JP2015179233A - 駆動伝達装置および画像形成装置 - Google Patents
駆動伝達装置および画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015179233A JP2015179233A JP2014061288A JP2014061288A JP2015179233A JP 2015179233 A JP2015179233 A JP 2015179233A JP 2014061288 A JP2014061288 A JP 2014061288A JP 2014061288 A JP2014061288 A JP 2014061288A JP 2015179233 A JP2015179233 A JP 2015179233A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- side coupling
- drive transmission
- transmission device
- holding
- intermediate transmission
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 title claims abstract description 253
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims abstract description 175
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims abstract description 175
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims abstract description 175
- 238000005192 partition Methods 0.000 claims description 11
- 230000004323 axial length Effects 0.000 claims description 6
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 59
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 32
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 32
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 18
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 15
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 14
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 13
- 108091008695 photoreceptors Proteins 0.000 description 12
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 10
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 10
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 9
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 9
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 9
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 9
- 239000000463 material Substances 0.000 description 8
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 7
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 description 7
- 230000008569 process Effects 0.000 description 6
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 5
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 5
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 5
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 5
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 4
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 4
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 3
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 3
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 3
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 3
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 3
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 3
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 2
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 2
- 238000007667 floating Methods 0.000 description 2
- 238000003801 milling Methods 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000005489 elastic deformation Effects 0.000 description 1
- 230000008030 elimination Effects 0.000 description 1
- 238000003379 elimination reaction Methods 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 238000005245 sintering Methods 0.000 description 1
- 238000007711 solidification Methods 0.000 description 1
