JP2015102119A - Vベルト式無段変速機 - Google Patents

Vベルト式無段変速機 Download PDF

Info

Publication number
JP2015102119A
JP2015102119A JP2013241682A JP2013241682A JP2015102119A JP 2015102119 A JP2015102119 A JP 2015102119A JP 2013241682 A JP2013241682 A JP 2013241682A JP 2013241682 A JP2013241682 A JP 2013241682A JP 2015102119 A JP2015102119 A JP 2015102119A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pulley
shaft
movable pulley
arm member
axial direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013241682A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015102119A5 (ja
JP6461468B2 (ja
Inventor
卓 板垣
Taku Itagaki
卓 板垣
嘉昭 漁野
Yoshiaki Ryono
嘉昭 漁野
和也 赤石
Kazuya Akaishi
和也 赤石
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTN Corp
Original Assignee
NTN Corp
NTN Toyo Bearing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTN Corp, NTN Toyo Bearing Co Ltd filed Critical NTN Corp
Priority to JP2013241682A priority Critical patent/JP6461468B2/ja
Priority to US15/038,305 priority patent/US20160290450A1/en
Priority to EP14864005.5A priority patent/EP3073150A4/en
Priority to CN201480056973.5A priority patent/CN105683623A/zh
Priority to PCT/JP2014/080766 priority patent/WO2015076333A1/ja
Publication of JP2015102119A publication Critical patent/JP2015102119A/ja
Publication of JP2015102119A5 publication Critical patent/JP2015102119A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6461468B2 publication Critical patent/JP6461468B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H9/00Gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio, or for reversing rotary motion, by endless flexible members
    • F16H9/02Gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio, or for reversing rotary motion, by endless flexible members without members having orbital motion
    • F16H9/04Gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio, or for reversing rotary motion, by endless flexible members without members having orbital motion using belts, V-belts, or ropes
    • F16H9/12Gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio, or for reversing rotary motion, by endless flexible members without members having orbital motion using belts, V-belts, or ropes engaging a pulley built-up out of relatively axially-adjustable parts in which the belt engages the opposite flanges of the pulley directly without interposed belt-supporting members
    • F16H9/16Gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio, or for reversing rotary motion, by endless flexible members without members having orbital motion using belts, V-belts, or ropes engaging a pulley built-up out of relatively axially-adjustable parts in which the belt engages the opposite flanges of the pulley directly without interposed belt-supporting members using two pulleys, both built-up out of adjustable conical parts
    • F16H9/18Gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio, or for reversing rotary motion, by endless flexible members without members having orbital motion using belts, V-belts, or ropes engaging a pulley built-up out of relatively axially-adjustable parts in which the belt engages the opposite flanges of the pulley directly without interposed belt-supporting members using two pulleys, both built-up out of adjustable conical parts only one flange of each pulley being adjustable
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/66Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing specially adapted for continuously variable gearings
    • F16H61/662Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing specially adapted for continuously variable gearings with endless flexible members
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H63/00Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism
    • F16H63/02Final output mechanisms therefor; Actuating means for the final output mechanisms
    • F16H63/04Final output mechanisms therefor; Actuating means for the final output mechanisms a single final output mechanism being moved by a single final actuating mechanism
    • F16H63/06Final output mechanisms therefor; Actuating means for the final output mechanisms a single final output mechanism being moved by a single final actuating mechanism the final output mechanism having an indefinite number of positions
    • F16H63/062Final output mechanisms therefor; Actuating means for the final output mechanisms a single final output mechanism being moved by a single final actuating mechanism the final output mechanism having an indefinite number of positions electric or electro-mechanical actuating means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transmissions By Endless Flexible Members (AREA)

Abstract

【課題】部品点数の少ない組立て、分解の容易なVベルト式無段変速機を提供することである。【解決手段】アーム駆動装置70が、アーム部材60に対する接触回転によってアーム部材60を軸方向に移動させる偏心カム84と、その偏心カム84を回転させる回転駆動装置71とからなる構成を採用した。偏心カム84の回転によりアーム部材60をプライマリ軸16の軸方向に移動させ、そのアーム部材60の移動により駆動プーリ30の可動プーリ32を固定プーリ31に対して移動させて駆動プーリ30の溝幅を調整する。【選択図】図2

