JP2014513068A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2014513068A5
JP2014513068A5 JP2014502848A JP2014502848A JP2014513068A5 JP 2014513068 A5 JP2014513068 A5 JP 2014513068A5 JP 2014502848 A JP2014502848 A JP 2014502848A JP 2014502848 A JP2014502848 A JP 2014502848A JP 2014513068 A5 JP2014513068 A5 JP 2014513068A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
folr1
sample
antibody
cancer
score
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014502848A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6018621B2 (ja
JP2014513068A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2012/031544 external-priority patent/WO2012135675A2/en
Publication of JP2014513068A publication Critical patent/JP2014513068A/ja
Publication of JP2014513068A5 publication Critical patent/JP2014513068A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6018621B2 publication Critical patent/JP6018621B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明は、低用量の抗FOLR1抗体または抗FOLR1免疫複合体を用いる治療計画に応答する可能性が高い、肺がんまたは卵巣がんを有する対象を特定する方法をも対象とし、上記方法は、(a) 上記卵巣がんまたは肺がんから得た細胞を含む生物試料を、細胞表面のFOLR1タンパク質と結合する薬剤と接触させることと、(b)(a)の上記生物試料に対する上記薬剤の結合を検出することと、(c)ステップ(b)の上記結合に対してスコアを割り当てることであって、上記スコアは一つまたは複数の参照試料との比較に基づいて割り当てられる、スコアを割り当てることと(d)ステップ(c)における上記スコアを、参照の組織または細胞のスコアと比較すること、とを含み、FOLR1を正常発現もしくは低発現する参照試料のスコアよりもより大きな、上記卵巣がんもしくは肺がんのFOLR1レベルのスコア、またはFOLR1を高発現する参照試料のスコアと等しいもしくはそれより大きな、上記卵巣がんもしくは肺がんのFOLR1レベルのスコアによって、上記卵巣がんまたは肺がんは、低用量の抗FOLR1抗体または抗FOLR1免疫複合体に応答する可能性が高いと見なされる。ある実施形態では、本方法はさらに、治療有効量の、ヒト化した、抗FOLR1抗体または抗FOLR1免疫複合体を、上記対象に投与することを含む。
特定の実施形態では、例えば以下が提供される:
(項目1)
抗葉酸受容体1(FOLR1)抗体または抗FOLR1免疫複合体を用いるがん治療の有効性を増加させるための方法であって、前記方法は、がんを有する対象に、抗FOLR1抗体または抗FOLR1免疫複合体を投与することを含み、前記対象から得られたがん試料におけるFOLR1遺伝子またはタンパク質の発現増加が、一つまたは複数の参照試料における染色強度または染色均一性と比較して、FOLR1を発現するがん試料における染色強度または染色均一性を識別する検出法を用いて検出されている、上記方法。
(項目2)
前記検出法が免疫組織化学(IHC)である、項目1に記載の方法。
(項目3)
前記IHCが、レベルの異なるFOLR1発現を識別することができる較正IHCである、項目1または2に記載の方法。
(項目4)
前記検出法が、低いFOLR1細胞表面発現、中間のFOLR1細胞表面発現、または高いFOLR1細胞表面発現を有する試料に対して、ある範囲の染色強度をもたらす、項目1〜3のいずれかに記載の方法。
(項目5)
前記検出法が、参照試料と比較して、FOLR1を発現するがん試料における染色強度および染色均一性を識別する、項目1〜4のいずれかに記載の方法。
(項目6)
前記がん試料が、免疫組織化学によるFOLR1発現について、1より大きい染色強度スコアを有する、項目1〜5のいずれかに記載の方法。
(項目7)
前記がん試料が、免疫組織化学によるFOLR1発現について、2、3、または3+の染色強度スコアを有する、項目6に記載の方法。
(項目8)
前記がん試料が、ホルマリン固定パラフィン包埋試料に対する免疫組織化学によるFOLR1発現について、2、3、または3+の染色強度スコアを有する、項目7に記載の方法。
(項目9)
前記がん試料が、均一であるFOLR1発現について、ある染色均一性を有する、項目6〜8のいずれかに記載の方法。
(項目10)
前記がん試料が、FOLR1について、2、3、または3+の染色強度スコアを有し、不均一または均一である染色均一性を有する、項目6〜8に記載の方法。
(項目11)
前記免疫組織化学が手動で行われる、項目2〜10のいずれかに記載の方法。
(項目12)
前記免疫組織化学が自動化された系を用いて行われる、項目2〜10のいずれかに記載の方法。
(項目13)
前記参照試料が陽性参照試料または陰性参照試料である、項目1〜12のいずれかに記載の方法。
(項目14)
参照試料が細胞、細胞ペレット、または組織を含む、項目1〜13のいずれかに記載の方法。
(項目15)
前記検出法が、細胞表面FOLR1と特異的に結合する抗体を用いてFOLR1発現を検出することを含む、項目1〜14のいずれかに記載の方法。
(項目16)
前記抗体がhuMov19抗体(M9346A)である、項目15に記載の方法。
(項目17)
前記抗体が、酵素、蛍光物質、放射性標識、および発光団からなる群から選択される検出試薬をさらに含む、項目15または16に記載の方法。
(項目18)
前記検出試薬が、ビオチン、ジゴキシゲニン、フルオレセイン、トリチウム、およびローダミンからなる群から選択される、項目17に記載の方法。
(項目19)
前記抗体の濃度が約0.9〜約3.8μg/mlである、項目15〜18のいずれかに記載の方法。
(項目20)
抗FOLR1抗体または抗FOLR1免疫複合体、容器、およびIHCにより測定された2、3、または3+のレベルでのFOLR1の発現によって特徴付けられるがんを治療するのに前記抗体または前記免疫複合体を使用することができることを示す添付文書またはラベル、を含む製品。
(項目21)
前記IHCが、レベルが異なるFOLR1発現を識別することができる較正IHCである、項目20に記載の製品。
(項目22)
前記がんから得られるがん試料が、ホルマリン固定パラフィン包埋試料に対する免疫組織化学によるFOLR1発現について、2、3、または3+の染色強度スコアを有する、項目20または21に記載の製品。
(項目23)
前記がんから得られるがん試料が、FOLR1について2、3、または3+の染色強度スコアを有し、不均一または均一である染色均一性を有する、項目20〜22のいずれかに記載の製品。
(項目24)
免疫組織化学が手動で行われる、項目20〜23のいずれかに記載の製品。
(項目25)
前記免疫組織化学が自動化された系を使用して行われる、項目20〜23のいずれかに記載の製品。
(項目26)
前記FOLR1免疫複合体が抗FOLR1抗体、リンカー、および細胞毒を含む、項目20〜25のいずれかに記載の製品。
(項目27)
前記抗FOLR1抗体がhuMov19(M9346A)である、項目26に記載の製品。
(項目28)
前記リンカーが、切断可能なリンカー、切断不可能なリンカー、親水性のリンカー、およびジカルボン酸ベースのリンカーからなる群から選択される、項目26または27に記載の製品。
(項目29)
前記リンカーが、N−スクシンイミジル4−(2−ピリジルジチオ)ペンタノアート(SPP)またはN−スクシンイミジル4−(2−ピリジルジチオ)−2−スルホペンタノアート(スルホ−SPP);N−スクシンイミジル4−(2−ピリジルジチオ)ブタノアート(SPDB)またはN−スクシンイミジル4−(2−ピリジルジチオ)−2−スルホブタノアート(スルホ−SPDB);N−スクシンイミジル4−(マレイミドメチル)シクロヘキサンカルボキシラート(SMCC);N−スルホスクシンイミジル4−(マレイミドメチル)シクロヘキサンカルボキシラート(スルホSMCC);N−スクシンイミジル−4−(ヨードアセチル)−アミノベンゾアート(SIAB);およびN−スクシンイミジル−[(N−マレイミドプロピオンアミド)−テトラエチレングリコール]エステル(NHS−PEG4−マレイミド)からなる群から選択される、項目28に記載の製品。
(項目30)
前記リンカーが、N−スクシンイミジル4−(2−ピリジルジチオ)−2−スルホブタノアート(スルホ−SPDB)である、項目29に記載の製品。
(項目31)
前記細胞毒が、メイタンシノイド、メイタンシノイド類似体、ベンゾジアゼピン、タキソイド、CC−1065、CC−1065類似体、デュオカルマイシン、デュオカルマイシン類似体、カリケアマイシン、ドラスタチン、ドラスタチン類似体、アウリスタチン、トマイマイシン誘導体、およびレプトマイシン誘導体またはその薬剤のプロドラッグからなる群から選択される、項目26〜30のいずれか一項に記載の製品。
(項目32)
前記細胞毒がメイタンシノイドである、項目31に記載の製品。
(項目33)
前記細胞毒が、N(2’)−デアセチル−N(2’)−(3−メルカプト−1−オキソプロピル)−メイタンシンまたはN(2’)−デアセチル−N2−(4−メルカプト−4−メチル−1−オキソペンチル)−メイタンシンである、項目32に記載の製品。
(項目34)
前記細胞毒が、N(2’)−デアセチル−N2−(4−メルカプト−4−メチル−1−オキソペンチル)−メイタンシン(DM4)である、項目33に記載の製品。
(項目35)
前記免疫複合体が、huMov19抗体(M9346A)、スルホ−SPDB抗体、およびDM4抗体(IMGN853)を含む、項目26〜34のいずれかに記載の製品。
(項目36)
診断用のマウス抗FOLR1抗体、および治療用のヒト化抗FOLR1抗体またはヒト化抗FOLR1抗体を含んでなる抗FOLR1免疫複合体を含む、診断および医薬品を組み合わせたキット。
(項目37)
診断用抗体が、IHCによりFOLR1発現を検出することができる、項目36に記載のキット。
(項目38)
前記IHCが、レベルが異なるFOLR1発現を識別することができる較正IHCである、項目37に記載のキット。
(項目39)
前記較正IHCが、低いFOLR1細胞表面発現、中間のFOLR1細胞表面発現、または高いFOLR1細胞表面発現を有する試料に対して、ある範囲の染色強度をもたらす、項目38に記載のキット。
(項目40)
前記較正IHCが、参照試料と比較して、FOLR1を発現するがん試料における染色強度および染色均一性を識別する、項目36〜39のいずれかに記載のキット。
(項目41)
一つまたは複数の参照試料をさらに含む、項目36〜40のいずれかに記載のキット。
(項目42)
前記参照試料が陽性参照試料または陰性参照試料である、項目41に記載のキット。
(項目43)
前記参照試料が細胞、細胞ペレット、または組織を含む、項目41または42に記載のキット。
(項目44)
前記検出抗体が、酵素、蛍光物質、放射性標識、および発光団からなる群から選択される検出試薬をさらに含む、項目36〜43のいずれかに記載のキット。
(項目45)
前記検出試薬が、ビオチン、ジゴキシゲニン、フルオレセイン、トリチウム、およびローダミンからなる群から選択される、項目44に記載のキット。
(項目46)
前記検出抗体の濃度が約0.9〜約3.8μg/mlである、項目36〜45のいずれかに記載のキット。
(項目47)
前記ヒト化抗FOLR1抗体がhuMov19(M9346A)である、項目36〜46のいずれかに記載のキット。
(項目48)
前記抗FOLR1免疫複合体が、抗FOLR1抗体、リンカー、および細胞毒を含む、項目36〜47のいずれかに記載のキット。
(項目49)
前記抗FOLR1抗体がhuMov19(M9346A)である、項目48に記載のキット。
(項目50)
前記リンカーが、切断可能なリンカー、切断不可能なリンカー、親水性のリンカー、およびジカルボン酸ベースのリンカーからなる群から選択される、項目48または49に記載のキット。
(項目51)
前記リンカーが、N−スクシンイミジル4−(2−ピリジルジチオ)ペンタノアート(SPP)またはN−スクシンイミジル4−(2−ピリジルジチオ)−2−スルホペンタノアート(スルホ−SPP);N−スクシンイミジル4−(2−ピリジルジチオ)ブタノアート(SPDB)またはN−スクシンイミジル4−(2−ピリジルジチオ)−2−スルホブタノアート(スルホ−SPDB);N−スクシンイミジル4−(マレイミドメチル)シクロヘキサンカルボキシラート(SMCC);N−スルホスクシンイミジル4−(マレイミドメチル)シクロヘキサンカルボキシラート(スルホSMCC);N−スクシンイミジル−4−(ヨードアセチル)−アミノベンゾアート(SIAB);およびN−スクシンイミジル−[(N−マレイミドプロピオンアミド)−テトラエチレングリコール]エステル(NHS−PEG4−マレイミド)からなる群から選択される、項目50に記載のキット。
(項目52)
前記リンカーが、N−スクシンイミジル4−(2−ピリジルジチオ)−2−スルホブタノアート(スルホ−SPDB)である、項目51に記載のキット。
(項目53)
前記細胞毒が、メイタンシノイド、メイタンシノイド類似体、ベンゾジアゼピン、タキソイド、CC−1065、CC−1065類似体、デュオカルマイシン、デュオカルマイシン類似体、カリチアマイシン、ドラスタチン、ドラスタチン類似体、アウリスタチン、トマイマイシン誘導体、およびレプトマイシン誘導体またはその薬剤のプロドラッグからなる群から選択される、項目48〜52のいずれか一項に記載のキット。
(項目54)
前記細胞毒がメイタンシノイドである、項目53に記載のキット。
(項目55)
前記細胞毒が、N(2’)−デアセチル−N(2’)−(3−メルカプト−1−オキソプロピル)−メイタンシンまたはN(2’)−デアセチル−N2−(4−メルカプト−4−メチル−1−オキソペンチル)−メイタンシンである、項目54に記載のキット。
(項目56)
前記細胞毒が、N(2’)−デアセチル−N2−(4−メルカプト−4−メチル−1−オキソペンチル)−メイタンシン(DM4)である、項目55に記載のキット。
(項目57)
前記免疫複合体が、huMov19抗体(M9346A)、スルホ−SPDB抗体、およびDM4抗体(IMGN853)を含む、項目48〜56のいずれかに記載のキット。
(項目58)
診断用キットであって、細胞表面FOLR1に特異的に結合する抗FOLR1抗体、免疫組織化学のための試薬、および参照のための一つまたは複数の標準対照を含み、前記標準対照が、細胞、細胞ペレット、またはホルマリン固定パラフィン包埋組織試料を含み、前記一つまたは複数の標準対照が、FOLR1非発現、FOLR1低発現、またはFOLR1高発現細胞、細胞ペレット、または組織から得られる、上記診断用キット。
(項目59)
前記FOLR1を低発現する対照が、唾液腺組織、肺組織、OVCAR3細胞、およびT47D細胞からなる群から選択される、項目58に記載のキット。
(項目60)
前記FOLR1を高発現する対照が、膵臓組織、KB細胞、IGROV1細胞、および葉酸受容体1を安定にまたは一過性に形質移入された細胞株からなる群から選択される、項目58に記載のキット。
(項目61)
葉酸受容体1を安定にまたは一過性に形質移入された前記細胞株が300.19/FR1である、項目60に記載のキット。
(項目62)
抗FOLR1抗体または抗FOLR1免疫複合体に応答する可能性が高いがんを特定するための方法であって、前記方法は、
(a) 前記がんから得られた細胞を含む生物試料を、細胞表面上のFOLR1タンパク質と結合する薬剤と接触させることと、
(b) (a)の前記生物試料の細胞表面上のFOLR1タンパク質と結合する前記薬剤の結合を検出することと、
(c) ステップ(b)の前記結合にスコアを割り当てることであって、前記スコアは一つまたは複数の参照試料との比較に基づいて割り当てられる、スコアを割り当てることと(d) ステップ(c)における前記スコアを、参照の組織または細胞のスコアと比較すること、とを含み、
FOLR1を正常発現もしくは低発現する参照試料に対するスコアよりも大きな、前記がんのFOLR1レベルに対するスコア、またはFOLR1を高発現する参照試料に対するスコアと等しいもしくはそれより大きな、前記がんのFOLR1レベルに対するスコアによって、前記がんが、抗FOLR1抗体または抗FOLR1免疫複合体に応答する可能性が高いと特定される、上記方法。
(項目63)
前記がんが卵巣がんまたは肺がんである、項目62に記載の方法。
(項目64)
ある腫瘍が、抗FOLR1抗体または抗FOLR1免疫複合体を用いる治療に対して感受性であることを確認する方法であって、前記方法は、
(a) 前記腫瘍から得られた腫瘍組織試料におけるFOLR1発現レベルを測定することであって、前記測定が、一つまたは複数の参照試料における染色強度または染色均一性と比較して、FOLR1を発現するがん試料における染色強度または染色均一性を識別する検出法の使用を含む、測定することと、
(b) 前記腫瘍組織試料のFOLR1染色強度スコアを決定することと、
(c) ステップ(b)で決定されたFOLR1染色強度スコアを、少なくとも1つの参照試料におけるFOLR1タンパク質発現を測定することによって決定された相対値と比較すること、とを含み、前記少なくとも1つの参照試料は、抗FOLR1抗体または抗FOLR1免疫複合体を用いる治療に対し感受性ではない組織、細胞、または細胞ペレット試料であり、前記相対値よりも高い、ステップ(b)で決定された前記試料のFOLR1染色強度スコアによって、前記腫瘍が、抗FOLR1抗体または抗FOLR1免疫複合体を用いる治療に対し感受性であることが確認される、上記方法。
(項目65)
前記検出法が手動で、または自動化された系を使用して行われる、項目62〜64のいずれかに記載の方法。
(項目66)
前記検出法が自動化されている、項目65に記載の方法。
(項目67)
前記検出法がIHCである、項目62〜66のいずれかに記載の方法。
(項目68)
前記IHCが、レベルが異なるFOLR1発現を識別することができる較正IHCである、項目67に記載の方法。
(項目69)
前記検出法が、低いFOLR1細胞表面発現、中間のFOLR1細胞表面発現、または高いFOLR1細胞表面発現を有する試料に対して、ある範囲の染色強度をもたらす、項目62〜68のいずれかに記載の方法。
(項目70)
前記検出法が、参照試料と比較して、FOLR1を発現するがん試料における染色強度および染色均一性を識別する、項目62〜69のいずれかに記載の方法。
(項目71)
前記試料が、免疫組織化学によるFOLR1発現について、1よりも大きな染色強度スコアを有する、項目62〜70のいずれかに記載の方法。
(項目72)
前記試料が、免疫組織化学によるFOLR1発現について、2、3、または3+の染色強度スコアを有する、項目71に記載の方法。
(項目73)
前記試料が、ホルマリン固定パラフィン包埋試料に対する免疫組織化学によるFOLR1発現について、2、3、または3+の染色強度スコアを有する、項目72に記載の方法。
(項目74)
前記試料が、均一であるFOLR1発現の染色均一性を有する、項目62〜73のいずれかに記載の方法。
(項目75)
前記試料が、FOLR1について2、3、または3+の染色強度スコアを有し、不均一または均一である染色均一性を有する、項目62〜74のいずれかに記載の方法。
(項目76)
FOLR1発現レベルが、細胞表面FOLR1と特異的に結合する抗体を用いて測定される、項目62〜75のいずれかに記載の方法。
(項目77)
前記抗体がhuMov19抗体(M9346A)である、項目76に記載の方法。
(項目78)
前記抗体が、酵素、蛍光物質、放射性標識、および発光団からなる群から選択される検出試薬をさらに含む、項目62〜77のいずれかに記載の方法。
(項目79)
前記検出試薬が、ビオチン、ジゴキシゲニン、フルオレセイン、トリチウム、およびローダミンからなる群から選択される、項目78に記載の方法。
(項目80)
前記抗体の濃度が約0.9〜約3.8μg/mlである、項目62〜79のいずれかに記載の方法。
(項目81)
肺がんまたは卵巣がんを有する対象に対する、抗FOLR1抗体または抗FOLR1免疫複合体を用いる最適治療計画を最適化する方法であって、前記方法は、
(a) 前記対象から得られた前記試料を、細胞表面FOLR1と特異的に結合する抗体抗体と接触させることと、
(b) 一つまたは複数の参照試料における染色強度または染色均一性と比較して、FOLR1を発現するがん試料における染色強度または染色均一性を識別することができる検出法を用いて、(a)における前記抗体の、前記試料における前記細胞表面FOLR1に対する結合を測定すること、および前記試料に対して染色スコアを割り当てることと、
(c) ステップ(b)におけるスコアが、FOLR1を正常発現もしくは低発現する参照試料のスコア未満もしくはそれに等しい場合は、高用量の抗FOLR1免疫複合体を投与すること、または前記スコアがFOLR1を正常発現または低発現する参照試料のスコアよりも大きな場合、低用量の抗FOLR1免疫複合体を投与すること、とを含む、上記方法。
(項目82)
対象から得られた腫瘍組織試料におけるがん細胞上における細胞表面FOLR1の発現を検出する方法であって、前記方法は、
(a) 腫瘍組織試料を得ることであって、前記がん試料をホルマリン固定してパラフィン包埋する、得ることと、
(b) 前記試料を、細胞表面FOLR1と特異的に結合する抗体と接触させることと、(c) FOLR1を発現するがん試料における染色強度または染色均一性を識別することができる検出法を使用し、一つまたは複数の参照試料における染色強度または染色均一性と比較して、前記腫瘍組織試料における前記細胞表面FOLR1に対する、(b)における前記抗体の結合を測定することと、
(d) 前記腫瘍組織試料における細胞表面FOLR1の染色強度または染色均一性のレベルを、一つまたは複数の参照試料に対して比較した後に、前記FOLR1に対してFOLR1発現スコアを割り当てること、とを含む、上記方法。
(項目83)
肺がんまたは卵巣がんを有する対象が、低用量の抗FOLR1抗体または抗FOLR1免疫複合体による治療計画に応答する可能性が高いことを確認する方法であって、前記方法は、
(a) 前記卵巣がんまたは肺がんから得られた細胞を含む生物試料を、細胞表面FOLR1タンパク質と結合する薬剤と接触させることと、
(b) (a)の前記生物試料に対する、前記薬剤の結合を検出することと、
(c) ステップ(b)の前記結合に対してスコアを割り当てることであって、前記スコアは一つまたは複数の参照試料に対する比較に基づいて割り当てられる、スコアを割り当てることと、
(d) ステップ(c)における前記スコアを、参照の組織または細胞のスコアと比較すること、とを含み、
FOLR1を正常発現もしくは低発現する参照試料に対するスコアよりも大きな、前記卵巣がんもしくは肺がんのFOLR1レベルに対するスコア、または、FOLR1を高発現する参照試料に対するスコアと等しいもしくはそれよりも大きな、前記卵巣がんもしくは肺がんのFOLR1レベルに対するスコアによって、前記卵巣がんまたは肺がんが、低用量の抗FOLR1抗体または抗FOLR1免疫複合体に応答する可能性が高いと確認される、上記方法。
(項目84)
前記がんが卵巣がんまたは肺がんである、項目82に記載の方法。
(項目85)
前記検出法が、低いFOLR1発現、中間のFOLR1発現、または高いFOLR1発現を有する試料に対して、ある範囲の染色強度をもたらす、項目81〜84のいずれかに記載の方法。
(項目86)
前記試料が、FOLR1発現について、2、3、または3+の染色強度スコアを有する、項目85に記載の方法。
(項目87)
前記試料が、FOLR1発現について、均一な染色均一性を有する、項目81〜85のいずれかに記載の方法。
(項目88)
前記試料が、FOLR1について2、3、または3+の染色強度スコアを有し、不均一または均一である染色均一性を有する、項目87に記載の方法。
(項目89)
前記方法が手動で行われる、項目81〜88のいずれかに記載の方法。
(項目90)
前記方法が自動化された系を使用して行われる、項目81〜88のいずれかに記載の方法。
(項目91)
前記参照試料が、陽性参照試料または陰性参照試料である、項目81〜90のいずれかに記載の方法。
(項目92)
前記参照試料が細胞、細胞ペレット、または組織を含む、項目81〜91のいずれかに記載の方法。
(項目93)
前記薬剤または抗体が、酵素、蛍光物質、放射性標識、および発光団からなる群から選択される検出試薬をさらに含む、項目81〜92のいずれかに記載の方法。
(項目94)
前記検出試薬が、ビオチン、ジゴキシゲニン、フルオレセイン、トリチウム、およびローダミンからなる群から選択される、項目93に記載の方法。
(項目95)
前記薬剤または抗体の濃度が、約0.9〜約3.8μg/mlの濃度である、項目81〜94のいずれかに記載の方法。
(項目96)
治療有効量のヒト化抗FOLR1抗体または抗FOLR1免疫複合体を、前記対象に投与することをさらに含む、項目81〜95のいずれかに記載の方法。

Claims (51)

  1. 対象におけるがん治療のための組成物であって、前記組成物は、抗葉酸受容体1(FOLR1)抗体または抗FOLR1免疫複合体を含み、前記対象からの腫瘍試料は、一つまたは複数の参照試料における染色強度または染色均一性と比較して、FOLR1を発現するがん試料における染色強度または染色均一性を識別する検出法を用いてFOLR1の発現増加を示す、上記組成物
  2. 前記検出法が、参照試料と比較して、FOLR1を発現するがん試料における染色強度および染色均一性を識別する、請求項1に記載の組成物
  3. 前記検出法が、FOLR1に特異的に結合する抗体またはその抗原結合断片を用いてFOLR1発現を検出することを含む、請求項1または2に記載の組成物。
  4. 前記検出法が、弱いFOLR1発現、中程度のFOLR1発現、または強いFOLR1発現を有する試料に対して、ある範囲の染色強度をもたらす、請求項1〜3のいずれか一項に記載の組成物。
  5. 前記検出法が免疫組織化学(IHC)である、請求項1〜4のいずれか一項に記載の組成物
  6. 前記IHCが、レベルの異なるFOLR1発現を識別することができる較正IHCである、請求項に記載の組成物
  7. 前記がん試料が、IHCによるFOLR1発現について、1またはそれより大きい染色強度スコアを有する、請求項5または6に記載の組成物
  8. 前記がん試料が、IHCによるFOLR1発現について、2またはそれより大きい染色強度スコアを有する、請求項7に記載の組成物。
  9. 前記がん試料が、IHCによるFOLR1発現について、2、3、または3+の染色強度スコアを有する、請求項に記載の組成物
  10. 前記がん試料が、ホルマリン固定パラフィン包埋試料である、請求項5〜9のいずれか一項に記載の組成物。
  11. 前記IHCが手動でまたは自動化された系を用いて行われる、請求項〜10のいずれか一項に記載の組成物
  12. 前記がん試料が、不均一または均一である染色均一性を有する、請求項11のいずれか一項に記載の組成物
  13. 前記がん試料が、均一である染色均一性を有する、請求項1〜12のいずれか一項に記載の組成物。
  14. 前記参照試料が陽性参照試料または陰性参照試料である、請求項1〜1のいずれか一項に記載の組成物
  15. 前記参照試料が細胞、細胞ペレット、または組織を含む、請求項1〜1のいずれか一項に記載の組成物
  16. 前記検出法が、huMov19抗体、Bn3.2抗体、ならびに配列番号3の重鎖可変ドメインおよび配列番号4または5の軽鎖可変ドメインを含む抗体からなる群より選択される検出抗体を用いてFOLR1発現を検出することを含む、請求項1〜1のいずれか一項に記載の組成物
  17. 前記検出抗体が、酵素、蛍光物質、放射性標識、発光団、ビオチン、ジゴキシゲニン、フルオレセイン、トリチウム、およびローダミンからなる群から選択される検出試薬をさらに含む、請求項16に記載の組成物
  18. 前記対象が、非小細胞肺がん(NSCLC)、子宮内膜がんおよび卵巣がんからなる群より選択されるがんを有する、請求項1〜17のいずれか一項に記載の組成物。
  19. 前記抗FOLR1抗体が、配列番号3の重鎖可変ドメインおよび配列番号4または5の軽鎖可変ドメインを含む、請求項1〜18のいずれか一項に記載の組成物。
  20. 前記抗FOLR1免疫複合体が、式(A)−(L)−(C)を含み、式中、
    (A)が、抗体またはその抗原結合断片を含み、
    (L)が、リンカーを含み、そして
    (C)が、細胞毒を含み、
    ここで、前記リンカー(L)が(A)を(C)へと連結している、請求項1〜18のいずれか一項に記載の組成物。
  21. 前記リンカー(L)が、切断可能なリンカー、切断不可能なリンカー、親水性のリンカー、およびジカルボン酸ベースのリンカーからなる群から選択される、請求項2に記載の組成物
  22. 前記リンカー(L)が、N−スクシンイミジル4−(2−ピリジルジチオ)ペンタノアート(SPP)またはN−スクシンイミジル4−(2−ピリジルジチオ)−2−スルホペンタノアート(スルホ−SPP);N−スクシンイミジル4−(2−ピリジルジチオ)ブタノアート(SPDB)またはN−スクシンイミジル4−(2−ピリジルジチオ)−2−スルホブタノアート(スルホ−SPDB);N−スクシンイミジル4−(マレイミドメチル)シクロヘキサンカルボキシラート(SMCC);N−スルホスクシンイミジル4−(マレイミドメチル)シクロヘキサンカルボキシラート(スルホSMCC);N−スクシンイミジル−4−(ヨードアセチル)−アミノベンゾアート(SIAB);およびN−スクシンイミジル−[(N−マレイミドプロピオンアミド)−テトラエチレングリコール]エステル(NHS−PEG4−マレイミド)からなる群から選択される、請求項2に記載の組成物
  23. 前記リンカーが、N−スクシンイミジル4−(2−ピリジルジチオ)−2−スルホブタノアート(スルホ−SPDB)である、請求項2に記載の組成物
  24. 前記細胞毒が、メイタンシノイド、メイタンシノイド類似体、ベンゾジアゼピン、タキソイド、CC−1065、CC−1065類似体、デュオカルマイシン、デュオカルマイシン類似体、カリケアマイシン、ドラスタチン、ドラスタチン類似体、アウリスタチン、トマイマイシン誘導体、およびレプトマイシン誘導体またはその薬剤のプロドラッグからなる群から選択される、請求項223のいずれか一項に記載の組成物
  25. 前記細胞毒がメイタンシノイドである、請求項24に記載の組成物
  26. 前記細胞毒が、N(2’)−デアセチル−N(2’)−(3−メルカプト−1−オキソプロピル)−メイタンシン(DM1)またはN(2’)−デアセチル−N(2’)−(4−メルカプト−4−メチル−1−オキソペンチル)−メイタンシン(DM4)である、請求項25に記載の組成物
  27. (A)が、配列番号3の重鎖可変ドメインおよび配列番号4または5の軽鎖可変ドメインを含む抗体またはその抗原結合断片を含む、請求項20〜26のいずれか一項に記載の組成物。
  28. (A)が、配列番号3の重鎖可変ドメインおよび配列番号4または5の軽鎖可変ドメインを含む抗体またはその抗原結合断片を含み、
    (L)が、リンカーであるN−スクシンイミジル4−(2−ピリジルジチオ)−2−スルホブタノアート(スルホ−SPDB)を含み、そして
    (C)が、細胞毒であるN(2’)−デアセチル−N(2’)−(4−メルカプト−4−メチル−1−オキソペンチル)−メイタンシン(DM4)を含む、請求項20に記載の組成物。
  29. 抗FOLR1抗体または抗FOLR1免疫複合体、容器、およびIHCにより測定された1またはそれより高いレベルでのFOLR1の発現によって特徴付けられるがんを治療するのに前記抗体または前記免疫複合体を使用することができることを示す添付文書またはラベル、を含む製品。
  30. 診断用で使用するための抗FOLR1抗体、および治療で使用するためのヒト化抗FOLR1抗体またはヒト化抗FOLR1抗体を含んでなる抗FOLR1免疫複合体を含む、診断および医薬品を組み合わせたキット。
  31. 診断用キットであって、FOLR1に特異的に結合する抗FOLR1抗体、免疫組織化学のための試薬、および参照のための一つまたは複数の標準対照を含み、前記標準対照が、細胞、細胞ペレット、またはホルマリン固定パラフィン包埋組織試料を含み、前記一つまたは複数の標準対照が、FOLR1非発現、FOLR1発現、またはFOLR1発現細胞、細胞ペレット、または組織から得られる、上記診断用キット。
  32. 前記FOLR1を低発現する対照が、唾液腺組織、肺組織、OVCAR3細胞、およびT47D細胞からなる群から選択される、請求項31に記載のキット。
  33. 前記FOLR1を発現する対照が、膵臓組織、KB細胞、IGROV1細胞、葉酸受容体1を安定にまたは一過性に形質移入された細胞株、および300.19/FR1からなる群から選択される、請求項31に記載のキット。
  34. 生物試料のスコアと参照試料のスコアとの間の比較を、あるがんが抗FOLR1抗体または抗FOLR1免疫複合体に応答する可能性が高いことの指標とする方法であって、前記方法は、
    (a) 前記がんからとられた前記生物試料を、FOLR1と特異的に結合する抗体またはその抗原結合断片と接触させることと、
    (b) 検出法を用いてステップ(a)の前記生物試料のFOLR1と特異的に結合する前記抗体またはその抗原結合断片の結合を検出することと、
    (c) ステップ(b)の前記結合に前記スコアを割り当てることであって、前記スコアは一つまたは複数の参照試料との比較に基づいて割り当てられる、前記スコアを割り当てることと
    (d) ステップ(c)における前記スコアを、参照の組織または細胞のスコアと比較すること、とを含み、
    FOLR1を低発現する参照試料に対するスコアよりも大きな、前記がんのFOLR1レベルに対するスコア、またはFOLR1を高発現する参照試料に対するスコアと等しいもしくはそれより大きな、前記がんのFOLR1レベルに対するスコアによって、前記がんが、前記抗FOLR1抗体または抗FOLR1免疫複合体に応答する可能性が高いと特定される、上記方法。
  35. 腫瘍試料のFOLR1染色強度スコアと参照値との間の比較を、ある腫瘍が、抗FOLR1抗体または抗FOLR1免疫複合体を用いる治療に対して感受性であることの指標とする方法であって、前記方法は、
    (a) 前記腫瘍からとられた腫瘍試料におけるFOLR1発現レベルを測定することであって、前記測定が、一つまたは複数の参照試料における染色強度または染色均一性と比較して、FOLR1を発現するがん試料における染色強度または染色均一性を識別する検出法の使用を含む、測定することと、
    (b) 前記腫瘍試料の前記FOLR1染色強度スコアを決定することと、
    (c) ステップ(b)で決定された前記FOLR1染色強度スコアを、少なくとも1つの参照試料におけるFOLR1タンパク質発現を測定することによって決定された前記参照値と比較すること、とを含み、前記少なくとも1つの参照試料は、前記抗FOLR1抗体または抗FOLR1免疫複合体を用いる治療に対し感受性ではない組織、細胞、または細胞ペレット試料であり、前記参照値よりも高い、ステップ(b)で決定された前記試料の前記FOLR1染色強度スコアによって、前記腫瘍が、前記抗FOLR1抗体または抗FOLR1免疫複合体を用いる治療に対し感受性であることが確認される、上記方法。
  36. 腫瘍試料の染色スコアを、あるがんが抗FOLR1抗体または抗FOLR1免疫複合体へと応答する可能性が高いことの指標とする方法であって、前記方法は、
    (a) 前記対象からとられた前記腫瘍試料を、FOLR1と特異的に結合する抗体と接触させることと、
    (b) 一つまたは複数の参照試料における染色強度または染色均一性と比較して、FOLR1を発現するがん試料における染色強度または染色均一性を識別することができる検出法を用いて、(a)における前記抗体の、前記試料におけるFOLR1に対する結合を測定すること、および前記試料に対して前記染色スコアを割り当てることと、
    (c)OLR1を低発現する参照試料のスコアと等しいもしくはそれより大きな、ステップ(b)におけるスコアによって前記がんが、前記抗FOLR1抗体または抗FOLR1免疫複合体に応答する可能性が高いと特定されること、とを含む、上記方法。
  37. 対象から得られた腫瘍試料におけるFOLR1の発現を検出する方法であって、前記方法は、
    (a前記腫瘍試料を、FOLR1と特異的に結合する抗体と接触させることであって、前記腫瘍試料が、ホルマリン固定してパラフィン包埋されている、ことと、
    一つまたは複数の参照試料における染色強度または染色均一性と比較して、FOLR1を発現するがん試料における染色強度または染色均一性を識別することができる検出法を用いて、(b)における前記抗体の、前記腫瘍試料におけるFOLR1に対する結合を測定することと、
    ) 前記腫瘍試料におけるFOLR1の染色強度または染色均一性のレベルを、一つまたは複数の参照試料に対して比較した後に、前記腫瘍試料に対してFOLR1発現スコアを割り当てること、とを含む、上記方法。
  38. 生物試料のスコアと参照組織または細胞のスコアとの比較を、がんを有する対象が、抗FOLR1抗体または抗FOLR1免疫複合体による治療計画に応答する可能性が高いことの指標とする方法であって、前記方法は、
    (a) 前記がんからの細胞を含む、対象からとられた前記生物試料を、FOLR1特異的に結合する薬剤と接触させることと、
    (b) 検出法を用いて(a)の前記生物試料に対する、前記薬剤の結合を検出することと、
    (c) ステップ(b)の前記結合に対して前記スコアを割り当てることであって、前記スコアは一つまたは複数の参照試料に対する比較に基づいて割り当てられる、前記スコアを割り当てることと、
    (d) ステップ(c)における前記スコアを、参照の組織または細胞のスコアと比較すること、とを含み、
    FOLR1を低発現する参照試料に対するスコアよりも大きな、前記がんのFOLR1レベルに対するスコア、または、FOLR1を高発現する参照試料に対するスコアと等しいもしくはそれよりも大きな、前記がんのFOLR1レベルに対するスコアによって、前記がんが、前記抗FOLR1抗体または抗FOLR1免疫複合体に応答する可能性が高いと確認される、上記方法。
  39. 前記がんまたは腫瘍が卵巣がんもしくは卵巣腫瘍、子宮内膜がんもしくは子宮内膜腫瘍、または小細胞肺がんもしくは小細胞肺腫瘍である、請求項34〜38のいずれか一項に記載の方法。
  40. 前記検出法が手動でまたは自動化された系を使用して行われる、請求項3439のいずれか一項に記載の方法。
  41. 前記検出法がIHCである、請求項34〜40のいずれか一項に記載の方法。
  42. 前記IHCが、レベルの異なるFOLR1発現を識別することができる較正IHCである、請求項41に記載の方法。
  43. 前記検出法が、弱いFOLR1発現、中程度のFOLR1発現、または強いFOLR1発現を有する試料に対して、ある範囲の染色強度をもたらす、請求項34〜42のいずれか一項に記載の方法。
  44. 前記検出法が、参照試料と比較して、FOLR1を発現する生物試料または腫瘍試料における染色強度および染色均一性を識別する、請求項34〜43のいずれか一項に記載の方法。
  45. 前記生物試料または腫瘍試料が、IHCによるFOLR1発現について、1またはそれより大きい染色強度スコアを有する、請求項34〜44のいずれか一項に記載の方法。
  46. 前記腫瘍試料が、IHCによるFOLR1発現について、2またはそれより大きい染色強度スコアを有する、請求項45に記載の方法。
  47. 前記腫瘍試料が、IHCによるFOLR1発現について、2、3、または3+の染色強度スコアを有する、請求項46に記載の方法。
  48. FOLR1発現の前記レベルが、huMov19抗体、Bn3.2抗体、ならびに配列番号3の重鎖可変ドメインおよび配列番号4または5の軽鎖可変ドメインを含む抗体からなる群より選択される検出抗体を用いて測定される、請求項34〜47のいずれか一項に記載の方法。
  49. 前記検出抗体が、酵素、蛍光物質、放射性標識、発光団、ビオチン、ジゴキシゲニン、フルオレセイン、トリチウム、およびローダミンからなる群から選択される検出試薬をさらに含む、請求項48に記載の方法。
  50. 前記参照試料が、陽性参照試料または陰性参照試料である、請求項3449のいずれか一項に記載の方法。
  51. 前記参照試料が細胞、細胞ペレット、または組織を含む、請求項3450のいずれか一項に記載の方法。
JP2014502848A 2011-04-01 2012-03-30 Folr1がん治療の有効性を増加させるための方法 Active JP6018621B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161471007P 2011-04-01 2011-04-01
US61/471,007 2011-04-01
PCT/US2012/031544 WO2012135675A2 (en) 2011-04-01 2012-03-30 Methods for increasing efficacy of folr1 cancer therapy

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016093915A Division JP2016147901A (ja) 2011-04-01 2016-05-09 Folr1がん治療の有効性を増加させるための方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014513068A JP2014513068A (ja) 2014-05-29
JP2014513068A5 true JP2014513068A5 (ja) 2015-05-14
JP6018621B2 JP6018621B2 (ja) 2016-11-02

Family

ID=46932392

Family Applications (6)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014502848A Active JP6018621B2 (ja) 2011-04-01 2012-03-30 Folr1がん治療の有効性を増加させるための方法
JP2016093915A Pending JP2016147901A (ja) 2011-04-01 2016-05-09 Folr1がん治療の有効性を増加させるための方法
JP2018071500A Pending JP2018118997A (ja) 2011-04-01 2018-04-03 Folr1がん治療の有効性を増加させるための方法
JP2019144277A Pending JP2019194257A (ja) 2011-04-01 2019-08-06 Folr1がん治療の有効性を増加させるための方法
JP2020163354A Pending JP2021006547A (ja) 2011-04-01 2020-09-29 Folr1がん治療の有効性を増加させるための方法
JP2022019315A Withdrawn JP2022062219A (ja) 2011-04-01 2022-02-10 Folr1がん治療の有効性を増加させるための方法

Family Applications After (5)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016093915A Pending JP2016147901A (ja) 2011-04-01 2016-05-09 Folr1がん治療の有効性を増加させるための方法
JP2018071500A Pending JP2018118997A (ja) 2011-04-01 2018-04-03 Folr1がん治療の有効性を増加させるための方法
JP2019144277A Pending JP2019194257A (ja) 2011-04-01 2019-08-06 Folr1がん治療の有効性を増加させるための方法
JP2020163354A Pending JP2021006547A (ja) 2011-04-01 2020-09-29 Folr1がん治療の有効性を増加させるための方法
JP2022019315A Withdrawn JP2022062219A (ja) 2011-04-01 2022-02-10 Folr1がん治療の有効性を増加させるための方法

Country Status (29)

Country Link
US (4) US8709432B2 (ja)
EP (4) EP4309671A3 (ja)
JP (6) JP6018621B2 (ja)
KR (6) KR102489185B1 (ja)
CN (3) CN114441757A (ja)
AU (4) AU2012236219B2 (ja)
BR (1) BR112013025415B1 (ja)
CA (2) CA2831426C (ja)
CY (1) CY1119960T1 (ja)
DK (1) DK2694106T3 (ja)
EA (2) EA201791843A3 (ja)
ES (2) ES2661466T3 (ja)
HK (1) HK1254759A1 (ja)
HR (1) HRP20180358T1 (ja)
HU (1) HUE036172T2 (ja)
IL (5) IL303208A (ja)
LT (1) LT2694106T (ja)
ME (1) ME03025B (ja)
MX (3) MX340640B (ja)
MY (2) MY186591A (ja)
NO (1) NO2893540T3 (ja)
PL (1) PL2694106T3 (ja)
PT (1) PT2694106T (ja)
RS (1) RS56916B1 (ja)
SG (2) SG10201602553VA (ja)
SI (1) SI2694106T1 (ja)
TR (1) TR201802659T4 (ja)
UA (2) UA113403C2 (ja)
WO (1) WO2012135675A2 (ja)

Families Citing this family (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20110166319A1 (en) * 2005-02-11 2011-07-07 Immunogen, Inc. Process for preparing purified drug conjugates
AU2006283726C1 (en) 2005-08-24 2015-05-07 Immunogen, Inc. Process for preparing maytansinoid antibody conjugates
MX349210B (es) 2009-06-03 2017-07-18 Immunogen Inc Métodos de conjugación.
MY171234A (en) 2010-02-24 2019-10-04 Immunogen Inc Folate receptor 1 antibodies and immunoconjugates and uses thereof
KR20220009505A (ko) 2011-03-29 2022-01-24 이뮤노젠 아이엔씨 일-단계 방법에 의한 메이탄시노이드 항체 접합체의 제조
IL303208A (en) * 2011-04-01 2023-07-01 Immunogen Inc Methods for increasing the effectiveness of FOLR1 cancer therapy
NZ726258A (en) 2012-08-31 2019-07-26 Immunogen Inc Antibodies and uses thereof to detect folate receptor 1
US10035817B2 (en) 2012-10-04 2018-07-31 Immunogen, Inc. Method of purifying cell-binding agent-cytotoxic agent conjugates with a PVDF membrane
US9353150B2 (en) 2012-12-04 2016-05-31 Massachusetts Institute Of Technology Substituted pyrazino[1′,2′:1 ,5]pyrrolo[2,3-b]-indole-1,4-diones for cancer treatment
ES2691794T3 (es) 2012-12-07 2018-11-28 Kyowa Hakko Kirin Co., Ltd. Anticuerpo anti-FOLR1
RU2015129800A (ru) 2012-12-21 2017-01-30 Биоэллаенс К. В. Гидрофильные саморазрушающиеся линкеры и их конъюгаты
US20140302037A1 (en) 2013-03-15 2014-10-09 Amgen Inc. BISPECIFIC-Fc MOLECULES
US20140363451A1 (en) * 2013-05-14 2014-12-11 Immunogen, Inc. Anti-FOLR1 Immunoconjugate Dosing Regimens
KR20230145514A (ko) 2013-08-30 2023-10-17 이뮤노젠 아이엔씨 엽산 수용체 1의 검출을 위한 항체 및 분석
NZ757964A (en) * 2013-10-08 2022-07-01 Immunogen Inc Anti-folr1 immunoconjugate dosing regimens
US20150297744A1 (en) * 2014-03-28 2015-10-22 Immunogen, Inc. Anti-FOLR1 Immunoconjugate Dosing Regimens
KR20170020868A (ko) 2014-06-20 2017-02-24 바이오얼라이언스 씨.브이. 항-폴레이트 수용체 알파 (fra) 항체-약물 컨쥬게이트 및 그것의 사용 방법
KR20240011258A (ko) 2014-09-02 2024-01-25 이뮤노젠 아이엔씨 항체 약물 컨쥬게이트 조성물의 제형화 방법
US9381256B2 (en) 2014-09-03 2016-07-05 Immunogen, Inc. Cytotoxic benzodiazepine derivatives
KR102632830B1 (ko) 2014-09-03 2024-02-02 이뮤노젠 아이엔씨 세포독성 벤조다이아제핀 유도체
EP4141032B1 (en) 2014-11-20 2024-05-29 F. Hoffmann-La Roche AG Combination therapy of t cell activating bispecific antigen binding molecules and pd-1 axis binding antagonists
CA2994167A1 (en) * 2015-07-30 2017-02-02 Expression Pathology, Inc. Quantifying fr-a and gart proteins for optimal cancer therapy
RU2749865C2 (ru) 2015-09-17 2021-06-17 Иммьюноджен, Инк. Терапевтические комбинации, содержащие анти-folr1 иммуноконъюгаты
WO2017091745A1 (en) 2015-11-25 2017-06-01 Immunogen, Inc. Pharmaceutical formulations and methods of use thereof
US10472422B2 (en) 2016-01-08 2019-11-12 Abgenomics International Inc. Tetravalent anti-PSGL-1 antibodies and uses thereof
WO2017197045A1 (en) 2016-05-11 2017-11-16 Movassaghi Mohammad Convergent and enantioselective total synthesis of communesin analogs
CN110087657A (zh) 2016-09-28 2019-08-02 阿托莎遗传股份有限公司 过继细胞治疗的方法
CN116785450A (zh) 2017-02-28 2023-09-22 伊缪诺金公司 具有自分解肽接头的类美登素衍生物和其缀合物
TW201839001A (zh) 2017-04-20 2018-11-01 美商伊繆諾金公司 細胞毒性苯并二氮平衍生物及其綴合物
IT201700087291A1 (it) * 2017-07-28 2019-01-28 Fondazione St Italiano Tecnologia Metodo di imaging di un campione biologico e relativa sonda
US10640508B2 (en) 2017-10-13 2020-05-05 Massachusetts Institute Of Technology Diazene directed modular synthesis of compounds with quaternary carbon centers
JP2021508714A (ja) 2017-12-28 2021-03-11 イミュノジェン・インコーポレーテッド ベンゾジアゼピン誘導体
JP7433236B2 (ja) 2018-03-13 2024-02-19 フェインズ セラピューティクス,インコーポレーテッド 抗葉酸受容体1抗体及びその使用
CN113631194A (zh) 2019-03-21 2021-11-09 伊缪诺金公司 制备细胞结合剂-药物缀合物的方法
MA55520A (fr) 2019-03-29 2022-02-09 Immunogen Inc Dérivés de bis-benzodiazépine cytotoxiques et leurs conjugués avec des agents de liaison à une cellule pour inhiber la croissance cellulaire anormale ou pour traiter des maladies prolifératives
AU2020263231A1 (en) 2019-04-26 2021-11-18 Immunogen, Inc. Camptothecin derivatives
JP2022530524A (ja) 2019-04-29 2022-06-29 イミュノジェン, インコーポレイテッド バイパラトピックFR-α抗体及びイムノコンジュゲート
CA3142735A1 (en) * 2019-06-06 2020-12-10 Mythic Therapeutics, Inc. Antigen-binding protein constructs and uses thereof
CN111579798A (zh) * 2020-05-29 2020-08-25 深圳市锦欣医疗科技创新中心有限公司 一种评估子宫内膜容受性的试剂盒及其使用方法
AU2022284860A1 (en) * 2021-06-04 2023-12-14 Immunogen, Inc. Treatment of cancer in patients with soluble fr-alpha
WO2023170216A1 (en) * 2022-03-11 2023-09-14 Astrazeneca Ab A SCORING METHOD FOR AN ANTI-FRα ANTIBODY-DRUG CONJUGATE THERAPY
CN117741149A (zh) * 2024-02-19 2024-03-22 卡秋(江苏)生物科技有限公司 一种用于卵巢癌细胞叶酸受体α的检测试剂盒及其应用

Family Cites Families (115)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL154598B (nl) 1970-11-10 1977-09-15 Organon Nv Werkwijze voor het aantonen en bepalen van laagmoleculire verbindingen en van eiwitten die deze verbindingen specifiek kunnen binden, alsmede testverpakking.
US3817837A (en) 1971-05-14 1974-06-18 Syva Corp Enzyme amplification assay
US3939350A (en) 1974-04-29 1976-02-17 Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Fluorescent immunoassay employing total reflection for activation
US3996345A (en) 1974-08-12 1976-12-07 Syva Company Fluorescence quenching with immunological pairs in immunoassays
US4275149A (en) 1978-11-24 1981-06-23 Syva Company Macromolecular environment control in specific receptor assays
US4277437A (en) 1978-04-05 1981-07-07 Syva Company Kit for carrying out chemically induced fluorescence immunoassay
US4366241A (en) 1980-08-07 1982-12-28 Syva Company Concentrating zone method in heterogeneous immunoassays
US4563304A (en) 1981-02-27 1986-01-07 Pharmacia Fine Chemicals Ab Pyridine compounds modifying proteins, polypeptides or polysaccharides
US4957939A (en) 1981-07-24 1990-09-18 Schering Aktiengesellschaft Sterile pharmaceutical compositions of gadolinium chelates useful enhancing NMR imaging
US4472509A (en) 1982-06-07 1984-09-18 Gansow Otto A Metal chelate conjugated monoclonal antibodies
US4938948A (en) 1985-10-07 1990-07-03 Cetus Corporation Method for imaging breast tumors using labeled monoclonal anti-human breast cancer antibodies
JP3040121B2 (ja) 1988-01-12 2000-05-08 ジェネンテク,インコーポレイテッド 増殖因子レセプターの機能を阻害することにより腫瘍細胞を処置する方法
US20030229208A1 (en) 1988-12-28 2003-12-11 Protein Design Labs, Inc. Humanized immunoglobulins
US5108921A (en) 1989-04-03 1992-04-28 Purdue Research Foundation Method for enhanced transmembrane transport of exogenous molecules
JPH049249A (ja) 1990-04-27 1992-01-14 Kusuda:Kk 塗型剤吹き付け機
US6916605B1 (en) 1990-07-10 2005-07-12 Medical Research Council Methods for producing members of specific binding pairs
US5965132A (en) 1992-03-05 1999-10-12 Board Of Regents, The University Of Texas System Methods and compositions for targeting the vasculature of solid tumors
CA2452130A1 (en) 1992-03-05 1993-09-16 Francis J. Burrows Methods and compositions for targeting the vasculature of solid tumors
US20030148406A1 (en) 1992-03-17 2003-08-07 David John King Multivalent antigen-binding proteins
WO1994029351A2 (en) 1993-06-16 1994-12-22 Celltech Limited Antibodies
JP2002514895A (ja) 1995-09-28 2002-05-21 アレクション、ファーマスーティカルズ、インコーポレーテッド ブタ細胞相互作用タンパク質
US6596850B1 (en) 1998-01-30 2003-07-22 Ixsys, Incorporated Anti-αv3β3 recombinant human antibodies, nucleic acids encoding same
EP1150688A4 (en) 1998-10-19 2004-06-16 Yeda Res & Dev TREATING SYSTEMIC LUPUS ERYTHEMATODES BY REGULATING THE AUTOIMMUNE RESPONSE TO AUTOANTIGENS
US20040031072A1 (en) 1999-05-06 2004-02-12 La Rosa Thomas J. Soy nucleic acid molecules and other molecules associated with transcription plants and uses thereof for plant improvement
IT1307309B1 (it) 1999-12-30 2001-10-30 Enea Ente Nuove Tec Peptidi stabilizzanti, polipeptidi ed anticorpi che li comprendono.
CZ304942B6 (cs) 2000-03-31 2015-02-04 Purdue Research Foundation Léčivo pro zvyšování specifické eliminace populace tumorových buněk a farmaceutický prostředek obsahující konjugát fosfát-FITC nebo fosfát-dinitrofenyl
DE10037759A1 (de) 2000-08-03 2002-07-04 Gruenenthal Gmbh Screeningverfahren
CA2438652A1 (en) 2001-02-19 2002-09-06 Merck Patent Gesellschaft Mit Beschraenkter Haftung Method for identification of t-cell epitopes and use for preparing molecules with reeduced immunogenicity
AU2002258518A1 (en) 2001-03-14 2002-09-24 Millennium Pharmaceuticals, Inc. Nucleic acid molecules and proteins for the identification, assessment, prevention, and therapy of ovarian cancer
IL158532A0 (en) 2001-05-02 2004-05-12 Purdue Research Foundation Treatment and diagnosis of macrophage mediated disease
US7314974B2 (en) 2002-02-21 2008-01-01 Monsanto Technology, Llc Expression of microbial proteins in plants for production of plants with improved properties
AU2003211337A1 (en) 2002-03-01 2003-09-16 Japan Envirochemicals, Ltd. Proteins capable of binding to female sex hormones and process for producing the same
US7531522B2 (en) 2002-04-22 2009-05-12 Fraunhofer-Gesellschaft Zur Forderung Der Angewandten Forschung E.V. Antibodies, recombinant antibodies, recombinant antibody fragments and fusions mediated plant disease resistance against fungi
AU2003295411A1 (en) 2002-11-07 2004-06-03 Celltech R & D Human monoclonal antibodies to heparanase
EP1481993A1 (en) 2003-05-28 2004-12-01 Xerion Pharmaceuticals AG Modulation of the poliovirus receptor function
US20050255114A1 (en) 2003-04-07 2005-11-17 Nuvelo, Inc. Methods and diagnosis for the treatment of preeclampsia
US20050025763A1 (en) 2003-05-08 2005-02-03 Protein Design Laboratories, Inc. Therapeutic use of anti-CS1 antibodies
EP1626993B1 (en) 2003-05-09 2015-03-11 Duke University Cd20-specific antibodies and methods of employing same
CA2737127C (en) 2003-05-14 2016-07-26 Immunogen, Inc. Maytansinoid-antibody conjugate compositions
US8088387B2 (en) 2003-10-10 2012-01-03 Immunogen Inc. Method of targeting specific cell populations using cell-binding agent maytansinoid conjugates linked via a non-cleavable linker, said conjugates, and methods of making said conjugates
US7276497B2 (en) 2003-05-20 2007-10-02 Immunogen Inc. Cytotoxic agents comprising new maytansinoids
ZA200510282B (en) 2003-07-02 2007-03-28 Genentech Inc Compositions and methods for the diagnosis and treatment of tumor
US7622112B2 (en) 2003-12-05 2009-11-24 Jody Berry Anti-SARS monoclonal antibodies
EP2316857A1 (en) 2004-02-12 2011-05-04 Morphotek, Inc. Monoclonal antibodies that specifically bind to folate receptor alpha
ES2427177T3 (es) 2004-04-27 2013-10-29 Galapagos N.V. Métodos, agentes y ensayos de detección de compuestos para inducir diferenciación de células de mamífero no diferenciadas para dar lugar a osteoblastos
US7241598B2 (en) 2004-06-29 2007-07-10 The Chinese University Of Hong Kong Frame-shifting PCR for germline immunoglobulin genes retrieval and antibody engineering
EP1812062B1 (en) 2004-10-25 2022-03-09 Merck Sharp & Dohme Corp. Anti-addl antibodies and uses thereof
CA2595171C (en) 2004-12-21 2015-03-17 Monsanto Technology Llc Transgenic plants with enhanced agronomic traits
EP1838735A2 (en) 2004-12-31 2007-10-03 Genentech, Inc. Polypeptides that bind br3 and uses thereof
US7700738B2 (en) 2005-01-27 2010-04-20 The Regents Of The University Of California Therapeutic monoclonal antibodies that neutralize botulinum neurotoxins
ES2657443T3 (es) 2005-03-25 2018-03-05 Gitr, Inc. Anticuerpos anti-GITR y usos de los mismos
US7608413B1 (en) 2005-03-25 2009-10-27 Celera Corporation Kidney disease targets and uses thereof
CA2602585A1 (en) * 2005-03-30 2006-10-05 Purdue Research Foundation Method for cancer prognosis using cellular folate vitamin receptor quantification
JP2009521206A (ja) 2005-04-22 2009-06-04 モルフォテック、インク. 免疫エフェクター活性を有する葉酸受容体アルファ陽性細胞に内部移行する抗体
US7786266B2 (en) 2005-05-12 2010-08-31 Oncotherapy Science, Inc. Methods for damaging cells using effector function of anti-DSC2 antibody
US20090215165A1 (en) 2005-05-20 2009-08-27 James Rance High-level expression of recombinant antibody in a mammalian host cell
AP2007004252A0 (en) 2005-05-24 2007-12-31 Avestha Gengraine Tech Pvt Ltd A method for the production of a monoclonal antibody to cd20 for the treatment of B-cell lymphoma
EP1904183B1 (en) 2005-07-05 2014-10-15 Purdue Research Foundation Pharmaceutical composition for the treatment of osteoarthritis
US7521195B1 (en) 2005-07-21 2009-04-21 Celera Corporation Lung disease targets and uses thereof
US8124076B2 (en) 2005-08-18 2012-02-28 Ramot At Tel Aviv University Ltd. Single chain antibodies against β-amyloid peptide
US8044179B2 (en) 2005-09-13 2011-10-25 National Research Council Of Canada Methods and compositions for modulating tumor cell activity
WO2007047796A2 (en) 2005-10-17 2007-04-26 Institute For Systems Biology Tissue-and serum-derived glycoproteins and methods of their use
EP1790664A1 (en) 2005-11-24 2007-05-30 Ganymed Pharmaceuticals AG Monoclonal antibodies against claudin-18 for treatment of cancer
US8084585B2 (en) 2005-12-20 2011-12-27 Sbi Biotech Co., Ltd. Anti-ILT7 antibody
CA2685300C (en) 2006-06-01 2017-01-03 Mayo Foundation For Medical Education And Research Immunity to folate receptors
CA2655933C (en) 2006-06-23 2014-09-09 Alethia Biotherapeutics Inc. Polynucleotides and polypeptide sequences involved in cancer
US7910702B2 (en) 2006-07-28 2011-03-22 The Governors Of The University Of Alberta Recombinant antibodies to sclerotinia antigens
WO2008021290A2 (en) 2006-08-09 2008-02-21 Homestead Clinical Corporation Organ-specific proteins and methods of their use
EP1900752A1 (en) 2006-09-15 2008-03-19 DOMPE' pha.r.ma s.p.a. Human anti-folate receptor alpha antibodies and antibody fragments for the radioimmunotherapy of ovarian carcinoma
EP1900533A1 (de) 2006-09-16 2008-03-19 J. Zimmer Maschinenbau Gesellschaft m.b.H. Vorrichtung zum Auftragen von Substanz auf flächige Substrate
AU2007312367B2 (en) 2006-10-12 2012-09-06 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Diagnosis and treatment of cancer using anti-EREG antibody
AU2007332473B2 (en) 2006-12-14 2012-09-27 Forerunner Pharma Research Co., Ltd. Anti-Claudin-3 monoclonal antibody, and treatment and diagnosis of cancer using the same
CN101675074B (zh) 2006-12-20 2016-02-24 Mmr全球公司 抗体及其制备和使用方法
US20080227704A1 (en) 2006-12-21 2008-09-18 Kamens Joanne S CXCL13 binding proteins
WO2008101231A2 (en) 2007-02-16 2008-08-21 Endocyte, Inc. Methods and compositions for treating and diagnosing kidney disease
US9216228B2 (en) 2007-02-16 2015-12-22 KTB Tumorforschungsgesellschaft MBM Receptor and antigen targeted prodrug
WO2008145136A1 (en) 2007-05-30 2008-12-04 Aarhus Universitet Stat3 inactivation by inhibition of the folate receptor pathway
AU2008268432B2 (en) 2007-06-25 2015-01-15 Endocyte, Inc. Conjugates containing hydrophilic spacer linkers
US8344112B2 (en) 2007-07-31 2013-01-01 Merck Sharp & Dohme Limited IGF-1R specific antibodies useful in the detection and diagnosis of cellular proliferative disorders
CN101139613B (zh) 2007-08-01 2011-06-08 姜荣锡 抗肿瘤二元多肽及其应用与制备方法
US20090087849A1 (en) 2007-09-06 2009-04-02 Tripath Imaging, Inc. Nucleic acid-based methods and compositions for the detection of ovarian cancer
PL2227549T3 (pl) 2007-12-21 2015-12-31 Novartis Ag System selekcji do hodowli komórek eukariotycznych oparty na genie związanego z błoną receptora folianowego
US9274119B2 (en) 2008-01-11 2016-03-01 The University Of Tokyo Anti-CLDN6 antibody
WO2009132081A2 (en) 2008-04-24 2009-10-29 The Research Foundation Of State University Of New York Monoclonal antibody-based targeting of folate receptors
PL2281006T3 (pl) 2008-04-30 2018-01-31 Immunogen Inc Środki łączące i ich zastosowania
AU2009243009B2 (en) 2008-04-30 2014-09-11 Immunogen, Inc Potent conjugates and hydrophilic linkers
US8383351B2 (en) 2008-06-11 2013-02-26 Oxford Brookes University Antibody to inhibin/ activin β-B subunit
WO2010033733A1 (en) 2008-09-17 2010-03-25 Endocyte, Inc. Folate receptor binding conjugates of antifolates
WO2010033913A1 (en) 2008-09-22 2010-03-25 Icb International, Inc. Antibodies, analogs and uses thereof
US8420329B2 (en) 2008-11-20 2013-04-16 Oncotherapy Science, Inc. Methods for diagnosing or treating prostate cancer
CN101440130B (zh) 2008-11-21 2011-07-27 中国人民解放军第四军医大学 一种抗人IL-13Rα2单克隆抗体的重链和轻链的可变区
AU2010229924B2 (en) 2009-03-24 2016-07-21 Biocept, Inc. Devices and methods of cell capture and analysis
DK2462161T3 (en) * 2009-08-06 2017-06-06 Immunas Pharma Inc Antibodies specifically binding to A-beta oligomers and their use
JP6048660B2 (ja) 2009-09-21 2016-12-21 ランジュ ラルハン 甲状腺癌を診断および処置するための方法および組成物
AR080155A1 (es) 2010-02-10 2012-03-14 Immunogen Inc Anticuerpos anti-cd20 y su utilizacion
MY171234A (en) * 2010-02-24 2019-10-04 Immunogen Inc Folate receptor 1 antibodies and immunoconjugates and uses thereof
MX343607B (es) 2010-11-05 2016-11-11 Morphotek Inc Receptor alfa de folato como marcador de diagnóstico y pronóstico para cánceres que expresan receptor alfa de folato.
SG193996A1 (en) * 2011-03-29 2013-11-29 Immunogen Inc Preparation of maytansinoid antibody conjugates by a one-step process
EP2691117A2 (en) * 2011-03-29 2014-02-05 Immunogen, Inc. Process for manufacturing conjugates of improved homogeneity
KR20220009505A (ko) * 2011-03-29 2022-01-24 이뮤노젠 아이엔씨 일-단계 방법에 의한 메이탄시노이드 항체 접합체의 제조
IL303208A (en) 2011-04-01 2023-07-01 Immunogen Inc Methods for increasing the effectiveness of FOLR1 cancer therapy
US20120282282A1 (en) 2011-04-04 2012-11-08 Immunogen, Inc. Methods for Decreasing Ocular Toxicity of Antibody Drug Conjugates
US9156854B2 (en) 2011-04-18 2015-10-13 Immunogen, Inc. Maytansinoid derivatives with sulfoxide linker
CA2841725C (en) 2011-07-15 2021-03-09 Eisai R&D Management Co., Ltd. Anti-folate receptor alpha antibodies and uses thereof
NZ726258A (en) 2012-08-31 2019-07-26 Immunogen Inc Antibodies and uses thereof to detect folate receptor 1
US20150306242A1 (en) 2012-10-04 2015-10-29 Immunogen, Inc. Process for preparing stable antibody maytansinoid conjugates
US20140363451A1 (en) 2013-05-14 2014-12-11 Immunogen, Inc. Anti-FOLR1 Immunoconjugate Dosing Regimens
KR20230145514A (ko) 2013-08-30 2023-10-17 이뮤노젠 아이엔씨 엽산 수용체 1의 검출을 위한 항체 및 분석
NZ757964A (en) * 2013-10-08 2022-07-01 Immunogen Inc Anti-folr1 immunoconjugate dosing regimens
US20150297744A1 (en) * 2014-03-28 2015-10-22 Immunogen, Inc. Anti-FOLR1 Immunoconjugate Dosing Regimens
WO2016004233A2 (en) 2014-07-01 2016-01-07 Expression Pathology, Inc. Srm assays to chemotherapy targets
KR20240011258A (ko) 2014-09-02 2024-01-25 이뮤노젠 아이엔씨 항체 약물 컨쥬게이트 조성물의 제형화 방법
RU2749865C2 (ru) 2015-09-17 2021-06-17 Иммьюноджен, Инк. Терапевтические комбинации, содержащие анти-folr1 иммуноконъюгаты
CN116785450A (zh) 2017-02-28 2023-09-22 伊缪诺金公司 具有自分解肽接头的类美登素衍生物和其缀合物
EP3625262A4 (en) 2017-05-16 2021-03-03 ImmunoGen, Inc. ANTI-FOLR1 IMMUNOCONJUGATES AND ANTI-PD-1 ANTIBODY COMBINATIONS

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014513068A5 (ja)
US20220143208A1 (en) Methods for increasing efficacy of folr1 cancer therapy
JP2015514716A5 (ja)
RU2014140119A (ru) Способы повышения эффективности терапии на основе cd37