- 230000008023 solidification Effects 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G21/00—Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
- G03G21/16—Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements
- G03G21/18—Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements using a processing cartridge, whereby the process cartridge comprises at least two image processing means in a single unit
- G03G21/1839—Means for handling the process cartridge in the apparatus body
- G03G21/1857—Means for handling the process cartridge in the apparatus body for transmitting mechanical drive power to the process cartridge, drive mechanisms, gears, couplings, braking mechanisms
- G03G21/186—Axial couplings
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16D—COUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
- F16D1/00—Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements
- F16D1/10—Quick-acting couplings in which the parts are connected by simply bringing them together axially
- F16D1/101—Quick-acting couplings in which the parts are connected by simply bringing them together axially without axial retaining means rotating with the coupling
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16D—COUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
- F16D11/00—Clutches in which the members have interengaging parts
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16D—COUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
- F16D3/00—Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive
- F16D3/16—Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts
- F16D3/18—Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts the coupling parts (1) having slidably-interengaging teeth
- F16D3/185—Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts the coupling parts (1) having slidably-interengaging teeth radial teeth connecting concentric inner and outer coupling parts
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/14—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base
- G03G15/16—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base of a toner pattern, e.g. a powder pattern, e.g. magnetic transfer
- G03G15/1605—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base of a toner pattern, e.g. a powder pattern, e.g. magnetic transfer using at least one intermediate support
- G03G15/1615—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base of a toner pattern, e.g. a powder pattern, e.g. magnetic transfer using at least one intermediate support relating to the driving mechanism for the intermediate support, e.g. gears, couplings, belt tensioning
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/75—Details relating to xerographic drum, band or plate, e.g. replacing, testing
- G03G15/757—Drive mechanisms for photosensitive medium, e.g. gears
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G21/00—Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
- G03G21/16—Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements
- G03G21/1642—Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements for connecting the different parts of the apparatus
- G03G21/1647—Mechanical connection means
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16D—COUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
- F16D1/00—Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements
- F16D1/10—Quick-acting couplings in which the parts are connected by simply bringing them together axially
- F16D2001/103—Quick-acting couplings in which the parts are connected by simply bringing them together axially the torque is transmitted via splined connections
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16D—COUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
- F16D3/00—Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive
- F16D3/50—Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive with the coupling parts connected by one or more intermediate members
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T74/00—Machine element or mechanism
- Y10T74/19—Gearing
- Y10T74/19642—Directly cooperating gears
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Electrophotography Configuration And Component (AREA)
- Discharging, Photosensitive Material Shape In Electrophotography (AREA)
- Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)
Abstract
【解決手段】第1外歯車83などの駆動側カップリングおよび第2外歯車81などの被駆動側カップリングのうち、中間伝達部品84が保持される保持側カップリング(本実施形態では、第2外歯車81)は、駆動軸50Yなどの駆動側の部材またはドラム軸55Yなどの被駆動側の部材に取り付けられる筒状部84などの取り付け部と、上記駆動側カップリングの回転中心軸の軸方向で上記中間伝達部品84と対向して、保持した中間伝達部品84が、上記軸方向に移動して上記保持側カップリングの少なくとも上記軸方向一方側から抜けるのを防止する抜け止め部品85などの抜け止め手段とを備えた。
【選択図】図4
Description
以下、本発明を、画像形成装置である電子写真方式のカラー複写機に適用した第1の実施形態について、図を用いて説明する。
まず、本実施形態の複写機500の全体概要について説明する。
図1は、本実施形態に係る複写機500の全体概要図である。
本実施形態における複写機500は、いわゆるタンデム式の画像形成装置であって、乾式二成分現像剤を用いた乾式二成分現像方式を採用したものである。この複写機500は、複写機本体100、複写機本体100を載置する給紙テーブル200、複写機本体100上に取り付けるスキャナ300、及びスキャナ300の上部に取り付ける原稿自動搬送装置400から構成されている。
本実施形態に係る複写機500でフルカラー画像を形成する場合、まず、原稿自動搬送装置400の原稿台401に原稿をセットする。又は、原稿自動搬送装置400を開いてスキャナ300のコンタクトガラス301上に原稿をセットし、原稿自動搬送装置400を閉じて押さえる。その後、ユーザーがスタートスイッチ(不図示)を押すと、原稿自動搬送装置400に原稿をセットしたときには、原稿がコンタクトガラス301上に搬送される。そして、スキャナ300が駆動して第1走行体302および第2走行体303が走行を開始する。これにより、第1走行体302からの光がコンタクトガラス301上の原稿で反射し、その反射光が第2走行体303のミラーで反射されて、結像レンズ304を通じて読取センサ305に案内される。このようにして原稿の画像情報を読み取る。
図2は、本実施形態における感光体駆動装置の概略構成を示す断面図である。
各感光体ドラム1Y,1M,1C,1Bkは、同一構成の感光体駆動装置により回転駆動されているので、以下、感光体ドラム1Yに対応する感光体駆動装置を例に挙げて説明する。
回転体としての感光体ドラム1Yは、樹脂製の感光体ドラムユニット54Yに保持されており、感光体ドラム1Yを交換等のために複写機本体に対して着脱する際には、感光体ドラムユニット54Yごと着脱する。感光体ドラム1Yは、ドラム筒(感光体ドラム本体)52Yと、円盤状のフロント側ドラムフランジ部53bと、円盤状のリア側ドラムフランジ部53aとを備えている。フロント側ドラムフランジ部53b及びリア側ドラムフランジ部53aは、ドラム筒52Yの両端部に嵌め込まれるようにして取り付けられている。
感光体駆動部10Yは、駆動モータ20Yと、駆動モータ20Yのモータ軸20Yaと一体回転するモータ軸歯車72と、駆動軸50Yと一体回転する駆動軸歯車71とを備えている。駆動モータ20Yは、複写機本体の駆動フレーム63に取り付けられている。モータ軸歯車72は、外歯車で構成されており、同じく外歯車で構成されている駆動軸歯車71と噛み合うように配置されている。駆動軸歯車71は、駆動軸50Yに対して回転不能に固定されており、駆動モータ20Yからモータ軸歯車72を介して伝達される回転駆動力を駆動軸50Yに伝達する。駆動軸50Yは、駆動フレーム63に取り付けられた軸受と、複写機本体の本体フレーム62に取り付けられた軸受とによって、回転自在に支持されている。
図3に示すように、第2外歯車81は、クラウニング形状をしている。ここでいうクラウニング形状とは、歯厚方向にクラウニング形状をもっているという意味である。具体的には、図3を用いて説明すると、第2外歯車81における歯幅中央部の歯厚が最大であり、歯幅方向両端側の歯厚が最小となるような形状である。また、第1外歯車83も第2外歯車81と同様、クラウニング形状をしている。
図4(a)の2段カップリング部80Yの概略構成図に示すように、中間伝達部品84を保持する保持側カップリングとしての第2外歯車81には、ドラム軸55Yに圧入するための取り付け部としての筒状部81bを有している。第2外歯車81の外径は、筒状部81bの外径よりも大きくなっている。中間伝達部品84のフロント側端部(図中左側端部)には、内側に延びる外歯対向部としてのフランジ部86が設けられている。このフランジ部86が、対向部としての第2外歯車81の筒状部81b側の面と対向することで、中間伝達部品84が第2外歯車81から抜けるのが防止される。
図5に示すように、フランジ部86の第2外歯車81と対向する面は、曲面86aとなっている。また、第2外歯車81には、フランジ部86の曲面86aと接触する接触部81aを有している。本実施形態では、接触部81aが接触するフランジ部86の面を曲面86aとしているので、図5(b)に示すように、中間伝達部品84の揺動移動時の接触部81aがフランジ部86の曲面86aをスムーズに移動することができる。これにより、中間伝達部品84の揺動移動時に中間伝達部品84が接触部81aに引っ掛かっかるのを抑制できる。これにより、中間伝達部品84を軸ずれ量を吸収する傾斜角度にまで傾斜させることができ、良好に軸ずれを吸収することができる。