Description

この発明は、駆動プーリおよび従動プーリの溝幅の変化によるVベルトの巻き径の変化によって従動プーリを変速回転させるVベルト式無段変速機に関する。
自動二輪車等の車両に採用されるVベルト式無段変速機として、特許文献1および2に記載されたものが従来から知られている。特許文献1に記載されたVベルト式無段変速機においては、駆動軸に支持された駆動プーリと従動軸に支持された従動プーリ間にVベルトを掛け渡し、アクチュエータの作動により駆動プーリにおける可動プーリを軸方向にスライドさせて駆動プーリの溝幅を変化させ、巻径の変化によるVベルトの張力変動により従動プーリの溝幅を変化させて従動プーリを増速回転または減速回転させるようにしている。
ここで、アクチュエータは、電動モータと、その電動モータを駆動源として作動するボールねじを有し、上記電動モータによりボールねじのナットを回転し、そのナットにボールを介してねじ係合するねじ軸の軸方向への移動により、フォーク部材を揺動させて可動プーリを軸方向に移動させるようにしている。
この場合、ナットの回転によってねじ軸が回転すると、ねじ軸を軸方向に移動させることができないため、ねじ軸を回り止めする必要がある。
一方、特許文献2に記載されたVベルト式無段変速機においては、駆動軸に支持された駆動プーリの可動プーリにアーム部材を相対回転可能に、かつ、軸方向に非可動に連結し、そのアーム部材をアーム駆動装置としてのアクチュエータユニットにより駆動軸の軸方向に移動させ、アーム部材と共に可動プーリを駆動軸の軸方向に移動させて溝幅を調整するようにしている。
ここで、アクチュエータユニットは、電動モータと、その電動モータの回転を減速するギヤ減速機構とを有し、上記ギヤ減速機構の出力ギヤにねじ軸を結合し、そのねじ軸に出力軸の軸端部に設けられた円筒部内周の雌ねじをねじ係合して、ねじ軸の回転により出力軸を軸方向に移動させ、その出力軸の移動によってアーム部材を軸方向に移動させるようにしている。
特開2009−79759号公報 特開2011−33067号公報
ところで、上記特許文献1に記載されたVベルト式無段変速機においては、ねじ軸の軸端部にドーナツ板状の押圧部材を圧入し、その押圧部材をフォーク部材の端部で押圧してねじ軸を軸方向に移動させる構成であるため、ボールねじのねじ軸を回り止めする回り止め機構を別途必要とし、構成が複雑化して大型化し、部品点数も多くなって組立てに手間がかかる不都合がある。
これに対して、特許文献2に記載されたVベルト式無段変速機においては、アクチュエータユニットの出力軸の軸方向の移動によりアーム部材を移動させて可動プーリを駆動軸の軸方向に移動させる構成であるため、部品点数が少なく、構成が簡素化されて小型化を図ることができるという特徴を有する。しかし、出力軸の端部に設けられたフックをアーム部材に設けられたピンに係合して互いに連結する構成であるため、Vベルト式無段変速機の組立てや、部品の交換による分解時に、フックの掛け外しの作業を必要とし、作業性が悪いという問題がある。
この発明の課題は、部品点数の少ない組立て、分解の容易なVベルト式無段変速機を提供することである。
上記の課題を解決するため、この発明においては、駆動軸に支持された駆動プーリと、従動軸に支持された従動プーリと、これら駆動プーリと従動プーリ間に掛け渡されたVベルトと、前記駆動プーリと従動プーリの一方のプーリにおける可動プーリを、その可動プーリを支持する軸に対して回り止めしてスライド自在に支持するスライド案内機構と、前記可動プーリに対して相対回転可能に連結され、可動プーリの軸方向への移動により、その可動プーリを一体に移動させてプーリの溝幅を変化させるアーム部材と、そのアーム部材を軸方向に移動させるアーム駆動装置とを有してなるVベルト式無段変速機において、前記アーム駆動装置が、前記アーム部材に対する接触回転によって、そのアーム部材を軸方向に移動させる偏心カムと、その偏心カムを回転させる回転駆動装置とからなる構成を採用したのである。
上記のように、偏心カムの回転によりアーム部材を駆動軸の軸方向に移動させることにより、アーム駆動装置とアーム部材とを連結する必要がなくなり、組立ておよび分解の作業性の向上を図ることができる。
ここで、アーム部材の偏心カムが接触する接触部位に回転可能なローラを設けることにより、偏心カムとアーム部材の接触が転がりの接触となるため、偏心カムの回転抵抗が小さく、その偏心カムを回転させる回転駆動装置への負荷の低減を図ることができる。
