JP2015137721A - ブッシュ軸受の構造 - Google Patents

ブッシュ軸受の構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2015137721A
JP2015137721A JP2014010276A JP2014010276A JP2015137721A JP 2015137721 A JP2015137721 A JP 2015137721A JP 2014010276 A JP2014010276 A JP 2014010276A JP 2014010276 A JP2014010276 A JP 2014010276A JP 2015137721 A JP2015137721 A JP 2015137721A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inner peripheral
peripheral surface
bush
rack
peripheral face
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014010276A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6034812B2 (ja
Inventor
康弘 財家
Yasuhiro Zaike
康弘 財家
雄亮 濱口
yusuke Hamaguchi
雄亮 濱口
力 君島
Tsutomu Kimijima
力 君島
齋藤 達也
Tatsuya Saito
達也 齋藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Showa Corp
Original Assignee
Showa Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Corp filed Critical Showa Corp
Priority to JP2014010276A priority Critical patent/JP6034812B2/ja
Priority to US14/444,507 priority patent/US9279450B2/en
Priority to CN201410369922.XA priority patent/CN104806634B/zh
Publication of JP2015137721A publication Critical patent/JP2015137721A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6034812B2 publication Critical patent/JP6034812B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C27/00Elastic or yielding bearings or bearing supports, for exclusively rotary movement
    • F16C27/06Elastic or yielding bearings or bearing supports, for exclusively rotary movement by means of parts of rubber or like materials
    • F16C27/063Sliding contact bearings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D3/00Steering gears
    • B62D3/02Steering gears mechanical
    • B62D3/12Steering gears mechanical of rack-and-pinion type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C29/00Bearings for parts moving only linearly
    • F16C29/002Elastic or yielding linear bearings or bearing supports
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C29/00Bearings for parts moving only linearly
    • F16C29/02Sliding-contact bearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/02Parts of sliding-contact bearings
    • F16C33/04Brasses; Bushes; Linings
    • F16C33/20Sliding surface consisting mainly of plastics
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H19/00Gearings comprising essentially only toothed gears or friction members and not capable of conveying indefinitely-continuing rotary motion
    • F16H19/02Gearings comprising essentially only toothed gears or friction members and not capable of conveying indefinitely-continuing rotary motion for interconverting rotary or oscillating motion and reciprocating motion
    • F16H19/04Gearings comprising essentially only toothed gears or friction members and not capable of conveying indefinitely-continuing rotary motion for interconverting rotary or oscillating motion and reciprocating motion comprising a rack
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2208/00Plastics; Synthetic resins, e.g. rubbers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2226/00Joining parts; Fastening; Assembling or mounting parts
    • F16C2226/50Positive connections
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2326/00Articles relating to transporting
    • F16C2326/20Land vehicles
    • F16C2326/24Steering systems, e.g. steering rods or columns
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2361/00Apparatus or articles in engineering in general
    • F16C2361/61Toothed gear systems, e.g. support of pinion shafts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C35/00Rigid support of bearing units; Housings, e.g. caps, covers
    • F16C35/02Rigid support of bearing units; Housings, e.g. caps, covers in the case of sliding-contact bearings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Support Of The Bearing (AREA)
  • Mounting Of Bearings Or Others (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)
  • Sliding-Contact Bearings (AREA)

Abstract

【課題】ラック軸のラック歯形成側への位置ずれを抑制できるとともに、ギヤハウジングの小型化が図れるブッシュ軸受の構造を提供する。
【解決手段】溝17が形成されたブッシュ4と、溝17に装着される無端環状弾性部材5と、を備えたブッシュ軸受2の構造であって、ブッシュ4の内周面は、ブッシュ軸心回り180°よりも大きな角度範囲にわたって形成され、ラック歯1Aの形成位置と反対側のラック軸1の外周面1Bと摺接する第1内周面6と、第1内周面6よりも大径に形成され、ラック軸1の外周面1Bと隙間をもって対向する第2内周面2と、を備え、溝17は、第1内周面6の形成範囲の方が第2内周面7の形成範囲よりも浅く形成され、無端環状弾性部材5は、ラック歯1Aの形成位置と反対側の方がラック歯1Aの形成位置側よりも径方向の変形代が大きい状態でギヤハウジング3の内周面13Aに密着される。
【選択図】図4