図7は、試作品の2段カップリング部の要部を示す概略構成図である。
図7においては、第1外歯車83に中間伝達部品を保持した構成である。図7に示すように、試作品の2段カップリング部においては、第1外歯車83の筒状部83bの端部に、回転方向180度の間隔を開けて2本のスナップフィット部380が形成されている。抜け止め部品85を筒状部83bに挿入する際に、スナップフィット部380が内側に撓むように弾性変形することにより、抜け止め部品85が筒状部83bに挿入される。抜け止め部品85が筒状部83bに挿入されると、スナップフィット部380の弾性変形が解除され、スナップフィット部380の爪部380aが、抜け止め部品85の取付部85aの端部と対向し、抜け止め部品85が筒状部83bから抜け出すのを防止する。実際の使用時は駆動軸50Yに第1外歯車83の筒状部83bが圧入されるのでスナップフィット部380は内側から駆動軸50Yに支えられるため撓むことがなく、画像形成動作を行う時に抜け止め部品85が脱落しないようになっている。
図8に示すように、スナップフィットの爪部380aに加わる最大応力は、67.506MPaであった。これに対し、図9に示すようにスナップフィットの爪部380aよりも、回転方向に長くした嵌合突起88においては、最大応力が25.038MPaであった。このように、スナップフィット構造に比べて、応力を低減することができ、嵌合突起88の変形などを抑制でき、耐久性を向上することができる。
図10は、第2外歯車81用の射出成形金型の構造を示す断面図である。
金型114は、固定式の上型115と可動式の下型116とから構成され、下型116には、スライドコア117が設けられている。上型115と下型116とスライドコア117とで形成された空隙部によりキャビティ118が形成されている。キャビティ118は主に円筒状に形成された空隙であり、このキャビティ118内に溶融樹脂が射出されて冷却固化されることにより第2外歯車81が成形される。
図11は、感光体駆動装置の変形例を示す概略構成図である。
この変形例の感光体駆動装置は、図2に示した感光体駆動装置と同じ構成の2段カップリング部80Yを用いており、図2に示した感光体駆動装置とは異なる構成の感光体ドラムユニット54Y及び感光体駆動部10Yを用いている。
本変形例においては、遊星歯車減速装置30Yとして、2K−H型2段構成の遊星歯車機構を用いた。なお、図では2段としているが、減速比に応じて3段、4段と段数をさらに重ね合わせることも可能である。
以下、本発明を、画像形成装置である電子写真方式のカラー複写機に適用した第2の一実施形態について、図を用いて説明する。なお、本実施形態の複写機500の基本的な構成は、実施形態1の複写機500と同様のため、その説明は省略する。
図13(a)は、第2外歯車81と第1外歯車83と中間伝達部品84と抜け留め部品90とを組み付けた状態の2段カップリング部80Yの断面を示している。第2外歯車81と第1外歯車83とは、樹脂で成形されておりクラウニング形状をしているので、それぞれの歯の軸方向中央部に型分割ライン(パーティングライン)を設けている。
(態様1)
複写機本体100等の画像形成装置本体に設けられた駆動源から駆動力を受けて回転駆動される第1外歯車83などの駆動側カップリングと、上記駆動側カップリングの回転中心軸上に設けられ画像形成装置本体に対して着脱可能な第2外歯車81などの被駆動側カップリングと、上記駆動側カップリングと上記被駆動側カップリングと噛み合い、上記被駆動側カップリングが装置本体から取り外されているとき、上記駆動側カップリングまたは上記被駆動側カップリングに保持される中間伝達部品84とを備えた2段カップリング部80Yなどの駆動伝達装置において、上記駆動側カップリングおよび被駆動側カップリングのうち、上記中間伝達部品が保持される保持側カップリング(本実施形態では、第2外歯車81)は、駆動軸50Yなどの駆動側の部材またはドラム軸55Yなどの被駆動側の部材に取り付けられる筒状部84などの取り付け部と、上記駆動側カップリングの回転中心軸の軸方向で上記中間伝達部品84と対向して、保持した中間伝達部品84が、上記軸方向に移動して上記保持側カップリングの少なくとも上記軸方向一方側から抜けるのを防止する抜け止め部品85などの抜け止め手段とを備えた。
(態様1)によれば、保持側カップリングは、駆動側の部材または被駆動側の部材に取り付けられる取り付け部を有しているので、駆動側の部材や被駆動側の部材に取り付け前の保持側カップリングに中間伝達部品を噛み合わせた後、取り付け部を用いて駆動側の部材や被駆動側の部材に保持側カップリングを取り付けることができる。これに加えて、保持側カップリングが抜け止め手段を備えているので、駆動側の部材や被駆動側の部材に取り付け前の保持側カップリングに保持された中間伝達部品に対して抜け止めを施すことができる。すなわち、駆動側の部材や被駆動側の部材に取り付け前の周囲に部材がない環境で、作業を行いやすい姿勢で、中間伝達部品と保持側カップリングとの噛み合わせや中間伝達部品の抜け止めを行うことができる。これにより、装置内の出力軸に直接形成された外歯に中間伝達部品の内歯を噛み合わせた後、装置内の出力軸に保持された中間伝達部品に対して抜け止め手段により抜け止めを施す特許文献1に記載の装置に比べて、容易に中間伝達部品の内歯を外歯に噛み合わせることができ、かつ、容易に中間伝達部品に対して抜け止めを施すことができる。従って、特許文献1に比べて、組み付け性を向上させることができる。
(態様1)において、上記抜け止め手段は、上記保持側カップリングに形成された上記軸方向で上記中間伝達部品84と対向する対向部(本実施形態では、第2外歯車81のフランジ部86との対向面)と、上記保持側カップリングに取り付けられ、上記対向部とで上記中間伝達部品84の一部を上記軸方向に挟む抜け止め部品85とを備えた。
(態様2)によれば、保持側カップリングの軸方向で中間伝達部品84を抜け止め部品85と上記対向部とで、軸方向に抜け出さないように中間伝達部品を保持した保持側カップリングを、駆動軸50Yなどの駆動側の部材またはドラム軸55Yなどの被駆動側の部材に取り付けることができる。従って、中間伝達部品84が保持された保持側カップリングを駆動側の部材や被駆動側の部材に取り付けるときに、中間伝達部品84が保持側カップリングから抜け出すことがない。従って、中間伝達部品84が保持側カップリングから抜け出さないように、注意しながら、中間伝達部品84を保持した保持側カップリングを駆動側の部材や被駆動側の部材に取り付けなくてもよい。これにより、組み付けを容易に行うことができる。
また、被駆動側カップリングが装置本体から取り外されたとき、中間伝達部品84が自重である程度傾くと、抜け止め部品85に中間伝達部品84が突き当たり、所定角度以上、中間伝達部品84が大きく傾くことがない。これにより、被駆動側カップリングを装置に装着する際に、中間伝達部品84を保持してない方のカップリングと、中間伝達部品84とを噛み合わせることができる。
(態様2)において、上記抜け止め部品85は、第2外歯車81などの保持側カップリングに設けられた回転方向に延びる嵌合突起88と嵌合する嵌合溝89aを有し、嵌合溝89aを嵌合突起88に嵌め込んで、上記抜け止め部品85が上記保持側カップリングに取り付けられる。
