JP2015140117A - テザークリップおよびピラーガーニッシュ取付構造 - Google Patents

テザークリップおよびピラーガーニッシュ取付構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2015140117A
JP2015140117A JP2014014696A JP2014014696A JP2015140117A JP 2015140117 A JP2015140117 A JP 2015140117A JP 2014014696 A JP2014014696 A JP 2014014696A JP 2014014696 A JP2014014696 A JP 2014014696A JP 2015140117 A JP2015140117 A JP 2015140117A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clip
tether
pillar
garnish
pillar garnish
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014014696A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5967114B2 (ja
Inventor
山本 一人
Kazuto Yamamoto
一人 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2014014696A priority Critical patent/JP5967114B2/ja
Priority to US14/604,117 priority patent/US9302632B2/en
Priority to CN201510041248.7A priority patent/CN104806615A/zh
Publication of JP2015140117A publication Critical patent/JP2015140117A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5967114B2 publication Critical patent/JP5967114B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R13/00Elements for body-finishing, identifying, or decorating; Arrangements or adaptations for advertising purposes
    • B60R13/02Internal Trim mouldings ; Internal Ledges; Wall liners for passenger compartments; Roof liners
    • B60R13/0237Side or rear panels
    • B60R13/025Pillars; Roof rails
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R13/00Elements for body-finishing, identifying, or decorating; Arrangements or adaptations for advertising purposes
    • B60R13/02Internal Trim mouldings ; Internal Ledges; Wall liners for passenger compartments; Roof liners
    • B60R13/0206Arrangements of fasteners and clips specially adapted for attaching inner vehicle liners or mouldings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B5/00Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them
    • F16B5/06Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of clamps or clips
    • F16B5/0607Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of clamps or clips joining sheets or plates to each other
    • F16B5/0621Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of clamps or clips joining sheets or plates to each other in parallel relationship
    • F16B5/065Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of clamps or clips joining sheets or plates to each other in parallel relationship the plates being one on top of the other and distanced from each other, e.g. by using protrusions to keep contact and distance
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/20Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components
    • B60R21/215Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components characterised by the covers for the inflatable member
    • B60R21/216Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components characterised by the covers for the inflatable member comprising tether means for limitation of cover motion during deployment
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B21/00Means for preventing relative axial movement of a pin, spigot, shaft or the like and a member surrounding it; Stud-and-socket releasable fastenings
    • F16B21/06Releasable fastening devices with snap-action
    • F16B21/08Releasable fastening devices with snap-action in which the stud, pin, or spigot has a resilient part
    • F16B21/086Releasable fastening devices with snap-action in which the stud, pin, or spigot has a resilient part the shank of the stud, pin or spigot having elevations, ribs, fins or prongs intended for deformation or tilting predominantly in a direction perpendicular to the direction of insertion
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/42Independent, headed, aperture pass-through fastener

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Insertion Pins And Rivets (AREA)
  • Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)
  • Connection Of Plates (AREA)

Abstract

【課題】ピラーガーニッシュのクリップ挿入方向に大スペースを必要とすることなくテザー部の湾曲半径を大きくできるテザークリップとそれを用いたピラーガーニッシュ取付構造の提供。【解決手段】テザークリップ10は、座部20の一面から立ち上がるテザー部70とガーニッシュ係止部72を有する。テザー部70はガーニッシュ係止部72から離れた箇所に設けられている。これにより、ピラーガーニッシュ80のテザークリップ収納部81の車両内側方向スペースを減らすことができると共に、テザー部湾曲部70a1の湾曲半径を大きくとることができる。また、テザー部70はガーニッシュ係止部72の直上を座部20の一側から他側に配索されている。これにより、ピラーガーニッシュ80のテザークリップ収納部81のピラーガーニッシュ長手方向スペースを小さくできる。【選択図】 図4

