JP2015066833A - インクジェット印刷装置 - Google Patents

インクジェット印刷装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2015066833A
JP2015066833A JP2013203719A JP2013203719A JP2015066833A JP 2015066833 A JP2015066833 A JP 2015066833A JP 2013203719 A JP2013203719 A JP 2013203719A JP 2013203719 A JP2013203719 A JP 2013203719A JP 2015066833 A JP2015066833 A JP 2015066833A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
black
paper
printing
drops
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013203719A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6145014B2 (ja
Inventor
下村 健二
Kenji Shimomura
健二 下村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Riso Kagaku Corp
Original Assignee
Riso Kagaku Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Riso Kagaku Corp filed Critical Riso Kagaku Corp
Priority to JP2013203719A priority Critical patent/JP6145014B2/ja
Priority to US14/489,691 priority patent/US9162476B2/en
Publication of JP2015066833A publication Critical patent/JP2015066833A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6145014B2 publication Critical patent/JP6145014B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/21Ink jet for multi-colour printing
    • B41J2/2132Print quality control characterised by dot disposition, e.g. for reducing white stripes or banding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/14Structure thereof only for on-demand ink jet heads
    • B41J2/1433Structure of nozzle plates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J3/00Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
    • B41J3/01Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed for special character, e.g. for Chinese characters or barcodes
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/02Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
    • G06K15/10Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by matrix printers
    • G06K15/102Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by matrix printers using ink jet print heads

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Ink Jet (AREA)
  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)
  • Printers Characterized By Their Purpose (AREA)

Abstract

【課題】読み取り精度の低下が軽減されるように情報コードを印刷できるインクジェット印刷装置を提供する。
【解決手段】制御部3は、画像データ中の黒の情報コードを所定の種類の用紙に印刷する場合、情報コードを形成するパターン画像の情報記録方向における一方側の端から少なくとも1ラインの画素を削除するとともに、画素削除後のパターン画像の少なくとも情報記録方向における両側の端のラインの各画素に対して、ブラックのインクに加えて少なくとも1種類の他のインクを吐出して、印刷されるパターン画像の情報記録方向における幅が規定の幅となるよう印刷部2を制御する。
【選択図】図1