(態様3)によれば、スナップフィットにより、抜け止め部品85を第2外歯車81などの保持側カップリングに組み付ける場合に比べて、組み付け性を損なわずに、嵌合突起88を回転方向に長くすることが可能となる。これにより、抜け止め部品85と嵌合突起88との接触面積を広くすることができ、抜け止め部品85から嵌合突起88に加わる圧力を低減することができる。これにより、嵌合突起88の破損を抑制することができる。
(態様3)において、第2外歯車81などの保持側カップリングは、外歯を有し、筒状部81bなどの取り付け部に嵌合突起88が形成されたものであり、中間伝達部品84は、上記保持側カップリングの外歯と噛み合う内歯82と、上記保持側カップリングの外歯と軸方向で対向するフランジ部86などの外歯対向部とを有し、上記保持側カップリングの外歯を、上記軸方向で上記中間伝達部品84と対向する対向部として用い、上記外歯と上記抜け止め部品85とで上記外歯対向部を挟んで上記中間伝達部品84が上記保持側カップリングから抜けるのを防止する。
かかる構成とすることにより、軸方向に抜け出さないように中間伝達部品を保持側カップリングに保持することができる。
(態様4)において、フランジ部86などの外歯対向部の抜け止め部品85と対向する対向面および/または上記抜け止め部品85の上記外歯対向部と対向する対向面を、凸曲面とした。
これによれば、中間伝達部品84の揺動移動時にフランジ部86が鍔部85bの対向面185bに引っ掛かっかるのを抑制できる。これにより、良好に軸ずれを吸収することができる。
(態様3)乃至(態様5)いずれかにおいて、上記抜け止め部品85は、上記軸方向に延び嵌合溝89aに連通して、上記嵌合突起88を上記嵌合溝89aに案内する案内溝89bを有し、上記嵌合溝89aは、案内溝89bから駆動伝達時の回転方向と逆方向に延びている。
これによれば、上記中間伝達部品84が傾くなどして駆動開始時に抜け止め部品85と接触して、抜け止め部品85に回転させる力が働いたとき、その力が、嵌合突起88が、嵌合溝89aに嵌る方向に働く。これにより、嵌合突起88が嵌合溝89aから外れるのを抑制することができる。
(態様3)乃至(態様6)いずれかにおいて、上記嵌合突起88は、上記軸方向に突出した凸状部91を有し、上記嵌合溝89aは、上記凸状部91が嵌る凹状部92を有する。
これによれば、上記中間伝達部品84が傾くなどして駆動開始時に抜け止め部品85と接触するなどして抜け止め部品85に回転させる力が働いたとき、上記抜け止め部品85が第2外歯車81などの保持側カップリングに対して相対的に回転するのを防止することができる。
(態様3)乃至(態様7)いずれかにおいて、上記嵌合突起88の上記軸方向長さを、上記嵌合溝89aの上記軸方向長さよりも長くした。
かかる構成とすることでも、嵌合突起88が嵌合溝89aに軽圧入され、上記抜け止め部品85が第2外歯車81などの保持側カップリングに対して相対的に回転するのを防止することができる。
(態様2)乃至(態様8)いずれかにおいて、上記嵌合突起88を、回転方向に等間隔で複数設けた。
これによれば、第2外歯車81などの保持側カップリングを射出成形したとき、成形収縮時に偏りが発生するのを抑制することができ、保持側カップリングの歯形の成形精度の低下を抑制することができる。
(態様2)乃至(態様9)いずれにおいて、上記抜け止め部品85は、上記中間伝達部品84に対して、上記軸方向に所定の隙間を有して対向する。
かかる構成を備えることで、中間伝達部品84を所定角度、傾斜させることができ、軸心ずれを吸収することができる。
(態様1)において、上記抜け止め手段は、上記保持側カップリングの先端面81Bなどの先端面の軸中心に形成されたネジ穴に嵌り込むネジ部品93などのネジ部材の鍔部93aなどの鍔部と保持側カップリングとで挟み込まれて保持され、中間伝達部品84内の内壁面に設けられ中間伝達部品の中空内部を軸方向で仕切る仕切り板94などの仕切り板を、前記先端面とで上記軸方向に挟む、抜け留め部品90などの抜け留め部品を備えた。
これによれば、保持側カップリングや抜け留め部品90に仕切り板94が接触することで、中間伝達部品84が保持側カップリングから抜けるのを防止することができる。
(態様11)において、上記被駆動側カップリングに設けられた被嵌合部と嵌合する金属シャフト89などの回転中心軸の軸端部の嵌合形状は、軸方向から見た断面が非円形状である。
これによれば、駆動を伝達する際の接触面積を大きくすることで応力集中を抑え、耐久性を向上させることができるのに加えて、1回転周期の回転ムラとその高次成分が発生することを抑制することができる。
(態様12)において、上記抜け留め部品は軸方向に小口径円筒部90aなどの小口径部と大口径部90cなどの大口径部とを有しており、上記被駆動側カップリングの中央に、前記抜け留め部品の前記小口径部が嵌り込む差し込み穴81Aなどの穴を有する。
これによれば、抜け留め部品を被駆動側カップリングに固定する際の作業性を向上させることができる。
(態様13)において、上記抜け留め部品の上記大口径部と上記被駆動側カップリングとの間の軸方向の距離及び当該抜け留め部品の小口径部の径が、上記中間伝達部材が傾いた際に、当該小口径部と上記仕切り板とが接触しない長さ及び径である。
これによれば、高い回転伝達精度を確保することができる。
(態様14)において、上記抜け留め部品に設けられた上記ネジ部材を通す貫通孔の径は、当該ネジ部材の径よりも大きい。
これによれば、保持側カップリングとネジ部材とで抜け留め部品を良好に保持することができる。
(態様15)において、上記保持側カップリングは外歯を有し、上記中間伝達部品は該保持側カップリングの外歯と噛み合う内歯を有しており、上記抜け留め部品の上記大口径部は、上記中間伝達部材が傾斜しても該中間伝達部品の内歯の歯先部に接触しない。
これによれば、高い回転伝達精度を確保することができる。
(態様16)において、上記駆動側カップリングと上記ネジ部材との間の軸方向の距離が、該駆動側カップリングと該ネジ部材とが接触しない長さである。
これによれば、カップリングの機能が阻害されるのを抑制することができる。
回転体と、該回転体に駆動源からの駆動力を伝達する駆動伝達手段とを備えた画像形成装置において、上記駆動伝達手段として、上記態様1〜17のいずれかの態様に係る2段カップリング部80Yなどの駆動伝達部材を用いた。
これによれば、部品製造誤差の許容範囲を広げても、回転体の適切な駆動伝達を実現できるので、より低い製造コストで、高画質な画像形成装置を実現することが可能となる。
10:感光体駆動部
50:駆動軸
54:感光体ドラムユニット
55:ドラム軸
80:2段カップリング部
81:第2外歯車
81b:筒状部
82:内歯
83:第1外歯車
83b:筒状部
84:中間伝達部品
85:抜け止め部品
85a:取付部
85b:鍔部
86:フランジ部
86a:曲面
88:嵌合突起
89a :嵌合溝
89b:案内溝
90:抜け留め部品
90a:小口径円筒部
90b:面取り部
90c:大口径部
91:凸状部
92:凹状部
93:ネジ部品
93a:鍔部
94:仕切り板
99:型分割ライン
115:上型
116:下型
185b:対向面
Claims (18)
- 画像形成装置本体に設けられた駆動源から駆動力を受けて回転駆動される駆動側カップリングと、
上記駆動側カップリングの回転中心軸上に設けられ画像形成装置本体に対して着脱可能な被駆動側カップリングと、
