JP2014520518A - 飼料製品における使用の為の活性組成物 - Google Patents

飼料製品における使用の為の活性組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2014520518A
JP2014520518A JP2014517771A JP2014517771A JP2014520518A JP 2014520518 A JP2014520518 A JP 2014520518A JP 2014517771 A JP2014517771 A JP 2014517771A JP 2014517771 A JP2014517771 A JP 2014517771A JP 2014520518 A JP2014520518 A JP 2014520518A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
carrier
formula
active compound
coo
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014517771A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6460791B2 (ja
Inventor
コク,シモネ
フォギアツィス,ニコラオス
Original Assignee
ピュラック バイオケム ビー. ブイ.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ピュラック バイオケム ビー. ブイ. filed Critical ピュラック バイオケム ビー. ブイ.
Publication of JP2014520518A publication Critical patent/JP2014520518A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6460791B2 publication Critical patent/JP6460791B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K20/00Accessory food factors for animal feeding-stuffs
    • A23K20/10Organic substances
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/21Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates
    • A61K31/215Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids
    • A61K31/22Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids of acyclic acids, e.g. pravastatin
    • A61K31/23Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids of acyclic acids, e.g. pravastatin of acids having a carboxyl group bound to a chain of seven or more carbon atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K20/00Accessory food factors for animal feeding-stuffs
    • A23K20/10Organic substances
    • A23K20/105Aliphatic or alicyclic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K20/00Accessory food factors for animal feeding-stuffs
    • A23K20/10Organic substances
    • A23K20/158Fatty acids; Fats; Products containing oils or fats
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K20/00Accessory food factors for animal feeding-stuffs
    • A23K20/20Inorganic substances, e.g. oligoelements
    • A23K20/24Compounds of alkaline earth metals, e.g. magnesium
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K40/00Shaping or working-up of animal feeding-stuffs
    • A23K40/10Shaping or working-up of animal feeding-stuffs by agglomeration; by granulation, e.g. making powders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K50/00Feeding-stuffs specially adapted for particular animals
    • A23K50/70Feeding-stuffs specially adapted for particular animals for birds
    • A23K50/75Feeding-stuffs specially adapted for particular animals for birds for poultry
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/16Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction
    • A61K9/167Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction with an outer layer or coating comprising drug; with chemically bound drugs or non-active substances on their surface

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Animal Husbandry (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Fodder In General (AREA)

Abstract

本発明は、担体上に2〜90重量%の活性化合物を含む自由流動性粒状粉末に関し、ここで該担体は、少なくとも100ミクロンのD(v,0.1)を有し、該活性化合物が、式1に従うラクチレート又はそのNa、K、Ca、Mg、Fe(II)、Zn、NH4、若しくはCu(II)の塩、式1: R2-COO-[-CH(CH3)-COO]n-R1、式2のグリコレート又はそのNa、K、Ca、Mg、Fe(II)、Zn、NH4、若しくはCu(II)の塩、式2: R2-COO-[-CH2-COO]n-R1、式3のラクテートエステル、式3: HO-CH(CH3)-COO-R2、及び/又は、式4のグリコール酸エステル、式4: HO-CH2-COO-R2、から選ばれ、上記式において、R1はHから選ばれ、nは1〜10の値の整数を表し、且つR2が 分枝した又は分枝していないC1〜C35アルキル又はアルケニル鎖を表す。該粉末は、飼料組成物への該活性化合物の容易な提供を許す。
【選択図】図1

Description

ヒドロキシル−酸エステル、例えばラクチレートなど、及び関連した化合物を、飼料製品に含めることが魅力的でありうることが、当技術分野において知られている。例えば、国際公開第2009/092787号パンフレットは、動物における腸の感染の処置又は予防におけるこれら化合物の使用及び動物の成長速度を増すためのこれら化合物の使用を記載する。
しかしながら、これら化合物に関する問題は、それらが十分な量で動物によって実際に摂取されることを確保することである。これは、該製品が動物飼料を通じて均一に混合されること、及び、該混合物が輸送及び貯蔵の際に均一のままでいることを要求する。さらに、特定の活性化合物の存在が、その流動特性及び貯蔵特性を含め、該飼料の加工を妨げるべきでない。明らかに、該活性化合物は、それらが生物的に利用可能であるように、すなわち、動物により食べられたときにそれらが所望の効果を示すように組み込まれるべきである。
これらの問題を解決する産物が提供されることが今発見された。本発明は、担体上に2〜90重量%の活性化合物を含む自由流動性の粒状粉末に関し、ここで該担体は少なくとも100ミクロンのD(v,0.1)を有し、該活性化合物が
式1に従うラクチレート、

式1:R2-COO-[-CH(CH3)-COO]n-R1

又はそのNa、K、Ca、Mg、Fe(II)、Zn、NH4、若しくは Cu(II)の塩、

式2のグリコリレート、

式2:R2-COO-[-CH2-COO]n-R1

又はそのNa、K、Ca、Mg、Fe(II)、Zn、NH4、若しくは Cu(II)の塩、

式3のラクテートエステル、

式3:HO-CH(CH3)-COO-R2

及び/又は式4のグリコール酸エステル、

式4:HO-CH2-COO-R2
から選ばれ、
ここで上記式においてR1はHから選択され、nが1〜10の値の整数を表し、及びR2が分枝していてもよく又はしていなくてもよいC1-C35アルキル又はアルケニル鎖を表す。
国際公開第2009/092787号パンフレットが、該活性化合物を担体と組み合わせることの可能性を示すことが注目される。しかしながら、言及さる該担体は、担体に10〜90重量%の化合物を有する自由流動性粉末の製造に適していない。より特には、それにおいて言及される物のいくつか、すなわち植物繊維物質、セルロース、デンプン、石こう、及び石灰は、自由流動性粉末を提供する為の吸収能力が不十分である。これらの物質について、該物は表面に保持され、結果として粘着性の非自由流動性材料をもたらす。該刊行物はまた、シリカの使用を言及し、その追加の特性を特定しない。該化合物が、シリカと一緒に調合される場合、該シリカ粒子により覆われた活性化合物のコアからなる産物が得られうることが分かった。これらの粒子は自由流動性でなく、及び、貯蔵条件下で安定でない。
本発明に従う粉末、比較粉末及びAbsomol担体の臨界流動作用を示す図である。
粒子
本発明は、担体上に2〜90重量%の特定の活性化合物を含む自由流動性粒状粉末に関し、該担体が少なくとも100ミクロンのD(v,0.1)を有する。
本発明に従う粉末は自由流動性である。本発明の文脈において、表示、自由流動性、は、以下で記載されるとおり、それが最大で1.25の、好ましくはより低いハウスナー比を有することを意味する。もし該粉末が、以下で議論される追加の流動性パラメーターのできる限り多くを満たすならばそれは好ましく、これらパラメーターはすべて種々の条件下での流動性の尺度である。
該ハウスナー比は、充てんかさ密度と通気かさ密度との間の比である。本発明に従う粉末は、最大で1.25のハウスナー比を有する。この値より高いハウスナー比を有する粉末は、不十分な流動性を有すると考えられる。好ましくは、該ハウスナー比は、1.19より低く、より好ましくは1.12より低い。1.12より低いハウスナー比を有する粉末は、優れた流動特性を有するので、本発明の好ましい実施態様と考えられる。
該充てんかさ密度及び該通気かさ密度は、ホソカワパウダーテスターを用いて、標準的な試験条件に従い決定される。該通気かさ密度は、振動するシュートを通じて、試料を、固定された体積カップに落下させることにより得られる。重量変動が計算され、そして、結果が表示される。該充填かさ密度は、試料を標準の高さから正確な回数タップすることにより得られる。カップ拡張片(cup extension piece)が固定され、そして、粉末が添加され、次にタッピングプロセスが開始される。最後に、余分な粉末がかきとられ、そして、該満たされたカップがはかりで秤量される。
本発明に従う粉末は好ましくは、45°又はそれより低い安息角を有する。該安息角は、水平面に対する粒状物質の山の自由表面の角度として定義される。それは、粉末が流動する能力の尺度である。それは、粉末を、平らな表面上にホソカワパウダーテスターを用いて注意深く注ぐことにより測定される。より好ましくは、該粉末は、40°又はそれより低い、特には35°又はそれより低い、いくつかの実施態様では30°又はそれより低いさえの安息角を有する。
本発明に従う粉末は、好ましくは45°又はそれより低いスパチュラ角を有する。スパチュラ角は、粒子間の摩擦を受ける場合の、例えばホッパーから流動する場合の、粉末の流動性を模倣する。粉末が、スパチュラに堆積されて、第一の角度を測る。該スパチュラが衝撃を受け、その際に第二の角度が形成される。スパチュラ角は、その2つの角度の平均である。測定は、ホソカワパウダーテスターを用いて行われる。より好ましくは、粉末は、38°又はそれより低いスパチュラ角を有し、いくつかの実施態様ではさらにより低いスパチュラ角、例えば31°又はそれより低いスパチュラ角を有する。
本発明に従う粉末は、そのfcc(これはクリティカルフローファンクション(critical flow friction)を表す)によっても特徴付けられうる。それは、圧力又は圧縮下での粉末の挙動についての尺度である。ffcは、Powder Flow Tester (PFT) (羽根ふた(Vane Lid) を有するBrookfield PFT-400)を用いて測定される。PFTの操作の原理は、圧縮ふたを、環状のせん断セル中に含まれる粉末試料に垂直下方に動かすことである。該粉末試料は既定の体積を有し、及び、該試料の重量がその試験を開始する前に測定される。校正されたビームロードセル(beam load cell)が、該粉末に適用される圧縮圧力を制御する為に用いられる。該環状せん断セルは次に、既定の速さで回転され、及び、該静止したふた中の該粉末に対して動く該せん断セル中の粉末のトルク抵抗が校正されたリアクショントルクセンサーにより測定される。ffcは、主圧密応力(principal consolidation stress:σ1)対非拘束破損強度(unconfined failure strength:σc)の比である: ffc=σ1/σc。
一つの実施態様において、本発明に従う粉末は、少なくとも10、特には少なくとも20の、σ1=0.5kPaでのfccを有する。σ1=0.5kPaでのfccは、さらにより高くてもよく、例えば少なくとも50でありうる。
一つの実施態様において、本発明に従う粉末は、少なくとも4、特には少なくとも10の、σ1=8kPaでのfccを有する。σ1=8kPaでのfccは、さらにより高くてもよく、例えば少なくとも20又は少なくとも40でありうる。
本発明に従う粉末の粒子は小さすぎないことが好ましい。というのも、これは、それらが、安定な混合物、すなわち振動、輸送又は貯蔵下で分離しない混合物、をなお得ながら、供給構成要素(feed components)により混合することを困難にするからである。これは、とりわけ、少なくとも100ミクロンのD(v,0.1)を有する担体を用いることにより確保される。
一つの実施態様において、該粉末は少なくとも100ミクロン、特には少なくとも150ミクロン、より特には少なくとも200ミクロンのD(v,0.1)を有する。
本発明に従う粉末が大きすぎないことが好ましい。というのも、これはやはり、分離の問題をもたらしうるからである。一つの実施態様において、該粉末は、最大で1200ミクロン、特には最大で1000ミクロン、より特には最大で900ミクロンのD(v,0.9)を有する。
一つの実施態様において、本発明に従う粉末は、300〜800ミクロン、特には400〜600ミクロンのD(v,0.5)を有する。
上記において、D(v,0.1)は、体積分布の10%がこの値より低いことを意味する。D(v,0.9)は、体積分布の90%がこの値より低いことを意味する。D(v,0.5)は、分布の50体積%がこの値より高く且つ50%がこの値より低いところの直径である。この値はまた、体積メディアン径ともいわれる。
本発明に従う粉末は、比較的狭い粒子サイズ分布を有することが好ましい。というのも、これは、製品の安定性に有益でありうるからである。これは、スパンとしても表されてよく、これは(D(v,0.9)-D(v,0.1))/D(v,0.5)として定義される。一つの実施態様において、該粉末は、0.8〜1.2、特には0.9〜1.1のスパンを有する。
粒子サイズ分布は、Malvern Mastersizer 2000 (サイズは0.02μmから2000μmであり、分散空気圧は0〜4barである)を用いて決定される。以下に掲げられるパラメータが、出発点で固定される。
・ コントロールソフトウェア: Scirocco 2000、レーザー回折
・ 圧力: 0.5 bar
・ 振動: 75%
・ 時間: 10秒
・ SOP:PSD 0.5 bar (auto duplo)
・ 粉末フィーダー: 4mm
・ 試料の量: 5.3 cm2の2スパチュラ
本発明に従う粉末は、2〜90重量%の活性化合物を含む。該量が2重量%より低い場合、該活性化合物を該粉末によって添加することの有効性が概して低すぎる。すなわち、粉末のグラム当たりで提供される活性成分の量が低すぎる。活性成分の量が90重量%より多い場合、担体の量が10重量%より低くなる。担体のそのような低い量は、本発明に従う自由流動性粉末産物を調製することを困難にする。該特定された範囲内で、活性化合物の量は好ましくは、可能な限り高く、例えば少なくとも5重量%、より好ましくは少なくとも10重量%、さらにより好ましくは少なくとも20重量%、好ましくは30重量%、少なくとも40重量%である。いくつかの実施態様において、少なくとも60重量%の値が得られうる。
備えられる活性化合物の量は、該担体の特性に依存する。好ましくは、該量は、該活性化合物の少なくとも50%が、より好ましくは少なくとも70%、さらにより好ましくは少なくとも90%、さらにより好ましくは少なくとも95%が、該担体の孔中に吸収されるように選択される。該活性化合物の全て又は本質的に全てが該担体の孔に吸収されることが特に好ましく、その結果、該担体の表面が、不粘着的に維持され、及び、該粉末の流動特性が影響されない。ケースバイケースで適切な量を決定することは、当業者の範囲内である。
本発明の一つの実施態様において、極めて硬い粒子が用いられる。例えば、Mohsスケールで1〜3の硬さを有する粒子が用いられてよく、例えば1〜2の硬さを有する珪藻土粒子又は2〜3の硬さを有するバーミキュライト粒子が用いられうる。
本発明の粉末は、該粉末又は該粉末を含む飼料が周囲温度よりも高い温度に直面しうる実際的条件下で良い貯蔵安定性を有する。1つの実施態様において、該粉末は、熱処理後に、Hausner比及び上記で議論された他の流動性パラメータについての好ましい値の1又はそれより多くを示す。
所望の場合には、該粉末に追加の特性を与える為に、該粒子はコーティングを備えられうる。1つの実施態様において、該コーティングは、着色性材料、例えば顔料である。例えば、TiO2コーティングが、白い粒子を提供する為に用いられうる。他の実施態様において、該粉末は、例えば該活性化合物が該粒子から浸出するリスクを減少する為に、脂肪酸又は生分解性膜のコーティングを備えられうる。
担体
本発明において用いられる担体は、少なくとも100ミクロンのD(v,0.1)を有する。この特徴が、自由流動性粉末を得ることにおいて必要であることが分かった。理論にとらわれることを望まず、該担体粒子が該活性化合物の粒子表面に付着するかわりに、該活性化合物が該担体中に充満することを確保する為にこのサイズが要求されると考えられる。前者の場合、自由流動性粉末は得られない。さらに、せん断条件に耐えることができ又は貯蔵の際に安定性を示す粉末が得られない。
該担体が、少なくとも150ミクロン、より特には少なくとも200ミクロンのD(v,0.1)を有することが好ましい。
本発明において用いられる該担体が大きすぎないことが好ましい。というのも、これはやはり、分離の問題をもたらしうるからである。1つの実施態様において、該担体は、最大で1200ミクロン、特には最大で1000ミクロン、より特には最大で900ミクロンのD(v,0.9)を有する。
1つの実施態様において、該担体は、300〜800ミクロン、特には400〜600ミクロンのD(v,0.5)を有する。
該担体が、比較的狭い粒子サイズ分布を有することが好ましい。というのも、これは、該製品の安定性に有益でありうるからである。これは、スパンとして表されることができ、(D(v,0.9)-D(v,0.1))/D(v,0.5)として定義される。1つの実施態様において、該粉末は、0.8〜1.2、特には0.9〜1.1のスパンを有する。
該担体は、上記で定義されたとおり、該製品粒子の範囲と同じ範囲の粒子サイズを有する。これがあてはまることが本発明の特定の特徴である。同じ好ましい範囲があてはまる。
該担体は、該製品と同じ流動性要件を満たす。同じ好ましい範囲があてはまる。
1つの実施態様において、該担体は、少なくとも0.1 ml/g、特には少なくとも0.2 g/ml、より特には少なくとも0.35 g/mlのかさ密度を有する。1つの実施態様において、少なくとも0.45 g/mlのかさ密度を有する材料、例えば珪藻土が、用いられる。いくつかの実施態様において、さらにより高いかさ密度、例えば少なくとも0.65 g/mlのかさ密度を有する材料が用いられうる。
本発明の驚くべき局面は、該活性化合物が担体材料の孔中に存在しているけれども、それが該活性化合物そのものの提供に匹敵する生物活性効果をなお示すことが分かったことである。
1つの実施態様において、該担体は、BETにより決定されるときに、少なくとも10 m2/g、特には少なくとも20 m2/gの表面積を有する。該表面積は、該粒子の多孔度についての尺度である。
1つの実施態様において、該担体は、少なくとも0.1 ml/g、特には少なくとも0.2 ml/gの孔容積を有する。いくつかの実施態様において、該孔容積は、少なくとも0.4ml/g、又は少なくとも0.6 ml/g、又は少なくとも0.75ml/gさえである。一般的な最大値として、1.5 ml/gが言及されうる。大きな孔容積が好ましいと考えられる。というのも、それらがより高いありうる充てんを伴うことが予測されるからである。
1つの実施態様において、本発明において用いられる担体は、多孔性無機酸化物の粉末である。適切な無機多孔性酸化物粉末の例は、Al、Si、Mg、Ti、Fe、Ca、K、Naの1又はそれより多くの酸化物を含む粉末である。例は、アルミナ、シリカ、チタニア、珪藻土及び粘土類、例えばスメクタイト粘土類、例えばバーミキュライト又はセピオライト、及び陰イオン性粘土類、例えばハイドロタルサイトなど、を含む粉末を包含する。
1つの実施態様において、珪藻土の使用が好ましいと考えられる。というのも、それは、高い強度と良い充填可能性を合同させるからである。
他の実施態様において、バーミキュライトの使用が好ましい。というのも、それは高い充填比を示したからである。
他の実施態様において、セピオライトの使用が好ましい。というのも、それは、高い充填可能性と高いかさ密度を合同させ、低い体積での高い質量を許すからである。
他の実施態様において、本発明において用いられる担体は、有機多孔性物質、例えば膨化デンプン含有粒子(expanded starch-containing particles)などである。膨化デンプン含有粒子は当技術分野で知られている。それらは、多数の方法で製造されてよく、とりわけ、デンプン含有原料を高められた温度で押し出すことにより製造されうる。押し出しに適したデンプン含有原料は、デンプン含有物質、例えばコーン及びコムギなど、を水、流、又は水含有材料、例えば果物又は野菜と一緒にひいてペーストを形成することにより製造されうる。一つの実施態様において、膨化デンプン及び飼料製品における使用にとって魅力的な他の化合物も含む膨化有機粒子が用いられる。
該有機粒子、例えば膨化デンプン含有粒子など、の表面積、かさ密度、及び孔容積の言及に関する好ましい実施態様について、上記で述べられたことが言及される。該粒子サイズについて、販売されるときの膨化デンプン粒子が、上記で示されたものよりも大きくてもよいことが注目される。エンドユーズによって、それらは、それらを該活性化合物と接触させる前にひかれうる。適用によって、例えばより大きな動物のための飼料において、比較的大きい粒子を用いることがときどき魅力的でありうる。これに関して適切な粒子サイズを決定することは、当業者の範囲内である。より大きな粒子について、有機多孔性材料、特には膨化デンプンの使用が特に魅力的であることが注目され、というのも、このサイズの有機粒子の動物への許容可能性は、無機粒子についてのものより良くありうるからである。
活性化合物
本発明において、式1に従うラクチレート又はそのNa、K、Ca、Mg、Fe(II)、Zn、NH4、若しくはCu(II)の塩、式2のグリコリレート又はそのNa、K、Ca、Mg、Fe(II)、Zn、NH4、若しくはCu(II)の塩、式3のラクテートエステル、及び/又は式4のグリコール酸エステルの1又はそれより多くから選ばれる活性化合物が用いられうる。
式1のラクチレート又はその塩の使用が好ましいことが分かった。
本発明の好ましい実施態様において、R2は6〜20の炭素原子を有するアルキル若しくはアルケニル鎖である。より特には、R2は、6〜18の炭素原子を有するアルキル若しくはアルケニル鎖である。この実施態様において、適切な置換基は、6の炭素原子(カプロニック)、8の炭素原子(カプリリック)、10の炭素原子(カプリン酸)、12の炭素原子(ラウリル)、14の炭素原子(ミリスチル)、16の炭素原子(セチル、パルミチル)、18の炭素原子(ステアリル)を有する基を包含する。2又はそれより多くの化合物の混合物もまた用いられうる。塩が用いられる場合、Na、K、Ca、又はMgの塩の使用が特に好ましい。
nについての値は好ましくは1〜5である。より特には、nは1、2、又は3の値を有する。
ラウロイルラクチレート、ミリストリルラクチレート及びそれらのナトリウム塩の使用が特に好ましい。1つの実施態様において、5〜95重量%のラウロイルラクチレート及び95〜5重量%のミリストイルラクチレート又はこれら化合物のナトリウム塩を含む混合物が用いられ、より特には、25〜75重量%、より特には40〜60重量%のラウロイルラクチレート及び75〜25重量%、より特には40〜60重量%のミリストイルラクチレート又はこれら化合物のナトリウム塩を含む混合物が用いられる。
本発明において用いられる活性化合物は、動物飼料における使用にとって魅力的である。それは例えば抗バクテリア活性を示す。例えば、国際公開第2009/092787号パンフレットは、動物における腸感染症の処置又は予防における、及び、動物の成長速度の増加の為の、これらの化合物の使用を記載する。
粒子製造
本発明に従う粉末は、液体形態にある該活性化合物を該担体と接触させることにより製造されうる。該担体が多孔性であることにより、該活性化合物が、該担体の孔内に吸収され、含浸粒子を結果する。
該活性化合物は、それが該担体に施与される場合、液体形態にある。好ましくは、これは、該活性化合物が、その融点より高い温度にあることを確保することにより果たされる。そのようにすることが望まれるならば、該液状活性物質中に存在する溶媒を有することができて、例えば該化合物が溶解することを助け又は該液の粘度を減少する。溶媒の存在は、該担体中に吸収されうる活性化合物の量を減少しうるので、もし溶媒が用いられるならば、少ない量の溶媒だけを用いることが好ましい。好ましくは、該液は、処理特性を増す為に、最大で250 cP、特には最大で200 cP、より特には最大で150 cPの粘度(10 1/sの一定のせん断速度により決定される粘度、140℃→50℃及び50℃→140℃の2段階温度プロファイル、20分及び1時間の時間)を有する。
式1のラクチレートについて、特には上記で記載されたとおりのC6-C18ラクチレートについて、該含浸溶液が少なくとも120℃の温度にあることが好ましい。というのも、これは、該混合物の十分な粘度を確保するからである。140℃より高い温度で行なうことが特に好ましい。該溶液温度の上限は、該産物がその選択された温度で減成しない限り、臨界的でない。一般に、該液の温度は最大で200℃であろう。
好ましい実施態様において、該液体形態にある該活性化合物の該担体との該接触は、減圧下で、例えば800 mbarより低い圧力で、より特には500 mbarより低い圧力で行なわれる。1つの実施態様において、該接触は、50〜200 mbarの圧力で行なわれる。
該接触は、当技術分野で既知の様式で、例えば該活性化合物を担体粒子の流動床にスプレーすることにより、行なわれうる。
該活性化合物が該粒子の表面で固化するのを防ぐ為に、該活性化合物が該表面ですぐには固化しない温度に該担体粒子を加熱することが好ましい。これは、粉末の流動特性に悪影響を及ぼしうる。例えば、該担体は、少なくとも80℃、特には少なくとも100℃の温度にされうる。最大値として、250℃の値が言及されうる。
該粉末を含む動物栄養組成物
本発明に従う自由流動性粉末は、慣用の固形動物飼料組成物の成分として動物に投与されうる。該組成物は、慣用の動物飼料組成物の提供と独立に、別個の工程で該動物に投与されてもよい。
飼料組成物に組み込まれる本発明に従う粉末の量は適切には、該動物に与えられる各飼料の合計重量に基づき、活性成分として計算され、0.0001〜5%である。好ましい実施態様において、該量は、該動物に与えられる各飼料の合計重量に基づき、0.001〜2%でありうる。本発明の一つの実施態様において、該量は、該動物に与えられる各飼料の合計重量に基づき、0.001〜1重量%、より特には0.001〜0.5重量%でありうる。必要な量を決定することは、当業者の範囲内である。
上記で言及されたとおり、該活性化合物は、慣用の動物飼料組成物の成分として動物に投与されうる。処置される動物によって、慣用の動物飼料組成物は、コムギ、デンプン、肉骨粉、メイズ、サンフラワーミール、コーン、シリアル類、オオムギ、大豆ミール、タピオカ、シトラスパルプ、豆類、ビートパルプ等の1又はそれより多くを含みうる。適切な飼料製品の組成を決定することは、当業者の範囲内である。
一つの実施態様において、本発明に従う粉末は最初に、ビタミン及び栄養物の1又はそれより多くを含むプレミックスに組み込まれ、そして、該プレミックスが次に、該動物飼料に組み込まれる。さらなる組成によって、該プレミックスは例えば、60〜90重量%の本発明に従う粉末、15〜60重量%の本発明に従う粉末、又は5〜15重量%の本発明に従う粉末を含みうる。
本発明はすなわち、上記で記載されたとおりの粉末及び少なくとも一つの追加の栄養成分を含む動物栄養組成物にも関する。該動物栄養組成物は例えば、上記で記載されたとおりに、飼料又はプレミックスでありうる。本発明はまた、動物栄養組成物における該粉末の使用にも関する。
本発明の粉末は、とりわけ動物における感染症、特には腸感染症、特にはグラム陽性バクテリアにより引き起こされる腸感染症、を処置又は予防することに適している。本発明に従う粉末は、クロストリジウムによる腸感染症の予防及び処置に特に興味がある。一つの実施態様において、本発明に従う粉末は、クロストリジウムにより、特には家禽、特にはニワトリにおけるクロストリジウム パーフリンジェンスにより引き起こされる腸感染症の予防又は処置において用いられる。本発明の粉末はまた、動物の成長を増すために適している。
本発明はすなわち、動物におけるグラム陽性バクテリアにより引き起こされる腸感染症を予防又は処置する為及び/又は動物の成長を増す為の方法にも関し、該方法は本明細書内で記載されたとおりの粉末の有効量を該動物に与えることを含む。
処置されうる動物及び増殖が防がれるバクテリアの詳細についての詳細に関して、国際公開第2009/092787号パンフレットが参照されてよく、その関連部分が引用により本明細書内に組み込まれる。
本発明は、以下の実施例により説明され、それらに又はそれらによって限定されない。
珪藻土担体に基づく粉末
出発物質は、4.65 kgの焼成珪藻土(Damolin s.aにより提供されるAbsomol AB-10 KF)であった。その粒子サイズ分布は以下の表に与えられる:
Figure 2014520518
4.65 kgのこの材料が、100℃の温度に加熱され、及び、200 mbaraの減圧に付された。次に、それは、3.1 kgのPURAMIX 100溶融物(これは70重量%のナトリウムラウロイルラクチレート及び30重量%のナトリウムミリストイルラクチレートの混合物である)を、5 barのノズル圧力、135℃の該液の温度、及び7.5 kg/分のスプレー速度で、圧力ノズルを通じてスプレーされた。その終了産物は、90℃の温度及び40重量%の充填率を有した。それは、非粘着性(タックフリー)の表面を有する自由流動性粉末(1.04のハウスナー比)であった。最終産物は、当初の担体と同じ粒子サイズ特徴及び流動性特徴を示した。これは該液が該粒子によって吸収されていることを示す。
バーミキュライト担体に基づく粉末
出発物質が剥離Vermiculite Nr.0(KRAMER PROGETHAにより提供された)であった。その粒子サイズ分布が以下の表に与えられる。
Figure 2014520518
1.3 kgの出発物質が、100℃の温度に加熱され、及び、200 mbaraの減圧に付された。次に、それは、1.95kgのPURAMIX 100溶融物(これは70重量%のナトリウムラウロイルラクチレートの混合物である)を、5 barのノズル圧力、135℃の該液の温度、及び2.6 kg/分のスプレー速度で、圧力ノズルを通じてスプレーされた。その終了産物は、95℃の温度及び60重量%の充填率を有した。それは、非粘着性(タックフリー)表面を有する自由流動性粉末(1.07のハウスナー比)であった。最終産物は、当初担体と同じ粒子サイズ特徴及び流動性特徴を示した。これは、該液が該粒子により吸収されていることを示す。
セピオライト担体に基づく粉末
出発物質はセピオライト(Provimi B.V、オランダ、により提供された)であった。その粒子サイズ分布が、以下の表に与えられる。
Figure 2014520518
7.3 kgの出発物質が100℃の温度に加熱され、及び、200 mbaraの減圧に付された。次に、それは、3.2 kgのPURAMIX 100溶融物(これは70重量%のナトリウムラウロイルラクチレート及び30重量%のナトリウムミリストイルラクチレートの混合物である)を、5 barのノズル圧力、135℃の液の温度、及び2.6 kg/分のスプレー速度で、圧力ノズルを通じてスプレーされた。その終了産物は、80度の温度及び30重量%の充填率を有した。それは、非粘着性(タックフリー)の表面を有する自由流動性粉末(1.03のハウスナー比)であった。最終産物は、当初の担体と同様のサイズ特徴及び流動性特徴を示した。これは、該液が、該粒子により吸収されていることを示す。
本発明に従う産物及び比較産物のフローファンクション測定
本発明に従う産物が、実施例1に記載されたとおりに、珪藻土にPURAMIX 100を用いて調製された。該産物は、該担体に40重量%の活性化合物を含んだ。
比較産物が、60重量%のPURAMIX 100を溶かしそしてそれを40重量%のステアリン酸と混合することにより製造された。溶融物が冷却され、さらに、液体窒素により冷却され、そして実験室グラインダーを用いてすりつぶされた。製造された粒子が、流動改善剤として2重量%のシリカと混合された。該シリカは、11.5ミクロンの粒子サイズ(d50、ISO13320-1に従うレーザー回折)を有するSipernat 22Sであった。
該産物は以下の粒子サイズ分布を有する。
Figure 2014520518
本発明に従う粉末、比較粉末及びAbsomol担体のクリティカルフローファンクション(fcc)が決定された。fccは、圧力又は圧縮下での該粉末の挙動についての尺度であり、上記で議論された。結果が図1に提示される。
図1から分かるとおり、本発明に従う産物は自由流動性であり、該担体そのものとほとんど同じくらいよいものである。他方、比較産物は、粘着性/非常に粘着性である。
有機多孔性担体の使用
担体が、コーン及びコムギをすりつぶし、蒸気を加え、そして高められた温度でエクストルーダーにより押出して、2 mmの直径を有する膨化したデンプン含有粒子を形成することにより、調製された。該押出物が乾燥された。
該材料が、100℃の温度に加熱され、及び、200 mbaraの減圧に付された。次に、それが、PURAMIX 100溶融物(これは70重量%のナトリウムラウロイルラクチレート及び30重量%のナトリウムミリストイルラクチレートである)を、5 barのノズル圧力、135℃の液の温度、及び7.5 kg/分のスプレー速度で、圧力ノズルを通じて噴霧された。その終了産物は、90℃の温度及び40重量%の充填率を有した。該粒子は粘着性でなく且つ自由流動性であった。これは、該液が、該粒子によって吸収されたことを示す。
有機担体に基づく粉末
実施例5において調製された担体がすりつぶされて、粉末を形成した。該粉末が、実施例5に記載されたものと同じ処理条件を用いて含浸された。最終産物の充填率は20重量%であった。その最終粉末は自由流動性であり且つ非粘着性であった。

Claims (15)

  1. 担体上に2〜90重量%の活性化合物を含む自由流動性粒状粉末であって、前記担体が少なくとも100ミクロンのD(v,0.1)を有し、前記活性化合物が、

    式1に従うラクチレート又はそのNa、K、Ca、Mg、Fe(II)、Zn、NH4、若しくはCu(II)の塩、

    式1: R2-COO-[-CH(CH3)-COO]n-R1

    式2のグリコレート又はそのNa、K、Ca、Mg、Fe(II)、Zn、NH4、若しくはCu(II)の塩、

    式2: R2-COO-[-CH2-COO]n-R1

    式3のラクテートエステル、

    式3: HO-CH(CH3)-COO-R2

    及び/又は

    式4のグリコール酸エステル、

    式4: HO-CH2-COO-R2

    から選ばれ、
    上記式において、R1はHから選ばれ、nは1〜10の値の整数を表し、且つR2が 分枝していてもよく又は分枝していなくてもよいC1〜C35アルキル又はアルケニル鎖を表す、
    前記粉末。
  2. 最大で1.25の、好ましくは1.19より低い、より好ましくは1.12より低いハウスナー比を有する、請求項1に記載の粉末。
  3. 少なくとも5重量%、より特には少なくとも10重量%、さらにより特には少なくとも20重量%、又は少なくとも30重量%の活性化合物を含む、請求項1又は2に記載の粉末。
  4. 少なくとも100ミクロンのD(v,0.1)を有する、請求項1〜3のいずれか1項に記載の粉末。
  5. 前記担体が、BETにより決定されたときに、少なくとも10m2/g、特には少なくとも20 m2/gの表面積を有する、請求項1〜4のいずれか1項に記載の粉末。
  6. 前記担体が、少なくとも0.1 ml/g、特には少なくとも0.2 ml/gの孔容積を有する、請求項1〜5のいずれか1項に記載の粉末。いくつかの実施態様において、前記孔容積は、少なくとも0.4 ml/g、又は少なくとも0.6 ml/g、又は少なくとも0.75 ml/gさえである。
  7. 前記担体が、少なくとも0.1 g/ml、特には少なくとも0.2g/ml、より特には少なくとも0.35 グラム/ml、特には少なくとも0.45 g/mlのかさ密度を有する、請求項1〜6のいずれか1項に記載の粉末。
  8. 前記担体が、多孔性の無機酸化物、特には、アルミナ、シリカ、チタニア、珪藻土、及び粘土、例えばスメクタイト粘土、例えばバーミキュライト又はセピオライトなど、及び陰イオン性粘土、例えばハイドロタルサイト、を含む粉末であり、より特には珪藻土、セピオライト又はバーミキュライトである、請求項1〜7のいずれか1項に記載の粉末。
  9. 前記担体が有機多孔性物質であり、特には膨化デンプンの粉末である、請求項1〜7のいずれか1項に記載の粉末。
  10. 前記活性化合物が、式1のラクチレート又はその塩であり、特にはラウロイルラクチレート、ミリストリルラクチレート及びそれらのナトリウム塩から選ばれる化合物である、請求項1〜9のいずれか1項に記載の粉末。
  11. 請求項1〜10のいずれか1項に記載の粉末を製造する為の方法であって、液体形態にある前記活性化合物を前記担体と接触させる工程を含む、前記方法。
  12. 液体形態にある前記活性化合物を前記担体と接触させる前記工程が、減圧下で行なわれる、請求項10に記載の粉末を製造する為の方法。
  13. 請求項1〜10のいずれか1項に記載の粉末と少なくとも1つの追加の栄養成分とを含む動物栄養組成物。
  14. 請求項1〜10のいずれか1項に記載の粉末を動物栄養組成物において使用する方法。
  15. 動物においてグラム陽性バクテリアにより引き起こされる腸感染症を予防し又は処置する為及び/又は動物の成長を増す為の方法であって、前記動物に、請求項1〜10のいずれか1項に記載の粉末の有効量を与えることを含む、前記方法。
JP2014517771A 2011-07-08 2012-07-03 飼料製品における使用の為の活性組成物 Active JP6460791B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161505810P 2011-07-08 2011-07-08
EP11173177 2011-07-08
US61/505,810 2011-07-08
EP11173177.4 2011-07-08
PCT/EP2012/062926 WO2013007558A2 (en) 2011-07-08 2012-07-03 Active formulation for use in feed products

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014520518A true JP2014520518A (ja) 2014-08-25
JP6460791B2 JP6460791B2 (ja) 2019-01-30

Family

ID=47506621

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014517771A Active JP6460791B2 (ja) 2011-07-08 2012-07-03 飼料製品における使用の為の活性組成物

Country Status (11)

Country Link
US (2) US9849105B2 (ja)
EP (1) EP2729015B1 (ja)
JP (1) JP6460791B2 (ja)
KR (1) KR102196004B1 (ja)
CN (1) CN103732077B (ja)
BR (1) BR112014000428B1 (ja)
CA (1) CA2841149C (ja)
MX (1) MX357070B (ja)
PL (1) PL2729015T3 (ja)
RU (1) RU2603915C2 (ja)
WO (1) WO2013007558A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190115071A (ko) * 2017-02-14 2019-10-10 디에스엠 아이피 어셋츠 비.브이. 저장-안정성 제형
KR20190114992A (ko) * 2017-02-14 2019-10-10 디에스엠 아이피 어셋츠 비.브이. 수분산성 제형

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3065556B1 (en) 2013-10-30 2019-04-24 Purac Biochem bv Method for manufacturing a feed product
CN109744362B (zh) * 2018-11-19 2022-03-29 浙江海洋大学 罗非鱼混合型饲料添加剂
WO2021038113A2 (en) 2020-07-03 2021-03-04 Purac Biochem B.V. Stable liquid animal feed ingredient

Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52117449A (en) * 1976-03-22 1977-10-01 Unilever Nv Edible composition
JPS57123102A (en) * 1981-01-12 1982-07-31 Odeitsusei Ekusupooto Co Ltd Mildew preventive composition for feed
US4603143A (en) * 1983-05-02 1986-07-29 Basf Corporation Free-flowing, high density, fat soluble vitamin powders with improved stability
JPH0244023A (ja) * 1988-05-19 1990-02-14 Rhone Poulenc Chim 新規な吸収性沈降シリカ及びこのシリカを主体とした組成物
JPH04214801A (ja) * 1990-02-22 1992-08-05 Kawasaki Steel Corp 粉末冶金用金属造粒粉末及びそれを使用する焼結体の製造方法
JP2000515483A (ja) * 1998-03-30 2000-11-21 ロディア シミ 沈降シリカベースの支持体上に吸着された液体を含む組成物
JP2002012505A (ja) * 2000-04-28 2002-01-15 Daicel Chem Ind Ltd 固形化ギ酸、黴・細菌汚染防止飼料及びその製造方法
JP2002529395A (ja) * 1998-11-09 2002-09-10 アーカー−ダニエルズ−ミッドランド カンパニー ビタミン粉末の生成方法
JP2006526594A (ja) * 2003-06-05 2006-11-24 ピュラック バイオケム ビー. ブイ. 乳酸又はその誘導体及び無機酸の混合物を含む抗菌性組成物
JP2009270130A (ja) * 2008-04-30 2009-11-19 Aida Kagaku Kogyo Kk 銀粉末または銀合金粉末、銀または銀合金の造形体の製造方法並びに銀または銀合金の造形体
JP2010512142A (ja) * 2005-12-22 2010-04-22 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア ビタミンe吸着物の製造方法
WO2011026796A1 (en) * 2009-09-01 2011-03-10 Basf Se Synergistic fungicidal mixtures comprising lactylates and method for combating phytopathogenic fungi
JP2011510045A (ja) * 2008-01-25 2011-03-31 ピュラック バイオケム ビー.ブイ. 動物においてグラム陽性バクテリアにより引き起こされる感染症の予防及び処置の為のラクチレート
JP2011514316A (ja) * 2008-02-08 2011-05-06 ピュラック バイオケム ビー.ブイ. 金属ラクテート粉及び製造方法

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3081154A (en) * 1959-11-17 1963-03-12 Grace W R & Co Process for preparing fine size silica
US3284209A (en) * 1960-10-06 1966-11-08 Grace W R & Co Re-expanding compressed exfoliated vermiculite
US5002780A (en) * 1987-07-31 1991-03-26 Caola Kozmetikai Es Haztartasvegyipari Vallalat Magnesium salt of a fatty acid acyl lactylate
IT1251937B (it) * 1991-10-17 1995-05-27 Donegani Guido Ist Xerogels di silice ad alta porosita` e processo per la loro preparazione.
CH687053A5 (fr) * 1993-10-05 1996-09-13 Crina Additifs pour l'alimentation animale et procédé pour leur préparation.
US20050233074A1 (en) * 2002-08-14 2005-10-20 Dalziel Sean M Solid flowable powder with high liquid loading
AU2006265280B2 (en) * 2005-07-05 2011-07-14 Lonza Ag Spray-drying process for producing a dry carnitine powder or granulate
CN100364551C (zh) * 2006-04-12 2008-01-30 浙江大学 负载型超细锌粉的补锌剂及制备方法和用途
FI20070521L (fi) * 2006-11-10 2008-05-11 Atacama Labs Oy Rakeita, tabletteja ja rakeistusmenetelmä
DE102008000290A1 (de) * 2008-02-13 2009-08-20 Evonik Degussa Gmbh Lagerstabile Produktsyteme für Prämixformulierungen
MY179872A (en) * 2009-04-24 2020-11-18 Iceutica Pty Ltd Method for the production of commercial nanoparticle and microparticle powders
EP2335495A1 (en) * 2009-12-11 2011-06-22 Lonza Ltd. Carnitine granulate and methods for its production
CN101828584B (zh) * 2010-06-17 2012-06-27 郑州天地人面粉实业有限公司 速冻面点粉用改良剂、速冻面点粉和其制备方法
US8754054B2 (en) * 2010-07-09 2014-06-17 Albany Molecular Research, Inc. Antibacterial compounds, methods of making them, and uses thereof
CN101973744B (zh) * 2010-07-30 2011-10-26 许庆华 红色凹凸棒软陶粉
CN101973740B (zh) * 2010-07-30 2011-08-24 许庆华 黑色凹凸棒软陶粉
CN101973742B (zh) * 2010-07-30 2011-10-26 许庆华 蓝色凹凸棒软陶粉
CN101973743B (zh) * 2010-07-30 2011-09-21 许庆华 黄色凹凸棒软陶粉
CN101973737B (zh) * 2010-07-30 2011-10-26 许庆华 发光凹凸棒软陶粉

Patent Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52117449A (en) * 1976-03-22 1977-10-01 Unilever Nv Edible composition
JPS57123102A (en) * 1981-01-12 1982-07-31 Odeitsusei Ekusupooto Co Ltd Mildew preventive composition for feed
US4603143A (en) * 1983-05-02 1986-07-29 Basf Corporation Free-flowing, high density, fat soluble vitamin powders with improved stability
JPH0244023A (ja) * 1988-05-19 1990-02-14 Rhone Poulenc Chim 新規な吸収性沈降シリカ及びこのシリカを主体とした組成物
JPH04214801A (ja) * 1990-02-22 1992-08-05 Kawasaki Steel Corp 粉末冶金用金属造粒粉末及びそれを使用する焼結体の製造方法
JP2000515483A (ja) * 1998-03-30 2000-11-21 ロディア シミ 沈降シリカベースの支持体上に吸着された液体を含む組成物
JP2002529395A (ja) * 1998-11-09 2002-09-10 アーカー−ダニエルズ−ミッドランド カンパニー ビタミン粉末の生成方法
JP2002012505A (ja) * 2000-04-28 2002-01-15 Daicel Chem Ind Ltd 固形化ギ酸、黴・細菌汚染防止飼料及びその製造方法
JP2006526594A (ja) * 2003-06-05 2006-11-24 ピュラック バイオケム ビー. ブイ. 乳酸又はその誘導体及び無機酸の混合物を含む抗菌性組成物
JP2010512142A (ja) * 2005-12-22 2010-04-22 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア ビタミンe吸着物の製造方法
JP2011510045A (ja) * 2008-01-25 2011-03-31 ピュラック バイオケム ビー.ブイ. 動物においてグラム陽性バクテリアにより引き起こされる感染症の予防及び処置の為のラクチレート
JP2011514316A (ja) * 2008-02-08 2011-05-06 ピュラック バイオケム ビー.ブイ. 金属ラクテート粉及び製造方法
JP2009270130A (ja) * 2008-04-30 2009-11-19 Aida Kagaku Kogyo Kk 銀粉末または銀合金粉末、銀または銀合金の造形体の製造方法並びに銀または銀合金の造形体
WO2011026796A1 (en) * 2009-09-01 2011-03-10 Basf Se Synergistic fungicidal mixtures comprising lactylates and method for combating phytopathogenic fungi

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190115071A (ko) * 2017-02-14 2019-10-10 디에스엠 아이피 어셋츠 비.브이. 저장-안정성 제형
KR20190114992A (ko) * 2017-02-14 2019-10-10 디에스엠 아이피 어셋츠 비.브이. 수분산성 제형
KR102605783B1 (ko) * 2017-02-14 2023-11-24 디에스엠 아이피 어셋츠 비.브이. 수분산성 제형
KR102605784B1 (ko) * 2017-02-14 2023-11-24 디에스엠 아이피 어셋츠 비.브이. 저장-안정성 제형

Also Published As

Publication number Publication date
KR102196004B1 (ko) 2020-12-31
EP2729015B1 (en) 2019-01-02
BR112014000428B1 (pt) 2019-09-17
WO2013007558A2 (en) 2013-01-17
CN103732077B (zh) 2016-08-17
CA2841149A1 (en) 2013-01-17
BR112014000428A2 (pt) 2017-01-10
KR20140051936A (ko) 2014-05-02
PL2729015T3 (pl) 2019-07-31
JP6460791B2 (ja) 2019-01-30
CN103732077A (zh) 2014-04-16
RU2603915C2 (ru) 2016-12-10
MX2014000321A (es) 2014-05-30
US20140161864A1 (en) 2014-06-12
RU2014102671A (ru) 2015-08-20
US20180064675A1 (en) 2018-03-08
CA2841149C (en) 2019-11-05
US9849105B2 (en) 2017-12-26
MX357070B (es) 2018-06-22
EP2729015A2 (en) 2014-05-14
WO2013007558A3 (en) 2013-04-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20180064675A1 (en) Active formulation for use in feed products
US8642090B2 (en) Adsorbates containing active substances
KR20040097326A (ko) 동물 사료 보충물
DE68911832T2 (de) Verfahren zur Herstellung von Mischungen, verwendbar in Nahrungsmitteln und Tierfutter, die gleichmässig verteilte wirksame Substanzen enthalten.
TW200410640A (en) Preparations comprising at least one diformate
JP2010512142A (ja) ビタミンe吸着物の製造方法
WO2021241107A1 (ja) 食品添加用被覆有機酸および食品用日持ち向上剤
KR100337978B1 (ko) 황산콜리스틴을함유하는안정화된조성물
WO2022085440A1 (ja) 顆粒状食品及びその製造方法
US20060141010A1 (en) Coated preparations that contain at least one hydroformate
EP0268247B1 (en) Calcium hypochlorite compositions and process for preparation thereof
JP2021185902A (ja) 食品添加用被覆有機酸および食品用日持ち向上剤
ES2716005T3 (es) Formulación activa para su uso en productos de pienso
JP2019108301A (ja) HMBCa含有顆粒の製造方法、及びサプリメント
JP3111165B2 (ja) 造粒物の製造方法
JP5270791B1 (ja) N−アセチルグルコサミンの造粒方法
JP2021185826A (ja) 食品添加用被覆有機酸
WO2019158756A1 (de) Pulverförmige zusammensetzung, enthaltend tonmineral
ZA200600630B (en) Coated preparations that contain at least one hydroformate
KR20060026058A (ko) 하나 이상의 히드로포르메이트를 함유하는 코팅된 제제

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150108

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160310

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160610

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20161124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170324

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20170510

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20170707

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180702

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180903

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181005

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181108

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181225

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6460791

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250