Description

本発明は、テザークリップおよびそれを用いたピラーガーニッシュ取付構造(「取付構造」は「取付装置」と云ってもよい)に関する。
特許文献1(特開2007−098986)および特許文献2(特開2006−176089)は、従来のテザークリップ(以下、従来クリップと云う)を開示している。従来テザークリップは、ピラーガーニッシュをピラーパネルに取り付けるための係合保持部(ガーニッシュ係止部)と、ガーニッシュ係止部から立ち上がり先端にアンカー部を有してピラーガーニッシュの飛散を防止するテザー部と、ピラーインナーパネルに固定するためのボデー係止爪とを備えている。従来テザークリップは、通常時にはピラーガーニッシュをピラーに取り付け、カーテンエアバッグ(CSA)展開時にはピラーガーニッシュが途中まで開いた状態で飛散を防止する。
特開2007−098986号公報 特開2006−176089号公報
しかし、従来テザークリップには、つぎの課題がある。
従来テザークリップでは、テザー部がガーニッシュ係止部から立ち上がっているため、テザー部の湾曲半径を大きくするとピラーガーニッシュのテザークリップ収納部のクリップ挿入方向に大きなスペースが必要となる。一方、テザー部の湾曲半径を小さくすると、CSA展開時にテザー部が大きな力で引っ張られて湾曲部から破断するおそれが生じる。
本発明の目的は、ピラーガーニッシュのクリップ挿入方向に大きなスペースを必要とすることなく、テザー部の湾曲半径を大きくできるテザークリップと、それを用いたピラーガーニッシュ取付構造を提供することにある。
上記目的を達成する本発明のテザークリップおよびピラーガーニッシュ取付構造は、つぎの態様をとることができる。なお、括弧付きの符号は図面に現れる部材番号に対応する。
本発明の第1の態様では、テザークリップ(10)は、ピラーガーニッシュ(80)をピラー(90)に取り付けるのに用いられ、座部(20)の一面から立ち上がるテザー部(70)とガーニッシュ係止部(72)を有する。
テザー部(70)はガーニッシュ係止部(72)から離れた箇所に設けられている。
本発明の第2の態様では、上記第1の態様において、テザー部(70)が、ガーニッシュ係止部(72)の直上を座部(20)の一側から他側に配索されている。
本発明の第3の態様では、上記第1の態様または第2の態様において、ガーニッシュ係止部(72)が立ち上がる座部部位はクリップ中心軸線(10a)に掛かっており、テザー部(70)が立ち上がる座部部位はクリップ中心軸線(10a)から外れている。
本発明の第4の態様では、ピラーガーニッシュ取付構造(1)が、第1の態様−第3の態様の何れか1つの態様のテザークリップ(10)を用いてピラーガーニッシュ(80)をピラー(90)に取り付けたピラーガーニッシュ取付構造からなる。テザー部(70)は、ピラー(90)の長手方向に沿って車両前側から車両後側に配索されている。
第1の態様に係るテザークリップによれば、テザー部がガーニッシュ係止部から離れた箇所に設けられているので、ピラーガーニッシュの(テザークリップ収納部の)車両内側方向(ピラーガーニッシュ長手方向と直交方向)スペースを減らすことができると共に、テザー部根元部の湾曲半径を大きくとることができる。
第2の態様に係るテザークリップによれば、テザー部が、ガーニッシュ係止部の直上を座部の一側から他側に配索されているので、ピラーガーニッシュの(テザークリップ収納部の)車両内側方向(ピラーガーニッシュ長手方向と直交方向)スペースを小さくできる。
第3の態様に係るテザークリップによれば、ガーニッシュ係止部が立ち上がる座部部位はクリップ中心軸線に掛かっており、テザー部が立ち上がる座部部位はクリップ中心軸線から外れているので、ガーニッシュ係止部が座部中央部にあり、テザー部が座部端部にある。そのため、ピラーガーニッシュの(テザークリップ収納部の)車両内側方向(ピラーガーニッシュ長手方向と直交方向)スペースを小さくできる。
第4の態様に係るピラーガーニッシュ取付構造によれば、テザー部がピラーの長手方向に沿って車両前側から車両後側に配索されているので、ピラーガーニッシュの(テザークリップ収納部の)車両内側方向(ピラーガーニッシュ長手方向と直交方向)スペースを減らすことができると共に、テザー部根元部の曲げ湾曲半径を大きくとることができる。その結果、ピラーガーニッシュを小型化でき、テザークリップの強度上の信頼性を上げることができる。
本発明の一実施例に係るテザークリップの正面図である。 図1のテザークリップの側面図である。 図1のテザークリップの平面図である。 図1のテザークリップの斜視図である。 本発明のテザークリップを用いたピラーガーニッシュ取付構造の断面図である。 図5のピラーガーニッシュ取付構造の、6−6線拡大断面図である。
本発明の一実施例に係るテザークリップ10、およびそのテザークリップを用いてピラーガーニッシュをピラーに取り付けたピラーガーニッシュ取付構造1を、図1−図6を参照して説明する。ピラーガーニッシュ取付構造1の主要部はテザークリップ10であるため、テザークリップ10とピラーガーニッシュ取付構造1とは主要部が同じである。図1−図4はテザークリップ10に係わり、図5および図6はピラーガーニッシュ取付構造1に係わる。
テザークリップ(以下、単に、クリップともいう)10およびピラーガーニッシュ取付構造1の構成を、作用と共に、説明する。
クリップ11は可撓性を有する樹脂材からなる。樹脂材は、たとえばポリヘキサメチレンアジポアミドである。ただし、可撓性を有し必要な強度をもつ樹脂材であれば、それ以外の樹脂材であってもよい。
図1−図4に示すように、クリップ10はピラーガーニッシュ80をピラー90に取り付けるのに用いられる。クリップ10はクリップ中心軸線10aを有する。クリップ10は、クリップ中心軸線10aと直交する座部20と、座部20の一面から互いに同じ側に立ち上がるテザー部70とガーニッシュ係止部72を有する。テザー部70とガーニッシュ係止部72は座部20に一体に形成されている。
テザー部70は、CSA88の展開時にピラーガーニッシュ80がピラー90から所定量離れることを許容してピラーガーニッシュ80とピラー90との間にCSA88が車室内に展開するに必要な隙間を形成するが、所定量以上の離反は阻止してピラーガーニッシュ80が車室内に飛散することを防止する。ガーニッシュ係止部72は、通常時にはピラーガーニッシュ80に係止してピラーガーニッシュ80を保持するが、CSA88の展開時にはピラーガーニッシュ80がガーニッシュ係止部72から離脱してピラー90から離反する方向に移動することを許容する。
