JP2014189299A - ウォーターサーバー - Google Patents

ウォーターサーバー Download PDF

Info

Publication number
JP2014189299A
JP2014189299A JP2013066139A JP2013066139A JP2014189299A JP 2014189299 A JP2014189299 A JP 2014189299A JP 2013066139 A JP2013066139 A JP 2013066139A JP 2013066139 A JP2013066139 A JP 2013066139A JP 2014189299 A JP2014189299 A JP 2014189299A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
valve
ultraviolet
outlet
ultraviolet light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013066139A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6117586B2 (ja
Inventor
Yoshinori Oda
嘉範 織田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Cosmo Life KK
Original Assignee
Cosmo Life KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2013066139A priority Critical patent/JP6117586B2/ja
Application filed by Cosmo Life KK filed Critical Cosmo Life KK
Priority to KR1020157030753A priority patent/KR102138954B1/ko
Priority to CN201380075061.8A priority patent/CN105050940B/zh
Priority to EP13879694.1A priority patent/EP2980013A4/en
Priority to US14/780,136 priority patent/US20160046508A1/en
Priority to PCT/JP2013/084231 priority patent/WO2014155875A1/ja
Priority to TW103108035A priority patent/TWI605007B/zh
Publication of JP2014189299A publication Critical patent/JP2014189299A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6117586B2 publication Critical patent/JP6117586B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/30Treatment of water, waste water, or sewage by irradiation
    • C02F1/32Treatment of water, waste water, or sewage by irradiation with ultraviolet light
    • C02F1/325Irradiation devices or lamp constructions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67DDISPENSING, DELIVERING OR TRANSFERRING LIQUIDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B67D1/00Apparatus or devices for dispensing beverages on draught
    • B67D1/0003Apparatus or devices for dispensing beverages on draught the beverage being a single liquid
    • B67D1/0004Apparatus or devices for dispensing beverages on draught the beverage being a single liquid the beverage being stored in a container, e.g. bottle, cartridge, bag-in-box, bowl
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67DDISPENSING, DELIVERING OR TRANSFERRING LIQUIDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B67D1/00Apparatus or devices for dispensing beverages on draught
    • B67D1/0042Details of specific parts of the dispensers
    • B67D1/0081Dispensing valves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67DDISPENSING, DELIVERING OR TRANSFERRING LIQUIDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B67D1/00Apparatus or devices for dispensing beverages on draught
    • B67D1/07Cleaning beverage-dispensing apparatus
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67DDISPENSING, DELIVERING OR TRANSFERRING LIQUIDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B67D1/00Apparatus or devices for dispensing beverages on draught
    • B67D1/08Details
    • B67D1/0801Details of beverage containers, e.g. casks, kegs
    • B67D1/0804Shape or materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67DDISPENSING, DELIVERING OR TRANSFERRING LIQUIDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B67D1/00Apparatus or devices for dispensing beverages on draught
    • B67D1/08Details
    • B67D1/0801Details of beverage containers, e.g. casks, kegs
    • B67D1/0807Openings for emptying, e.g. taped openings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67DDISPENSING, DELIVERING OR TRANSFERRING LIQUIDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B67D1/00Apparatus or devices for dispensing beverages on draught
    • B67D1/08Details
    • B67D1/0857Cooling arrangements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67DDISPENSING, DELIVERING OR TRANSFERRING LIQUIDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B67D1/00Apparatus or devices for dispensing beverages on draught
    • B67D1/08Details
    • B67D1/0857Cooling arrangements
    • B67D1/0858Cooling arrangements using compression systems
    • B67D1/0861Cooling arrangements using compression systems the evaporator acting through an intermediate heat transfer means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67DDISPENSING, DELIVERING OR TRANSFERRING LIQUIDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B67D1/00Apparatus or devices for dispensing beverages on draught
    • B67D1/08Details
    • B67D1/0895Heating arrangements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67DDISPENSING, DELIVERING OR TRANSFERRING LIQUIDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B67D1/00Apparatus or devices for dispensing beverages on draught
    • B67D1/08Details
    • B67D1/12Flow or pressure control devices or systems, e.g. valves, gas pressure control, level control in storage containers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67DDISPENSING, DELIVERING OR TRANSFERRING LIQUIDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B67D3/00Apparatus or devices for controlling flow of liquids under gravity from storage containers for dispensing purposes
    • B67D3/0029Apparatus or devices for controlling flow of liquids under gravity from storage containers for dispensing purposes provided with holders for bottles or similar containers
    • B67D3/0032Apparatus or devices for controlling flow of liquids under gravity from storage containers for dispensing purposes provided with holders for bottles or similar containers the bottle or container being held upside down and provided with a closure, e.g. a cap, adapted to cooperate with a feed tube
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67DDISPENSING, DELIVERING OR TRANSFERRING LIQUIDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B67D2210/00Indexing scheme relating to aspects and details of apparatus or devices for dispensing beverages on draught or for controlling flow of liquids under gravity from storage containers for dispensing purposes
    • B67D2210/00002Purifying means
    • B67D2210/00013Sterilising means
    • B67D2210/00015UV radiation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67DDISPENSING, DELIVERING OR TRANSFERRING LIQUIDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B67D2210/00Indexing scheme relating to aspects and details of apparatus or devices for dispensing beverages on draught or for controlling flow of liquids under gravity from storage containers for dispensing purposes
    • B67D2210/00028Constructional details
    • B67D2210/00094Ergonomics
    • B67D2210/00097Handling of storage containers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67DDISPENSING, DELIVERING OR TRANSFERRING LIQUIDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B67D2210/00Indexing scheme relating to aspects and details of apparatus or devices for dispensing beverages on draught or for controlling flow of liquids under gravity from storage containers for dispensing purposes
    • B67D2210/00146Component storage means
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2201/00Apparatus for treatment of water, waste water or sewage
    • C02F2201/32Details relating to UV-irradiation devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Hydrology & Water Resources (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Devices For Dispensing Beverages (AREA)

Abstract

【課題】ウォーターサーバーの注水バルブでの細菌繁殖を防止する。
【解決手段】注水バルブ8、9の入口46から出口47へ至る流路48が紫外線透過性の材料で形成されたボディ部54と、ボディ部54に紫外線を照射する紫外線発光源55とを備えることにより、紫外線によって流路48の内壁面や弁体42の表面が殺菌されるようにした。流路48に沿ったボディ部54の外壁面部59をなるべく紫外線反射層60で覆うことにより、紫外線が流路48の内壁面等へ向い易くした。出口側管路57の内壁面は、光触媒を含有する紫外線透過材58で形成することにより、殺菌性を高めると共に、撥水性を与えた。
【選択図】図5

Description

この発明は、ミネラルウォーター等の飲料水を充填した交換式の原水容器から飲料水を供給するウォーターサーバーに関する。
従来、主にオフィスや病院などでウォーターサーバーが利用されてきたが、近年、水の安全や健康への関心の高まりから、一般家庭にもウォーターサーバーが普及しつつある。このようなウォーターサーバーは、交換式の原水容器を筐体にセットし、その原水容器に充填された飲料水を、筐体内に収められた温度調整タンクに重力送水又はポンプ汲上げで補給するようになっている。温度調整タンクとして、飲料水を冷却して蓄える冷水タンク、飲料水を加熱して蓄える温水タンクの少なくとも一方が設けられている。温度調整タンクに注水バルブが接続されている。使用者が注水バルブの開弁操作を行うと、温度調整タンク内の飲料水が注水バルブの出口から流出するようになっている(例えば、特許文献1)。
特開2010−247838号公報
注水バルブの入口から出口に至る流路のうち、弁座を境とした入口側は、開弁時に、温度調整タンクで冷却又は加熱された低温又は高温の飲料水で満ちている。その低温又は高温の飲料水は温度による制菌性をもつため、入口側に位置する流路内壁面や弁体表面部では、通常、細菌繁殖による衛生面の不安はない。閉弁状態が長く続くと、注水バルブの流路内に滞留している飲料水が常温になり、温度による制菌性は失われるが、菌株が入口側流路内に侵入しない限り汚染されることはない。
一方、弁座を境とした出口側に位置する流路内壁面や弁体表面部では、閉弁中、外気に曝露され、なおかつ水滴が付着していることが多いため、特に外気中の浮遊菌を拾いやすく、細菌繁殖が進み易い。
温度調整タンクが冷水タンクの場合、注水バルブの出口側に浮遊菌が付着すると、着床した菌が徐々に菌糸を注水バルブの入口側に伸ばし、さらに、タンクから注水バルブに至る出口管内にはん殖が広がり、最終的には、冷水タンク内部の比較的温度の高い(常温に近い)部分に到達する可能性がある。
温度調整タンクが温水タンクの場合、出口管や注水バルブを含む温水経路については内部が熱水殺菌されるため、浮遊菌が付着したとしても、冷水経路のような問題は起こりにくい。
ところが、温水をカップ等に注ぐとき、コーヒーやミルク等の糖分やたんぱく質を含んだ飛沫が注水バルブの出口付近に付着することがある。そのままで長時間温水を使用しなかった場合、本来のミネラルウォーターと比較して飛躍的に付着菌を増殖させることがあるので、温水側の注水バルブといえども安心はできない。
そこで、この発明が解決しようとする課題は、ウォーターサーバーの注水バルブでの細菌繁殖を防止することにある。
上記の課題を解決するため、この発明は、筐体に収められた温度調整タンクと、前記温度調整タンクに接続された注水バルブとを備え、前記温度調整タンク内の飲料水が前記注水バルブの出口から流出するウォーターサーバーにおいて、前記注水バルブの入口から前記出口へ至る流路が紫外線透過性の材料で形成されたボディ部と、前記ボディ部に紫外線を照射する紫外線発光源とを備えている構成を採用した。
上記構成によれば、紫外線発光源が発光した紫外線は、紫外線透過性のボディ部内に拡がるので、流路内壁面や弁体表面の広い範囲にあたる。その紫外線によって流路内壁面や弁体表面が殺菌されるので、注水バルブでの細菌繁殖を防止することができる。
前記ボディ部のうち、前記流路に沿った外壁面部が、外部に露出しないように紫外線反射層で覆われているとよい。流路に沿った外壁面部に達した紫外線が紫外線反射層に反射されて流路の内壁面や弁体の表面に向い易くなるので、殺菌性をより高めることができる。
より好ましくは、前記注水バルブが下向きの前記出口をもったアングル弁からなるとよい。出口から外部に紫外線が漏出したとしても、使用者にあたり難くなる。また、アングル弁にすると、前記紫外線発光源を、前記入口と弁座との間に亘る入口側管路の下方に配置することができる。紫外線発光源がこのように配置にされていると、紫外線を入口側管路の内壁面に照射でき、また、前記弁座と前記出口との間に亘る出口側管路の内壁面にも入口側管路を迂回することなく照射することができる。したがって、効率よく紫外線を流路全体の内壁面にあて易い。
また、前記弁座と前記出口との間に亘る出口側管路の内壁面が光触媒を含有する紫外線透過材からなるようにしてもよい。外気に曝露される出口側管路の内壁面での殺菌性を光触媒で高めることができ、また、光触媒による撥水作用で水滴の残留を防ぐこともできる。
上述のように、この発明に係るウォーターサーバーは、上記構成の採用により、紫外線によって流路内壁面や弁体表面が殺菌されるので、注水バルブでの細菌繁殖を防止することができる。
本願発明に係るウォーターサーバーの実施形態を示す縦断面図 冷水注出時の飲料水の流れを示す縦断面図 温水注出時の飲料水の流れを示す縦断面図 温水による殺菌時における飲料水の流れを示す縦断面図 (a)は、本願発明に係るウォーターサーバーの注水バルブの閉弁状態を示す断面図、(b)は、本願発明に係るウォーターサーバーの注水バルブの外観を正面斜め下から示す斜視図
この発明に係るウォーターサーバーの一実施形態を図1に示す。このウォーターサーバーは、筐体1と、筐体1に収納され、冷却された飲料水を貯めておく温度調整タンク2(以下、「冷水タンク2」と呼ぶ。)と、加熱された飲料水を貯めておく温度調整タンク3(以下、「温水タンク3」と呼ぶ。)と、冷水タンク2の側方に配置され、空気と飲料水を上下2層に収容するバッファタンク4と、冷水タンク2よりも下方に配置され、交換式の原水容器5を横向きにした状態で収納するボトルバスケット6と、このボトルバスケット6を載置する載置台7と、冷水用の注水バルブ8と、温水用の注水バルブ9と、空気殺菌チャンバ10と、を有する。
冷水タンク2は、通気管11及びバッファタンク給水管12を介してバッファタンク4と、空気導入路13を介して空気殺菌チャンバ10と、原水汲出し管14を介して原水容器5と、冷水タンク2の出口管15に接続された注水バルブ8と、それぞれ連通している。原水汲出し管14には第1の三方弁16と第2の三方弁17が設けられている。各三方弁16、17は、後述する図2及び図3で示すように、第1の殺菌用配管18及び第2の殺菌用配管19への流路を遮断して、原水容器5内の飲料水を原水汲出し管14から冷水タンク2へ移送し、冷水及び温水の注出を可能とする通常流路と、後述する図4で示すように、原水容器5から原水汲出し管14への流路、及び、原水汲出し管14から冷水タンク2への流路を遮断して、原水汲出し管14−第1の殺菌用配管18−バッファタンク4−温水タンク給水管20−温水タンク3−第2の殺菌用配管19−原水汲出し管14、の閉ループからなる殺菌流路と、を切り替えることができるように構成されている。ここで、各三方弁16、17は電磁弁であって、通電することにより殺菌流路とし、通電を解除することで通常流路とすることができる。図1等においては、第1の三方弁16と、第2の三方弁17を、それぞれ単一の弁で構成した例を示しているが、複数の二方弁を用いてこれと同様の機能を奏するように構成することもできる。
冷水タンク2内の上部には、案内板21が設けられている。案内板21には、原水汲出し管14から供給される飲料水の流れを水平方向の流れに変えるスロープが形成されている。この案内板21を設けることにより、冷水タンク2に供給された飲料水が冷水タンク2全体に拡散するのを防止でき、冷水タンク2下部の冷水の低温状態を保つことができる。冷水タンク2内には、貯められた飲料水の水位を検知する水位センサ22が設けられている。水位センサ22で検知した水位が所定値以下に下がると、原水汲出し管14に設けたポンプ23が作動して、原水容器5から冷水タンク2への飲料水の移送が行われる。冷水タンク2の容量は、一般的に2〜4リットル程度である。
ポンプ23として、例えば、ダイヤフラムの往復動によってポンプ室の容積を増減させ、この増減に伴って飲料水を吸入・吐出するダイヤフラムポンプや、一対のギヤの歯溝とポンプのケーシングの内面との間に閉じ込められた飲料水を、ギヤの回転によって移送するギヤポンプを採用することができる。ポンプ23の吐出口側には、流量センサ24が設けられている。この流量センサ24で原水容器5の原水が無くなったことを検知すると、図示しない容器交換ランプによって、使用者にそのことが通知される。冷水タンク2の下部外周には、冷却装置25が設けられている。冷却装置25で、冷水タンク2内の飲料水が5℃程度に冷却される。
バッファタンク4は、通気管11及びバッファタンク給水管12を介して冷水タンク2と、第1の殺菌用配管18を介して第1の三方弁16と、温水タンク給水管20を介して温水タンク3と、それぞれ連通している。バッファタンク給水管12のバッファタンク4側の端部にはフロートバルブ26が設けられ、冷水タンク2から移送された飲料水の水位が所定値以上となると、フロートバルブ26によって前記端部が塞がれ、バッファタンク4内の飲料水が冷水タンク2側に逆流しないようになっている。このように、フロートバルブ26を設けることにより、温水が温水タンク給水管20を通って温水タンク3からバッファタンク4に逆流してきた場合に、この温水がさらにバッファタンク給水管12を通って冷水タンク2に逆流するのを防止できる。また、後述する温水循環による殺菌時に、バッファタンク4内の温水が冷水タンク2に逆流するのも防止できる。このため、冷水タンク2中の冷水の温度が上昇したり、この温度上昇に伴って冷水タンク内に雑菌が発生したりするのを防止することができる。バッファタンク4の下部は、下方ほど縮径した円錐状となっている。このため、後述する温水循環による殺菌時に、バッファタンク4下部の隅に飲料水が滞留するのを防止することができる。バッファタンク4の容量は、一般的に0.2〜0.5リットル程度である。
温水タンク3は、温水タンク給水管20を介してバッファタンク4と、第2の殺菌用配管19を介して第2の三方弁17と、温水タンク3の出口管27に接続された注水バルブ9と、それぞれ連通し、さらに温水タンク3内の残水を排出するドレン管28に接続されている。残水の排出作業時以外は、ドレン管28の出口にはプラグ29が設けられている。温水タンク3内には、ヒータ30が設けられ、ヒータ30で飲料水が加熱される。加熱された飲料水の温度は、温水タンク3の壁面に設けられた温度センサ31によって検知される。温水タンク3は、冷水タンク2及びバッファタンク4と異なり、全体が飲料水で満たされた密閉構造となっている。そして、温水タンク3よりも上に設けられたバッファタンク4内の飲料水の重さによって温水タンク3内が加圧され、その加圧によって注水バルブ9の出口から温水の流出がなされる。温水タンク3の容量は、一般的に1〜2リットル程度である。この例では、ヒータ30としてシースヒータを用いたが、温水タンク3の外周に、バンドヒータを巻き付けた構成とすることもできる。
ボトルバスケット6に収納した原水容器5には水出口32が設けられており、水出口32に、原水汲出し管14のジョイント部33が横向きに挿し込まれている。このジョイント部33は中空筒状の部材であって、飲料水を自由に通し得るようになっており、飲料水を移送するポンプ23よりも高い位置に設けられている。ジョイント部33の近傍にはガイド部材34が設けられている。ガイド部材34により、ジョイント部33に水出口32を挿し込む際に、両者の軸心が同軸となるように原水容器5が案内される。ボトルバスケット6を載置する載置台7下側及び筐体1の底板上にはローラ35が設けられている。これらのローラ35が回転することにより、原水容器5を収納したボトルバスケット6を容易に筐体1内にセットし、又は筐体1内から取り出すことができる。ボトルバスケット6には把手36が設けられていて、把手36を握ってボトルバスケット6を容易に載置台7に載置できるようにしている。この実施形態で用いられる原水容器5は、薄手のポリエチレンテレフタレート(PET)樹脂やポリエチレン(PE)樹脂からなるソフトタイプのものである。この種の原水容器5は比較的柔軟性に富んでおり、飲料水の移送とともに撓んでその内容積が減少する。原水容器5には、一般的に、新品時において10〜12リットルの飲料水が充填されている。
この例では、原水容器5にソフトタイプのものを採用したが、飲料水を移送してもその容積が変わらないハードタイプのものや、可撓性が高い樹脂フィルム製の袋を段ボール箱等の箱体に収容したバッグインボックスタイプのものも採用することができる。
空気殺菌チャンバ10は、空気取り入れ口37及びオゾン出口38を形成した中空のケース39と、ケース39内に空気中の酸素をオゾンに変えるオゾン発生体40とを有している。オゾン出口38は、空気導入路13を介して冷水タンク2と連通している。発生したオゾンを冷水タンク2及びバッファタンク4の気相部分に送り込んで、これらの殺菌を行うことにより、この冷水タンク2及びバッファタンク4内の衛生度を高めている。オゾン発生体40として、低圧水銀灯や無声放電装置等を使用することができる。
冷水の注出時は、両三方弁16、17への通電を解除して、図2に示すように、第1の三方弁16について、原水汲出し管14から冷水タンク2に向かう流路を確保するとともに、第2の三方弁17について、原水容器5から原水汲出し管14に向かう流路を確保する。これにより、冷水の注出が可能な通常流路が構成される。ここで、注水バルブ8を開弁操作すると、冷水タンク2内の飲料水の重さによって冷水タンク2内が加圧され、その加圧によって注水バルブ8の出口から冷水が流出される。この冷水の注出に伴って冷水タンク2内の水位低下が水位センサ22によって検知されると、ポンプ23が作動して、原水容器5から冷水タンク2への飲料水の移送が行われる。この移送によって、冷水タンク2内の水位が回復する。
温水の注出時は、両三方弁16、17への通電を解除して、図3に示すように、第1の三方弁16について、原水汲出し管14から冷水タンク2に向かう流路を確保するとともに、第2の三方弁17について、原水容器5から原水汲出し管14に向かう流路を確保する。これにより、温水の注出が可能な通常流路が構成される。ここで、注水バルブ9を開弁操作すると、注水バルブ9の出口から温水が流出される。この温水の注出に伴って温水タンク3内の温水が減少すると、その減少分だけ、バッファタンク4から温水タンク給水管21を通って飲料水が即座に補給される。すると、バッファタンク4内の水位が低下し、この低下に伴ってバッファタンク給水管12に設けたフロートバルブ26が開放し、冷水タンク2からこのバッファタンク給水管12を通って、フロートバルブ26が閉じる水位となるまでバッファタンク4に飲料水が補給される。この補給に伴って冷水タンク2内の水位低下が水位センサ22によって検知されると、ポンプ23が作動して、原水容器5から冷水タンク2への飲料水の移送が行われる。この移送によって、冷水タンク2内の水位が回復する。
温水循環による殺菌時は、両三方弁16、17に通電して、図4に示すように、第1の三方弁16について、原水汲出し管14からバッファタンク4に向かう流路を確保するとともに、第2の三方弁17について、温水タンク3から原水汲出し管14に向かう流路を確保する。これにより、原水汲出し管14−第1の殺菌用配管18−バッファタンク4−温水タンク給水管20−温水タンク3−第2の殺菌用配管19−原水汲出し管14、の閉ループからなる殺菌流路が構成される。ここで、ポンプ23で殺菌流路内の温水を循環させることにより、この殺菌流路内の殺菌を行うことができる。この温水が殺菌に有効な所定以上の温度(例えば85℃)を保つように、適宜ヒータ30を作動させる。この殺菌時にポンプ23を適宜停止することも許容される。この殺菌流路内に所定温度以上の温水が滞留しさえすれば、十分な殺菌作用が発揮されるためである。
上記のように構成した殺菌流路は、冷水タンク2を経由しない。このため、冷水タンク2内の冷水が温められることがなく、温水循環による殺菌時においても、使用者に低温の冷水を提供することができる。
このウォーターサーバーは、ユーザのスイッチ操作による入力を契機として、冷却装置25、ヒータ30をOFFし、その入力から所定時間経過後にONする自動制御部を備えている。その所定時間は、例えば、6時間以上の値に設定される。そのOFF中の追加入力により、所定時間の計測がリセットされ、改めて計測が開始される。このような自動制御は、例えば、タイマー制御によって実現することができる。
このウォーターサーバーの注水バルブ8、9を図5に示す。注水バルブ9は、注水バルブ8と同じ構造になっているので、以下、注水バルブ8を代表例として説明する。
注水バルブ8は、弁箱41と、弁体42と、弁軸43と、弁ばね44と、操作レバー45とを有する。
注水バルブ8の入口46と出口47は、弁箱41に形成されている。注水バルブ8は、下向きの出口47をもったアングル弁になっている。すなわち、弁箱41には、入口46と出口47の中心線が直角で、入口46から出口47に至る流路48の方向が直角に変わる流路48が形成されている。流路48は、入口46から出口管15と接続されている。
弁箱41には、流路48と上下方向に連通する弁体組込み口も形成されている。弁体42は、シリコーンゴム成形品になっている。弁体組込み口は、弁箱41に装着された蓋50と、弁体42とによって水密に密封されている。
弁軸43は、弁体42に連結されている。弁ばね44は、蓋50と弁軸43間に介在し、弁軸43を閉弁方向(下方向)に付勢する。
操作レバー45は、弁軸43を弁ばね44の付勢力に抗して開弁方向(上方向)に変位させる。
注水バルブ8の閉弁状態においては、弁ばね44の付勢力により、流路48内に形成された弁座51に弁体42が当接し、出口47からの冷水流出が阻止される。閉弁状態から操作レバー45の下端側を奥方向に押し込むと、この操作レバー45の上端側を支点とする梃子の原理によって、この上端側に固定された弁軸43が弁ばね44の付勢力に抗して引き上げられる。すると、弁軸43の下端に連結された弁体42が弾性変形し、この弁体42の下部と弁座51との間に隙間が形成され、この隙間を通って冷水が出口47に至る。
なお、不意な注水バルブ8の開弁を防止するため、通常は、弁軸43の引き上げがロック部材52によって阻止されるようになっている。ボタン53の操作により、ロック部材52が弁軸43の引き上げを許すロック解除位置に変位させられる。
注水バルブ8は、紫外線透過性の材料で形成されたボディ部54と、ボディ部54に紫外線を照射する紫外線発光源55とを備えている。
ボディ部54には、流路48の全体が形成されている。流路48の内壁面は、飲料水を入口46から出口47まで導く表面からなる。弁座51もボディ部54に含まれている。紫外線発光源55が発光した紫外線は、紫外線透過材製のボディ部54内に拡がるので、流路48の広い範囲で内壁面まで到達する。流路48の弁座51や弁体42の近くで流路48の内壁面に達した紫外線は、その内壁面を抜けて弁体42の表面にあたる。このように、紫外線発光源からの紫外線によって流路48の内壁面や弁体42の表面の広い範囲が殺菌される。
なお、弁箱41の全体形状は、ボディ部54によって決まっている。これは構造を簡素化するためであり、例えば、構造的強度や化粧性を与えるために、ボディ部54を別体の弁箱に収容することもできる。
紫外線発光源55として、紫外線発光ダイオードや水銀ランプを用いることができる。紫外線発光源55が発する紫外線は、殺菌性に最も優れたC波(波長280nm未満)にすることが好ましい。
紫外線発光源55は、筐体1側から電源を供給されるようになっている。その電源供給は、注水バルブ8での細菌繁殖を衛生面で問題ない数に抑制することができる限り、適宜の時期に行えばよい。例えば、タイマー制御で定期的に紫外線発光源55のON/OFFを行なうことができる。また、冷却装置25やヒータ30のOFF/ONと、紫外線発光源55のON/OFFとを連動させることも可能である。
紫外線発光源55は、入口46と弁座51との間に亘る入口側管路56の下方に配置されている。このため、紫外線発光源55は、紫外線を入口側管路56の内壁面に照射でき、また、弁座51と出口47との間に亘る出口側管路57の内壁面にも、入口側管路56を迂回することなく照射することができる。
紫外線発光源55からの紫外線を流路48全体の内壁面まで導くことが可能な光通路としてボディ部54が機能する限り、一種類又は複数種類の紫外線透過性材を適宜に用いてボディ部54を形成することができる。
出口側管路57の内壁面が、光触媒を含有する紫外線透過材58からなる。光触媒は、紫外線を吸収して励起状態になると、酸化還元能を示す。光触媒として、酸化チタンを用いることができる。
紫外線透過材58は、紫外線透過性樹脂に光触媒粒子を拡散させたコーティング材になっている。紫外線透過性樹脂として、ポリプロピレンやポリエチレンやポリビニルアルコールが挙げられる。
ボディ部54のうち、紫外線透過材58を除いた残部が、紫外線透過材58よりも紫外線透過性に優れた別の紫外線透過材からなる。その別の紫外線透過材で流路48の全体形状を成形後、その出口側管路57とする成形表面部に紫外線透過材58がコーティングされている。その別の紫外線透過材として、前述の紫外線透過性樹脂やガラスを用いることができる。流路48の内壁面から外れた箇所に光触媒が存在しても殺菌に寄与せず、無駄になる。このため、紫外線透過材58を除いた残部には、積極的に光触媒を含有させず、紫外線透過材58よりも優れた紫外線透過性を与えることが好ましい。
紫外線発光源55が発光した紫外線は、紫外線透過材58に対して出口側管路57の外側からあたる。紫外線透過材58にあたった紫外線の一部は、その光触媒粒子の拡散隙間を抜けて出口側管路57の内壁面まで達する。その内壁面に達した紫外線の一部は、ここで光触媒に吸収される。その内壁面に達しても光触媒に吸収されなかった紫外線は、内壁面を通り抜ける。このため、出口側管路57の内壁面では、その紫外線を吸収した光触媒の酸化還元能による殺菌作用と、その紫外線を吸収した光触媒による撥水作用と、その通り抜ける紫外線自体による殺菌作用とが得られる。光触媒の酸化還元能による殺菌作用は、紫外線自体による殺菌作用よりも強力なので、光触媒によって出口側管路57の内壁面での殺菌性が高められる。
紫外線透過材58は、出口側管路57の内壁面に限ることが好ましい。流路48の弁座51を境とした入口側の内壁面に光触媒が含まれていると、光触媒の酸化還元能により、飲料水が分解されて水素が発生する。閉弁中は水素の逃げ場がなく、水素が注水バルブ8の構成部品、特に合成樹脂部品に浸透して、構成部品の劣化を早める懸念がある。出口側管路57の内壁面のみを紫外線透過材58で形成すれば、その懸念がない。なお、流路48の弁座51を境とした入口側の内壁面を紫外線透過材58で形成する場合、ボディ部54をガラスで形成する等、水素による劣化対策を図ることが好ましい。
ボディ部54のうち、流路48に沿った外壁面部59が、外部に露出しないように紫外線反射層60で覆われている。流路48に沿った外壁面部59は、流路48を形成する肉部の外側表面といえる。紫外線反射層60は、紫外線発光源55からの紫外線を反射する。紫外線反射層60は、成形したボディ部54に対する真空蒸着やめっき等の表面処理を施したり、成形したボディ部54に金属カバーを嵌合したりすることで実現することができる。外壁面部59の全体を紫外線反射層60で覆う必要性はなく、他の部品を装着するために紫外線反射層60で覆わない領域を作ってもよい。図示例では、紫外線発光源55の配置口の内面、蓋50との組み合わせ面を形成する雄ねじ部分は、外壁面部59に含まれるが、紫外線発光源55、蓋50によって覆われるため、紫外線反射層60で覆われていない。
紫外線反射層60に反射された紫外線は、内側へ向きを変えるので、流路48の内壁面や弁体42の表面に向い易くなる。紫外線反射層60が流路48の周囲を取り囲むので、一箇所の紫外線発光源55であっても、紫外線は、紫外線反射層60での反射を繰り返して、入口側管路56の周囲を巡ったり、出口側管路57の周囲を巡ったりする。
上述のように、このウォーターサーバーは、紫外線発光源55が発光した紫外線が紫外線透過性のボディ部54内に拡がり、その紫外線によって流路48の内壁面や弁体42の表面の広い範囲が殺菌されるので、注水バルブ8、9での細菌繁殖を防止することができる。ひいては、コーヒー、ミルク等の飛沫や外気中の浮遊菌が出口側管路57の内壁面に付着したとしても、冷水タンク2や温水タンク3まで繁殖が拡大しないようにすることができる。
また、このウォーターサーバーは、流路48に沿った外壁面部59に達した紫外線が紫外線反射層60に反射されて流路48の内壁面や弁体42の表面に向い易くなるので、殺菌性をより高めることができる。
また、このウォーターサーバーは、下向きの出口47をもっているアングル弁を注水バルブ8、9に採用しているので、出口47から外部に紫外線が漏出したとしても、使用者にあたり難くすることができる。
また、このウォーターサーバーは、入口側管路56の下方に紫外線発光源55を配置しているので、紫外線を入口側管路56の内壁面に照射でき、また、出口側管路57の内壁面にも入口側管路56を迂回することなく照射することができる。したがって、このウォーターサーバーは、効率よく紫外線を流路48全体の内壁面にあて易い。
また、このウォーターサーバーは、出口側管路57の内壁面が光触媒を含有する紫外線透過材58からなるので、出口側管路57の内壁面での殺菌性を光触媒で高めることができ、また、光触媒による撥水能で水滴の残留を防ぐこともできる。ひいては、コーヒー、ミルク等の飛沫が出口側管路57の内壁面に付着しないようにし、出口側管路57の内壁面に付着した浮遊菌が入口側管路56内に侵入することを一層防止することができる。
注水バルブ8、9における殺菌能力は、出口側管路57の内壁面に付着した浮遊菌が注水バルブ8、9の入口46に達するまで繁殖できないように設定すればよい。光触媒を含有する紫外線透過材58、紫外線反射層60の採否やカバー範囲は、その設定を満足する手段として適宜に決定すればよい。
この発明の技術的範囲は、上述の実施形態に限定されず、特許請求の範囲の記載に基く技術的思想の範囲内での全ての変更を含むものである。例えば、原水容器の水出口を下向きに載置する形式のウォーターサーバー、原水容器を筐体の上部にセットして飲料水を温度調整タンクまで重力送水する形式のウォーターサーバー、バッファタンクを省略し、冷水タンクから温水タンクへ移流する形式のウォーターサーバー等、他の形式のウォーターサーバーにも広く適用することができる。
1 筐体
2 冷水タンク
3 温水タンク
8、9 注水バルブ
15 出口管
27 出口管
41 弁箱
42 弁体
46 入口
47 出口
48 流路
51 弁座
54 ボディ部
55 紫外線発光源
56 入口側管路
57 出口側管路
58 紫外線透過材
59 外壁面部
60 紫外線反射層

Claims (4)

  1. 筐体(1)に収められた温度調整タンク(2)と、前記温度調整タンク(2)に接続された注水バルブ(8)とを備え、前記温度調整タンク(2)内の飲料水が前記注水バルブ(8)の出口(47)から流出するウォーターサーバーにおいて、
    前記注水バルブ(8)の入口(46)から前記出口(47)へ至る流路(48)が紫外線透過性の材料で形成されたボディ部(54)と、前記ボディ部(54)に紫外線を照射する紫外線発光源(55)とを備えていることを特徴とするウォーターサーバー。
  2. 前記ボディ部(54)のうち、前記流路(48)に沿った外壁面部(59)が、外部に露出しないように紫外線反射層(60)で覆われている請求項1に記載のウォーターサーバー。
  3. 前記注水バルブ(8)が、下向きの前記出口(47)をもったアングル弁からなり、
    前記紫外線発光源(55)が、前記入口(46)と弁座(51)との間に亘る入口側管路(56)の下方に配置されている請求項2に記載のウォーターサーバー。
  4. 前記弁座(51)と前記出口(47)との間に亘る出口側管路(57)の内壁面が、光触媒を含有する紫外線透過材(58)からなる請求項1から3のいずれか1項に記載のウォーターサーバー。
JP2013066139A 2013-03-27 2013-03-27 ウォーターサーバー Active JP6117586B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013066139A JP6117586B2 (ja) 2013-03-27 2013-03-27 ウォーターサーバー
CN201380075061.8A CN105050940B (zh) 2013-03-27 2013-12-20 饮水机
EP13879694.1A EP2980013A4 (en) 2013-03-27 2013-12-20 WATER SERVER
US14/780,136 US20160046508A1 (en) 2013-03-27 2013-12-20 Water dispenser
KR1020157030753A KR102138954B1 (ko) 2013-03-27 2013-12-20 워터 서버
PCT/JP2013/084231 WO2014155875A1 (ja) 2013-03-27 2013-12-20 ウォーターサーバー
TW103108035A TWI605007B (zh) 2013-03-27 2014-03-07 開飲機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013066139A JP6117586B2 (ja) 2013-03-27 2013-03-27 ウォーターサーバー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014189299A true JP2014189299A (ja) 2014-10-06
JP6117586B2 JP6117586B2 (ja) 2017-04-19

Family

ID=51622906

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013066139A Active JP6117586B2 (ja) 2013-03-27 2013-03-27 ウォーターサーバー

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20160046508A1 (ja)
EP (1) EP2980013A4 (ja)
JP (1) JP6117586B2 (ja)
KR (1) KR102138954B1 (ja)
CN (1) CN105050940B (ja)
TW (1) TWI605007B (ja)
WO (1) WO2014155875A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018061243A1 (ja) * 2016-09-30 2018-04-05 シャープ株式会社 扉付き収容システムおよび飲料供給システム
JP2018083648A (ja) * 2016-11-24 2018-05-31 株式会社トクヤマ 飲料提供装置
US10941049B2 (en) * 2015-06-12 2021-03-09 Lg Innotek Co., Ltd. Water purifier
US10981806B2 (en) 2017-06-27 2021-04-20 Asahi Kasei Kabushiki Kaisha Sterilizer, supply device, and sterilization method
CN114857325A (zh) * 2022-07-05 2022-08-05 至善时代智能科技(北京)有限公司 一种杀菌水龙头

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3102897B1 (en) * 2014-01-31 2021-09-15 The Coca-Cola Company Systems and methods for vacuum cooling a beverage
CN209536957U (zh) * 2016-06-20 2019-10-25 富士山铭水株式会社 饮用水设备
JP6614363B2 (ja) * 2016-11-29 2019-12-04 株式会社村田製作所 アンテナ装置および電子機器
KR20180066579A (ko) * 2016-12-09 2018-06-19 엘지전자 주식회사 음용수 공급 장치 및 그 제어 방법
KR20180070354A (ko) * 2016-12-16 2018-06-26 엘지전자 주식회사 정수기
JP6815193B2 (ja) * 2016-12-27 2021-01-20 株式会社コスモライフ 鍵付きウォーターサーバー
KR101918383B1 (ko) * 2017-01-18 2019-01-29 엘지전자 주식회사 정수기
EP3411223B1 (en) 2017-03-15 2019-12-18 Novelis Inc. Corrugated heat protection tube and methods of making the same
KR101964093B1 (ko) 2017-08-28 2019-04-01 한국화학연구원 신규 캐소드 버퍼층 소재 및 이를 포함하는 유기광전소자
US20190110633A1 (en) * 2017-10-17 2019-04-18 Jikai Liang Multifunctional drink making apparatus
EP3477164B1 (en) * 2017-10-25 2020-04-01 TrennTech GmbH Valve for controlling a fluid flow
CA2997886A1 (en) * 2018-03-09 2019-09-09 Kenneth A. NICOLLE Removable reservoir water dispensing system that maintains a pre-set dispensing temperature
CN108506546B (zh) * 2018-04-09 2020-10-09 堡德(中国)卫浴有限公司 高密封消异味水龙头
CN109179567A (zh) * 2018-10-12 2019-01-11 玉环达丰环保设备有限公司 一种杀菌组件及杀菌水龙头
TWI667187B (zh) * 2018-11-28 2019-08-01 先進動力實驗股份有限公司 加壓液體保存裝置及其配送方法
KR102043643B1 (ko) * 2019-01-28 2019-11-12 엘지전자 주식회사 정수기
WO2020223506A1 (en) * 2019-05-02 2020-11-05 A.O. Smith Corporation Uv led faucet flow cell
KR102129072B1 (ko) * 2019-11-04 2020-07-01 엘지전자 주식회사 출수모듈
KR102123683B1 (ko) * 2019-11-04 2020-06-17 엘지전자 주식회사 출수모듈
KR102370327B1 (ko) * 2020-01-29 2022-03-04 정하익 정수기
US20230322541A1 (en) * 2022-04-07 2023-10-12 Quench Usa, Inc. Cleaning modes in water dispenser
US11814279B1 (en) * 2022-06-10 2023-11-14 Quench Usa, Inc. Water dispensing line recirculation

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000079993A (ja) * 1998-09-03 2000-03-21 Hoshizaki Electric Co Ltd 飲料ディスペンサ
JP2003072896A (ja) * 2001-08-29 2003-03-12 Kyushu Kaihatsu Kikaku:Kk 飲料用温水・冷水器
JP3118417U (ja) * 2005-11-08 2006-01-26 セントラルジャパンテクノサービス株式会社 ディスペンサー
JP2010285177A (ja) * 2009-06-10 2010-12-24 Noritz Corp ウォータサーバ
JP3174477U (ja) * 2012-01-10 2012-03-22 株式会社フォーカルワークス ウォーターサーバ

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4276256A (en) * 1976-11-01 1981-06-30 Karamian Narbik A Method for preventing bacterial passage into sterile fluid systems
JP3118417B2 (ja) * 1996-05-28 2000-12-18 松山株式会社 長葱切断装置
JP2000128292A (ja) * 1998-10-21 2000-05-09 Fuji Electric Co Ltd 飲料水ディスペンサ
US6483119B1 (en) * 1999-09-23 2002-11-19 Wayne A. Baus Ultraviolet treatment for liquid dispensing unit
US20070151992A1 (en) * 1999-11-10 2007-07-05 Kevin Carlson Rapid comestible fluid dispensing apparatus and method
US20070163934A1 (en) * 2003-02-14 2007-07-19 Kim Kyoung M Sterilize valve and a water-purifying device using the same
JP2005121272A (ja) * 2003-10-15 2005-05-12 Sanden Corp 飲料水供給装置
US20070137726A1 (en) * 2005-10-24 2007-06-21 C. Art Ltd. Beverage dispenser
US8177096B2 (en) * 2007-03-27 2012-05-15 International Packaging Innovations, Llc Bag cooler employing a multi-spike adapter and converter
JP5163037B2 (ja) * 2007-09-28 2013-03-13 株式会社ノーリツ 飲料水サーバ
JP5388186B2 (ja) 2009-04-10 2014-01-15 恒久 千葉 飲料水供給装置
RU2498757C2 (ru) * 2010-02-22 2013-11-20 Санг Пил ЧОИ Диспенсер для горячей и холодной воды
US8137538B2 (en) * 2010-03-04 2012-03-20 Florence Cassassuce UV water purification spigot
US20150056096A1 (en) * 2013-08-24 2015-02-26 George Harold Hoover Self-Cleaning Beverage Nozzle

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000079993A (ja) * 1998-09-03 2000-03-21 Hoshizaki Electric Co Ltd 飲料ディスペンサ
JP2003072896A (ja) * 2001-08-29 2003-03-12 Kyushu Kaihatsu Kikaku:Kk 飲料用温水・冷水器
JP3118417U (ja) * 2005-11-08 2006-01-26 セントラルジャパンテクノサービス株式会社 ディスペンサー
JP2010285177A (ja) * 2009-06-10 2010-12-24 Noritz Corp ウォータサーバ
JP3174477U (ja) * 2012-01-10 2012-03-22 株式会社フォーカルワークス ウォーターサーバ

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10941049B2 (en) * 2015-06-12 2021-03-09 Lg Innotek Co., Ltd. Water purifier
WO2018061243A1 (ja) * 2016-09-30 2018-04-05 シャープ株式会社 扉付き収容システムおよび飲料供給システム
CN109790007A (zh) * 2016-09-30 2019-05-21 夏普株式会社 带门的收容系统以及饮料供给系统
JPWO2018061243A1 (ja) * 2016-09-30 2019-07-11 シャープ株式会社 扉付き収容システムおよび飲料供給システム
CN109790007B (zh) * 2016-09-30 2022-02-01 夏普株式会社 带门的收容系统以及饮料供给系统
JP2018083648A (ja) * 2016-11-24 2018-05-31 株式会社トクヤマ 飲料提供装置
US10981806B2 (en) 2017-06-27 2021-04-20 Asahi Kasei Kabushiki Kaisha Sterilizer, supply device, and sterilization method
CN114857325A (zh) * 2022-07-05 2022-08-05 至善时代智能科技(北京)有限公司 一种杀菌水龙头

Also Published As

Publication number Publication date
CN105050940B (zh) 2017-10-24
TW201502055A (zh) 2015-01-16
EP2980013A1 (en) 2016-02-03
JP6117586B2 (ja) 2017-04-19
US20160046508A1 (en) 2016-02-18
EP2980013A4 (en) 2016-09-21
KR20150136112A (ko) 2015-12-04
TWI605007B (zh) 2017-11-11
CN105050940A (zh) 2015-11-11
WO2014155875A1 (ja) 2014-10-02
KR102138954B1 (ko) 2020-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6117586B2 (ja) ウォーターサーバー
KR102086880B1 (ko) 워터 서버
US20060163169A1 (en) Methods and apparatus for the treatment of fluids
JP5529309B1 (ja) ウォーターサーバー
JP5520403B1 (ja) ウォーターサーバー
US20150048116A1 (en) Water server
US20160016777A1 (en) Water dispenser
US20160052769A1 (en) Water dispenser
WO2013150936A1 (ja) ウォーターサーバー
US20150344281A1 (en) Water dispenser
JP5681514B2 (ja) 飲料水サーバ
TWI624632B (zh) 開飲機
JPWO2017221719A1 (ja) 飲料水サーバー
WO2014136346A1 (ja) ウォーターサーバー
US20050247614A1 (en) Water treatment
JP2006089112A (ja) 飲料供給装置
JP2006131251A (ja) 飲料供給装置
KR101879575B1 (ko) 복수의 급수꼭지를 가진 냉온수기
JP2022139795A (ja) 紫外光照射装置を設けた管継手およびそれを用いた給水装置
KR20230076036A (ko) 자외선램프와 원적외선이 동시 또는 따로 내장된 냉온수기 전용물통
JP2017197992A (ja) 衛生洗浄装置
JP2014094753A (ja) 飲料水供給装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151015

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20160222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160705

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160901

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161006

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170307

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170323

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6117586

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250