JP2014522050A - 商品自動販売機 - Google Patents

商品自動販売機 Download PDF

Info

Publication number
JP2014522050A
JP2014522050A JP2014523237A JP2014523237A JP2014522050A JP 2014522050 A JP2014522050 A JP 2014522050A JP 2014523237 A JP2014523237 A JP 2014523237A JP 2014523237 A JP2014523237 A JP 2014523237A JP 2014522050 A JP2014522050 A JP 2014522050A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
product
vending machine
commodity
support
merchandise
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014523237A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6124887B2 (ja
JP2014522050A5 (ja
Inventor
ウンミュスィヒ ミヒャエル
シュヴァーツ トーマス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Captana GmbH
Original Assignee
Findbox GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Findbox GmbH filed Critical Findbox GmbH
Publication of JP2014522050A publication Critical patent/JP2014522050A/ja
Publication of JP2014522050A5 publication Critical patent/JP2014522050A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6124887B2 publication Critical patent/JP6124887B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F7/00Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus
    • G07F7/06Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by returnable containers, i.e. reverse vending systems in which a user is rewarded for returning a container that serves as a token of value, e.g. bottles
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F11/00Coin-freed apparatus for dispensing, or the like, discrete articles
    • G07F11/64Coin-freed apparatus for dispensing, or the like, discrete articles in which the articles are individually suspended from stationary supports
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F7/00Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus
    • G07F7/06Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by returnable containers, i.e. reverse vending systems in which a user is rewarded for returning a container that serves as a token of value, e.g. bottles
    • G07F7/0609Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by returnable containers, i.e. reverse vending systems in which a user is rewarded for returning a container that serves as a token of value, e.g. bottles by fluid containers, e.g. bottles, cups, gas containers
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F9/00Details other than those peculiar to special kinds or types of apparatus
    • G07F9/002Vending machines being part of a centrally controlled network of vending machines

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)

Abstract

商品ストックと、商品排出装置と、利用者インターフェースとを有する商品自動販売機には、返却したい商品を投入する商品投入領域と、データ処理装置及びデータメモリと協働する、商品の識別装置とが設けられている。本発明は、商品自動販売機(40)であって、複数の商品支持体(41)により整然と収容されている商品ストック(2)に対応するように配置されており、交換、返却又は新規購入が予定される古い商品を投入する商品投入領域(4)と、商品投入領域(4)に向けられた識別装置と、1つの商品支持体(41)又は一群の商品支持体(41)に対応するように配置された信号発生器(42,43)と、を備え、信号発生器(42,43)は、識別装置に信号を介して接続されており、商品投入領域(4)に投入された古い商品の識別後、古い商品に対応する新しい商品の収容用の1つの商品支持体(41)又は一群の商品支持体(41)の単数又は複数の信号発生器(42,43)が作動されるようになっている商品自動販売機にも関する。商品ストック内には、インクカートリッジ又はプリンタインクカートリッジが存在している。

Description

本発明は、商品ストックに対応するように配置された商品自動販売機(Warenautomat)に関する。
このような商品自動販売機は、多数の態様、例えばタバコ自動販売機、ドリンク自動販売機、スナック自動販売機等の態様で公知である。金銭投入、製品選択、場合によっては(タバコ自動販売機の場合)ユーザインターフェースを介した年齢確認後、ユーザは、商品ストックから商品排出装置を介して希望商品にアクセス可能となる。
多くの商品、例えばプリンタのインクカートリッジは、使用後にリサイクル可能である。このために使用後の商品を投入可能な収集場所も、あることにはある。しかし、このことは、ユーザにとってみれば、しばしば、意欲をかき立てる刺激に乏しい行為であるため、多数の貴重な商品が、使用後に家庭ゴミとして廃棄されてしまい、これにより材料の循環には、もはや回されない。さらに、ユーザにとって、多数の様々な構成で提供されるこのような製品の場合、専門家に助言を受けること、及び/又はこれらの多様な製品構成について時間をかけて調べることなくしては、これらの製品構成のうちのどれが、自身にとって本当に必要であり、これらの製品構成のうちのどれを購入すると、買い間違いとなってしまうのか、判断すらできないという問題がある。
それゆえ本発明の課題は、特に、専門家によるアドバイスや、多様な製品構成の手間暇のかかる調査なくしても、ユーザが本当に必要な商品の選択を容易ならしめる、冒頭で述べた形態の商品自動販売機を提供することである。その際、商品自動販売機がユーザに、商品を使用後に返却しようという意欲をかき立てるようになっていることが望ましい。
この課題を解決するための本発明の手段は、請求項1の特徴部に記載されている。
本発明に係る商品自動販売機は、複数の商品支持体に整然と収容されている商品ストックに対応するように配置されている。本発明に係る商品自動販売機は、交換、返却又は事後購入が予定される古い商品を投入するために設けられた商品投入領域を有している。本発明に係る商品自動販売機は、商品投入領域に向けられた識別装置を有しており、識別装置は、データ処理装置及びデータメモリと協働して、商品投入領域に投入された古い商品を、識別装置によって例えば光学式に所定の検出特徴に基づいて、又は3Dファイルを用いて検出し、収容された商品又はこの商品の収容用の商品支持体にデータメモリ内で割り当てられた検出特徴又は3Dファイルと照合するようになっている。本発明に係る商品自動販売機は、1つの商品支持体又は一群の商品支持体に対応するように配置された信号発生器を有している。これらの信号発生器は、データ処理装置に信号を介して接続されており、商品投入領域に投入された古い商品の識別後、古い商品に対応する商品の収容用の1つの商品支持体又は一群の商品支持体の信号発生器が作動されるようになっている。これにより、本発明に係る商品自動販売機は、ユーザが、交換、返却又は新規購入を予定する古い商品に基づいて、収容された商品の中からこれに対応するものを、たとえそれが多数の、一部においては互いに区別することが極めて困難な構成で提供される製品であったとしても、選択することを容易にする。
本発明に係る商品自動販売機における簡単な取扱性及びユーザガイドは、商品自動販売機が、視覚的な信号及び/又は聴覚的な信号の信号発生器を有すると、容易になる。
多数の種々異なる製品を収容することができるように、商品自動販売機が、商品支持体を有し、商品支持体が、突出した保持ノーズ(Haltesteg)又は保持フレーム(Haltebuegel)を有し、保持ノーズ又は保持フレームに商品又は商品のパッケージが掛着可能であると、有利である。商品支持体として機能するこのような保持ノーズ又は保持フレームには、収容される商品が、例えば、差し込み用の開口が設けられた吊り下げ用のベロを有するパッケージによって、ユーザが容易に接近し、取り出すことができるように、取り付け可能である。
適切とされた商品を取り出す前に、さらに幾つかの商品固有のデータ、例えば価格、製品名、メーカ及び上位の機器との適合性をユーザに伝達することができるように、商品自動販売機が、商品支持体を有し、商品支持体が、商品支持体によりそれぞれ収容された商品の商品固有のデータを表示するディスプレイを有していると、有利である。
適切又は合致と認定された商品の正確な指示は、商品自動販売機が、商品支持体を有し、商品支持体が、視覚的な信号の少なくとも1つの信号発生器を有していると、改善される。
本発明に係る商品自動販売機は、少なくとも1つのパーティション(Stellwand)を有し、パーティションに商品支持体が好ましくは着脱自在に取り付けられていると、略無制限の多数の種々異なる商品を収容し、選択肢を提供することができる。
ユーザの目的達成に影響を与えることなく、大きな壁面にわたって延在していてもよい好ましい態様では、商品自動販売機のパーティションが、パーティション区分に分割されており、パーティション区分が、一群の商品支持体を有し、各パーティション区分に、視覚的な信号及び/又は聴覚的な信号の信号発生器が対応するように配置されている。
品揃えが変更されるたびに、本発明に係る商品自動販売機の配線を変更することを必要とすることなく、本発明に係る商品自動販売機に、簡単に、その都度収容したい商品を装填することができるように、本発明の好ましい態様において、商品自動販売機は、ディスプレイ及び/又は信号発生器を有する商品支持体を有し、ディスプレイ及び/又は信号発生器は、データ処理装置によりワイヤレスの接続を介して制御可能である。
商品支持体が、本発明に係る商品自動販売機のデータ処理装置と相互に情報交換できるように、商品自動販売機が、商品支持体を有し、商品支持体が、送/受信器ユニットを介してデータ処理装置の対応する送/受信器ユニットに接続されていると、有利である。
この場合、例えば、商品支持体の送/受信器ユニットが、一次電池又は二次電池により運転されており、商品支持体の送/受信器ユニットが、電池残量の低下時、データ処理装置に、データ処理装置で読み取り可能な再充電信号を送信するようになっていると、有利である。
使用後の商品を返却しようという気をユーザに起こさせるために、商品自動販売機が、返却された商品を識別後に受け入れる少なくとも1つの収集容器を有し、かつデータ処理装置が、ユーザ入力用のユーザインターフェースに、識別装置の識別結果に応じて接続されている、本発明に係る商品自動販売機の好ましい態様は、重要であり、それ自体、保護するに値する。
ユーザは、返却したい商品、特にプリンタの空のインクカートリッジを商品投入領域に投入可能である。識別装置によって、それがどの商品であるのか、例えばメーカ、プリンタのモデル及び色に関してどのタイプのカートリッジであるかが認定される。この商品が、データメモリ内に格納されていて、商品ストック内に収容されている商品と認定されると、ユーザインターフェースの表示部に、この商品に見合った対価の額が表示可能である。この額は、例えば出金の形で支払い可能である。しかし、対応する新しい商品の購入をユーザに勧めることも可能であり、この場合は、購入価格から、返却した商品の対価の額が差し引かれる。すると、ユーザは、相応の額の支払いを受けたいのか、又は割り引いた価格で新しい商品を購入したいのかを決定することができる。対価の額を拒否し、この商品を再び商品投入領域から取り出すという選択肢もあり得る。また、投入された商品を識別できない場合は、商品投入領域から商品を取り出すことをユーザに促すこともできる。ユーザが商品の対価の受け入れを決めると、商品は、商品投入領域が次の投入プロセスのために再び空けられるように、商品投入領域から収集容器へと移送される。その際、異種の商品を予め分別して回収することができるようにか、又はユーザによって再び取り出されなかった識別不能商品を廃棄品として、対価の支払いが行われた商品とは分けて回収するために、選択的に制御される複数の収集容器が設けられていてもよい。
これにより、本発明に係る商品自動販売機の汎用の使用可能性が得られる。返却機能を使用することなく、商品を従来どおり購入可能であることに加え、対価の額の支払いを受けるか、又は貸方(クレジット)に記入させるべく、商品を返却することもできる。また、新規購入と関連付けた返却も利用可能である。この場合、新しい商品の購入価格から、返却された商品の貸方に相当する額が差し引かれる。
これにより、再生利用可能な商品、例えば特にプリンタの空のインクカートリッジを商品自動販売機に返却し、再生利用に供給しようという動機ができる。これにより、ゴミとして廃棄されてしまうことを避けることに貢献する。
データ処理装置は、ユーザの1回のプロセスで複数の商品が相前後して投入され、識別されるように設計されていてもよい。その結果、まとめられた対価の額の支払い又は貸方記入を伴う複数の商品の返却及び/又は複数の商品の購入は、より迅速かつ快適に実施可能である。
本発明に係る商品自動販売機は、特にプリンタのインクカートリッジの返却及び販売用として形成されていることができる。しかし、相応の商品自動販売機は、多数の種々異なる商品、例えば携帯電話、小型電器、電池等のためにも使用可能である。その結果、これらの商品についても、循環システムを形成することができる。種々異なる返却可能な商品は、少なくとも1つの可視化可能な特徴だけで区別される。
確かに、リターナブルボトル用の自動返却器(Rueckautomat)は、既に公知である。しかし、公知の自動返却器は、直接新しい商品を購入することはできず、ボトルの回収のみが可能である。加えて、公知の自動返却器では、デポジット引換券の出力が行われるだけで、自動返却器が設置されている店舗のレジで換金されねばならない。これにより、このような自動返却器の自動運転は、不可能であり、計画されてもこなかった。これに対して、本発明に係る商品自動販売機は、店舗とは独立的に運転可能であり、これにより公共の場に設置して運転することも可能である。その際、本発明に係る商品自動販売機は、選択的に、商品の購入、返却又は返却と購入の組み合わせも実施可能である。
商品投入領域が、開放位置と閉鎖位置との間で調節可能な閉鎖要素を用いて閉鎖可能な導入開口を有していると、有利である。導入開口は、一方では、商品の簡単な投入を可能にする。他方、商品投入領域は、閉鎖要素によって閉鎖可能である。その結果、商品投入領域は、ユーザが、商品を返却する旨を、ユーザインターフェースを介して商品自動販売機に入力した場合にのみ、アクセス可能であるようになっており、さもなければ、商品投入領域は、閉鎖要素によって閉鎖されたままとなっており、これにより保護されている。商品投入領域の閉鎖は、商品識別中の不特定の光の入射等の不都合な影響を回避するためにも有意義である。
識別装置は、光学式の検出システム、例えばカメラを有していてもよい。
この場合、識別装置は、特にバーコード検出、3次元の表面分析、3Dマッチング、ロゴ検出、OCR検出及び/又は色検出用として形成されていてもよい。個々の検出システムは、それぞれ単独でか、又は好ましくは互いに組み合わされて、その都度の商品を高信頼性かつ明確に識別することができるように設けられていてもよい。多数の製品は、外面に、明確な識別を可能にするバーコードを有している。このようなバーコードが存在しないか、又は読み取ることができない場合、識別は、例えばロゴ検出によって実施可能である。カメラによって、商品の表面が検出され、ロゴ又はこれに類する検出特徴があるのか否かが調べられる。データ処理装置によって、データメモリ内に格納されたロゴ又は検出特徴との一致が確認されると、商品は、明確に識別可能である。同様に、テキストをOCR検出によって分析し、商品を識別してもよい。ある商品が、明確な識別に援用可能な色彩的な特徴を有している場合には、このような色彩的な特徴を検出してもよい。
商品識別は、商品の表面を3次元的に走査し、この3Dモデルとデータメモリの対応するデータとの比較を実施することにより、表面分析を介して行ってもよい。この場合、輪郭の正確な走査又は全3つの空間座標内での商品の内法の寸法の検出が実施可能である。これにより、実質的に1つの可及的小さな仮想的な直方体の枠が、商品の周りに形成される。この3Dマッチングは、例えば検出されたバーコードが投入された商品と合致しているのか否か、又は価値のない対象物に偽造したバーコードを取り付けたことによる詐欺行為であるのか否かを検証するために、妥当性審査としても使用可能である。この場合、所定の誤差は許容可能である。検出された商品と、データメモリ内の商品情報との間の誤差が過度に大きければ、当該商品は、不認定と分類可能である。
商品投入領域が、商品のための、略V字形又は略L字形に配置された少なくとも2つの載置板を有する、回転可能に支承された載置要素を有していると、有利である。商品は、片面で載置板の1つに載置されているように、商品投入領域に投入可能である。識別装置が商品をこの姿勢では識別できない場合、載置要素は、商品が別の載置板に当接し、これにより商品の以前は隠れていた面が識別装置に見えるようになるまで、回転可能である。これにより、構造的に簡単に、ひいては安価に、商品の複数の面を走査することが可能となる。
加えて、一方向又は他方向への載置要素の回転により、載置された商品を選択的に商品投入領域の下側に相並んで配置された2つの収集容器のうちの一方に落下させ、これにより再利用可能な適合品と、識別装置によって識別することができなかった不適合品及び/又は再利用不能な不適合品とを分けて収集することが可能である。
この場合、載置要素が、回転方向で見て相前後して配置された4つの投入口を形成する略十字形に配置された4つの載置板を有していると、有利である。このことは、商品を異なる側から走査することができるように、僅かな回転運動で商品の傾倒を可能にする。これにより、検出速度は向上可能である。また、載置要素を収集容器内への商品の投下後に再び新しい商品を投入するために適した位置へ移動させるために、短い距離の作動が必要となるにすぎない。
載置板の表面が白色であると、有利である。載置板に対する商品の、これにより生じるコントラストによって、商品を光学式に識別した場合の識別結果は、改善可能である。
好ましい態様において、載置要素と閉鎖要素とは、1つの共通の回転軸線周りに回転可能であり、このために中空軸と、この中空軸内に軸支された軸とが設けられており、両軸は、それぞれ、載置要素又は閉鎖要素に結合されている。このことは、簡単かつ省スペースな配置構成と、載置要素及び閉鎖要素の簡単な位置決めを可能にする。
載置要素は、商品をその重量に基づいて識別あるいは妥当性診断を実施するために、計量器を有していてもよい。
本発明の思想の別の態様では、商品自動販売機をネットワークに接続するネットワークインターフェースが設けられていてもよい。
このことは、多数の応用を可能にする。例えば、商品自動販売機は、その都度の商品についての在庫情報等の利用可能な情報を呼び出すために、データバンクコンピュータに接続されているか、又は接続可能であってもよい。商品自動販売機は、データバンクコンピュータに商品ストックのその都度の状況を伝送することもできる。その結果、なくなった商品を商品自動販売機に適宜補充することが可能である。
同様に、商品自動販売機の状況及び障害の報告も、伝送可能であるか、又はデータバンクコンピュータにより問い合わせ可能である。利用客が求める商品がその商品自動販売機にない場合、相応の商品在庫を有する別の商品自動販売機へ行くように利用客に指示するために、複数の商品自動販売機を互いにネットワークを介して接続することも可能である。この場合、個々の商品自動販売機は、直接又は間接に中央のデータバンクコンピュータを介して互いに交信するようになっていてもよい。インターネット注文システムに接続することも可能である。この場合、利用客は、インターネットを介してある品物を予約し、希望する商品自動販売機で受け取ることが可能である。
ユーザインターフェースは、ディスプレイ、キーボード、タッチスクリーン、硬貨投入口、紙幣投入口、カードリーダ及び/又は出金口を有していてもよい。これにより、多様な操作形態が可能である。ディスプレイを介して、可能な操作手順が表示可能であり、キーボードを介して、相応の入力が実施可能である。ディスプレイは、タッチスクリーンとして形成されていてもよい。その結果、入力媒体としての別個のキーボードは、省略可能である。支払いプロセスのために、一般に硬貨投入口、紙幣用の紙幣投入口及び/又はキャッシュレスの支払い用のカードリーダが設けられていてもよい。釣銭は、出金口を介して返金可能である。
カードリーダは、カスタマーカードを読み取るようになっていてもよい。このことは、商品自動販売機の個別制御を可能にする。カスタマーカード上にか、又は中央のデータバンクに記憶可能であり、後者の場合は、カードリーダ内へのカスタマーカードの挿入によって好ましくは暗証番号(PIN)の入力後に呼び出し可能なユーザプロフィールのデータに基づいて、例えばそれぞれの利用客が頻繁に購入する商品や、最近購入した商品を、購入プロセスを迅速に進めるために、改めて勧めることも可能である。場合によっては、例えば一定数の購入後に特別割引を与えるために、顧客ボーナスシステム(Treue−Bonus−System)が計画されてもよい。
商品ストックが、互いにカスケード接続可能な複数の商品ストックモジュールを有していると、有利である。商品自動販売機は、品揃えや、提供される種々異なる商品の数に関してその都度の要求に適合可能である。例えば、製品の広範な多様性を提供することができるように、64個までの商品ストックモジュールが互いに連結可能である。これに対して、狭小スペースの立地に商品自動販売機を設置するために、少数の商品ストックモジュール又は唯一の商品ストックモジュールが設けられていてもよい。
この場合、各々の商品ストックモジュールは、独自の商品排出領域を有していてもよい。しかし、商品排出装置は、所望の商品をそれぞれの商品ストックモジュールから中央の商品排出領域、特にユーザインターフェースの領域に設けられた商品排出領域へ搬送する装置を有していてもよい。その結果、利用客は、購入した商品をその場で商品自動販売機から取り出すことができる。
さらに本発明は、商品自動販売機のための商品投入領域にも関する。
商品投入領域に関して、本発明は、商品投入領域が、商品のための、略V字形又は略L字形に配置された少なくとも2つの載置板を有する、回転可能に支承された載置要素を有することを特徴とする。既に前述したように、商品は、片面で載置板の1つに載置されているように、商品投入領域に投入可能である。識別装置が商品をこの姿勢では識別できない場合、載置要素は、商品が別の載置板に当接し、これにより商品の以前は隠れていた面が識別装置に見えるようになるまで、回転可能である。これにより、構造的に簡単に、ひいては安価に、商品の複数の面を走査することが可能となる。
加えて、一方向又は他方向への載置要素の回転により、載置された商品を選択的に商品投入領域の下側に相並んで配置された2つの収集容器のうちの一方に落下させ、これにより再利用可能な適合品と、識別装置によって認識することができなかった不適合品及び/又は再利用不能な不適合品とを分けて収集することが可能である。
この場合、載置要素が、回転方向で見て相前後して配置された4つの投入口を形成する略十字形に配置された4つの載置板を有していると、有利である。このことは、商品を異なる側から走査することができるように、僅かな回転運動で商品の傾倒を可能にする。これにより、検出速度は向上可能である。また、載置要素を収集容器内への商品の投下後に再び新しい商品を投入するために適した位置へ移動させるために、短い距離の作動が必要となるにすぎない。
載置板の表面が白色であると、有利である。載置板に対する商品の、これにより生じるコントラストによって、商品を光学式に識別した場合の識別結果は、改善可能である。
以下に、本発明に係る商品自動販売機及び商品投入領域の実施の形態を、図面を参照しながら詳細に説明する。
商品自動販売機の斜視図である。 図1に示した商品自動販売機の商品投入領域の斜視図である。 図2に示した商品投入領域の側面図である。 図2に示した商品投入領域の別の側面図である。 図2に示した商品投入領域のさらに別の側面図である。 図2に示した商品投入領域のさらに別の側面図である。 閉鎖要素を有する商品投入領域の載置要素の斜視図である。 閉鎖要素を有する商品投入領域の載置要素の別の斜視図である。 閉鎖要素を有する載置要素の側面図である。 閉鎖要素を有する載置要素の別の側面図である。 閉鎖要素を有する載置要素のさらに別の側面図である。 閉鎖要素を有する載置要素の断面図である。 載置板を省略した載置要素の斜視図である。 閉鎖要素を有する載置要素の断面図である。 多数の商品を収容するために複数の商品支持体を有する商品自動販売機であって、商品投入領域に投入された古い商品を識別する識別装置を備え、1つの商品支持体又は一群の商品支持体にそれぞれ少なくとも1つの信号発生器が対応するように配置されており、商品自動販売機の商品投入領域に投入された古い商品の識別後、古い商品に対応する商品の収容用の1つの商品支持体又は一群の商品支持体の単数又は複数の信号発生器が作動されるようになっている商品自動販売機を示す図である。 図15に示した商品自動販売機の商品支持体の1つの斜視図である。
図1に示すように、全体に符号1を付した商品自動販売機は、商品ストック2と、ユーザインターフェース3と、商品投入領域4とを有している。商品ストック2は、2つの商品ストックモジュール5により形成されている。商品ストックモジュール5は、それぞれ1つの商品排出装置6を有している。商品ストックモジュール5は、それぞれ1つの扉7を有している。扉7は、商品ストックモジュール5に商品を装填するために開放可能である。
ユーザインターフェース3は、特にタッチスクリーン8を有している。タッチスクリーン8を介して、ユーザによる入力と、ユーザに対する情報の表示とが実施される。加えて、側方には、ユーザインターフェース3のその他の構成要素、特に硬貨投入口9、紙幣用の紙幣投入口10、クレジットカード又はカスタマーカード用のカードリーダ11及び出金口12が概略的に示されている。
商品自動販売機1は、商品13、例えばプリンタの使用済みのインクカートリッジを商品投入領域4を介して返却したり、新しい商品を購入したり、これらの両プロセス、つまり返却と購入の両プロセスを互いに組み合わせたりすることが可能である。それぞれのプロセス、つまり商品の新規購入若しくは返却、又はこれらの両プロセスの組み合わせは、タッチスクリーン8を介して選択可能である。商品13を返却するために、商品13は、商品投入領域4の導入開口14を通して載置要素15上に置かれる。商品13の、追って詳述する識別の後、ユーザに対してタッチスクリーン8を介して商品13の対価の金額が提示可能である。ユーザは、提示された対価の金額を、タッチスクリーン8を介した相応の入力を介して受諾可能である。その後、対価の額は、ユーザに対して出金口12を介して現金で支払い可能である。カードリーダ11を介して読み取り可能なカスタマーカードに対する貸方記入も可能である。ユーザは、この対価の提示を拒否し、対価の額の支払いを受けることなく商品13を商品投入領域4から再び取り出すこともできる。
しかし、好ましくは、商品13の返却は、新規購入と関連付けて実施される。この場合、詳細には示さないデータ処理装置を介して、返却された商品13が新品の製品として商品ストック2内に収容されているのか否かを調べ、次に、新しい商品の購入をタッチスクリーン8を介して提案する。この場合、新しい商品の購入金額から、返却された商品13の対価の額を差し引く。ユーザが、購入の提案をタッチスクリーン8を介した相応の入力によって受諾すれば、ユーザに対し、硬貨投入口9若しくは紙幣投入口10を介した支払いか、又はカードリーダ11に相応のバンクカードを挿入することによるキャッシュレスの支払いを要求する。支払い完了後、購入商品を商品排出装置6の1つから排出する。
もちろん、購入に先んじて商品13を商品投入領域4を介して返却することなく、新しい商品を商品ストック2から購入することも可能である。同様に、1回の購入プロセスで複数の商品を購入すること、返却すること及び/又は返却した商品13とは異なるタイプの商品を新規に購入することも可能である。
図2乃至図13は、自動販売機ハウジング30(図1)内に配置されている商品投入領域4の詳細を示している。導入開口14を形成する孔を有するシェード16(図3)の背後には、返却したい商品13を置くための載置要素15が回転可能に軸支されて配置されている(図7乃至図12)。載置要素15は、略十字形に配置された4つの載置板17を有している。4つの載置板17により、回転方向で順番に配置された4つの投入口が形成されている。その都度、投入口のうちの1つを導入開口14の領域の投入位置に配置することができる。
返却したい商品13は、商品投入領域4に投入される。その結果、商品13は、片面で載置板17の1つに当接する(図3)。商品投入領域4の上側には、識別装置18が設けられており、識別装置18は、障害となる影響、特に管理下にない光の入射を遮蔽するホッパ状のハウジング19と、ハウジング19の上側の領域に配置された、詳細は示さないカメラとを有している。場合によっては、商品13を適当に照らす光源が設けられていてもよい。下を向いたカメラによって、商品13は、検出可能であり、所定の特徴について検査可能である。特に、商品13に設けられたバーコードが検出可能であり、これにより商品13を明確に識別可能である。このために、識別装置18は、図示しないデータ処理装置及びデータメモリと協働する。他の特徴に基づいた商品13の識別も可能である。例えば、色の標識又は印刷されたテキストが検出可能である。商品13の外側輪郭を検出するか、又は全3つの空間平面における商品13の最大の延在長さを検出し、仮想的に直方体の枠を商品13の周りに形成することによって、3次元の表面分析が実施されてもよい。このような表面分析及び/又は輪郭検出は、特に妥当性検査のために利用可能である。例えば、商品13の輪郭及び寸法が、バーコードに基づいて確認された商品と一致しているのか否かを検証することができる。ここで偏差が見つかると、価値のないダミーの対象物にバーコードを取り付けることによって試みられた詐欺行為と見なし、対価の額の支払いを拒絶することができる。
ユーザが、バーコードを下にして商品13を載置板17に載せてしまったときなど、何らかの理由で商品13を当初識別できない場合は、載置要素15を回転させ、商品13を倒し、商品13がその都度の投入口の他方の載置板17上に来るようにすることができる。これにより、商品13の当初隠れていた面をカメラで検出することができるようになる。加えて、商品13の位置の変更は、3次元の輪郭検出を助ける。
載置板17と商品13との間に良好なコントラストがあるようにして、識別率の最適化が図れるように、載置板17の表面は白色である。
識別プロセス後、載置要素15は、載置された商品13が、載置要素15の下に配置された図示しない収集容器内に落下するまで、回転可能である。これにより、載置要素15は、次の商品を投入するために空室となり、収集された商品は、簡単に収集容器を介して商品自動販売機から取り出し可能である。本実施の形態では、商品が選択的に供給される2つの収集容器を並べて配置することも可能である。2つの収集容器に商品を選択的に供給することは、載置要素15を選択的に一方向又は他方向に回転させることにより達成可能である。これにより、例えば、互いに異なる商品を別々に収集すること、又は対価が支払われたか、又は決済された商品を、識別不能な、ひいてはリサイクルプロセスには不適格な商品とは分けて収集することが可能である。
一方では、商品13の識別の際に障害となる導入開口14を介した光の影響を回避し、他方では、載置要素15の回転中の導入開口14によるユーザの巻き込みによる怪我を回避するために、閉鎖要素20が設けられている。閉鎖要素20は、シェード16と載置要素15との間に配置されており、導入開口14を閉鎖することができる。商品投入領域4における閉鎖要素20の配置は、特に図4に明りょうに看取可能である。
特に図7、図8、図9及び図11に良好に看取可能であるように、閉鎖要素20は、2つの孔21を有する円盤として形成されている。これらの図面に示されているように、孔21の1つが、導入開口14の領域あるいは返却すべき商品13を受け入れるために位置決めされた載置要素15の投入口の領域にあるとき、閉鎖要素20は、開放位置にあり、商品13を商品投入領域4に投入可能である。閉鎖要素20を90°回転させると、導入開口14は、閉鎖要素20によって閉鎖される。
載置要素15及び閉鎖要素20は、1つの共通の回転軸線22周りに回転可能である(図14)。このために、閉鎖要素20は、載置要素15の中空軸24内に軸支されている軸23に配置されている。軸23は、伝動装置25を介して駆動モータ26に接続されている。同様に、中空軸24は、別体の伝動装置27を介して対応する駆動モータ28に接続されている。これにより、載置要素15と閉鎖要素20とは、互いに独立的に作動する。内側の軸23は、駆動モータ26とは反対側の端部で、軸受29に軸支されている。駆動装置を含めた軸アッセンブリは、図12にも良好に看取可能である。図13は、軸23、中空軸24、伝動装置25,27及び駆動モータ26,28を有する軸アッセンブリを、中空軸24に配置された載置要素15の載置板17と、内側の軸23に配置された閉鎖要素20とを省略した状態で示している。
図15は、別の商品自動販売機40を示している。この商品自動販売機40は、多数の種々異なる商品も整然と収容するものである。商品自動販売機40は、商品ストック2に対応するように配置されている。商品ストック2は、複数の商品支持体41によって整然と収容可能である。商品自動販売機40は、商品投入領域4を有している。商品投入領域4は、交換、返却又は新規購入が予定される古い商品の投入のために設けられている。商品13の識別のために、商品13は、商品投入領域4の導入開口14を通して載置要素15上に置かれる。商品自動販売機40は、商品投入領域4に向けられた識別装置を有している。識別装置は、データ処理装置及びデータメモリと協働して、商品投入領域4に投入された古い商品を、識別装置によって例えば光学式に所定の検出特徴に基づいて、又は3Dファイルを用いて検出し、収容された商品又はこの商品の収容用の商品支持体41にデータメモリ内で割り当てられた検出特徴又は3Dファイルと照合するようになっている。図15に示した商品自動販売機40の商品投入領域4は、図1に示した商品自動販売機1の商品投入領域4と同様に形成されている。確かに、図15に示した商品自動販売機40は、他の適当な商品投入領域と関連付けて使用されてもよいが、好ましいのは、ここに示した実施の形態である。商品自動販売機40は、信号発生器42,43を有している。信号発生器42,43は、1つの商品支持体41又は一群の商品支持体41に対応するように配置されている。これらの信号発生器42,43は、データ処理装置に信号を介して接続されており、商品自動販売機40の商品投入領域4に投入された古い商品の識別後、この古い商品に対応する例えば同一構造の商品の収容用の1つの商品支持体41又は一群の商品支持体41の信号発生器42,43が作動されるようになっている。商品自動販売機40の商品投入領域4に向けられた識別装置は、商品投入領域4内にある所定の古い商品の識別のために設けられており、このためにデータ処理装置及びデータメモリと協働する。商品自動販売機40は、ユーザが、交換、返却又は新規購入を予定する古い商品に基づいて、収容された商品の中からこれに対応するものを、たとえそれが多数の、一部においては互いに区別することが極めて困難な構成で提供される製品であったとしても、選択することを容易にする。
商品支持体41に対応するように配置された信号発生器42,43は、古い商品に対応する新しい商品を、この新しい商品を支持する商品支持体41の視覚的な信号又は聴覚的な信号あるいは光信号又は音信号により報知する。
図16は、商品自動販売機40の1つの商品支持体41を示している。商品支持体41は、保持部材としてのU字形の保持フレーム44を有している。保持フレーム44には、例えばブリスター包装で包装された商品13又は商品のパッケージが掛着可能である。希望者に対して、商品支持体41に収容された製品13についてのさらなる商品固有のデータを表示することができるように、商品支持体41は、本実施の形態では、ディスプレイ45を有している。ディスプレイ45上には、データが、1回の電流パルスによって表示され、好ましくはデータがもう1回の電流パルスによって変更されるまで可読である。商品支持体41の各々には、少なくとも1つの点滅する光源42が、視覚的な信号の信号発生器42として設けられている。図15は、商品自動販売機40がパーティション46を有していることを示している。パーティション46には、商品支持体41が好ましくは着脱自在に取り付け可能である。図15からは、パーティション46が商品自動販売機40の両側でパーティション区分47,48に分割されていることも看取可能である。パーティション区分47,48は、一群の商品支持体41を有している。パーティション区分47,48の各々には、聴覚的な信号の信号発生器43が配設されている。ユーザが所定の古い商品を商品自動販売機40の商品投入領域4に投入すると、商品自動販売機40は、商品投入領域4に向けられた識別装置によって、投入された古い商品の識別を開始することができる。商品自動販売機40は、古い商品を識別できると直ちに、商品ストック2内に収容された新しい商品からこの古い商品に対応するものを報知する。このとき、選択された新しい商品を支持している商品支持体41が配置されているパーティション区分47,48の聴覚的な信号の信号発生器43によって、音による表示がなされる。対応するパーティション区分47,48の領域に存在する当該商品支持体41は、付加的に視覚的な信号の信号発生器42により報知される。視覚的な信号の信号発生器42は、好ましくは対応する商品支持体41に設けられている。対応する商品支持体41には、古い商品に対応する例えば同一構造の新しい商品の少なくとも1つが吊り下げられている。信号発生器42,43が、対応する新しい商品を支持している商品支持体41の場所を報知している間に、商品自動販売機40のユーザは、自身が必要としている新しい商品を商品自動販売機40から、具体的には、ここでは開放されていてアクセス可能な商品ストック2から取り出すことができる。
商品自動販売機40に組み込まれた商品投入領域4は、一時的にのみ投入された古い商品を識別するだけのものであってもよいが、本実施の形態でも、古い商品を識別後に収集容器に供給し、ユーザのために場合によっては貸方に記入することも可能である。
図16からは、商品支持体41がそれぞれ1つのディスプレイ45を、当該商品支持体41によりそれぞれ収容された商品についての商品固有のデータを表示するために有していることが看取可能である。この場合、各商品支持体41のディスプレイ45及び信号発生器42は、商品自動販売機40のデータ処理装置によって、ワイヤレスの接続を介して制御可能である。このために、各商品支持体41は、送/受信器ユニットを有している。送/受信器ユニットは、データ処理装置の対応する送/受信器ユニットに接続されている。商品支持体41に設けられた送/受信器ユニットは、一次電池又は二次電池により運転されている。商品支持体41の送/受信器ユニットは、電池残量の低下時、データ処理装置に、そこで読み取り可能な再充電信号を送信する。つまり、商品支持体41が、その一次電池又は二次電池によりもはや十分な電気的なエネルギの供給を受けられない危険状態に陥ると、当該商品支持体41の送/受信器ユニットは、再充電信号をデータ処理装置の送/受信器ユニットに送信する。データ処理装置において、当該商品支持体41は、まもなく一次電池が交換されるか、又は二次電池が充電されなければならないことが識別される。
商品自動販売機40には、管理ソフトウェアが割り当てられてもよい。管理ソフトウェアを介して、ユーザ、特に小売商は、販売品、データ及び価格を1つの又はそれどころか多数の商品自動販売機40に入力可能である。細かく段階付けられた権利システムを介して、商品自動販売機40に対するアクセス権は、店舗スタッフに与えられるか、又は地域レベルあるいは企業レベルで分配され得る。図16からは、各ディスプレイ45にバーコード50又はこれに類する標識が付されていてもよいことが看取可能である。こうして、担当店舗スタッフは、スキャンユニットを用いて当該商品支持体41をスキャンすることができる。その結果、次に、スキャンユニットは、当該商品支持体41のバーコードを商品自動販売機40、具体的には商品自動販売機40のデータ処理装置に伝送する。これにより、次に、当該商品支持体41は、店舗スタッフによってこの商品支持体41に取り付けられた製品及びこの製品の付属情報と結び付けることができる。商品自動販売機40のデータ処理装置は、次に、当該製品に属する商品固有のデータを、選択された商品支持体41のディスプレイ45上に出力可能である。次に、データ処理装置内には、どの商品支持体41が次に制御されなければならないのかも入力されている。その際、データ処理装置は、当該商品支持体41を一群の商品支持体41及び対応するパーティション区分47,48にも対応付ける。その結果、その都度、商品群に割り当てられた聴覚的な信号の信号発生器43も制御可能である。
本発明は、商品自動販売機(Warenautomat)であって、複数の商品支持体により整然と収容されている商品ストックに対応するように配置されており、交換、返却又は新規購入が予定される古い商品を投入する商品投入領域と、データ処理装置及びデータメモリと、それぞれ1つの商品支持体又は一群の商品支持体に対応するように配置され、データ処理装置に信号を介して接続された信号発生器と、を備える自動販売機に関する。
国際公開第92/01273号パンフレットにおいて、既に、冒頭で言及した形態の商品自動販売機は、公知である。この公知の商品自動販売機は、レンタカー業において、利用客に提供すべき自動車のキーを収容するために用いられる。商品ストックを形成するキーは、公知の商品自動販売機のハウジング内部に存在する複数の商品支持体上に整然と収容される。この場合、商品支持体は、モータにより回転駆動可能な複数の螺旋棒材として形成されており、螺旋棒材にキーが保持されている。これらの螺旋棒材のうちの1つは、大型自動車のキー用であり、別の螺旋棒材は、中型自動車のキー用であり、3番目の螺旋棒材は、小型自動車のキー用である。この公知の商品自動販売機は、識別装置も有している。識別装置は、例えばカードリーダとして形成されており、クレジットカード上に記憶された、ユーザを識別するデータを読み取るために設けられている。クレジットカード上に記憶されたデータの読み込み後、ある特定のユーザであることが識別されると、データメモリを有するデータ処理装置は、このデータと、このユーザ用の自動車及び付属のキーとを対応付ける。データ処理装置は、該当する回転駆動可能な螺旋棒材のモータに相応の信号を伝送する。螺旋棒材は、螺旋棒材の最前列に置かれたキーが商品排出部に落下するまで、回転される。これにより、ユーザは、商品排出部からフラップを開けて、キーを取り出すことができる。この公知の商品自動販売機は、商品投入領域も有している。利用客は、レンタル終了後、利用客に一時的に貸与されていたキーを商品投入領域に投入し、返却することができる。
多数の商品支持体に同種の商品を収容し、古い商品を識別し、これと同等の新しい商品に対応付け、かつ利用客が必要としている新しい商品を利用客に案内するには、国際公開第92/01273号パンフレットにおいて公知の商品自動販売機は、適してもいなければ、考えられてもいない。
米国特許出願公開第2008/0097770号明細書において、既に、インクプリンタのために必要なプリンタカートリッジ用の商品自動販売機が公知である。この公知の商品自動販売機では、利用客が、使用済みのプリンタカートリッジの再充填と、充填済みのプリンタカートリッジの購入と、使用済みのプリンタカートリッジの、貸方記入との引き換えでの返却とを選択可能である。米国特許出願公開第2008/0097770号明細書の段落[0028]には、利用客が、上述のサービスと、自身が所望する支払い方法とを選ばなければならないだけではなく、自身が必要とするプリンタカートリッジも決めなければならないことが明示されている。しかし、多くの利用客は、自身が必要としているプリンタカートリッジを、選択肢として提供された商品説明の1つに対応付けることができなければ、遅くてもこの段階で疲れ果ててしまう。
それゆえ本発明の課題は、特に、専門家によるアドバイスや、多様な製品構成の手間暇のかかる調査なくしても、ユーザが本当に必要な商品の選択を容易ならしめる、冒頭で述べた形態の商品自動販売機を提供することである。その際、商品自動販売機がユーザに、商品を使用後に返却しようという意欲をかき立てるようになっていることが望ましい。
この課題を解決するための本発明の手段は、冒頭で述べた形態の商品自動販売機において、特に、商品自動販売機が、商品投入領域に投入された古い商品を検出する識別装置を有し、信号発生器が、視覚的な信号及び/又は聴覚的な信号の信号発生器として形成されており、かつデータ処理装置が、識別装置と協働し、かつ信号発生器に信号を介して接続されて、商品投入領域に投入された古い商品の識別後、古い商品に対応する商品の収容用の1つの商品支持体又は一群の商品支持体の単数又は複数の信号発生器が作動されるようになっていることにある。
本発明に係る商品自動販売機は、複数の商品支持体に整然と収容されている商品ストックに対応するように配置されている。本発明に係る商品自動販売機は、交換、返却又は事後購入が予定される古い商品を投入するために設けられた商品投入領域を有している。本発明に係る商品自動販売機は、商品投入領域に向けられた識別装置を有しており、識別装置は、データ処理装置及びデータメモリと協働して、商品投入領域に投入された古い商品を、識別装置によって例えば光学式に所定の検出特徴に基づいて、又は3Dファイルを用いて検出し、収容された商品又はこの商品の収容用の商品支持体にデータメモリ内で割り当てられた検出特徴又は3Dファイルと照合するようになっている。本発明に係る商品自動販売機は、1つの商品支持体又は一群の商品支持体に対応するように配置された信号発生器を有している。これらの信号発生器は、データ処理装置に信号を介して接続されており、商品投入領域に投入された古い商品の識別後、古い商品に対応する商品の収容用の1つの商品支持体又は一群の商品支持体の信号発生器が作動されるようになっている。これにより、本発明に係る商品自動販売機は、ユーザが、交換、返却又は新規購入を予定する古い商品に基づいて、収容された商品の中からこれに対応するものを、たとえそれが多数の、一部においては互いに区別することが極めて困難な構成で提供される製品であったとしても、選択することを容易にする。本発明に係る商品自動販売機は、視覚的な信号及び/又は聴覚的な信号の信号発生器として形成されている信号発生器を有しているので、本発明に係る商品自動販売機における簡単な取扱性及びユーザガイドは、容易になる。

Claims (24)

  1. 商品自動販売機(40)であって、複数の商品支持体(41)により整然と収容されている商品ストック(2)に対応するように配置されており、
    交換、返却又は新規購入が予定される古い商品を投入する商品投入領域(4)と、
    該商品投入領域(4)に投入された古い商品を検出する識別装置であって、データ処理装置及びデータメモリと協働する識別装置と、
    それぞれ1つの商品支持体(41)又は一群の商品支持体(41)に対応するように配置された信号発生器(42,43)と、
    を備え、該信号発生器(42,43)は、前記データ処理装置に信号を介して接続されており、前記商品投入領域(4)に投入された古い商品の識別後、古い商品に対応する商品の収容用の1つの商品支持体(41)又は一群の商品支持体の単数又は複数の前記信号発生器(42,43)が作動されるようになっていることを特徴とする、商品自動販売機。
  2. 前記商品自動販売機(40)は、視覚的な信号及び/又は聴覚的な信号の信号発生器(42,43)を有する、請求項1記載の商品自動販売機。
  3. 前記商品自動販売機は、商品支持体(41)を有し、該商品支持体(41)は、突出した保持ノーズ又は保持フレーム(44)を有し、該保持ノーズ又は保持フレーム(44)に商品(13)又は該商品のパッケージが掛着可能である、請求項1又は2記載の商品自動販売機。
  4. 前記商品自動販売機は、商品支持体(41)を有し、該商品支持体(41)は、該商品支持体(41)によりそれぞれ収容された商品(13)の商品固有のデータを表示するディスプレイ(45)を有する、請求項1から3までのいずれか1項記載の商品自動販売機。
  5. 前記商品自動販売機(40)は、商品支持体(41)を有し、該商品支持体(41)は、視覚的な信号の少なくとも1つの信号発生器(42)を有する、請求項1から4までのいずれか1項記載の商品自動販売機。
  6. 前記商品自動販売機(40)は、少なくとも1つのパーティション(46)を有し、該パーティション(46)に前記商品支持体(41)が好ましくは着脱自在に取り付けられている、請求項1から5までのいずれか1項記載の商品自動販売機。
  7. 前記商品自動販売機(40)のパーティション(46)が、パーティション区分(47,48)に分割されており、該パーティション区分(47,48)は、一群の商品支持体(41)を有し、各パーティション区分(47,48)に、視覚的な信号及び/又は聴覚的な信号の信号発生器(42,43)が対応するように配置されている、請求項1から6までのいずれか1項記載の商品自動販売機。
  8. 前記商品自動販売機(40)は、ディスプレイ(45)を有する商品支持体及び/又は信号発生器(42,43)を有し、前記ディスプレイ(45)及び/又は前記信号発生器(42,43)は、前記データ処理装置によりワイヤレスの接続を介して制御可能である、請求項1から7までのいずれか1項記載の商品自動販売機。
  9. 前記商品自動販売機(40)は、商品支持体(41)を有し、該商品支持体(41)は、送/受信器ユニットを介して前記データ処理装置の対応する送/受信器ユニットに接続されている、請求項1から8までのいずれか1項記載の商品自動販売機。
  10. 前記商品支持体(41)の送/受信器ユニットは、一次電池又は二次電池により運転されており、前記商品支持体(41)の送/受信器ユニットは、電池残量の低下時、前記データ処理装置に、該データ処理装置で読み取り可能な再充電信号を送信する、請求項1から9までのいずれか1項記載の商品自動販売機。
  11. 商品自動販売機(1,40)であって、
    商品ストック(2)と、
    交換、返却又は新規購入が予定される古い商品を投入する商品投入領域(4)と、
    データ処理装置及びデータメモリと協働する、商品(13)の識別装置(18)と、
    を備え、前記データ処理装置は、ユーザ入力用のユーザインターフェース(3)に、前記識別装置(18)の識別結果に応じて接続されていることを特徴とする、商品自動販売機。
  12. 前記商品自動販売機(1,40)は、返却された商品(13)を識別後に受け入れる収集容器を有する、請求項11記載の商品自動販売機。
  13. 前記商品投入領域(4)は、開放位置と閉鎖位置との間で固定可能な閉鎖要素(20)を用いて閉鎖可能な導入開口(14)を有する、請求項11又は12記載の商品自動販売機。
  14. 前記商品自動販売機は、商品支持体(41)を有し、該商品支持体(41)は、突出した保持ノーズ又は保持フレーム(44)を有し、該保持ノーズ又は保持フレーム(44)に商品(13)又は該商品のパッケージが掛着可能である、請求項13記載の商品自動販売機。
  15. 前記商品自動販売機は、商品支持体(41)を有し、該商品支持体(41)は、該商品支持体(41)によりそれぞれ収容された商品(13)の商品固有のデータを表示するディスプレイ(45)を有する、請求項1から14までのいずれか1項記載の商品自動販売機。
  16. 前記商品自動販売機(40)は、商品支持体(41)を有し、該商品支持体(41)は、視覚的な信号の少なくとも1つの信号発生器(42)を有する、請求項1から15までのいずれか1項記載の商品自動販売機。
  17. 前記商品自動販売機(40)は、少なくとも1つのパーティション(46)を有し、該パーティション(46)に前記商品支持体(41)が好ましくは着脱自在に取り付けられている、請求項1から16までのいずれか1項記載の商品自動販売機。
  18. 前記商品自動販売機(40)のパーティション(46)が、パーティション区分(47,48)に分割されており、該パーティション区分(47,48)は、一群の商品支持体(41)を有し、各パーティション区分(47,48)に、視覚的な信号及び/又は聴覚的な信号の信号発生器(42,43)が対応するように配置されている、請求項1から17までのいずれか1項記載の商品自動販売機。
  19. 前記商品自動販売機(40)は、ディスプレイ(45)を有する商品支持体及び/又は信号発生器(42,43)を有し、前記ディスプレイ(45)及び/又は前記信号発生器(42,43)は、前記データ処理装置によりワイヤレスの接続を介して制御可能である、請求項1から18までのいずれか1項記載の商品自動販売機。
  20. 前記商品自動販売機(40)は、商品支持体(41)を有し、該商品支持体(41)は、送/受信器ユニットを介して前記データ処理装置の対応する送/受信器ユニットに接続されている、請求項1から19までのいずれか1項記載の商品自動販売機。
  21. 前記商品支持体(41)の送/受信器ユニットは、一次電池又は二次電池により運転されており、前記商品支持体(41)の送/受信器ユニットは、電池残量の低下時、前記データ処理装置に、該データ処理装置で読み取り可能な再充電信号を送信する、請求項1から20までのいずれか1項記載の商品自動販売機。
  22. 商品自動販売機(1,40)であって、
    商品ストック(2)と、
    交換、返却又は新規購入が予定される古い商品を投入する商品投入領域(4)と、
    データ処理装置及びデータメモリと協働する、商品(13)の識別装置(18)と、
    を備え、前記データ処理装置は、ユーザ入力用のユーザインターフェース(3)に、前記識別装置(18)の識別結果に応じて接続されていることを特徴とする、商品自動販売機。
  23. 前記商品自動販売機(1,40)は、返却された商品(13)を識別後に受け入れる収集容器を有する、請求項22記載の商品自動販売機。
  24. 前記商品投入領域(4)は、開放位置と閉鎖位置との間で固定可能な閉鎖要素(20)を用いて閉鎖可能な導入開口(14)を有する、請求項23記載の商品自動販売機。
JP2014523237A 2011-08-04 2012-08-03 商品自動販売機 Active JP6124887B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102011109373.0 2011-08-04
DE102011109373A DE102011109373A1 (de) 2011-08-04 2011-08-04 Warenautomat
PCT/EP2012/003325 WO2013017288A2 (de) 2011-08-04 2012-08-03 Warenautomat

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014522050A true JP2014522050A (ja) 2014-08-28
JP2014522050A5 JP2014522050A5 (ja) 2015-09-17
JP6124887B2 JP6124887B2 (ja) 2017-05-10

Family

ID=45896003

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014523237A Active JP6124887B2 (ja) 2011-08-04 2012-08-03 商品自動販売機

Country Status (10)

Country Link
US (1) US9830763B2 (ja)
EP (1) EP2740109B1 (ja)
JP (1) JP6124887B2 (ja)
DE (1) DE102011109373A1 (ja)
DK (1) DK2740109T3 (ja)
ES (1) ES2651158T3 (ja)
NO (1) NO2740109T3 (ja)
PL (1) PL2740109T3 (ja)
PT (1) PT2740109T (ja)
WO (1) WO2013017288A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20220121097A (ko) * 2021-02-24 2022-08-31 이화여자대학교 산학협력단 스마트 자판기 및 이를 이용한 폐기물 수거 방법

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SG10201406490WA (en) * 2014-10-09 2016-05-30 Innotech Resources Pte Ltd Dispensing system for pharmacies
FR3032101A1 (fr) * 2015-02-04 2016-08-05 Ordisud Concept et implantation d'un automate pour consommable imprimante dans des zones de chalandises. mise a disposition clientele 24h/24 point fort du produit l'accessibilite et la rapidite d'achat
CN105551143A (zh) * 2016-02-03 2016-05-04 深圳低碳加科技有限公司 饮料自助贩卖机
ITUA20162729A1 (it) 2016-04-20 2017-10-20 Cefla Soc Cooperativa Metodo per una corretta implementazione del planogramma all’interno di punti vendita
KR101808155B1 (ko) 2016-09-23 2017-12-12 정현균 상품을 배출하는 배출부에 광고판 기능을 갖도록 한 자동판매기
CN108154597A (zh) * 2018-01-31 2018-06-12 汤维 一种可实现自动归还的商品交易控制系统及存储介质
WO2019152580A1 (en) 2018-02-02 2019-08-08 Jukka Llc Vending machine
US10535214B2 (en) * 2018-05-22 2020-01-14 Pepsico, Inc. Compact vending machine
CN110706402B (zh) * 2018-06-25 2022-02-15 杭州海康威视系统技术有限公司 自助售货方法、系统、货柜、移动终端及服务器
HU5152U (hu) * 2019-12-12 2020-06-29 Ivm Zrt Forgó közbensõ tárolóegységgel rendelkezõ önmûködõ termék-bevételezõ berendezés
EP3951729A1 (de) * 2020-08-04 2022-02-09 Markus Mayer Lagersystem für mit kohlendioxid befüllbare behälter zum kauf von gefüllten und zur rückgabe von leeren behältern
CN113066224B (zh) * 2020-09-09 2022-07-15 农夫山泉股份有限公司 一种空瓶罐回收机及其回收方法
DE102021200745A1 (de) 2021-01-28 2022-07-28 Sielaff GmbH & Co. KG Automatenbau Herrieden Kombiautomat
US20230410724A1 (en) * 2022-06-15 2023-12-21 Brendan Jude Moran Two-way transparent display systems
ES2969488A1 (es) * 2024-01-17 2024-05-20 Vazquez Losada Carlos Verificación automática de identidad basada en IA para la venta en máquinas expendedoras y de juegos

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1040458A (ja) * 1996-05-21 1998-02-13 Mirai Seiko Kk 自動販売機
JP2001243534A (ja) * 2000-02-29 2001-09-07 Fuji Electric Co Ltd 自動販売機の制御方法
JP2004303102A (ja) * 2003-03-31 2004-10-28 Seiko Epson Corp 自動販売機と自動販売機用プログラム
US20050289032A1 (en) * 2004-06-29 2005-12-29 International Business Machines Corporation System and method for tracking the return of loaned or rented items
JP2011090647A (ja) * 2009-10-26 2011-05-06 Seiko Instruments Inc 情報表示システム、管理装置、情報表示装置及び電子棚札端末

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU5627686A (en) * 1985-03-06 1986-09-24 Term-Tronics Inc. Method and apparatus for vending
US4866661A (en) 1986-03-26 1989-09-12 Prins Maurits L De Computer controlled rental and sale system and method for a supermarket and the like
JPS63257866A (ja) * 1987-04-16 1988-10-25 Koutou Denshi Kk 自動運賃計量宅配ロツカ−
US5007518A (en) * 1989-02-13 1991-04-16 Sam Crivello Apparatus for renting articles
US5020958A (en) * 1989-02-23 1991-06-04 Philip Tuttobene Article vending machine
US5880443A (en) * 1990-01-24 1999-03-09 Automated Healthcare Automated system for selecting packages from a cylindrical storage area
WO1992001273A1 (en) 1990-07-09 1992-01-23 Computer Detection Systems Pty. Ltd. Automatic dispensing and recording system
US6640159B2 (en) * 1996-12-05 2003-10-28 Omnicell Technologies, Inc. Replacement liner and methods for a dispensing device
US6464142B1 (en) * 1999-10-29 2002-10-15 Si/Baker, Inc. Automated will call system
US20020120332A1 (en) * 2000-12-21 2002-08-29 Law Tom J. Method and apparatus for securing external device to patient
US20020156645A1 (en) * 2001-01-31 2002-10-24 Hansen Paul E. Network-based solution for secure parcel delivery and pick-up
US20020180580A1 (en) * 2001-05-30 2002-12-05 Gotfried Bradley L. Package receiving system and method
JP3686872B2 (ja) * 2002-03-07 2005-08-24 埼玉日本電気株式会社 携帯電話用バッテリーのリサイクルシステム
US6838985B2 (en) * 2002-03-25 2005-01-04 Lear Corporation System and method for remote tire pressure monitoring with low frequency initiation
US7155166B2 (en) * 2002-05-30 2006-12-26 Sap Aktiengesellschaft Wireless pick-and-pack system
US20070050271A1 (en) * 2003-07-11 2007-03-01 Rf Code, Inc. Presence, pattern and weight sensor surface
US20050216120A1 (en) * 2004-03-29 2005-09-29 Yair Rosenberg Automatic vending machine and method
DE102005007492A1 (de) * 2005-02-17 2006-08-31 Hecht, Siegmar, Dr.-Ing. Anordnung zur dreidimensionalen Vermessung von Leergut in Leergutautomaten
US20070034581A1 (en) * 2005-08-11 2007-02-15 David Weck Point-of-purchase-display system and device including a video
US7761331B2 (en) * 2006-10-24 2010-07-20 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Ink cartridge vending machine
GB2462319A (en) 2008-06-13 2010-02-10 Michelle Brennan Vending machine with container re-use
US8095236B2 (en) 2008-06-26 2012-01-10 Into Great Companies, Inc. System and method for remotely buying, renting, and/or selling media discs
US8195511B2 (en) 2008-10-02 2012-06-05 ecoATM, Inc. Secondary market and vending system for devices
US8731958B2 (en) * 2008-10-31 2014-05-20 Advantage Pharmacy Services Llc Administering of medication
US20090308821A1 (en) * 2009-06-24 2009-12-17 Hallmark Cards, Incorporated Method of displaying merchandise for retail sale
US9104990B2 (en) * 2009-09-05 2015-08-11 Redbox Automated Retail, Llc Article vending machine and method for exchanging an inoperable article for an operable article

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1040458A (ja) * 1996-05-21 1998-02-13 Mirai Seiko Kk 自動販売機
JP2001243534A (ja) * 2000-02-29 2001-09-07 Fuji Electric Co Ltd 自動販売機の制御方法
JP2004303102A (ja) * 2003-03-31 2004-10-28 Seiko Epson Corp 自動販売機と自動販売機用プログラム
US20050289032A1 (en) * 2004-06-29 2005-12-29 International Business Machines Corporation System and method for tracking the return of loaned or rented items
JP2011090647A (ja) * 2009-10-26 2011-05-06 Seiko Instruments Inc 情報表示システム、管理装置、情報表示装置及び電子棚札端末

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20220121097A (ko) * 2021-02-24 2022-08-31 이화여자대학교 산학협력단 스마트 자판기 및 이를 이용한 폐기물 수거 방법
KR102490217B1 (ko) * 2021-02-24 2023-01-18 이화여자대학교 산학협력단 스마트 자판기 및 이를 이용한 폐기물 수거 방법

Also Published As

Publication number Publication date
NO2740109T3 (ja) 2017-12-23
EP2740109B1 (de) 2017-07-26
WO2013017288A3 (de) 2013-04-04
EP2740109A2 (de) 2014-06-11
JP6124887B2 (ja) 2017-05-10
PL2740109T3 (pl) 2018-02-28
DE102011109373A1 (de) 2012-04-19
WO2013017288A2 (de) 2013-02-07
PT2740109T (pt) 2017-11-10
DK2740109T3 (da) 2017-11-13
ES2651158T3 (es) 2018-01-24
US20140172159A1 (en) 2014-06-19
US9830763B2 (en) 2017-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6124887B2 (ja) 商品自動販売機
US20110295417A1 (en) Vending machine
CN103026391A (zh) 用于工作场所或受控环境的联网售卖机
JP6704758B2 (ja) 会計装置
JP6088626B1 (ja) 決済装置
JP6026694B1 (ja) 決済装置
JP6088693B1 (ja) 金銭処理装置
JP4212817B2 (ja) 包装硬貨処理システムおよび包装硬貨処理方法
JP6326539B2 (ja) 決済装置
JP4937763B2 (ja) 包装硬貨処理装置および包装硬貨用トレイ
JP5329612B2 (ja) Posシステム
JP6205085B2 (ja) 決済装置
JP5375287B2 (ja) 自動販売機
JP4507416B2 (ja) 遊技機用icコイン処理装置および台間機
JP6522197B2 (ja) 決済装置
JP6680927B2 (ja) 決済装置
JP7419812B2 (ja) 会計機、会計方法、及び、記録媒体
JP6159040B2 (ja) 決済装置
JP6088696B1 (ja) 決済装置
JP6088098B1 (ja) 決済装置
JP6214074B2 (ja) 決済装置
JP6395878B2 (ja) 決済装置
BR102021018426A2 (pt) Sistema e método de compras e pagamentos em lojas de vendas automáticas
JP2004054346A (ja) 自動販売機の制御方法および装置
JP2020119613A (ja) 金銭払出装置および会計装置

Legal Events

Date Code Title Description
A529 Written submission of copy of amendment under article 34 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A529

Effective date: 20140303

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150730

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150730

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160608

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160613

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160912

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170306

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170404

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6124887

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250