JP2013516166A - アルファ・アミラーゼ - Google Patents

アルファ・アミラーゼ Download PDF

Info

Publication number
JP2013516166A
JP2013516166A JP2012546466A JP2012546466A JP2013516166A JP 2013516166 A JP2013516166 A JP 2013516166A JP 2012546466 A JP2012546466 A JP 2012546466A JP 2012546466 A JP2012546466 A JP 2012546466A JP 2013516166 A JP2013516166 A JP 2013516166A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
positions
amylase
range
seq
domain
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012546466A
Other languages
English (en)
Inventor
アンデルセン カルステン
アゲルステン ポウルセン トーマス
Original Assignee
ノボザイムス アクティーゼルスカブ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ノボザイムス アクティーゼルスカブ filed Critical ノボザイムス アクティーゼルスカブ
Publication of JP2013516166A publication Critical patent/JP2013516166A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/14Hydrolases (3)
    • C12N9/24Hydrolases (3) acting on glycosyl compounds (3.2)
    • C12N9/2402Hydrolases (3) acting on glycosyl compounds (3.2) hydrolysing O- and S- glycosyl compounds (3.2.1)
    • C12N9/2405Glucanases
    • C12N9/2408Glucanases acting on alpha -1,4-glucosidic bonds
    • C12N9/2411Amylases
    • C12N9/2414Alpha-amylase (3.2.1.1.)
    • C12N9/2417Alpha-amylase (3.2.1.1.) from microbiological source
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/38Products with no well-defined composition, e.g. natural products
    • C11D3/386Preparations containing enzymes, e.g. protease or amylase
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/38Products with no well-defined composition, e.g. natural products
    • C11D3/386Preparations containing enzymes, e.g. protease or amylase
    • C11D3/38681Chemically modified or immobilised enzymes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/79Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
    • C12N15/82Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for plant cells, e.g. plant artificial chromosomes (PACs)
    • C12N15/8241Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology
    • C12N15/8242Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology with non-agronomic quality (output) traits, e.g. for industrial processing; Value added, non-agronomic traits
    • C12N15/8257Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology with non-agronomic quality (output) traits, e.g. for industrial processing; Value added, non-agronomic traits for the production of primary gene products, e.g. pharmaceutical products, interferon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/14Hydrolases (3)
    • C12N9/24Hydrolases (3) acting on glycosyl compounds (3.2)
    • C12N9/2402Hydrolases (3) acting on glycosyl compounds (3.2) hydrolysing O- and S- glycosyl compounds (3.2.1)
    • C12N9/2405Glucanases
    • C12N9/2408Glucanases acting on alpha -1,4-glucosidic bonds
    • C12N9/2411Amylases
    • C12N9/2414Alpha-amylase (3.2.1.1.)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12PFERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
    • C12P19/00Preparation of compounds containing saccharide radicals
    • C12P19/02Monosaccharides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12PFERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
    • C12P19/00Preparation of compounds containing saccharide radicals
    • C12P19/04Polysaccharides, i.e. compounds containing more than five saccharide radicals attached to each other by glycosidic bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12PFERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
    • C12P19/00Preparation of compounds containing saccharide radicals
    • C12P19/14Preparation of compounds containing saccharide radicals produced by the action of a carbohydrase (EC 3.2.x), e.g. by alpha-amylase, e.g. by cellulase, hemicellulase
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12PFERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
    • C12P7/00Preparation of oxygen-containing organic compounds
    • C12P7/02Preparation of oxygen-containing organic compounds containing a hydroxy group
    • C12P7/04Preparation of oxygen-containing organic compounds containing a hydroxy group acyclic
    • C12P7/06Ethanol, i.e. non-beverage
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12PFERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
    • C12P7/00Preparation of oxygen-containing organic compounds
    • C12P7/02Preparation of oxygen-containing organic compounds containing a hydroxy group
    • C12P7/04Preparation of oxygen-containing organic compounds containing a hydroxy group acyclic
    • C12P7/06Ethanol, i.e. non-beverage
    • C12P7/14Multiple stages of fermentation; Multiple types of microorganisms or re-use of microorganisms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12YENZYMES
    • C12Y302/00Hydrolases acting on glycosyl compounds, i.e. glycosylases (3.2)
    • C12Y302/01Glycosidases, i.e. enzymes hydrolysing O- and S-glycosyl compounds (3.2.1)
    • C12Y302/01001Alpha-amylase (3.2.1.1)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12PFERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
    • C12P2203/00Fermentation products obtained from optionally pretreated or hydrolyzed cellulosic or lignocellulosic material as the carbon source