Description

本発明は、ブッシュ軸受の構造に関する。
ラックアンドピニオン式操舵装置において、ピニオンの歯に噛み合うラック歯を有したラック軸は、ギヤハウジングにブッシュ軸受を介して移動自在に支持される。ブッシュ軸受としては合成樹脂製のものが種々提案されているが、かかる合成樹脂製のブッシュ軸受は、通常、締め代をもってラック軸を移動自在に支持するようになっている。
ブッシュ軸受において、支持するラック軸に対して締め代を大きくすると、ラック軸を径方向に関して所定の剛性をもって支持できるが、ラック軸をきつく締め付けることにより、摺動摩擦抵抗が大きくなり、ラック軸の摺動が悪くなる。逆に、支持するラック軸に対して締め代を小さくすると、ラック軸に対して摺動摩擦抵抗を小さくした良好な移動特性となるが、ラック軸に大きな心ずれやラック軸との間に隙間等が生じ易く、径方向の剛性支持が低下し、ラック軸の移動においてピニオンの歯とラック歯との間に打音(歯打ち音)が発生することにもなる。
合成樹脂製のブッシュ軸受では、クリープ変形及び熱履歴に伴う合成樹脂の応力緩和によって、ラック軸との間に隙間が生じ、径方向の剛性支持が低下し、打音(歯打ち音)が発生する。また、合成樹脂の応力緩和によって特に径方向の収縮が生じる場合には、ラック軸に対する締め代が増加して摺動摩擦抵抗が大きくなる虞がある。また、ラック軸の全周を保持するブッシュの場合、ラック歯とブッシュとが干渉し、ブッシュが削られる虞がある。
これに対し特許文献1には、凹面状又は平面状の内側内周面と、この内側内周面よりも径方向において外側に配された外側内周面と、内側内周面に対応する部位に設けられたスリットとを具備したブッシュ、およびこのブッシュの円周方向溝に装着された無端環状弾性部材からなるブッシュ軸受が開示されている。このブッシュ軸受は、無端環状弾性部材がブッシュの円周方向溝に装着されているために、径方向かつピニオンの歯から離れる方向に関してはラック軸を所定の剛性をもって支持でき、外乱によるラック軸のラック歯側とは反対側への変位を内側内周面で抑制できる。また、軸方向の移動に関しては低い摩擦抵抗をもって移動自在に支持でき、外側内周面がラック軸のラック歯側の外周面との間で隙間を形成することで、クリープ変形及び熱履歴に伴う応力緩和の影響を低減できる旨が記載されている。
特開2007−9962号公報
特許文献1の技術のように、合成樹脂製のブッシュ軸受においてラック軸のラック歯側とブッシュ内周面に隙間を設けた場合、ラック軸全体の強い締め付けを回避でき、低い摩擦抵抗をもって摺動自在に支持できる。また、ラック歯によりブッシュが削られる虞も解消される。しかし、隙間の範囲が180°以上であるため、ラック軸のラック歯側への外力に対してラック軸の位置ずれを規制できないため、ラック軸が隙間側に撓んで位置ずれし、ギヤハウジングに接触する虞がある。
また、特許文献1の技術は、ハウジングと無端環状弾性部材との間に隙間を設ける構造のため、その分、ギヤハウジングの内径が大きくなり、ギヤハウジングの大型化・重量増につながる。
本発明は、このような課題を解決するために創作されたものであり、ラック軸のラック歯形成側への位置ずれを抑制するとともに、ギヤハウジングの小型化が図れるブッシュ軸受の構造を提供することを目的とする。
前記課題を解決するため、本発明は、外周面に円周方向に沿う溝が形成されたブッシュと、前記ブッシュの溝に装着される無端環状弾性部材と、を備え、ギヤハウジングに対しラック軸を摺動自在に支承するブッシュ軸受の構造であって、前記ブッシュの内周面は、ブッシュ軸心回り180°よりも大きな角度範囲にわたって形成され、ラック歯の形成位置と反対側のラック軸の外周面と摺接する第1内周面と、前記第1内周面よりも大径に形成され、ラック軸の外周面と隙間をもって対向する第2内周面と、を備え、前記溝は、第1内周面の形成範囲の方が第2内周面の形成範囲よりも浅く形成され、前記無端環状弾性部材は、ラック歯の形成位置と反対側の方がラック歯の形成位置側よりも径方向の変形代が大きい状態でギヤハウジングの内周面に密着されることを特徴とする。
このブッシュ軸受の構造によれば、ラック軸の外周面と接する第1内周面がブッシュ軸心回り180°よりも大きな角度範囲にわたって形成されるため、外力等を受けてラック軸が、隙間を隔てた第2内周面側に位置ずれすることがない。