クリップ10は、さらに、座部20のテザー部70が設けられた面と反対側の面に結合され座部20と直交する方向に座部20から離れる方向に延びる軸部(脚部またはボデー取付部と云ってもよい)22と、クリップ軸方向に座部20から離れた位置にある軸部22との結合部32から座部20側に延びて自由端で終わる係止爪30と、1つ以上のガタ防止弾性片(以下、単に、弾性片とも云う)50と、を有していてもよい。軸部22と、係止爪30と、弾性片50は、クリップ軸方向に、座部20に対し同じ側にある。
以下、軸部22と、係止爪30と、弾性片50と、テザー部70とガーニッシュ係止部72とを、順に、さらに詳細に説明する。
軸部22の中心軸線はクリップ10の中心軸線10aと一致する。軸部22は、中空である。クリップ中心軸線10aと直交する方向における軸部22の断面の外形は、ほぼ長方形、またはほぼ円形である。ほぼ長方形には、正方形や長方形の角を丸めた形状を含む。図示例は軸部22の断面の外形がほぼ長方形の場合を示す。
軸部22の、クリップ中心軸線10aを挟んで互いに対向する部位に一対の開口部が設けられている。各係止爪30は各開口部に設けられる。一対の係止爪30は、クリップ軸方向と直交する方向に、互いに対向しており、クリップ中心軸線10aを中心にして互いに対称である。
各係止爪30は、軸部22との結合部32を除いて軸部22および座部20からスリット(軸部22および座部20の開口部縁と係止爪30との間の隙間)26により切り離されている。すなわち、軸部22との結合部32を除いて、軸部22および座部20と、係止爪30との間には、逆U字状のスリット26が存在する。スリット26の座部20から遠い側の端部の軸方向位置と結合部32の軸方向位置とは一致するかあるいはほぼ一致する。クリップ10が可撓性を有する樹脂材からなるため、係止爪30は、クリップ中心軸線10aに接近、離反する方向に、すなわち、結合部32まわりに倒れ、起立する方向に、弾性変形可能である。
各係止爪30は、突出部34と係止解除レバー40を有している。突出部34と係止解除レバー40とは、クリップ軸方向に、互いに離れている。係止爪30の自由状態、すなわち、係止爪30に荷重がかかっていない状態において、突出部34は、軸部22の外面よりも、クリップ中心軸線10aから離れる方向に突出する。すなわち、係止爪30のうち軸部22の外面よりもクリップ中心軸線10aから離れる方向に突出した部分が突出部34である。突出部34は、クリップ軸方向における突出部34の少なくとも一部に、結合部32から係止爪30の座部20側先端部に向かって、クリップ中心軸線10aから離れる方向に傾斜した摺動面36を有する。摺動面36は、クリップ10をボデー係止孔(クリップ取付孔とも云う)92に挿入する時に、ボデー係止孔92内面に摺動する摺動面となる。摺動面36の傾斜の起点は、結合部32にあってもよいし、結合部32からクリップ軸方向に離れた位置にあってもよい。
係止爪30は、クリップ10をピラー90(たとえば、ピラーのインナーパネル)のボデー係止孔92に挿入する時に摺動面36がボデー係止孔92の内面で押されてクリップ中心軸線10aに近づく方向に倒れ変形し、ボデー係止孔92を通り過ぎた時に元の位置(自由状態の位置)に弾性復帰する。元の位置に弾性復帰した後は、係止爪30の突出部34の座部対向面であるボデー係止面38がピラー90のボデー係止孔92周縁部とクリップ軸方向に係合し、クリップ10がボデー係止孔92から抜けないか、あるいは抜けにくくなる。
係止解除レバー40は、各係止爪30に設けられる。係止解除レバー40は、クリップ軸方向に座部20に近い側の係止爪先端部に設けられ、クリップ中心軸線10aに対してほぼ直角の方向にクリップ中心軸線10aから離れる方向に延びる。係止解除レバー40の先端は、突出部34の外側端よりもクリップ中心軸線10aから離れた位置にある。また、係止解除レバー40の先端は、同じ方向における座部20の外側端よりもクリップ中心軸線10aから離れた位置にある。
サービス時においてクリップ10をボデー係止孔92から外す時には、一対の突出部34の外側面間距離がボデー係止孔92の内面距離と同一かそれ以下となるまで、一対の係止爪30の係止解除レバー40を互いに近づく方向に押し、ついでクリップ10をクリップ軸方向に引張り、軸部22をボデー係止孔92から引き抜く。
弾性片50は、クリップ10をピラー90に取り付けた時にクリップ10とピラー90との間のガタを、弾性片50の弾性変形を伴って、吸収し、クリップ10のピラー90に対するガタ付きを抑制する。弾性片50は、図示例のようにクリップ10と一体に形成されていてもよいし、クリップ10と別体のセパレータに形成されていてもよい。
弾性片50は、座部20のクリップ中心軸線10aから離れた座部部位20aにクリップ軸方向に対応する弾性片部位50aから、クリップ中心軸線10a側に向かって、かつ、座部20から離れる方向に、座部20に対して斜めに延びる傾斜部54を有する。
弾性片部位50aは、クリップ10自体の部位であってもよいし、クリップ10とは別体のセパレータの部位であってもよい。また、弾性片部位50aはクリップ軸方向に座部部位20aと一致した弾性片部位であってもよいし、あるいは、クリップ軸方向に座部部位20aから後述する軸方向部52の長さだけ離れた弾性片部位であってもよい。
傾斜部54を含む面と平行方向には、図1に示すように、弾性片50はクリップ中心軸線10aの両側に設けられる。また、傾斜部54を含む面と直交方向には、図2に示すように、弾性片50はクリップ中心軸線10aの両側に設けられる。したがって、図4に示すように、弾性片50は4つ設けられている。
傾斜部54を含む面と平行方向には、図1に示すように、傾斜部54がクリップ中心軸線10a側に向かってかつ座部20から離れる方向に斜めに延びるので、クリップ中心軸線10aの両側にある弾性片50の傾斜部54の間隔は、座部20から離れるに従って狭くなる。一対の弾性片部位50bの、座部20から遠い側の傾斜部54の先端での間隔をL1とする。一対の傾斜部54を含む面内における、座部20の外形寸法をL0(図示しない)とすると、間隔L1はL0以下である。座部から離れるに従ってクリップ中心軸線から遠くなるように傾斜する傾斜部を有していた従来クリップでは、一対の傾斜部の先端部間隔寸法(本発明品のL1に対応する寸法)は、座部の外形寸法L0より大である。また、間隔L1は、ピラー90の長方形状のクリップ取付座の必要面積の一辺に対応する。したがって、ピラー90のクリップ取付座の必要面積は、座部から離れるに従ってクリップ中心軸線から遠くなるように傾斜する傾斜部を有していた従来クリップの、クリップ取付座の必要面積に比べて、小さくなる。