また、可動プーリを軸方向にスライド可能に支持するスライド案内機構として、可動プーリを支持する軸に、複数のガイドピンが植設された環状のスライド案内部材を嵌合して固定し、そのスライド案内部材における複数のガイドピンのそれぞれを可動プーリのボス部に形成されたガイドピンと同数の軸方向のガイド凹部内にスライド自在に挿入して可動プーリをスライド自在に支持することにより、スプラインの嵌合によって可動プーリをスライド自在に支持する場合に比較して、可動プーリのスライド抵抗を大幅に低減することができる。このため、回転駆動装置への負荷の低減を図り、その回転駆動装置を形成する電動モータとして、容量の小さな小型の電動モータを採用することができる。
この発明においては、上記のように、可動プーリに対して相対回転自在に連結されたアーム部材を偏心カムの回転により駆動軸の軸方向に移動させてプーリの溝幅を調整するようにしたことにより、アーム部材とアーム駆動装置とを連結する必要がなくなり、組立ておよび分解の作業性の向上を図ることができる。
この発明に係るVベルト式無段変速機の実施の形態を示す縦断断面図 図1の駆動プーリ部とアーム駆動装置部を拡大して示す断面図 図1の従動プーリ部を拡大して示す断面図 (a)は図2のIV−IV線に沿った断面図、(b)は駆動プーリの溝幅を狭めた調整状態を示す断面図 図2のV−V線に沿った断面図 図4(b)の横断面図
以下、この発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。図1に示すように、この発明に係るVベルト式無段変速機は変速機ケース10を有している。
変速機ケース10は、ケース本体11と、そのケース本体11にねじ止めされたカバー12とからなる。ケース本体11は、エンジンカバーを兼用し、そのケース本体11の一端部および他端部のそれぞれに軸挿入孔13、14が設けられている。
ケース本体11の一端部に設けられた軸挿入孔13にはエンジンのクランクディスク15に設けられたクランク軸16が挿入されている。クランク軸16は駆動軸としてのプライマリ軸であり、そのプライマリ軸16は軸挿入孔13内に組み込まれた軸受17によって回転自在に支持されている。
ケース本体11の他端部に設けられた軸挿入孔14内には従動軸としてのセカンダリ軸18が挿通されて変速機ケース10内に臨んでいる。このセカンダリ軸18は軸挿入孔14内に組み込まれた軸受19により回転自在に支持されている。
また、軸挿入孔13、14のそれぞれは、シール部材20の組込みによって密封されている。
変速機ケース10内にはVベルト式無段変速機構Aが収容されている。Vベルト式無段変速機構Aは、プライマリ軸16に支持された駆動プーリ30と、セカンダリ軸18に支持された従動プーリ40と、これらのプーリ30、40間に掛け渡されたVベルト50を有している。
また、Vベルト式無段変速機構Aは、駆動プーリ30の溝幅を調整するアーム部材60と、そのアーム部材60を作動させるアーム駆動装置70を有している。
図2および図6に示すように、駆動プーリ30は、皿形の固定プーリ31と、皿形の可動プーリ32とからなる。固定プーリ31はプライマリ軸16に設けられた小径軸部16aにスプライン嵌合されてプライマリ軸16と一体に回転し、上記小径軸部16aに嵌合されたスリーブ33と小径軸部16aの端部外周の雄ねじ16bにねじ係合されたナット34により軸方向から挟持されて軸方向に非可動の固定の配置とされている。
可動プーリ32は、スリーブ33に嵌合され、その嵌合部間に滑り軸受39が組み込まれている。また、可動プーリ32は、プライマリ軸16との間に設けられたスライド案内機構35によってプライマリ軸16に回り止めされ、かつ、軸方向にスライド自在とされている。
スライド案内機構35は、小径軸部16aの付け根部に環状のスライド案内部材36を嵌合して小径軸部16aの付け根に設けられた段部16cとスリーブ33とで軸方向から挟持して固定し、そのスライド案内部材36の片面に植設された複数のガイドピン37のそれぞれを可動プーリ32のボス部32aに形成されたガイドピン37と同数の軸方向のガイド凹部38内に挿入してスライド自在に支持し、上記ガイドピン37によってプライマリ軸16の回転を可動プーリ32にトルク伝達するようにしている。
ここで、複数のガイドピン37はスライド案内部材36の軸心を中心とする一つの円上に所定の間隔をおいて配置されている。そのガイドピン37が挿入されるガイド凹部38として、ここでは、溝幅がガイドピン37のピン径と略同一とされた軸方向溝からなるものを示したが、ガイドピン37のピン径と略同径のピン孔からなるのものであってもよい。