無端環状弾性部材は、ラック歯の形成位置と反対側の方がラック歯の形成位置側よりも径方向の変形代が大きい状態となってギヤハウジングの内周面に密着されることから、ブッシュは第1内周面の形成範囲側の方が第2内周面の形成範囲側よりもギヤハウジングの内周面に強く押し付けられる。したがって、ギヤハウジングに対するブッシュの第1内周面の形成範囲の支持強度が高まり、ひいてはこの第1内周面に摺接するラック軸の支持強度を高めることができる。
第1内周面の形成範囲よりも隙間の寸法分だけ薄肉に形成された第2内周面の形成範囲においては溝の形成により強度が低下しやすいところ、第2内周面の形成範囲の溝が深く形成されることにより、第2内周面の形成範囲のブッシュの過度の変形を防止できる。
ラック歯と第2内周面との間に隙間が存在するため、ラック歯とブッシュとが干渉するおそれも解消される。
無端環状弾性部材がギヤハウジングの内周面に密着される構造のため、特許文献1のように無端環状弾性部材とギヤハウジングとの間に隙間が存在しなくなる。したがって、その分、ギヤハウジングを小型化でき、重量増加を抑えることができる。
また、本発明は、前記ブッシュに、ブッシュ軸心方向に沿いブッシュ軸心方向端部において開口するスリットが形成され、前記スリットは、ブッシュ軸心回り360°の範囲の内で第1内周面の形成範囲のみに配置されていることを特徴とする。
このブッシュ軸受の構造によれば、スリットを形成することで、その分、摺動面積が減るので、ラック軸の外周面と第1内周面との間に生じる摺動抵抗の低下および摺動音の抑制を図ることができる。スリットは、第1内周面の形成範囲のみに配置されるため、第1内周面よりも隙間の寸法分だけ薄肉に形成された第2内周面はスリットによる剛性低下の影響をさほど受けない。したがって、無端環状弾性部材の弾性変形力を受けることによる第2内周面の形成範囲でのブッシュの過度の変形を抑制できる。
本発明によれば、ラック軸のラック歯形成側への位置ずれを抑制できるとともに、ギヤハウジングの小型化および重量増加の抑制が図れる。
本発明のブッシュ軸受の外観斜視図である。 本発明のブッシュの説明図であり、(a),(b)はそれぞれ正面図、側面図である。 本発明のブッシュ軸受の断面図(無端環状弾性部材は仮想線にて示す)である。 ギヤハウジングにブッシュ軸受を組み付けた状態の断面図である。 図4におけるA−A断面図である。
本発明に係るブッシュ軸受の構造は、たとえば自動四輪車のラックアンドピニオン式操舵装置に適用される。ラックアンドピニオン装置は、運転者が操作する操舵ハンドルに連結したピニオン(図示せず)と、ピニオンの歯に噛合するラック歯1Aが形成されたラック軸1(図4)とを備える。ラック軸1の両端にはタイロッドを介して車輪(図示せず)が連結される。ブッシュ軸受2は、ギヤハウジング3に対しラック軸1を摺動自在に支承する機能を担う。
図1および図2において、ブッシュ軸受2は、ブッシュ4と2本の無端環状弾性部材5とを備えて構成される。ブッシュ4はたとえば合成樹脂材により構成される。無端環状弾性部材5はたとえばゴム材からなるOリング等である。ブッシュ4は、両端が開口した円筒状部材であり、軸方向中央に形成される胴部4Aと、胴部4Aの一端に形成され胴部4Aよりも大きな外径を有する大径部4Bと、胴部4Aの他端に形成され胴部4Aよりも小さな外径を有する小径部4Cとから構成されている。胴部4A、大径部4B、小径部4Cの外周面はいずれもブッシュ4の軸心(ブッシュ軸心O)を中心として円状に形成されている。ブッシュ軸心Oは、ブッシュ軸受2がギヤハウジング3に組み込まれた際のラック軸1の軸心およびギヤハウジング3の内周面13A,13B(図4参照)の軸心と同じである。
ブッシュ4の内周面は、ブッシュ軸心O回り180°よりも大きな角度範囲(角度θ1)にわたって形成され、ラック歯1Aの形成位置と反対側のラック軸1の外周面1Bと摺接する第1内周面6と、ラック歯1Aとの干渉を避けるために第1内周面6よりも大径に形成され、ラック軸1の外周面1Bと隙間c(図5参照)をもって対向する第2内周面7と、を備えている。第1内周面6および第2内周面7は共にブッシュ4の全長にわたりブッシュ軸心Oを中心とした円弧状に形成されている。また、第1内周面6の一端にはテーパ面8が形成され、第1内周面6および第2内周面7の各他端にはテーパ面9が形成されている。