Description

本発明は、印刷媒体にインクを吐出して印刷を行うインクジェット印刷装置に関する。
バーコードや、QRコード(登録商標)に代表される二次元コード等の情報コードが知られている。情報コードの画像の紙等への印刷において、多品種小ロット化の観点から、オンデマンド印刷が注目されている。中でも、印刷速度の高速化が容易なライン型のインクジェット印刷装置による情報コードの印刷が期待されている。
ここで、例えば、バーコードでは、バー(黒線)とスペース(白線)とのパターンにより情報を規定する。これに対し、インクジェット印刷装置では、用紙へのインクの浸透によりドットを構成するため、バーコードを印刷した場合、インクのにじみによりバーが太りやすい。このため、インクジェット印刷装置で印刷されたバーコードにおいて、読み取り精度の低下が生じることがある。他の情報コードについても同様に、インクジェット印刷装置で印刷された場合、インクのにじみによる読み取り精度の低下が生じることがある。
これに対し、インクジェット印刷装置により情報コードを印刷する際に、1ドットあたりのインク吐出量を低減することが知られている。また、特許文献1には、インクジェット印刷装置において、情報コードを構成する画像における印字領域の外周部分のドットに対するインク吐出量を、他のドットに対するインク吐出量よりも低減する技術が開示されている。
このように、情報コードの画像を形成するドットの少なくとも外周部分に対するインク吐出量を低減してドットを小さくすることで、例えば、バーコートにおけるバーが太ることが抑制される。
特開2003−237059号公報
しかしながら、ドットを小さくすると、ドット間に隙間が生じ、画像の濃度が低下することがある。このため、例えば、バーコードにおけるバーの濃度が低下することで、バーとスペースとのコントラストが小さくなり、読み取り精度の低下を招くことがある。
本発明は上記に鑑みてなされたもので、読み取り精度の低下が軽減されるように情報コードを印刷できるインクジェット印刷装置を提供することを目的とする。
上記目的を達成するため、本発明に係るインクジェット印刷装置の第1の特徴は、ブラックのインクを吐出する複数のノズルを有するブラックノズル列、およびブラック以外の他のインクを吐出する複数のノズルを有する少なくとも1つの他のノズル列を有し、用紙を搬送しつつ、前記ブラックノズル列および前記他のノズル列の前記ノズルから用紙にインクを吐出して印刷を行う印刷部と、画像データに基づき前記印刷部を制御して用紙に印刷させる制御部とを備え、前記制御部は、画像データ中の黒の情報コードを所定の種類の用紙に印刷する場合、情報コードを形成するパターン画像の情報記録方向における一方側の端から少なくとも1ラインの画素を削除するとともに、画素削除後の前記パターン画像の少なくとも情報記録方向における両側の端のラインの各画素に対して、ブラックのインクに加えて少なくとも1種類の他のインクを吐出して、印刷される前記パターン画像の情報記録方向における幅が規定の幅となるよう前記印刷部を制御することにある。
本発明に係るインクジェット印刷装置の第2の特徴は、前記制御部は、印刷される用紙の種類に応じて、前記ノズルから1画素あたりに吐出する最大ドロップ数を設定するとともに、前記最大ドロップ数に応じて用紙の搬送速度を設定し、画像データ中の黒の情報コードを前記所定の種類の用紙に印刷する場合において、前記パターン画像の画素ごとのブラックのインクのドロップ数を前記最大ドロップ数とし、ブラックのインクに加えて吐出する他のインクの画素ごとのドロップ数を、前記最大ドロップ数以下において、用紙の種類に応じて決定することにある。
本発明に係るインクジェット印刷装置の第1の特徴によれば、制御部は、画像データ中の黒の情報コードを所定の種類の用紙に印刷する場合、情報コードを形成するパターン画像の情報記録方向における一方側の端から少なくとも1ラインの画素を削除する。そして、制御部は、画素削除後のパターン画像の少なくとも情報記録方向における両側の端のラインの各画素に対して、ブラックのインクに加えて少なくとも1種類の他のインクを吐出して、印刷されるパターン画像の情報記録方向における幅が規定の幅となるよう印刷部を制御する。このように、パターン画像の情報記録方向における一方側の端から少なくとも1ラインの画素を削除することで、印刷されるパターン画像の太りを抑えることができる。そして、ブラックのインクに加えて他のインクを用いてドットを大きくすることで、画素削除により減少する幅の一部を補って、パターン画像の情報記録方向における幅が規定の幅となるようにすることができる。このため、インクジェット印刷装置によれば、読み取り精度の低下が軽減されるように情報コードを印刷できる。
本発明に係るインクジェット印刷装置の第2の特徴によれば、制御部は、画像データ中の黒の情報コードを所定の種類の用紙に印刷する場合において、パターン画像の画素ごとのブラックのインクのドロップ数を最大ドロップ数とし、ブラックのインクに加えて吐出する他のインクの画素ごとのドロップ数を、最大ドロップ数以下において、用紙種類に応じて決定する。これにより、用紙種類に応じた搬送速度を低下させることなく、パターン画像を規定の幅で、高い濃度で印刷することができる。これにより、印刷物の生産性を低下させることなく、読み取り精度の低下が軽減されるように情報コードを印刷できる。
実施の形態に係るインクジェット印刷装置の構成を示すブロック図である。 印刷部の概略構成図である。 ノズル列の説明図である。 間引き印刷用テーブルを示す図である。 バーコードの一例を示す図である。 インクジェット印刷装置の動作を説明するためのフローチャートである。 画像データ中のバーコードの説明図である。 バーコードの画素削除の説明図である。 間引き印刷によらずに黒のバーコードを印刷した画像のドットイメージの一例を示す図である。 間引き印刷で黒のバーコードを印刷した画像のドットイメージの一例を示す図である。 間引き印刷で黒のバーコードを印刷した画像のドットイメージの他の例を示す図である。 画像データ中の二次元コードを構成するセルの説明図である。 二次元コードの画素削除の説明図である。 間引き印刷で黒の二次元コードのセルを印刷した画像のドットイメージの一例を示す図である。 間引き印刷で黒の二次元コードのセルを印刷した画像のドットイメージの他の例を示す図である。
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照して説明する。各図面を通じて同一もしくは同等の部位や構成要素には、同一もしくは同等の符号を付している。ただし、図面は模式的なものであり、現実のものとは異なることに留意すべきである。また、図面相互間においても互いの寸法の関係や比率が異なる部分が含まれていることはもちろんである。
また、以下に示す実施の形態は、この発明の技術的思想を具体化するための装置等を例示するものであって、この発明の技術的思想は、各構成部品の材質、形状、構造、配置等を下記のものに特定するものでない。この発明の技術的思想は、特許請求の範囲において、種々の変更を加えることができる。
図1は、本発明の実施の形態に係るインクジェット印刷装置の構成を示すブロック図である。図2は、図1に示すインクジェット印刷装置の印刷部の概略構成図である。図3は、ノズル列の説明図である。以下の説明において、図2の紙面に直交する方向をインクジェット印刷装置における前後方向とし、紙面表方向を前方とする。また、図2における紙面の上下左右をインクジェット印刷装置における上下左右方向とする。図2において、左から右へ向かう方向が用紙PAの搬送方向である。
図1に示すように、本実施の形態に係るインクジェット印刷装置1は、印刷部2と、制御部3とを備える。
印刷部2は、用紙PAを搬送しつつ、用紙PAにインクを吐出して印刷する。印刷部2は、搬送部11と、インクジェットヘッド12K,12C,12M,12Yと、ヘッド駆動部13とを備える。
搬送部11は、用紙PAを搬送する。搬送部11には、図示しない給紙部から用紙PAが給紙される。給紙部には、複数種類の用紙が保持可能になっている。搬送部11は、図2に示すように、搬送ベルト21と、駆動ローラ22と、従動ローラ23,24,25とを備える。
搬送ベルト21は、用紙PAを吸着保持して搬送する。搬送ベルト21は、駆動ローラ22および従動ローラ23〜25に掛け渡される環状のベルトである。搬送ベルト21には、ベルト穴が多数形成されている。搬送ベルト21は、ファン(図示せず)の駆動によりベルト穴に発生する吸着力により、上面に用紙PAを吸着保持する。搬送ベルト21は、図2における時計回り方向に回転することで、吸着保持した用紙PAを左から右へ搬送する。
駆動ローラ22は、搬送ベルト21を回転させる。駆動ローラ22は、図示しないモータにより駆動される。
従動ローラ23〜25は、搬送ベルト21を介して駆動ローラ22に従動する。従動ローラ23は、駆動ローラ22と略同じ高さで、駆動ローラ22の左側に配置されている。従動ローラ24,25は、駆動ローラ22および従動ローラ23の下方において、互いに左右方向に離間して、略同じ高さに配置されている。
インクジェットヘッド12K,12C,12M,12Yは、搬送部11により搬送される用紙PAにインクを吐出する。
インクジェットヘッド12K,12C,12M,12Yは、それぞれブラック(K)、シアン(C)、マゼンタ(M)、イエロー(Y)のインクを吐出する。インクジェットヘッド12K,12C,12M,12Yは、搬送部11の上方において、左右方向に並列して配置されている。なお、インクジェットヘッド12K,12C,12M,12Yの符号におけるアルファベットの添え字(K,C,M,Y)を省略して総括的に表記することがある。
インクジェットヘッド12は、図3に示すように、ノズル列31を有する。ノズル列31は、複数のノズル32からなる。なお、インクジェットヘッド12Kのノズル列31が、請求項のブラックノズル列に相当する。インクジェットヘッド12C,12M,12Yのノズル列31が、請求項の他のノズル列に相当する。
ノズル32は、インクを吐出する。インクジェットヘッド12では、1つのノズル32から1画素に対して吐出するインクの液滴数(ドロップ数)を変えることができるマルチドロップ方式の印刷を行う。ノズル32は、インクジェットヘッド12の下面に開口している。ノズル32は、用紙PAの搬送方向(副走査方向)に直交する前後方向(主走査方向)に沿って、所定のピッチPで等間隔に配置されている。
ヘッド駆動部13は、インクジェットヘッド12K,12C,12M,12Yを駆動してノズル32からインクを吐出させる。
制御部3は、インクジェット印刷装置1の各部の動作を制御する。制御部3は、CPU、RAM、ROM、ハードディスク等を備えて構成される。
制御部3は、印刷時において、印刷される用紙の種類に応じて、最大ドロップ数を設定する。最大ドロップ数は、ノズル32から1画素あたりに吐出するインクの最大のドロップ数である。最大ドロップ数は、用紙種類ごとのインクの滲み度合いを考慮して決定される。インクのにじみ度合いが大きい用紙種類ほど、最大ドロップ数は小さく設定される。
また、制御部3は、印刷時において、最大ドロップ数に応じて、搬送部11による用紙PAの搬送速度を設定する。搬送速度が速いほど、1つのノズル32から多くの液滴を用紙PA上の同じ位置に着弾させるのが困難になる。このため、このため、用紙PAの搬送速度は、最大ドロップ数が大きいほど遅く設定される。搬送速度が速いほど、すなわち最大ドロップ数が小さいほど、印刷物の生産性は高くなる。
制御部3は、画像データ中の黒のバーコードを所定の種類の用紙に印刷する場合、バーコードに対する間引き印刷を行う。間引き印刷は、インクのにじみによるバーコードのバーの太りを軽減するためのものである。具体的には、制御部3は、バーコードを形成する各バーの幅方向(横方向)における一方側の端の1ラインの画素を削除する。これは、バーの太りを抑えるためである。そして、制御部3は、画素削除後の各バーの各画素に対して、ブラックのインクに加えてシアンのインクを吐出して、印刷されるバーの幅が規定の幅となるよう印刷部2を制御する。ここで、規定の幅には公差を含む。
制御部3は、図4に示す間引き印刷用テーブル41を記憶している。間引き印刷用テーブル41は、間引き印刷を行う際の、画素削除後の各バーの各画素に対して吐出するブラックおよびシアンのインクのドロップ数を、用紙種類ごとに示すテーブルである。
間引き印刷用テーブル41におけるブラックのドロップ数は、用紙種類に応じた最大ドロップ数となっている。間引き印刷用テーブル41におけるシアンのドロップ数は、画素削除後のバーの各画素に対して最大ドロップ数のブラックのインクに加えて吐出することで、バーの幅が規定の幅となるように設定されたドロップ数である。間引き印刷用テーブル41におけるシアンのドロップ数は、最大ドロップ数以下である。このようなシアンのドロップ数は、例えば、実験的に求められる。なお、前述のように、規定の幅には公差を含む。
バーコードに対する間引き印刷は、前述のように、インクのにじみによるバーコードのバーの太りを軽減するためのものである。このため、間引き印刷の対象となる用紙種類は、インクの滲み度合いが比較的大きい普通紙等である。インクのにじみが生じにくいマット紙等は対象外となる。
ここで、情報コードであるバーコードの一例を図5に示す。図5に示すように、バーコード50は、縦方向に細長い矩形のバー(請求項のパターン画像に相当)51を複数有する。複数のバー51は、横方向(幅方向)に並列して配置されている。バー51の間には、スペース52が形成されている。バー51およびスペース52の幅により、情報が表現される。すなわち、バーコードは、横方向に情報が記録されるものである。バーコードでは、横方向(バーの幅方向)が、請求項の情報記録方向に相当する。
次に、インクジェット印刷装置1の動作について説明する。
図6は、インクジェット印刷装置1の動作を説明するためのフローチャートである。図6のフローチャートの処理は、インクジェット印刷装置1に外部端末から印刷データが入力され、制御部3により印刷データが画像展開されてRGB形式の画像データが生成されることにより開始となる。
図6のステップS1において、制御部3は、画像データ中に黒のバーコードがあるか否かを判断する。
画像データ中に黒のバーコードがあると判断した場合(ステップS1:YES)、ステップS2において、制御部3は、印刷に使用する用紙が、間引き印刷の対象となる所定の種類の用紙であるか否かを判断する。制御部3は、印刷データに含まれる用紙情報から、印刷に使用する用紙の種類を判断できる。
印刷に使用する用紙が所定の種類の用紙であると判断した場合(ステップS2:YES)、ステップS3において、制御部3は、バーコードを形成する各バーの幅方向(横方向)における一方側の端から1ラインの画素を削除する。
具体的には、例えば、図7に示すバー51A,51B,51Cが、画像データ中の黒のバーコードを構成するバーであるとする。図7において、1つのマス目が1画素を示す。黒く塗りつぶされたマス目は、バーコードのバーを構成する画素を示す。制御部3は、図8に示すように、各バー51A,51B,51Cの図示左側の端の1ラインの画素を削除する。図8において、ドットハッチングされたマス目が、削除された画素を示す。なお、バーコード内で統一していれば、削除するのは右側の端のラインでもよい。
次いで、ステップS4において、制御部3は、黒のバーコードのバーの画素削除後のRGB形式の画像データに基づき、ブラック、シアン、マゼンタ、イエローの各色のドロップデータを生成する。各色のドロップデータは、各画素に吐出する各色のインクのドロップの数を示すデータである。
ここで、制御部3は、黒のバーコードについては、図4の間引き印刷用テーブル41を参照して、画素削除後の各画素に対するブラックおよびシアンのインクのドロップ数を決定する。
上述したステップS1において、画像データ中に黒のバーコードはないと判断した場合(ステップS1:NO)、制御部3は、ステップS2,S3を行わずに、ステップS4において、ドロップデータを生成する。
また、ステップS2において、印刷に使用する用紙が所定の種類の用紙ではないと判断した場合(ステップS2:NO)、ステップS3を行わずに、ステップS4において、ドロップデータを生成する。
ドロップデータを生成すると、ステップS5において、制御部3は、印刷を実行する。具体的には、制御部3は、搬送部11の駆動ローラ22を回転駆動させる。これにより、搬送ベルト21が回転する。図示しない給紙部から用紙PAが給紙されると、用紙PAが搬送部11により搬送される。制御部3は、搬送部11により搬送される用紙PAに対し、ドロップデータに基づき、インクジェットヘッド12K,12C,12M,12Yを駆動させてインクの液滴を吐出させる。これにより、用紙PAに画像が印刷される。
画像データ中に黒のバーコードがある場合、当該バーコードに対して間引き印刷が行われる。すなわち、各バーの幅方向(横方向)における一方側の端の1ラインの画素が削除されるとともに、残りの各画素に対してブラックのインクに加えてシアンのインクが吐出されることで、各バーが規定の幅となるよう印刷される。このような間引き印刷は、上述したステップS3で図8のように画素削除された画像データからステップS4で間引き印刷用テーブル41を参照して生成されたドロップデータに基づき、インクジェットヘッド12が駆動されることで実現される。
ここで、本実施の形態とは異なり、間引き印刷の対象となる種類の用紙に対して、間引き印刷によらずに黒のバーコードを印刷した画像のドットイメージの一例を図9に示す。図9は、図7の画像データに基づき印刷されたバー51A〜51Cを示す。図9におけるバー51A〜51Cは、ブラックのインクによるドットDkからなる。
図9の例では、ドットDkを形成するために吐出されたインクのにじみにより、バー51A〜51Cの幅B11,B12,B13が、それぞれの規定の幅Ba,Bb,Bcより大きくなっている。また、それにより、スペース52A,52Bの幅S11,S12が、それぞれの規定の幅Sa,Sbより小さくなっている。ここで、スペース52Aは、バー51Aとバー51Bとの間のスペースである。また、スペース52Bは、バー51Bとバー51Cとの間のスペースである。
図9のようにバーが太ると、バーコードの読み取り精度の低下を招く。これに対し、バーの幅が規定の幅になるように、ドットを小さくすると、ドット間に隙間が生じ、バーの濃度が低下して、バーコードの読み取り精度が低下するおそれがある。
そこで、インクジェット印刷装置1では、上述の間引き印刷を行う。間引き印刷で黒のバーコードを印刷した画像のドットイメージの一例を図10に示す。図10は、図7から画素削除された図8の画像データに基づき、ブラックおよびシアンのインクで印刷されたバー51A〜51Cを示す。図10におけるバー51A〜51Cは、ブラックおよびシアンのインクによるドットDkcからなる。
図10の画像では、図9の画像に比べて、バー51A〜51Cの画素が1ライン分だけ削減されているが、各画素にブラックのインクに加えてシアンのインクを吐出することで、ドットDkcが大きくなるようにしている。ドットDkを形成するために吐出されるブラックおよびシアンのインクのドロップ数は、間引き印刷用テーブル41で規定されたものである。前述のように、間引き印刷用テーブル41におけるブラックおよびシアンのインクのドロップ数は、画素削除後のバーの各画素に対してそれらのドロップ数でそれぞれのインクを吐出したときに、バーが規定の幅となるように設定されている。
このため、図10の例では、バー51A〜51Cの幅B21,B22,B23が、それぞれの規定の幅Ba,Bb,Bcと同じになっている。また、それにより、スペース52A,52Bの幅S21,S22も、それぞれの規定の幅Sa,Sbと同じになっている。これにより、バーコードの読み取り精度の低下が軽減される。なお、ブラックのインクにシアンのインクを加えても、バーコードの読み取り精度の低下を招くほどの濃度の低下は生じない。
以上説明したように、インクジェット印刷装置1では、制御部3は、画像データ中の黒のバーコードを所定の種類の用紙に印刷する場合、各バーの幅方向(横方向)における一方側の端の1ラインの画素を削除する。そして、制御部3は、画素削除後の各バーの各画素に対して、ブラックのインクに加えてシアンのインクを吐出して、印刷されるバーの幅が規定の幅となるよう印刷部2を制御する。このように、各バーにおける1ラインの画素を削除することで、印刷されるバーの太りを抑えることができる。そして、ブラックのインクに加えてシアンのインクを用いてドットを大きくすることで、画素削除により減少する幅の一部を補って、バーの幅が規定の幅となるようにすることができる。このため、インクジェット印刷装置1によれば、読み取り精度の低下が軽減されるようにバーコードを印刷できる。
また、インクジェット印刷装置1では、制御部3は、間引き印刷用テーブル41を参照して、画素削除後の各バーの画素ごとのブラックのドロップ数を、用紙種類に応じた最大ドロップ数とする。また、制御部3は、ブラックのインクに加えて画素ごとに吐出するシアンのインクのドロップ数を用紙種類に応じて決定する。これにより、用紙種類に応じた用紙PAの搬送速度を低下させることなく、画素削除されたバーを規定の幅で、高い濃度で印刷することができる。これにより、印刷物の生産性を低下させることなく、読み取り精度の低下が軽減されるようにバーコードを印刷できる。
通常は、ブラックのドロップ数を最大ドロップ数とすると、シアンは最大ドロップ数以下で、規定の幅のバーを印刷できる。このため、上述のように、印刷物の生産性を低下させることなく印刷できる。ここで、用紙種類によって、ブラックおよびシアンを最大ドロップ数としてもバーが規定の幅に達しない場合には、その他の種類のインクを用いればよい。例えば、ブラックに加えて、シアンおよびマゼンタのインクを、画素削除後の各バーの画素に吐出するようにすればよい。この場合、用紙種類に応じて、画素ごとのブラックのインクのドロップ数を最大ドロップ数とし、他の色のインクのドロップ数が最大ドロップ数以下となるようにする。これにより、印刷物の生産性を低下させることなく、読み取り精度の低下が軽減されるようにバーコードを印刷できる。
なお、バーコードに対する間引き印刷において、ブラックのインクに加えて吐出するインクとして、無色透明のインクを用いてもよい。無色透明のインクとしては、例えば、印刷物の光沢性を向上させるために使用されるクリアインクがある。
クリアインク等の無色透明のインクの中には、色インクに重なることで、色インクの濃度を向上させるものがある。このような無色透明のインクを、バーコードに対する間引き印刷において、ブラックのインクに加えて用いた場合、バーの濃度を向上させることができる。これにより、バーコードの読み取り精度を向上させることができる。
一方、色インクの濃度を向上させる機能がない無色透明のインクを、バーコードに対する間引き印刷において、ブラックのインクに加えて吐出すると、バーの濃度が低下する場合がある。しかし、このような無色透明のインクでも、ブラックのインクに加えて吐出することでドットを大きくして、バーの幅が規定の幅となるようにすることで、バーコードの読み取り精度の低下を軽減できる。
また、無色透明のインクを用いる場合において、バーの画素のみでなく、バーコード領域全体に無色透明のインクを吐出するようにしてもよい。この場合、無色透明のインクの1ドットあたりのドロップ数を適切に設定することで、画素削除後の各画素に打たれたブラックのドットによるバーの幅を均等に広げ、バーを規定の幅とすることが可能になる。また、ブラックのインク、無色透明のインクをそれぞれ吐出するインクジェットヘッド同士の間のノズルの位置ずれ等による、ブラックのインクと無色透明のインクとの間の着弾ずれがある場合でも、バーを規定の幅とすることが可能になる。
上記実施の形態では、間引き印刷において、削除する画素は、各バーの幅方向における一方側の端の1ラインの画素としたが、端から複数ラインの画素を削除してもよい。例えば、印字解像度や用紙種類に応じて、削除するライン数を変更してもよい。
上記実施の形態では、間引き印刷において、画素削除後の各バーの各画素に対して、ブラックのインクに加えてシアンのインクを吐出したが、バーの幅方向の両端のラインの画素に対してのみ、ブラックのインクに加えてシアンのインクを吐出するようにしてもよい。
例えば、図11に示すように、バー51Bの幅方向の両端のライン以外の画素は、ブラックのみのドットDkとしてもよい。このようにしても、バーおよびスペースの幅が規定の幅となるようにすることができる。なお、この場合においても、ブラックに加えて吐出するインクとして、シアン以外の他の種類のインクを用いてもよい。
上記実施の形態では、情報コードとしてバーコードを印刷する場合について説明したが、印刷する情報コードが二次元コードであってもよい。
例えば、図12に示す矩形のセル61が、画像データ中の黒の二次元コードを構成するパターン画像の1つであるとする。二次元コードでは、縦方向および横方向に情報が記録される。このため、二次元コードでは、縦方向および横方向が、請求項の情報記録方向に相当する。
セル61を含む二次元コードに対する間引き印刷を行う場合、制御部3は、図13に示すように、セル61の図示左側の端の1ラインおよび図示下側の1ラインの画素を削除する。なお、二次元コード内で統一していれば、横方向において削除するのは右側の端のラインでもよいし、横方向において削除するのは上側の端のラインでもよい。
次いで、制御部3は、画素削除後の画像データに基づき、ドロップデータを生成する。ここで、間引き印刷用テーブル41は、二次元コードに対する間引き印刷にも適用できる。制御部3は、間引き印刷用テーブル41を参照して、画素削除後の二次元コードの各画素に対するブラックおよびシアンのドロップ数を決定する。そして、制御部3は、生成したドロップデータに基づいて印刷を実行する。
間引き印刷で黒の二次元コードを印刷した画像の一部のドットイメージの一例を図14に示す。図14は、図12から画素削除された図13の画像データに基づき、ブラックおよびシアンのインクで印刷されたセル61を示す。図14におけるセル61は、ブラックおよびシアンのインクによるドットDkcからなる。
図14の例では、間引き印刷された二次元コードのセル61は、縦方向の幅C1および横方向の幅C2が、それぞれ規定の幅Ca,Cbと同じになっている。これにより、二次元コードの読み取り精度の低下が軽減される。
二次元コードの間引き印刷においても、上記実施の形態で説明したバーコードの間引き印刷と同様に、削除する画素は1ラインに限らず、複数ラインの画素としてもよい。すなわち、セル(パターン画像)の縦方向における一方側の端、および横方向における一方側の端から、それぞれ複数ラインの画素を削除してもよい。
また、二次元コードの間引き印刷においても、上記実施の形態で説明したバーコードの間引き印刷と同様に、情報記録方向における両端のラインの画素に対してのみ、ブラックのインクに加えてシアンのインクを吐出するようにしてもよい。例えば、図15に示すように、セル61の縦方向の両端のラインおよび横方向の両端のライン以外の画素は、ブラックのみのドットDkとしてもよい。このようにしても、セルの縦方向の幅、横方向の幅、およびセル間の幅が規定の幅となるようにすることができる。
また、二次元コードの間引き印刷においても、ブラックに加えて吐出するインクとして、シアン以外の他の種類のインクを用いてもよい。
本発明は上記実施の形態そのままに限定されるものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で構成要素を変形して具体化できる。また、上記実施の形態に開示されている複数の構成要素の適宜な組み合せにより、種々の発明を形成できる。例えば、実施の形態に示される全構成要素から幾つかの構成要素を削除してもよい。
1 インクジェット印刷装置
2 印刷部
3 制御部
11 搬送部
12K,12C,12M,12Y インクジェットヘッド
31 ノズル列
32 ノズル
41 間引き印刷用テーブル

Claims (2)

  1. ブラックのインクを吐出する複数のノズルを有するブラックノズル列、およびブラック以外の他のインクを吐出する複数のノズルを有する少なくとも1つの他のノズル列を有し、用紙を搬送しつつ、前記ブラックノズル列および前記他のノズル列の前記ノズルから用紙にインクを吐出して印刷を行う印刷部と、
    画像データに基づき前記印刷部を制御して用紙に印刷させる制御部とを備え、
    前記制御部は、
    画像データ中の黒の情報コードを所定の種類の用紙に印刷する場合、情報コードを形成するパターン画像の情報記録方向における一方側の端から少なくとも1ラインの画素を削除するとともに、画素削除後の前記パターン画像の少なくとも情報記録方向における両側の端のラインの各画素に対して、ブラックのインクに加えて少なくとも1種類の他のインクを吐出して、印刷される前記パターン画像の情報記録方向における幅が規定の幅となるよう前記印刷部を制御することを特徴とするインクジェット印刷装置。
  2. 前記制御部は、
    印刷される用紙の種類に応じて、前記ノズルから1画素あたりに吐出する最大ドロップ数を設定するとともに、前記最大ドロップ数に応じて用紙の搬送速度を設定し、
    画像データ中の黒の情報コードを前記所定の種類の用紙に印刷する場合において、前記パターン画像の画素ごとのブラックのインクのドロップ数を前記最大ドロップ数とし、ブラックのインクに加えて吐出する他のインクの画素ごとのドロップ数を、前記最大ドロップ数以下において、用紙の種類に応じて決定することを特徴とする請求項1に記載のインクジェット印刷装置。
JP2013203719A 2013-09-30 2013-09-30 インクジェット印刷装置 Active JP6145014B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013203719A JP6145014B2 (ja) 2013-09-30 2013-09-30 インクジェット印刷装置
US14/489,691 US9162476B2 (en) 2013-09-30 2014-09-18 Inkjet printer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013203719A JP6145014B2 (ja) 2013-09-30 2013-09-30 インクジェット印刷装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015066833A true JP2015066833A (ja) 2015-04-13
JP6145014B2 JP6145014B2 (ja) 2017-06-07

Family

ID=52739733

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013203719A Active JP6145014B2 (ja) 2013-09-30 2013-09-30 インクジェット印刷装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US9162476B2 (ja)
JP (1) JP6145014B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020151883A (ja) * 2019-03-19 2020-09-24 株式会社リコー 液体吐出装置、液体吐出方法、及び液体吐出プログラム
US11494600B2 (en) 2020-11-26 2022-11-08 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Printing apparatus, system and method suppressing lowering of code accuracy and symbol disappearance

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7322549B2 (ja) * 2019-06-28 2023-08-08 セイコーエプソン株式会社 画像処理方法および画像処理装置
CN110780625B (zh) * 2019-10-28 2021-10-29 安徽江淮汽车集团股份有限公司 预装线自动控制方法、装置、设备及存储介质

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003001804A (ja) * 2001-06-20 2003-01-08 Toshiba Tec Corp インクジェットプリンタ、ノズル数算出方法、インクジェット印字方法および印字媒体
JP2003048342A (ja) * 2001-08-06 2003-02-18 Seiko Epson Corp プリンタ、印刷制御方法および情報記録媒体
US20040009528A1 (en) * 2002-07-11 2004-01-15 Shyh-Yu Shaw Protein chips
JP2005313633A (ja) * 2004-03-31 2005-11-10 Fuji Photo Film Co Ltd 滲み判定方法並びに画像記録方法及び装置
JP2009175839A (ja) * 2008-01-22 2009-08-06 Canon Finetech Inc バーコード生成システム、バーコード補正プログラムおよび印刷装置
JP2010218356A (ja) * 2009-03-18 2010-09-30 Seiko Epson Corp 記録制御装置、記録装置の制御方法、プログラム及び記録制御データ生成装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4325085A (en) * 1980-06-09 1982-04-13 Digital Communications Corporation Method and apparatus for adaptive facsimile compression using a two dimensional maximum likelihood predictor
JP3029174B2 (ja) * 1993-10-28 2000-04-04 キヤノン株式会社 インクジェット記録装置
JP2003237059A (ja) 2002-02-20 2003-08-26 Canon Finetech Inc インクジェット記録装置およびインクジェット記録方法
JP2004291401A (ja) * 2003-03-27 2004-10-21 Toppan Forms Co Ltd インクジェットプリントシステムおよび方法
US7503643B2 (en) * 2004-03-31 2009-03-17 Fujifilm Corporation Liquid droplet discharge head and image forming apparatus
JP4055170B2 (ja) * 2005-03-10 2008-03-05 富士フイルム株式会社 インクジェット記録装置及び方法
JP4546385B2 (ja) * 2005-11-14 2010-09-15 理想科学工業株式会社 画像処理方法および装置
JP5131090B2 (ja) * 2007-11-16 2013-01-30 セイコーエプソン株式会社 画像処理装置、画像処理方法、および画像処理プログラム

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003001804A (ja) * 2001-06-20 2003-01-08 Toshiba Tec Corp インクジェットプリンタ、ノズル数算出方法、インクジェット印字方法および印字媒体
JP2003048342A (ja) * 2001-08-06 2003-02-18 Seiko Epson Corp プリンタ、印刷制御方法および情報記録媒体
US20040009528A1 (en) * 2002-07-11 2004-01-15 Shyh-Yu Shaw Protein chips
JP2005313633A (ja) * 2004-03-31 2005-11-10 Fuji Photo Film Co Ltd 滲み判定方法並びに画像記録方法及び装置
JP2009175839A (ja) * 2008-01-22 2009-08-06 Canon Finetech Inc バーコード生成システム、バーコード補正プログラムおよび印刷装置
JP2010218356A (ja) * 2009-03-18 2010-09-30 Seiko Epson Corp 記録制御装置、記録装置の制御方法、プログラム及び記録制御データ生成装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020151883A (ja) * 2019-03-19 2020-09-24 株式会社リコー 液体吐出装置、液体吐出方法、及び液体吐出プログラム
JP7222281B2 (ja) 2019-03-19 2023-02-15 株式会社リコー 液体吐出装置、液体吐出方法、及び液体吐出プログラム
US11494600B2 (en) 2020-11-26 2022-11-08 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Printing apparatus, system and method suppressing lowering of code accuracy and symbol disappearance

Also Published As

Publication number Publication date
US9162476B2 (en) 2015-10-20
US20150091964A1 (en) 2015-04-02
JP6145014B2 (ja) 2017-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4007357B2 (ja) 画像形成装置及び方法
JP6145014B2 (ja) インクジェット印刷装置
JP6144975B2 (ja) インクジェット印刷装置
JP6023483B2 (ja) 印刷装置
JP2015058604A (ja) インクジェット印刷装置
JP6567312B2 (ja) インクジェット印刷装置
JP6235840B2 (ja) インクジェット印刷装置
JP5936499B2 (ja) 画像形成装置
US9381751B2 (en) Inkjet printing apparatus
JP2015030101A (ja) インクジェット印刷装置
JP6346787B2 (ja) インクジェット印刷装置
JP2016013645A (ja) インクジェット印刷装置
US9199464B2 (en) Inkjet printer with offset ink nozzle array
JP6101462B2 (ja) 画像形成装置
JP2018069603A (ja) インクジェット印刷装置
JP6148584B2 (ja) インクジェット印刷装置
JP6148583B2 (ja) インクジェット印刷装置
JP6342715B2 (ja) インクジェット印刷装置
JP6612669B2 (ja) 画像処理装置
JP2014037115A (ja) インクジェット印刷装置
JP2015217651A (ja) インクジェット印刷装置
JP2017109380A (ja) 液体吐出装置及液体吐出方法
JP6710116B2 (ja) インクジェット印刷装置
JP2015024598A (ja) インクジェット印刷装置
JP2023003653A (ja) インクジェット印刷装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160711

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170418

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170419

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170512

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6145014

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250