JP2014534269A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2014534269A5
JP2014534269A5 JP2014543763A JP2014543763A JP2014534269A5 JP 2014534269 A5 JP2014534269 A5 JP 2014534269A5 JP 2014543763 A JP2014543763 A JP 2014543763A JP 2014543763 A JP2014543763 A JP 2014543763A JP 2014534269 A5 JP2014534269 A5 JP 2014534269A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cancer
oleanolic acid
pharmaceutically acceptable
amidated
acid derivative
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014543763A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6043361B2 (ja
JP2014534269A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/CN2012/085671 external-priority patent/WO2013079024A1/zh
Publication of JP2014534269A publication Critical patent/JP2014534269A/ja
Publication of JP2014534269A5 publication Critical patent/JP2014534269A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6043361B2 publication Critical patent/JP6043361B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (16)

  1. 式(I)のアミド化オレアノール酸誘導体又はその薬学的に許容される塩



    [式中、RがH、置換されていてもよいC−Cシクロアルキル又はシクロアルケニル、置換されていてもよいアリール、置換されていてもよいヘテロシクリル又はヘテロアリール、置換されていてもよいアリール−ビニル、及び置換されていてもよいヘテロアリール−ビニルからなる群から選択され、これらのそれぞれが、ハロゲン、ニトロ、シアノ、アミノ、ヒドロキシル、チオール、カルボキシル、C−Cアルキル、C−Cアルキルアミノ、C−Cアルコキシ及びC−Cアルキルチオからなる群から選択される置換基で置換されていてもよい]。
  2. Rが、アリール、ヘテロアリール、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール−ビニル及びヘテロアリール−ビニルからなる群から選択され、これらのそれぞれが、ハロゲン、C−Cアルキル又はC−Cアルコキシで置換されていてもよい、請求項1に記載のアミド化オレアノール酸誘導体又はその薬学的に許容される塩。
  3. アリールがフェニルである、請求項1又は2に記載のアミド化オレアノール酸誘導体又はその薬学的に許容される塩。
  4. ヘテロアリールがフリル、チエニル、ピロリル又はピリジルである、請求項1又は2に記載のアミド化オレアノール酸誘導体又はその薬学的に許容される塩。
  5. シクロアルキルがシクロプロピル、シクロペンチル又はシクロヘキシルである、請求項1又は2に記載のアミド化オレアノール酸誘導体又はその薬学的に許容される塩。
  6. ヘテロシクリルがテトラヒドロフリル、テトラヒドロチエニル、ピペリジル、ピペラジニル又はモルホリニルである、請求項1又は2に記載のアミド化オレアノール酸誘導体又はその薬学的に許容される塩。
  7. Rが置換されていてもよいヘテロアリール−ビニルから選択される、請求項1又は2に記載のアミド化オレアノール酸誘導体又はその薬学的に許容される塩。
  8. 以下の化合物からなる群から選択される、請求項1に記載のアミド化オレアノール酸誘導体又はその薬学的に許容される塩:

  9. 式(I)の化合物を調製する方法であって、


    まず、オレアノール酸をクルチウス反応に供して、アミノ化オレアノール酸中間体(OA−NH)を産生し、次いで、前記中間体を有機酸、有機塩化アシル又は有機無水物とアミド結合形成反応し、式(I)のアミド化オレアノール酸誘導体を産生することを含み、式(I)中のRが請求項1〜8に記載の式(I)で定義されている通りである、方法。
  10. 請求項1〜9のいずれかに記載のアミド化オレアノール酸誘導体又はその薬学的に許容される塩を含み、任意で薬学的に許容される賦形剤を含む、医薬組成物。
  11. 抗腫瘍薬剤の製造における請求項1〜9のいずれかに記載のアミド化オレアノール酸誘導体又はその薬学的に許容される塩の使用。
  12. 腫瘍が、白血病、多発性骨髄腫、リンパ腫、肝臓癌、胃癌、乳癌、胆管細胞癌、膵臓癌、肺癌、結腸直腸癌、骨肉腫、ヒト子宮頸癌、神経膠腫、上咽頭癌、喉頭癌、食道癌、中耳腫瘍、黒色腫及び前立腺癌から選択される、請求項11に記載の使用。
  13. 請求項1〜9のいずれかに記載のアミド化オレアノール酸誘導体又はその薬学的に許容される塩を含む、腫瘍を患う対象治療
  14. 腫瘍が、白血病、多発性骨髄腫、リンパ腫、肝臓癌、胃癌、乳癌、胆管細胞癌、膵臓癌、肺癌、結腸直腸癌、骨肉腫、ヒト子宮頸癌、神経膠腫、上咽頭癌、喉頭癌、食道癌、中耳腫瘍、黒色腫及び前立腺癌から選択される、請求項13に記載の治療剤。
  15. 抗腫瘍剤として使用するための、請求項1〜9のいずれかに記載のアミド化オレアノール酸誘導体又はその薬学的に許容される塩。
  16. 腫瘍が、白血病、多発性骨髄腫、リンパ腫、肝臓癌、胃癌、乳癌、胆管細胞癌、膵臓癌、肺癌、結腸直腸癌、骨肉腫、ヒト子宮頸癌、神経膠腫、上咽頭癌、喉頭癌、食道癌、中耳腫瘍、黒色腫及び前立腺癌から選択される、請求項15に記載のアミド化オレアノール酸誘導体又はその薬学的に許容される塩

JP2014543763A 2011-12-01 2012-11-30 オレアノール酸アミド化誘導体、その調製方法及び使用 Expired - Fee Related JP6043361B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CNPCT/CN2011/083295 2011-12-01
CN2011083295 2011-12-01
PCT/CN2012/085671 WO2013079024A1 (zh) 2011-12-01 2012-11-30 齐墩果酸酰胺化衍生物、及其制备方法和应用

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014534269A JP2014534269A (ja) 2014-12-18
JP2014534269A5 true JP2014534269A5 (ja) 2016-01-14
JP6043361B2 JP6043361B2 (ja) 2016-12-14

Family

ID=48534683

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014543763A Expired - Fee Related JP6043361B2 (ja) 2011-12-01 2012-11-30 オレアノール酸アミド化誘導体、その調製方法及び使用

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8987502B2 (ja)
EP (1) EP2787002B1 (ja)
JP (1) JP6043361B2 (ja)
CN (1) CN103946231B (ja)
DK (1) DK2787002T3 (ja)
WO (1) WO2013079024A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2787002B1 (en) 2011-12-01 2016-06-01 Hangzhou Bensheng Pharmaceutical Co., Ltd. Oleanolic acid amidate derivatives, preparation methods and uses thereof
CN104861027A (zh) * 2014-02-24 2015-08-26 上海兰蒂斯生物医药科技有限公司 新型齐墩果酸衍生物、其制备方法及其应用
CN104861028A (zh) * 2014-02-24 2015-08-26 上海兰蒂斯生物医药科技有限公司 新型熊果酸衍生物、其制备方法及其应用
JP2015168633A (ja) * 2014-03-05 2015-09-28 東レ・ファインケミカル株式会社 安息香酸類の製造方法
CN105566435B (zh) * 2014-10-11 2017-12-19 中国科学院上海有机化学研究所 一种齐墩果酸衍生物及其制备方法和用途
MX2018003569A (es) 2015-09-23 2018-11-29 Reata Pharmaceuticals Inc Derivados de acido oleanolico modificado en c4 para la inhibicion de il-17 y otros usos.
JP6820450B2 (ja) 2017-09-14 2021-01-27 フェニックス・バイオテクノロジー・インコーポレイテッド ウイルス感染を治療するための方法および組成物
KR20200083969A (ko) 2017-09-14 2020-07-09 피닉스 바이오테크놀러지 인코포레이티드. 신경학적 상태를 치료하기 위한 방법 및 개선된 신경보호 조성물
KR20220151038A (ko) 2020-03-31 2022-11-11 피닉스 바이오테크놀러지 인코포레이티드. 코로나바이러스 감염 예방를 위한 조성물
EP4295854A3 (en) 2020-03-31 2024-04-03 Phoenix Biotechnology, Inc. Method and compositions for treating coronavirus infection
CN113372406A (zh) * 2021-06-09 2021-09-10 山东大学 一种齐墩果酸衍生物及其制备方法和应用

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1164609C (zh) 2002-10-24 2004-09-01 青岛海洋大学 一种齐墩果酸乳糖缀合物及其制备方法和用途
CN1715291A (zh) * 2004-06-28 2006-01-04 田振坤 齐墩果酸丁二酸单酯的合成及其治疗急慢性肝炎药物制剂
CN101367861A (zh) * 2007-08-15 2009-02-18 中国药科大学 2-羟基-3-脱氧五环三萜类化合物及其衍生物、其制备方法及用途
WO2009146216A2 (en) * 2008-04-18 2009-12-03 Reata Pharmaceuticals. Inc. Antioxidant inflammation modulators: novel derivatives of oleanolic acid
US8124799B2 (en) * 2008-04-18 2012-02-28 Reata Pharmaceuticals, Inc. Antioxidant inflammation modulators: oleanolic acid derivatives with amino and other modifications at C-17
CN102050861A (zh) * 2009-11-10 2011-05-11 中国药科大学 13(18)-烯齐墩果烷型五环三萜及其衍生物的制备
CN102133219A (zh) 2010-09-27 2011-07-27 林秀坤 齐墩果酸的抗宫颈癌作用及其药物制剂
CN102151275A (zh) 2010-11-07 2011-08-17 林秀坤 齐墩果酸的抗胰腺癌作用及其药物制剂
CN102070697A (zh) 2010-12-09 2011-05-25 中国药科大学 一种齐墩果酸衍生物、其制备方法及用途
EP2787002B1 (en) 2011-12-01 2016-06-01 Hangzhou Bensheng Pharmaceutical Co., Ltd. Oleanolic acid amidate derivatives, preparation methods and uses thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014534269A5 (ja)
JP2016536286A5 (ja)
JP2015536964A5 (ja)
JP2015504076A5 (ja)
JP2016501221A5 (ja)
JP2017536344A5 (ja)
JP2018504379A5 (ja)
CY1123627T1 (el) Παραγωγα διυδροϊμιδαζοπυραζινονης χρησιμα στη θεραπευτικη αντιμετωπιση του καρκινου
JP2015509536A5 (ja)
JP2015508103A5 (ja)
JP2016518328A5 (ja)
JP2015520753A5 (ja)
JP2016538344A5 (ja)
JP2015511217A5 (ja)
JP2016530283A5 (ja)
JP2010241830A5 (ja)
JP2017509586A5 (ja)
BR112012027743A2 (pt) ciclopropil dicarboxamidas e análogos exibindo atividades anticâncer e antiproliferativas
JP2014506907A5 (ja)
JP2014502638A5 (ja)
JP2014534268A5 (ja)
HRP20160545T1 (hr) Inhibitor fosfoinozitid 3-kinaze sa dijelom koji veže cink
JP2014530811A5 (ja)
JP2014509653A5 (ja)
JP2014524449A5 (ja)