ブッシュ4には、ブッシュ軸心O方向に沿いブッシュ軸心O方向端部において開口するスリット10が径方向に貫通形成されている。本実施形態では、図3にも示すように、複数のスリット10(10A〜10G)が互いに円周方向に離間して形成されている。スリット10A〜10Dおよび10Gはブッシュ4の他端側(小径部4C側)に開口するように形成され、スリット10E,10Fはブッシュ4の一端側(大径部4B側)に開口するように形成される。
図3において、スリット10A〜10Gはいずれもブッシュ軸心O回り360°の範囲の内で第1内周面6の形成範囲のみに配置されており、第2内周面7の形成範囲(角度θ2)には配置されていない(厳密に言えば一部のスリット10(スリット10Aおよびスリット10C)については第1内周面6と第2内周面7との境界部に配置されているが、本発明ではこの場合も第1内周面6の形成範囲に配置されたものとする)。スリット10A〜10Dは第2内周面7寄りに配置されており、スリット10A,10Bとスリット10C,10Dとはブッシュ軸心O方向から見て左右対称に配されている。スリット10E,10Fは第2内周面7から離れて配置されており、これらもブッシュ軸心O方向から見て互いに左右対称に配されている。スリット10Gは第2内周面7から最も離れて配置されている。スリット10A〜10D,10Gのスリット幅はブッシュ4の外周面から第1内周面6までにわたり一定であるが、スリット10E,10Fのスリット幅はブッシュ4の外周面から第1内周面6に向かうにしたがい次第に狭くなるように形成されている。
第1内周面6には、図1および図3に示すように、ブッシュ軸心O方向に沿った浅溝11が適宜に凹設されている。この浅溝11により摺動面積が減ることとなり、ブッシュ4によるラック軸1の保持強度をさほど低下させることなく、ラック軸1の外周面1Bと第1内周面6との間に生じる摺動抵抗の低下および摺動音の抑制を図ることができる。
図1および図2に示すように、ブッシュ4の大径部4Bには位置決め突部12が径外方向に向けて突設されている。図4に示すように、ギヤハウジング3の内周面は、ブッシュ4の胴部4Aおよび小径部4Cを収容する内周面13Aと、大径部4Bを収容する内周面13Bとを備えており、内周面13Bには、前記位置決め突部12が入り込む位置決め凹部14が凹設されている。また、第1内周面6の形成範囲(角度θ1)において、大径部4B寄りの胴部4Aの外周面15には、円周方向に沿う凹溝16が形成されている。当該凹溝16により大径部4B寄りの胴部4Aの肉部は薄肉として形成される。
ブッシュ4の胴部4Aの外周面15には、無端環状弾性部材5を装着するための円周方向に沿う溝17が形成されている。本実施形態では溝17は2つ形成されている。溝17は、第1内周面6の形成範囲の方が第2内周面7の形成範囲よりも浅く形成されている。一例として、図3に示すように、溝17はその溝底17Aがブッシュ軸心Oよりも第1内周面6寄りに距離sだけ偏心した軸心O1を中心として形成されている。これにより、第1内周面6側における溝17の溝深さL1の方が第2内周面7側における溝17の溝深さL2よりも浅くなる。したがって、無端環状弾性部材5を溝17に装着した際には、第2内周面7側における胴部4Aの外周面15からの無端環状弾性部材5の突出寸法M2の方が第1内周面6側における胴部4Aの外周面15からの無端環状弾性部材5の突出寸法M1よりも小さい状態となる。
「作用」
ギヤハウジング3に組み付ける前のブッシュ軸受2は、前記したように第2内周面7側における胴部4Aの外周面15からの無端環状弾性部材5の突出寸法M2の方が第1内周面6側における胴部4Aの外周面15からの無端環状弾性部材5の突出寸法M1よりも小さい状態である。つまり、無端環状弾性部材5は、弾性変形無しに軸心O1を中心として環状に位置している。
