JP2015094130A - 建設機械 - Google Patents

建設機械 Download PDF

Info

Publication number
JP2015094130A
JP2015094130A JP2013234221A JP2013234221A JP2015094130A JP 2015094130 A JP2015094130 A JP 2015094130A JP 2013234221 A JP2013234221 A JP 2013234221A JP 2013234221 A JP2013234221 A JP 2013234221A JP 2015094130 A JP2015094130 A JP 2015094130A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
partition wall
end side
frame
construction machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013234221A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6145029B2 (ja
Inventor
公景 田中
Kimikage Tanaka
公景 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Caterpillar SARL
Original Assignee
Caterpillar SARL
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Caterpillar SARL filed Critical Caterpillar SARL
Priority to JP2013234221A priority Critical patent/JP6145029B2/ja
Priority to CN201480060921.5A priority patent/CN105793495B/zh
Priority to PCT/EP2014/074075 priority patent/WO2015071194A1/en
Priority to US15/032,417 priority patent/US9650757B2/en
Priority to KR1020167013701A priority patent/KR20160082243A/ko
Priority to EP14795637.9A priority patent/EP3068950B1/en
Publication of JP2015094130A publication Critical patent/JP2015094130A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6145029B2 publication Critical patent/JP6145029B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/08Superstructures; Supports for superstructures
    • E02F9/0808Improving mounting or assembling, e.g. frame elements, disposition of all the components on the superstructures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D21/00Understructures, i.e. chassis frame on which a vehicle body may be mounted
    • B62D21/18Understructures, i.e. chassis frame on which a vehicle body may be mounted characterised by the vehicle type and not provided for in groups B62D21/02 - B62D21/17
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D25/00Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
    • B62D25/02Side panels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D25/00Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
    • B62D25/08Front or rear portions
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/08Superstructures; Supports for superstructures
    • E02F9/0858Arrangement of component parts installed on superstructures not otherwise provided for, e.g. electric components, fenders, air-conditioning units
    • E02F9/0866Engine compartment, e.g. heat exchangers, exhaust filters, cooling devices, silencers, mufflers, position of hydraulic pumps in the engine compartment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2200/00Type of vehicle
    • B60Y2200/40Special vehicles
    • B60Y2200/41Construction vehicles, e.g. graders, excavators
    • B60Y2200/412Excavators
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F3/00Dredgers; Soil-shifting machines
    • E02F3/04Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven
    • E02F3/28Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with digging tools mounted on a dipper- or bucket-arm, i.e. there is either one arm or a pair of arms, e.g. dippers, buckets
    • E02F3/30Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with digging tools mounted on a dipper- or bucket-arm, i.e. there is either one arm or a pair of arms, e.g. dippers, buckets with a dipper-arm pivoted on a cantilever beam, i.e. boom
    • E02F3/32Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with digging tools mounted on a dipper- or bucket-arm, i.e. there is either one arm or a pair of arms, e.g. dippers, buckets with a dipper-arm pivoted on a cantilever beam, i.e. boom working downwardly and towards the machine, e.g. with backhoes
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/16Cabins, platforms, or the like, for drivers
    • E02F9/163Structures to protect drivers, e.g. cabins, doors for cabins; Falling object protection structure [FOPS]; Roll over protection structure [ROPS]
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/22Hydraulic or pneumatic drives

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Component Parts Of Construction Machinery (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Abstract

【課題】エンジン46やコントロールバルブ54が旋回フレーム22上に搭載されていることによって、組立作業員が横仕切壁56の下端側を旋回フレーム22にボルト等により取付けるために必要な作業スペースが狭められていても、横仕切壁56の下端側を旋回フレーム22に容易且つ確実に固定することができるとともに、横仕切壁56の遮蔽機能の低下を防止することができる建設機械を提供する。
【解決手段】横仕切壁56は、旋回フレーム22の底板34上に立設された横板42の上方に位置して左,右方向に延びた左横仕切板60、右横仕切板62及び中間部横仕切板64を有し、各横仕切板60,62,64の下端側前面には各横仕切板60,62,64の下端側から前方に突出し次いで下方に延びた突出板66が接合されており、各横仕切板60,62,64と各突出板66との間に横板42が嵌合されていることによって横仕切壁56の下端側が旋回フレーム22に固定されている。
【選択図】図4