傾斜部54がクリップ中心軸線10a側に向かって斜めに延びるので、弾性片50の長さのクリップ軸方向成分を従来クリップより長くして弾性片50の剛性を小さくし、クリップ挿入方向に従来クリップより大きな弾性片撓み代を確保しても、クリップ取付座の必要平面は従来クリップに比べて広くならない。そして、弾性片撓み代を従来クリップより大きくすることにより、弾性片反力対弾性片変形量特性において、広い弾性片変形領域にわたって、クリップ挿入量に対する弾性片反力の変化が小さい領域(フラット化領域ともいう)を設定できる。また、弾性片撓み代を従来クリップより大きくしたことにより、本発明の弾性片50の方が従来クリップの弾性片より先にピラー90に当接する。このフラット化領域に、クリップ10のピラー90への正規嵌合位置を設定する。これにより、正規嵌合位置より手前で、長い挿入ストロークにわたって低反力にてクリップ10を押し込むことができる。これによって、クリップ10のピラー90への挿入性が向上する。
傾斜部54がクリップ中心軸線10a側に向かって斜めに延び、間隔L1が縮小されたことにより、傾斜部54を含む面と平行方向には、クリップ10のピラー90に対するガタ付き抑制作用は従来クリップに比べて低下する。しかし、ピラーガーニッシュ80の長手方向には、ピラーガーニッシュ80がクリップ10部位とは異なる部位で、他の部材、たとえばピラー90に当たってガタ付きが防止されるので、ピラーガーニッシュ80の長手方向のガタ付きは問題にならない。ピラーガーニッシュ80のガタ付きが問題となるのは、通常、ピラーガーニッシュ80の幅方向、すなわち、傾斜部54を含む面と直交方向である。
傾斜部54を含む面と直交方向には、図2に示すように、傾斜部54は座部20に対して直交する。傾斜部54を含む面と直交方向には、クリップ中心軸線10aの両側にある一対の傾斜部54の間隔は、一定である。傾斜部54を含む面と直交方向における一対の傾斜部54の外面間間隔をL2とすると、L2はL1よりも大きく設定され、従来クリップにおける一対の傾斜部の外面間間隔と同じか、またはほぼ同じに設定される。この結果、傾斜部54を含む面と直交方向には、クリップ10によるピラーガーニッシュ80のピラー90に対するガタ付き抑制作用は、従来クリップと同程度に維持される。
傾斜部54を含む面と平行方向には、図1に示すように、弾性片50は、クリップ中心軸線10aを中心にして互いに対称に設けられる。クリップ中心軸線10aの各側に設けられた弾性片50は、図2に示すように、傾斜部54を含む面と直交方向に2分割されている。2分割された弾性片50の間には空間が設けられ、そこに係止解除レバー40が配置されている。係止解除レバー40は傾斜部54を含む面と平行方向に延びる。
傾斜部54を含む面と直交方向において2分割された弾性片50の間には空間が設けられているので、2つの弾性片50の外面間間隔L2が従来クリップと同じである場合に、各弾性片50の幅は、分割されない従来クリップの弾性片の幅よりも狭くなる。その結果、弾性片50の曲げ剛性が従来クリップに比べて小さくなり、弾性片50がクリップ軸方向に弾性変形する時の反力が小さくなる。したがって、4つの弾性片50の合成反力対変位量(撓み量)特性は、クリップ10のピラー90に対する正規嵌合位置およびそれより手前で、広い変位領域にわたって、容易にフラット化される。
弾性片50は、傾斜部54の座部側端部から座部20側に向かってクリップ軸方向に延びる軸方向部52を有していてもよい。図示例は、弾性片50が軸方向部52を有する場合を示す。弾性片50が軸方向部52を有する場合、軸方向部52は座部20と傾斜部54との間にわたって延びる。弾性片50が軸方向部52を持たない場合、傾斜部54は座部20に直接接続してもよい。
弾性片50の傾斜部54と座部20の少なくとも一方には、傾斜部54と座部20の他方に近づく方向に延びる延設部56または突起部60が形成されている。これによって、弾性片反力対弾性片変形量特性に形成されたフラット化領域に、クリップのボデー係止孔への挿入時に、傾斜部54と座部20の少なくとも一方に形成した延設部56または突起部60が、傾斜部54と座部20の他方または該他方に形成した延設部56または突起部60に当接した時に現れる局部的な山(挿入荷重が大となる部分)を形成できる。この山を利用することにより、クリップ10のピラー90との未嵌合や半嵌合を、山が形成されない場合よりも抑制できる。
図示例では、軸方向部52は、座部20の端部に位置する座部部位20aからクリップ軸方向に延びる。傾斜部54は、軸方向部52の座部20から遠い側の端部に位置する弾性片部位50aから、クリップ軸方向で座部20から離れる方向に、かつ、クリップ中心軸線10aに近づく方向に、座部20に対して斜めに延びる。延設部56は、傾斜部54の座部20から遠い側の端部から、クリップ軸方向かつ座部20に近づく方向に、かつ、クリップ中心軸線10aに近づく方向に、座部20に対して斜めに延びる。
傾斜部54を含む平面内において、突起部60はほぼ三角形状を有し、座部20から離れるに従って先細りとなる。クリップ10をピラー90に装着する際、弾性片50の傾斜部54の座部20から遠い側の端部50bがピラー90に当接し押されて弾性片50および延設部56が座部20側に弾性変形する時に、延設部56の座部20側端部56aが当たる位置に、突起部60の先端部60aが設けられる。その結果、弾性片反力対弾性片変位特性において、フラット化領域に、延設部56の先端部56aが突起部60の先端部60aに当たった時に現れる山が形成される。山は、延設部先端56aが突起部60の先端部60aに当たった時に立ち上がり延設部先端56aが突起部60の先端部60aから外れて突起部60の表面を滑った時に下降する。
テザー部70は、テザー部70はガーニッシュ係止部72から互いに離れた箇所に設けられており、座部20の互いに離れた部位で座部20に一体に結合している。
ガーニッシュ係止部72が立ち上がる座部部位はクリップ中心軸線10aに掛かっており、テザー部70が立ち上がる座部部位はクリップ中心軸線10aから外れている。ガーニッシュ係止部72が立ち上がる座部部位は座部20の中央部にあり、テザー部70が立ち上がる座部部位は座部20の端部にある。
テザー部70は、ガーニッシュ係止部72の直上を、座部20のガーニッシュ係止部72の一側から座部20のガーニッシュ係止部72の他側に配索されている。
テザー部70は、座部20から遠い側のテザー部先端に設けられたアンカー部70bと、座部20とアンカー部70bとを連結する連結部70aと、を有する。連結部70aの長手方向の少なくとも一部は湾曲していてもよい。図示例では、連結部70aは、一端で座部20に接続し弧状に湾曲する湾曲部70a1と、湾曲部70a1の他端からアンカー部70bまで座部20に平行かほぼ平行に直線状に延びる直線部70a2と、を有する。連結部70aの湾曲部70a1は、ピラーガーニッシュ80の長手方向に延びる面内にあることが好ましい。連結部70aの直線部70a2が延びる方向は、ピラーガーニッシュ80の長手方向に延びる面内にあることが好ましい。連結部70aの湾曲方向をピラーガーニッシュ80の長手方向に向け、かつ、アンカー部70bを後述するテザークリップ収納部81の外側に位置させることにより、連結部70aの長さを長くでき、CSA88展開時におけるピラーガーニッシュ80とピラー90との間の展開用隙間を大きくとることができる。アンカー部70bは、連結部70aの直線部70a2と直交する方向に延び、座部20と平行である。