図3に示すように、従動プーリ40は、前述の駆動プーリ30と同様に、皿状の固定プーリ41と皿状の可動プーリ42とからなる。固定プーリ41は、セカンダリ軸18に嵌合されるボス部41aを有し、そのボス部41aの内部に組み込まれた一対の軸受43、44によって回転自在に支持されている。一対の軸受43、44のうち、セカンダリ軸18の軸端側に位置する軸受44は軸方向に非可動の支持とされ、その軸受44にボス部41aの内周に形成された段部41bが係合して固定プーリ41が軸方向に非可動の支持とされている。
可動プーリ42は、固定プーリ41のボス部41aに嵌合される筒部42aを有し、その筒部42aに軸方向に延びるスリット42bが形成され、固定プーリ41のボス部41aに取付けられたキー部材45が上記スリット42bに挿入されて、可動プーリ42は軸方向にスライド自在とされ、コイルスプリングからなる弾性部材46により固定プーリ41に向けて付勢されている。また、可動プーリ42は、スリット42bとキー部材45の係合によりボス部41aに回り止めされて、ボス部41aと一体に回転するようになっている。
固定プーリ41のボス部41aとセカンダリ軸18の相互間には遠心クラッチ47が組み込まれている。遠心クラッチ47は、ボス部41aにウェイトアーム47aをボス部41aと共に回転するよう嵌合固定し、そのウェイトアーム47aにウェイト47bを上記セカンダリ軸18と平行する軸線周りに揺動可能に装着し、上記ウェイト47bの外方を囲む椀状のアウタクラッチ47cをセカンダリ軸18と共に回転するよう嵌合固定している。
上記遠心クラッチ47においては、Vベルト50の移動によって回転する従動プーリ40の回転速度が上昇して設定速度に達した際に、遠心力によりウェイト47bが径方向外方に揺動してアウタクラッチ47cの内径面に圧接して係合状態となり、従動プーリ40の回転をセカンダリ軸18に伝達するようになっている。
図2および図6に示すように、アーム部材60は、リング部61の外周に二股片62を設けた構成とされており、上記リング部61が可動プーリ32のボス部32aに嵌合されたレリーズ軸受63を介して相対回転自在に支持され、かつ、軸方向には非可動の支持とされて可動プーリ32と一体に移動するようになっている。
アーム部材60は、二股片62に負荷される軸方向の押圧力により可動プーリ42をプライマリ軸16の軸方向に移動させるものであり、上記二股片62に対する押圧力の負荷によりリング部61には傾きを生じさせるようなモーメント荷重が負荷される。そのモーメント荷重を安定よく支持するため、レリーズ軸受63として、ここでは、複列アンギュラ玉軸受を使用しているが、深みぞ玉軸受を採用してもよい。深みぞ玉軸受は、一つであってもよいが、二つ以上用いるのが好ましい。
二股片62は、平面形状がL形とされて上下で対向し、Vベルト50の内側に臨む先端部でローラ軸64の両端部が支持され、そのローラ軸64によってローラ65が回転自在に支持されている。ローラ65として転がり軸受が採用されている。
図2に示すように、アーム駆動装置70は、アーム部材60の二股片62間に組み込まれた回転可能なローラ65に対して接触回転する偏心カム84と、その偏心カム84を回転駆動する回転駆動装置71を有する。
また、アーム駆動装置70は、回転駆動装置71を収容するユニットケース90を有し、そのユニットケース90が変速機ケース10のカバー12に設けられた嵌合凹部91内に嵌合されている。
回転駆動装置71は、電動モータ72と、その電動モータ72のロータ軸72aの回転を減速して出力する減速機構80を有している。
減速機構80は、複数段の平歯車による平歯車式減速機からなる。平歯車式減速機80の最終段の出力ギヤ80aに設けられた出力軸81はプライマリ軸16と平行の配置とされて端部がユニットケース90に形成された軸受嵌合孔92から変速機ケース10のカバー12内に臨み、上記軸受嵌合孔92内に組み込まれた軸受93で回転自在に支持されている。また、出力軸81の回転は、図4(a)に示す互いに噛合する一対の傘歯車82を介してカム軸83に伝達されるようになっている。
カム軸83は、垂直方向に延びて出力軸81と直交し、その上端部はアーム部材60の二股片62間において回転可能なローラ65と前後で対向し、その上端部に偏心カム84が設けられている。
図2では、減速機構80として複数段の平歯車からなる平歯車式減速機を採用したが、遊星歯車式減速機やウォームとウォームホイールからなる歯車式減速機を採用してもよい。ウォームとウォームホイールからなる歯車式減速機の採用においては、図4(a)に示すカム軸83の下端部にウォームホイールを固定し、そのウォームホイールに噛合するウォームを電動モータで直接回転させることにより、同図で示す傘歯車82を省略することができ、構成の簡素化を図ることができる。