上記駆動側カップリングと上記被駆動側カップリングと噛み合い、上記被駆動側カップリングが上記画像形成装置本体から取り外されているとき上記駆動側カップリングまたは上記被駆動側カップリングのいずれかに保持される中間伝達部品とを備えた駆動伝達装置において、
上記駆動側カップリングおよび被駆動側カップリングのうち、上記中間伝達部品が保持される保持側カップリングは、駆動側の部材または被駆動側の部材に取り付けられる取り付け部と、上記駆動側カップリングの回転中心軸の軸方向で上記中間伝達部品と対向して、保持した中間伝達部品が、上記軸方向に移動して上記保持側カップリングの少なくとも上記軸方向一方側から抜けるのを防止する抜け止め手段とを備えたことを特徴とする駆動伝達装置。 - 請求項1に記載の駆動伝達装置において、
上記抜け止め手段は、上記保持側カップリングに形成された上記軸方向で上記中間伝達部品と対向する対向部と、上記保持側カップリングに取り付けられ、上記対向部とで上記中間伝達部品の一部を上記軸方向に挟む抜け止め部品とを備えたことを特徴とする駆動伝達装置。 - 請求項2に記載の駆動伝達装置において、
上記抜け止め部品は、上記保持側カップリングに設けられた回転方向に延びる嵌合突起と嵌合する嵌合溝を有し、該嵌合溝を嵌合突起に嵌め込んで、上記抜け止め部品が上記保持側カップリングに取り付けられることを特徴とする駆動伝達装置。 - 請求項3に記載の駆動伝達装置において、
上記保持側カップリングは、外歯を有し、上記取り付け部に嵌合突起が形成されたものであり、
上記中間伝達部品は、上記保持側カップリングの外歯と噛み合う内歯と、上記保持側カップリングの外歯と軸方向で対向する外歯対向部とを有し、
上記保持側カップリングの外歯を、上記軸方向で上記中間伝達部品と対向する対向部として用い、上記外歯と上記抜け止め部品とで上記外歯対向部を挟んで上記中間伝達部品が上記保持側カップリングから抜けるのを防止することを特徴とする駆動伝達装置。 - 請求項4に記載の駆動伝達装置において、
上記外歯対向部の上記抜け止め部品と対向する対向面および/または上記抜け止め部品の上記外歯対向部と対向する対向面を、凸曲面としたことを特徴とする駆動伝達装置。 - 請求項3乃至5いずれかに記載の駆動伝達装置において、
上記抜け止め部品は、上記軸方向に延び嵌合溝に連通して、上記嵌合突起を上記嵌合溝に案内する案内溝を有し、
上記嵌合溝は、案内溝から駆動伝達時の回転方向と逆方向に延びていることを特徴とする駆動伝達装置。 - 請求項3乃至6いずれかに記載の駆動伝達装置において、
上記嵌合突起は、上記軸方向に突出した凸状部を有し、
上記嵌合溝は、上記凸状部が嵌る凹状部を有することを特徴とする駆動伝達装置。 - 請求項3乃至7いずれかに記載の駆動伝達装置において、
上記嵌合突起の上記軸方向長さを、上記嵌合溝の上記軸方向長さよりも長くしたことを特徴とする駆動伝達装置。 - 請求項2乃至8いずれかに記載の駆動伝達装置において、
上記嵌合突起を、回転方向に等間隔で複数設けたことを特徴とする駆動伝達装置。 - 請求項2乃至9いずれに記載の駆動伝達装置において、
上記抜け止め部品は、上記中間伝達部材に対して、上記軸方向に所定の隙間を有して対向することを特徴とする駆動伝達装置。 - 請求項1に記載の駆動伝達装置において、
上記抜け止め手段は、上記保持側カップリングの先端面の軸中心に形成されたネジ穴に嵌り込むネジ部材の鍔部と該保持側カップリングとで挟み込まれて保持され、上記中間伝達部品の内壁面に設けられ該中間伝達部品の中空内部を軸方向で仕切る仕切り板を、該先端面とで上記軸方向に挟む、抜け留め部品を備えたことを特徴とする駆動伝達装置。 - 請求項11に記載の駆動伝達装置において、
上記被駆動側カップリングに設けられた被嵌合部と嵌合する回転中心軸の軸端部の嵌合形状は、軸方向から見た断面が非円形状であることを特徴とする駆動伝達装置。 - 請求項12に記載の駆動伝達装置において、
上記抜け留め部品は軸方向に小口径部と大口径部とを有しており、
上記保持側カップリングの上記先端面の中央に、前記抜け留め部品の前記小口径部が嵌り込む穴を有することを特徴とする駆動伝達装置。 - 請求項13に記載の駆動伝達装置において、
上記抜け留め部品の上記大口径部と上記保持側カップリングとの間の軸方向の距離及び該抜け留め部品の上記小口径部の径が、上記中間伝達部材が該保持側カップリングに対して傾いた際に、該小口径部と上記仕切り板とが接触しない距離及び径であることを特徴とする駆動伝達装置。 - 請求項14に記載の駆動伝達装置において、
上記抜け留め部品に設けられた上記ネジ部材を通す貫通孔の径は、該ネジ部材の径よりも大きいことを特徴とする駆動伝達装置。 - 請求項15に記載の駆動伝達装置において、
上記保持側カップリングは外歯を有し、上記中間伝達部品は該保持側カップリングの外歯と噛み合う内歯を有しており、
上記抜け留め部品の上記大口径部は、上記中間伝達部材が該保持側カップリングに対して傾斜しても該中間伝達部品の内歯の歯先部に接触しないことを特徴とする駆動伝達装置。 - 請求項16に記載の駆動伝達装置において、
上記保持側カップリングは上記被駆動側カップリングであり、
上記駆動側カップリングと上記ネジ部材との間の軸方向の距離が、該駆動側カップリングと該ネジ部材とが接触しない長さであることを特徴とする駆動伝達装置。 - 回転体と、該回転体に駆動源からの駆動力を伝達する駆動伝達手段とを備えた画像形成装置において、
上記駆動伝達手段として、請求項1乃至17いずれかに記載の駆動伝達装置を用いたことを特徴とする画像形成装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014061288A JP6300083B2 (ja) | 2013-08-23 | 2014-03-25 | 駆動伝達装置および画像形成装置 |
US14/451,697 US9268247B2 (en) | 2013-08-23 | 2014-08-05 | Power transmission device and image forming apparatus including the same |
CN201410396298.2A CN104423195B (zh) | 2013-08-23 | 2014-08-13 | 驱动传递装置及图像形成装置 |
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013173776 | 2013-08-23 | ||
JP2013173776 | 2013-08-23 | ||
JP2014036309 | 2014-02-27 | ||
JP2014036309 | 2014-02-27 | ||
JP2014061288A JP6300083B2 (ja) | 2013-08-23 | 2014-03-25 | 駆動伝達装置および画像形成装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015179233A true JP2015179233A (ja) | 2015-10-08 |
JP2015179233A5 JP2015179233A5 (ja) | 2017-04-13 |
JP6300083B2 JP6300083B2 (ja) | 2018-03-28 |
Family
ID=52479181
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014061288A Active JP6300083B2 (ja) | 2013-08-23 | 2014-03-25 | 駆動伝達装置および画像形成装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9268247B2 (ja) |
JP (1) | JP6300083B2 (ja) |
CN (1) | CN104423195B (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20190032288A (ko) * | 2017-06-29 | 2019-03-27 | 카와사키 주코교 카부시키 카이샤 | 철도차량용 기어형 유연축 커플링 및 그를 구비한 철도차량용 대차 |
JP2021046943A (ja) * | 2020-11-30 | 2021-03-25 | 株式会社リコー | 駆動伝達装置および画像形成装置 |
US11150592B2 (en) | 2017-01-24 | 2021-10-19 | Canon Kabushiki Kaisha | Drive transmission device and image forming apparatus |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6425189B2 (ja) * | 2014-10-07 | 2018-11-21 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像形成装置 |
US20160282798A1 (en) | 2015-03-24 | 2016-09-29 | Mitsubishi Chemical Corporation | Transmission device for a photosensitive drum |
JP6493803B2 (ja) | 2015-07-10 | 2019-04-03 | 株式会社リコー | 駆動伝達装置および画像形成装置 |
JP6657652B2 (ja) * | 2015-08-12 | 2020-03-04 | 富士ゼロックス株式会社 | 駆動力伝達装置及び画像形成装置 |
JP6802998B2 (ja) | 2016-09-15 | 2020-12-23 | 株式会社リコー | 駆動伝達装置および画像形成装置 |
JP6902220B2 (ja) * | 2017-03-16 | 2021-07-14 | 株式会社リコー | 画像形成装置 |
JP6911417B2 (ja) | 2017-03-17 | 2021-07-28 | 株式会社リコー | 回転体制御装置、搬送装置、画像形成装置、回転体制御方法、回転体制御プログラム |
CN109254514B (zh) * | 2017-07-14 | 2021-08-20 | 株式会社理光 | 驱动传递装置及图像形成装置 |
US20190093709A1 (en) * | 2017-09-26 | 2019-03-28 | Hamilton Sundstrand Corporation | Self lubricating metallic splined coupling for high speed aerospace pumps |
US20230158801A1 (en) * | 2020-03-10 | 2023-05-25 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Expansion members |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001200858A (ja) * | 2000-01-17 | 2001-07-27 | Konica Corp | 駆動伝達装置、画像形成装置及びプロセスカートリッジ |
JP2002048148A (ja) * | 2000-08-02 | 2002-02-15 | Canon Inc | 駆動伝達装置及びこれを備える画像形成装置 |
JP2004271543A (ja) * | 2003-03-04 | 2004-09-30 | Ricoh Co Ltd | 作像部駆動伝達装置 |
JP2005504625A (ja) * | 2001-10-01 | 2005-02-17 | マイクロリス・コーポレイシヨン | 交換可能なフィルタを有するフィルタ要素およびフィルタ装置 |
JP2006226310A (ja) * | 2005-02-15 | 2006-08-31 | Kyocera Mita Corp | 軸継ぎ手及びこれを備えた画像形成装置 |
US20120305727A1 (en) * | 2011-06-03 | 2012-12-06 | Premier Mounts, Inc. | Quick Release Mechanism For Hanging Projector Mount with Safety Features |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5709765A (en) * | 1994-10-31 | 1998-01-20 | Xerox Corporation | Flexible belt system |
JP3459159B2 (ja) * | 1997-03-18 | 2003-10-20 | 株式会社エクセディ | 板状支持部材のシャフト取付孔加工方法 |
JP2001324845A (ja) | 2000-05-15 | 2001-11-22 | Canon Inc | 電子写真画像形成装置及びプロセスカートリッジ及び駆動伝達部材 |
JP3891113B2 (ja) * | 2002-12-27 | 2007-03-14 | 三菱電機株式会社 | 撓み軸継ぎ手 |
US7160245B2 (en) * | 2003-11-17 | 2007-01-09 | Virginijus Burneikis | Method and device for umbilicus protection during abdominal surgery |
KR100715857B1 (ko) * | 2005-06-24 | 2007-05-11 | 삼성전자주식회사 | 정착기용 히트롤러 |
JP2008002671A (ja) | 2006-06-26 | 2008-01-10 | Ricoh Co Ltd | 回転駆動力連結装置及び画像形成装置 |
US8858610B2 (en) * | 2009-01-19 | 2014-10-14 | W. L. Gore & Associates, Inc. | Forced deployment sequence |
JP5533096B2 (ja) | 2010-03-18 | 2014-06-25 | 株式会社リコー | 駆動装置および画像形成装置 |
JP5861916B2 (ja) * | 2011-02-01 | 2016-02-16 | 株式会社リコー | 遊星歯車装置および画像形成装置 |
JP6028918B2 (ja) | 2012-08-09 | 2016-11-24 | 株式会社リコー | 駆動伝達装置、およびそれを用いた画像形成装置 |
JP6179197B2 (ja) * | 2013-05-31 | 2017-08-16 | 株式会社リコー | 駆動伝達装置、及び画像形成装置 |
-
2014
- 2014-03-25 JP JP2014061288A patent/JP6300083B2/ja active Active