クリップ10をピラーガーニッシュ80に取り付ける時には、アンカー部70bは、ピラーガーニッシュ80のテザークリップ収納部81の底壁82に形成されたピラーガーニッシュ長手方向に延びるテザー部挿通孔84に挿通され、かつ、互いに隣り合う2枚の係合壁86間の空間部を挿通して係合壁86間外に延ばされ、90度回転されて、CSA展開時にアンカー部70bが係合壁86の端面87に係止するように組み付けられる。テザークリップ10がピラーガーニッシュ80に取り付けられた状態で、クリップ10の軸部22がピラー90のボデー係止孔92に押し込まれ、テザークリップ10付きピラーガーニッシュ80がピラー90に取り付けられる。
CSA展開時、膨張するCSA88によってピラーガーニッシュ80がピラー90から離れる方向に押されると、テザー部70のアンカー部70bが係合壁86のピラーガーニッシュ長手方向端面87に当接するまで、ピラーガーニッシュ80は移動し、ピラー90との間にCSA88の展開用隙間を作る。CSA88は、ピラー90とピラーガーニッシュ80との間の展開用隙間を通して車室内方向に、乗員とサイドドアとの間に展開し、乗員頭部を拘束、保護する。
CSA展開時、アンカー部70bが係合壁86のピラーガーニッシュ長手方向端面87に当接すると、ピラーガーニッシュ80はそれ以上移動できなくなり、ピラーガーニッシュ80の車室方向への飛散が防止される。
係合保持部72は、軸部22と反対方向に座部20から立ち上がる。係合保持部72は、底壁82のテザー部挿通孔84周縁部の厚みとほぼ等しい量だけ座部20から立ち上がる立ち上がり部72aと、立ち上がり部72aの先端からさらに座部20から離れる方向に延びるとともに立ち上がり部72aの立ち上がり方向と直交する方向に膨出する膨出部72bを有する。膨出部72bは立ち上がり方向と直交する方向に弾性をもつように中空形状に形成される。
テザークリップ10をピラーガーニッシュ80に取り付ける時には、係合保持部72を底壁82のテザー部挿通孔84に押し込む。この時、膨出部72bが膨出量が低減する方向に弾性変形してテザー部挿通孔84を通り抜ける。膨出部72bがテザー部挿通孔84を通り抜けると、膨出部72bが元の位置(自由状態の位置)に弾性復帰し、底壁82を膨出部72bと座部20との間に保持する。この状態を維持したまま、テザークリップ10がピラー90に取り付けられる。
CSA展開時、膨張するCSA88によってピラーガーニッシュ80がピラー90から離れる方向に押されると、テザー部挿通孔84の周縁部が係合保持部72の膨出部72bを抜き方向に押し、膨出部72bを膨出量が低減する方向に弾性変形させ、膨出部72bを通り抜け、底壁82が係合保持部72の膨出部72bから外れる。その結果、テザー部70のアンカー部70bが係合壁86のピラーガーニッシュ長手方向端面87に当接するまで、ピラーガーニッシュ80は移動できる。
ピラーガーニッシュ取付構造1は、図5、図6に示すように、クリップ10と、ピラー90と、クリップ10を用いてピラー90に取り付けられるピラーガーニッシュ80と、を備える。
クリップ10は上述のクリップと同じである。ピラー90はフロントピラーを含み、フロントピラーはインナーパネルを含む。ピラー90は長手方向を有し、ピラーガーニッシュ80はピラー90の長手方向に延びる。ピラーガーニッシュ80は、テザークリップ10によってピラー90のインナーパネルに取り付けられる。ピラーガーニッシュ80は、クリップ10と同等かそれより硬質のプラスチックからなる。
ピラーガーニッシュ80は、ピラーガーニッシュ80の長手方向に局部的に形成されたテザークリップ収納部81を有する。テザークリップ収納部81は、ピラーガーニッシュ80の本体壁83と、本体壁83から隔たった底壁82と、本体壁83と底壁82とを連結しCSA展開時にアンカー部70bが係止する少なくとも2つの係合壁(側壁とも云う)86と、を有する。底壁82には長方形のテザー部挿通孔84が設けられる。CSA88は、ピラーガーニッシュ80の背部空間に、折り畳まれた状態で収納される。車両衝突時、CSA88が展開膨張され、ピラーガーニッシュ80を車室側に押して、ピラー90との間に展開用隙間を形成し、その隙間を通って乗員とサイドドアとの間に展開し、乗員頭部を保護する。図6の符号88’は、展開途中のCSAの一部を示し、80’は押されたピラーガーニッシュの一部を示す。
つぎに、クリップ10とそれを用いたピラーガーニッシュ取付構造1の効果を説明する。
クリップ10では、テザー部70がガーニッシュ係止部72から離れた箇所に設けられているので、テザー部がガーニッシュ係止部の頂部から延びていた従来クリップに比べて、ピラーガーニッシュ80のテザークリップ収納部81の車両内側方向(ピラーガーニッシュ長手方向と直交方向)スペース、すなわち底壁82と本体壁83との間の距離を、ガーニッシュ係止部72の高さ分だけ、減らすことができる。また、連結部70aの湾曲部70a1の曲げ湾曲半径を大きくとることができ、CSA展開時にテザー部70が引き延ばされた時のテザー部70の破断を防止できる。
また、テザー部70が、ガーニッシュ係止部72の直上を座部20の一側から他側に配索されているので、テザー部がガーニッシュ係止部の頂部から延びていた従来クリップに比べて、ピラーガーニッシュ80のテザークリップ収納部81のピラーガーニッシュ長手方向スペースを、テザー部70とガーニッシュ係止部72との距離だけ、小さくすることができる。
また、ガーニッシュ係止部72が立ち上がる座部部位がクリップ中心軸線10aに掛かっており、テザー部70が立ち上がる座部部位がクリップ中心軸線10aから外れているので、ガーニッシュ係止部72が座部中央部にあり、テザー部70が座部端部にある。そのため、テザークリップ収納部81のピラーガーニッシュ長手方向スペースを、テザー部70とガーニッシュ係止部72との距離だけ、小さくできる。
また、ピラーガーニッシュ取付構造1では、テザー部70がピラー80の長手方向に沿って車両前側から車両後側に配索されているので、ピラーガーニッシュ80のテザークリップ収納部81の車両内側方向スペース、すなわち底壁82と本体壁83との間の距離を、ガーニッシュ係止部72の高さ分だけ、を減らすことができる。また、連結部70aの湾曲部70a1の曲げ湾曲半径を大きくとることができる。その結果、ピラーガーニッシュ80を小型化でき、クリップ10の強度上の信頼性を上げることができる。
1 ピラーガーニッシュ取付構造
10 テザークリップ
10a クリップ中心軸線
20 座部
70 テザー部
72 ガーニッシュ係止部
80 ピラーガーニッシュ
90 ピラー