実施の形態で示すVベルト式無段変速機は上記の構造からなり、アーム駆動装置70における電動モータ72は、図示省略した制御部により制御される。いま、プライマリ軸16が回転し、そのプライマリ軸16と共に駆動プーリ30が回転すると、その回転はVベルト50を介して従動プーリ40に伝達されて、従動プーリ40が駆動プーリ30と同方向に回転し、遠心クラッチ47が係合して従動プーリ40の回転がセカンダリ軸18に伝達される。
プライマリ軸16からセカンダリ軸18へのトルク伝達状態において、電動モータ72を回転させると、その回転は平歯車式減速機80により減速されて出力軸81から出力される。また、出力軸81の回転は互いに噛合する一対の傘歯車82を介してカム軸83に伝達され、偏心カム84がカム軸83と共に回転する。
ここで、図2および図4(a)は、偏心カム84の偏心量の最も小さい外周がローラ65と接触している状態を示し、その状態から偏心カム84が回転すると、その偏心カム84によりローラ65が押圧され、その押圧によりアーム部材60がプライマリ軸16の軸方向に移動する。このとき、アーム部材60には駆動プーリ30の可動プーリ32が連結されているため、可動プーリ32が固定プーリ31に向けて移動し、その移動によって駆動プーリ30の溝幅が狭くなり、Vベルト50の巻き径が大きくなる。
また、駆動プーリ30の巻き径の増大によってVベルト50の張力が増大するため、従動プーリ40における可動プーリ42が固定プーリ41から離反する方向にスライドし、従動プーリ40の溝幅が大きくなってVベルト50の巻き径が小さくなる。
その結果、駆動プーリ30の回転は増速されて従動プーリ40に伝達され、セカンダリ軸18が高速度で回転することになり、偏心カム84の基準位置からの回転角を変更することによって変速比を調整することができる。
図4(b)および図6は、偏心カム84が180°回転して偏心量のもっとも大きい部位がローラ65と接触している状態を示し、駆動プーリ30の掛かるVベルト50の巻き径は最大径とされる。
図4(b)および図6に示す状態から偏心カム84をさらに同方向に回転すると、偏心カム84の偏心量の小さい部分がローラ65と接触し始める。
このとき、従動プーリ40における可動プーリ42には、図3に示すように、弾性部材46の押圧力が負荷されているため、可動プーリ42は固定プーリ41に向けて移動して従動プーリ40の溝幅が狭くなり、Vベルト50の巻き径が大きくなる。また、従動プーリ40の巻き径の増大によりVベルト50の張力が増大するため、駆動プーリ30における可動プーリ32が固定プーリ31から離反する方向にスライドし、駆動プーリ30の溝幅が大きくなってVベルト50の巻き径が小さくなる。
その結果、駆動プーリ30の回転は減速されて従動プーリ40に伝達され、セカンダリ軸18が低速度で回転する。
ここで、駆動プーリ30の可動プーリ32が固定プーリ31に向けてスライドするとき、そのスライド抵抗が大きい場合、そのスライド抵抗は電動モータ72の負荷となり、容量の大きな電動モータ72が必要となる。
実施の形態では、図6に示すように、スライド案内部材36の複数のガイドピン37によって可動プーリ32をスライド自在に支持しているため、スプラインの嵌合によって可動プーリ32をスライド自在に支持する場合に比較して、可動プーリ32のスライド抵抗を大幅に低減することができ、電動モータ72として容量の小さな小型のものを採用することができる。
また、実施の形態においては、駆動プーリ30の可動プーリ32に対してレリーズ軸受63により相対回転自在に連結されたアーム部材60に二股片62を設け、その二股片62によって回転自在に支持されたローラ65に対して偏心カム84を接触回転させ、アーム部材60と共に可動プーリ32をプライマリ軸16の軸方向に移動させて駆動プーリ30の溝幅を調整するようにしたことにより、アーム駆動装置70とアーム部材60とを連結する必要がなくなり、組立ておよび分解の作業性の向上を図ることができる。
実施の形態においては、アーム駆動装置70によって駆動プーリ30の可動プーリ32を固定プーリ31に対してスライドさせて変速比を変えるようにしたが、従動プーリ40の可動プーリ42を固定プーリ41に対してスライドさせて変速比を変えるようにしてもよい。
16 プライマリ軸(駆動軸)
18 セカンダリ軸(従動軸)
30 駆動プーリ
32 可動プーリ
35 スライド案内機構
36 スライド案内部材
37 ガイドピン
38 ガイド凹部
40 従動プーリ
50 Vベルト
60 アーム部材
65 ローラ
63 ピボット軸
70 アーム駆動装置
71 回転駆動装置
72 電動モータ
84 偏心カム

