JP2014045645A - 電源装置、画像形成装置及びic - Google Patents
電源装置、画像形成装置及びic Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014045645A JP2014045645A JP2013126546A JP2013126546A JP2014045645A JP 2014045645 A JP2014045645 A JP 2014045645A JP 2013126546 A JP2013126546 A JP 2013126546A JP 2013126546 A JP2013126546 A JP 2013126546A JP 2014045645 A JP2014045645 A JP 2014045645A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- voltage
- frequency
- output
- piezoelectric transformer
- power supply
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 22
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 claims description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 7
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 6
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000005669 field effect Effects 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 1
- 229910010293 ceramic material Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 239000013585 weight reducing agent Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/80—Details relating to power supplies, circuits boards, electrical connections
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G21/00—Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02M—APPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
- H02M3/00—Conversion of dc power input into dc power output
- H02M3/22—Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac
- H02M3/24—Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters
- H02M3/28—Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac
- H02M3/325—Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal
- H02M3/335—Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
- H02M3/33507—Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of the output voltage or current, e.g. flyback converters
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02M—APPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
- H02M7/00—Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
- H02M7/02—Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal
- H02M7/04—Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters
- H02M7/12—Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
- H02M7/21—Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
- H02M7/217—Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N—ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N30/00—Piezoelectric or electrostrictive devices
- H10N30/40—Piezoelectric or electrostrictive devices with electrical input and electrical output, e.g. functioning as transformers
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Dc-Dc Converters (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
Abstract