ブッシュ軸受2をギヤハウジング3の内部に挿入するとき、無端環状弾性部材5とギヤハウジング3の内周面13Aとの間には抵抗が働くが、ブッシュ軸心O方向に沿いブッシュ軸心O方向端部において開口するスリット10が形成されていることで、このスリット10により円周方向に分断された胴部4Aが径内方向に撓み、ブッシュ軸受2はスムーズにギヤハウジング3の内部に挿入される。本実施形態では、図1、図4に示す凹溝16によりブッシュ軸受2の一端側である大径部4B寄りの胴部4Aの肉部は薄肉となっているため、挿入先端側となるブッシュ軸受2の胴部4Aの他端側はこの薄肉部を略起点として径内方向に容易に撓むこととなる。したがって、ブッシュ軸受2はより一層スムーズにギヤハウジング3の内部に挿入される。
そして、図4に示すように、ブッシュ4の位置決め突部12がギヤハウジング3の位置決め凹部14に入り込むことでブッシュ軸受2のブッシュ軸心O回りの位置決めがなされる。次いで、ブッシュ4の大径部4Bに当接するカバー部材18をギヤハウジング3に取り付けることで、ブッシュ軸受2のブッシュ軸心O方向の位置決めがなされる。ギヤハウジング3に対するカバー部材18の取り付け構造は特に限定されるものではなく、圧入方式、螺子方式、溶接等である。
次いでラック軸1を、ラック歯1Aがブッシュ4の第2内周面7に対向するようにブッシュ軸受2の内部に挿通することで、ブッシュ軸受2およびラック軸1の組み付けが完了する。組み付け完了後においては、以下のような作用が生ずる。
ラック軸1の外周面1Bと接する第1内周面6は、ブッシュ軸心O回り180°よりも大きな角度範囲(角度θ1)にわたって形成されているため、外力等を受けてラック軸1が、隙間cを隔てた第2内周面7側に位置ずれすることはない。角度θ1の値は、ラック歯1Aの歯元近傍あたりまで形成するなど、ラック歯1Aと干渉しない範囲内で最大の値に設定することが好ましい。
組み付け前の状態で軸心O1を中心としていた無端環状弾性部材5は、組み付け後にはギヤハウジング3の内周面13Aと密着することにより弾性変形し、その外径はブッシュ軸心Oを中心とした位置に変わる。つまり、無端環状弾性部材5は、ラック歯1Aの形成位置と反対側の方がラック歯1Aの形成位置側よりも径方向の圧縮弾性変形代が大きい状態となってギヤハウジング3の内周面13Aに密着される。これにより、ブッシュ4は第1内周面6の形成範囲側の方が第2内周面7の形成範囲側よりもギヤハウジング3に強く押し付けられる。したがって、ギヤハウジング3に対するブッシュ4の第1内周面6の形成範囲の支持強度が高まり、ひいてはこの第1内周面6に摺接するラック軸1の支持強度を高めることができる。
そして、無端環状弾性部材5が装着される溝17に関し、第1内周面6の形成範囲よりも隙間cの寸法分だけ薄肉に形成された第2内周面7の形成範囲においては溝17の形成により強度が低下しやすいところ、本発明は溝17の溝深さを深く形成したことにより、第2内周面7の形成範囲のブッシュ4の過度の変形を防止できる。
ラック歯1Aと第2内周面7との間に隙間cが存在するため、ラック歯1Aとブッシュ4とが干渉するおそれも解消される。
スリット10は、第1内周面6の形成範囲のみに配置されているため、第1内周面6よりも隙間cの寸法分だけ薄肉に形成された第2内周面7は、スリット10による剛性低下の影響をさほど受けない。したがって、無端環状弾性部材5の弾性変形力を受けることによる第2内周面7の形成範囲でのブッシュ4の過度の変形を抑制できる。
以上のように本発明によれば、ラック軸1と摺接する第1内周面6がブッシュ軸心O回り180°よりも大きな角度範囲にわたって形成されるため、外力等を受けることによるラック軸1の第2内周面7側への位置ずれを防止できる。また、無端環状弾性部材5がギヤハウジング3の内周面13Aに密着される構造のため、特許文献1のように無端環状弾性部材とギヤハウジングとの間に隙間が存在しない。したがって、その分、ギヤハウジング3を小型化でき、重量増加を抑えることができる。さらに、スリット10を形成することで、その分、摺動面積が減るので、ラック軸1の外周面1Bと第1内周面6との間に生じる摺動抵抗の低下および摺動音の抑制を図ることができる。
以上、本発明の好適な実施形態を説明した。本発明は、図面に記載されたものに限られず、その趣旨を逸脱しない範囲で設計変更が可能である。
1 ラック軸
1A ラック歯
2 ブッシュ軸受
3 ギヤハウジング
4 ブッシュ
5 無端環状弾性部材
6 第1内周面
7 第2内周面
10(10A〜10G) スリット
17 溝
θ1 第1内周面の形成範囲
θ2 第2内周面の形成範囲

Claims (2)

  1. 外周面に円周方向に沿う溝が形成されたブッシュと、前記ブッシュの溝に装着される無端環状弾性部材と、を備え、ギヤハウジングに対しラック軸を摺動自在に支承するブッシュ軸受の構造であって、
    前記ブッシュの内周面は、ブッシュ軸心回り180°よりも大きな角度範囲にわたって形成され、ラック歯の形成位置と反対側のラック軸の外周面と摺接する第1内周面と、前記第1内周面よりも大径に形成され、ラック軸の外周面と隙間をもって対向する第2内周面と、を備え、
    前記溝は、第1内周面の形成範囲の方が第2内周面の形成範囲よりも浅く形成され、
    前記無端環状弾性部材は、ラック歯の形成位置と反対側の方がラック歯の形成位置側よりも径方向の変形代が大きい状態でギヤハウジングの内周面に密着されることを特徴とするブッシュ軸受の構造。
  2. 前記ブッシュに、ブッシュ軸心方向に沿いブッシュ軸心方向端部において開口するスリットが形成され、
    前記スリットは、ブッシュ軸心回り360°の範囲の内で第1内周面の形成範囲のみに配置されていることを特徴とする請求項1に記載のブッシュ軸受の構造。
JP2014010276A 2014-01-23 2014-01-23 ブッシュ軸受の構造 Active JP6034812B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014010276A JP6034812B2 (ja) 2014-01-23 2014-01-23 ブッシュ軸受の構造
US14/444,507 US9279450B2 (en) 2014-01-23 2014-07-28 Structure of bush bearing
CN201410369922.XA CN104806634B (zh) 2014-01-23 2014-07-30 衬套轴承的结构

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014010276A JP6034812B2 (ja) 2014-01-23 2014-01-23 ブッシュ軸受の構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015137721A true JP2015137721A (ja) 2015-07-30
JP6034812B2 JP6034812B2 (ja) 2016-11-30

Family

ID=53544412

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014010276A Active JP6034812B2 (ja) 2014-01-23 2014-01-23 ブッシュ軸受の構造

Country Status (3)

Country Link
US (1) US9279450B2 (ja)
JP (1) JP6034812B2 (ja)
CN (1) CN104806634B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019026928A1 (ja) * 2017-08-03 2019-02-07 オイレス工業株式会社 軸受およびステアリング機構
WO2019078254A1 (ja) * 2017-10-20 2019-04-25 マツダ株式会社 ラックブッシュおよびステアリング機構
KR20190047096A (ko) * 2016-09-30 2019-05-07 브로제 파르쪼이크타일레 게엠베하 운트 코. 카게, 코부르크 차량 시트의 시트 요소를 위한 스핀들 드라이브를 갖는 조정 장치
WO2020213423A1 (ja) * 2019-04-15 2020-10-22 マツダ株式会社 ラックブッシュおよびステアリング装置