Claims (3)

  1. 駆動軸に支持された駆動プーリと、従動軸に支持された従動プーリと、これら駆動プーリと従動プーリ間に掛け渡されたVベルトと、前記駆動プーリと従動プーリの一方のプーリにおける可動プーリを、その可動プーリを支持する軸に対して回り止めしてスライド自在に支持するスライド案内機構と、前記可動プーリに対して相対回転可能に連結され、可動プーリの軸方向への移動により、その可動プーリを一体に移動させてプーリの溝幅を変化させるアーム部材と、そのアーム部材を軸方向に移動させるアーム駆動装置とを有してなるVベルト式無段変速機において、
    前記アーム駆動装置が、前記アーム部材に対する接触回転によって、そのアーム部材を軸方向に移動させる偏心カムと、その偏心カムを回転させる回転駆動装置とからなることを特徴とするVベルト式無段変速機。
  2. 前記アーム部材の前記偏心カムと対向する部位に、その偏心カムが接触する回転可能なローラを設けた請求項1に記載のVベルト式無段変速機構。
  3. 前記可動プーリを軸方向にスライド可能に支持するスライド案内機構が、その可動プーリを支持する軸に、複数のガイドピンが植設された環状のスライド案内部材を嵌合して固定し、そのスライド案内部材における複数のガイドピンのそれぞれを前記可動プーリのボス部に形成されたガイドピンと同数の軸方向のガイド凹部内にスライド自在に挿入した構成からなる請求項1又は2に記載のVベルト式無段変速機。
JP2013241682A 2013-11-22 2013-11-22 Vベルト式無段変速機 Expired - Fee Related JP6461468B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013241682A JP6461468B2 (ja) 2013-11-22 2013-11-22 Vベルト式無段変速機
US15/038,305 US20160290450A1 (en) 2013-11-22 2014-11-20 V-belt type infinitely variable transmission
EP14864005.5A EP3073150A4 (en) 2013-11-22 2014-11-20 V-belt continuously variable transmission
CN201480056973.5A CN105683623A (zh) 2013-11-22 2014-11-20 V带式无级变速器
PCT/JP2014/080766 WO2015076333A1 (ja) 2013-11-22 2014-11-20 Vベルト式無段変速機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013241682A JP6461468B2 (ja) 2013-11-22 2013-11-22 Vベルト式無段変速機

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015102119A true JP2015102119A (ja) 2015-06-04
JP2015102119A5 JP2015102119A5 (ja) 2016-12-15
JP6461468B2 JP6461468B2 (ja) 2019-01-30

Family

ID=53179593

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013241682A Expired - Fee Related JP6461468B2 (ja) 2013-11-22 2013-11-22 Vベルト式無段変速機