Description

本発明は、骨組み構造体をなすフレームと、フレーム上に搭載されたエンジンと、エンジンの前方を覆う仕切壁とを有する建設機械に関する。
一般に、建設機械の代表例である油圧ショベルは、自走可能な下部走行体と、下部走行体上に旋回自在に搭載された上部旋回体と、上部旋回体に俯仰動自在に取付けられた作業腕装置とから大略構成されている。土砂等の掘削作業時には、作業腕装置が俯仰動作され、上部旋回体が下部走行体に対し旋回動作されることによって土砂等の掘削作業が行われるようになっている。
作業腕装置は、上部旋回体の前部に俯仰動自在に取付けられたブームと、ブームの前部に回動自在に取付けられたアームと、アームの下部に回動自在に取付けられた作業具と、ブームを俯仰動させるブームシリンダと、アームを回動させるアームシリンダと、作業具を回動させる作業具シリンダとから大略構成されている。
上部旋回体は、その骨組み構造体をなす旋回フレームと、旋回フレーム上に搭載されたエンジンと、エンジンの前方に配設された油圧機器等を有している。エンジンの前方に配設される油圧機器としては、下部走行体に対して上部旋回体を旋回駆動させる旋回モータや、圧油供給源としての油圧ポンプからブームシリンダ等の油圧アクチュエータへ圧油の給排を制御するコントロールバルブ等がある。
エンジンと油圧機器との間には、エンジンが駆動されることによって生じる熱や音を遮蔽するため、エンジンの前方を覆い、左,右方向に延びた仕切壁が配設されている。また、仕切壁の上方には、山形鋼等により形成された支持枠が旋回フレームの左,右方向に架け渡されている。そして、仕切壁は、その上端側が支持枠にボルトにより取り付けられて、旋回フレームに固定されている(例えば、特許文献1参照)。
特開2012−57590号公報
上述したとおりの従来の建設機械には、次のとおり解決すべき課題がある。
上部旋回体が組み立てられる際、エンジンや油圧機器は、通常、仕切壁が旋回フレームに取付けられる前に、旋回フレーム上に搭載される。従って、仕切壁が旋回フレームに取付けられるときは、既にエンジンや油圧機器が旋回フレーム上に搭載されていることによって、組立作業員が仕切壁の下端側を旋回フレームにボルト等により取付けるために必要な作業スペースが狭められてしまっている。このため、仕切壁の下端側を旋回フレームに取付けることが困難であるという問題がある。
従って、仕切壁の上端側のみが旋回フレームに固定され、仕切壁の下端側は旋回フレームに固定されない場合がある。この場合、仕切壁の下端側と旋回フレームとの隙間を塞ぐため、樹脂材料等から形成されたシール部材が仕切壁の下端側と旋回フレームとの間に配設されることがある。しかしながら、機体が走行動作されたときや掘削等の作業が行われたときには、仕切壁の下端側が旋回フレームに固定されていないことから、仕切壁の下端側は旋回フレームに対して振動することとなる。このため、仕切壁の下端側と旋回フレームとの間に隙間が生じ、仕切壁の遮蔽機能が低下してしまうという問題がある。
本発明は上記事実に鑑みてなされたものであり、その主たる技術的課題は、エンジンや油圧機器がフレーム上に搭載されていることによって、組立作業員が仕切壁の下端側をフレームにボルト等により取付けるために必要な作業スペースが狭められていても、仕切壁の下端側をフレームに容易且つ確実に固定することができるとともに、仕切壁の遮蔽機能の低下を防止することができる建設機械を提供することである。
本発明によれば、上記技術的課題を達成する建設機械として、骨組み構造体をなすフレームと、該フレーム上に搭載されたエンジンと、該エンジンの前方を覆う仕切壁とを有し、該フレームは、底板と、該エンジンの前下方に位置して左,右方向に延び、該底板上に立設された横板とを含み、該仕切壁は、該横板の上方に位置して左,右方向に延びた仕切板と、該仕切板の下端側から前方に突出し次いで下方に延びた突出板とを含み、該仕切板と該突出板との間に該横板が嵌合されていることによって該仕切壁の下端側が該フレームに固定されている、ことを特徴とする建設機械が提供される。
該突出板は、左,右方向に延びて該仕切板の下端側前面に接合される接合部と、該接合部の下端から前方に突出した突出部と、該突出部の前端から下方に向かって後方に傾斜して延びた第一の傾斜部と、該第一の傾斜部の下端から下方に向かって前方に傾斜して延びた第二の傾斜部とから構成されているのが好ましい。好適には、該第一の傾斜部は左,右方向に見て前方に凸に湾曲している。該突出板には開口が形成されているのが好都合である。該開口は略三角形状であるのが好ましい。該開口は該突出部及び該第一の傾斜部に亘って形成されているのが好適である。
本発明の建設機械においては、仕切板と突出板との間に横板が嵌合されていることによって仕切壁の下端側がフレームに固定されている。このため、エンジンや油圧機器がフレーム上に搭載されていることによって、仕切壁の下端側をフレームにボルト等により取付けるために必要な作業スペースが狭められていても、組立作業員は、フレームの上方から仕切壁を下降させ、仕切板と突出板との間に横板を嵌合させることで、仕切壁の下端側をフレームに容易且つ確実に固定することができる。
また、本発明の建設機械においては、仕切板と突出板との間に横板が嵌合されていることによって仕切壁の下端側がフレームに固定されていることから、機体が走行動作されたときや掘削等の作業が行われたときでも、仕切壁の下端側はフレームに対して振動することなくフレームに追従するので、仕切壁の下端側とフレームとの間に隙間が生じることはない。よって、仕切壁の遮蔽機能の低下を防止することができる。
本発明に従って構成された建設機械の典型例である油圧ショベルの左側面図。 図1に示す旋回フレームの斜視図。 図2に示す旋回フレームに搭載された機器の上面図。 図2に示す旋回フレームに取付けられた横仕切壁等を前方から見た斜視図。 図2に示す旋回フレームに取付けられた横仕切壁等を後方から見た斜視図。 図4に示す横仕切壁の下端側の拡大図 図6中のA−A方向から見た断面図。 (a)突出板の上面図、(b)突出板の正面図
以下、本発明に従って構成された建設機械について、代表的な建設機械である油圧ショベルにおける、図1から図8までに示された実施の形態を参照しながら説明する。
図1を参照して説明する。全体を番号2で示す油圧ショベルは、自走可能な下部走行体4と、下部走行体4上に旋回自在に搭載された上部旋回体6と、上部旋回体6に俯仰動自在に取付けられた作業腕装置8とから大略構成されている。土砂等の掘削作業時には、作業腕装置8が俯仰動作され、上部旋回体6が下部走行体4に対し旋回動作されることによって土砂等の掘削作業が行われるようになっている。
作業腕装置8は、上部旋回体6の前部に俯仰動自在に取付けられたブーム10と、ブーム10の前部に回動自在に取付けられたアーム12と、アーム12の下部に回動自在に取付けられた作業具14と、ブーム10の側方の各々に配設されていてブーム10を俯仰動させる左,右一対のブームシリンダ16,16と、ブーム10の上方に配設されていてアーム12を回動させるアームシリンダ18と、アーム12の前方に配設されていて作業具14を回動させる作業具シリンダ20とから大略構成されている。
上部旋回体6は、その骨組み構造体をなす旋回フレーム22と、旋回フレーム22上の左前部に配設されていて作業員が搭乗する運転室24と、旋回フレーム22上の後部に配設されたカウンタウエイト26と、カウンタウエイト26の前方に配設されていてエンジン等の機器を収容している機器収容室28と、機器収容室28の側方を覆い、開閉自在に旋回フレーム22に取付けられたドア30と、機器収容室28の上方を覆い、開閉自在に旋回フレーム22に取付けられたフード32等を有している。
図2を参照して説明する。旋回フレーム22は、底板34と、前,後方向に延びて底板34上に立設された左,右一対の左縦板36,右縦板38とを有している。各縦板36,38は、略三角形状に形成されており、底板34に溶接により接合されている。各縦板36,38の上端にはブーム10が連結ピンによって連結されるブームブラケット36a,38aが形成されており、各縦板36,38の前端にはブームシリンダ16,16が連結ピンによって連結されるブームシリンダブラケット36b,38bが形成されている。
各縦板36,38間の前部には、各縦板36,38の前部外周縁に沿って傾斜して延びた傾斜板40が配設されている。各縦板間36,38の中央部よりやや後方には、左,右方向に延びた横板42が底板34上に立設されている。傾斜板40及び横板42は、各縦板36,38及び底板34に溶接により接合されている。また、横板42の後方には、各縦板36,38に沿って、エンジンマウント44が配設されている。エンジンマウント44は、各縦板36,38に2箇所ずつ、計4箇所配設されている。
図3を参照して、機器収容室28に収容されている機器について説明する。旋回フレーム22のエンジンマウント44上に、エンジン46が搭載されている。エンジン46の左側には、エンジン46の左側の出力軸の先端に接続された冷却ファン48が配設されている。また、冷却ファン48よりも更に左側にはクーリングパッケージ50が配設されている。クーリングパッケージ50は、ラジエタやオイルクーラ,インタークーラ等、複数の熱交換器を一体に形成したパッケージである。他方、エンジン46の右側には、エンジン46の右側の出力軸の先端に接続され、圧油供給源をなす油圧ポンプ52が配設されている。
また、機器収容室28外であってエンジン46の前方には、油圧ポンプ52からブームシリンダ16等の油圧アクチュエータへの圧油の給排を制御するコントロールバルブ54が配設されている。
図4から図6までを参照して説明する。エンジン46とコントロールバルブ54との間であって横板42の上方には、エンジン46が駆動されることによって生じる熱や音を遮蔽するため、エンジン46の前方を覆う横仕切壁56が配設されている。また、横仕切壁56の右端部には、エンジン46と油圧ポンプ52とを隔離し、前,後方向に延びた縦仕切壁58が接続されている。
横仕切壁56は、左縦板36側に位置する左横仕切板60と、右縦板38側に位置する右横仕切板62と、左横仕切板60と右横仕切板62との間に位置する中間部横仕切板64と、各横仕切板60,62,64の下端側前面に接合された突出板66とを有している。
各横仕切板60,62,64は、横板42の上部後面に沿って垂直に起立した状態で左,右方向に延びている。左横仕切板60の右端後面と中間部横仕切板64の左端前面、中間部横仕切板64の右端前面と右横仕切板62の左端後面、の各々は重ね合わされており、これらの間には樹脂材料で形成されたシール部材(図示されていない)が配設されて隙間が塞がれている。
図7及び図8を参照して説明する。突出板66は、長方形状の板材が屈曲されて形成されている。突出板66は、垂直に起立した状態で左,右方向に延び、各横仕切板60,62,64の下端側前面に溶接により接合される接合部66aと、接合部66aの下端から前方に向かって実質上水平に突出した突出部66bと、突出部66bの前端から下方に向かって後方に傾斜して延びた第一の傾斜部66cと、第一の傾斜部66cの下端から下方に向かって前方に傾斜して延びた第二の傾斜部66dとから構成されている。また、第一の傾斜部66cは、左,右方向に見て前方に凸に湾曲して形成されている。
実施例においては、突出板66は、各横仕切板60,62,64の下端側前面に接合されているが、各横仕切板60,62,64の下端側後面に接合されていてもよい。この場合における突出板66は、各横仕切板60,62,64の下端側前面に配設された場合とは各横仕切板60,62,64を挟んで線対称に構成される。即ち、接合部66aは各横仕切板60,62,64の下端側後面に溶接により接合され、突出部66bは接合部66aの下端から後方に向かって実質上水平に突出し、第一の傾斜部66cは突出部66bの後端から下方に向かって前方に傾斜して延び、第二の傾斜部66dは第一の傾斜部66cの下端から下方に向かって後方に傾斜して延びることとなる。この場合、第一の傾斜部66cは、左,右方向に見て後方に凸に湾曲して形成される。また、各横仕切板60,62,64については、横板42の上部前面に沿って左,右方向に延びることとなる。
図8に示されているように、突出板66は、突出部66b及び第一の傾斜部66cに亘って略三角形状の開口66eが形成されている。従って、突出部66bはその後端よりも若干前側から前方に向かって前端まで、第一の傾斜部66cはその上端から下方に向かって下端よりも若干上側まで、左,右方向の幅が漸次減少している。
横仕切壁56の上方には、山形鋼等により形成された支持枠68(図4及び図5参照)が旋回フレーム22の左,右方向に架け渡されている。そして、横仕切壁56の上端側は、各横仕切板60,62,64の上端側が支持枠68にボルトにより取り付けられていることによって、旋回フレーム22に固定されている。また、横仕切壁56の下端側は、各横仕切板60,62,64と各突出板66との間に横板42が嵌合されていることによって、旋回フレーム22に固定されている。
上述したとおりの、図1から図8までに示された建設機械の作用を説明する。
本発明の建設機械においては、各横仕切板60,62,64と各突出板66との間に横板42が嵌合されていることによって横仕切壁56の下端側が旋回フレーム22に固定されている。このため、エンジン46やコントロールバルブ54が旋回フレーム22上に搭載されていることによって、横仕切壁56の下端側を旋回フレーム22にボルト等により取付けるために必要な作業スペースが狭められていても、組立作業員は、旋回フレーム22の上方から横仕切壁56を下降させ、各横仕切板60,62,64と各突出板66との間に横板42を嵌合させることで、横仕切壁56の下端側を旋回フレーム22に容易且つ確実に固定することができる。
また、本発明の建設機械においては、各横仕切板60,62,64と各突出板66との間に横板42が嵌合されていることによって横仕切壁56の下端側が旋回フレーム22に固定されていることから、機体が走行動作されたときや掘削等の作業が行われたときでも、横仕切壁56の下端側は旋回フレーム22に対して振動することなく旋回フレーム22に追従し、横仕切壁56の下端側と旋回フレーム22の横板42との間に隙間が生じることはない。よって、横仕切壁56の遮蔽機能の低下を防止することができる。
更に、突出板66が、左,右方向に延びて各横仕切板60,62,64の下端側前面に接合される接合部66aと、接合部66aの下端から前方に向かって実質上水平に突出した突出部66bと、突出部66bの前端から下方に向かって後方に傾斜して延び、左,右方向から見て前方に凸に湾曲して形成された第一の傾斜部66cと、第一の傾斜部66cの下端から下方に向かって前方に傾斜して延びた第二の傾斜部66dとから構成されている。これによって、各横仕切板60,62,64と突出板66との間に横板42が嵌合された際、突出板66が弾性変形し、第一の傾斜部66cと第二の傾斜部66dとで横板42を前面から押さえることとなる。この結果、横仕切壁56の下端側が旋回フレーム22に一層容易且つ確実に固定されるとともに、横板の板厚が異なる機種にも同一の突出板66を使用することができ、複数の機種に亘って突出板66の部品共通化を図ることができる。
このほか、突出板66の突出部66b及び第一の傾斜部66cに亘って略三角形状の開口66eが形成されていることによって、突出板66が弾性変形した際に突出板66に生じる応力が分散されることとなる。従って、突出板66は、開口66eが形成されていない場合と比べて、板厚の厚い横板に使用され得る。この結果、より広範囲の板厚に亘って同一の突出板66を使用することができ、一層の部品共通化を図ることができる。
22:旋回フレーム
34:底板
42:横板
46:エンジン
56:横仕切壁
60:左横仕切板
62:右横仕切板
64:中間部横仕切板
66:突出板
66a:接合部
66b:突出部
66c:第一の傾斜部
66d:第二の傾斜部
66e:開口

Claims (6)

  1. 骨組み構造体をなすフレームと、該フレーム上に搭載されたエンジンと、該エンジンの前方を覆う仕切壁とを有し、
    該フレームは、底板と、該エンジンの前下方に位置して左,右方向に延び、該底板上に立設された横板とを含み、
    該仕切壁は、該横板の上方に位置して左,右方向に延びた仕切板と、該仕切板の下端側から前方に突出し次いで下方に延びた突出板とを含み、
    該仕切板と該突出板との間に該横板が嵌合されていることによって該仕切壁の下端側が該フレームに固定されている、ことを特徴とする建設機械。
  2. 該突出板は、左,右方向に延びて該仕切板の下端側前面に接合される接合部と、該接合部の下端から前方に突出した突出部と、該突出部の前端から下方に向かって後方に傾斜して延びた第一の傾斜部と、該第一の傾斜部の下端から下方に向かって前方に傾斜して延びた第二の傾斜部とから構成されている、請求項1記載の建設機械。
  3. 該第一の傾斜部は左,右方向に見て前方に凸に湾曲している、請求項2記載の建設機械。
  4. 該突出板には開口が形成されている、請求項2又は3記載の建設機械。
  5. 該開口は略三角形状である、請求項4記載の建設機械。
  6. 該開口は該突出部及び該第一の傾斜部に亘って形成されている、請求項4又は5記載の建設機械。
JP2013234221A 2013-11-12 2013-11-12 建設機械 Active JP6145029B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013234221A JP6145029B2 (ja) 2013-11-12 2013-11-12 建設機械
CN201480060921.5A CN105793495B (zh) 2013-11-12 2014-11-07 施工机器
PCT/EP2014/074075 WO2015071194A1 (en) 2013-11-12 2014-11-07 Construction machine
US15/032,417 US9650757B2 (en) 2013-11-12 2014-11-07 Construction machine
KR1020167013701A KR20160082243A (ko) 2013-11-12 2014-11-07 건설 기계
EP14795637.9A EP3068950B1 (en) 2013-11-12 2014-11-07 Construction machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013234221A JP6145029B2 (ja) 2013-11-12 2013-11-12 建設機械

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015094130A true JP2015094130A (ja) 2015-05-18
JP6145029B2 JP6145029B2 (ja) 2017-06-07

Family

ID=51868240

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013234221A Active JP6145029B2 (ja) 2013-11-12 2013-11-12 建設機械

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9650757B2 (ja)
EP (1) EP3068950B1 (ja)
JP (1) JP6145029B2 (ja)
KR (1) KR20160082243A (ja)
CN (1) CN105793495B (ja)
WO (1) WO2015071194A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017082511A (ja) * 2015-10-29 2017-05-18 株式会社日立建機ティエラ 小型の建設機械

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6145029B2 (ja) 2013-11-12 2017-06-07 キャタピラー エス エー アール エル 建設機械
US20170107689A1 (en) * 2015-10-14 2017-04-20 Caterpillar Inc. Support structure for frame of a machine
CN110536987B (zh) * 2018-03-26 2020-12-01 株式会社小松制作所 作业车辆的罩、作业车辆的驾驶室以及作业车辆
JP7135971B2 (ja) 2019-03-28 2022-09-13 日本製鉄株式会社 重防食鋼管矢板及びその製造方法

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5741960U (ja) * 1980-08-25 1982-03-06
JPH02182586A (ja) * 1989-01-10 1990-07-17 Nissan Motor Co Ltd 車体構造
JPH05310084A (ja) * 1992-05-11 1993-11-22 Toyota Motor Corp 自動車用内装部品の固定用クリップ
JPH06227432A (ja) * 1993-02-08 1994-08-16 Toyota Motor Corp 車体前部構造
JP2000514907A (ja) * 1997-04-22 2000-11-07 イラウサ・インヘニエリア・ソシエダッド・アノニマ 自立パネル及び/又は車両内装要素への付属部品の固定システム
JP2002029266A (ja) * 2000-07-13 2002-01-29 Nifco Inc モールディング保持具
JP2004278682A (ja) * 2003-03-17 2004-10-07 Nishikawa Kasei Co Ltd 線管類保持用クリップ
JP2006076400A (ja) * 2004-09-08 2006-03-23 Shin Caterpillar Mitsubishi Ltd 建設機械のエンジンカバー構造
JP2011074606A (ja) * 2009-09-29 2011-04-14 Kubota Corp 旋回作業機の旋回フレーム
JP2013042601A (ja) * 2011-08-17 2013-02-28 Nichiei Intec Co Ltd ケーブルクリップ
JP2013087423A (ja) * 2011-10-13 2013-05-13 Kobelco Contstruction Machinery Ltd 作業機械

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55119258A (en) 1979-03-09 1980-09-12 Toshiba Corp Gear case
KR100420639B1 (ko) * 1999-10-19 2004-03-02 히다치 겡키 가부시키 가이샤 선회식 건설기계
JP4705130B2 (ja) * 2008-06-25 2011-06-22 日立建機株式会社 建設機械
JP2010168739A (ja) * 2009-01-20 2010-08-05 Hitachi Constr Mach Co Ltd 建設機械
JP5338479B2 (ja) * 2009-05-25 2013-11-13 コベルコ建機株式会社 ハイブリッド作業機械
US8267217B2 (en) * 2009-09-29 2012-09-18 Kubota Corporation Swivel frame
JP4941571B2 (ja) * 2010-03-18 2012-05-30 コベルコ建機株式会社 建設機械のポンプサクション配管構造
JP5405421B2 (ja) * 2010-09-13 2014-02-05 日立建機株式会社 建設機械
JP5911392B2 (ja) * 2012-07-20 2016-04-27 株式会社クボタ 作業車
JP6145029B2 (ja) 2013-11-12 2017-06-07 キャタピラー エス エー アール エル 建設機械

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5741960U (ja) * 1980-08-25 1982-03-06
JPH02182586A (ja) * 1989-01-10 1990-07-17 Nissan Motor Co Ltd 車体構造
JPH05310084A (ja) * 1992-05-11 1993-11-22 Toyota Motor Corp 自動車用内装部品の固定用クリップ
JPH06227432A (ja) * 1993-02-08 1994-08-16 Toyota Motor Corp 車体前部構造
JP2000514907A (ja) * 1997-04-22 2000-11-07 イラウサ・インヘニエリア・ソシエダッド・アノニマ 自立パネル及び/又は車両内装要素への付属部品の固定システム
JP2002029266A (ja) * 2000-07-13 2002-01-29 Nifco Inc モールディング保持具
JP2004278682A (ja) * 2003-03-17 2004-10-07 Nishikawa Kasei Co Ltd 線管類保持用クリップ
JP2006076400A (ja) * 2004-09-08 2006-03-23 Shin Caterpillar Mitsubishi Ltd 建設機械のエンジンカバー構造
JP2011074606A (ja) * 2009-09-29 2011-04-14 Kubota Corp 旋回作業機の旋回フレーム
JP2013042601A (ja) * 2011-08-17 2013-02-28 Nichiei Intec Co Ltd ケーブルクリップ
JP2013087423A (ja) * 2011-10-13 2013-05-13 Kobelco Contstruction Machinery Ltd 作業機械

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017082511A (ja) * 2015-10-29 2017-05-18 株式会社日立建機ティエラ 小型の建設機械

Also Published As

Publication number Publication date
JP6145029B2 (ja) 2017-06-07
US9650757B2 (en) 2017-05-16
US20160265190A1 (en) 2016-09-15
WO2015071194A1 (en) 2015-05-21
CN105793495B (zh) 2018-04-17
EP3068950A1 (en) 2016-09-21
CN105793495A (zh) 2016-07-20
KR20160082243A (ko) 2016-07-08
EP3068950B1 (en) 2018-10-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6145029B2 (ja) 建設機械
KR101001402B1 (ko) 건설 기계
JP5834152B2 (ja) ガード付き作業車両用キャブおよび油圧ショベル
JP2009243119A (ja) 作業機の上部構造
JP6234330B2 (ja) 作業機
JP2023133504A (ja) 作業車両
JP6260635B2 (ja) 作業機械
US10384532B2 (en) Work vehicle
WO2018185846A1 (ja) 作業車両
US10968599B2 (en) Work machine
JP4836849B2 (ja) 作業機のドーザ装置
JP5143795B2 (ja) 建設機械の配管取付構造
JPH09316929A (ja) 作業機の支持フレーム構造
JP4101849B2 (ja) 旋回作業機
JP6934837B2 (ja) 電気駆動式油圧ショベル
JP2631207B2 (ja) バックホウ
JP6738482B2 (ja) 建設機械
WO2014073342A1 (ja) 建設機械
JP2005061086A (ja) 小型ショベル
JP2002155543A (ja) 旋回作業機
JP6081490B2 (ja) 建設機械の作動油飛散防止装置
JP2005163331A (ja) 旋回作業機
JP2622246B2 (ja) バックホウ
JP6268927B2 (ja) 建設機械の排気構造
JP2622242B2 (ja) バックホウ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151116

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161005

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161115

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170206

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170502

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170512

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6145029

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250