Claims (4)

  1. ピラーガーニッシュをピラーに取り付けるのに用いられ、座部の一面から立ち上がるテザー部とガーニッシュ係止部を有するテザークリップであって、
    テザー部がガーニッシュ係止部から離れた箇所に設けられているテザークリップ。
  2. テザー部が、ガーニッシュ係止部の直上を座部の一側から他側に配索されている請求項1記載のテザークリップ。
  3. ガーニッシュ係止部が立ち上がる座部部位はクリップ中心軸線に掛かっており、テザー部が立ち上がる座部部位はクリップ中心軸線から外れている請求項1または請求項2記載のテザークリップ。
  4. 請求項1−請求項3の何れか1項に記載のテザークリップを用いてピラーガーニッシュをピラーに取り付けたピラーガーニッシュ取付構造であって、
    テザー部がピラーの長手方向に沿って車両前側から車両後側に配索されているピラーガーニッシュ取付構造。
JP2014014696A 2014-01-29 2014-01-29 テザークリップおよびピラーガーニッシュ取付構造 Expired - Fee Related JP5967114B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014014696A JP5967114B2 (ja) 2014-01-29 2014-01-29 テザークリップおよびピラーガーニッシュ取付構造
US14/604,117 US9302632B2 (en) 2014-01-29 2015-01-23 Tether clip and pillar garnish mounting structure
CN201510041248.7A CN104806615A (zh) 2014-01-29 2015-01-27 拴系夹和柱装饰件安装结构