【解決手段】圧電トランス101と、圧電トランス101の出力電圧を検出する電圧検出回路108と、圧電トランス101を駆動するための信号を生成し、電圧検出回路108で検出され、フィードバックされた出力電圧と目標電圧に従って、信号の周波数を決定する周波数生成ブロック2015と、を有し、周波数生成ブロック2015は、目標電圧に対応して切り換えられるフィードバックのゲインに基づき、信号の周波数を決定する。
【選択図】図2
Description
実施例1の画像形成装置について説明する。本実施例では、高圧電源装置を画像形成装置としてのカラーレーザプリンタに適用した場合を例に説明する。図1(a)に、本実施例の画像形成装置としてのカラーレーザプリンタの概略断面図を示す。レーザビームプリンタ10は、不図示のトレイに格納された記録紙11(記録媒体)を繰り出すピックアップローラ12、ピックアップローラ12によって繰り出された記録紙11を搬送するための給紙ローラ13を備える。給紙ローラ13の記録紙11の搬送方向下流には、二次転写部26と中間転写ベルト24を備える。給紙ローラ13により供給された記録紙11は、二次転写部26によって中間転写ベルト24上に転写されたトナー像(現像剤像)が転写されてカラー画像が形成される。トナー像は画像形成部により形成される。
図1(b)は、レーザビームプリンタ10に設けられる複数の高圧電源装置と高電圧が印加される負荷である帯電部22、現像部23、一次転写部25、二次転写部26の構成ブロックを示す。尚、図1(b)に示す負荷は図1(a)の構成の画像形成装置に対応したものであり、他の構成の画像形成装置に本実施例の電源装置を適用する場合には、その画像形成装置に対応した負荷に電圧を印加することとなる。
本実施例の高圧電源装置の構成について詳細に説明する。本実施例は、圧電トランス101を用いた高圧電源装置において、目標電圧に応じて制御ゲインを切り替えることを特徴としている。図2は、本実施例の高圧電源装置を示す構成図である。高圧電源装置は、昇圧回路114と、電圧検出回路108(検出手段)と、エンジンコントローラ501とを備える。ここで、昇圧回路114は、図1(b)で説明した昇圧回路114a〜114dに、電圧検出回路108は電圧検出回路108a〜108dに、それぞれ対応している。昇圧回路114は、圧電トランス101、整流用のダイオード102、103、整流用のコンデンサ104、電解効果トランジスタ111、電圧共振用のインダクタ112、電圧共振用のコンデンサ113で構成される。電解効果トランジスタ111は、後述する高圧制御部201から供給されたパルス信号でスイッチング動作し、インダクタ112及びコンデンサ113によるLC共振回路によってパルス信号を増幅する。圧電トランス101は、一次側端子に供給されたパルス信号に応じて振動し、二次側端子に圧電トランス101のサイズに応じた昇圧比で増幅した交流電圧を発生させる。
次に、図2に示す高圧電源装置の制御動作について説明する。高圧制御部201は、揮発性メモリである記憶部2011(記憶手段)と、A/Dコンバータ2012と、差分演算ブロック2013と、制御演算ブロック2014と、デジタルカウンタ回路を用いた周波数生成ブロック2015とを備える。また、記憶部2011は、目標値設定レジスタ2021と、出力電圧レジスタ2022と、ゲイン設定レジスタ2023とを備える。図5(a)に示す従来の高圧電源装置と異なる点は、本実施例の高圧電源装置において記憶部2011がゲイン設定レジスタ2023を有する点である。
続いて、周波数生成ブロック2015の構成及び動作について図3(a)を用いて詳細に説明する。周波数生成ブロック2015は、Nbitプログラマブルカウンタ20151と、1bitカウンタ20153と、ANDゲート20154を備える。
本実施例の高圧電源装置における、設定電圧値(目標電圧値)に応じて制御ゲインを切り替える動作について説明する。図3(b)は本実施例の設定電圧値に応じて制御ゲインを設定するためのテーブル800を示す図である。テーブル800は、高圧電源装置の設定電圧値(Tgt[V])と、制御演算ブロック2014の制御ゲインパラメータ群(以下、ゲイン又は制御ゲインともいう)との対応関係を定義したルックアップテーブルの一例である。設定電圧値とゲインを対応付けたテーブル800は、CPU301に含まれるROMに予め格納される。尚、テーブル800の制御ゲインパラメータ群は、フィードバック制御の一例としてのPID制御の比例項(P項)、積分項(I項)、微分項(D項)それぞれのゲインのパラメータである。即ち、PID制御を行うための制御パラメータの設定値であり、高圧電源装置の回路が持つ時間遅れ要素、電圧検出回路108や高圧制御部201のA/Dコンバータ2012が持つ時間遅れ要素を考慮し、設定電圧値ごとに最適化した値になっている。また、テーブル800には、高圧電源装置の設定電圧値と制御演算ブロック2014の制御ゲインパラメータ群との対応関係を定義した関係式が定義されてもよい。
低い電圧を得るために、圧電トランス101を周波数制御した場合、周波数生成ブロック2015は、周波数に対しての出力電圧が緩やかな領域で圧電トランス101を駆動することになる(図5(b)参照)。従って、制御演算ブロック2014のプリセット値に対しての出力電圧は緩やかな特性となる(図5(c)参照)。そこで、本実施例では、CPU301は制御演算ブロック2014のPID制御のゲインを大きくし、制御演算ブロック2014のプリセット値を大きく変化させることで、パルス信号の周波数を大きく変化させることが可能となる。即ち、CPU301は、設定電圧値とその設定電圧値に対応した制御ゲインパラメータ群(図3(b)ではG1に相当するパラメータ群)を、記憶部2011の目標値設定レジスタ2021とゲイン設定レジスタ2023にそれぞれ設定する。
逆に、高い電圧を得るために、圧電トランス101を周波数制御した場合、周波数生成ブロック2015は、周波数に対しての出力電圧が急峻な領域で圧電トランス101を駆動することになる(図5(b)参照)。従って、制御演算ブロック2014のプリセット値に対しての出力電圧は急峻な特性となる(図5(c)参照)。そこで、本実施例では、CPU301は制御演算ブロック2014のPID制御のゲインを変更し、制御演算ブロック2014のプリセット値を細かく変化させることで、パルス信号の周波数を細かく変化させることが可能となる。即ち、CPU301は、設定電圧値とその設定電圧値に対応した制御ゲインパラメータ群(図3(b)ではG5に相当するパラメータ群)を、記憶部2011の目標値設定レジスタ2021とゲイン設定レジスタ2023にそれぞれ設定する。
尚、上述の説明においては、出力端子Voutの電圧は、電圧検出回路108で分圧され、分圧後の電圧を高圧制御部201のA/Dコンバータ2012に入力する場合について説明したが、本実施例は上述の場合に限定されるわけではない。例えば、差分演算ブロック2013を図4(a)の125のようにアナログ回路で構成してもよい。即ち、125は、オペアンプ120と、抵抗121、122、123、124で構成された差動増幅回路であり、以降、差動増幅回路125(出力手段)とする。出力端子Voutの電圧は、電圧検出回路108で分圧され、分圧後の電圧は抵抗121を介してオペアンプ120の反転入力端子(−端子)に入力する。
実施例2の構成及び動作について図4(b)を用いて詳細に説明する。実施例1では、テーブル800は、CPU301に含まれるROMに予め格納され、CPU301が記憶部2011のゲイン設定レジスタ2023に制御ゲインパラメータ群を設定する。本実施例では、実施例1の構成に対して、CPU301に格納していたテーブル800(図3(b)参照)を、高圧制御部201の記憶部2011に格納した点が異なる。本実施例では、実施例1と共通する構成については説明を省略し、テーブル800を高圧制御部201の記憶部2011に格納した構成及び動作について詳細に説明する。
108 電圧検出回路
201 高圧制御部
Claims (14)
- 圧電トランスと、
前記圧電トランスを駆動するための信号を生成する信号生成手段と、
前記圧電トランスの出力電圧を検出する検出手段と、
前記検出手段で検出され、フィードバックされた前記出力電圧と目標電圧に従って、前記信号生成手段からの前記信号の周波数を決定する周波数決定手段と、
を有し、
前記周波数決定手段は、前記目標電圧に対応して切り換えられる前記フィードバックのゲインに基づき、前記信号の周波数を決定することを特徴とする電源装置。 - 前記周波数決定手段は、前記圧電トランスを駆動するパルス信号を生成するデジタルカウンタ回路を有することを特徴とする請求項1に記載の電源装置。
- 目標電圧ごとに前記フィードバックを行う際のゲインを対応付けたテーブルを記憶する記憶手段を備え、
前記周波数決定手段は、前記記憶手段に記憶された前記テーブルを参照し、予め設定された目標電圧に対応付けられたゲインに切り替えることを特徴とする請求項1または2に記載の電源装置。 - 前記周波数決定手段は、前記検出手段により検出された出力電圧をデジタル変換した値と予め設定された目標電圧との差分に基づいて、前記フィードバックを行うことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の電源装置。
- 前記検出手段により検出された出力電圧と予め設定された目標電圧との差分を出力する出力手段を備え、
前記周波数決定手段は、前記出力手段により出力された差分をデジタル変換した値に基づいて、前記フィードバックを行うことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の電源装置。 - 前記ゲインとは、PID制御を行うための制御パラメータの設定値であることを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の電源装置。
- 画像形成手段と、
前記画像形成手段に高電圧を供給する電源と、を有し、
前記電源は、圧電トランスと、前記圧電トランスを駆動するための信号を生成する信号生成手段と、前記圧電トランスの出力電圧を検出する検出手段と、前記検出手段で検出され、フィードバックされた前記出力電圧と目標電圧に従って、前記信号生成手段からの前記信号の周波数を決定する周波数決定手段と、を有し、
前記周波数決定手段は、前記目標電圧に対応して切り換えられる前記フィードバックのゲインに基づき、前記信号の周波数を決定することを特徴とする画像形成装置。 - 前記画像形成手段とは、像担持体を帯電する帯電手段、前記像担持体に形成された潜像を現像する現像手段、前記像担持体に形成された画像を転写する転写手段を含むことを特徴とする請求項7に記載の画像形成装置。
- 圧電トランスを有する電源装置の動作を制御するためのICにおいて、
前記圧電トランスを駆動するための信号を生成する信号生成手段と、
フィードバックされた前記圧電トランスの出力電圧と目標電圧に従って、前記信号生成手段からの前記信号の周波数を決定する周波数決定手段と、を有し、
前記周波数決定手段は、前記目標電圧に対応して切り換えられる前記フィードバックのゲインに基づき、前記信号の周波数を決定することを特徴とするIC。 - 前記周波数決定手段は、前記圧電トランスを駆動するパルス信号を生成するデジタルカウンタ回路を有することを特徴とする請求項9に記載のIC。
- 目標電圧ごとに前記フィードバックを行う際のゲインを対応付けたテーブルを記憶する記憶手段を備え、
前記周波数決定手段は、前記記憶手段に記憶された前記テーブルを参照し、予め設定された目標電圧に対応付けられたゲインに切り替えることを特徴とする請求項9または10に記載のIC。 - 前記周波数決定手段は、前記出力電圧をデジタル変換した値と予め設定された目標電圧との差分に基づいて、前記フィードバックを行うことを特徴とする請求項9乃至11のいずれか1項に記載のIC。
- 前記出力電圧と予め設定された目標電圧との差分を出力する出力手段を備え、
前記周波数決定手段は、前記出力手段により出力された差分をデジタル変換した値に基づいて、前記フィードバックを行うことを特徴とする請求項9乃至11のいずれか1項に記載のIC。 - 前記ゲインとは、PID制御を行うための制御パラメータの設定値であることを特徴とする請求項9乃至13のいずれか1項に記載のIC。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013126546A JP6433114B2 (ja) | 2012-08-01 | 2013-06-17 | 電源装置、画像形成装置及びic |
US13/951,746 US20140036546A1 (en) | 2012-08-01 | 2013-07-26 | Power supply apparatus, image forming apparatus, and integrated circuit |
EP13178638.6A EP2693621B1 (en) | 2012-08-01 | 2013-07-30 | Power supply apparatus, image forming apparatus, and integrated circuit |
KR1020130090774A KR102010595B1 (ko) | 2012-08-01 | 2013-07-31 | 전원 장치, 화상 형성 장치 및 집적 회로 |
KR1020170013824A KR101908217B1 (ko) | 2012-08-01 | 2017-01-31 | 전원 장치 및 화상 형성 장치 |
US15/466,312 US10228649B2 (en) | 2012-08-01 | 2017-03-22 | Power supply apparatus, image forming apparatus, and integrated circuit |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012171146 | 2012-08-01 | ||
JP2012171146 | 2012-08-01 | ||
JP2013126546A JP6433114B2 (ja) | 2012-08-01 | 2013-06-17 | 電源装置、画像形成装置及びic |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014045645A true JP2014045645A (ja) | 2014-03-13 |
JP2014045645A5 JP2014045645A5 (ja) | 2016-08-04 |
JP6433114B2 JP6433114B2 (ja) | 2018-12-05 |
Family
ID=48906130
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013126546A Active JP6433114B2 (ja) | 2012-08-01 | 2013-06-17 | 電源装置、画像形成装置及びic |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US20140036546A1 (ja) |
EP (1) | EP2693621B1 (ja) |
JP (1) | JP6433114B2 (ja) |
KR (2) | KR102010595B1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109856961A (zh) * | 2019-03-11 | 2019-06-07 | 深圳市安健科技股份有限公司 | 一种球管电压控制方法、装置及计算机可读存储介质 |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20160026600A (ko) | 2014-09-01 | 2016-03-09 | 주식회사 솔루엠 | 전원 공급 장치 및 방법 |
CN208063050U (zh) * | 2015-07-28 | 2018-11-06 | 株式会社村田制作所 | 电源电路以及ac适配器 |
WO2017215984A1 (en) * | 2016-06-14 | 2017-12-21 | Koninklijke Philips N.V. | Electroactive polymer actuator device and driving method |
US10250252B2 (en) * | 2016-11-03 | 2019-04-02 | Semiconductor Components Industries, Llc | Control circuit and method therefor |
US10671009B2 (en) | 2017-02-13 | 2020-06-02 | Canon Kabushiki Kaisha | Printed circuit board mounting piezoelectric transformer |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007336752A (ja) * | 2006-06-16 | 2007-12-27 | Seiko Epson Corp | 圧電アクチュエータの駆動方法、圧電アクチュエータの駆動装置、電子機器、圧電アクチュエータの駆動装置の制御プログラム及び記憶媒体 |
JP2009038892A (ja) * | 2007-08-01 | 2009-02-19 | Samsung Electronics Co Ltd | 圧電トランス方式高圧電源装置および画像形成装置 |
JP2009128416A (ja) * | 2007-11-20 | 2009-06-11 | Canon Inc | 画像形成装置及びその制御方法 |
US20110097100A1 (en) * | 2009-10-27 | 2011-04-28 | Canon Kabushiki Kaisha | Technology for reducing circuit oscillations and ripple in a high-voltage power supply using a piezoelectric transformer |
US20110188878A1 (en) * | 2010-02-04 | 2011-08-04 | Canon Kabushiki Kaisha | Power supply apparatus and image forming apparatus |
JP2011250549A (ja) * | 2010-05-25 | 2011-12-08 | Canon Inc | 圧電トランス式高圧電源装置、及び画像形成装置 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007189880A (ja) * | 2006-01-16 | 2007-07-26 | Canon Inc | 高圧電源装置及びこれを備えた画像形成装置 |
JP5207643B2 (ja) | 2007-03-08 | 2013-06-12 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置、電圧電源装置、それらの制御方法 |
US8040018B2 (en) * | 2007-08-01 | 2011-10-18 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Piezoelectric transformer type high-voltage power apparatus and image forming apparatus |
US7973520B2 (en) | 2007-08-01 | 2011-07-05 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Piezoelectric transformer type high-voltage power apparatus and image forming apparatus |
KR100966873B1 (ko) * | 2008-05-26 | 2010-06-29 | (주)아이엠 | 압전 변압기를 이용한 고전압 발생 장치 |
JP5322536B2 (ja) | 2008-08-27 | 2013-10-23 | キヤノン株式会社 | 電源装置、画像形成装置、及び電源装置の制御方法 |
US8265511B2 (en) | 2008-10-29 | 2012-09-11 | Oki Data Corporation | Power source device and image forming apparatus |
JP2010124601A (ja) | 2008-11-19 | 2010-06-03 | Canon Inc | 高圧電源装置 |
JP4902693B2 (ja) | 2009-05-28 | 2012-03-21 | 株式会社沖データ | 圧電トランス駆動装置及び画像形成装置 |
JP5394164B2 (ja) | 2009-08-18 | 2014-01-22 | 株式会社沖データ | 電源装置及び画像形成装置 |
JP4902708B2 (ja) | 2009-08-27 | 2012-03-21 | 株式会社沖データ | 電源装置及び画像形成装置 |
-
2013
- 2013-06-17 JP JP2013126546A patent/JP6433114B2/ja active Active
- 2013-07-26 US US13/951,746 patent/US20140036546A1/en not_active Abandoned
- 2013-07-30 EP EP13178638.6A patent/EP2693621B1/en active Active
- 2013-07-31 KR KR1020130090774A patent/KR102010595B1/ko active Protection Beyond IP Right Term
-
2017
- 2017-01-31 KR KR1020170013824A patent/KR101908217B1/ko active IP Right Grant
- 2017-03-22 US US15/466,312 patent/US10228649B2/en active Active
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007336752A (ja) * | 2006-06-16 | 2007-12-27 | Seiko Epson Corp | 圧電アクチュエータの駆動方法、圧電アクチュエータの駆動装置、電子機器、圧電アクチュエータの駆動装置の制御プログラム及び記憶媒体 |
JP2009038892A (ja) * | 2007-08-01 | 2009-02-19 | Samsung Electronics Co Ltd | 圧電トランス方式高圧電源装置および画像形成装置 |
JP2009128416A (ja) * | 2007-11-20 | 2009-06-11 | Canon Inc | 画像形成装置及びその制御方法 |
US20110097100A1 (en) * | 2009-10-27 | 2011-04-28 | Canon Kabushiki Kaisha | Technology for reducing circuit oscillations and ripple in a high-voltage power supply using a piezoelectric transformer |
JP2011120455A (ja) * | 2009-10-27 | 2011-06-16 | Canon Inc | 高圧電源装置および画像形成装置 |
US20110188878A1 (en) * | 2010-02-04 | 2011-08-04 | Canon Kabushiki Kaisha | Power supply apparatus and image forming apparatus |
JP2011166856A (ja) * | 2010-02-04 | 2011-08-25 | Canon Inc | 電源装置及びそれを使用する画像形成装置 |
JP2011250549A (ja) * | 2010-05-25 | 2011-12-08 | Canon Inc | 圧電トランス式高圧電源装置、及び画像形成装置 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109856961A (zh) * | 2019-03-11 | 2019-06-07 | 深圳市安健科技股份有限公司 | 一种球管电压控制方法、装置及计算机可读存储介质 |
CN109856961B (zh) * | 2019-03-11 | 2022-02-11 | 深圳市安健科技股份有限公司 | 一种球管电压控制方法、装置及计算机可读存储介质 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6433114B2 (ja) | 2018-12-05 |
KR20170015860A (ko) | 2017-02-09 |
EP2693621A2 (en) | 2014-02-05 |
US20170194876A1 (en) | 2017-07-06 |
EP2693621B1 (en) | 2019-11-06 |
US10228649B2 (en) | 2019-03-12 |
EP2693621A3 (en) | 2017-07-12 |
KR102010595B1 (ko) | 2019-08-13 |
US20140036546A1 (en) | 2014-02-06 |
KR101908217B1 (ko) | 2018-10-15 |
KR20140017450A (ko) | 2014-02-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101908217B1 (ko) | 전원 장치 및 화상 형성 장치 | |
JP5247908B2 (ja) | 電源、制御回路、画像形成装置の電源 | |
US9904232B2 (en) | Power supply apparatus and image forming apparatus | |
US20130209133A1 (en) | Technology for reducing circuit oscillations and ripple in a high-voltage power supply using a piezoelectric transformer | |
JP2006340588A (ja) | 電源装置、画像形成装置 | |
US8213823B2 (en) | High-voltage power supply device and image forming apparatus including the same | |
JP2016177278A (ja) | 画像形成装置及び画像形成方法 | |
EP3349070A1 (en) | High-voltage power supply apparatus and image forming apparatus | |
JP5473643B2 (ja) | 電源装置及びそれを使用する画像形成装置 | |
JP2008224778A (ja) | 画像形成装置、電圧電源装置及びそれらの方法 | |
US8513834B2 (en) | Power supply apparatus and image forming apparatus | |
JP2008299292A (ja) | 電圧電源装置及び画像形成装置 | |
US8941258B2 (en) | Power supply device and image forming apparatus including the power supply device | |
JP6671879B2 (ja) | 高圧電源装置及び画像形成装置 | |
JP5188022B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5590943B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4613938B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2021124543A (ja) | 電源装置及び画像形成装置 | |
JP2019170156A (ja) | モータ駆動装置及び画像形成装置 | |
JP2006201351A (ja) | 画像形成装置 | |
JP4590250B2 (ja) | 高圧電源装置 | |
US9977394B2 (en) | Power source device, image forming apparatus and voltage control method | |
JP2016100919A (ja) | 電源装置及び画像形成装置 | |
JP2021056360A (ja) | 画像形成装置 | |
JP6379856B2 (ja) | 画像形成装置、制御方法、及びプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20160215 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20160215 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160616 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160616 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170512 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170704 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170901 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20171201 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180306 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180425 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20181009 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20181106 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6433114 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |