식회사 포스코 우수한 열간압연성과 내식성을 갖는 경량 열연강판 및 그 제조방법
KR101560911B1 (ko) 2013-12-13 2015-10-15 주식회사 포스코 우수한 열간압연성과 내식성을 갖는 경량 열연강판 및 그 제조방법
KR101560910B1 (ko) 2013-12-13 2015-10-15 주식회사 포스코 우수한 열간압연성과 내식성을 갖는 경량 열연강판 및 그 제조방법
KR101560896B1 (ko) 2013-12-05 2015-10-15 주식회사 포스코 우수한 열간압연성과 내식성을 갖는 경량 열연강판 및 그 제조방법
KR101560919B1 (ko) 2013-12-18 2015-10-15 주식회사 포스코 우수한 열간압연성과 내식성을 갖는 경량 열연강판 및 그 제조방법
WO2017203347A1 (en) * 2016-05-24 2017-11-30 Arcelormittal Cold rolled and annealed steel sheet, method of production thereof and use of such steel to produce vehicle parts
WO2017203346A1 (en) * 2016-05-24 2017-11-30 Arcelormittal Cold rolled and annealed steel sheet, method of production thereof and use of such steel to produce vehicle parts
WO2017203311A1 (en) * 2016-05-24 2017-11-30 Arcelormittal Cold rolled and annealed steel sheet, method of production thereof and use of such steel to produce vehicle parts
JP2019163534A (ja) * 2018-03-20 2019-09-26 ドゥサン ヘヴィー インダストリーズ アンド コンストラクション カンパニー リミテッド 耐食性と比強度に優れた軽量鉄鋼およびその製造方法
KR20200062438A (ko) * 2018-11-26 2020-06-04 한국기계연구원 고인성을 갖는 오스테나이트계 경량 강재 및 그 제조 방법
KR20200079361A (ko) * 2018-12-24 2020-07-03 한국기계연구원 기계적 물성이 우수한 경량 스테인리스 강재 및 그 제조 방법
CN111542637A (zh) * 2017-12-24 2020-08-14 株式会社Posco 高强度奥氏体基高锰钢材及其制造方法
KR20200123343A (ko) * 2019-04-19 2020-10-29 한국기계연구원 초경량 오스테나이트계 스테인리스 강재 및 그 제조 방법
CN112481555A (zh) * 2020-11-27 2021-03-12 马鞍山市鑫龙特钢有限公司 一种耐高温氧化腐蚀的低密度钢
US10995381B2 (en) 2016-05-24 2021-05-04 Arcelormittal Method for producing a TWIP steel sheet having an austenitic microstructure

Cited By (57)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4654440B2 (ja) * 2005-09-22 2011-03-23 国立大学法人東北大学 低加工硬化型鉄合金
JP2007084882A (ja) * 2005-09-22 2007-04-05 Tohoku Univ 低加工硬化型鉄合金
KR101330756B1 (ko) 2009-04-14 2013-11-18 신닛테츠스미킨 카부시키카이샤 피삭성이 우수한 저비중 단조용 강
WO2010119911A1 (ja) 2009-04-14 2010-10-21 新日本製鐵株式会社 被削性に優れた低比重鍛造用鋼
RU2484174C1 (ru) * 2009-04-14 2013-06-10 Ниппон Стил Корпорейшн Штампуемая сталь с низкой удельной массой и превосходной механической обрабатываемостью
US10119185B2 (en) 2009-04-14 2018-11-06 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corporation Low specific gravity steel for forging use excellent in machineability
WO2013034317A1 (en) * 2011-09-09 2013-03-14 Tata Steel Nederland Technology Bv Low density high strength steel and method for producing said steel
KR101327055B1 (ko) * 2011-12-06 2013-11-07 현대자동차주식회사 저비중합금 및 그 제조방법
WO2013124264A1 (en) * 2012-02-20 2013-08-29 Tata Steel Nederland Technology Bv High strength bake-hardenable low density steel and method for producing said steel
CN104126023A (zh) * 2012-02-20 2014-10-29 塔塔钢铁荷兰科技有限责任公司 高强度可烘烤硬化的低密度钢及所述钢的制备方法
WO2013153114A1 (en) 2012-04-11 2013-10-17 Tata Steel Nederland Technology B.V. High strength interstitial free low density steel and method for producing said steel
US9777350B2 (en) 2012-04-11 2017-10-03 Tata Steel Nederland Technology B.V. High strength interstitial free low density steel and method for producing said steel
CN104220609B (zh) * 2012-04-11 2016-08-17 塔塔钢铁荷兰科技有限责任公司 高强度无晶隙低密度钢及所述钢的制备方法
CN104220609A (zh) * 2012-04-11 2014-12-17 塔塔钢铁荷兰科技有限责任公司 高强度无晶隙低密度钢及所述钢的制备方法
CN104350169A (zh) * 2012-05-31 2015-02-11 安赛乐米塔尔研发有限公司 低密度热轧钢或冷轧钢及其制造方法和用途
US10900105B2 (en) 2012-05-31 2021-01-26 Arcelormittal Low-density hot-or cold-rolled steel, method for implementing same and use thereof
WO2013179115A1 (fr) * 2012-05-31 2013-12-05 ArcelorMittal Investigación y Desarrollo, S.L. Acier lamine a chaud ou a froid a faible densite, son procede de mise en oeuvre et son utilisation
WO2013178887A1 (fr) * 2012-05-31 2013-12-05 Arcelormittal Investigación Desarrollo Sl Acier laminé a chaud ou a froid a faible densite, son procede de mise en oeuvre et son utilisation
KR101461727B1 (ko) * 2012-12-21 2014-11-14 주식회사 포스코 연성이 우수한 저비중 강재 및 그 제조방법
KR101481069B1 (ko) 2012-12-27 2015-01-13 한국기계연구원 연성이 우수한 고비강도 강판 및 이의 제조방법
KR20150046928A (ko) * 2013-10-23 2015-05-04 주식회사 포스코 극저탄소 고강도 저비중 냉연강판 및 이의 제조방법
KR101889110B1 (ko) * 2013-10-23 2018-08-16 주식회사 포스코 극저탄소 고강도 저비중 냉연강판 및 이의 제조방법
KR101560896B1 (ko) 2013-12-05 2015-10-15 주식회사 포스코 우수한 열간압연성과 내식성을 갖는 경량 열연강판 및 그 제조방법
KR101560910B1 (ko) 2013-12-13 2015-10-15 주식회사 포스코 우수한 열간압연성과 내식성을 갖는 경량 열연강판 및 그 제조방법
KR101560913B1 (ko) * 2013-12-13 2015-10-15 주식회사 포스코 우수한 열간압연성과 내식성을 갖는 경량 열연강판 및 그 제조방법
KR101560911B1 (ko) 2013-12-13 2015-10-15 주식회사 포스코 우수한 열간압연성과 내식성을 갖는 경량 열연강판 및 그 제조방법
KR101560912B1 (ko) 2013-12-13 2015-10-15 주식회사 포스코 우수한 열간압연성과 내식성을 갖는 경량 열연강판 및 그 제조방법
KR101560921B1 (ko) 2013-12-18 2015-10-15 주식회사 포스코 우수한 열간압연성과 내식성을 갖는 경량 열연강판 및 그 제조방법
KR101560922B1 (ko) 2013-12-18 2015-10-15 주식회사 포스코 우수한 열간압연성과 내식성을 갖는 경량 열연강판 및 그 제조방법
KR101560919B1 (ko) 2013-12-18 2015-10-15 주식회사 포스코 우수한 열간압연성과 내식성을 갖는 경량 열연강판 및 그 제조방법
KR101560920B1 (ko) 2013-12-18 2015-10-15 주식회사 포스코 우수한 열간압연성과 내식성을 갖는 경량 열연강판 및 그 제조방법
WO2015099221A1 (ko) 2013-12-26 2015-07-02 주식회사 포스코 고강도 저비중 강판 및 그 제조방법
US10626476B2 (en) 2013-12-26 2020-04-21 Posco High specific strength steel sheet and method for manufacturing same
WO2017203311A1 (en) * 2016-05-24 2017-11-30 Arcelormittal Cold rolled and annealed steel sheet, method of production thereof and use of such steel to produce vehicle parts
WO2017203346A1 (en) * 2016-05-24 2017-11-30 Arcelormittal Cold rolled and annealed steel sheet, method of production thereof and use of such steel to produce vehicle parts
WO2017203312A1 (en) * 2016-05-24 2017-11-30 Arcelormittal Cold rolled and annealed steel sheet, method of production thereof and use of such steel to produce vehicle parts
WO2017203345A1 (en) * 2016-05-24 2017-11-30 Arcelormittal Cold rolled and annealed steel sheet, method of production thereof and use of such steel to produce vehicle parts
CN109154052A (zh) * 2016-05-24 2019-01-04 安赛乐米塔尔公司 经冷轧和退火的钢板、其制造方法以及这样的钢用以制造车辆部件的用途
CN109154055A (zh) * 2016-05-24 2019-01-04 安赛乐米塔尔公司 经冷轧和退火的钢板、其制造方法以及这样的钢用以制造车辆部件的用途
JP2019520476A (ja) * 2016-05-24 2019-07-18 アルセロールミタル 冷間圧延及び焼鈍鋼板、その製造方法、並びにそのような鋼の自動車部品製造のための使用
JP7022703B2 (ja) 2016-05-24 2022-02-18 アルセロールミタル 冷間圧延及び焼鈍鋼板、その製造方法、並びにそのような鋼の自動車部品製造のための使用
RU2704983C1 (ru) * 2016-05-24 2019-11-01 Арселормиттал Холоднокатаная и отожженная листовая сталь, способ ее производства и использование такой стали для производства деталей транспортных средств
US10995381B2 (en) 2016-05-24 2021-05-04 Arcelormittal Method for producing a TWIP steel sheet having an austenitic microstructure
US11486017B2 (en) 2016-05-24 2022-11-01 Arcelormittal Cold rolled and annealed steel sheet, method of production thereof and use of such steel to produce vehicle parts
WO2017203315A1 (en) * 2016-05-24 2017-11-30 Arcelormittal Cold rolled and annealed steel sheet, method of production thereof and use of such steel to produce vehicle parts
WO2017203347A1 (en) * 2016-05-24 2017-11-30 Arcelormittal Cold rolled and annealed steel sheet, method of production thereof and use of such steel to produce vehicle parts
US11634800B2 (en) 2017-12-24 2023-04-25 Posco Co., Ltd High-strength austenite-based high-manganese steel material and manufacturing method for same
CN111542637A (zh) * 2017-12-24 2020-08-14 株式会社Posco 高强度奥氏体基高锰钢材及其制造方法
CN111542637B (zh) * 2017-12-24 2022-05-10 株式会社Posco 高强度奥氏体基高锰钢材及其制造方法
JP2019163534A (ja) * 2018-03-20 2019-09-26 ドゥサン ヘヴィー インダストリーズ アンド コンストラクション カンパニー リミテッド 耐食性と比強度に優れた軽量鉄鋼およびその製造方法
KR20200062438A (ko) * 2018-11-26 2020-06-04 한국기계연구원 고인성을 갖는 오스테나이트계 경량 강재 및 그 제조 방법
KR102227710B1 (ko) 2018-11-26 2021-03-16 한국재료연구원 고인성을 갖는 오스테나이트계 경량 강재 및 그 제조 방법
KR20200079361A (ko) * 2018-12-24 2020-07-03 한국기계연구원 기계적 물성이 우수한 경량 스테인리스 강재 및 그 제조 방법
KR102207723B1 (ko) 2018-12-24 2021-01-27 한국기계연구원 기계적 물성이 우수한 경량 스테인리스 강재 및 그 제조 방법
KR102239279B1 (ko) 2019-04-19 2021-04-13 한국재료연구원 초경량 오스테나이트계 스테인리스 강재 및 그 제조 방법
KR20200123343A (ko) * 2019-04-19 2020-10-29 한국기계연구원 초경량 오스테나이트계 스테인리스 강재 및 그 제조 방법
CN112481555A (zh) * 2020-11-27 2021-03-12 马鞍山市鑫龙特钢有限公司 一种耐高温氧化腐蚀的低密度钢

Also Published As

Publication number Publication date
JP4084733B2 (ja) 2008-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4084733B2 (ja) 延性に優れた高強度低比重鋼板およびその製造方法
JP4324072B2 (ja) 延性に優れた軽量高強度鋼とその製造方法
JP4464811B2 (ja) 延性に優れた高強度低比重鋼板の製造方法
JP4235077B2 (ja) 自動車用高強度低比重鋼板とその製造方法
CN114761594B (zh) 铁素体系不锈钢钢板
JP6383368B2 (ja) 深絞りを適用するための冷間圧延された平鋼製品及びそれを製造するための方法
JP5042694B2 (ja) 延性及び加工性に優れた高強度低比重鋼板及びその製造方法
JP5362582B2 (ja) 耐食性及び張出成形性に優れたフェライト系ステンレス鋼及びその製造方法
JP5094887B2 (ja) 延性に優れた高強度低比重鋼板の製造方法
JP6222040B2 (ja) 化成処理性に優れた高加工性高強度冷延鋼板およびその製造方法
JP6682988B2 (ja) 延性に優れた高張力厚鋼板及びその製造方法
JP4248430B2 (ja) 延性に優れた高強度低比重鋼板およびその製造方法
JP2020509175A (ja) 強度及び軟性に優れた低合金鋼板
JP5257239B2 (ja) 延性、加工性及び靭性に優れた高強度低比重鋼板及びその製造方法
JP2013224476A (ja) 加工性に優れた高強度薄鋼板及びその製造方法
JP4471688B2 (ja) 延性に優れた高強度低比重鋼板およびその製造方法
JP4430502B2 (ja) 延性に優れた低比重鋼板の製造方法
JP4299774B2 (ja) 延性および疲労特性に優れた高強度低比重鋼板とその製造方法
CN114040990B (zh) 具有改善的强度的奥氏体不锈钢和用于制造其的方法
US8293379B2 (en) Quenchable steel sheet having high hot press workability and method of manufacturing the same
JP2017115238A (ja) 曲げ加工性に優れた高強度冷延鋼板及びその製造方法
JP6056745B2 (ja) 化成処理性に優れた高加工性高強度冷延鋼板およびその製造方法
JP2005154862A (ja) 耐面歪み性に優れたフェライト系ステンレス鋼板
JP7291222B2 (ja) 延性及び加工性に優れた高強度鋼板、及びその製造方法
JP4167166B2 (ja) 靭性に優れた高Al含有フェライト系ステンレス鋼熱間圧延鋼帯及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050913

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070830

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080205

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080215

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4084733

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110222

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110222

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120222

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120222

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130222

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130222

Year of fee payment: 5

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130222

Year of fee payment: 5

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130222

Year of fee payment: 5

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140222

Year of fee payment: 6

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees