JP2015058836A - アシストグリップ - Google Patents

アシストグリップ Download PDF

Info

Publication number
JP2015058836A
JP2015058836A JP2013194464A JP2013194464A JP2015058836A JP 2015058836 A JP2015058836 A JP 2015058836A JP 2013194464 A JP2013194464 A JP 2013194464A JP 2013194464 A JP2013194464 A JP 2013194464A JP 2015058836 A JP2015058836 A JP 2015058836A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hinge
clip
cover
elastic
body panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013194464A
Other languages
English (en)
Inventor
英樹 梶尾
Hideki Kajio
英樹 梶尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Howa Plastics Co Ltd
Original Assignee
Howa Plastics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Howa Plastics Co Ltd filed Critical Howa Plastics Co Ltd
Priority to JP2013194464A priority Critical patent/JP2015058836A/ja
Priority to US14/916,133 priority patent/US20160214520A1/en
Priority to EP14846107.2A priority patent/EP3023298A4/en
Priority to CN201480051734.0A priority patent/CN105555601A/zh
Priority to PCT/JP2014/054740 priority patent/WO2015040872A1/ja
Priority to TW103131959A priority patent/TW201520095A/zh
Publication of JP2015058836A publication Critical patent/JP2015058836A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N3/00Arrangements or adaptations of other passenger fittings, not otherwise provided for
    • B60N3/02Arrangements or adaptations of other passenger fittings, not otherwise provided for of hand grips or straps
    • B60N3/023Arrangements or adaptations of other passenger fittings, not otherwise provided for of hand grips or straps movable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N3/00Arrangements or adaptations of other passenger fittings, not otherwise provided for
    • B60N3/02Arrangements or adaptations of other passenger fittings, not otherwise provided for of hand grips or straps
    • B60N3/026Arrangements or adaptations of other passenger fittings, not otherwise provided for of hand grips or straps characterised by the fixing means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B19/00Bolts without screw-thread; Pins, including deformable elements; Rivets
    • F16B19/04Rivets; Spigots or the like fastened by riveting
    • F16B19/08Hollow rivets; Multi-part rivets
    • F16B19/10Hollow rivets; Multi-part rivets fastened by expanding mechanically
    • F16B19/1027Multi-part rivets
    • F16B19/1036Blind rivets
    • F16B19/1081Blind rivets fastened by a drive-pin
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B2/00Friction-grip releasable fastenings
    • F16B2/20Clips, i.e. with gripping action effected solely by the inherent resistance to deformation of the material of the fastening
    • F16B2/22Clips, i.e. with gripping action effected solely by the inherent resistance to deformation of the material of the fastening of resilient material, e.g. rubbery material
    • F16B2/24Clips, i.e. with gripping action effected solely by the inherent resistance to deformation of the material of the fastening of resilient material, e.g. rubbery material of metal
    • F16B2/241Clips, i.e. with gripping action effected solely by the inherent resistance to deformation of the material of the fastening of resilient material, e.g. rubbery material of metal of sheet metal
    • F16B2/243Clips, i.e. with gripping action effected solely by the inherent resistance to deformation of the material of the fastening of resilient material, e.g. rubbery material of metal of sheet metal internal, i.e. with spreading action
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B5/00Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them
    • F16B5/06Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of clamps or clips
    • F16B5/0607Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of clamps or clips joining sheets or plates to each other
    • F16B5/0621Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of clamps or clips joining sheets or plates to each other in parallel relationship
    • F16B5/0642Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of clamps or clips joining sheets or plates to each other in parallel relationship the plates being arranged one on top of the other and in full close contact with each other

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Passenger Equipment (AREA)
  • Connection Of Plates (AREA)
  • Insertion Pins And Rivets (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)

Abstract

【課題】取付耐久性を向上させるとともに、ボディパネルへの取付作業を容易に行うことができるアシストグリップを提供する。【解決手段】ボディパネルに設けた矩形穴に、取付クリップ5及びカバー4のクリップ支持部42を差し込んで、ヒンジ部2,3をボディパネルに固定して取り付けるアシストグリップである。取付クリップ5の弾性膨出部52は、先端部両側に、ボディパネルの内側に当接する第2係止部57が外側に斜めに開く形態で設けられ、先端部中央にボディパネルの矩形穴の縁部に当接する第1係止部53が内側に曲折して設けられる。弾性膨出部52の元部の幅が先端部の幅より短くなるように、弾性膨出部52の両側に傾斜辺部52aが形成される。【選択図】図1

Description

本発明は、自動車室内の天井面、壁面等に取り付けられるアシストグリップに関し、特に取付耐久性の向上を図るとともに、ボディパネルへの取付作業を容易に行うことができるアシストグリップに関する。
自動車室内の天井面には、搭乗者が室内で身体を支持するために、アシストグリップが取り付けられる。この種のアシストグリップとして、グリップ本体の両側にヒンジ用凹部が形成され、そのヒンジ用凹部内にヒンジ部が回動可能に取り付けられ、グリップ本体が両側のヒンジ部を介して回動可能に装着される構造のものが、各種の自動車で使用されている。
このアシストグリップは、下記特許文献1に記載されるように、その両側のヒンジ部に金属製の取付クリップを設け、取付クリップにより車体のボディパネルに固定するように取り付けられる。取付クリップは、ばね弾性を持った金属により略U字状に形成され、ヒンジ部のヒンジ本体の中央支持板を覆うように、ヒンジ本体に嵌め込まれる。アシストグリップの組付け時、そのヒンジ本体内には、前面側からカバーが、そのクリップ支持部を取付クリップの内側に差し込むように、仮組付される。
車体への装着時には、先ず、車体のボディパネルに設けた矩形穴に取付クリップを嵌め込み、取付クリップの両側膨出部の係止部を、ボディパネルの矩形穴の縁部に係止させる。このとき、取付クリップは、その両側の弾性脚部及び膨出部を内側に弾性変形させながら、ボディパネルの矩形穴に進入し、所定位置まで進入した時点でその係止部を矩形穴の縁部に係止させて取り付けられる。次に、仮組付されていたカバーをヒンジ本体内に前面から背面側に押し込むことにより、クリップ支持部を取付クリップの内側に押し込み、取付クリップの弾性膨出部を側方に膨出させて、アシストグリップをボディパネルに固定する。
特開2009−121633号公報
ところで、近年、自動車用のアシストグリップは、搭乗者が車に搭乗する際或いは下車する際に自身の体重をそのままグリップにかけるように使用される場合多くなり、そのために、アシストグリップの取付耐久性を、従来のものより向上させる必要性が生じている。
アシストグリップは、そのヒンジ部に内蔵する金属製の取付クリップの作用によりボディパネルに取り付けられるため、取付クリップを構成する金属板の板厚を厚くすれば、アシストグリップの取付耐久性を向上させることができる。
しかしながら、アシストグリップをボディパネルに取り付ける場合、ボディパネルの矩形穴に、アシストグリップのクリップ支持部及び取付クリップを挿入して、上記のように、取付クリップの両側の弾性脚部及び膨出部を内側に弾性変形させながら、ボディパネルの矩形穴に差し込むようにして、組み付ける。
このため、素材である金属板の板厚を厚くした取付クリップでは、弾性脚部及び膨出部が弾性変形しにくく、ボディパネルの矩形穴に取付クリップを差し込む際の挿入荷重が増大し、アシストグリップの組付け作業性が悪化する課題があった。
本発明は、上記の点に鑑みてなされたもので、取付耐久性を向上させるとともに、ボディパネルへの取付作業を容易に行うことができるアシストグリップを提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、本発明のアシストグリップは、左右両端の基部にヒンジ用凹部が設けられたグリップ本体と、該両側のヒンジ用凹部に枢軸を介して回動可能に取り付けられる1対のヒンジ本体を有したヒンジ部と、ばね弾性を有する金属を略U字状に曲折し両側に弾性脚部を設けて形成され、該両側の弾性脚部には外側に膨出する弾性膨出部が設けられ、該1対のヒンジ本体の略中央に設けた矩形開口部に各々挿入される取付クリップと、該取付クリップの両側の弾性脚部の内側に挿入され、平行に突設された1対の板状のクリップ支持部を有し、該ヒンジ部の前面を覆うように該ヒンジ本体に嵌着されるカバーと、を備え、ボディパネルに設けた矩形穴に、該取付クリップ及び該カバーの該クリップ支持部を差し込んで、該ヒンジ部をボディパネルに固定して取り付けるアシストグリップにおいて、
該取付クリップの該弾性膨出部は、先端部両側に該ボディパネルの内側に当接する第2係止部が外側に斜めに開く形態で設けられ、先端部中央に該ボディパネルの矩形穴の縁部に当接する第1係止部が内側に曲折して設けられ、該弾性膨出部の元部の幅が先端部の幅より短くなるように、該弾性膨出部の両側に傾斜辺部が形成されたことを特徴とする。
この発明のアシストグリップによれば、取付クリップの素材である金属板の板厚を、より厚くしてアシストグリップの取付耐久性を、より高くした場合であっても、ボディパネルの矩形穴に取付クリップを差し込む際、膨出した弾性膨出部が内側に弾性変形しやすくなり、挿入荷重を増大させずに、アシストグリップの組付け作業を容易に行なうことができる。
ここで、上記アシストグリップにおいて、上記弾性膨出部の元部の幅寸法は、該弾性膨出部の先端部の幅寸法の1/3〜2/3倍に形成することが好ましい。また、弾性膨出部の元部の幅寸法は、上記取付クリップの金属板の厚さ寸法の、4〜6倍に形成することが好ましい。これによれば、取付クリップの板厚を実質的に従来のものより厚くして、アシストグリップをボディパネルに取り付けた際の、取付耐久性を従来のものより向上させることができ、しかもその取り付け作業を容易に行なうことができる。
本発明のアシストグリップによれば、取付クリップの耐久性の向上を図るとともに、ボディパネルへの取付作業を容易に行うことができる。
本発明の一実施形態を示すアシストグリップの背面からの斜視図である。 アシストグリップの底面図である。 同アシストグリップの右側面図である。 同アシストグリップの背面からの分解斜視図である。 右のヒンジ部2の背面からの分解斜視図である。 左のヒンジ部3の背面からの分解斜視図である。 (a)はカバーの底面側からの斜視図、(b)はその右側面図、(c)はその底面図、(d)はその平面図である。 (a)はヒンジ本体の斜視図、(b)はヒンジ本体とカバーの斜視図、(c)はヒンジ本体に対しカバーを仮組付した状態の斜視図である。 取付クリップの拡大斜視図である。 取付クリップの正面図である。 (a)は取付クリップの側面図、(b)は取付クリップの平面図である。 図11のXII-XII拡大断面図である。 取付クリップをヒンジ部に組み付ける際の断面説明図である。 アシストグリップをボディパネルに取り付ける際の説明断面図である。 仮組付けしたカバーを押し込んだときの説明断面図である。 アシストグリップをボディパネルに完全に取り付けた状態の断面図である。
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。図1はアシストグリップの背面からの斜視図を示し、図2はその底面図を示し、図3はその右側面図を示し、図4はその分解斜視図を示している。なお、以下の説明で使用する左右上下は、装着姿勢のアシストグリップを正面から見たときの左右上下を示し、図示で使用したFRは前、LEは左、RIは右、UPは上、REは後、DOは下を示す。
図1〜図4において、グリップ本体1は合成樹脂によりグリップ状に一体成形され、グリップ本体1の左右両端に設けられた基部の背面に、略長方形のヒンジ用凹部11,12が形成されている。両側のヒンジ用凹部11,12内における左右両側壁部には、各々軸孔13,14が形成され、枢軸15,16が、ヒンジ部2,3の内側支持片22、32、外側支持片23,33に設けた軸孔22a,23a,32a,33aと共に当該側壁部の軸孔13,14に挿通され、各ヒンジ部2,3はグリップ本体1に対し回動可能に軸支される。1対のヒンジ部2,3は、自動車の車体側に固定され、グリップ本体1が非使用状態と使用状態との間で、相対的にヒンジ部2,3に対し回動可能とされる。
図4、5、6に示すように、右側のヒンジ部2は、ヒンジ本体21と、ヒンジ本体21に対しその正面側(前面側)から嵌め込んで取り付けられ、車体側ボディパネルの矩形孔に嵌入されて係止される金属板製の取付クリップ5と、ヒンジ本体21に対しその正面側を覆って嵌着され、ヒンジ本体21内の矩形開口部27にクリップ支持部42を進入させて取付クリップ5を内側から支持するカバー4と、ヒンジ本体21の下部に突設された内側支持片22と外側支持片23の間に装着される捻りコイルばね6と、から構成される。
左側のヒンジ部3は、ヒンジ本体31と、ヒンジ本体31に対し正面側から嵌め込んで取り付けられ、車体側ボディパネルの矩形孔に嵌入されて係止される取付クリップ5と、ヒンジ本体31に対しその正面側を覆って嵌着され、ヒンジ本体31内の矩形開口部37にクリップ支持部42を進入させて取付クリップ5を内側から支持するカバー4と、ヒンジ本体31の下部に突設された内側支持片32と外側支持片33の間に挿入され、グリップ本体1に回動負荷を付与するオイルダンパー8と、から構成される。
右側のヒンジ部2のヒンジ本体21は、図5に示すように、正面を略略正方形とする立方体形状に形成され、その下部に内側支持片22、外側支持片23を突設して、合成樹脂により一体成形される。その内側支持片22と外側支持片23間には捻りコイルばね6用のスペースが設けられ、ヒンジ本体21の略中央部分には矩形開口部27が設けられる。さらに、矩形開口部27の背面側には矩形枠部21aが突設され、その矩形枠部21aの周囲の一段下った部分に、座部21bが形成され、ヒンジ本体21をボディパネルの矩形孔に嵌め込む際、矩形枠部21aをその矩形孔に嵌入し、座部21bをボディパネルの表面に押し当てるように形成される。
ヒンジ本体21の下側に突設された内側支持片22及び外側支持片23には軸孔22a、23aが貫通穴として形成される。この軸孔22a,23aには枢軸15が挿通され(図4)、ヒンジ本体21をグリップ本体1のヒンジ用凹部11内で回動可能に支持する構造となっている。図5のように、ヒンジ本体21の両側部にはカバー係止部24が形成され、カバー4をヒンジ本体21の正面側に嵌着させる際、カバー4の内側に設けた係止爪45が係止されるようになっている。
また、ヒンジ本体21の略中央部に形成された矩形開口部27は、図5に示すように、取付クリップ5をその背面側から挿入可能な形状に形成されると共に、カバー4を嵌める際、カバー4の背面側に突設されたクリップ支持部42を挿入可能な形状に形成される。また、ヒンジ本体21の矩形開口部27の一方の内側面には、ガイド溝が前後方向につまりカバー4の挿入方向に形成され、カバー4のクリップ支持部42の一方の側面に設けたガイドリブ44がこのガイド溝に嵌合して摺動するようになっている。
図5に示すように、ヒンジ本体21の矩形開口部27の両側に、突部28が背面側に向けて突設され、組み付け時に、ヒンジ本体21をボディパネルの矩形孔に嵌入したとき、矩形孔の左右両側縁部にこの突部28の外側面を接触させ、ヒンジ本体及びグリップ本体1の左右のガタツキを防止する。
左側のヒンジ部3のヒンジ本体31は、図6,8に示す如く上記右側のヒンジ本体21とほぼ同様に、正面を略略正方形とする立方体形状に形成され、その下部に内側支持片32、外側支持片33を突設して、合成樹脂により一体成形される。その内側支持片32と外側支持片33間にはオイルダンパー8用のスペースが設けられ、ヒンジ本体31の略中央部分には矩形開口部37が設けられる。さらに、矩形開口部37の背面側には矩形枠部が突設され、その矩形枠部の周囲の一段下った部分に、座部31bが形成される。座部31bは、ヒンジ本体31をボディパネルBの矩形穴Bhに嵌め込む際、矩形枠部31aをその矩形穴に嵌入し、座部31bをボディパネルBの表面に押し当てるように形成される。
図6,8に示すように、ヒンジ本体31の下部に突設した内側支持片32、外側支持片33には、軸孔32a、33aが貫通穴として形成される。この軸孔32a,33aには枢軸16が挿通され、ヒンジ本体31をグリップ本体1のヒンジ用凹部12内で回動可能に支持する構造である。図8のように、ヒンジ本体31の両側部にはカバー係止部39が形成され、カバー4をヒンジ本体31の正面側に嵌着させる際、カバー4側の係止爪45が係止されるようになっている。
また、ヒンジ本体31の略中央部に形成された矩形開口部37は、図6に示すように、取付クリップ5をその背面側から挿入可能な形状に形成されると共に、カバー4を嵌める際、カバー4の背面側に突設されたクリップ支持部42を挿入可能な形状に形成される。また、ヒンジ本体31の矩形開口部37の一方の内側面には、図8のように、ガイド溝31cが前後方向につまりカバー4の挿入方向に形成され、カバー4のクリップ支持部42の一方の側面に設けたガイドリブ44がガイド溝31cに嵌合して摺動するようになっている。
ヒンジ本体21,31の矩形開口部27,37には、取付クリップ5が前面側から挿入され嵌め込まれる。この取付クリップ5は、図9〜図12に示すように、ばね弾性を有する金属板を略U字状に曲折して形成され、両側に弾性脚部51がばね弾性を有して形成される。また、両側の弾性脚部51には、弾性膨出部52がその内側の一部を外側に切り起こして開くように形成される。
取付クリップ5を形成する、ばね弾性を有する金属板としては、従来使用されていた取付クリップの板厚より厚い鋼板(従来使用していた鋼板の板厚の例えば1.4倍の板厚の鋼板)が使用される。アシストグリップを車室内の側壁などのボディパネルに対し固定したとき、取付クリップ5がボディパネルBの内側に係止されてアシストグリップの取付強度が発生する。
本アシストグリップでは、従来のものより厚い板厚の鋼板(例えば従来の取付クリップの板厚の1.4倍の厚さの鋼板)から形成した取付クリップ5を使用することにより、アシストグリップの取付耐久性を向上させている。例えば、搭乗員がアシストグリップにその体重をかけるようにアシストグリップを繰り返し使用したときでも、取付クリップ5の変形を抑制し、アシストグリップの取付耐久性を高くしている。
従来の取付クリップの板厚の1.4倍の板厚を持つ金属板製の取付クリップ5を使用した場合、アシストグリップの取付時、ボディパネルBの矩形穴Bhに取付クリップ5を挿入する際、弾性膨出部52が内側に撓み(弾性変形し)にくくなり、取付作業が難しくなり、その作業性が悪化する。このため、取付クリップ5では、図11に示すように、弾性膨出部52の元部の幅寸法Aが、先端部の幅寸法Bより短くなるように、弾性膨出部52の両側に傾斜辺部52aが形成され、この傾斜辺部52aによって、弾性膨出部52は先端部側から元部に向かって先狭窄する形態とされる。なお、傾斜辺部52aは、図11では直線状に形成されるが、湾曲する辺部も含む概念である。これにより、矩形穴Bhへの挿入時、弾性膨出部52がより小荷重で内側に弾性変形し、挿入を容易にしている。
具体的には、弾性膨出部52の元部の幅寸法Aは、弾性膨出部52の先端部の幅寸法Bの1/3〜2/3倍に形成される。また、この弾性膨出部52の元部の幅寸法Aは、取付クリップ5の金属板の厚さ寸法の4〜6倍とされる。これにより、弾性膨出部52の内側への弾性変形を容易にするとともに、アシストグリップに必要な取付耐久性が得られるようにしている。
ここで、元部の幅寸法Aが先端部の幅寸法Bの1/3倍より短い場合、弾性膨出部52の強度が低下して必要な取付耐久性が得られにくい。また、元部の幅寸法Aが先端部の幅寸法Bの2/3倍より長い場合、取付クリップ5をボディパネルBの矩形穴Bhに挿入する際、弾性膨出部52が内側に弾性変形しにくく、組付け作業性が悪化しやすい。
また、弾性膨出部52の元部の幅寸法Aが、取付クリップ5の金属板の厚さ寸法の4倍より短い場合、アシストグリップの必要な取付強度が得られにくく、元部の幅寸法Aが、取付クリップ5の金属板の厚さ寸法の6倍より長い場合、矩形穴Bhに挿入する際、弾性膨出部52が内側に撓み(弾性変形)にくくなり、アシストグリップをボディパネルBに取り付ける取付作業は難しくなる。
このように、弾性膨出部52の元部の幅寸法Aを、弾性膨出部52の先端部の幅寸法Bの1/3〜2/3倍に形成することにより、取付クリップ5の耐久性つまりアシストグリップの取付耐久性を向上させ、且つボディパネルへの取付作業を容易に行うことができる。また、弾性膨出部52の元部の幅寸法Aを、取付クリップ5の金属板の厚さ寸法の4〜6倍の範囲としているので、アシストグリップの取付時に、取付クリップ5の弾性膨出部52の弾性変形を容易にしつつ、取付クリップ5の取付強度は充分確保されるようになっている。
なお、アシストグリップの取付時の取付クリップ5の挿入荷重は、弾性膨出部52の傾斜辺部52aの傾斜角度を変え、元部の幅寸法Aを変えることにより、調整することができ、取付クリップ5の挿入荷重を大きくしたい場合には、上記の範囲で、幅寸法Aを長くし、挿入荷重を小さくしたい場合には、幅寸法Aを短くすればよい。
取付クリップ5の両側の弾性膨出部52は、上記の如く、弾性脚部51より外側に開くように、弾性変形可能に形成され、その弾性膨出部52の先端には、略くの字状に湾曲した第1係止部53と平坦な板状の第2係止部57が形成される。これにより、被固定部となるボディパネルBの矩形穴Bhに取付クリップ5を差し込んだ際、矩形穴Bhの縁部に第1係止部53が係止され、ボディパネルBの背面(内側面)に第2係止部57の先端が係止されるようになっている。
つまり、図9〜図12に示すように、弾性膨出部52の先端部中央に第1係止部53がくの字状に湾曲して形成され、第1係止部53の両側に第2係止部57が弾性膨出部52の平面と平行な板状に、斜め方向に傾斜して突設されている。
さらに、両側の弾性脚部51の先端近傍には、図9,10に示すように、段部54が脚部に対し略直角に曲折して形成され、その段部54の先端側に突出部56が取付クリップ5の挿入方向と略平行につまり弾性脚部51と略平行に延設され、先端部を形成している。突出部56の中央部分には係止爪55が、その中央部分を切り起こし外側に開く形態で形成されている。
図13のように、取付クリップ5をヒンジ本体31に組み付ける場合、ヒンジ本体31の矩形開口部37に前面側から取付クリップ5の頭部を挿入し、そのまま取付クリップ5を挿入端まで押し込むが、このとき、矩形開口部37の両側の内側縁部に、取付クリップ5の両側の段部54が係止され、且つ両側の係止爪55が、ヒンジ本体31の矩形開口部37内の両側穴部34に進入し、その穴部34の前面側の被係止部に係止されるように形成されている。
ヒンジ本体21,31の正面(前面)側には各々カバー4がヒンジ本体21,31の前面を覆うように組み付けられる。カバー4は、図7に示すように、ヒンジ本体21,31の正面を覆うカバー本体41と、カバー本体41の背面側に突出して設けられた1対のクリップ支持部42とを備えて構成される。
上記のように、両側のヒンジ本体21,31の正面には、カバー4がその正面をカバー本体41により覆って取り付けられるが、カバー本体41の背面側に、1対のクリップ支持部42が突設され、クリップ支持部42がヒンジ本体21,31の矩形開口部27,37内に取付クリップ5とともに挿入される。このような挿入作業を円滑に行なうために、クリップ支持部42の外側面に、図6,7,8の如く、ガイドリブ44が、それを押し込む方向に設けられる。
さらに、ガイドリブ44に嵌合可能なガイド溝21c、31cが、図5、6に示すように、ヒンジ本体21,31の矩形枠部21a,31aの内側つまり矩形開口部27,37の内側面に設けられる。これにより、図8のように、カバー4のクリップ支持部42をヒンジ部2,3の矩形開口部27,37に挿入する形態で、カバー4をヒンジ部2または3に押し込んだとき、ガイドリブ44がヒンジ本体21,31側のガイド溝21c、31cに嵌合して摺動し、カバー4が傾くことなく常に適正に嵌め込むことができる。
なお、ガイド溝とガイドリブの位置関係は、上記と逆でもよく、ガイドリブをヒンジ本体21,31の矩形開口部27,37の内側面に突設し、ガイド溝をカバー4のカバー本体41に設けることもできる。また、上記では、1本のガイドリブ44を1本のガイド溝21cまたは31cに嵌合摺動させて嵌め込むようにしたが、ガイド溝を設ける部材の強度が十分にあれば、ヒンジ本体21,31の矩形開口部27,37の内側両側面に2本のガイド溝またはガイドリブを設け、それらに対応してカバー4のカバー本体41の両側にガイドリブまたはガイド溝を設け、嵌合摺動させることもできる。
一方、カバー本体41内の両側部には、図7に示すように、上記ヒンジ本体21,31の両側部に設けられたカバー係止部39に係止される係止爪45が設けられている。この係止爪45により、カバー4はヒンジ本体21,31に対し仮止めされ、最終段階でヒンジ本体21,31に対し押し込むことにより確実に固定される。
右側のヒンジ用凹部11に装着されたヒンジ本体21の内側支持片22と外側支持片23の間に、グリップ本体1をヒンジ部2,3に対し非使用位置(図3の実線で示す状態)に付勢するための捻りコイルばね6が装着される。捻りコイルばね6は図5に示すように、一端部61と他端部62を有し、その一端部61は、装着時、ヒンジ本体21の内側支持片22の内側近傍に係止され、捻りコイルばね6の他端部62は、グリップ本体1のヒンジ用凹部11内に設けた係止凹部11aに係止される(図4)。これにより、捻りコイルばね6は、グリップ本体1をヒンジ本体21に対し非使用状態に付勢するように、ヒンジ用凹部11の外側支持片23と内側支持片22の間に配設されることとなる。
左側のヒンジ用凹部12に装着されたヒンジ本体31の内側支持片32と外側支持片33の間には、図4、6に示す如く、オイルダンパー8が取り付けられる。オイルダンパー8は、円筒体の内筒82と、その内筒82を内包するように回転可能に取り付けられる外筒81とから構成され、内筒82と外筒81の間に形成された空隙にオイルが充填され、内筒82と外筒81が相対的に回動する際、オイルの粘性抵抗により制動力を生じさせるようになっている。
オイルダンパー8の内筒82の軸心位置に、軸孔83が形成され、その軸孔83に、枢軸16が図4のように挿通される。また、図6に示すように、内筒82の先端軸支位置に長円ボス部84が突設され、オイルダンパー8をヒンジ本体31の内側支持片32と外側支持片33間に挿入したとき、内側支持片32の内側に形成した長円ボス用嵌入部32bに、その長円ボス部84が嵌入するようになっている。
一方、外筒81の外周部には突条部85が突設され、オイルダンパー8をヒンジ本体31の内側支持片32と外側支持片33間に挿入したとき、その突条部85が、ヒンジ用凹部12内に設けた突条用係止部12a(図4)に係止され、グリップ本体1が回動操作されたとき、オイルダンパー8の外筒81がグリップ本体1と共に回動するようになっている。ヒンジ部3は車体のボディパネルBに固定され、オイルダンパー8の内筒82はその端部の長円ボス部84を内側支持片32に係止させているため、ヒンジ部3に対しグリップ本体1を回動させたとき、オイルダンパー8の内筒82が外筒81に対し回動し、適度な回動抵抗を付与するように動作する。
アシストグリップを組み立てる場合、先ず、両側のヒンジ本体21,31に取付クリップ5を組み付ける。取付クリップ5は、図5,6に示すように、ヒンジ本体21,31の前面側からその矩形開口部27,37内に、クリップの頭部から挿入し、そのまま背面側に取付クリップ5を押し込み組み付ける。このとき、取付クリップ5は、図13に示すように、その弾性脚部51を僅かに内側に収縮させるだけで、ヒンジ本体21,31の矩形開口部27,37内に容易に進入し、その進入端で段部54がヒンジ本体21,31の内側縁部35に当接し、且つ係止爪55がヒンジ本体21,31の被係止部36に係止される。
次に、右側のヒンジ本体21の内側支持片22と外側支持片23間に捻りコイルばね6を配置した状態で、ヒンジ本体21をヒンジ用凹部11内の所定位置に配置し、枢軸15をヒンジ用凹部11の外側から軸孔13に差し込み、さらに図4の如く、外側支持片23の軸孔23aから捻りコイルばね6内を通し、さらに枢軸15を内側支持片22の軸孔22aに挿通させ、さらに枢軸15の先端を他方の軸孔13に挿入する。
これにより、右側のヒンジ本体21はグリップ本体1に対し回動可能に軸支され、このとき、捻りコイルばね6の一端部61はヒンジ本体21の一部に係止され、他端部62がグリップ本体1のヒンジ用凹部11の縁部に係止され、ヒンジ本体21は捻りコイルばね6のばね力によりヒンジ用凹部11側に付勢され、ヒンジ用凹部11内に進入した状態となる。
同様に、左側のヒンジ本体31は、内側支持片32と外側支持片33間にオイルダンパー8を挿入した状態で、ヒンジ本体31をヒンジ用凹部12内の所定位置に配置し、枢軸16をヒンジ用凹部12の軸孔14に外側から差し込み、さらに外側支持片33の軸孔33aからオイルダンパー8内を通し、さらに枢軸16を内側支持片32の軸孔32aに挿通させ、さらに枢軸16の先端を他方の軸孔14に挿入する。
これにより、ヒンジ本体31はグリップ本体1に対し回動可能に軸支され、このとき、オイルダンパー8の長円ボス部84は内側支持片32の内側の長円ボス用嵌入部32bに嵌入し、オイルダンパー8の外筒の突条部85はグリップ本体1のヒンジ用凹部12の突条用係止部12aに係止され、ヒンジ本体31にはオイルダンパー8のオイルの粘性抵抗により、回動抵抗が付与されることとなる。
次に、ヒンジ本体21,31の前面にカバー4を仮止めする。カバー4を仮止めする場合、図5,6,8のように、その背面側に突設したクリップ支持部42をヒンジ本体21,31の矩形開口部27、37内の中間位置に挿入し、カバー4を嵌め込み、仮止めする。
仮止め状態で、カバー4の係止爪45は、ヒンジ本体21,31のカバー係止部29、39の手前に係止される。なお、図8において、ヒンジ部3のヒンジ本体31内の取付クリップ5は図示を省略しているが、実際には上記のように、取付クリップ5がヒンジ本体31内に挿入された状態で、カバー4の1対のクリップ支持部42は挿入され仮止めされる。
またこのとき、カバー4のカバー本体41の側部に設けたガイドリブ44がヒンジ本体21,31の矩形開口部27,37の内側面のガイド溝21c、31cに嵌合摺接して挿入されるので、カバー4は容易に適正位置に挿入することができる。なお、仮止め状態のカバー4は、そのクリップ支持部42及び取付クリップ5をボディパネルBの矩形穴Bhに嵌め込んだとき、取付クリップ5の弾性膨出部52などが動き得る状態となって装着される。
アシストグリップを、自動車の室内の天井面或いは側壁面に設けたトリム材Tの内側のボディパネル(ボディパネルのブラケット部)Bに対し固定する場合、アシストグリップのグリップ本体1を持って、その両側基部のヒンジ部2,3のクリップ支持部42及び取付クリップ5の先端を、ボディパネルBに設けた矩形穴Bhに押し込む。
このとき、取付クリップ5はその弾性膨出部52を内側に弾性変形させながら、矩形穴Bh内に進入する。この場合、弾性膨出部52は、その元部の幅が先端部の幅より短くなるように、弾性膨出部52の両側に傾斜辺部52aが形成されているので、取付クリップ5の素材である金属板の板厚を、従来より厚くしてアシストグリップの取付耐久性を高くした場合であっても、矩形穴Bhに取付クリップ5を差し込む際、膨出した弾性膨出部52が内側に容易に弾性変形し、挿入荷重を増大させずに、比較的簡単に差し込むことができ、組付け作業を容易に行なうことができる。
そして、取付クリップ5、5の弾性膨出部52が矩形穴に完全に嵌入したとき、弾性膨出部52の第1係止部53及び第2係止部57が外側に開くように弾性復元し、第1係止部53がボディパネルBの矩形穴Bhの縁部に係止され、第2係止部57の先端がボディパネルBの背面(内側面)に係止される状態となる(図14)。
これにより、ボディパネルBの矩形穴Bhの縁部がヒンジ本体21,31の座部21b、31bと第2係止部57との間で挟持される状態となり、弾性膨出部52の第2係止部57はその先端がボディパネルBの背面に係止されることにより、高い抜け耐力を持ってヒンジ本体21,31がボディパネルBに固定され組み付けられる。
この後、仮止め状態となっていたカバー4を、図14のように、ヒンジ本体21,31の内部に押し込む。このとき、カバー4の内側の係止爪45がヒンジ本体21,31の両側のカバー係止部39に完全に嵌め込まれ係止される。またこのとき、カバー4のカバー本体41の側部に設けたガイドリブ44がヒンジ本体21,31の矩形開口部27,37の内側面のガイド溝21c、31cに嵌合摺接してカバー4がヒンジ本体21,31に押し込まれるので、カバー4は傾くことなく真直ぐにヒンジ本体21,31内に進入し、最後にカバー4の係合爪43をヒンジ本体21,31のカバー係止部39に係止させて、カバー4が適正位置に嵌着される。
上記のように、仮止めされたカバー4を押し込む際、カバー4のガイドリブ44がガイド溝21c、31c内を摺動して押し込まれるので、カバー4は傾くことなく適正に進入し、作業性良くカバー4を嵌着することができる。
この状態で、図15、16に示すように、カバー4のクリップ支持部42が取付クリップ5、5の内側に完全に嵌入し、取付クリップ5の弾性膨出部52の第1係止部53及び第2係止部57は、車体の被固定部のボディパネルBに対し強固に係止され、アシストグリップの取り付けを完了する。
このように、取付クリップ5における弾性膨出部52の元部の幅寸法Aが、先端部の幅寸法Bより短くなるように、弾性膨出部52の両側に傾斜辺部52aが先端部側から元部に向かって先狭窄状に形成されるので、取付クリップ5の板厚を、従来のものより厚くした場合でも、アシストグリップをボディパネルBに取り付ける際、弾性膨出部52の内側への弾性変形が小荷重で可能となる。これにより、取付クリップ5の矩形穴Bhへの挿入を容易に行うことができ、取付作業の作業性が改善され、アシストグリップを効率良く車室の側壁などに取り付けることができる。
特に、弾性膨出部52の元部の幅寸法Aが、弾性膨出部52の先端部の幅寸法の1/3〜2/3倍に形成される場合、或いは、弾性膨出部52の元部の幅寸法Aが、取付クリップ5の金属板の厚さ寸法の4〜6倍に形成される場合、アシストグリップの取付耐久性を良好に維持しつつ、取付時の弾性膨出部52の内側への弾性変形を容易にし、取付作業を容易に行うことがでる。また、取付クリップ5は、その素材の鋼板の板厚が、従来の取付クリップの板厚の1.4倍の板厚で形成されるため、アシストグリップの取付耐久性は大きく向上している。
アシストグリップの使用時、使用者は、図3に示すように、ヒンジ部2,3に対しグリップ本体1を下側に回動させて使用する。グリップ本体1は使用者によりその中央部が下方に引かれ、このとき、捻りコイルばね6は、その他端部62がグリップ本体1におけるヒンジ用凹部11の係止凹部11aの回動によりその捻りばね力に抗してねじられる。これにより、グリップ本体1は捻りばね力に抗して下側に回動し、使用者がグリップ本体1を把持することによりグリップ本体1の使用状態が保持される。
一方、使用者がアシストグリップの使用状態のグリップ本体1から手を離すと、グリップ本体1は捻りコイルばね6の他端部62から上向き(図3の時計方向)の付勢力を受けて同方向に回動し、非使用状態(図3の実線位置)に戻るが、このとき、オイルダンパー8の作用により、グリップ本体1の回動に制動がかけられ、低速でグリップ本体1は非使用状態の位置に戻ることとなる。
1 グリップ本体
2 ヒンジ部
3 ヒンジ部
4 カバー
5 取付クリップ
8 オイルダンパー
11 ヒンジ用凹部
11a 係止凹部
12 ヒンジ用凹部
12a 突条用係止部
13 軸孔
14 軸孔
15 枢軸
16 枢軸
21 ヒンジ本体
21a 矩形枠部
21b 座部
21c ガイド溝
22 内側支持片
22a 軸孔
23 外側支持片
23a 軸孔
24 カバー係止部
27 矩形開口部
28 突部
29 カバー係止部
31 ヒンジ本体
31a 矩形枠部
31b 座部
31c ガイド溝
32 内側支持片
32a 軸孔
32b 長円ボス用嵌入部
33 外側支持片
33a 軸孔
34 穴部
35 内側縁部
36 被係止部
37 矩形開口部
39 カバー係止部
41 カバー本体
42 クリップ支持部
43 係合爪
44 ガイドリブ
45 係止爪
51 弾性脚部
52 弾性膨出部
52a 傾斜辺部
53 第1係止部
54 段部
55 係止爪
56 突出部
57 第2係止部
61 一端部
62 他端部
81 外筒
82 内筒
83 軸孔
84 長円ボス部
85 突条部

Claims (3)

  1. 左右両端の基部にヒンジ用凹部が設けられたグリップ本体と、
    該両側のヒンジ用凹部に枢軸を介して回動可能に取り付けられる1対のヒンジ本体を有したヒンジ部と、
    ばね弾性を有する金属板を略U字状に曲折し両側に弾性脚部を設けて形成され、該両側の弾性脚部には外側に膨出する弾性膨出部が設けられ、該1対のヒンジ本体の略中央に設けた矩形開口部に各々挿入される取付クリップと、
    該取付クリップの両側の弾性脚部の内側に挿入され、平行に突設された1対の板状のクリップ支持部を有し、該ヒンジ部の前面を覆うように該ヒンジ本体に嵌着されるカバーと、
    を備え、ボディパネルに設けた矩形穴に、該取付クリップ及び該カバーの該クリップ支持部を差し込んで、該ヒンジ部をボディパネルに固定して取り付けるアシストグリップにおいて、
    該取付クリップの該弾性膨出部は、先端部両側に該ボディパネルの内側に当接する第2係止部が外側に斜めに開く形態で設けられ、先端部中央に該ボディパネルの矩形穴の縁部に当接する第1係止部が内側に曲折して設けられ、該弾性膨出部の元部の幅が先端部の幅より短くなるように、両側に傾斜辺部が形成されたことを特徴とするアシストグリップ。
  2. 前記弾性膨出部の元部の幅寸法が、該弾性膨出部の先端部の幅寸法の1/3〜2/3倍に形成されたことを特徴とする請求項1記載のアシストグリップ。
  3. 前記弾性膨出部の元部の幅寸法が、前記取付クリップの金属板の厚さ寸法の、4〜6倍に形成されたことを特徴とする請求項1記載のアシストグリップ。
JP2013194464A 2013-09-19 2013-09-19 アシストグリップ Pending JP2015058836A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013194464A JP2015058836A (ja) 2013-09-19 2013-09-19 アシストグリップ
US14/916,133 US20160214520A1 (en) 2013-09-19 2014-02-26 Assist grip
EP14846107.2A EP3023298A4 (en) 2013-09-19 2014-02-26 Assist grip
CN201480051734.0A CN105555601A (zh) 2013-09-19 2014-02-26 辅助把手
PCT/JP2014/054740 WO2015040872A1 (ja) 2013-09-19 2014-02-26 アシストグリップ
TW103131959A TW201520095A (zh) 2013-09-19 2014-09-16 輔助握把

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013194464A JP2015058836A (ja) 2013-09-19 2013-09-19 アシストグリップ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015058836A true JP2015058836A (ja) 2015-03-30

Family

ID=52688535

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013194464A Pending JP2015058836A (ja) 2013-09-19 2013-09-19 アシストグリップ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20160214520A1 (ja)
EP (1) EP3023298A4 (ja)
JP (1) JP2015058836A (ja)
CN (1) CN105555601A (ja)
TW (1) TW201520095A (ja)
WO (1) WO2015040872A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018197052A (ja) * 2017-05-23 2018-12-13 豊和化成株式会社 アシストグリップ
JP2018203057A (ja) * 2017-06-05 2018-12-27 株式会社イノアックコーポレーション 車両内装部材の取付装置
JP2020015466A (ja) * 2018-07-27 2020-01-30 株式会社イノアックコーポレーション 車両内装部材の取付装置
JP2020049970A (ja) * 2018-09-21 2020-04-02 株式会社イノアックコーポレーション 車両内装部材の取付装置

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3011026B1 (fr) * 2013-09-24 2016-04-15 A Raymond Et Cie Dispositif de fixation d'un objet plat sur une plaque support et assemblage obtenu
JP6076232B2 (ja) * 2013-10-28 2017-02-08 株式会社ニフコ アシストグリップ
CN108778835B (zh) * 2016-01-29 2021-10-29 伊利诺斯工具制品有限公司 用于将辅助把手组件固定于车辆部件的系统和方法
US10040384B2 (en) * 2016-12-29 2018-08-07 GM Global Technology Operations LLC Twist-lock articulating assist mechanism
US10590968B2 (en) 2018-03-01 2020-03-17 Newfrey Llc Dual component U-base fastener
US10894516B2 (en) 2017-10-18 2021-01-19 Newfrey Llc U-base fastener with folded barb and multiple spring arms
FR3092289B1 (fr) * 2019-02-04 2021-02-19 Illinois Tool Works Poignée de maintien pour un habitacle de véhicule
JP7406954B2 (ja) * 2019-10-28 2023-12-28 株式会社イノアックコーポレーション 車両内装部材の取付装置
US11746812B2 (en) 2021-05-12 2023-09-05 Newfrey Llc Dual component sealing fastener and coupling assembly including same

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5975606A (en) * 1996-08-29 1999-11-02 Lear Donnelly Overhead Systems, L.L.C. Grip handle assembly and method of assembling same
US20030071475A1 (en) * 2001-10-15 2003-04-17 Abejon Ruben Del Pozo Accessory attachment system for vehicle interiors
JP2003191796A (ja) * 2001-10-23 2003-07-09 Trw Inc 可倒式把持取っ手及びコート掛け
JP2003226182A (ja) * 2001-08-24 2003-08-12 Toyoda Gosei Co Ltd 自動車用内装部品の取付構造及び取付方法
WO2004108473A1 (ja) * 2003-06-03 2004-12-16 Howa Textile Industry Co., Ltd. アシストグリップの締結構造
JP2009121633A (ja) * 2007-11-16 2009-06-04 Toyoda Gosei Co Ltd 部品取付用のクリップ及び部品の取付構造
JP2011235823A (ja) * 2010-05-12 2011-11-24 Toyoda Gosei Co Ltd アシストグリップ
WO2012046287A1 (ja) * 2010-10-04 2012-04-12 豊和化成株式会社 アシストグリップ

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2107378B1 (es) * 1994-06-20 1998-06-01 Irausa Ing Sa Mejoras introducidas en la patente de invencion n. 9401338, por "techo autoportante con accesorios integrados para montaje directo en techos de vehiculos.
DE69818603T2 (de) * 1997-04-22 2004-08-12 Grupo Antolin-Ingenieria S.A. System zum befestigen von zubehörteilen an selbsttragenden paneelen und/oder elementen der innenverkleidung von fahrzeugen
EP1059461B1 (en) * 1998-12-31 2006-08-23 Grupo Antolin-Ingenieria S.A. Metal-plastic system for fixing pieces
DE10318220B4 (de) * 2002-05-14 2010-12-02 Toyoda Gosei Co., Ltd., Haruhi Montagestruktur und Montageverfahren für Fahrzeuginnenteile
JP4900919B2 (ja) * 2006-07-19 2012-03-21 ダイキョーニシカワ株式会社 車両用内装部材、及びその取り外し方法
US7617571B2 (en) * 2006-10-30 2009-11-17 Illinois Tool Works Inc. Pin-less assist grip handle assembly
KR100808846B1 (ko) * 2007-05-23 2008-03-03 엔브이에이치코리아(주) 자동차 내장용 부품 고정클립
JP5465978B2 (ja) * 2009-10-19 2014-04-09 豊和化成株式会社 アシストグリップ

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5975606A (en) * 1996-08-29 1999-11-02 Lear Donnelly Overhead Systems, L.L.C. Grip handle assembly and method of assembling same
JP2003226182A (ja) * 2001-08-24 2003-08-12 Toyoda Gosei Co Ltd 自動車用内装部品の取付構造及び取付方法
US20030071475A1 (en) * 2001-10-15 2003-04-17 Abejon Ruben Del Pozo Accessory attachment system for vehicle interiors
JP2003191796A (ja) * 2001-10-23 2003-07-09 Trw Inc 可倒式把持取っ手及びコート掛け
WO2004108473A1 (ja) * 2003-06-03 2004-12-16 Howa Textile Industry Co., Ltd. アシストグリップの締結構造
JP2004359041A (ja) * 2003-06-03 2004-12-24 Howa Seni Kogyo Kk アシストグリップの締結構造
JP2009121633A (ja) * 2007-11-16 2009-06-04 Toyoda Gosei Co Ltd 部品取付用のクリップ及び部品の取付構造
JP2011235823A (ja) * 2010-05-12 2011-11-24 Toyoda Gosei Co Ltd アシストグリップ
WO2012046287A1 (ja) * 2010-10-04 2012-04-12 豊和化成株式会社 アシストグリップ

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018197052A (ja) * 2017-05-23 2018-12-13 豊和化成株式会社 アシストグリップ
JP2018203057A (ja) * 2017-06-05 2018-12-27 株式会社イノアックコーポレーション 車両内装部材の取付装置
JP2020015466A (ja) * 2018-07-27 2020-01-30 株式会社イノアックコーポレーション 車両内装部材の取付装置
JP7055716B2 (ja) 2018-07-27 2022-04-18 株式会社イノアックコーポレーション 車両内装部材の取付装置
JP2020049970A (ja) * 2018-09-21 2020-04-02 株式会社イノアックコーポレーション 車両内装部材の取付装置
JP7503114B2 (ja) 2018-09-21 2024-06-19 株式会社イノアックコーポレーション 車両内装部材の取付装置及び車両内装部材の取付装置用の取付部材

Also Published As

Publication number Publication date
EP3023298A4 (en) 2017-04-12
CN105555601A (zh) 2016-05-04
US20160214520A1 (en) 2016-07-28
WO2015040872A1 (ja) 2015-03-26
EP3023298A1 (en) 2016-05-25
TW201520095A (zh) 2015-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2015040872A1 (ja) アシストグリップ
WO2012046287A1 (ja) アシストグリップ
JP5465978B2 (ja) アシストグリップ
JP2012250548A (ja) アシストグリップ
US9187021B2 (en) Assist grip
US8245357B2 (en) Assist grip
CN108528347B (zh) 用于车辆收纳部的门结构
JP2018197052A (ja) アシストグリップ
JP5204628B2 (ja) アシストグリップ
JP5481120B2 (ja) アシストグリップ
JP5492835B2 (ja) アシストグリップ
JP4070511B2 (ja) 自動車用内装部品の取付構造及び取付方法
JP3172674U (ja) アシストグリップ
JP3215147U (ja) アシストグリップ
JP2014210535A (ja) アシストグリップ
JP2012218506A (ja) アシストグリップ
TWI487637B (zh) 扶把
JP2013086554A (ja) アシストグリップ
JP4381922B2 (ja) フック装置
JP7081990B2 (ja) ピラーガーニッシュ
WO2021124737A1 (ja) アシストグリップ
JP6575966B2 (ja) スクリューキャップ
JP4394403B2 (ja) 自動車のサンバイザーに備えられるバニティミラーのリッドの回動開閉機構
JP2020044994A (ja) アシストグリップ用取付クリップ及びアシストグリップ
JP2012086775A (ja) ドアトリム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160726

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170530

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20171121