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5167754B2 (ja) * 2007-10-18 2013-03-21 オイレス工業株式会社 ブッシュ軸受
JP6115301B2 (ja) * 2013-05-14 2017-04-19 オイレス工業株式会社 合成樹脂製の滑り軸受
US9663137B2 (en) * 2013-06-05 2017-05-30 Nsk Ltd. Guide bush and rack-and-pinion steering gear unit
JP6150119B2 (ja) * 2013-07-22 2017-06-21 株式会社ジェイテクト ラックブッシュ
US9873448B2 (en) * 2014-03-31 2018-01-23 Steering Solutions Ip Holding Corporation End of travel stop
GB201408622D0 (en) * 2014-05-15 2014-07-02 Oxford Space Systems Ltd Linear bearing
JP6444140B2 (ja) * 2014-11-06 2018-12-26 株式会社ジェイテクト ラックブッシュおよびステアリング装置
JP6572624B2 (ja) * 2015-05-20 2019-09-11 オイレス工業株式会社 滑り軸受及びそれを具備した軸受機構
JP2017087972A (ja) * 2015-11-10 2017-05-25 株式会社ジェイテクト 転舵軸支持構造
JP6595323B2 (ja) * 2015-12-03 2019-10-23 株式会社デンソー ブッシュ
US10088032B2 (en) * 2016-06-07 2018-10-02 Haydon Kerk Motion Solutions, Inc. Lead screw nut device
EP3343054A1 (en) * 2016-12-28 2018-07-04 Grundfos Holding A/S Bearing retainer for multistage centrifugal pump
CN106741129B (zh) * 2017-01-10 2019-09-10 上汽通用汽车有限公司 机械转向机
JP2018177019A (ja) * 2017-04-14 2018-11-15 株式会社ジェイテクト ステアリング装置
JP2019027559A (ja) * 2017-08-02 2019-02-21 オイレス工業株式会社 軸受およびステアリング機構
JP7130442B2 (ja) * 2018-05-31 2022-09-05 日本電産サンキョー株式会社 モータ及びバルブ駆動装置
DE102018124905A1 (de) * 2018-10-09 2020-04-09 Thyssenkrupp Ag Gleitlager für eine Koppelstange eines Steer-by-Wire-Lenkgetriebes
KR102173415B1 (ko) * 2019-06-04 2020-11-03 현대모비스 주식회사 차량용 조향장치의 랙부시
KR102207576B1 (ko) * 2019-11-07 2021-01-26 현대모비스 주식회사 차량용 조향장치의 랙부시
DE102019133406A1 (de) 2019-12-06 2021-06-10 Zf Automotive Germany Gmbh Schubstangenführungsbaugruppe, Lenkaktuator sowie Verfahren zur Herstellung einer Schubstangenführungsbaugruppe
JP7506570B2 (ja) 2020-09-28 2024-06-26 マニー株式会社 医療用鑷子
US11293488B1 (en) 2021-07-02 2022-04-05 Alfredo A. Ciotola Compressively resilient bushing
CN113847339A (zh) * 2021-09-24 2021-12-28 中汽创智科技有限公司 一种衬套及助力转向系统

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005178482A (ja) * 2003-12-17 2005-07-07 Koyo Seiko Co Ltd ステアリング装置
JP2007009962A (ja) * 2005-06-28 2007-01-18 Oiles Ind Co Ltd ブッシュ軸受及びそれを用いた自動車のラック−ピニオン式操舵装置
JP2007040429A (ja) * 2005-08-03 2007-02-15 Oiles Ind Co Ltd 軸受装置及びこれに用いられる滑り軸受
JP2009243653A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Oiles Ind Co Ltd ブッシュ軸受及びそれを用いた自動車のラック−ピニオン式操舵装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6485180B2 (en) * 2001-01-04 2002-11-26 Delphi Technologies, Inc. Expandable rack bushing
JP4657590B2 (ja) 2002-08-28 2011-03-23 オイレス工業株式会社 滑り軸受及びそれを具備した軸受機構
JP4935080B2 (ja) * 2006-01-16 2012-05-23 株式会社ジェイテクト ブッシュ軸受及びそれを用いた自動車のラック−ピニオン式操舵装置
DE102006016612B4 (de) * 2006-04-06 2013-06-27 Saint-Gobain Performance Plastics Pampus Gmbh Spielfreie Gleitlageranordnung
US7665747B2 (en) * 2006-10-13 2010-02-23 Gm Global Technology Operations, Inc. Steering gear assembly having rack bushing
JP5481777B2 (ja) * 2007-10-23 2014-04-23 株式会社ジェイテクト 滑り軸受を具備した軸受機構
KR101277928B1 (ko) * 2009-04-03 2013-06-27 주식회사 만도 랙부시 및 이를 구비한 자동차의 랙 피니언 방식 조향장치
JP5461350B2 (ja) * 2010-09-08 2014-04-02 株式会社ショーワ 滑り軸受
JP6150119B2 (ja) * 2013-07-22 2017-06-21 株式会社ジェイテクト ラックブッシュ

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005178482A (ja) * 2003-12-17 2005-07-07 Koyo Seiko Co Ltd ステアリング装置
JP2007009962A (ja) * 2005-06-28 2007-01-18 Oiles Ind Co Ltd ブッシュ軸受及びそれを用いた自動車のラック−ピニオン式操舵装置
JP2007040429A (ja) * 2005-08-03 2007-02-15 Oiles Ind Co Ltd 軸受装置及びこれに用いられる滑り軸受
JP2009243653A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Oiles Ind Co Ltd ブッシュ軸受及びそれを用いた自動車のラック−ピニオン式操舵装置

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102223670B1 (ko) 2016-09-30 2021-03-04 브로제 파르쪼이크타일레 에스이 운트 코. 콤만디트게젤샤프트, 코부르크 차량 시트의 시트 요소를 위한 스핀들 드라이브를 갖는 조정 장치
KR20190047096A (ko) * 2016-09-30 2019-05-07 브로제 파르쪼이크타일레 게엠베하 운트 코. 카게, 코부르크 차량 시트의 시트 요소를 위한 스핀들 드라이브를 갖는 조정 장치
JP2019027575A (ja) * 2017-08-03 2019-02-21 オイレス工業株式会社 軸受およびステアリング機構
US11548546B2 (en) 2017-08-03 2023-01-10 Oiles Corporation Bearing and steering mechanism
WO2019026928A1 (ja) * 2017-08-03 2019-02-07 オイレス工業株式会社 軸受およびステアリング機構
US11254347B2 (en) 2017-10-20 2022-02-22 Mazda Motor Corporation Rack bush and steering mechanism
JP2019077235A (ja) * 2017-10-20 2019-05-23 マツダ株式会社 ラックブッシュおよびステアリング機構
WO2019078254A1 (ja) * 2017-10-20 2019-04-25 マツダ株式会社 ラックブッシュおよびステアリング機構
JP2020175704A (ja) * 2019-04-15 2020-10-29 マツダ株式会社 ラックブッシュおよびステアリング装置
WO2020213423A1 (ja) * 2019-04-15 2020-10-22 マツダ株式会社 ラックブッシュおよびステアリング装置
CN113950584A (zh) * 2019-04-15 2022-01-18 马自达汽车株式会社 齿条衬套和转向装置
JP7324607B2 (ja) 2019-04-15 2023-08-10 マツダ株式会社 ステアリング装置
CN113950584B (zh) * 2019-04-15 2023-12-22 马自达汽车株式会社 齿条衬套和转向装置
US11878740B2 (en) 2019-04-15 2024-01-23 Mazda Motor Corporation Rack bushing and steering device

Also Published As

Publication number Publication date
US9279450B2 (en) 2016-03-08
CN104806634B (zh) 2018-02-27
US20150204381A1 (en) 2015-07-23
JP6034812B2 (ja) 2016-11-30
CN104806634A (zh) 2015-07-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6034812B2 (ja) ブッシュ軸受の構造
JP6332463B2 (ja) 電動式パワーステアリング装置
JP2015123769A (ja) パワーステアリング装置
EP3279506A1 (en) Worm gear reducer
JP2016182889A (ja) 電動パワーステアリング装置
JP2008273294A (ja) ラックバー支持装置
JP2015113849A (ja) テーパスナップリング
JP2015178295A (ja) パワーステアリング装置
GB2522501A (en) Structure of bush bearing
JP2007083790A (ja) 軸受装置および軸受装置を備えたステアリング装置
JP5516889B2 (ja) ラックアンドピニオン式ステアリング装置
JP6319033B2 (ja) 電動式パワーステアリング装置
JP2013203148A (ja) 電動パワーステアリング装置
JP6288833B2 (ja) ステアリング装置
JP6185782B2 (ja) ヒンジ
JP2012116337A (ja) ステアリング装置の伸縮軸機構
JP2013199239A (ja) ラックシャフト支持装置および同装置を備える車両操舵装置
JP2018161931A (ja) 操舵装置
JP2013050116A (ja) テーパースナップリングの固定構造
JP2011079430A (ja) ラック軸支持装置
JP2012166752A (ja) ステアリング装置
JP2017213941A (ja) ステアリング装置
JP2005335667A (ja) ラックアンドピニオン式ステアリング装置
JP2016155443A (ja) ステアリング装置
JP2021095927A (ja) ウォーム減速機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160329

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160520

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20160601

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20160601

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161011

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161028

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6034812

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250