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20160290450A1 (ja)
EP (1) EP3073150A4 (ja)
JP (1) JP6461468B2 (ja)
CN (1) CN105683623A (ja)
WO (1) WO2015076333A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017146113A1 (ja) * 2016-02-23 2017-08-31 本田技研工業株式会社 電子制御vベルト式無段変速機

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6470723B2 (ja) * 2016-10-06 2019-02-13 株式会社エフ・シー・シー 無段変速機
WO2018168575A1 (ja) * 2017-03-16 2018-09-20 本田技研工業株式会社 ベルト式無段変速機
US20230313866A1 (en) * 2022-03-29 2023-10-05 Gates Corporation Cam-controlled continuously variable transmission systems

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4023425A (en) * 1976-04-21 1977-05-17 A. C. Cars Limited Centrifugal fluid expansible pulley with manifold vacuum control means
JPS56127803U (ja) * 1980-02-28 1981-09-29
US4770065A (en) * 1985-07-22 1988-09-13 Reliance Electric Company Variable speed drive
JPH07259945A (ja) * 1994-03-25 1995-10-13 Tochigi Fuji Ind Co Ltd ベルト式無段変速機
US20080051236A1 (en) * 2006-08-25 2008-02-28 Bor-Yann Chuang Stepless transmission for a flat planer

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2277004A (en) * 1940-11-09 1942-03-17 Reeves Pulley Co Shifting means for variable speed drive
US2709374A (en) * 1952-09-10 1955-05-31 American Pulley Co Adjustable diameter sheaves
US3608386A (en) * 1969-07-25 1971-09-28 Lamb Co F Jos Cam operated variable ratio belt drive
US3657937A (en) * 1970-07-10 1972-04-25 Reliance Electric Co Combination brake and break-over mechanism for variable speed control mechanism
US3718405A (en) * 1971-06-29 1973-02-27 Rockwell Mfg Co Drill press or like variable speed drive
US3958461A (en) * 1974-09-25 1976-05-25 Outboard Marine Corporation Transmission drive pulley assembly with selective drive and including ratchet mechanism
JPS5189980U (ja) * 1975-01-14 1976-07-19
US4925432A (en) * 1987-09-25 1990-05-15 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Belt-type continuously variable transmission and engine speed control device therefore
US5236395A (en) * 1991-11-27 1993-08-17 Reliance Electric Industrial Company Maintenance friendly variable speed drive and methods
JP3149557B2 (ja) * 1992-08-07 2001-03-26 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 ベルト式無段変速機
US5407394A (en) * 1993-05-05 1995-04-18 Borg-Warner Automotive, Inc. Guide for an adjustable pulley in a continuously variable transmission
JP2620490B2 (ja) * 1993-05-24 1997-06-11 川崎重工業株式会社 ベルトコンバータ
US5562555A (en) * 1995-05-26 1996-10-08 Peterson; Lonn M. Adjustable flyweights for variable speed belt drive
JP4380847B2 (ja) * 1999-07-21 2009-12-09 東京自動機工株式会社 伝動機の伝達体加圧制御装置
NL1012927C2 (nl) * 1999-08-27 2001-02-28 Skf Eng & Res Centre Bv Continu variabel transmissie systeem.
US6406390B1 (en) * 1999-09-24 2002-06-18 Borgwarner Automotive, Inc. Continuously variable belt drive system
IT1319470B1 (it) * 2000-05-29 2003-10-10 Lombardini Srl Gruppo di trasmissione a cinghia con variazione continua del rapportodi trasmissione
US6656068B2 (en) * 2000-09-07 2003-12-02 Bombardier Inc. Pulley having progressively variable sheave angle
JP4729833B2 (ja) * 2001-05-10 2011-07-20 東京自動機工株式会社 伝動機のプーリ加圧制御装置
DE10222520A1 (de) * 2002-05-22 2003-12-11 Zahnradfabrik Friedrichshafen Automatgetriebe mit wenigstens zwei Kegelscheibensätzen
JP3653511B2 (ja) * 2002-07-25 2005-05-25 川崎重工業株式会社 Vベルト式自動変速機
US20040063524A1 (en) * 2002-10-01 2004-04-01 Arctic Cat, Inc. Dual cam surface clutch
ITTO20021108A1 (it) * 2002-12-20 2004-06-21 Lombardini Srl Unita' condotta per una trasmissione a rapporto variabile in modo continuo, e metodo per rimuovere una cinghia della trasmissione stessa.
US6994643B2 (en) * 2003-05-15 2006-02-07 Hoffco/Comet Industries Driven pulley system with spring positioner
JP5041355B2 (ja) * 2005-08-30 2012-10-03 ヤマハ発動機株式会社 Vベルト式無段変速機、鞍乗型車両、及びvベルト式無段変速機の製造方法
JP5030413B2 (ja) * 2005-11-07 2012-09-19 ヤマハ発動機株式会社 鞍乗型車両
CA2650277C (en) * 2006-05-02 2013-06-18 Cvtech R&D Inc. Driven pulley for a continuously variable transmission
WO2009031669A1 (ja) * 2007-09-05 2009-03-12 Nsk Ltd. 無段変速機、アクチュエータ及び中間端子
JP5669347B2 (ja) 2007-09-05 2015-02-12 日本精工株式会社 無段変速機
ITTO20080529A1 (it) * 2008-07-09 2010-01-10 Cnh Italia Spa Apparecchiatura di variazione e controllo della velocita' di rotazione di una ventola di raffreddamento di un motore
JP5241642B2 (ja) * 2009-07-30 2013-07-17 本田技研工業株式会社 Vベルト式無段変速機
TWI456126B (zh) * 2010-10-25 2014-10-11 Ind Tech Res Inst 電控皮帶式無段變速系統
FR2997155B1 (fr) * 2012-10-18 2014-11-14 France Reducteurs Variateur de vitesse a courroie
EP2853781B1 (en) * 2013-09-30 2016-06-01 Honda Motor Co., Ltd. V-belt continuously variable transmission