- 2014-08-05 US US14/451,697 patent/US9268247B2/en active Active
- 2014-08-13 CN CN201410396298.2A patent/CN104423195B/zh active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001200858A (ja) * | 2000-01-17 | 2001-07-27 | Konica Corp | 駆動伝達装置、画像形成装置及びプロセスカートリッジ |
JP2002048148A (ja) * | 2000-08-02 | 2002-02-15 | Canon Inc | 駆動伝達装置及びこれを備える画像形成装置 |
JP2005504625A (ja) * | 2001-10-01 | 2005-02-17 | マイクロリス・コーポレイシヨン | 交換可能なフィルタを有するフィルタ要素およびフィルタ装置 |
JP2004271543A (ja) * | 2003-03-04 | 2004-09-30 | Ricoh Co Ltd | 作像部駆動伝達装置 |
JP2006226310A (ja) * | 2005-02-15 | 2006-08-31 | Kyocera Mita Corp | 軸継ぎ手及びこれを備えた画像形成装置 |
US20120305727A1 (en) * | 2011-06-03 | 2012-12-06 | Premier Mounts, Inc. | Quick Release Mechanism For Hanging Projector Mount with Safety Features |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11150592B2 (en) | 2017-01-24 | 2021-10-19 | Canon Kabushiki Kaisha | Drive transmission device and image forming apparatus |
KR20190032288A (ko) * | 2017-06-29 | 2019-03-27 | 카와사키 주코교 카부시키 카이샤 | 철도차량용 기어형 유연축 커플링 및 그를 구비한 철도차량용 대차 |
KR102195291B1 (ko) | 2017-06-29 | 2020-12-24 | 카와사키 주코교 카부시키 카이샤 | 철도차량용 기어형 유연축 커플링 및 그를 구비한 철도차량용 대차 |
JP2021046943A (ja) * | 2020-11-30 | 2021-03-25 | 株式会社リコー | 駆動伝達装置および画像形成装置 |
JP7157935B2 (ja) | 2020-11-30 | 2022-10-21 | 株式会社リコー | 駆動伝達装置および画像形成装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN104423195B (zh) | 2018-07-27 |
JP6300083B2 (ja) | 2018-03-28 |
CN104423195A (zh) | 2015-03-18 |
US9268247B2 (en) | 2016-02-23 |
US20150053032A1 (en) | 2015-02-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6300083B2 (ja) | 駆動伝達装置および画像形成装置 | |
JP6179197B2 (ja) | 駆動伝達装置、及び画像形成装置 | |
JP5776972B2 (ja) | 回転駆動装置及び画像形成装置 | |
JP5867827B2 (ja) | 遊星歯車機構の組付け方法 | |
JP6028918B2 (ja) | 駆動伝達装置、およびそれを用いた画像形成装置 | |
EP2568343A2 (en) | Drive transmission unit and image forming apparatus including same | |
JP2014035040A (ja) | 駆動伝達装置、画像形成装置 | |
JP6098185B2 (ja) | 2段スプラインカップリングジョイント、及びこれを用いた駆動伝達装置、画像形成装置 | |
JP2011196450A (ja) | 駆動装置および画像形成装置 | |
JP5999424B2 (ja) | 駆動伝達装置、および画像形成装置 | |
JP2013019490A (ja) | 駆動装置、及び画像形成装置 | |
JP5381818B2 (ja) | 回転体駆動装置及びこの回転体駆動装置を用いた像担持体駆動装置と画像形成装置 | |
JP2005091826A (ja) | 画像形成装置、画像形成装置の駆動機構、およびウォームギア組の製造方法 | |
JP5915936B2 (ja) | 回転駆動装置、及び画像形成装置 | |
JP2006301389A (ja) | 歯車減速装置、電子写真画像形成装置 | |
JP6395023B2 (ja) | 回転体駆動装置及びこれを備えた画像形成装置 | |
JP6508578B2 (ja) | 駆動伝達装置及び画像形成装置 | |
JP6004262B2 (ja) | 回転駆動装置、及び画像形成装置 | |
JP2012027120A (ja) | 感光体ドラム用フランジ、及びこの感光体ドラム用フランジを具備する感光体ユニットを備えた画像形成装置 | |
JP2015084020A (ja) | 駆動伝達装置及び画像形成装置 | |
JP2015081638A (ja) | 回転駆動装置、及び画像形成装置 | |
JP2005076784A (ja) | 駆動装置及びこれを用いた画像形成装置 | |
JP2016188703A (ja) | 駆動装置、及び画像形成装置 | |
JP2020173423A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2013029182A (ja) | 遊星歯車変速装置、及び画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170228 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170307 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20171031 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20171110 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171221 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180202 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180215 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6300083 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |