JP2006178345A - 電気機器 - Google Patents

電気機器 Download PDF

Info

Publication number
JP2006178345A
JP2006178345A JP2004373910A JP2004373910A JP2006178345A JP 2006178345 A JP2006178345 A JP 2006178345A JP 2004373910 A JP2004373910 A JP 2004373910A JP 2004373910 A JP2004373910 A JP 2004373910A JP 2006178345 A JP2006178345 A JP 2006178345A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
liquid crystal
exterior
design
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2004373910A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Okuno
貴志 奥野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2004373910A priority Critical patent/JP2006178345A/ja
Publication of JP2006178345A publication Critical patent/JP2006178345A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Electrochromic Elements, Electrophoresis, Or Variable Reflection Or Absorption Elements (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)

Abstract

【課題】 本発明は、消費電力を増大させることなく、電気機器の外装(デザイン)を手軽に変更して、電気機器を効率的に個性化することを可能とする電気機器を提供することである。
【解決手段】 本発明の電気機器は、筐体表面に設けられた外装表示用液晶パネル108と、前記外装表示用液晶パネル108により表示する表示状態を制御する表示制御部416と、を備える電気機器であって、前記外装表示用液晶パネル108の少なくとも一部は、当該外装表示用液晶パネル108への電力供給停止後に、電源供給停止前の表示状態により表示可能なメモリ特性を有し、前記表示制御部416は、前記外装表示用液晶パネル108への電力供給中に、前記外装表示用液晶パネル108により表示する表示状態を制御するものである。
【選択図】 図6

Description

本発明は、筐体の外装(外側の装飾(デザイン))を電気的に変化させることができる電気機器に関する。
電気機器の筐体のデザイン(外装)は、その電気機器の個性化を図る上で極めて重要である。近年は、ユーザの多様なニーズに応えるために、そのデザインを、ユーザの好みに応じて気軽に変更(あるいは選択)できる工夫がなされている電気機器が多い。
携帯電話端末を例にとると、個性的なデザイン(外装)を実現する方法としては、例えば、筐体の色彩を異ならせる方法(特許文献1)、着脱自在の外装パネル(化粧パネル)を使用する方法(特許文献2)、装飾用シールを貼付する方法(特許文献3)、待ち受け画面の壁紙画像をユーザが自由に選択することができるようにする方法(特許文献4)がある。
以上の例は、携帯電話端末に代表される携帯通信端末における外装方法の例であるが、他の電気機器(電子機器)の外装方法も、ほぼ同様である。
特開2003−103215号公報 特開2003−283616号公報 特開2000−227759号公報 特開2002−300241号公報
筐体自体の色を変更する方法では、ユーザは、好みの色の携帯電話端末を、その都度、買い換える必要がある。
また、外装パネル(化粧パネル)を使用する方法では、外装パネルが専用品であり、そのバリエーションを楽しむためには、専用品である外装パネルの買い換えが必要である。
また、専用品であるために使い回しが効かず、また、外装パネルの供給を、ユーザの需要に対して迅速かつ的確に対応させるのもむずかしい。
シールを貼付する方法では、その貼付するための作業が面倒であり、また、シールを綺麗に貼ること、あるいは、綺麗に剥がすことがむずかしい場合もあり得る。
また、液晶パネル等を用いて壁紙画像を変更する方法は、多様な画像を気軽に、自機の壁紙として採用できるメリットがある。しかし、その表示のためには、常に電力消費を伴い、あくまで短時間の待ち受け用の画面として使用できるにすぎない。
このように、従来技術では、電気機器(電子機器)のデザイン変更は、機器自体や専用品の買い換えを伴うために、経済性や迅速性、多様性等の面で制限が多い。また、デザイン変更の作業が面倒である等の不都合が生じる場合もある。また、電気的な画像表示をデザインとして利用する場合は、特に、バッテリー駆動の携帯機器において、電力消費を抑えるために、表示時間を短時間に抑える必要があり、結局、携帯電話端末における待ち受け画面等としての利用に限定される。よって、画像表示を、本格的な機器のデザインとして使用することはできない。
本発明は、上記事情に鑑みてなされたものであり、消費電力を増大させることなく、電気機器の外装(デザイン)を手軽に変更して、電気機器を効率的に個性化することを可能とする電気機器を提供することである。
本発明の電気機器は、筐体表面に設けられた第1の表示手段と、前記第1の表示手段により表示する表示状態を制御する表示制御手段と、を備える電気機器であって、前記第1の表示手段の少なくとも一部は、当該第1の表示手段への電力供給停止後に、電源供給停止前の表示状態により表示可能なメモリ特性を有し、前記表示制御手段は、前記第1の表示手段への電力供給中に、前記第1の表示手段により表示する表示状態を制御するものである。
また、本発明の電気機器は、前記第1の表示手段に表示するための表示情報を記憶する記憶手段を備え、前記表示制御手段は、前記記憶手段に記憶した表示情報を参照して、前記第1の表示手段により表示する表示状態を制御するものを含む。
メモリ特性をもつ表示装置(記憶型液晶装置、電子ペーパーに用いられる各種ディスプレイ(マイクロカプセル型電気泳動方式のディスプレイなど))上に装飾的効果をもつ画像を表示し、これを、その電気機器自体のデザインとして使用するものである。画像データの消去や書き換えによって、デザインとなる画像の消去や変更を簡単に行うことができ、かつ、電源供給をオフした後もその画像表示が維持されため、無駄な電力消費が発生する心配もない。よって、バッテリー駆動の携帯端末装置においても、ユーザは、多様なデザインを手軽に選択することができ、これによって、電気機器の個性化をより進展させることができる。メモリ特性をもつ表示装置を利用したデザインは、筐体の表面だけでなく、その側面や背面にも施すことができる。また、そのデザインは、必ずしも筐体の大部分をカバーするものでなくてもよく、その一部を部分的にカバーするものであってもよい。
また、本発明の電気機器は、各種情報を表示する第2の表示手段を備え、前記第2の表示手段は、前記第1の表示手段に表示する表示状態を制御するためのメニュー画面を表示するものを含む。
すなわち、メモリ特性をもつ液晶ディスプレイと、メモリ特性を持たない液晶ディスプレイとが一つの電気機器の筐体に混在しており、メモリ特性を持たない液晶ディスプレイが、デザインの変更等に関するメニューの表示に使用されるものである。ユーザは、メニューを見ながら、所望の設定を行うことができる。よって、使い勝手のよい電気機器が実現する。
また、本発明の電気機器は、前記第1の表示手段の少なくとも一部は、記憶型液晶で構成されるものを含む。
メモリ特性をもち、かつ、バックライト不要の液晶装置として、コレステリック相を示す液晶、例えば、強誘電性液晶、スメクチック液晶、ポリマー安定化コレステリック組織液晶等を用いた、単純マトリクス駆動の反射型液晶があり、これらは、携帯機器におけるカラーディスプレイ等として既に実用化されており、容易に利用することができる。また、反射型液晶は、外光を取り込んで画像表示に利用するため、周囲が明るくても十分なコントラストを確保できるというメリットがある。また、バックライトが不要であるため、ディスプレイの小型化を図ることもできる。また、単純マトリクス駆動の液晶表示素子を用いることにより(但し、これに限定されるものではない)、さらなる小型化やコストダウンを図ることも可能である。
また、本発明の電気機器は、前記表示制御手段は、前記第1の表示手段への電力供給中の所定のタイミングで、前記第1の表示手段により表示する表示状態を制御するものである。
デザインとして使用する画像の自動更新を可能とするものである。例えば、電気機器の内部のメモリに複数の画像を登録しておき、所定の時間間隔で切り替えて表示することができる。また、特定のURLと時刻を指定しておき、その所定時刻に通信ネットワークを介して自動的にデザイン用の画像を電気機器にダウンロードし、表示を自動的に更新することができる。また、デザインとしての模様が、朝、昼、夜の時間帯において、自動的に変化したり、所定の時刻になると通信ネットワークを介して取得した本日のニュース情報が自動的に表示されるようにすることもできる。携帯電話端末において、特定の相手先からメールが届いたタイミングにて、デザイン表示を変更させ、着信を知らせるようにしてもよい。また、デザインの自動更新をスケジュール機能と連携させ、スケジュールの時間が到来したタイミングでデザインを変更し、ユーザに、スケジュールの時間の到来を通知するようにすることもできる。
また、本発明の電気機器は、前記第1の表示手段は、少なくとも、色彩、模様、文字、図形、記号または写真画像のいずれかを含む、表示状態を表示するものを含む。
色彩、模様、模様としての効果をもつ文字、図形、記号は、情報伝達用に使用されることもあるが、その一方で、デザイン創作の主要な要素でもある。情報伝達に用いられる文字等であっても、同時に装飾的な効果をもつのであれば、デザインとして利用することができる。例えば、それらを利用した壁紙、メモや今日の予定を記した装飾された文字(そのサイズが通常のサイズとは異なる文字を含む)、カレンダー、バーコードなども、装飾的な効果をもつのであれば、デザインとして利用することができる。また、写真画像としては、ユーザが撮影した人物や風景の画像、ネット上のサーバからダウンロードして得られる有名人や各地の名所旧跡の画像等もデザインとして利用可能である。
また、本発明の電気機器は、前記第1の表示手段は、各種情報を通知するための通知画面を表示するものである。
例えば、携帯電話端末において、簡単なメモ代わりの文字を、筐体の表面に大きく表示し、その文字に、メモとデザインの双方の機能を持たせるものである。これにより、電気機器の利便性や使い勝手を、さらに向上させることができる。通信ネットワークを介して取得した本日のニュース情報が自動的に表示されるようにすることもできる。ニュース情報などは、情報伝達の意味もあるが、少し離れて見ると、意味のない文字の羅列による無機的なデザインとしても見ることができるため、このような利用形態が成立する。
また、本発明の電気機器は、携帯通信端末であることを特徴とする。
携帯電話端末等の、バッテリーを電源として使用する機器では、バッテリーの長寿命化のために低消費電力性が厳しく求められるが、本発明では、メモリ特性をもつ表示装置を利用するため、電力が消費されるのはデザイン画像の更新時のみであり、電力消費は極めて小さい。したがって、携帯機器にも適用することができる
本発明の電気機器によれば、メモリ特性をもつ表示装置上に装飾的効果をもつ画像を表示し、これを、その電気機器自体のデザインとして使用することによって、消費電力を増大させることなく、電気機器の(筐体の)デザインを、電気的に、迅速かつ自由に変更することが可能となる。
すなわち、画像データの消去や書き換えによって、デザインとなる画像の消去や変更を簡単に行うことができ、かつ、電源供給をオフした後もその画像表示が維持されため、無駄な電力消費が発生する心配もない。よって、電気機器の個性化をより進展させることができる。
また、文字や図形等に、装飾的効果のみならず情報伝達の効果も発揮させることによって、多様なデザインの表示と同時に、必要な情報の通知等の行えるようになり、電気機器の利便性や使い勝手が向上する。
また、デザイン表示を所定のタイミングで自動的に更新する等の工夫をすることによって、電気機器の利便性や使い勝手がさらに向上する。
本発明は、携帯電話端末等の携帯機器、パソコン等のオフィス機器、テレビ、電子レンジ、冷蔵庫等の家電機器等におけるデザイン表示として利用でき、また、電子ブックや電子ペーパーにおけるタイトル表示や装丁としても利用できる。したがって、多様な電気機器について、従来にない自由で多彩なデザインを施すことが可能となり、電気機器の付加価値を、効果的に高めることが可能となる。
まず、メモリ特性を有する表示装置(電源をオフしても、直前の画像の表示を維持することができる表示装置)について説明する。
メモリ特性をもつ表示装置としては、記憶型液晶装置、電子ペーパーに用いられる各種ディスプレイ、例えば、マイクロカプセル型電気泳動方式のディスプレイを使用することができる。
図15は、反射型かつ記憶型のカラー液晶装置の構造の一例を示すデバイスの断面図である。図15のカラー液晶装置は、コレステリック相を示す液晶、例えば、強誘電性液晶、スメクチック液晶、ポリマー安定化コレステリック組織液晶等を用いた、単純マトリクス駆動の反射型液晶を利用してカラー表示を行う。
図示されるように、このカラー液晶装置10は、ベースフィルム41上に光吸収層19を介して赤色の選択反射と透明状態の切り換えにより表示を行う赤色表示層11Rを配し、その上に緑色の選択反射と透明状態の切り換えにより表示を行う緑色表示層11Gを積層し、さらに、その上に青色の選択反射と透明状態の切り換えにより表示を行う青色表示層11Bを積層した構造を有する。
各表示層11R、11G、11Bは、それぞれ透明電極13、14を形成した透明基板12間に樹脂製柱状構造物15及び液晶 16を挟持したものである。また、透明電極13、14上には図示しない配向制御膜あるいは絶縁膜を設けてもよい。
透明電極13、14はそれぞれ駆動回路20B、20G、20Rに接続されており、各駆動回路により透明電極13、14の間にそれぞれ所定のパルス電圧が印加される。この印加電圧に応答して、液晶 16が可視光を透過する透明状態と可視光を選択的に反射する選択反射状態との間で表示が切り換えられる。
各表示層11R、11G、11Bに設けられている透明電極13、14は、それぞれ微細な間隔を保って平行に並べられた複数の帯状電極よりなり、その帯状電極の並ぶ向きが互いに直角方向となるように対向させてある。
これら上下の帯状電極に順次通電が行われる。即ち、各液晶 16に対してマトリクス状に順次電圧が印加されて表示が行われる。このようなマトリクス駆動を各表示層ごとに順次、もしくは同時に行うことにより液晶 表示素子10にフルカラー画像の表示を行う。
詳しくは、2枚の基板間に、上記のコレステリック相を示す液晶が挟持されており、液晶の状態をプレーナ状態とフォーカルコニック状態に切り換えて表示を行う。
液晶がプレーナ状態の場合、コレステリック液晶の螺旋ピッチをP、液晶の平均屈折率をnとすると、波長λ=P・nの光が選択的に反射される。また、フォーカルコニック状態では、コレステリック液晶の選択反射波長が赤外光域にある場合には散乱し、それよりも短い場合には可視光を透過する。そのため、選択反射波長を可視光域に設定し、矢印Aで示す素子の観察側と反対側に光吸収層を設けることにより、プレーナ状態で選択反射色の表示、フォーカルコニック状態で黒の表示が可能になる。
また、選択反射波長を赤外光域に設定し、素子の観察側と反対側に光吸収層を設けることにより、プレーナ状態では赤外光域の波長の光を反射するが可視光域の波長の光は透過するので黒の表示、フォーカルコニック状態で散乱による白の表示が可能になる。
ところで、コレステリック相を示す液晶の捩れを解くための第1の閾値電圧をVth1とすると、電圧Vth1を十分な時間印加した後に電圧を第1の閾値電圧Vth1よりも小さい第2の閾値電圧Vth2以下に下げるとプレーナ状態になる。
また、Vth2以上でVth1以下の電圧を十分な時間印加するとフォーカルコニック状態になる。この二つの状態は電圧印加を停止した後でも安定である。また、この二つの状態の混在した状態も存在することがわかっており、中間調の表示、即ち、階調表示も可能である。
このようにコレステリック相を示す液晶は、電圧無印加時でも表示状態を維持できるメモリ特性を持つため、単純マトリクス駆動により多画素に区画された表示素子を駆動して所望の画像や文字を表示することが可能である。
なお、各画素にTFT(薄膜トランジスタ)を配置したアクティブマトリクス駆動方式を使用することも可能ある。また、カラー液晶装置ではなく、単色表示の液晶装置を使用することもできる(デザインとして、例えば、単純な模様や文字等のみを表示するような場合)。
反射型液晶は、外光を取り込んで画像表示に利用するため、周囲が明るくても十分なコントラストを確保できるというメリットがあり、この特性を利用すれば、液晶装置に表示される画像を、電気機器自体のデザイン(外装)として機能させることができる。
また、反射型液晶は、バックライトが不要であるため、ディスプレイの省電力化、小型化を図ることもできる。また、単純マトリクス駆動の液晶表示素子を用いることにより(但し、これに限定されるものではない)、さらなる小型化やコストダウンを図ることも可能である。
図16は、マイクロカプセル型電気泳動方式の表示装置の駆動原理を説明するためのデバイスの断面図である。
図示されるように、マイクロカプセル型電気泳動方式の表示装置では、前面のプラスチック基材50の上に透明電極を貼り合わせ、この上に無数のマイクロカプセル70がコーティングされる。このマイクロカプセル70内には、帯電した酸化チタン粒子72(白い粒子=正の電荷)とカーボンブラック粒子74(黒い粒子=負の電荷)が多数、入っている。また、背面板80には、多数のスイッチ電極(不図示)がマウントされている。このスイッチ電極に電圧を印加し、デジタルデータに応じて表面に白と黒の粒子を移動配列させることで、所定の表示を形成する。すなわち、正の電圧を印加すると黒い粒子が、負の電圧を印加すると白の粒子が引き寄せられ、所望の表示がなされる。
この状態で電圧の印加を遮断しても粒子の配列は保持されるため、この表示装置は、メモリ特性をもつことになる。
メモリ特性をもつ表示装置としては、その他、フレキシブル有機EL方式の表示装置、トナーディスプレー方式の表示装置などを使用できる。
透過型液晶の場合は、日光や明るい照明の下ではコントラストが失われ、表示が見えにくくなったり、視野角が狭いといった問題もあるが、上記のメモリ効果をもつ表示装置では、外光を反射することにより表示する反射型のため、明るいほどコントラストが上がる利点があり、よって、電気機器の外装表示にも利用することができる。
本発明では、以上説明したようなメモリ特性をもつ表示装置を用いて、電気機器のデザインを、電気的に形成する。
次に、本発明の実施形態について、図面を参照して具体的に説明する。
(第1の実施形態)
図1は、本発明の電気機器の一例(折り畳み式の携帯電話端末)の閉状態における外観構成を示す斜視図である。
図示されるように、この携帯電話端末は、上側筐体100と、下側筐体110と、通常の液晶パネル106と、メモリ特性を有する、外装(外側のデザイン)表示用の液晶パネル108、操作部110と、スピーカ111と、を備える。図1には図示していないが、従来の携帯電話端末が備える、撮像部、アンテナ、等の各種部材を設けるようにしても良い。
液晶パネル108のサイズは、液晶パネル106のサイズよりも大きくすることにより、より高い視覚的な効果を得ることができるようにすることもできる。液晶パネル108は、液晶パネル106と同一面上に備えるように図示しているが、液晶パネル106と異なる面に配置してもよい。
図2は、図1の折り畳み式の携帯電話端末の開状態におけるう外観構成を示す斜視図である。
図示されるように、折り畳み式の携帯電話端末の上側筐体100の裏面には、機能設定や発着信の表示等に使用される、通常の液晶パネル112が設けられている。また、キー操作部116、マイク118、スピーカ114が設けられている。
図3(a)〜(g)は各々、メモリ特性をもつ液晶パネル108を用いた外装(デザイン)表示の例を示す平面図である。
図3(a)〜(c)では、液晶パネル108には、外装(デザイン)としての「模様」が表示されている。(a)では、複数の横線からなる模様が表示されている。(b)では、格子状の模様が表示されている。(c)では、複数の斜線からなる模様が表示されている。
図3(d)、(e)では、液晶パネル108には、外装(デザイン)としての「文字(但し、情報伝達機能も併せ持っている)」が表示されている。(d)では、ユーザの名前(あるいは端末利用者以外の名前等)が、装飾された大きな太文字で表示されている。(e)では、スケジュール(待ち合わせ場所、時間)を示すメモが、装飾された大きな太文字で表示されている。
すなわち、携帯電話端末において、簡単な文字(メモ、日付、時間)を、筐体の表面に大きく表示し、その文字に、メモとデザインの双方の機能を持たせるものである。これにより、電気機器の利便性や使い勝手を、さらに向上させることができる。通信ネットワークを介して取得した本日のニュース情報が自動的に表示されるようにすることもできる。文字情報は、情報伝達の本来の機能の他、少し離れて見ると、例えば、個性的なデザインあるいは無機的なデザインとしても見ることができる場合があり、したがって、デザインとしても利用可能である。
図3(f)では、液晶パネル108には、外装(デザイン)としての「写真画像」が表示されている。この写真画像は、ユーザが自ら撮影した画像であってよく、また、通信ネットワークを介してサーバ等からダウンロードして得られた画像であってもよい。
図3(g)では、液晶パネル108には、デザインの一部を構成する画像を表示する。つまり、上側筐体100上には、キャラクタ120の顔が描かれており(この部分は固定)、その顔の下に位置する衣服の部分が、液晶パネル108に表示される。衣服の部分の色や模様を簡単に切り換えることができ、これにより、キャラクター120のイメージを、適宜、変化させることができる。
図4は、図1(および図2)の携帯電話端末における、液晶パネル上にデザイン画像を表示するためのソフトウエアの基本的な構成を示す図である。
図示されるように、制御部300と、表示処理部302と、他の表示処理部304と、メディア保存処理部(デザイン画像の保存処理を担当する部分)306と、が設けられている。
図5は、図1(および図2)の携帯電話端末における、液晶パネル上にデザイン画像を表示するためのソフトウエアのより具体的な構成の一例を示す図である。図5において、図4と共通する部分には、同じ参照符号を付してある。
図示されるように、図4に示される基本的な構成の他に、操作部308と、メニュー設定処理部310と、デザイン画像の自動更新処理部312と、外部通信処理部314と、が設けられている。
ユーザは、操作部308の操作によって、所望のメニューを適宜、選択し、所望のデザイン画像を液晶パネルに表示することができる。
また、自動更新処理部312の機能を使用して、デザイン画像を、自動的に更新することもできる。例えば、電気機器の内部のメモリに複数の画像を登録しておき、所定の時間間隔で切り替えて表示することができる。また、特定のURLと時刻を指定しておき、その所定時刻に、外部通信処理部314の機能を用いて、通信ネットワークを介して自動的にデザイン用の画像を電気機器にダウンロードし、表示を自動的に更新することができる。また、デザインとしての模様が、朝、昼、夜の時間帯において、自動的に変化したり、所定の時刻になると通信ネットワークを介して取得した本日のニュース情報が自動的に表示されるようにすることもできる。携帯電話端末において、特定の相手先からメールが届いたタイミングにて、デザイン表示を変更させ、着信を知らせるようにしてもよい。また、デザインの自動更新をスケジュール機能と連携させ、スケジュールの時間が到来したタイミングでデザインを変更し、ユーザに、スケジュールの時間の到来を通知するようにすることもできる。
図6は、図1(および図2)に示される携帯電話端末の内部構成の一例を示すブロック図である。図6において、前掲の図面と共通する部分には、同じ参照符号を付している。
図示されるように、下側筐体102には、アンテナ(AN)と、タイマ400と、筐体(100、102)の開閉を検知する開閉検知部402と、無線受信部404と、無線送信部406と、各部の動作を統括的に制御するCPU408と、音声処理やマルチメディア情報の処理を担当する専用プロセッサであるDSP410と、操作部110と、キー操作部116と、マイク118と、を備える。
また、上側筐体100には、カメラ414と、表示制御部416と、画像メモリ418と、3つの液晶パネル(106、108、112)と、スピーカ111、114が設けられている。
3つの液晶パネルのうち、液晶パネル106は、メニュー表示用の通常の透過型液晶(バックライトBL1付き)であり、液晶パネル108は、メモリ特性をもつ外装用の反射型液晶パネルであり、液晶パネル112は、機能表示用の通常の透過型液晶パネル(バックライトBL2付き)である。サイズは、メニュー表示用液晶パネル106が一番小さく、機能表示用の液晶パネル112が一番大きい。
このように、本実施形態では、携帯電話端末の上側筐体に、3枚の液晶パネルを搭載し、その内の一つを、外装(外側のデザイン)用の装飾的効果をもつ画像の表示に使用するようにし、無理なく、電気的なデザイン変更を可能としている。
次に、図7〜図11を用いて、外装用画像の選択について、具体的に説明する。
図7は、外装用画像(外装表示)の選択の手順の一例を示すフロー図である。
まず、メニュー設定処理部(図5の参照符号310)を呼び出し(S1)、外装表示のオン/オフを設定する(S2)。外装表示のオフが選択された場合(S2、OFF)は、すべての外装表示をクリア(何も表示しない)にし(S3)、外装用画像の選択を終了する。外装表示のオンが選択されると(S2、ON)、液晶パネル108に表示する外装用画像を設定するための設定情報項目一覧を表示し(S4)、ユーザにどのような外装用画像を、どのような条件で表示するかを設定するための設定情報を入力するよう促す。ここで、予め設定しておいた設定情報を読み出して、その条件を入力、あるいは、その条件を再設定して入力するように促しても良い。
次に、ステップ4の処理の後、ユーザが設定情報項目一覧(当該一覧には、メニュータイトルの変更、自動更新間隔の設定、表示対象の選択、表示箇所の設定、設定完了等の項目が含まれている)の中から1つの項目を選択すると(S5)、選択した項目に応じた処理がなされる。
項目「メニュータイトル」が選択された場合には、外装用画像毎にユーザが設定可能なタイトルの変更処理がなされる(S6)。また、項目「自動更新間隔」が選択された場合には、まず、自動更新の有無が確認され、自動更新モードが選択されていない場合には、ステップ4にもどって設定情報項目一覧を表示し、自動更新モードが選択されている場合には、更新間隔の設定処理がなされる(S7)。また、項目「表示対象選択」が選択された場合には、どの外装用画像を表示するかを選択する選択処理を実施する(S8)。また、項目「表示箇所選択」が選択された場合には、外装表示の位置を選択する(S9)。そして、項目「設定完了」が選択された場合は、液晶パネル108に表示する外装用画像を設定する設定処理を終了する。
図8は、図7の処理フローにおいて液晶パネル106が表示する表示画面の例を示す図である。
画面1は、図7のステップ2の処理において、外装表示のオン/オフを選択する画面である。画面2は、図7のステップ4の処理において、予め設定しておいた設定情報を読み出す場合の設定情報一覧の画面であり、画面3は、設定情報を項目ごとに表示する設定情報項目一覧である。画面4は、図7のステップ7の処理において、自動更新間隔選択画面である。画面5は、図7のステップ8の処理において、外装用画像として使用可能なファイルの格納場所リスト(画面7では外装用画像として利用可能な画像ファイル一覧を、画面8では外装用画像をダウンロードする場合の通信先サーバのURLを、画面9は外装用画像として文字(テキスト)を使用する場合に、そのテキストを指定するための画面を)を表している。画面6は、図7のステップ9において、外装用画像の表示可能箇所一覧を表している。
図9は、設定情報項目とその項目ごとのデータ値との対応関係を示す図である。
図示されるように、自動更新のオン/オフ、自動更新間隔やタイミングの指定、表示対象の指定(文字か文字以外の画像かの指定)、表示画像の存在する場所の指定、表示対象の特定、表示文字の条件設定等を行うことができる。
図10は、図9に示す一連の設定情報項目の一覧を示す図である。
現状では、設定1〜設定3がのみが登録されている。例えば、設定1では、タイトルが「花」であり、自動更新はオフ、表示場所は筐体の表、表示対象は画像、表示画像の場所は内部の壁紙フォルダであり、表示対象は花(JPG圧縮画像)である。
図11は、外装表示(外装用画像)の表示処理の基本的な手順を示すフロー図である。
図7のステップ7の処理で設定した更新間隔が経過して自動的に外装用画像が選択された場合や、ステップ8の処理でユーザが外装用画像を選択した場合、まず、表示対象の画像を取得可能であるかをチェックし(S20)、取得不可ならば現状を維持し(S21)、取得可能であるならば、表示対象の読み出しを行う(S22)。
続いて、液晶パネル108に電力を供給し(S23)、液晶パネル108の表示箇所に対応した、現状の画像データを消去し(S24)、ステップ7、8の処理で選択された外装用画像の表示処理を行う(S25)。そして、液晶パネル108への電力の供給を停止する(S26)。
図中、S23〜S26に対応する期間TSにおいてのみ、液晶パネル108へ電力を供給し、その他の期間では液晶パネルへの電力供給を停止するため、電力消費を最小限に抑えることができる。一方、メモリ特性をもつ液晶装置を使用しているため、液晶の電源がオフしている場合でも、外装表示を維持することができ、これによって、電力消費を伴うことなく、電気的にデザインを表示して装飾効果を得ることができる。
図12は、本発明の電気的な外装表示を発展させて、筐体の主面の全面を覆うようなデザインを表示できるようにした折り畳み式の携帯電話端末を示す平面図であり、(a)は、無模様の状態の携帯電話端末を示し、(b)は、選択可能な模様の例を示し、(c)は、模様が施された状態の携帯電話端末を示す。
図示されるように、本発明によれば、多様で効果的なデザインを、筐体の全面に簡単に施すことができ、その変更や消去も迅速かつ簡単にできる。これにより、携帯電話端末の利便性や使い勝手が向上し、また、携帯電話端末の個性化を図ることができる。
(第2の実施形態)
図13は、本発明を適用した液晶テレビ(家電製品の例)を示す図であり、(a)は、無模様の状態の液晶テレビを示し、(b)は、選択可能な模様の例を示し、(c)は、模様が施された状態の液晶テレビを示す。
図示されるように、液晶テレビ部490において、テレビ画像用の液晶パネル500の周囲の枠体(筐体)502において、メモリ特性をもつ表示装置を配設しておき、この枠体502に、適宜、模様を施すものである。
これにより、多様で効果的なデザインを、テレビ前面の枠体に簡単に施すことができ、その変更や消去も迅速かつ簡単にできる。これにより、家電製品であるテレビの装飾的価値を高めることができ、テレビの個性化を図ることができる。
(第3の実施形態)
図14は、本発明を適用した電子ブックの外観を示す図であり、(a)は、電子ブックを開いた状態を示し、(b)は電子ブックを閉じた状態を示す。
図14(a)に示されるように、この電子ブック495は、中央で折り畳み可能であって、筐体(600、601)上において、液晶パネル(610、611)を左右に配して第1画面および第2画面を構成したものである。各画面には、通常の書籍や雑誌等と同様に種々の文字や画像情報等を表示可能である。
液晶パネル(610、611)は、メモリ特性を有する液晶を使用した、単純マトリクス駆動方式の反射型(あるいは、透過型)の液晶表示装置である。
また、図14(b)に示されるように、筐体601の表面603には、本の装丁の表示用液晶パネル614が設けられており、この液晶パネル614上には、本のタイトル613や装丁の模様615が表示される。
液晶パネル614は、メモリ特性を有する液晶を使用した、単純マトリクス駆動方式の反射型の液晶表示装置である。
この電子ブック495は、例えば、1.5Vの単3乾電池3本で動作し、その低消費電力が小さく、バッテリーの寿命が長い。本の装丁(模様や本のタイトルの字体等)を自由に変更できるため、多機能でかつ個性的な装丁をもつ電子ブックを提供することが可能となる。
このように、本発明により、消費電力を増大させることなく、電気機器の外装(デザイン)を手軽に変更して、電気機器を効率的に個性化することができる。
以上説明したように、本発明によれば、メモリ特性をもつ表示装置上に装飾的効果をもつ画像を表示し、これを、その電気機器自体のデザインとして使用することによって、消費電力を増大させることなく、電気機器の(筐体の)デザインを、電気的に、迅速かつ自由に変更することが可能となる。
すなわち、画像データの消去や書き換えによって、デザインとなる画像の消去や変更を簡単に行うことができ、かつ、電源供給をオフした後もその画像表示が維持されため、無駄な電力消費が発生する心配もない。よって、電気機器の個性化をより進展させることができる。
また、文字や図形等に、装飾的効果のみならず情報伝達の効果も発揮させることによって、多様なデザインの表示と同時に、必要な情報の通知等の行えるようになり、電気機器の利便性や使い勝手が向上する。
また、デザイン表示を所定のタイミングで自動的に更新する等の工夫をすることによって、電気機器の利便性や使い勝手がさらに向上する。
本発明は、携帯電話端末等の携帯機器、パソコン等のオフィス機器、テレビ、電子レンジ、冷蔵庫等の家電機器等におけるデザイン表示として利用でき、また、電子ブックや電子ペーパーにおけるタイトル表示や装丁としても利用できる。したがって、多様な電気機器について、従来にない自由で多彩なデザインを施すことが可能となり、電気機器の付加価値を効果的に高めることが可能となる。
本発明は、メモリ特性をもつ表示装置を用いて、消費電力を増大させることなく、より自由で多彩な機器のデザインを実現し、電気機器の個性化をより進展させるという効果を奏し、したがって、デザインが重視される電気機器、例えば、携帯電話端末等の携帯機器、パソコン等のオフィス機器、テレビ、電子レンジ、冷蔵庫等の家電機器、あるいは、電子ブックや電子ペーパーとして利用可能である。
本発明の電気機器の一例(折り畳み式の携帯電話端末)の閉状態における外観構成を示す斜視図 図1の折り畳み式の携帯電話端末の開状態における外観構成を示す斜視図 (a)〜(g)は各々、メモリ特性をもつ液晶パネルを用いた外装(デザイン)表示の例を示す平面図 図1(および図2)の携帯電話端末における、液晶パネル上にデザイン画像を表示するためのソフトウエアの基本的な構成を示す図 図1(および図2)の携帯電話端末における、液晶パネル上にデザイン画像を表示するためのソフトウエアのより具体的な構成の一例を示す図 図1(および図2)に示される携帯電話端末の内部構成の一例を示すブロック図 外装用画像(外装表示)の選択の手順の一例を示すフロー図 図7の処理フローにおける、液晶パネル106が表示する表示画面の例 設定情報項目とその項目ごとのデータ値との対応関係を示す図 図9に示す一連の設定情報項目の一覧を示す図 外装表示(外装画像)の更新処理の基本的な手順を示すフロー図 筐体の主面の全面を覆うようなデザインを表示できるようにした折り畳み式の携帯電話端末を示す平面図であり、(a)は、無模様の状態の携帯電話端末を示す図、(b)は、選択可能な模様の例を示す図、(c)は、模様が施された状態の携帯電話端末を示す図 本発明を適用した液晶テレビ(家電製品の例)を示す図であり、(a)は、無模様の状態の液晶テレビを示す図、(b)は、選択可能な模様の例を示す図、(c)は、模様が施された状態の液晶テレビを示す図 本発明を適用した電子ブックの外観を示す図であり、(a)は、電子ブックを開いた状態を示す図、(b)は電子ブックを閉じた状態を示す図 反射型かつ記憶型のカラー液晶装置の構造の一例を示すデバイスの断面図 マイクロカプセル型電気泳動方式の表示装置の駆動原理を説明するためのデバイスの断面図
符号の説明
100 上側筐体
102 下側筐体
106 メニュー表示用液晶パネル(通常パネル)
108 外装表示用液晶パネル(メモリ特性をもつ反射型液晶パネル)
110 メニュー操作部
112 機能表示や着信通知等に用いられる液晶パネル(通常パネル)
114 スピーカ
116 キー操作部
118 マイク(レシーバ)
300 制御部
302 表示処理部
304 他の表示処理部
306 メディア保存部
308 操作部
310 メニュー設定処理部
312 自動更新処理部
314 外部通信処理部
400 タイマ
402 筐体の開閉検知部
404 無線受信部
406 無線送信部
408 CPU
410 DSP
414 カメラ
416 表示制御部
418 画像メモリ
480 折り畳み式携帯電話端末
490 液晶テレビ
495 電子ブック
AN アンテナ
BL1、BL2 バックライト

Claims (8)

  1. 筐体表面に設けられた第1の表示手段と、前記第1の表示手段により表示する表示状態を制御する表示制御手段と、を備える電気機器であって、
    前記第1の表示手段の少なくとも一部は、当該第1の表示手段への電力供給停止後に、電源供給停止前の表示状態により表示可能なメモリ特性を有し、
    前記表示制御手段は、前記第1の表示手段への電力供給中に、前記第1の表示手段により表示する表示状態を制御する電気機器。
  2. 請求項1記載の電気機器であって、
    前記第1の表示手段に表示するための表示情報を記憶する記憶手段を備え、
    前記表示制御手段は、前記記憶手段に記憶した表示情報を参照して、前記第1の表示手段により表示する表示状態を制御する電気機器。
  3. 請求項1または2記載の電気機器であって、
    各種情報を表示する第2の表示手段を備え、
    前記第2の表示手段は、前記第1の表示手段に表示する表示状態を制御するためのメニュー画面を表示する電気機器。
  4. 請求項1ないし3のいずれか1項記載の電気機器であって、
    前記第1の表示手段の少なくとも一部は、記憶型液晶で構成される電気機器。
  5. 請求項1ないし4のいずれか1項記載の電気機器であって、
    前記表示制御手段は、前記第1の表示手段への電力供給中の所定のタイミングで、前記第1の表示手段により表示する表示状態を制御する電気機器。
  6. 請求項1ないし5のいずれか1項記載の電気機器であって、
    前記第1の表示手段は、少なくとも、色彩、模様、文字、図形、記号または写真画像のいずれかを含む、表示状態を表示する電気機器。
  7. 請求項1ないし6のいずれか1項記載の電気機器であって、
    前記第1の表示手段は、各種情報を通知するための通知画面を表示する電気機器。
  8. 請求項1ないし7のいずれか1項記載の電気機器であって、
    前記電気機器は、携帯通信端末であることを特徴とする電気機器。
JP2004373910A 2004-12-24 2004-12-24 電気機器 Withdrawn JP2006178345A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004373910A JP2006178345A (ja) 2004-12-24 2004-12-24 電気機器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004373910A JP2006178345A (ja) 2004-12-24 2004-12-24 電気機器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006178345A true JP2006178345A (ja) 2006-07-06

Family

ID=36732502

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004373910A Withdrawn JP2006178345A (ja) 2004-12-24 2004-12-24 電気機器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006178345A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1918764A1 (en) * 2006-11-06 2008-05-07 Samsung Electronics Co., Ltd. Multi-panel display apparatus
JP2012138707A (ja) * 2010-12-24 2012-07-19 Kyocera Corp 携帯電子機器
JP2014500639A (ja) * 2010-09-28 2014-01-09 ヨタ デバイセズ アイピーアール リミテッド 通知方法
WO2018008765A1 (ja) * 2016-07-08 2018-01-11 株式会社Msソリューションズ カバーシステム、カバー、カバー貼付方法、画面位置確認方法、画像の提供方法及びカバーの提供方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1918764A1 (en) * 2006-11-06 2008-05-07 Samsung Electronics Co., Ltd. Multi-panel display apparatus
JP2014500639A (ja) * 2010-09-28 2014-01-09 ヨタ デバイセズ アイピーアール リミテッド 通知方法
JP2012138707A (ja) * 2010-12-24 2012-07-19 Kyocera Corp 携帯電子機器
WO2018008765A1 (ja) * 2016-07-08 2018-01-11 株式会社Msソリューションズ カバーシステム、カバー、カバー貼付方法、画面位置確認方法、画像の提供方法及びカバーの提供方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7289083B1 (en) Multi-sided display for portable computer
CN106292017B (zh) 一种偏转装置、智能终端和智能终端设置方法、显示方法
WO2006049105A1 (ja) 表示装置および電子装置
US8369890B2 (en) Mobile electronic device with an illuminated static display
EP2727321B1 (en) Electronic device with color-changing layer over optical shuttering layer
US20100141689A1 (en) Electronic skin reader
CN102122489A (zh) 一种自动降低有机发光显示功耗的方法及其终端
TW200415545A (en) Display apparatus and display method
EP2437245A1 (en) Display apparatus
KR20110009159A (ko) 메인 디스플레이 및 모핑 가능 키들 또는 지시기들 양자를 조명하기 위한 백라이트용 장치들 및 방법들
JP2006208536A (ja) 表示装置付き電子機器
KR101111959B1 (ko) 절전형 상시 정보 표시창을 갖는 이동통신기기 및 그 방법
JP4472574B2 (ja) 電子機器
US8704743B2 (en) Power savings technique for LCD using increased frame inversion rate
US8385980B2 (en) Devices and methods for changing the appearance of a mobile communications device
JP2006178345A (ja) 電気機器
US20100309095A1 (en) Electronic apparatus having dual displays
CN110515684B (zh) 控制显示屏显示的方法、显示屏组件、装置及存储介质
JP2006191387A (ja) カメラ機能付き携帯電話機
US20110175817A1 (en) Mobile terminal
JP5121881B2 (ja) 携帯電子機器
JP5562385B2 (ja) 携帯電子機器及び表示制御方法
US20150220111A1 (en) Electronic Device with Display Manager, Folio with Secondary Display, and Methods Therefor
KR20080014425A (ko) 이동통신 단말기의 듀얼 표시 장치
JP2005156746A (ja) 携帯端末

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20071113

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20071120

A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080304