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4023425A (en) * 1976-04-21 1977-05-17 A. C. Cars Limited Centrifugal fluid expansible pulley with manifold vacuum control means
JPS56127803U (ja) * 1980-02-28 1981-09-29
US4770065A (en) * 1985-07-22 1988-09-13 Reliance Electric Company Variable speed drive
JPH07259945A (ja) * 1994-03-25 1995-10-13 Tochigi Fuji Ind Co Ltd ベルト式無段変速機
US20080051236A1 (en) * 2006-08-25 2008-02-28 Bor-Yann Chuang Stepless transmission for a flat planer

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017146113A1 (ja) * 2016-02-23 2017-08-31 本田技研工業株式会社 電子制御vベルト式無段変速機

Also Published As

Publication number Publication date
US20160290450A1 (en) 2016-10-06
CN105683623A (zh) 2016-06-15
WO2015076333A1 (ja) 2015-05-28
EP3073150A1 (en) 2016-09-28
EP3073150A4 (en) 2017-03-29
JP6461468B2 (ja) 2019-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5220192B2 (ja) 斜板ガイドバー回転式無段変速機
JP6461468B2 (ja) Vベルト式無段変速機
WO2014132749A1 (ja) Vベルト式無段変速機
TWI732907B (zh) 無段變速器
WO2016132833A1 (ja) 電動アクチュエータ及びそれを使用したvベルト式無段変速機
JP2015007462A (ja) Vベルト式無段変速機
KR20130110032A (ko) 무단 변속기
JP2015148293A (ja) Vベルト式無段変速機
WO2016125620A1 (ja) 電動アクチュエータ及びそれを使用したvベルト式無段変速機
KR101454552B1 (ko) 무단변속기
CN107289082B (zh) 锥环式无级变速箱
KR101373453B1 (ko) 무단변속기
JP2014145420A (ja) 遠心シュー式クラッチ
JP5969431B2 (ja) 無段変速機
JP2008309241A (ja) 無段変速機
JP6501224B2 (ja) プーリ装置
JP2007113749A (ja) 無段変速装置
KR20170087255A (ko) 레버크랭크기구를 이용한 무단변속기의 캠핀을 제어하는 장치
KR20160027860A (ko) 무단변속 모듈과 그것을 이용한 무단변속기
WO2014194461A1 (en) Continuously variable transmission with variable rate of change pulley sheaves
JPH03163248A (ja) ベルト式無段変速機
JP5418152B2 (ja) 摩擦車式の無段変速装置
JP2018053910A (ja) 無段変速機
JP2012224214A (ja) 車高調整装置
KR20100065906A (ko) 무단 변속기

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161026

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161026

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170808

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171006

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180403

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180604

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181204

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181226

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6461468

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees