JP2013534466A - 生物材料から物質を抽出する方法 - Google Patents

生物材料から物質を抽出する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2013534466A
JP2013534466A JP2013514130A JP2013514130A JP2013534466A JP 2013534466 A JP2013534466 A JP 2013534466A JP 2013514130 A JP2013514130 A JP 2013514130A JP 2013514130 A JP2013514130 A JP 2013514130A JP 2013534466 A JP2013534466 A JP 2013534466A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
naturally occurring
ionic liquid
choline
deep eutectic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013514130A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013534466A5 (ja
JP6239976B2 (ja
Inventor
ヤコブ ファン・スプロンセン,
ヘールト−ヤン ウィットカムプ,
フランク ホルマン,
ヤング フェ チョイ,
ロベルト フェルポールト,
Original Assignee
ユニヴェルシテイト ライデン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ユニヴェルシテイト ライデン filed Critical ユニヴェルシテイト ライデン
Publication of JP2013534466A publication Critical patent/JP2013534466A/ja
Publication of JP2013534466A5 publication Critical patent/JP2013534466A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6239976B2 publication Critical patent/JP6239976B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K3/00Materials not provided for elsewhere
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D11/00Solvent extraction
    • B01D11/02Solvent extraction of solids
    • B01D11/0288Applications, solvents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D11/00Solvent extraction
    • B01D11/04Solvent extraction of solutions which are liquid
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D311/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only hetero atom, condensed with other rings
    • C07D311/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only hetero atom, condensed with other rings ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D311/04Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring
    • C07D311/58Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring other than with oxygen or sulphur atoms in position 2 or 4
    • C07D311/60Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring other than with oxygen or sulphur atoms in position 2 or 4 with aryl radicals attached in position 2
    • C07D311/62Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring other than with oxygen or sulphur atoms in position 2 or 4 with aryl radicals attached in position 2 with oxygen atoms directly attached in position 3, e.g. anthocyanidins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H17/00Compounds containing heterocyclic radicals directly attached to hetero atoms of saccharide radicals
    • C07H17/04Heterocyclic radicals containing only oxygen as ring hetero atoms
    • C07H17/06Benzopyran radicals
    • C07H17/065Benzo[b]pyrans
    • C07H17/07Benzo[b]pyran-4-ones

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Extraction Or Liquid Replacement (AREA)
  • Catching Or Destruction (AREA)
  • Compounds Of Unknown Constitution (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Abstract

本発明は、生物材料から物質を抽出する方法であって、天然に存在する生物材料を天然起源の深共融溶剤または天然起源のイオン液体からなる抽出剤を用いて処理して前記溶剤または前記イオン液体に溶解した天然起源の生物抽出物を生成することを特徴とする方法に関する。
【選択図】なし

Description

本発明は生物材料から物質を抽出する方法に関する。
医薬品、香味料、香料、農薬、染料等は、合成品および天然物のいずれも水溶性が乏しい。従って、抽出、精製、管理はより極性の低い溶剤、例えばアルコール、アセトン、酢酸エチル、クロロホルム等を使用して行なう必要がある。そのような溶剤はいくつかの問題例えば、製造者/患者/消費者に対する毒性、環境問題、爆発等を生じる。
イオン液体(ionic liquids)は、種々の化学プロセスにおいて使用されている従来の揮発性有機溶剤にとって代わる、環境に優しくかつ安全な代替物であるといえる。イオン液体が環境に優しい(green)溶剤であると考えられる理由は、蒸気圧が無視し得るからである。しかしながら、イオン液体には隠れた環境コストがかかっていることが考えられる。というのはイオン液体は石油化学資源から合成されるからである。多数の合成ルートには、ハロゲンが関与している。イオン液体中にハロゲン材料が存在するのは望ましくないが、その理由としては、加水分解に対する安全性が低いこと、毒性が高いこと、生分解性が低いこと、および廃棄する際のコストが高いことが挙げられる。例えば、PF およびBF のようなフッ化物アニオンは水に反応しやすく、腐食性かつ毒性のあるフッ化水素を放出することがある。さらに、多くのイオン液体の合成に用いられるアルキルハライド(alkyl halides)は温室効果ガスおよびオゾン層破壊物質である。
イオン液体も安全な溶剤であると考えられる理由は、イオン液体が揮発性でないため身体との直接接触または吸入による以外の暴露の可能性が大いに減少するからである。しかしながら、もっとも一般的なイオン液体は、普通の有機溶剤と比べて刺激性を有し、毒性を有する。生物試験から明らかになったのは、イオン液体の毒性は主にカチオンの種類によって決まり、かつカチオンに短鎖アルキル置換基を有するイオン液体は通常毒性が低いということである。
上述の課題に対する解決策は、ハロゲンを含まないイオン液体、例えばアルキルサルフェート(alkyl sulfates)、アルキルカーボネート(alkyl carbonates)、スルホネート(sulfonates)のアニオンを有するイオン液体を開発することである。アルキル側鎖にエステル基を有するイオン液体のうちのあるものが生分解性であることが発見された。しかしながら、これらのイオン液体は依然として石油化学資源を用いて合成されている。
国際出願第WO2006/116126号公報明細書には、バイオマスからイオン液体を用いてバイオポリマーを抽出する方法が記載されている。一般に、上述の国際出願に記載されているイオン液体は石油化学製品である。抽出されるバイオポリマーはキチン(chitin)、キトサン(chitosan)、コラーゲン(collagen)およびケラチン(keratin)である。ポリヒドロキシアルカノエート(polyhydroxyalkanoates)は遺伝子組み換え植物から抽出される。
上述のように、天然資源から有機化合物を抽出する改良された方法であって、有機溶剤または他の合成物質を使用する必要のないものが必要とされている。
さらに、真に「環境に優しい」(‘green’)と考えられる、すなわち天然化合物のみを用いた方法が必要とされている。
本発明は、ある特定の自然界の物質が生物資源から物質を抽出するのに好適に使用することができるという予想外の事実に基づいている。これらの物質は天然起源の深共融(deep eutectic)溶剤(もしくは混合物)または天然起源のイオン液体である。
深共融溶剤は共融混合物を形成する2つの化合物のそれぞれの融点よりもはるかに低い融点を有する液体である。一般に、それらは種々の第4アンモニウム塩(quaternary ammonium salts)とカルボン酸との間に形成される。深共融現象が2003年に最初に報告されたのは塩化コリン(choline chloride)と尿素(urea)の1:2モル比混合物についてであった。塩化コリンの他の深共融溶剤はフェノールおよびグリセロールを用いて形成される。深共融溶剤は多くの金属塩、例えば塩化リチウム(lithium chloride)および酸化銅(II)(copper oxide (II))を溶解することができる。また、安息香酸(benzoic acid)やセルロース(cellulose)のような有機化合物は深共融溶剤に対する溶解度が高い。通常の溶剤に比べると、共融溶剤は揮発性が非常に低く、かつ非引火性である。それらはイオン液体と多くの性質が共通しているが、それらはイオン性混合物であり、イオン性化合物ではない。
これに対して、クエン酸コリン(choline citrate)は真のイオン液体である。この化合物は、クエン酸を水に溶解し、次いでメタノール中に2:1の比で溶解した水酸化コリン(choline hydroxide)を添加することにより形成された。溶剤(水およびメタノール)を蒸発させた。生成物のクエン酸コリンはやや黄色味を帯びた粘稠性液体であり、固体ではなかった。クエン酸コリンはおそらく最初に発見された天然に存在するイオン液体である。
Figure 2013534466
イオン類に加えて、糖を主成分とする液体も深共融溶剤であり得る。
本発明により提供されるのは、生物材料から物質を抽出する方法であって、天然に存在する生物材料を、天然起源の深共融溶剤または天然起源のイオン液体を用いて処理して、天然起源の生物抽出物が前記溶剤または前記イオン液体中に溶解された溶液を生成することを特徴とする方法である。
意外にも、天然起源の深共融溶剤(本明細書中に定義されている)および天然のイオン液体は生物材料に対する好適な抽出剤であることが見出された。これらの抽出剤は非常に効率がよく、選択性に富み、また天然起源であるため、生物材料から成分を抽出するための非常に効率的でありかつ好適であり、効率的な方法となり、収率がよい。深共融混合物およびイオン液体の融点は好ましくは25℃未満である。材料は、従って、好ましくは環境温度において液体である。
本発明において使用される好適な深共融溶剤、すなわち、天然起源の材料の混合物は少なくとも2種の混合物を主成分としており、実質的に化学結合またはイオン結合を持たない。上記溶剤の第1の成分は、好ましくは、少なくとも1種の天然に存在する有機酸、または塩のような無機化合物から選ばれる。
第2の成分は、好ましくは、少なくとも1種の天然に存在する単糖もしくは二糖、糖アルコール、アミノ酸、ジ−もしくはトリアルカノール(di or tri alkanol)またはコリン誘導体、例えばコリンもしくはホスファチジルコリン(phosphatidyl choline)から選ばれる。
前記糖または糖アルコールは、スクロース(sucrose)、グルコース(glucose)、フラクトース(fructose)、ラクトース(lactose)、マルトース(maltose)、セロビオース(cellobiose)、アラビノース(arabinose)、リボース(ribose)、リブロース(ribulose)、ガラクトース(galactose)、ラムノース(rhamnose)、ラフィノース(raffinose)、キシロース(xylose)、スクロース(sucrose)、マンノース(mannose)、トレハロース(trehalose)、マンニトール(mannitol)、ソルビトール(sorbitol)、イノシトール(inositol)、リビトール(ribitol)、ガラクチトール(galactitol)、エリスリトール(erythritol)、キシリトール(xyletol)およびアドニトール(adonitol)、並びにそれらのリン酸塩から選ばれてもよい。
前記有機酸は、リンゴ酸(malic acid)、マレイン酸(maleic acid)、クエン酸(citric acid)、乳酸(lactic acid)、ピルビン酸(pyruvic acid)、フマール酸(fumaric acid)、コハク酸(succinic acid)、乳酸(lactic acid)、酢酸(acetic acid)、アコニチン酸(aconitic acid)、酒石酸(tartaric acid)、マロン酸(malonic acid)、アスコルビン酸(ascorbic acid)、グルクロン酸(glucuronic acid)、蓚酸(oxalic acid)、ノイラミン酸(neuraminic acid)、およびシアール酸(sialic acid)から選ばれる。
一般に、イオン液体または深共融溶剤は塩素/塩化物を含まないのが好ましい。
ある溶剤は、水、フェノール類のようなさらなる成分を追加的に含んでいてもよい。これらの追加の化合物は一般に少量、例えば5重量%未満の量で存在する。
無機化合物の好適な例は、リン酸塩、硫酸塩、亜硫酸塩およびハロゲン化物(halogenides)、例えばNaHPO、NaHPO,NaHSO、NaSO,CaCl,MgCl,KCl、NaClおよびKIである。
深共融溶剤の具体例は下記の表に示されているが、蜂蜜、メープルシロップ、ネクター(花蜜)も抽出溶剤(糖を主体とし、少量のフェノール化合物(phenolics)および少量のアミノ酸)として使用できる深共融溶剤の例である。
Figure 2013534466
Figure 2013534466
好適なイオン液体は、リンゴ酸(malic acid)、マレイン酸(maleic acid)、クエン酸(citric acid)、乳酸(lactic acid)、酒石酸(tartaric acid)、グルコサミン(glucosamine)、グルクロン酸(glucuronic acid)、ノイラミン酸(neuraminic acid)およびシアール酸(sialic acid)から成る群より選ばれる天然に存在するアニオンを主成分としている。
上述のイオン液体は、さらに、コリン(choline)、ベタイン(betaine)、ベタニン(betanine)、γ−アミノ酪酸(gamma−aminobutyric acid)、ベタライン(betalaine)、アセチルコリン(acetylcholine)、グルコサミン(glucosamine)、グルタミン(glutamine)、グルタメート(glutamate)、アスパラギン(asparagine)、アスパラギン酸(aspartic acid)、アラニン(alanine)、リジン(lysine)、アルギニン(arginine)、プロリン(proline)、スレオニン(threonine)、プトレシン(putrescine)、カダベリン(cadaverine)、およびコリン誘導体(choline derivatives)から成る群より選ばれる天然に存在するカチオンを主成分としている。
さらに好適な実施形態において、上述のイオン液体はクエン酸コリンである。
深共融溶剤およびイオン液体の成分比は上記溶剤または液体の2以上の構成成分の構造によって決まる。
深共融溶剤については、前記の2つの成分が等モル比で存在する場合が多い。しかしながら、他のモル比も見られる。一般に、モル比は整数で表される。これらの比は1:1〜4:1である。
イオン液体は、定義上、アニオンとカチオンの塩であり、従って、それらの比はイオンの価数によって決まる。
下記表1および表2において、深共融溶剤(des)の組成と性質、並びに若干の溶解度データが示される。
Figure 2013534466
Figure 2013534466
Figure 2013534466
本発明は生物製品からの物質の抽出に関する。もっとも広い範囲においては、生物起源のすべての材料を使用することができる。好適な例は植物、昆虫、動物または微生物である。
本発明の方法を用いて、これらの材料から非常に多くの種類の製品を単離することができる。特に、抽出されまたは溶解された物質は、フラボノイド(flavonoids)(例えば、ルチン(rutin)およびケルセチン(quercetin))、アントシアニン(anthocyanin)、色素(colorant)、アルカロイド(alkaloid)、テルペノイド(terpenoid)、フェニルプロパノイド(phenylpropanoid)、グリコシド(glycoside)、フェノール化合物、例えば桂皮酸(cinnamic acid)、ギンコライド(ginkgolide)、カルタミン(carthamin)、アントラキノン(anthraquinone)、パクリタクセル(paclitaxel)、タキソイド(taxoid)、リグナン(lignan)、クマリン(coumarin)、桂皮酸誘導体、アザジラクチン(azadirachtin)、アルテミシニン(artimisinin)、ホップ苦味酸(hop bitter acid)、カンナビノイド(cannabinoid)、バニリン(vanillin)、ポリケチド(polyketide)、色素(colorant)、香味料(flavor)、香料(fragrance)、染料(dye)、殺生物剤(biocide)、あるいはこれらの化合物の任意の混合物である。タンパク、トキシン(toxins)、ワクチン(vaccins)、DNA、RNAおよび多糖類(polysaccharides)を適切な資源から抽出することができる。
特に、本発明は天然資源、すなわち遺伝子操作されていないものからの天然物質の抽出に関する。さらに好適な一実施形態において、上に列挙された非重合性化合物のような、有益な種々の物質が、このように抽出または溶解される。非重合性化合物は、アミノ酸や糖のような、同じ部分(モノマー)または同じ種類のモノマーの3個以上の反復ユニットを含まない化合物として定義される。
これらの非重合性化合物は、例えば食品、医薬品、化粧品および農薬に好適な中間体または製品である。特に、植物から香味料(flavors)や香料(fragrance)を、バニラ(vanilla)からバニリン(vanillin)を、唐辛子(Capsicum)からカプサイシン(capsaicin)を、ホップからホップ苦味酸(hop bitter acids)を、大麻(cannabis)からカンナビノイド(cannabinoids)を、ニーム(neem)(インドセンダン)植物材料からアザジラクチン(azadirachtin)を、イチイ(Taxus)植物材料からパクタクセル(paclitaxel)を、よもぎ(Artemisia)植物材料からアルテミシニン(artimisinin)を、ニチニチソウ(Catharanthus)からアルカロイド(alkaloids)を、芥子(Papaver)植物材料からモルヒネ(morphine)およびコデイン(codeine)を、ナス科(Solanacea)植物材料からアトロピン(atropine)およびヒヨスチアミン(hyoscyamine))を、アマリリス科(Amaryllidaceae)植物からガランタミン(galanthamine)を、植物材料から抗酸化剤を、微生物から抗生物質を、植物および微生物から着色剤(colorant)を、植物材料からフラボノイド(flavonoids)を、花からアントシアニン(anthocyanins)およびカロチノイド(carotenoids)を、植物から精油をそれぞれ抽出するのが好ましい。
別の実施形態において、特定の重合性化合物、例えばRNA、DNA、酵素、トキシン、ワクチンのようなタンパク材料(ただしケラチン(keratin)、エラスチン(elastin)およびコラーゲン(collagen)は除く)、または多糖類(polysaccharaides)(ただし、キチン(chitin)およびキトサン(chitosan)は除く)が抽出または溶解される。抽出または溶解するのに好ましい多糖類はレンチナン(lentinan)、ヘパリン(heparin)、ヒアルロナン(hyaluronan)、アルギネート(alginate)、寒天、デンプン、およびイヌリン(inuline)である。抽出された物質は、次いでイオン液体または深共融溶剤から単離することができる。溶液をそのままさらなる工程に使用することも可能である。その一例は、イオン液体または共融溶剤に溶解された抽出酵素を酵素反応に使用することである。これらの反応は次いで前記溶剤または液体中で行なわれる。一例として、ラッカーゼ(laccase)反応がある。
以下の実施例に基づいて、本発明を説明する。
まず、水不溶性の天然製品について選択された若干の深共融溶剤に対する溶解度を測定した。数種類のフラボノイドが天然の水不溶性の製品として選ばれたが、その理由はそれらが最も豊富に存在する水溶性の植物二次代謝産物であるからである。現在までに500種類を超えるフラボノイドが知られている。これらのフラボノイドの多くは植物中にグリコシド(glycoside)の形で(糖の分子に結合された形で)存在する。植物材料中の存在量が大きい代わりに、グリコシドおよびアグリコン(aglycon)(非糖)部分のいずれも水に不溶性である。従って、モデル研究として、水に対する溶解度が非常に低いケルセチン(quercetin)(アグリコン)、ケルシトリン(quercitrin)(ケルセチン−3−O−ラムノシド)(quercetin−3−O−rhamnoside)およびルチン(rutin)(ケルセチン−3−O−ラムノグルコシド)(quercetin−3−O−rhamnoglucoside)の溶解度を、天然に存在する深共融溶剤に対して測定した。これらのフラボノイドの構造は下記の通りである。
Figure 2013534466
下記の表に示すように、3種類のフラボノイドは天然の深共融溶剤によく溶解し、それらの溶解度は水に対する溶解度と比べると2〜4桁高いことが見出された。
Figure 2013534466
フラボノイドおよび関連するアントシアニンの溶解度を確認するために、赤いバラの花を天然に存在するイオン液体中で抽出した。赤色の代謝産物は表皮細胞に局在していることが観察された。
深共融溶剤フラクトース/グルコース/リンゴ酸(1:1:1モル比)を用いて抽出を行なった結果、花から色が抜けて深共融溶剤相に移った。花の構造は無傷のまま残り、自然の構造が破壊されていなかった。

Claims (15)

  1. 生物材料から物質を抽出する方法であって、
    天然に存在する生物材料を天然起源の深共融溶剤または天然起源のイオン液体からなる抽出剤を用いて処理して前記溶剤または前記イオン液体に溶解した天然起源の生物抽出物を生成することを特徴とする方法。
  2. 請求項1記載の方法であって、
    前記天然起源の抽出剤は非重合性化合物であり、食品、医薬品、化粧品または農薬用途における中間体または製品として使用可能なものである方法。
  3. 請求項1記載の方法であって、
    前記天然起源の抽出剤は、重合性化合物であり、ケラチン、エラスチン、コラーゲン、キチンおよびキトサンを除く、RNA、DNA、タンパク、トキシン、ワクチン、および多糖類から成る群より選択される方法。
  4. 請求項1〜3のいずれか一項記載の方法であって、
    前記深共融溶剤は少なくとも1種類の天然に存在する有機酸および少なくとも1種類の天然に存在する単糖もしくは二糖、糖アルコール、アミノ酸、ジ−もしくはトリアルカノール、またはコリンもしくはホスファチジルコリンのようなコリン誘導体の組み合わせを主成分とする方法。
  5. 請求項4記載の方法であって、
    前記糖または前記糖アルコールは、スクロース、グルコース、フラクトース、ラクトース、マルトース、セロビオース、アラビノース、リボース、リブロース、ガラクトース、ラムノース、ラフィノース、キシロース、スクロース、マンノース、トレハロース、マンニトール、ソルビトール、イノシトール、キシリトール、リビトール、ガラクチトール、エリスリトール、およびアドニトール、並びにそれらのリン酸塩から選択される方法。
  6. 請求項4または5記載の方法であって、
    前記有機酸は、リンゴ酸、マレイン酸、クエン酸、乳酸、ピルビン酸、フマール酸、コハク酸、乳酸、酢酸、アコニチン酸、酒石酸、マロン酸、アスコルビン酸、グルクロン酸、蓚酸、ノイラミン酸、およびシアール酸から選択される方法。
  7. 請求項6記載の方法であって、
    さらに水が存在する方法。
  8. 請求項1〜7のいずれか一項記載の方法であって、
    前記深共融溶剤は、少なくとも1種類の無機化合物および少なくとも1種類の糖の組み合わせを主成分とする方法。
  9. 請求項8記載の方法であって、
    前記無機化合物は、リン酸塩、硫酸塩、亜硫酸塩およびハロゲン化物、例えばNaHPO、NaHPO,NaHSO、NaSO,CaCl,MgCl,KCl、NaClおよびKIから選択される方法。
  10. 請求項1〜3のいずれか一項記載の方法であって、
    前記イオン液体は、リンゴ酸、マレイン酸、クエン酸、乳酸、ピルビン酸、フマール酸、コハク酸、乳酸、酢酸、アコニチン酸、酒石酸、アスコルビン酸、マロン酸、グルクロン酸、蓚酸、ノイラミン酸、およびシアール酸から選択される天然に存在するアニオンを成分とする方法。
  11. 請求項1〜3および10のいずれか一項記載の方法であって、
    前記イオン液体は、コリン、ベタイン、ベタニン、γ−アミノ酪酸、β−アライン、アセチルコリン、グルコサミン、アラニン、グルタミン酸、グルタメート、アスパラギン、アスパラギン酸、アラニン、リジン、アルギニン、プロリン、スレオニン、プトレシン、カダベリン、およびコリン、ならびにそれらの誘導体、好ましくはクエン酸コリンから成る群より選択される天然に存在するカチオンを成分とする方法。
  12. 請求項1〜11のいずれか一項記載の方法であって、
    前記天然起源の深共融溶剤は融点が25℃未満である方法。
  13. 請求項1〜12のいずれか一項記載の方法であって、
    前記選択された物質は、前記溶剤または前記イオン液体から回収される方法。
  14. 請求項1〜13のいずれか一項記載の方法であって、
    前記生物材料は植物、昆虫、動物または微生物を成分とする方法。
  15. 請求項14記載の方法であって、
    前記抽出された物質は、フラボノイド(例えば、ルチンおよびケルセチン)、アントシアニン、色素、アルカロイド、テルペノイド、フェニルプロパノイド、グリコシド、フェノール化合物、例えば桂皮酸、ギンコライド、カルタミン、アントラキノン、パクリタクセル、タキソイド、リグナン、クマリン、桂皮酸誘導体、アザジラクチン、アルテミシニン、ホップ苦味酸、カンナビノイド、バニリン、ポリケチド、色素、香味料、香料、染料、殺生物剤、あるいはこれらの化合物の任意の混合物である方法。
JP2013514130A 2010-06-07 2011-06-07 生物材料から物質を抽出する方法および抽出剤 Active JP6239976B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL2004835A NL2004835C2 (en) 2010-06-07 2010-06-07 Process for extracting materials from biological material.
NL2004835 2010-06-07
PCT/NL2011/050407 WO2011155829A1 (en) 2010-06-07 2011-06-07 Process for extracting materials from biological material

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013534466A true JP2013534466A (ja) 2013-09-05
JP2013534466A5 JP2013534466A5 (ja) 2014-09-04
JP6239976B2 JP6239976B2 (ja) 2017-11-29

Family

ID=43502878

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013514130A Active JP6239976B2 (ja) 2010-06-07 2011-06-07 生物材料から物質を抽出する方法および抽出剤

Country Status (9)

Country Link
US (2) US9441146B2 (ja)
EP (1) EP2575993B1 (ja)
JP (1) JP6239976B2 (ja)
AU (1) AU2011262613B2 (ja)
BR (1) BR112012031167B1 (ja)
CA (1) CA2801713C (ja)
ES (1) ES2611654T3 (ja)
NL (1) NL2004835C2 (ja)
WO (1) WO2011155829A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015209401A (ja) * 2014-04-25 2015-11-24 学校法人上智学院 カフェオイルキナ酸類抽出方法及びカフェオイルキナ酸類製造方法
JP2017514518A (ja) * 2014-05-01 2017-06-08 フイルメニツヒ ソシエテ アノニムFirmenich Sa 共融型フレーバー系
JP2018504947A (ja) * 2014-12-08 2018-02-22 エス.シー. ジョンソン アンド サン、インコーポレイテッド 溶融物送達システム

Families Citing this family (69)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL2004835C2 (en) * 2010-06-07 2011-12-08 Univ Leiden Process for extracting materials from biological material.
KR101844842B1 (ko) * 2012-02-02 2018-04-04 엘디에이 아게 목재를 이용한 탁시폴린의 제조 방법
WO2013153203A1 (en) * 2012-04-12 2013-10-17 Technische Universiteit Eindhoven Pretreatment of lignocellulosic biomass and recovery of substituents using natural deep eutectic solvents/compound mixtures with low transition temperatures
GB201303666D0 (en) * 2013-03-01 2013-04-17 Goldsborough Andrew S Sample fixation and stabilisation
US9545583B2 (en) 2013-03-14 2017-01-17 Seton Hall University Polyol-induced extraction of water from organic liquids
US10012574B2 (en) 2013-03-15 2018-07-03 Agilent Technologies, Inc. Method for metabolomic sample preparation based on ionic liquid dispersive liquid-liquid microextraction
US10774288B2 (en) * 2013-09-18 2020-09-15 The Werc Shop, LLC Terpene-based compositions, processes, methodologies for creation and products thereby
US9958363B2 (en) 2014-06-23 2018-05-01 Agilent Technologies, Inc. Fluorous affinity extraction for ionic liquid-based sample preparation
MY182605A (en) 2014-09-05 2021-01-26 Petroliam Nasional Berhad Petronas Selective extraction and conversion of a cellulosic feedstock to ethylene glycol
CN104587014B (zh) * 2014-12-29 2017-04-19 杭州师范大学 一种提取中药枳壳中黄酮类有效成分的方法
FR3034625A1 (fr) * 2015-04-10 2016-10-14 Naturex Solvant eutectique d'extraction, procede d'extraction par eutectigenese utilisant ledit solvant, et extrait issu dudit procede d'extraction.
FR3036618B1 (fr) * 2015-05-26 2018-11-02 Gattefosse S.A.S. Extraits vegetaux destines a la cosmetique, solvants et procedes pour les obtenir
CN104887723A (zh) * 2015-06-18 2015-09-09 天津理工大学 一种利用低共熔溶剂提取银杏叶中黄酮类化合物的方法
TWI570989B (zh) 2015-08-21 2017-02-11 財團法人工業技術研究院 電解液組合物、與鈉二次電池
FI127267B (en) 2015-11-27 2018-02-28 Teknologian Tutkimuskeskus Vtt Oy A process for separating proteins from biomass materials
ITUB20159549A1 (it) * 2015-12-17 2017-06-17 Labomar S R L Composizione per la somministrazione di sostanze a bassa solubilita.
CN113730790A (zh) 2016-04-29 2021-12-03 索伦托治疗有限公司 微针阵列组件以及具有这种组件的流体递送装置
NL2016952B1 (en) * 2016-06-13 2017-12-21 Univ Delft Tech Recovery of Lactose from an Aqueous Solution
CN106222218B (zh) * 2016-07-31 2019-06-28 山西大学 一种酶法制备红景天苷的方法
IT201600114318A1 (it) * 2016-11-15 2018-05-15 Landlab Srl Solvente e metodo per l’estrazione di composti attivi da vegetali ed uso di tale solvente
US10272360B2 (en) 2017-08-05 2019-04-30 Priya Naturals, Inc. Phytochemical extraction system and methods to extract phytochemicals from plants including plants of the family Cannabaceae sensu stricto
WO2019089898A1 (en) 2017-11-02 2019-05-09 Danisco Us Inc Freezing point depressed solid matrix compositions for melt granulation of enzymes
EP3485874A1 (en) 2017-11-17 2019-05-22 SeraNovo B.V. Method of preparing a natural deep eutectic solvent (nades)-active ingredient system; a nades-, and preferably a polymeric precipitation inhibitor containing nades-, based drug formulation technology and development method
AR113996A1 (es) 2017-12-22 2020-07-08 Intervet Int Bv Vacunas líquidas de virus envueltos vivos
CN108088943A (zh) * 2018-02-13 2018-05-29 沈阳药科大学 萃取剂-低共熔溶在中药有效成分测定中的应用
CN108610432B (zh) * 2018-04-03 2021-03-02 徐州工程学院 一种高效提取牛蒡菊糖的方法
CN108553937B (zh) * 2018-05-15 2020-12-25 广州科帆生物科技有限公司 天然低共熔溶剂及其在植物提取中的应用
CN108623642B (zh) * 2018-07-11 2020-12-01 南京林业大学 一种用于同步提取红景天中红景天苷和酪醇的深共熔溶剂水混合物及其制备方法和提取方法
CN112888420A (zh) * 2018-08-09 2021-06-01 米尼奥大学 头发处理组合物、方法及其用途
CN109172452B (zh) * 2018-10-23 2020-09-29 扬州工业职业技术学院 一种白芍和槐花复方提取物及其作为化妆品添加剂的应用
CN109091440B (zh) * 2018-10-23 2020-10-30 扬州工业职业技术学院 一种复方植物提取物的制备方法及作为sod类化妆品添加剂的应用
CN109609270A (zh) * 2018-11-21 2019-04-12 浙江工业大学 基于天然低共熔溶剂-微波辅助水蒸气提取香料中精油的方法
AR118519A1 (es) 2019-03-29 2021-10-20 Intervet Int Bv Estabilización de la bacteria mollicutes viva en una composición líquida
CN110183338B (zh) * 2019-05-28 2021-12-17 山东省分析测试中心 一种硫脲甜菜碱共晶及其制备方法与应用
CN110183510B (zh) * 2019-05-28 2023-06-23 广东省农业科学院蚕业与农产品加工研究所 天然低共熔溶剂一步分离昆虫蛋白质、油脂和甲壳素的方法及其应用
KR20200137431A (ko) * 2019-05-30 2020-12-09 (주)아모레퍼시픽 피부 미용액을 추출용매로 하여 추출한 쑥 추출물을 유효성분으로 포함하는 피부 항염 및 피부 보습용 조성물
KR20200137432A (ko) * 2019-05-30 2020-12-09 (주)아모레퍼시픽 피부 미용액을 추출용매로 하여 추출한 장미꽃 추출물을 유효성분으로 포함하는 피부 보습용 조성물
CN110643196B (zh) * 2019-09-11 2021-04-16 暨南大学 一种花色苷的提取分离方法
CN110618211B (zh) * 2019-09-23 2022-03-08 山东省分析测试中心 一种低共熔溶剂提取黄芩化学成分的方法
CN110590870B (zh) * 2019-10-09 2020-09-01 山东润德生物科技有限公司 一种高纯度n-乙酰氨基葡萄糖的制备方法
US11110109B2 (en) 2019-10-22 2021-09-07 Alps Pharmaceutical Ind. Co., Ltd. Water soluble O-glycosyl flavonoid compositions and methods for preparing same
CN110683970B (zh) * 2019-10-22 2022-06-10 浙江工业大学 一种从牛磺酸中去除硫酸钠固体杂质的方法
CN110694297B (zh) * 2019-11-12 2021-07-16 广东君道营养科技有限公司 一种植物花色苷的提取方法和玫瑰茄花色苷提取物
CN110886092B (zh) * 2019-11-25 2022-07-15 浙江理工大学 蚕丝蛋白环境刺激响应致动器件的制备方法及使用方法
KR102361109B1 (ko) * 2020-03-05 2022-02-10 건국대학교 산학협력단 방부 조성물 및 이를 이용한 유용 성분의 추출 방법
CN111359258B (zh) * 2020-03-06 2021-11-23 哈尔滨工业大学(威海) 一种弱质子酸的疏水低共熔溶剂分离纯化新体系及提纯弱质子酸方法
US20230220313A1 (en) 2020-04-10 2023-07-13 Andrew Simon Goldsborough Composition and method for inactivating a virus
FR3110454A1 (fr) * 2020-05-19 2021-11-26 Laboratoires Arkopharma Solvant eutectique d’origine naturelle, son utilisation et procédé d’extraction le mettant en œuvre
CN113956193A (zh) * 2020-06-12 2022-01-21 深圳市水槟榔生物科技有限公司 一种槟榔碱提取物的制备方法
CN112358627B (zh) * 2020-10-20 2021-08-10 华南理工大学 一种离子液体促进淀粉溶解的方法及溶胶体系和应用
BE1028846B1 (fr) 2020-12-02 2022-07-05 De Klebnikoff Nicolas Composition cosmétique à base de cellules de Rhodiola Rosea
EP4106883A1 (fr) 2020-12-02 2022-12-28 De Klebnikoff, Nicolas Composition cosmetique a base de cellules de rhodiola rosea
EP4011353A1 (en) * 2020-12-09 2022-06-15 Beiersdorf AG New cosmetics solvents comprising ascorbic acid
KR20220095933A (ko) 2020-12-30 2022-07-07 주식회사 아데니스 암모늄을 함유한 피부 보호용 고점도 조성물과 제조방법 및 그 활용
CN112970993A (zh) * 2021-02-22 2021-06-18 新疆黑果枸杞生物科技有限公司 一种黑枸杞益生菌饮料及其制备方法
CN113521803A (zh) * 2021-08-04 2021-10-22 佳木斯大学 一种低共熔溶剂及其制备方法和在提取刺五加中异嗪皮啶中的应用
CN113735802B (zh) * 2021-10-12 2022-09-13 自然资源部第三海洋研究所 一种采用低共熔溶剂制备岩藻黄质提取物的制备方法
FR3129295B1 (fr) 2021-11-19 2023-11-03 Laboratoires Arkopharma Solvant eutectique profond d’origine naturelle supramoléculaire
CN114307235B (zh) * 2021-12-10 2023-03-31 江苏蜂奥生物科技有限公司 一种高含量黄酮的蜂胶及其超临界萃取工艺
CN114181328B (zh) * 2021-12-16 2022-11-01 季华实验室 一种从鱿鱼软骨中提取β-甲壳素的方法
AR127944A1 (es) 2021-12-23 2024-03-13 Intervet Int Bv Vacunas líquidas estabilizadas de virus vivos
CN114773496B (zh) * 2022-05-05 2023-10-20 扬州大学 一种高效提取香菇多糖同步脱色的方法
CN115232964B (zh) * 2022-08-15 2023-06-09 云南大学 基于天然低共熔溶剂的含硫代硫酸亚金配合物碱性溶液中金的萃取方法
WO2024059051A2 (en) * 2022-09-12 2024-03-21 University Of Kentucky Research Foundation Method for recycling the critical metals from spent lithium- ion batteries
FR3139992A1 (fr) 2022-09-22 2024-03-29 Agrimer Procédé d’obtention d’une composition de métabolites d’algues à usage cosmétique, extraits et compositions issus d’un tel procédé et utilisation cosmétique de ces extraits et compositions
CN115569085A (zh) * 2022-09-27 2023-01-06 广州熵增科技有限公司 一种超分子蓝铜肽溶液及其制备方法、应用
FR3142089A1 (fr) 2022-11-18 2024-05-24 Laboratoires M&L Utilisation cosmétique d’un extrait d'immortelle comme agent éclaircissant de la peau
CN116422002B (zh) * 2023-01-13 2023-10-20 完美(广东)日用品有限公司 一种芦荟提取物及其制备方法与应用
CN116178577B (zh) * 2023-01-31 2024-04-19 杭州佳嘉乐生物技术有限公司 一种高纯度微藻多糖及其提取方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005058065A (ja) * 2003-08-11 2005-03-10 Ueno Seiyaku Oyo Kenkyusho:Kk マルチトールおよびショ糖の共融混合物およびその製造方法
JP2005515168A (ja) * 2001-09-17 2005-05-26 ソルベント イノベーション ゲーエムベーハー イオン液体
JP2005289952A (ja) * 2004-03-31 2005-10-20 Kobayashi Pharmaceut Co Ltd 杜仲を含有する消臭剤
US20060241287A1 (en) * 2005-04-22 2006-10-26 Hecht Stacie E Extracting biopolymers from a biomass using ionic liquids
JP2006348031A (ja) * 2005-06-13 2006-12-28 Merck Patent Gmbh タンパク質抽出のためのイオン性液体の使用
WO2009120839A2 (en) * 2008-03-26 2009-10-01 Shrieve Chemical Products, Inc. Deep eutectic solvents and applications

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0023706D0 (en) * 2000-09-27 2000-11-08 Scionix Ltd Ionic liquids
JP2004350554A (ja) * 2003-05-28 2004-12-16 Ajinomoto Co Inc 調味料組成物および飲食品の製造方法
AU2003904323A0 (en) * 2003-08-13 2003-08-28 Viridian Chemical Pty Ltd Solvents based on salts of aryl acids
WO2008018854A2 (en) * 2005-06-06 2008-02-14 The Rockefeller University Bactiophage lysins for bacillus anthracis
US8247198B2 (en) * 2007-09-21 2012-08-21 Friedrich Srienc Enzymatic processing in deep eutectic solvents
US7956218B2 (en) * 2007-12-12 2011-06-07 Northern Innovations And Formulations Corp. Organic salts of β-alanine
NL2004835C2 (en) * 2010-06-07 2011-12-08 Univ Leiden Process for extracting materials from biological material.

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005515168A (ja) * 2001-09-17 2005-05-26 ソルベント イノベーション ゲーエムベーハー イオン液体
JP2005058065A (ja) * 2003-08-11 2005-03-10 Ueno Seiyaku Oyo Kenkyusho:Kk マルチトールおよびショ糖の共融混合物およびその製造方法
JP2005289952A (ja) * 2004-03-31 2005-10-20 Kobayashi Pharmaceut Co Ltd 杜仲を含有する消臭剤
US20060241287A1 (en) * 2005-04-22 2006-10-26 Hecht Stacie E Extracting biopolymers from a biomass using ionic liquids
JP2008535483A (ja) * 2005-04-22 2008-09-04 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー イオン性液体を使用するバイオマスからのバイオポリマーの抽出
JP2006348031A (ja) * 2005-06-13 2006-12-28 Merck Patent Gmbh タンパク質抽出のためのイオン性液体の使用
WO2009120839A2 (en) * 2008-03-26 2009-10-01 Shrieve Chemical Products, Inc. Deep eutectic solvents and applications

Non-Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
FEI TANG ET AL: "Functional amino acid ionic liquids as solvent and selector in chiral extraction", JOURNAL OF CHROMATOGRAPHY A, JPN6015008619, 19 May 2010 (2010-05-19), pages 4669 - 4674, ISSN: 0003021171 *
GUO-HONG TAO ET AL: "New genetation ionic liquid: cations derived from amino acids", CHEMICAL COMMUNICATIONS, JPN6015008621, 9 June 2005 (2005-06-09), pages 3562 - 3564, ISSN: 0003630047 *
MAAN HAYYAN ET AL: "A novel technique for separating glycerine from palm oil-based biodiesel using ionic liquids", FUEL PROCESSING TECHNOLOGY, JPN6015008624, 26 September 2009 (2009-09-26), pages 116 - 120, ISSN: 0003021170 *
YUKINOBU FUKAYA ET AL: "Bio ionic liquid: room temperature ionic liquids composed wholly of biomaterials", GREEN CHEMISTRY, JPN6015008622, 16 July 2007 (2007-07-16), pages 1155 - 1157, ISSN: 0003630048 *

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015209401A (ja) * 2014-04-25 2015-11-24 学校法人上智学院 カフェオイルキナ酸類抽出方法及びカフェオイルキナ酸類製造方法
JP2017514518A (ja) * 2014-05-01 2017-06-08 フイルメニツヒ ソシエテ アノニムFirmenich Sa 共融型フレーバー系
JP2021072866A (ja) * 2014-05-01 2021-05-13 フイルメニツヒ ソシエテ アノニムFirmenich Sa 共融型フレーバー系
JP2018504947A (ja) * 2014-12-08 2018-02-22 エス.シー. ジョンソン アンド サン、インコーポレイテッド 溶融物送達システム

Also Published As

Publication number Publication date
AU2011262613B2 (en) 2015-08-20
US10865334B2 (en) 2020-12-15
EP2575993A1 (en) 2013-04-10
BR112012031167B1 (pt) 2021-07-06
NL2004835C2 (en) 2011-12-08
CA2801713C (en) 2019-08-20
US20130149322A1 (en) 2013-06-13
CA2801713A1 (en) 2011-12-15
US9441146B2 (en) 2016-09-13
EP2575993B1 (en) 2016-10-26
WO2011155829A1 (en) 2011-12-15
AU2011262613A1 (en) 2013-01-10
JP6239976B2 (ja) 2017-11-29
ES2611654T3 (es) 2017-05-09
US20140341934A1 (en) 2014-11-20
BR112012031167A2 (pt) 2016-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6239976B2 (ja) 生物材料から物質を抽出する方法および抽出剤
Yang Natural deep eutectic solvents and their applications in biotechnology
JP2013534466A5 (ja)
Vanda et al. Green solvents from ionic liquids and deep eutectic solvents to natural deep eutectic solvents
Mansur et al. Optimizing the ultrasound-assisted deep eutectic solvent extraction of flavonoids in common buckwheat sprouts
Cao et al. Well-designed hydrophobic deep eutectic solvents as green and efficient media for the extraction of artemisinin from Artemisia annua leaves
Santos e Silva
AU2015227397B2 (en) Process for extracting materials from biological material
Vanda et al. Natural deep eutectic solvents: From their discovery to their applications
Al Bittar et al. A simple synthesis of 3-deoxyanthocyanidins and their O-glucosides
Leong et al. Investigation of betacyanins stability from peel and flesh of red-purple pitaya with food additives supplementation and pH treatments
Nguyen et al. Innovative extraction technologies of bioactive compounds from plant by-products for textile colorants and antimicrobial agents
Saini et al. Deep eutectic solvents: The new generation sustainable and safe extraction systems for bioactive compounds in agri food sector: An update
US20180355278A1 (en) Methods for Extraction of Essential Oils
Hou et al. Extraction, structural characterization and stability of polyhydroxylated naphthoquinones from shell and spine of New Zealand sea urchin (Evechinus chloroticus)
JP2012017322A (ja) ヘスペリジン組成物の製造方法
El-Mesallamy et al. Phenolic composition and biological activities of methanolic extract of strawberry leaves (Fragaria ananassa)
Percevault et al. Extraction of plant and algal polyphenols using eutectic solvents
Salamon et al. Optimal extraction of pure anthocyanins from fruits of Sambucus nigra
JP6051055B2 (ja) 皮膚外用組成物
CN107955050A (zh) 一种黑莓花色苷提取辅剂及黑莓花色苷的辅色提取方法
WO2017195835A1 (ja) 改質化ポリフェノールの製造方法
Zainal‐Abidin et al. Extraction of Bioactive Compounds
Fidelis et al. Chemical composition and bioactivity of hemp, reed canary grass and common reed grown on boreal marginal lands
Grisales-Mejía et al. Advanced NADES-based extraction processes for the recovery of phenolic compounds from Hass avocado residues: A sustainable valorization strategy

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140603

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140714

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150310

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150605

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150710

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151215

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160314

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160411

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160809

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20161108

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20161220

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170209

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20170213

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170404

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170803

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20170814

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170905

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20171002

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171102

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6239976

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250