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014014696A JP5967114B2 (ja) 2014-01-29 2014-01-29 テザークリップおよびピラーガーニッシュ取付構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015140117A true JP2015140117A (ja) 2015-08-03
JP5967114B2 JP5967114B2 (ja) 2016-08-10

Family

ID=53678276

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014014696A Expired - Fee Related JP5967114B2 (ja) 2014-01-29 2014-01-29 テザークリップおよびピラーガーニッシュ取付構造

Country Status (3)

Country Link
US (1) US9302632B2 (ja)
JP (1) JP5967114B2 (ja)
CN (1) CN104806615A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017088076A (ja) * 2015-11-16 2017-05-25 トヨタ自動車株式会社 テザークリップとテザークリップを用いるピラーガーニッシュ取付構造

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5742691B2 (ja) * 2011-11-30 2015-07-01 トヨタ自動車株式会社 テザークリップおよびそれを備えたガーニッシュ取付装置
JP5895948B2 (ja) * 2014-01-09 2016-03-30 トヨタ自動車株式会社 クリップおよびピラーガーニッシュ取付構造
JP5907190B2 (ja) * 2014-01-29 2016-04-26 トヨタ自動車株式会社 ピラーガーニッシュ取付構造およびテザークリップ
JP5967114B2 (ja) * 2014-01-29 2016-08-10 トヨタ自動車株式会社 テザークリップおよびピラーガーニッシュ取付構造
JP6684675B2 (ja) * 2016-07-25 2020-04-22 大和化成工業株式会社 組付け型車両部品
US10696242B2 (en) * 2018-06-14 2020-06-30 Faurecia Interior Systems, Inc. Vehicle interior panel including a snap joint
CN117549851B (zh) * 2024-01-02 2024-03-12 四川护邑科技有限公司 一种减少安全气囊对人体冲击的防护装置及方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006103426A (ja) * 2004-10-01 2006-04-20 Mitsubishi Motors Corp 乗員拘束装置
JP2008230363A (ja) * 2007-03-19 2008-10-02 Daiwa Kasei Ind Co Ltd カーテンエアバッグ用クリップ、およびカーテンエアバッグ用クリップを用いたピラーガーニッシュの取付構造
US20100199464A1 (en) * 2007-09-21 2010-08-12 Newfrey Llc Trim clip for trim for curtain side air bag
WO2012032603A1 (ja) * 2010-09-07 2012-03-15 トヨタ自動車株式会社 ガーニッシュ取付装置

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4429492B2 (ja) * 2000-07-25 2010-03-10 マツダ株式会社 エアバッグ装置
JP3633537B2 (ja) * 2001-09-27 2005-03-30 トヨタ自動車株式会社 車両用内装部品の取付構造
JP3715232B2 (ja) * 2001-11-19 2005-11-09 本田技研工業株式会社 ピラーガーニッシュ締結構造
JP4539324B2 (ja) 2004-12-24 2010-09-08 豊田合成株式会社 ピラーガーニッシュ
JP4619914B2 (ja) 2005-09-30 2011-01-26 株式会社イノアックコーポレーション 車両内装部材
US7698788B2 (en) * 2006-03-27 2010-04-20 Illinois Tool Works Inc. Fastening clip with flexible tether
JP4756219B2 (ja) * 2007-09-21 2011-08-24 ポップリベット・ファスナー株式会社 カーテンサイドエアバッグ用トリムのためのトリムクリップ
JP5451366B2 (ja) * 2009-12-24 2014-03-26 株式会社ニフコ クリップ
JP5471531B2 (ja) 2010-02-04 2014-04-16 トヨタ自動車株式会社 Aピラーガーニッシュ取付け装置
JP5287754B2 (ja) 2010-02-04 2013-09-11 トヨタ自動車株式会社 Aピラーガーニッシュ取付け装置
DE102010014051A1 (de) * 2010-04-07 2011-10-13 Gm Global Technology Operations Llc (N.D.Ges.D. Staates Delaware) Befestigungsvorrichtung
JP5639867B2 (ja) * 2010-12-03 2014-12-10 ヘラマンタイトン株式会社 クランプ具
WO2013051090A1 (ja) * 2011-10-03 2013-04-11 トヨタ車体 株式会社 クランプ部材
JP5742691B2 (ja) 2011-11-30 2015-07-01 トヨタ自動車株式会社 テザークリップおよびそれを備えたガーニッシュ取付装置
JP5668716B2 (ja) 2012-03-30 2015-02-12 トヨタ自動車株式会社 取付クリップおよびカーテンエアバッグ取付装置
WO2014020655A1 (ja) 2012-07-30 2014-02-06 トヨタ自動車株式会社 固定具、固定具抜去構造およびカーテンエアバッグ固定装置
US8480120B1 (en) * 2012-12-21 2013-07-09 Honda Motor Co., Ltd. Tether clip
JP5895948B2 (ja) * 2014-01-09 2016-03-30 トヨタ自動車株式会社 クリップおよびピラーガーニッシュ取付構造
JP5907190B2 (ja) * 2014-01-29 2016-04-26 トヨタ自動車株式会社 ピラーガーニッシュ取付構造およびテザークリップ
JP5967114B2 (ja) * 2014-01-29 2016-08-10 トヨタ自動車株式会社 テザークリップおよびピラーガーニッシュ取付構造

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006103426A (ja) * 2004-10-01 2006-04-20 Mitsubishi Motors Corp 乗員拘束装置
JP2008230363A (ja) * 2007-03-19 2008-10-02 Daiwa Kasei Ind Co Ltd カーテンエアバッグ用クリップ、およびカーテンエアバッグ用クリップを用いたピラーガーニッシュの取付構造
US20100199464A1 (en) * 2007-09-21 2010-08-12 Newfrey Llc Trim clip for trim for curtain side air bag
WO2012032603A1 (ja) * 2010-09-07 2012-03-15 トヨタ自動車株式会社 ガーニッシュ取付装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017088076A (ja) * 2015-11-16 2017-05-25 トヨタ自動車株式会社 テザークリップとテザークリップを用いるピラーガーニッシュ取付構造

Also Published As

Publication number Publication date
JP5967114B2 (ja) 2016-08-10
US9302632B2 (en) 2016-04-05
CN104806615A (zh) 2015-07-29
US20150210227A1 (en) 2015-07-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5967114B2 (ja) テザークリップおよびピラーガーニッシュ取付構造
JP5895948B2 (ja) クリップおよびピラーガーニッシュ取付構造
US9464647B2 (en) Pillar garnish mounting structure and tether clip
JP4535892B2 (ja) クリップ
EP3004662B1 (en) Clip, curtain airbag mounting structure and pillar garnish mounting structure
JP5742691B2 (ja) テザークリップおよびそれを備えたガーニッシュ取付装置
JP5668716B2 (ja) 取付クリップおよびカーテンエアバッグ取付装置
JP5888346B2 (ja) クリップおよびピラーガーニッシュ取付構造
JP2013113419A5 (ja)
JP2013180725A (ja) クリップおよびそれを用いたピラーガーニッシュまたはカーテンエアバッグ取付装置
JPWO2015079959A1 (ja) クリップおよびピラーガーニッシュ取付構造
JP5212771B2 (ja) カーテンサイドエアバッグ用トリムのトリムクリップ
JP2006161890A (ja) 留め具及びエアバッグ取付構造
JP6217500B2 (ja) ピラーガーニッシュ取付構造
JP6623742B2 (ja) クリップおよびピラーガーニッシュ取付構造
JP6036060B2 (ja) 部品の掛止構造
JP6464997B2 (ja) テザークリップとテザークリップを用いるピラーガーニッシュ取付構造
JP2015102152A (ja) クリップおよびピラーガーニッシュ取付構造
JP5895923B2 (ja) クリップおよびピラーガーニッシュ取付構造
JP6464998B2 (ja) テザークリップとテザークリップを用いるピラーガーニッシュ取付構造
JP5772741B2 (ja) 固定具およびカーテンエアバッグ固定装置
JP6635009B2 (ja) ピラーガーニッシュ取付構造及びテザークリップ
CN108454529B (zh) 交通工具用内饰件
JP6552220B2 (ja) インスツルメントパネル
JP2017088080A (ja) テザークリップとテザークリップを用いるピラーガーニッシュ取付構造

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151117

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151119

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160107

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160607

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160620

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5967114

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees