JP2014500639A - 通知方法 - Google Patents

通知方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2014500639A
JP2014500639A JP2013531525A JP2013531525A JP2014500639A JP 2014500639 A JP2014500639 A JP 2014500639A JP 2013531525 A JP2013531525 A JP 2013531525A JP 2013531525 A JP2013531525 A JP 2013531525A JP 2014500639 A JP2014500639 A JP 2014500639A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
notification message
screen
display
providing method
display screen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013531525A
Other languages
English (en)
Inventor
セルゲイ カーマネンコ
イーゴリ ミケネンコ
ディミトリー ゴリロフスキー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yota Devices IPR Ltd
Original Assignee
Yota Devices IPR Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from GBGB1016288.1A external-priority patent/GB201016288D0/en
Priority claimed from GBGB1017776.4A external-priority patent/GB201017776D0/en
Priority claimed from GBGB1020999.7A external-priority patent/GB201020999D0/en
Application filed by Yota Devices IPR Ltd filed Critical Yota Devices IPR Ltd
Publication of JP2014500639A publication Critical patent/JP2014500639A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/14Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F9/00Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1626Constructional details or arrangements for portable computers with a single-body enclosure integrating a flat display, e.g. Personal Digital Assistants [PDAs]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72403User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality
    • H04M1/7243User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality with interactive means for internal management of messages
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72448User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for adapting the functionality of the device according to specific conditions
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1601Constructional details related to the housing of computer displays, e.g. of CRT monitors, of flat displays
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1637Details related to the display arrangement, including those related to the mounting of the display in the housing
    • G06F1/1647Details related to the display arrangement, including those related to the mounting of the display in the housing including at least an additional display
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/14Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units
    • G06F3/1423Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units controlling a plurality of local displays, e.g. CRT and flat panel display
    • G06F3/1446Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units controlling a plurality of local displays, e.g. CRT and flat panel display display composed of modules, e.g. video walls
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/2092Details of a display terminals using a flat panel, the details relating to the control arrangement of the display terminal and to the interfaces thereto
    • G09G3/2096Details of the interface to the display terminal specific for a flat panel
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/0202Portable telephone sets, e.g. cordless phones, mobile phones or bar type handsets
    • H04M1/026Details of the structure or mounting of specific components
    • H04M1/0266Details of the structure or mounting of specific components for a display module assembly
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72403User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality
    • H04M1/72427User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality for supporting games or graphical animations
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/725Cordless telephones
    • H04M1/73Battery saving arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0261Power saving arrangements in terminal devices managing power supply demand, e.g. depending on battery level
    • H04W52/0267Power saving arrangements in terminal devices managing power supply demand, e.g. depending on battery level by controlling user interface components
    • H04W52/027Power saving arrangements in terminal devices managing power supply demand, e.g. depending on battery level by controlling user interface components by controlling a display operation or backlight unit
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2360/00Aspects of the architecture of display systems
    • G09G2360/04Display device controller operating with a plurality of display units
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/0202Portable telephone sets, e.g. cordless phones, mobile phones or bar type handsets
    • H04M1/0279Improving the user comfort or ergonomics
    • H04M1/0283Improving the user comfort or ergonomics for providing a decorative aspect, e.g. customization of casings, exchangeable faceplate
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72403User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality
    • H04M1/7243User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality with interactive means for internal management of messages
    • H04M1/72436User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality with interactive means for internal management of messages for text messaging, e.g. short messaging services [SMS] or e-mails
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/725Cordless telephones
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2250/00Details of telephonic subscriber devices
    • H04M2250/16Details of telephonic subscriber devices including more than one display unit
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/02Terminal devices
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Cathode-Ray Tubes And Fluorescent Screens For Display (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Abstract

【課題】通知メッセージを提供する方法を提供する。
【解決手段】低消費電力で動作するバー形態のディスプレイ装置に通知メッセージを提供する方法であって、前記バー形態のディスプレイ装置は、主正面と主背面を備え、前記主正面には、第1のディスプレイ画面が配置され、前記主背面には、第1のディスプレイ画面とは異なる第2のディスプレイ画面が配置され、前記第2のディスプレイ画面は、双安定性ディスプレイ画面であり、前記方法は、前記第1のディスプレイ画面がオフであり、且つ前記装置が通知メッセージを受信する動作が可能である省電力通知モードにおいて、前記装置を動作させるソフトウェアを前記装置で実行し、前記装置の前記ソフトウェアは、通知メッセージを受信し、前記双安定性ディスプレイ画面に前記通知メッセージを表示するステップを含む。。
【選択図】 図1

Description

本発明の技術分野は、低電力で動作するバー形態(bar form factor)のディスプレイ装置、特に、複数のディスプレイ画面を備えたバー形態のディスプレイ装置において、通知メッセージを提供する方法を含む。バー形態とは、スラブ型、スレート型、ブロック型、バー型、及びキャンディバー型を含むものである。
バー形態のディスプレイ装置として、例えば、iPhone(商標)、iPad(商標)などのスレート型の装置が知られている。しかしながら、これらの装置は、ただ一つのディスプレイ画面を備えるものである。バー形態の装置はスレート型であることがある。
[関連技術の説明]
米国特許出願公開第2008/002115A1号(特許文献1)では、先行文献の図3に示すとおり、外部ディスプレイ及び内部ディスプレイを有する携帯電子機器(例えば、クラムシェル型の携帯電話)に提供される積層ディスプレイ(display stack-up)300が開示されている。積層ディスプレイは、バックライトユニット114と、光双安定性(bi-stable)を有する外部ディスプレイ装置110とを備える。外部ディスプレイ装置110は、バックライトユニット114と接して配置され、光学的に結合されている。積層ディスプレイは、さらに、内部ディスプレイ装置106を備え、かかる内部ディスプレイ装置106は、外部ディスプレイ装置110と接して配置され、光学的に結合されている。
米国特許出願公開第2008/002115A1号には、ここに開示された装置が、一方のディスプレイ(「外部ディスプレイ」)をユーザに常時視認させ、他方のディスプレイ(「内部ディスプレイ」)をユーザに視認させ又は視認させないようにするヒンジ部を有するので、「内部ディスプレイ」及び「外部ディスプレイ」の用語が用いられている。先行文献の図4は、米国特許出願公開第2008/002115A1号に開示されている。米国特許出願公開第2008/002115A1号では、携帯電子機器100が第1の筐体部材102と第2の筺体部材104とを含むことが開示されている。第1の筐体部材102及び第2の筐体部材104は、金属、プラスチック、ガラス及び/又はそれらの組み合わせの材料で構成されてもよい。第1の筺体部材102と第2の筺体部材104とは、ヒンジで相互に接続され、開位置と閉位置に設定することができる。言い換えれば、第1の筺体部材102と第2の筺体部材104とは、開位置に設定される際、両者の間の角度が約180°以下となり、閉位置に設定される際、最小角度がほぼ0°かそれよりやや大きくなるように、ヒンジで相互に接続される。第1の筺体部材102は、さらに、外部ディスプレイ開口部101と内部ディスプレイ開口部103とを備え、それらを通じて外部ディスプレイ装置110及び内部ディスプレイ装置106が各々図示されている。ディスプレイ自体は、第1の筺体部材102によって囲まれる3つの主な装置を備える。先行文献の図4の断面図において、3つの装置は、「積層」構造中に示され、「積層」構造は、内部ディスプレイ装置106、外部ディスプレイ装置110及びバックライト装置108を有するものである。
米国特許出願公開第2008/002115A1号明細書
米国特許出願公開第2008/002115A1号から引用された先行文献の図5には、閉状態で開示された折り畳み式の携帯電話が示される。閉状態では、例えば、携帯電話が女性のハンドバッグにしまわれているときに、鍵、化粧道具入れ及び財布表面の金属部などの様々な物との接触で生じる擦過から内部ディスプレイの表面が保護される。閉状態は、先行文献の図4の開状態よりもコンパクトであり、コンパクトであることは、例えば、女性のハンドバックで装置を持ち運ぶ際、その横方向の最大長が開状態のときに比べて小さくなるので、便利である。インタフェース部は、折り畳み式の電話の内側にあり、装置は、装置が閉じた場合よりも装置が開いた場合の方がより大きな表面積を提供する。キーパッドのキーなどのインタフェース部及び内部ディスプレイは、装置が閉じられた場合に保護され、そして、閉じられた場合に長さ又は幅が小さくなり、装置は持ち運びが容易となる。折り畳み式の電話が閉状態である場合、かかる閉状態では第1のディスプレイが視認できないので、第2のディスプレイを表示の目的のために使用することができる。
先行文献の図4及び図5の装置は、ヒンジによって接続される二つの部分から構成されるため、バー形態の装置ではない。
本発明の第1の態様によれば、低消費電力で動作するバー形態のディスプレイ装置に通知メッセージを提供する方法を提供する。バー形態のディスプレイ装置は、主正面と主背面を備え、主正面には、第1のディスプレイ画面が配置され、主背面には、第1のディスプレイ画面とは異なる第2のディスプレイ画面が配置され、第2のディスプレイ画面は、双安定性ディスプレイ画面であり、上記方法は、
(i)第1のディスプレイ画面がオフであり、且つ装置が通知メッセージを受信する動作が可能である省電力通知モードにおいて、装置を動作させるソフトウェアを装置で実行し、
(ii)装置のソフトウェアは、通知メッセージを受信し、
(iii)双安定性ディスプレイ画面に通知メッセージを表示するステップを含む。
上記方法は、通知メッセージが、通知メッセージプロバイダからのものであってもよい。
上記方法は、装置のソフトウェアが、通知メッセージプロバイダからの通知メッセージを受信するステップを含んでもよい。
上記方法は、ソフトウェアが、通知メッセージが新しい通知メッセージであるか判定し、通知メッセージが新しい通知メッセージである場合、双安定性ディスプレイ画面が更新されるステップを含んでもよい。
上記方法は、通知メッセージが、少ない更新頻度で双安定性ディスプレイ画面に表示されるものであってもよい。
上記方法は、通知メッセージが画像を含むものであってもよい。
上記方法は、通知メッセージがテキストを含むものであってもよい。
上記方法は、装置で実行されるアプリケーション又はサービスの一つが、第2の画面に通知メッセージを表示可能であるものであってもよい。
上記方法は、装置で実行される何れのアプリケーション又はサービスも、第2の画面に通知メッセージを表示可能であるものであってよい。
上記方法は、通知メッセージの表示時間が、双安定性ディスプレイを使用することによって、制限されないものであってもよい。
上記方法は、装置自体がオフとなるステップの後、通知メッセージが背面画面に残るものであってもよい。
上記方法は、第2の画面が、電子インクの双安定性ディスプレイを備えるものであってもよい。
上記方法は、第2の画面が、ガラスの下に電子ペーパーディスプレイを備えるものであってもよい。
上記方法は、第2の画面が、干渉変調ディスプレイ技術を使用するものであってもよい。
上記方法は、第1のディスプレイの解像度が、第2のディスプレイの解像度に類似であるものであってもよい。
上記方法は、第2の画面が、約4インチの画面サイズに対し、300mAhの電気量を使用して、少なくとも1000回程度の全画面の更新を提供するものであってもよい。
上記方法は、第2の画面の更新頻度が、毎分2回程度であるものであってもよい。
上記方法は、通知メッセージが、一つ以上のカテゴリのものであり、かかるカテゴリは、ニュース、ソーシャルメッセージ、緊急通知、金融ニュース、地震、津波又は天気のうちの一つ以上を含むものであってもよい。
上記方法は、通知メッセージが、ソーシャルネットワークの画面に提供されるソーシャルネットワークのメッセージであるものであってもよい。
上記方法は、通知メッセージが、フェイスブック(登録商標)のページに提供されるソーシャルネットワークのメッセージであるものであってもよい。
上記方法は、通知メッセージが、ソーシャルメッセージングサービスによって提供されるソーシャルメッセージであるものであってもよい。
上記方法は、通知メッセージが、ソーシャルネットワーキングサービスによって提供されるソーシャルメッセージであるものであってもよい。
上記方法は、通知メッセージが、一つ以上のカテゴリのものであり、かかるカテゴリは事前に選択されるものであってもよい。
上記方法は、カテゴリが、ユーザによって事前に選択されるものであってもよい。
上記方法は、カテゴリが、ネットワークサービスプロバイダによって事前に選択されるものであってもよい。
上記方法は、通知メッセージが、ブログサイトからのテキストメッセージであるものであってもよい。
上記方法において、通知メッセージは、プライバシーが制御されたものであってもよい。
上記方法において、画面の最大更新頻度は、ソフトウェアにおいてユーザが設定可能なパラメータであってもよい。
上記方法において、装置が、持ち運び可能であるものであってもよい。
上記方法においては、装置が、携帯電話、ポータブルデジタルアシスタント、ラップトップ、デジタルオーディオプレーヤー(例えば、iPod(登録商標))、又はタブレットコンピュータ(例えば、iPad(登録商標))であるものであってもよい。
上記方法において、装置が、仮想キーボードを含むものであってもよい。
上記方法において、装置が、タッチスクリーンを有するものであってもよい。
上記方法は、双安定性ディスプレイ画面のスキンを変更するステップを含むものであってもよい。
上記方法において、双安定性ディスプレイ画面のスキンを変更するステップは、壁紙、写真、動画、又はユーザがカスタマイズしたコンテンツのうちの一つ以上のスキンを提供することを含むものであってもよい。
上記方法は、コンテキスト関連性を有するコンテンツを双安定性ディスプレイ画面に提供するステップを含むものであってもよい。
上記方法において、コンテキスト関連性のコンテンツを双安定性ディスプレイ画面に提供するステップは、場所に基づく広告を提供することを含むものであってもよい。
上記方法において、コンテキスト関連性のコンテンツを双安定性ディスプレイ画面に提供するステップは、場所に基づく検索結果を提供することを含むものであってもよい。
本発明の第2の態様によれば、低消費電力で動作するバー形態のディスプレイ装置に通知メッセージを提供するコンピュータプログラム製品を提供する。バー形態のディスプレイ装置は、主正面と主背面を備え、主正面には、第1のディスプレイ画面が配置され、主背面には、第1のディスプレイ画面とは異なる第2のディスプレイ画面が配置され、第2のディスプレイ画面は、双安定性ディスプレイ画面である。コンピュータプログラム製品は、バー形態のディスプレイ装置で実行される場合、
(i)コンピュータプログラム製品は、第1のディスプレイ画面がオフであり、且つ装置が通知メッセージを受信する動作が可能である省電力通知モードにおいて、装置を動作させ、
(ii)装置のコンピュータプログラム製品は、通知メッセージを受信し、
(iii)コンピュータプログラム製品は、双安定性ディスプレイ画面に通知メッセージを表示するステップを提供可能である。
本発明の装置の実施例の正面及び背面を示す。装置はオフ状態で示されている。 本発明の装置の実施例の正面及び背面を示す。装置はオン状態で示されている。 先行文献である米国特許出願公開第2008/002115A1号公報からの引用である。同図において外部ディスプレイ装置及び内部ディスプレイ装置を有する携帯電子機器100(例えば、クラムシェル型の携帯電話)のために提供される積層ディスプレイ300が開示される。 先行文献である米国特許出願公開第2008/002115A1号公報からの引用である。同図において第1の筺体部材102及び第2の筺体部材104を含む携帯電子機器100が開示される。第1の筺体部材102及び第2の筺体部材104は、金属、プラスチック、グラス等及び/又はそれらの組合せの材料から構成される。第1の筺体部材102及び第2の筺体部材104は、ヒンジで相互に接続され、開位置及び閉位置が設定される。 先行文献である米国特許出願公開第2008/002115A1号公報からの引用である。同図は、閉状態で開示された折り畳み式の携帯電話を示す。 本発明の装置の実施例の側面図を示す。装置は、図2の装置に対応するものである。 本発明の装置の実施例の正面及び背面を示す。装置は、オン状態で示される。装置は、図2の装置に対応するものである。
本発明の一実施例では、双安定性(bi-stable)ディスプレイ装置を有する2画面(dual screen)のバー形態の電話を提供する。2画面のバー形態の電話の利点は、どちらを上にして装置をテーブルに置いたとしても、一方の画面は常時視認できることである。両画面で着信メッセージを表示することによって、装置がテーブルに置かれている場合でも着信メッセージをいつでも視認できるのである。第1のディスプレイ画面には、エレクトロウェッティング(electrowetting)技術を使用してもよい。第2のディスプレイ画面には、例えば、リクアビスタ社(Liquavista)のエレクトロウェッティング技術を使用してもよい。
装置外観は、例えば全地球測位システム(GPS)受信機を用いて決定された位置などに関する、又は天気に関する、又は温度に関する、又は日時に関するコンテキスト関連性(context-related)を有してもよい。(例えば、位置に関する)コンテキスト関連性を有する装置外観は、位置に基づく広告を含んでもよい。(例えば、位置に関する)コンテキスト関連性を有する装置外観は、位置に基づく検索結果を含んでもよい。
モバイルコンピューティングでは、通知とカスタマイズが重要なタスクである。通知については、音、振動、又はLCD/AMOLED(液晶ディスプレイ/アクティブマトリクス型有機発光ダイオード)のディスプレイを使用することが知られている。これらすべての方法は、ごく短時間の通知を提供するものであり、消費電力が大きくなってしまうことから、常時オンモードとして作動させることができない。通知のためにセグメント化された双安定性ディスプレイを用いる例があるが、それらでは通知メッセージ及び/又はオプションについて適度な柔軟性を得ることができない。
装置のカスタマイズとして種々の方法がある。つまり、装置の見た目を変更するため、主画面のユーザーインターフェイス(UI)用の写真及びテーマ、音声、及び電話ケースのような異なる付属品が使用されうる。例えば、異なる電話ケースの外観を与えるように、双安定性画面に表示される内容を変更することによって、装置の見た目を変更することができる。例えば、電話のスキン(phone skin)を変更することができる。電話のスキンは、壁紙、写真、動画、ユーザがカスタマイズしたコンテンツのうちの一つ以上であってもよい。
本発明の一実施例では、装置の背面パネルに、双安定性アクティブマトリックス型で高解像度のディスプレイが設けられる。この改善により、先行文献の実施例と比べて以下の利点が得られる。
・電話のカスタマイズ−ユーザは、他の電話と自己の電話を区別できるように、任意のパターン、画像又はアプリケーションインターフェイスを表示できる。
・通知−任意のアプリケーション又はサービスについて、背面画面に通知を表示することができる。双安定性ディスプレイを使用するので、通知時間が制限されない。
・通知−任意のアプリケーション又はサービスについて、正面画面に通知を表示することができる。メッセージなどの通知は正面画面及び背面画面に提供されてもよい。
・電話自体がオフにされた場合でも情報は画面に残る。これは製造に際しても重要なことである。つまり、製造者は、すべての必要な情報、例えば、シリアル番号、証明ロゴ、製造国などを、双安定性画面に直接掲載することができる。
図1に本発明の一実施例を示す。図1は、本発明の装置の実施例における正面と背面を示す。装置はオフ状態で示されている。オフ状態では、正面は、照明されず、黒色部で示されている。しかしながら、オフ状態でも、背面の双安定性ディスプレイは、コンテンツを表示し続け、かかるコンテンツは周囲照明などの外部照明により視認できる。図1の例では、正面はAMOLEDディスプレイを有し、背面は電子インクの双方向性ディスプレイを有する。
双安定性ディスプレイには、例えばクアルコム社ミラゾール(Mirasol)の干渉変調技術を使用してもよい。
図2に本発明の一実施例を示す。図2は、本発明の装置の実施例における正面と背面を示す。装置はオン状態で示されている。オン状態では、正面が照明され、正面は画像又は他のコンテンツを表示することができる。オン状態では、背面の双安定性ディスプレイも画像又は他のコンテンツを表示することができる。図2の例では、正面は、AMOLEDディスプレイを有し、背面は電子インクの双方向性ディスプレイを有する。図6には、図2の本発明の実施例の側面図を示す。
図7に本発明の一実施例を示す。図7は、本発明の装置の実施例における正面と背面を示す。装置はオン状態で示されている。オン状態では、正面が照明され、正面は画像又は他のコンテンツを表示することができる。オン状態では、背面の双安定性ディスプレイも画像又は他のコンテンツを表示することができる。図7の実施例では、正面はAMOLEDディスプレイを有し、背面は電子インクの双方向性ディスプレイを有する。
正面ディスプレイの例:4インチWVGA(800×480又は854×480)
技術:AMOLED又はsIPS/FFS方式
日本写真印刷社(Nissha)製の容量性タッチスクリーン
ガラス:ゴリラガラス(コーニング社製)
背面画面の例:背面側のガラスの下に設けられる電子ペーパーディスプレイ装置(イーインク社製)
背面の特徴として以下を含む。
・イーインク社製の背面画面
・高精細なグレースケールパネル
・ケースの一部として知覚される
・低消費電力
背面画面の特徴として以下を含む。
1 画像について
・解像度:700〜900×480(可能性のある範囲:正面ディスプレイに類似)
・色:16グレースケール(イーインク社製)、又は65K(LG社)
・コントラスト:10対1〜20対1、反射率:40%以上
・リフレッシュレート:150ミリ秒〜400ミリ秒
・1ピクセルからどんな領域でもリフレッシュする機能
・カラースキームはケースの色に従う
2 消費電力について
・300mAhの電気量を使用して約1000回の全画面の更新
・消費電力を最小限に抑えるため、更新頻度は毎分2回程度まで最小化
・双安定性状態では電力を消費しない又は必要としない
背面画面の出力として以下を提供する。
・インタラクション(Interactions)、
・コントロール(Control)、
・ユースケース(Use cases)、
・パーソナライゼーション(Personalization)、
・ウィジェット(Widgets)、
・プライバシー(Privacy)
インタラクションの例は、ブログサイトからのテキストメッセージである。コントロールの例は、背面画面の更新頻度を変更することである(例えば、1分毎に1回から5分毎に1回)。ユースケースの例は、緊急サービスの従事者による大規模な緊急通報の受信である。パーソナライゼーションの例は、背面画面において好みのランドマークの写真を配置することである。プライバシーの例は、背面画面に表示される何れかの受信した着信メッセージから会社名又は個人名を削除することである。
バー形態のディスプレイ装置は、背面ディスプレイ画面の出力がソーシャルネットワークの画面(social network screen)を提供するものであってもよい。
事前にインストールされたウィジェットは、時計、ソーシャルアグリゲータ(Social aggregator)、通信ログ、「お気に入り」バケット、ニュース、天気、ヨタ社接続(Yota Connection)、バッテリー、お気に入り連絡先、緯度経度、及びプレーヤーを含む。
背面画面は以下を提供してもよい。
・コンテキスト関連性のテーマ(天気、場所、環境)
・ウィジェット、通知
・パーソナライゼーション
・ポストカード
・オペレータプッシュ(Operator Push)(祝辞(Congratulations)、カスタマーインフォメーション)
装置の背面ディスプレイは、ニュースサービスによって提供されるニュースを表示してもよい。装置の背面ディスプレイは、ソーシャルメッセージングサービス(social messaging service)によって提供されるソーシャルメッセージ(social messages)を表示してもよい。装置の背面ディスプレイは、ソーシャルアグリゲータの出力又はソーシャルネットワークの出力を知らせる出力を表示してもよい。ソーシャルアグリゲータの出力又はソーシャルネットワークの出力は、フェイスブック(Facebook)(登録商標)のページであってもよい。装置の背面ディスプレイは、グーグル(Google)(登録商標)の検索ページを表示してもよい。装置の背面ディスプレイは、携帯電話の信号強度の指標を表示してもよい。装置の背面ディスプレイは、バッテリーの充電状態の指標を表示してもよい。装置の背面ディスプレイは、カレンダー情報を表示してもよい。
装置の背面ディスプレイは、装置が省電力通知モードで動作する場合、装置の唯一の動作可能なディスプレイとしてもよい。装置が省電力通知モードで動作する場合、装置の背面ディスプレイは、ニュースサービスによって提供されたニュース記事の着信に応答して更新されてもよい。装置が省電力通知モードで動作する場合、装置の背面ディスプレイは、ソーシャルメッセージングサービスによって提供されたソーシャルメッセージの着信に応答して更新されてもよい。装置は、装置が省電力通知モードで動作する場合、装置の背面ディスプレイが、例えば、ニュース、ソーシャルメッセージ、緊急通知、金融ニュース、地震、津波又は天気のうちの一つ以上のカテゴリについての更新コンテンツを表示するようにプログラムされてもよい。かかるカテゴリは、ユーザ又はネットワークサービスのプロバイダなどによって、事前に選択されてもよい。
[装置の別の態様]
装置は、持ち運び可能であってもよい。装置は、携帯電話、ポータブルデジタルアシスタント(portable digital assistant)、ラップトップ、デジタルオーディオプレーヤー又はタブレットコンピュータであってもよい。知られているデジタルオーディオプレーヤーには、iPod(登録商標)とMP3プレーヤーが含まれる。知られているタブレットコンピュータには、iPad(登録商標)を含む。装置は、仮想キーボードを含んでもよい。装置は、タッチスクリーンを有していてもよい。装置は、それぞれがタッチスクリーンである二つの画面を有してもよい。双安定性画面は、タッチスクリーンであってもよい。双安定性画面でない画面がタッチスクリーンであってもよい。
装置は、第2の双安定性画面を含んでもよい。装置は、タッチスクリーンである第2の双安定性画面を含んでもよい。装置は、タッチスクリーンではない第2の双安定性画面を含んでもよい。
双安定性画面は、それが配置されている装置の主面の面積の50%以上を占めてもよい。双安定性画面は、それが配置されている装置の主面の面積の60%以上を占めてもよい。双安定性画面は、それが配置されている装置の主面の面積の70%以上を占めてもよい。双安定性画面は、それが配置されている装置の主面の面積の80%以上を占めてもよい。双安定性画面は、それが配置されている装置の主面の面積の90%以上を占めてもよい。双安定性画面は、それが配置されている装置の主面の面積の95%以上を占めてもよい。
双安定性画面以外の画面は、それが配置されている装置の主面の面積の50%以上を占めてもよい。双安定性画面以外の画面は、それが配置されている装置の主面の面積の60%以上を占めてもよい。双安定性画面以外の画面は、それが配置されている装置の主面の面積の70%以上を占めてもよい。双安定性画面以外の画面は、それが配置されている装置の主面の面積の80%以上を占めてもよい。双安定性画面以外の画面は、それが配置されている装置の主面の面積の90%以上を占めてもよい。双安定性画面以外の画面は、それが配置されている装置の主面の面積の95%以上を占めてもよい。
第2の双安定性画面は、それが配置されている装置の主面の面積の50%以上を占めてもよい。第2の双安定性画面は、それが配置されている装置の主面の面積の60%以上を占めてもよい。第2の双安定性画面は、それを配置している装置の主面の面積の70%以上を占めてもよい。第2の双安定性画面は、それが配置されている装置の主面の面積の80%以上を占めてもよい。第2の双安定性画面は、それが配置されている装置の主面の面積の90%以上を占めてもよい。第2の双安定性画面は、それが配置されている装置の主面の面積の95%以上を占めてもよい。
装置は、二つの主面の間に設けられた一つのバックライトモジュールを備えてもよい。バックライトモジュールは、一つの主面の一つのディスプレイを照明してもよい。バックライトモジュールは、他方のディスプレイとは対向するように装置の異なる主面に各々設けられた二つのディスプレイを照明してもよい。
装置は、二つのバックライトモジュールを備えてもよく、各バックライトモジュールは、装置の主面に設けられた一つのディスプレイを照明してもよい。各バックライトモジュールは、装置の各主面の各ディスプレイを照明してもよい。二つのバックライトモジュールは、装置の二つのディスプレイの間に設けられてもよく、各ディスプレイは、他方のディスプレイと対向するように装置の異なる主面に設けられる。
[湾曲したバー形態のディスプレイ装置(例えば、電話)]
バー形態のディスプレイ装置(例えば、電話)は、雑然とした空間で迅速に製品を識別するために重要なユニーク(unique)で有機的な形状(organic shape)を有してもよい。図6及び図7に実施例を示す。バー形態のディスプレイ装置は、へこんだ正面と張り出した背面を有してもよい。各面の湾曲の大きさは、同一でもよいし、類似でもよい。へこんだ正面は、ユーザが手首を回しても、指の経路(path)に適合しうる。したがって、使用するのに無理がないのである。また、分布振動モードのラウドスピーカー(DML)としても湾曲した表面を有することが好ましい。仮に、スピーカー振動子を有する正面ディスプレイが平坦面の場合、その平坦面を卓上に向けて配置すると不快な音が生じてしまうからである。湾曲した表面であれば、このようなことが起きるのを防ぐことができる。正面及び背面の湾曲は、円柱状であることが好ましいが、球面又は非球面とすることもできる。張り出した背面は、双安定性ディスプレイを有することができる。通常の載置の位置は正面が下側となるので、バー形態のディスプレイ装置が載置の位置にある場合、通常は、双安定性ディスプレイを有する背面画面が表示するものとなる。この載置の位置は、構造的に安定するものでもある。バー形態のディスプレイ装置が背面を下にして置かれた場合(すなわち、張り出した面が下)、バー形態のディスプレイ装置は回ってしまい、不安定である。そのため、ユーザは、バー形態のディスプレイ装置の正面(すなわち、へこんだ面)を下にして、双安定性画面が見えるように置くだろう。
バー形態のディスプレイ装置がポケット内にある場合、正面(へこんだ面)を内向きにすることができ、脚の湾曲によく沿うものとなる。これは、アンテナ受信のために、(正面が上向きになるのに対して)より好ましい構成である。
湾曲した形状は、製造時にガラスをラミネートさせて形成してもよい。
[バー形態のディスプレイ装置(例えば、電話)のDMLスピーカー]
大きく、目立ったスピーカーの音孔を有する大きなスピーカーを設けない限り、良い品質のオーディオ性能を得るのは難しい。一例として、バー形態のディスプレイ装置(例えば電話)の画面を振動させるために、NXT plc社の分布振動モードのラウドスピーカー(DML)の技術を使用する。これは画面表面全体がスピーカーとして作用する。スピーカーの音孔は完全になくすことができる。振動スクリーンを作製するために、ガラスの下に設けられる二つの小さなドライバ/振動子を用いることができる。以前は、DMLは、携帯電話又はバー形態のディスプレイ装置において画面表面を駆動するようには使用されていなかった。DML振動子の新しい用途として、ドライバによる触覚フィードバック(Haptic feedback)が提供されうる。
オーディオ装置の特性が以下によって特徴付けられる。
オンボードオーディオ:128ボイスポリフォニー(128-Voice Polyphony)、
キューコンサートプラス(QconcertPlus)、ドルビー5.1サラウンド、
エコー及びノイズキャンセル。
追加のANC(オーディエンス)。
2マイクロフォン。
NXT社のディスプレイの表面音(スピーカーなし)
深いステレオ表面音
非従来型スピーカー
適応型ノイズキャンセル
ケース及び材料は、以下によって特徴付けられる。
ケース:一つのブロック
材料:プラスチック又はテキシン(Texin)(登録商標)
また、電話が閉状態の場合には隠れる主ディスプレイに加えて、二つの双安定性ディスプレイを含む折り畳み式の電話(例えば、クラムシェル)が提供されてもよい。双安定性ディスプレイ装置は、装置が閉状態の場合、電話の各主面にある。装置が閉状態であっても、受信したメッセージが両方の双安定性画面に表示されることが保証され、したがって、電話が閉状態であっても、装置がテーブル表面などに置かれた際にどちらの主面が上向きになるかにかかわらず、受信メッセージはユーザから視認できるのである。
上記で説明した態様は、本発明の原理について例示的な適用にすぎないことを理解すべきである。本発明の趣旨及び範囲から逸脱することなく、数々の変更及び代替の態様を考え出すことができる。本発明は、図面に示され、上記に特性が完全に記載されており、現時点で最も実用的で好ましいと考えられる本発明の実施例について詳述されているが、当業者にとって、本明細書に記載した本発明の原理及び概念から逸脱することなく、数々の変更がなしうることは明らかである。
[コンセプト(CONCEPTS)]
この開示には、複数のコンセプト(コンセプト「A〜B」と記載される)がある。以下は、これらのコンセプトを定義するのに役立つだろう。
[A バー形態のディスプレイ装置]
主正面と主背面を備えるバー形態のディスプレイ装置を提供する。主正面には、第1のディスプレイ画面が配置され、主背面には、第1のディスプレイ画面とは異なる第2のディスプレイ画面が配置される。
第1のディスプレイは、正面ディスプレイ画面と称することもある。第2のディスプレイは、背面ディスプレイ画面と称することもある。上記は、追加構成として、下記の何れか一つ又は組み合わせたものを含んでもよい。
・第2のディスプレイ画面は、エレクトロウェッティング技術を使用する。
・第2のディスプレイ画面は、双安定性ディスプレイ画面である。
・バー形態のディスプレイ装置は、スレート型の装置である。
・バー形態のディスプレイ装置は、バー型又はキャンディバー型の装置である。
・バー形態のディスプレイ装置は、スラブ型である。
・バー形態のディスプレイ装置は、オフ状態で画像を表示する。
・バー形態のディスプレイ装置は、省電力通知モードで画像を表示する。
・バー形態のディスプレイ装置は、オフ状態又は省電力通知モードで双安定性ディスプレイに画像を表示する。
・バー形態のディスプレイ装置の第1のディスプレイ画面は、液晶ディスプレイ画面である。
・バー形態のディスプレイ装置の第1のディスプレイ画面は、アクティブマトリックス型有機発光ダイオードのディスプレイ画面である。
・装置外観は、コンテキスト関連性を有する。
・コンテキスト関連性を有する装置外観は、場所に基づく広告を含む。
・コンテキスト関連性を有する装置外観は、場所に基づく検索結果を含む。
・装置の見た目は、双安定性画面に表示される内容を変更することによって変更可能である。
・装置のスキンは、変更可能である。
・装置のスキンは、壁紙、写真、動画、ユーザがカスタマイズしたコンテンツのうちの一つ以上を用いる。
・装置の見た目は、異なる携帯電話ケースの外観を与えるように、双安定性画面に表示される内容を変更することによって変更可能である。
・装置の背面パネルには、双安定性アクティブマトリックス型で高解像度のディスプレイが提供される。
・背面パネルについて、ユーザは、他のものと自己の電話を区別するために、パターン、画像、アプリケーションのインタフェースを表示することができる。
・装置で実行する任意のアプリケーション又はサービスは、背面画面に通知を表示することができる。
・通知時間は、双安定性ディスプレイを使用しているため、制限されない。
・電話自体がオフになっても、情報は背面画面に残る。
・オフ状態において、背面の双安定性ディスプレイは内容を表示し続け、それらは外部照明を用いて視認可能である。
・背面は、電子インクの双安定性ディスプレイを有する。
・正面は、AMOLEDディスプレイを有し、背面は、電子インクの双安定性ディスプレイを有する。
・オン状態では、正面は、後方から照明され、画像又は他のコンテンツを表示することができ、オン状態では、背面の双安定性ディスプレイも画像又は他のコンテンツを表示することができる。
・正面ディスプレイは、タッチスクリーンである。
・背面画面は、ガラスの下に設けられた電子ペーパーディスプレイである。
・背面画面は、グレースケールのパネルである。
・背面画面は、干渉変調技術を用いたパネルである。
・背面は、ケースの一部として知覚される。
・背面は、低消費電力である。
・背面画面の解像度は、正面ディスプレイの解像度に類似である。
・背面画面は、約4インチの画面サイズに対し、300mAhの電気量を使用して、少なくとも1000回程度の全画面の更新を提供する。
・背面画面の更新頻度は、毎分2回程度である。
・背面画面は、双安定性状態の場合、電力を消費しないか、又は電力を必要としない。
・背面画面の出力として、インタラクション、コントロール、ユースケース、パーソナライゼーション、ウィジェット、プライバシーのうちの何れか一つ以上が提供される。
・背面画面の出力として、ソーシャルアグリゲータの出力が提供される。
・背面画面の出力として、緯度経度(例えば、装置の緯度経度)が提供される。
・背面画面の出力として、場所(例えば、装置の場所)が提供される。
・背面画面の出力として、通知が提供される。
・背面画面の出力として、オペレータプッシュの出力が提供される。
・背面画面の出力として、ニュースサービスによって提供されるニュースが提供される。
・背面画面の出力として、ソーシャルメッセージングサービスによって提供されるソーシャルメッセージが提供される。
・背面画面の出力として、携帯電話の信号強度の指標が提供される。
・背面画面の出力として、バッテリーの充電状態の指標が提供される。
・背面画面の出力として、カレンダー情報が提供される。
・装置の背面ディスプレイは、装置が省電力通知モードで動作する場合、装置の唯一の動作可能なディスプレイとなる。
・装置が省電力通知モードで動作する場合、装置の背面ディスプレイは、一つ以上のカテゴリの更新コンテンツを表示する。かかるカテゴリは、ニュース、ソーシャルメッセージ、緊急通知、金融ニュース、地震、津波又は天気のうちの一つ以上を含む。
・装置が省電力通知モードで動作する場合、装置の背面ディスプレイは、一つ以上のカテゴリの更新コンテンツを表示する。かかるカテゴリは、事前に選択される。
・装置が省電力通知モードで動作する場合、装置の背面ディスプレイは、一つ以上のカテゴリの更新コンテンツを表示する。かかるカテゴリは、ユーザによって事前に選択される。
・装置が省電力通知モードで動作する場合、装置の背面ディスプレイは、一つ以上のカテゴリの更新コンテンツを表示する。かかるカテゴリは、ネットワークサービスのプロバイダによって事前に選択される。
・バー形態のディスプレイ装置において、装置で実行するアプリケーション又はサービスの一つは、第1の画面に通知を表示することできる。
・バー形態のディスプレイ装置において、装置で実行する何れのアプリケーション又はサービスも、第1の画面に通知を表示することできる。
・バー形態のディスプレイ装置において、メッセージが第1の画面及び第2の画面に提供される。
・バー形態のディスプレイ装置において、第2のディスプレイ画面の出力として、ソーシャルネットワークの画面が提供される。
・バー形態のディスプレイ装置において、第2のディスプレイ画面の出力として、ソーシャルアグリゲータの出力又はソーシャルネットワークの出力が提供される。
・バー形態のディスプレイ装置において、ソーシャルアグリゲータの出力又はソーシャルネットワークの出力は、フェイスブック(登録商標)のページである。
・バー形態のディスプレイ装置において、第2のディスプレイ画面の出力として、グーグル(登録商標)の検索ページが提供される。
・装置は、持ち運び可能である。
・装置は、携帯電話、ポータブルデジタルアシスタント、ラップトップ、又はタブレットコンピュータである。
・装置は、仮想キーボードを含む。
・装置は、タッチスクリーンを有する。
・装置は、それぞれがタッチスクリーンである二つの画面を有する。
・双安定性画面は、タッチスクリーンである。
・双安定性画面は、タッチスクリーンでない。
・双安定性画面でない画面は、タッチスクリーンである。
・装置は、第2の双安定性画面を含む。
・装置は、タッチスクリーンである第2の双安定性画面を含む。
・装置は、タッチスクリーンではない第2の双安定性画面を含む。
・双安定性画面は、それが配置されている装置の主面の面積の70%以上を占める。
・双安定性画面は、それが配置されている装置の主面の面積の90%以上を占める。
・双安定性画面は、それが配置されている装置の主面の面積の95%以上を占める。
・双安定性画面以外の画面は、それが配置されている装置の主面の面積の70%以上を占める。
・双安定性画面以外の画面は、それが配置されている装置の主面の面積の90%以上を占める。
・双安定性画面以外の画面は、それが配置されている装置の主面の面積の95%以上を占める。
・第2の双安定性画面は、それが配置されている装置の主面の面積の70%以上を占める。
・第2の双安定性画面は、それが配置されている装置の主面の面積の90%以上を占める。
・第2の双安定性画面は、それが配置されている装置の主面の面積の95%以上を占める。
・装置は、その二つの主面の間に設けられた一つのバックライトモジュールを備える。
・一つのバックライトモジュールは、一つの主面の一つのディスプレイを照明する。
・一つのバックライトモジュールは、他方のディスプレイと対向するように装置の異なる主面に設けられたそれぞれの二つのディスプレイを照明する。
・装置は、二つのバックライトモジュールを備え、それぞれが装置の主面に設けられたディスプレイを照明する。
・二つのバックライトモジュールは、装置の二つのディスプレイの間に設けられ、各ディスプレイは、他のディスプレイと対向するように異なる装置の主面に設けられる。
[B バー形態のディスプレイ装置に低消費電力で通知メッセージを提供する方法]
低消費電力で動作するバー形態のディスプレイ装置に通知メッセージを提供する方法において、バー形態のディスプレイ装置は、主正面と主背面を備え、主正面には、第1のディスプレイ画面が配置され、主背面には、第1のディスプレイ画面とは異なる第2のディスプレイ画面が配置され、第2のディスプレイ画面は、双安定性ディスプレイ画面であって、本方法は、
(i)第1のディスプレイ画面がオフであり、且つ装置が通知メッセージを受信する動作が可能である省電力通知モードにおいて、装置を動作させるソフトウェアを装置で実行し、
(ii)装置のソフトウェアは、通知メッセージを受信し
(iii)双安定性ディスプレイ画面に通知メッセージを表示するステップを含むものである。
第1のディスプレイ画面は、正面ディスプレイ画面と称することもある。第2のディスプレイ画面は、背面ディスプレイ画面と称することもある。上記は、追加構成として、下記の何れか一つ又は組み合わせたものを含んでもよい。
・ソフトウェアは、通知メッセージが新しい通知メッセージであるか判定し、双安定性ディスプレイ画面は、通知メッセージが新しい通知メッセージである場合にのみ更新される。
・通知メッセージは、通知メッセージプロバイダからのものである。
・装置のソフトウェアは、通知メッセージプロバイダからの通知メッセージを受信する。
・通知メッセージを少ない更新頻度で双安定性ディスプレイ画面に表示する。
・通知メッセージは、画像を含む。
・通知メッセージは、テキストを含む。
・装置で実行されるアプリケーション又はサービスの一つは、背面画面に通知メッセージを表示することができる。
・装置で実行される何れのアプリケーション又はサービスも、背面画面に通知メッセージを表示することができる。
・通知メッセージの表示時間は、双安定性ディスプレイを使用しているので、制限されない。
・通知メッセージは、電話自体をオフにしても背面画面に残る。
・背面は、電子インクの双安定性ディスプレイを有する。
・背面画面は、ガラスの下に設けられる電子ペーパーディスプレイである。
・背面画面には、干渉変調ディスプレイ技術を使用する。
・背面画面の解像度は、正面ディスプレイの解像度に類似である。
・背面画面は、約4インチの画面サイズに対し、300mAhの電気量を使用して、少なくとも1000回程度の全画面の更新を提供する。
・背面画面の更新頻度は、毎分2回程度である。
・通知メッセージは、一つ以上のカテゴリのものであり、かかるカテゴリは、ニュース、ソーシャルメッセージ、緊急通知、金融ニュース、地震、津波又は天気のうちの一つ以上を含む。
・通知メッセージは、ソーシャルネットワークの画面に提供されるソーシャルネットワークのメッセージである。
・通知メッセージは、フェイスブック(登録商標)のページに提供されるソーシャルネットワークのメッセージである。
・通知メッセージは、ソーシャルメッセージングサービスによって提供されるソーシャルメッセージである。
・通知メッセージは、ソーシャルネットワーキングサービスによって提供されるソーシャルメッセージである。
・通知メッセージは、一つ以上のカテゴリのものであり、かかるカテゴリは事前に選択される。
・通知メッセージは、一つ以上のカテゴリのものであり、かかるカテゴリはユーザによって事前に選択される。
・通知メッセージは、一つ以上のカテゴリのものであり、かかるカテゴリはネットワークサービスプロバイダによって事前に選択される。
・通知メッセージは、ブログサイトからのテキストメッセージである。
・通知メッセージは、プライバシーが制御されたものである。
・画面の最大更新頻度は、ソフトウェアにおいてユーザが設定可能なパラメータである。
・装置は、持ち運び可能である。
・装置は、携帯電話、ポータブルデジタルアシスタント、ラップトップ、デジタルオーディオプレーヤー(例えば、iPod(登録商標))、又はタブレットコンピュータ(例えば、iPad(登録商標))である。
・装置は、仮想キーボードを含む。
・装置は、タッチスクリーンを有する。
・装置は、タッチスクリーンを有する。
・双安定性ディスプレイ画面のスキンを変更するステップを含む。
・双安定性ディスプレイ画面のスキンを変更するステップは、壁紙、写真、動画、又はユーザがカスタマイズしたコンテンツのうちの一つ以上を含むスキンを提供する。
・コンテキスト関連性を有するコンテンツを双安定性ディスプレイ画面に提供するステップを含む。
・コンテキスト関連性のコンテンツを双安定性ディスプレイ画面に提供するステップは、場所に基づく広告を提供することを含む。
・コンテキスト関連性のコンテンツを双安定性ディスプレイ画面に提供するステップは、場所に基づく検索結果を提供することを含む。

Claims (38)

  1. 低消費電力で動作するバー形態のディスプレイ装置に通知メッセージを提供する方法であって、
    前記バー形態のディスプレイ装置は、主正面と主背面を備え、前記主正面には、第1のディスプレイ画面が配置され、前記主背面には、第1のディスプレイ画面とは異なる第2のディスプレイ画面が配置され、前記第2のディスプレイ画面は、双安定性ディスプレイ画面であり、
    前記方法は、
    (i)前記第1のディスプレイ画面がオフであり、且つ前記装置が通知メッセージを受信する動作が可能である省電力通知モードにおいて、前記装置を動作させるソフトウェアを前記装置で実行し、
    (ii)前記装置の前記ソフトウェアは、通知メッセージを受信し、
    (iii)前記双安定性ディスプレイ画面に前記通知メッセージを表示するステップを含む。
  2. 前記通知メッセージは、通知メッセージプロバイダからのものであることを特徴とする請求項1に記載の通知メッセージ提供方法。
  3. 前記装置のソフトウェアは、通知メッセージプロバイダからの通知メッセージを受信するステップを含むことを特徴とする請求項2に記載の通知メッセージ提供方法。
  4. 前記ソフトウェアは、前記通知メッセージが新しい通知メッセージであるか判定し、前記通知メッセージが新しい通知メッセージである場合、前記双安定性ディスプレイ画面が更新されるステップを含むことを特徴とする請求項1乃至3の何れか1項に記載の通知メッセージ提供方法。
  5. 前記通知メッセージは、少ない更新頻度で前記双安定性ディスプレイ画面に表示されることを特徴とする請求項1乃至4の何れか1項に記載の通知メッセージ提供方法。
  6. 前記通知メッセージが画像を含むことを特徴とする請求項1乃至5の何れか1項に記載の通知メッセージ提供方法。
  7. 前記通知メッセージがテキストを含むことを特徴とする請求項1乃至6の何れか1項に記載の通知メッセージ提供方法。
  8. 前記装置で実行されるアプリケーション又はサービスの一つは、前記第2の画面に通知メッセージを表示可能であることを特徴とする請求項1乃至7の何れか1項に記載の通知メッセージ提供方法。
  9. 前記装置で実行される何れのアプリケーション又はサービスも、前記第2の画面に通知メッセージを表示可能であることを特徴とする請求項1乃至8の何れか1項に記載の通知メッセージ提供方法。
  10. 通知メッセージの表示時間は、双安定性ディスプレイを使用することによって、制限されないことを特徴とする請求項1乃至9の何れか1項に記載の通知メッセージ提供方法。
  11. 前記装置自体がオフとなるステップの後、前記通知メッセージが前記背面画面に残ることを特徴とする請求項1乃至10の何れか1項に記載の通知メッセージ提供方法。
  12. 前記第2の画面は、電子インクの双安定性ディスプレイを備えることを特徴とする請求項1乃至11の何れか1項に記載の通知メッセージ提供方法。
  13. 前記第2の画面は、ガラスの下に電子ペーパーディスプレイを備えることを特徴とする請求項1乃至11の何れか1項に記載の通知メッセージ提供方法。
  14. 前記第2の画面は、干渉変調ディスプレイ技術を使用するものであることを特徴とする請求項1乃至11の何れか1項に記載の通知メッセージ提供方法。
  15. 前記第1のディスプレイの解像度は、前記第2のディスプレイの解像度に類似であることを特徴とする請求項1乃至14の何れか1項に記載の通知メッセージ提供方法。
  16. 前記第2の画面は、約4インチの画面サイズに対し、300mAhの電気量を使用して、少なくとも1000回程度の全画面の更新を提供することを特徴とする請求項1乃至15の何れか1項に記載の通知メッセージ提供方法。
  17. 前記第2の画面の更新頻度は、毎分2回程度であることを特徴とする請求項1乃至16の何れか1項に記載の通知メッセージ提供方法。
  18. 前記通知メッセージは、一つ以上のカテゴリのものであり、かかるカテゴリは、ニュース、ソーシャルメッセージ、緊急通知、金融ニュース、地震、津波又は天気のうちの一つ以上を含むことを特徴とする請求項1乃至17の何れか1項に記載の通知メッセージ提供方法。
  19. 通知メッセージは、ソーシャルネットワークの画面に提供されるソーシャルネットワークのメッセージであることを特徴とする請求項1乃至18の何れか1項に記載の通知メッセージ提供方法。
  20. 前記通知メッセージは、フェイスブック(登録商標)のページに提供されるソーシャルネットワークのメッセージであることを特徴とする請求項19に記載の通知メッセージ提供方法。
  21. 通知メッセージは、ソーシャルメッセージングサービスによって提供されるソーシャルメッセージであることを特徴とする請求項1乃至20の何れか1項に記載の通知メッセージ提供方法。
  22. 通知メッセージは、ソーシャルネットワーキングサービスによって提供されるソーシャルメッセージであることを特徴とする請求項1乃至21の何れか1項に記載の通知メッセージ提供方法。
  23. 前記通知メッセージは、一つ以上のカテゴリのものであり、かかるカテゴリは事前に選択されることを特徴とする請求項1乃至22の何れか1項に記載の通知メッセージ提供方法。
  24. 前記カテゴリは、ユーザによって事前に選択されることを特徴とする請求項23に記載の通知メッセージ提供方法。
  25. 前記カテゴリは、ネットワークサービスプロバイダによって事前に選択されることを特徴とする請求項23に記載の通知メッセージ提供方法。
  26. 前記通知メッセージは、ブログサイトからのテキストメッセージであることを特徴とする請求項1乃至22の何れか1項に記載の通知メッセージ提供方法。
  27. 前記通知メッセージは、プライバシーが制御されたものであることを特徴とする請求項1乃至22の何れか1項に記載の通知メッセージ提供方法。
  28. 画面の最大更新頻度は、ソフトウェアにおいてユーザが設定可能なパラメータであることを特徴とする請求項1乃至27の何れか1項に記載の通知メッセージ提供方法。
  29. 前記装置は、持ち運び可能であることを特徴とする請求項1乃至28の何れか1項に記載の通知メッセージ提供方法。
  30. 前記装置は、携帯電話、ポータブルデジタルアシスタント、ラップトップ、デジタルオーディオプレーヤー(例えば、iPod(登録商標))、又はタブレットコンピュータ(例えば、iPad(登録商標))であることを特徴とする請求項1乃至29の何れか1項に記載の通知メッセージ提供方法。
  31. 前記装置は、仮想キーボードを含むことを特徴とする請求項1乃至30の何れか1項に記載の通知メッセージ提供方法。
  32. 前記装置は、タッチスクリーンを有することを特徴とする請求項1乃至31の何れか1項に記載の通知メッセージ提供方法。
  33. 前記双安定性ディスプレイ画面のスキンを変更するステップを含むことを特徴とする請求項1乃至32の何れか1項に記載の通知メッセージ提供方法。
  34. 前記双安定性ディスプレイ画面のスキンを変更するステップは、壁紙、写真、動画、又はユーザがカスタマイズしたコンテンツのうちの一つ以上のスキンを提供することを含むことを特徴とする請求項33に記載の通知メッセージ提供方法。
  35. コンテキスト関連性を有するコンテンツを前記双安定性ディスプレイ画面に提供するステップを含むことを特徴とする請求項1乃至34の何れか1項に記載の通知メッセージ提供方法。
  36. 前記コンテキスト関連性のコンテンツを前記双安定性ディスプレイ画面に提供するステップは、場所に基づく広告を提供することを含むことを特徴とする請求項35に記載の通知メッセージ提供方法。
  37. 前記コンテキスト関連性のコンテンツを前記双安定性ディスプレイ画面に提供するステップは、場所に基づく検索結果を提供することを含むことを特徴とする請求項35に記載の通知メッセージ提供方法。
  38. 低消費電力で動作するバー形態のディスプレイ装置に通知メッセージを提供するコンピュータプログラム製品であって、
    前記バー形態のディスプレイ装置は、主正面と主背面を備え、前記主正面には、第1のディスプレイ画面が配置され、前記主背面には、第1のディスプレイ画面とは異なる第2のディスプレイ画面が配置され、前記第2のディスプレイ画面は、双安定性ディスプレイ画面であり、
    前記コンピュータプログラム製品は、前記バー形態のディスプレイ装置で実行される場合、
    (i)前記コンピュータプログラム製品は、前記第1のディスプレイ画面がオフであり、且つ前記装置が通知メッセージを受信する動作が可能である省電力通知モードにおいて、前記装置を動作させ、
    (ii)前記装置の前記コンピュータプログラム製品は、通知メッセージを受信し、
    (iii)前記コンピュータプログラム製品は、前記双安定性ディスプレイ画面に前記通知メッセージを表示するステップを提供可能である。

JP2013531525A 2010-09-28 2011-09-13 通知方法 Pending JP2014500639A (ja)

Applications Claiming Priority (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB1016288.1A GB201016288D0 (en) 2010-09-28 2010-09-28 Dual screen phone
GB1016288.1 2010-09-28
GB1017776.4 2010-10-20
GBGB1017776.4A GB201017776D0 (en) 2010-10-20 2010-10-20 Yota 201010
GB1020999.7 2010-12-10
GBGB1020999.7A GB201020999D0 (en) 2010-12-10 2010-12-10 Yota UI 1
GBGB1112461.7A GB201112461D0 (en) 2010-09-28 2011-07-20 Notification method
GB1112461.7 2011-07-20
PCT/RU2011/000701 WO2012044202A2 (en) 2010-09-28 2011-09-13 Notification method

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016040121A Division JP2016167062A (ja) 2010-09-28 2016-03-02 通知方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014500639A true JP2014500639A (ja) 2014-01-09

Family

ID=44586874

Family Applications (5)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013531524A Pending JP2013545334A (ja) 2010-09-28 2011-09-13 ディスプレイ画面を有する装置
JP2013531525A Pending JP2014500639A (ja) 2010-09-28 2011-09-13 通知方法
JP2013004919U Expired - Fee Related JP3189115U (ja) 2010-09-28 2013-08-26 ディスプレイ画面を有する装置
JP2016040121A Pending JP2016167062A (ja) 2010-09-28 2016-03-02 通知方法
JP2016040118A Pending JP2016149774A (ja) 2010-09-28 2016-03-02 ディスプレイ画面を有する装置

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013531524A Pending JP2013545334A (ja) 2010-09-28 2011-09-13 ディスプレイ画面を有する装置

Family Applications After (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013004919U Expired - Fee Related JP3189115U (ja) 2010-09-28 2013-08-26 ディスプレイ画面を有する装置
JP2016040121A Pending JP2016167062A (ja) 2010-09-28 2016-03-02 通知方法
JP2016040118A Pending JP2016149774A (ja) 2010-09-28 2016-03-02 ディスプレイ画面を有する装置

Country Status (12)

Country Link
US (4) US20130222208A1 (ja)
EP (2) EP2622831A2 (ja)
JP (5) JP2013545334A (ja)
KR (5) KR20120127446A (ja)
CN (2) CN103370923A (ja)
BR (1) BR112013007595A2 (ja)
CA (1) CA2812920C (ja)
DE (4) DE112011103848B4 (ja)
GB (2) GB201112461D0 (ja)
HK (1) HK1180497A1 (ja)
RU (3) RU2642854C2 (ja)
WO (2) WO2012044201A2 (ja)

Families Citing this family (85)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8926065B2 (en) 2009-08-14 2015-01-06 Advanced Liquid Logic, Inc. Droplet actuator devices and methods
GB201112461D0 (en) * 2010-09-28 2011-08-31 Yota Group Cyprus Ltd Notification method
WO2012169941A2 (en) 2011-06-10 2012-12-13 Yota Devices Ipr Ltd Method of installing a driver to emulate a network card
US9075568B1 (en) * 2012-03-21 2015-07-07 Amazon Technologies, Inc. Dynamic device skins
CA2868645A1 (en) 2012-03-28 2013-10-03 Yota Devices Ipr Ltd Display device including a display and a hardware power button
US9582035B2 (en) 2014-02-25 2017-02-28 Medibotics Llc Wearable computing devices and methods for the wrist and/or forearm
US10314492B2 (en) 2013-05-23 2019-06-11 Medibotics Llc Wearable spectroscopic sensor to measure food consumption based on interaction between light and the human body
US20130342556A1 (en) * 2012-06-21 2013-12-26 Nokia Corporation Controlling an appearance of an apparatus
US9158372B2 (en) 2012-10-30 2015-10-13 Google Technology Holdings LLC Method and apparatus for user interaction data storage
US9152211B2 (en) 2012-10-30 2015-10-06 Google Technology Holdings LLC Electronic device with enhanced notifications
US9182903B2 (en) 2012-10-30 2015-11-10 Google Technology Holdings LLC Method and apparatus for keyword graphic selection
US9063564B2 (en) 2012-10-30 2015-06-23 Google Technology Holdings LLC Method and apparatus for action indication selection
WO2014088470A2 (en) * 2012-12-07 2014-06-12 Yota Devices Ipr Limited Haptic message
US20140181741A1 (en) * 2012-12-24 2014-06-26 Microsoft Corporation Discreetly displaying contextually relevant information
TWI533656B (zh) * 2013-01-18 2016-05-11 達意科技股份有限公司 行動裝置
US9606635B2 (en) 2013-02-15 2017-03-28 Microsoft Technology Licensing, Llc Interactive badge
US9232033B2 (en) 2013-02-20 2016-01-05 Anders Edvard Trell Attachable mobile phone keypad device
US20140233772A1 (en) * 2013-02-20 2014-08-21 Barnesandnoble.Com Llc Techniques for front and rear speaker audio control in a device
JP6266213B2 (ja) * 2013-02-26 2018-01-24 京セラ株式会社 携帯端末装置
KR102043150B1 (ko) * 2013-05-09 2019-11-11 엘지전자 주식회사 이동 단말기
US20150011262A1 (en) * 2013-07-05 2015-01-08 John Ashmore LUMBARD Mobile, Handheld Wireless Communication Device, Smartphone, With Improved Functionality
US10162449B2 (en) * 2013-07-17 2018-12-25 Lg Electronics Inc. Mobile terminal and controlling method thereof
TWI688850B (zh) 2013-08-13 2020-03-21 飛利斯有限公司 具有電子顯示器之物品
TWI655807B (zh) 2013-08-27 2019-04-01 飛利斯有限公司 具有可撓曲電子構件之可附接裝置
WO2015031426A1 (en) 2013-08-27 2015-03-05 Polyera Corporation Flexible display and detection of flex state
WO2015038684A1 (en) 2013-09-10 2015-03-19 Polyera Corporation Attachable article with signaling, split display and messaging features
US9158135B1 (en) * 2013-09-25 2015-10-13 Amazon Technologies, Inc. Hinged ancillary displays
US9430180B2 (en) 2013-11-15 2016-08-30 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd Display panel and electronic device
TWI676119B (zh) 2013-11-28 2019-11-01 日商半導體能源研究所股份有限公司 電子裝置以及其驅動方法
CN103701988A (zh) * 2013-12-17 2014-04-02 小米科技有限责任公司 消息提醒方法、装置和电子设备
US9622213B2 (en) 2013-12-17 2017-04-11 Xiaomi Inc. Message notification method and electronic device
KR20160103083A (ko) 2013-12-24 2016-08-31 폴리에라 코퍼레이션 탈부착형 2차원 플렉서블 전자 기기용 지지 구조물
KR20160103073A (ko) 2013-12-24 2016-08-31 폴리에라 코퍼레이션 가요성 전자 부품용 지지대 구조물
WO2015100404A1 (en) 2013-12-24 2015-07-02 Polyera Corporation Support structures for a flexible electronic component
WO2015100224A1 (en) 2013-12-24 2015-07-02 Polyera Corporation Flexible electronic display with user interface based on sensed movements
US20150187339A1 (en) * 2013-12-29 2015-07-02 Motorola Mobility Llc Previewing Notification Content
USD704673S1 (en) 2014-01-25 2014-05-13 Dinesh Agarwal Curved split-screen cellphone
US20150227245A1 (en) 2014-02-10 2015-08-13 Polyera Corporation Attachable Device with Flexible Electronic Display Orientation Detection
US10429888B2 (en) 2014-02-25 2019-10-01 Medibotics Llc Wearable computer display devices for the forearm, wrist, and/or hand
WO2015183567A1 (en) * 2014-05-28 2015-12-03 Polyera Corporation Low power display updates
WO2015184045A2 (en) 2014-05-28 2015-12-03 Polyera Corporation Device with flexible electronic components on multiple surfaces
JP6435657B2 (ja) * 2014-06-19 2018-12-12 株式会社リコー 電力制御システム、出力装置、電力制御方法、及びプログラム
KR200475593Y1 (ko) * 2014-07-08 2014-12-12 홍용표 이-페이퍼를 구비한 휴대 단말기
KR101659032B1 (ko) * 2014-07-25 2016-09-23 엘지전자 주식회사 이동 단말기 및 그것의 제어방법
KR101703867B1 (ko) * 2014-08-01 2017-02-07 엘지전자 주식회사 적어도 하나의 터치에 의해 컨트롤되는 이동 단말기 및 그 제어 방법
CN104506919B (zh) * 2014-12-26 2018-08-31 上海昭宁信息科技有限公司 显示内容与显示屏运动的同步方法及其系统
WO2016108782A1 (en) 2014-12-30 2016-07-07 Turkcell Teknoloji̇ Araştirma Ve Geliştirme Anoni̇m Şi̇rketi̇ Combined stackable multiple-display
WO2016138356A1 (en) 2015-02-26 2016-09-01 Polyera Corporation Attachable device having a flexible electronic component
CN106325367B (zh) * 2015-06-25 2023-08-04 小米科技有限责任公司 移动设备
CN105100444A (zh) 2015-06-29 2015-11-25 小米科技有限责任公司 信息展示方法及装置
US10574807B2 (en) * 2015-07-10 2020-02-25 Samsung Electronics Co., Ltd. Hybrid secondary screen smart cover with e-ink
KR102423447B1 (ko) * 2015-10-22 2022-07-21 삼성전자 주식회사 벤디드 디스플레이를 구비한 전자 장치 및 그 제어 방법
CN105786364A (zh) * 2016-03-01 2016-07-20 宁波萨瑞通讯有限公司 一种自动识别上下正反的数码产品及方法
CN109564456A (zh) * 2016-04-28 2019-04-02 尤塔设备Ipr有限公司 通知方法
CN206164608U (zh) * 2016-05-10 2017-05-10 华为技术有限公司 一种终端外壳、终端外壳的面板及终端
CN106201183B (zh) * 2016-06-28 2019-10-29 努比亚技术有限公司 分屏显示装置、移动终端及方法
CN106484399A (zh) * 2016-09-22 2017-03-08 宇龙计算机通信科技(深圳)有限公司 待机模式的切换方法、待机模式的切换装置和终端
JP6827288B2 (ja) * 2016-10-03 2021-02-10 株式会社半導体エネルギー研究所 表示装置および電子機器
KR102660947B1 (ko) 2016-10-05 2024-04-25 삼성전자주식회사 양면 디스플레이를 갖는 전자 장치 및 어플리케이션 제어 방법
CN107967127A (zh) * 2016-10-14 2018-04-27 中兴通讯股份有限公司 一种信息显示方法及终端
CN106572215A (zh) 2016-11-04 2017-04-19 捷开通讯(深圳)有限公司 移动终端及电池盖
WO2018094260A1 (en) * 2016-11-18 2018-05-24 Andrew Robertson Devices, systems and methods relating to conveying messages on mobile communications devices
US9788298B1 (en) * 2016-12-01 2017-10-10 Immersion Corporation Smart surfaces for visuo-haptics notifications
JP2020514855A (ja) * 2016-12-28 2020-05-21 シェンジェン ロイオル テクノロジーズ カンパニー リミテッドShenzhen Royole Technologies Co., Ltd. 情報処理方法及び装置
CN107145192B (zh) * 2017-04-27 2021-01-15 Oppo广东移动通信有限公司 电子装置
CN107105106B (zh) * 2017-06-09 2020-11-24 青岛海信移动通信技术股份有限公司 移动终端及其屏幕控制方法
CN107086027A (zh) * 2017-06-23 2017-08-22 青岛海信移动通信技术股份有限公司 文字显示方法及装置、移动终端及存储介质
CN107465808A (zh) * 2017-07-03 2017-12-12 珠海格力电器股份有限公司 一种自定义外壳的方法以及装置
CN107493360B (zh) * 2017-09-08 2020-07-28 维沃移动通信有限公司 一种显示模组及移动终端
US20190220846A1 (en) * 2018-01-16 2019-07-18 Ali Asad PIRZADA Digital wallet
CN108536379B (zh) * 2018-02-26 2020-08-07 北京珠穆朗玛移动通信有限公司 消息的提示方法、移动终端及装置
EP3735628A4 (en) 2018-03-22 2021-08-11 Hewlett-Packard Development Company, L.P. DISPLAY CONTROL
TWI707253B (zh) * 2018-05-24 2020-10-11 仁寶電腦工業股份有限公司 具第二螢幕之電子裝置及其控制方法
CN108874357B (zh) * 2018-06-06 2021-09-03 维沃移动通信有限公司 一种提示方法及移动终端
CN108965512A (zh) * 2018-06-26 2018-12-07 维沃移动通信有限公司 一种移动终端
CN109189297A (zh) * 2018-07-31 2019-01-11 努比亚技术有限公司 终端模式控制方法、终端及计算机可读存储介质
DE102018120455A1 (de) * 2018-08-22 2020-02-27 Sennheiser Electronic Gmbh & Co. Kg Automatische Kennzeichnung eines drahtlosen Mikrofons, eines Taschensenders oder eines Taschenempfängers
EP3819780A4 (en) * 2018-08-29 2021-07-28 Sony Group Corporation INFORMATION PROCESSING DEVICE AND INFORMATION PROCESSING METHOD
CN109521937B (zh) * 2018-11-22 2020-09-25 维沃移动通信有限公司 一种屏幕显示控制方法及移动终端
CN110381213B (zh) * 2019-07-24 2021-09-21 北京小米移动软件有限公司 屏幕显示方法、装置、移动终端和存储介质
DK202070608A1 (en) * 2020-03-10 2021-11-16 Apple Inc Devices, methods, and graphical user interfaces for interacting with user interface objects corresponding to applications
EP3905002A1 (en) * 2020-03-23 2021-11-03 F. Hoffmann-La Roche AG Poct instrument and poct system
RU2766415C1 (ru) * 2020-12-28 2022-03-15 Егор Сергеевич Шиян ТЕЛЕКОММУНИКАЦИОННОЕ УСТРОЙСТВО (Pultik)
CN113710037B (zh) * 2021-09-16 2022-10-18 维沃移动通信有限公司 盖板组件和电子设备
CN115277940A (zh) * 2022-07-13 2022-11-01 青岛海信移动通信技术股份有限公司 通知消息的提示方法及装置、计算机可读存储介质

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006178345A (ja) * 2004-12-24 2006-07-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電気機器
JP2006253878A (ja) * 2005-03-09 2006-09-21 Vodafone Kk 移動体通信端末
JP2010004326A (ja) * 2008-06-20 2010-01-07 Casio Hitachi Mobile Communications Co Ltd 端末装置およびプログラム
US20100227651A1 (en) * 2009-03-03 2010-09-09 Lg Electronics Inc. Mobile terminal and method for displaying data in mobile terminal

Family Cites Families (74)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5797098A (en) * 1995-07-19 1998-08-18 Pacific Communication Sciences, Inc. User interface for cellular telephone
US6208874B1 (en) * 1998-11-02 2001-03-27 Ericsson Inc. Telephone assembly with automatic antenna adjustment
US10728381B2 (en) * 1999-06-04 2020-07-28 Raman K. Rao Reconfigurable mobile device interfaces supporting authenticated high quality video, audio, TV and multimedia services
JP2001285515A (ja) * 2000-03-29 2001-10-12 Minolta Co Ltd 通信端末、通信システム及び通信データ構造
US6605826B2 (en) * 2000-08-18 2003-08-12 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Light-emitting device and display device
JP2002125019A (ja) * 2000-10-12 2002-04-26 Casio Comput Co Ltd 携帯型電話機
KR100382938B1 (ko) * 2001-06-21 2003-05-09 엘지전자 주식회사 보조 표시창이 포함된 폴더형 휴대폰
US6993652B2 (en) * 2001-10-05 2006-01-31 General Instrument Corporation Method and system for providing client privacy when requesting content from a public server
US9164654B2 (en) * 2002-12-10 2015-10-20 Neonode Inc. User interface for mobile computer unit
JP2004064612A (ja) * 2002-07-31 2004-02-26 Sony Ericsson Mobilecommunications Japan Inc 電子機器
JP3713476B2 (ja) * 2002-09-10 2005-11-09 株式会社東芝 移動通信端末
JP2004192497A (ja) * 2002-12-13 2004-07-08 Hitachi Ltd 筐体および携帯端末
US7493573B2 (en) * 2003-02-07 2009-02-17 Sun Microsystems, Inc. Scrolling vertical column mechanism for cellular telephone
KR20060070535A (ko) * 2003-08-08 2006-06-23 코닌클리케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. 쌍안정 디스플레이
ES2767874T3 (es) * 2003-12-01 2020-06-18 Blackberry Ltd Método para proporcionar notificaciones de nuevos acontecimientos en un dispositivo de pantalla pequeña
US20070152957A1 (en) * 2004-01-21 2007-07-05 Junji Shibata Mobile communication terminal casing, mobile communication terminal, server apparatus, and mobile communication system
JP4848620B2 (ja) * 2004-05-25 2011-12-28 凸版印刷株式会社 直視型反射型表示装置
JP2005354501A (ja) * 2004-06-11 2005-12-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 携帯無線端末
US7920135B2 (en) * 2004-09-27 2011-04-05 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Method and system for driving a bi-stable display
US7750886B2 (en) * 2004-09-27 2010-07-06 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Methods and devices for lighting displays
US7355780B2 (en) * 2004-09-27 2008-04-08 Idc, Llc System and method of illuminating interferometric modulators using backlighting
US20060066596A1 (en) * 2004-09-27 2006-03-30 Sampsell Jeffrey B System and method of transmitting video data
US20060103643A1 (en) * 2004-09-27 2006-05-18 Mithran Mathew Measuring and modeling power consumption in displays
US7653371B2 (en) * 2004-09-27 2010-01-26 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Selectable capacitance circuit
US8402384B2 (en) * 2004-11-09 2013-03-19 Research In Motion Limited Dynamic bar oriented user interface
TW200636434A (en) * 2004-12-14 2006-10-16 Koninkl Philips Electronics Nv Modular display super stick
US7430409B2 (en) * 2005-06-17 2008-09-30 Research In Motion Limited Method and apparatus for dynamic session placeholder for message collection user interface
US7743396B2 (en) * 2005-10-25 2010-06-22 Palm, Inc. Media streaming enhancements
US20070202917A1 (en) * 2006-02-27 2007-08-30 Andrew Phelps Display and speaker module
US8055444B2 (en) * 2006-04-04 2011-11-08 Yahoo! Inc. Content display and navigation interface
US7768605B2 (en) 2006-06-30 2010-08-03 Motorola, Inc. Display stack-up for a mobile electronic device having internal and external displays
US20080036794A1 (en) * 2006-08-11 2008-02-14 Guy Weiser System and method for personalized scrolling banner
US20080074383A1 (en) * 2006-09-27 2008-03-27 Dean Kenneth A Portable electronic device having appearance customizable housing
KR100778024B1 (ko) * 2006-12-28 2007-11-21 삼성전자주식회사 양면 표시부를 갖는 휴대 단말기 및 그의 양면 스피커와양면 마이크 제어 방법
US9049302B2 (en) * 2007-01-07 2015-06-02 Apple Inc. Portable multifunction device, method, and graphical user interface for managing communications received while in a locked state
US20080247128A1 (en) * 2007-04-03 2008-10-09 Soon Huat Khoo Composite Two Screen Digital Device
US7903107B2 (en) * 2007-06-18 2011-03-08 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Adaptive refresh rate features
JP5094250B2 (ja) * 2007-07-10 2012-12-12 株式会社ジャパンディスプレイイースト 表示装置
US20110196689A1 (en) * 2007-08-01 2011-08-11 Takumi Otani Handheld terminal, method of dressing it up, and method of delivering dress-up data
JP2009037044A (ja) * 2007-08-02 2009-02-19 Nec Corp 携帯通信端末を利用した広告表示方法およびシステム
US20090042619A1 (en) * 2007-08-10 2009-02-12 Pierce Paul M Electronic Device with Morphing User Interface
RU70434U1 (ru) * 2007-08-28 2008-01-20 Общество с ограниченной ответственностью "Научно-Производственное Предприятие Кондтроль" Сотовый телефон с дополнительными функциями
CN201114245Y (zh) * 2007-10-17 2008-09-10 深圳市金驰通信设备有限公司 双面双屏多媒体手机
US8868613B2 (en) * 2007-11-26 2014-10-21 Adobe Systems Incorporated Updating data on a remote device
US20090271731A1 (en) * 2008-04-27 2009-10-29 Htc Corporation Electronic device and user interface display method thereof
US20090276316A1 (en) * 2008-05-02 2009-11-05 Yahoo! Inc. Interactive advertisements in a sponsored search environment
KR101512768B1 (ko) * 2008-08-22 2015-04-16 엘지전자 주식회사 휴대 단말기 및 그 제어방법
KR101533099B1 (ko) * 2008-08-22 2015-07-01 엘지전자 주식회사 휴대 단말기 및 그 동작 제어방법
US10375223B2 (en) * 2008-08-28 2019-08-06 Qualcomm Incorporated Notifying a user of events in a computing device
KR101513619B1 (ko) * 2008-09-01 2015-04-20 엘지전자 주식회사 휴대용 전자기기 및 그 컨텐츠 재생방법
KR20100034391A (ko) * 2008-09-24 2010-04-01 엘지전자 주식회사 휴대용 전자기기 및 그 동작 방법
US8208980B2 (en) * 2008-11-06 2012-06-26 Pong Research Corporation Radiation redirecting external case for portable communication device and antenna embedded in battery of portable communication device
JP4582236B2 (ja) * 2008-11-14 2010-11-17 セイコーエプソン株式会社 電気泳動装置の製造方法、電気泳動装置、電子機器
US20100141689A1 (en) * 2008-12-04 2010-06-10 Kent Displays, Inc. Electronic skin reader
US8150480B2 (en) * 2008-12-10 2012-04-03 Nokia Corporation Device with retracted front face
KR101502013B1 (ko) * 2008-12-24 2015-03-12 엘지전자 주식회사 이동 단말기 및 이동 단말기의 위치기반서비스 제공방법
GB0823452D0 (en) * 2008-12-24 2009-01-28 Vodafone Plc Aggregated communications filter
US8195244B2 (en) * 2009-02-25 2012-06-05 Centurylink Intellectual Property Llc Multi-directional display communication devices, systems, and methods
JP2010211353A (ja) * 2009-03-09 2010-09-24 Fujitsu Ltd 仮想アクセス制御装置
US8023975B2 (en) * 2009-03-23 2011-09-20 T-Mobile Usa, Inc. Secondary status display for mobile device
US8760415B2 (en) * 2009-03-30 2014-06-24 Kent Displays Incorporated Display with overlayed electronic skin
TW201044336A (en) * 2009-06-09 2010-12-16 Inventec Appliances Corp Electronic apparatus with dual display
CN101782913A (zh) * 2009-06-23 2010-07-21 北京搜狗科技发展有限公司 一种更新提醒的方法及浏览器
US20110001687A1 (en) * 2009-07-06 2011-01-06 Sudharshan Srinivasan Dual display device using single display controller
US8760363B2 (en) * 2009-10-01 2014-06-24 Apple Inc. Systems and methods for switching between an electronic paper display and a video display
TWI409731B (zh) * 2009-10-30 2013-09-21 Prime View Int Co Ltd 電子裝置
US20110143769A1 (en) * 2009-12-16 2011-06-16 Microsoft Corporation Dual display mobile communication device
CN101763792A (zh) * 2010-01-26 2010-06-30 汉王科技股份有限公司 在电子阅读器中显示广告的方法和装置
US20110239142A1 (en) * 2010-03-25 2011-09-29 Nokia Corporation Method and apparatus for providing content over multiple displays
US10489414B2 (en) * 2010-03-30 2019-11-26 Microsoft Technology Licensing, Llc Companion experience
CN103154857B (zh) * 2010-08-23 2019-03-15 诺基亚技术有限公司 用于在触摸感应的用户接口中提供触觉和音频反馈的装置和方法
GB201112461D0 (en) * 2010-09-28 2011-08-31 Yota Group Cyprus Ltd Notification method
US9372618B2 (en) * 2010-10-01 2016-06-21 Z124 Gesture based application management
US8543168B2 (en) * 2010-12-14 2013-09-24 Motorola Mobility Llc Portable electronic device

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006178345A (ja) * 2004-12-24 2006-07-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電気機器
JP2006253878A (ja) * 2005-03-09 2006-09-21 Vodafone Kk 移動体通信端末
JP2010004326A (ja) * 2008-06-20 2010-01-07 Casio Hitachi Mobile Communications Co Ltd 端末装置およびプログラム
US20100227651A1 (en) * 2009-03-03 2010-09-09 Lg Electronics Inc. Mobile terminal and method for displaying data in mobile terminal

Also Published As

Publication number Publication date
WO2012044202A3 (en) 2012-08-30
DE212011100048U1 (de) 2012-09-17
RU2642854C2 (ru) 2018-01-29
KR20130063023A (ko) 2013-06-13
CN102859979A (zh) 2013-01-02
CA2812920A1 (en) 2012-04-05
EP2622831A2 (en) 2013-08-07
KR20120127446A (ko) 2012-11-21
RU170781U1 (ru) 2017-05-11
US20130335298A1 (en) 2013-12-19
RU2012137883A (ru) 2014-03-10
CN103370923A (zh) 2013-10-23
KR101629962B1 (ko) 2016-06-13
KR20140066236A (ko) 2014-05-30
DE112011103263T5 (de) 2014-03-06
JP2016149774A (ja) 2016-08-18
KR20130047747A (ko) 2013-05-08
CA2812920C (en) 2017-05-23
US20130244732A1 (en) 2013-09-19
JP3189115U (ja) 2014-02-27
WO2012044201A3 (en) 2012-10-04
JP2013545334A (ja) 2013-12-19
HK1180497A1 (en) 2013-10-18
GB201112458D0 (en) 2011-08-31
KR20150036772A (ko) 2015-04-07
GB201112461D0 (en) 2011-08-31
DE112011103848T5 (de) 2013-12-19
WO2012044202A2 (en) 2012-04-05
JP2016167062A (ja) 2016-09-15
DE112011103263B4 (de) 2017-02-02
WO2012044201A2 (en) 2012-04-05
BR112013007595A2 (pt) 2017-07-04
US20140342782A1 (en) 2014-11-20
DE202011110378U1 (de) 2013-10-07
EP2643964A2 (en) 2013-10-02
DE112011103848B4 (de) 2017-03-16
CN102859979B (zh) 2015-01-28
US20130222208A1 (en) 2013-08-29
RU2013118261A (ru) 2014-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3189115U (ja) ディスプレイ画面を有する装置
RU2642505C2 (ru) Мобильное устройство с интерфейсом пользователя
KR101729523B1 (ko) 휴대 단말기 및 그 동작 제어방법
JP2014502070A (ja) 入力手段を有する携帯機器
CN102177482A (zh) 具有与显示器相背对的用户输入界面的电子装置
KR20100125633A (ko) 이동 통신 단말기에서의 메뉴 제어 방법 및 이를 적용한 이동 통신 단말기
CN107395868A (zh) 一种显示方法及终端
SG194581A1 (en) Display device assembly
KR101540090B1 (ko) 위젯 알람 기능을 구비하는 휴대 단말기 및 그 동작방법
TW201332336A (zh) 具有顯示幕的裝置
KR20120057256A (ko) 휴대 단말기 및 그 동작 방법
RU2633512C2 (ru) Узел устройства отображения
KR20100107715A (ko) 휴대 단말기 및 그 제어방법
KR20110039599A (ko) 이동 단말기 및 그 정보표시방법
KR20120060346A (ko) 휴대 단말기 및 그 동작 제어방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140304

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150120

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150420

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150519

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150622

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20151102