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E50/00Technologies for the production of fuel of non-fossil origin
    • Y02E50/10Biofuels, e.g. bio-diesel

Abstract

本発明は、α−アミラーゼ、前記α−アミラーゼをコードする核酸、前記α−アミラーゼの生成方法、及び前記α−アミラーゼの使用方法に関する。

Description

発明の分野
本発明は、α−アミラーゼ、前記α−アミラーゼをコードする核酸、前記α−アミラーゼの生成方法、及び前記α−アミラーゼの使用方法に関する。
発明の背景
α−アミラーゼ(α−1,4−グルカン−4−グルカノヒドロラーゼ、E.C.3.2.1.1)は、澱粉、及び他の線状及び枝分れ鎖の1,4−グルコシドオリゴ−及び多糖類の加水分解を触媒する酵素群を構成する。
いくつかの知られている用途、例えば洗剤、ベーキング、醸造、澱粉液化及び糖化、例えば高フルクトースシロップ又はエタノールの製造へのα−アミラーゼの産業的使用の長い歴史が存在する。それらの及び他の用途は、微生物由来のα−アミラーゼ、特に細菌性α−アミラーゼを使用する。
使用される第1の細菌α−アミラーゼの1つは、広く特徴づけられており、そしてその結晶構造がこの酵素のために決定されている。Termamyl(登録商標)としても知られている、B.リケニホルミス(B. licheniformis)からのα−アミラーゼであった。アルカリアミラーゼ、例えばバチルス種株(NCIB 12289、NCIB 12512、NCIB 12513及びDSM 9375)(国際公開第95/26397号に開示される)は、洗剤において有用である特定グループのアミラーゼを形成する。それらの既知細菌アミラーゼの多くは、特定の用途においてそれらの官能性を改善するために変性されて来た。
Termamyl(登録商標)及び多くの高能率α−アミラーゼは、活性のためにカルシウムを必要とする。Termamyl(登録商標)の結晶構造は、3個のカルシウム原子が負に荷電されたアミノ残基により調整されるα−アミラーゼ構造体に結合されることを示す。カルシウムについてのこの必要条件は、強いキレート化合物が存在する用途において、例えば洗剤において、又は植物材料が多量の天然錯化剤、例えばフィチン酸塩を含む場合、全穀類からのエタノール生成の間、好都合ではない。
カルシウム−非感受性アミラーゼ、例えば欧州特許第1022334号及び国際公開第03/083054号に開示されるα−アミラーゼ、及びUNIPROT:Q03657に開示される配列を有するバチルス・サーキュランス(Bacillus circulans)α−アミラーゼは知られている。
従って、低められたカルシウム−感受性を有するα−アミラーゼを提供することである。
本発明は、カルシウム−感受性α−アミラーゼのA−及びC−ドメイン及びカルシウム−非感受性α−アミラーゼのB−ドメイン又はその一部を含んで成るα−アミラーゼに関する。α−アミラーゼは、強い錯化剤の存在下で高い安定性及び/又は活性を有し、そしてさらに、種々の産業用途において相当に改善された性能を有する。
本発明はまた、本発明のα−アミラーゼを含んで成る組成物、例えば洗剤組成物にも関する。
さらに、本発明は、本発明のα−アミラーゼをコードする核酸、そのような核酸を含んで成るプラスミド、そのようなプラスミド又は核酸を含んで成る宿主細胞、及びα−アミラーゼの生成方法に関する。
図1は、配列番号1〜16、29及び30のアミノ酸配列を有するα−アミラーゼのアラインメントを示す。
発明の詳細な説明
定義
A−、B−及びC−ドメイン:α−アミラーゼの構造は、3種の異なったドメインA、B及びCを含む。例えば、Machius et al., 1995, J. Mol. Biol. 246: 545-559を参照のこと。用語「ドメイン」とは、完全な分子の明確且つ独立した副構造体を本質的に形成するポリペプチドの領域を意味する。α−アミラーゼは、A−ドメインを示す、活性部位を有するβ/α−バレル、B−ドメインを示す、β−シート3とα−ヘリックス3との間のかなり長いループ、及びC−ドメイン、並びに多くの場合、また炭水化物結合ドメインから成る(例えば、国産公開第2005/001064号;Machiusなど., 同上)。
α−アミラーゼのドメインは、構造分析、例えば結晶学的技法により決定され得る。α−アミラーゼのドメインを決定するための他の方法は、α−アミラーゼのアミノ酸配列と、ドメインが決定されている別のα−アミラーゼとの配列アラインメントによる。B−ドメインが決定されているα−アミラーゼにおけるB−ドメインとアラインする配列は、所定のα−アミラーゼについてのB−ドメインとみなされ得る。
対立遺伝子変異体:用語、対立遺伝子変異体(allelic variant)とは、同一の染色体座を択一的に占める一遺伝子の複数形態のいずれかを意味する。対立遺伝子変異は自然界において突然変異により生じる。これにより個体集団内に多型が生じる場合もある。遺伝子の突然変異はサイレントである(コードされるポリペプチドは変化しない)場合もあるが、コードされるポリペプチドのアミノ酸配列に変化が生じる場合もある。ポリペプチドの対立遺伝子変異体とは、遺伝子の対立遺伝子変異体によりコードされるポリペプチドである。
α−アミラーゼ(α−1,4−グルカン−4−グルカノヒドロラーゼ、E.C.3.2.1.1)は、澱粉、及び他の線状及び枝分れ鎖の1,4−グルコシドオリゴ−及び多糖類の加水分解を触媒する酵素群を構成する。広範囲の生物、例えば細菌、例えばバチルス属の種、例えばバチルス・リケニルホルミス;菌類の種、例えばアスペルギラス・オリザエ(TAKA−アミラーゼ)又はアスペルギラス・ニガー;植物、例えば大麦及び哺乳類に由来するα−アミラーゼは知られている。
カルシウム−非感受性アミラーゼは、最適な活性及び/又は活性コンホメーション/構造の維持のためにカルシウムの存在を必要としないα−アミラーゼを意味する。
カルシウム−感受性アミラーゼは、その構造を保持し、そして/又は十分な酵素活性を有するためにカルシウムの存在を必要とするα−アミラーゼを意味する。いくつかのカルシウム−感受性アミラーゼに関して、それらが、活性コンホメーション下で酸性アミノ酸残基に調整されるカルシウム原子を含むことは示されている。多数のカルシウム−感受性α−アミラーゼが知られており、そしてそれらの有益な性質のために産業的に使用されて来た。カルシウム−感受性α−アミラーゼは一般的に、それらの構造において調整されるカルシウム原子の損失を導く状態、例えば洗剤組成物及び燃料マスに対して敏感である。
カルシウム感受性は、強い錯化剤の存在下で所定のα−アミラーゼをインキュべートし、そしてα−アミラーゼの活性又は安定性に対するこのインキュベーションの影響を分析することにより決定される。カルシウム−感受性α−アミラーゼは錯化剤の存在下でそれほど安定性ではないか、又はそのようなインキュベーションによりその活性の主要部分又はすべてを失うが、ところがカルシウム−非感受性α−アミラーゼはインキュベーションの間、活性を失わないか又は単にマイナーな部分を失うであろう。錯化剤強度は、当業界において知られている方法、例えば引用により本明細書に組込まれる、Nielsen et al, 2003, Anal. Biochem. 314: 227-234; 及び Nagarajan and Paine, 1984, J. Am. Oil Chem. Soc. 61 (9): 1475-1478に開示される方法を用いて評価され得る。そのようなアッセイのために使用され得る強い錯化剤の例は、EGTA(エチレングリコール四酢酸)、EDTA(エチレンジアミン四酢酸)、DTPA(ジエチレントリアミン五酢酸)、DTMPA(ジエチレントリアミン−ペンタ−メチレンリン酸)及びHEDP(1−ヒドロキシエタン−1,1−ジイルビス(リン酸))である。他の強い錯化剤が、α−アミラーゼのカルシウム感受性を決定するために使用され得る。当業者は、カルシウム感受性を決定するために使用する温度、pH及びカルシウム濃度を決定することができる。典型的には、最適温度よりも約5〜10℃高い温度を用いる。
コーディング配列:用語、「コーディング配列」(coding sequence)とは、そのポリペプチド産物のアミノ酸配列を直接規定するポリヌクレオチドを意味する。コーディング配列の境界は通常、オープン・リーディング・フレーム(open reading frame)により決定される。オープン・リーディング・フレームは通常、ATG開始コドン、又はGTGやTTG等の代替開始コドンから開始し、TAA、TAG、TGA等の停止コドンで停止する。コーディング配列は、DNA、cDNA、合成、組換えポリヌクレオチドの何れでもよい。
制御配列:用語、「制御配列」(control sequence)とは、本発明のα−アミラーゼをコードするポリヌクレオチドの発現に必要な全ての構成要素を含むものとして定義される。各制御配列は、α−アミラーゼをコードするポリヌクレオチドに対して同種でも外来でもよく、互いに同種でも外来でもよい。そのような制御配列としては、これらに限定されるものではないが、リーダー、ポリアデニル化配列、プロペプチド配列、プロモーター、シグナルペプチド配列、及び転写ターミネーターが挙げられる。少なくとも、制御配列はプロモーターと、転写及び翻訳停止シグナルとを含む。特定の制限部位を導入する目的で、制御配列にリンカーを付加してもよい。これによりそのような制御配列と、α−アミラーゼをコードするポリヌクレオチドのコーディング領域との連結が容易になる。
発現:用語、「発現」(expression)とは、ポリペプチドの産生に関与する任意のステップを意味する。いすれかのステップとしては、これらに制限されるものではないが、転写、転写後修飾、翻訳、翻訳後修飾、及び分泌が挙げられる。
発現ベクター:用語、「発現ベクター」(expression vector)とは、本発明のポリペプチドをコードするポリヌクレオチドを含むとともに、その発現を可能とするさらなるヌクレオチドと操作的に連結された、線状又は環状DNA分子として定義される。
宿主細胞:用語、「宿主細胞」(host cell)とは、本発明のポリヌクレオチドを含む核酸コンストラクト又は発現ベクターにより形質転換、トランスフェクション、形質導入等が可能な任意の細胞型を含む。用語「宿主細胞」とは、親細胞の任意の子孫であって、複製時に生じた突然変異により親細胞とは同一ではなくなったものも含まれる。
改善された特性:用語、「改善された特性」(improved property)とは、α−アミラーゼに伴う特性であって、他のα−アミラーゼと比較して改善されたものをいう。そのような改善された特性としては、これらに限定されるものではないが、改変された温度−依存性活性プロフィール、熱安定性、pH活性、pH安定性、基質特異性、生成物特異性、及び化学安定性等が挙げられる。
核酸コンストラクト:用語、「核酸コンストラクト」とは、天然遺伝子から単離され、あるいは天然では存在しない核酸のセグメントを含むように修飾され、あるいは合成された、一本鎖又は二本鎖の核酸分子を意味する。核酸コンストラクトが本発明のコーディング配列の発現に必要な制御配列を含む場合、核酸コンストラクトは「発現カセット」と同義となる。
操作的に連結される:用語、「操作的に連結され」とは、ポリペプチドのコーディング配列が制御配列により発現されるように、ポリヌクレオチド配列の制御配列がコーディング配列に対して適切な位置に配置された構成を意味する。
親酵素:用語「親」α−アミラーゼとは、本発明のα−アミラーゼを生成するために修飾が行われるα−アミラーゼを意味する。親酵素は、天然に存在する(野生型)ポリペプチド、又はいずれかの適切な手段により調製される、その変異体であり得る。例えば、親タンパク質は、修飾された又は改変されたアミノ酸配列を有する、天然に存在するポリペプチドの変異体であり得る。親はまた、対立遺伝子変異体でもあり得る。
ポリペプチドフラグメント:用語、「ポリペプチドフラグメント」とは、成熟ポリペプチドのアミノ及び/又はカルボキシル末端から1又は2以上(数個)のアミノ酸が欠失してなるポリペプチドを意味し、そのようなフラグメントはα−アミラーゼ活性を有する。
一観点によれば、フラグメントは、少なくとも481個のアミノ酸残基、例えば少なくとも483個、少なくとも486個、及び少なくとも493個のアミノ酸残基を含む。
配列同一性:2つのアミノ酸配列間又は2つのヌクレオチド配列間の関連性を、「配列同一性」というパラメーターで表す。
本発明の目的においては、2つのアミノ酸配列間の配列同一性の度合いは、Needleman-Wunsch アルゴリズム(Needleman and Wunsch, 1970, J. Mol. Biol. 48:443-453)を、EMBOSSパッケージ(EMBOSS:The European Molecular Biology Open Software Suite, Rice et al., 2000, Trends in Genetics 16:276-277)のNeedleプログラム(好ましくはバージョン3.0.0以降)で実行することにより決定される。任意パラメーターは、ギャップ・オープン・ペナルティー(gap open penalty)が10、ギャップ・エクステンション・ペナルティー(gap extension penalty)が0.5であり、また、EBLOSUM62(BLOSUM62のEMBOSSバージョン)置換マトリックスを使用する。「最長同一性」(longest identity)と表示されたNeedleの出力値(-nobriefオプションを用いて得られるもの)を%同一性として使用する。これは以下の式に従い算出される。
(同一残基数×100)/(アラインメント長−アラインメント中のギャップ総数)
本発明の目的においては、2つのデオキシリボヌクレオチド配列間の配列同一性の度合いは、Needleman-Wunsch アルゴリズム(Needleman and Wunsch, 1970、同上)を、EMBOSSパッケージ(EMBOSS:The European Molecular Biology Open Software Suite, Rice et al., 2000、同上)のNeedleプログラム(好ましくはバージョン3.0.0以降)で実行することにより決定される。任意パラメーターは、ギャップ・オープン・ペナルティー(gap open penalty)が10、ギャップ・エクステンション・ペナルティー(gap extension penalty)が0.5であり、また、EDNAFULL(NCBI NUC4.4のEMBOSSバージョン)置換マトリックスを使用する。「最長同一性」と表示されたNeedleの出力値(-nobriefオプションを用いて得られるもの)を%同一性として使用する。これは以下の式に従い算出される。
(同一デオキシリボヌクレオチド数×100)/(アラインメント長−アラインメント中のギャップ総数)
下位配列:用語、「下位配列」(subsequence)とは、成熟ポリペプチドコーディング配列の5'及び/又は3'末端から1又は2以上(数個)のヌクレオチドが欠失してなるポリヌクレオチド配列を意味し、ここで前記下位配列はα−アミラーゼ活性を有するポリペプチドフラグメントをコードする。
変異体:用語「変異体」とは、改変、すなわち1又は2以上(数個)の位置での1又は2以上(数個)のアミノ酸残基の置換、挿入及び/又は欠失を含んで成る、α−アミラーゼ活性を有するポリペプチドを意味する。置換とは1つの位置を占有するアミノ酸の異なったアミノ酸による置換を意味し;欠失とは1つの位置を占有するアミノ酸の除去を意味し;そして挿入とは1つの位置を有するアミノ酸に隣接して、そしてそれに続いて、アミノ酸、例えば1〜5個のアミノ酸の付加を意味する。
野生型:用語「野生型」α−アミラーゼとは、天然に存在する微生物、例えば天然において見出される細菌、酵母又は糸状菌により発現されるα−アミラーゼを示す。
変異体の設計上の規約
本発明の目的においては、特にことわらない限り、配列番号27に開示されるハイブリッドポリペプチド(バチルス・ステアロサーモフィラスα−アミラーゼのアミノ酸1〜104(配列番号4)、続いてバチルス・サーキュランスα−アミラーゼのアミノ酸103〜208(配列番号13)、続いてバチルス・ステアロサーモフィラスα−アミラーゼのアミノ酸211〜513(配列番号4)を有する)を用いて、別のα−アミラーゼの対応するアミノ酸残基を決定する。別のα−アミラーゼのアミノ酸配列を、配列番号27に開示される成熟ポリペプチドとアラインし、そしてこのアラインメントに基づいて、配列番号27に開示される成熟ポリペプチドにおけるいずれかのアミノ酸残基に対応するアミノ酸位置の番号を、EMBOSSパッケージ(EMBOSS: The European Molecular Biology Open Software Suite, Rice et al., 2000, Trends Genet. 16: 276-277)のNeedleプログラム、好ましくはバージョン3.0.0又はそれ以降のバージョンで実施されるようなNeedleman-Wunschアルゴリズム (Needleman and Wunsch, 1970, J. Mol. Biol. 48: 443-453)を用いて決定することができる。
別のα−アミラーゼにおける対応するアミノ酸残基の同定は、"ClustalW" (Larkin et al., 2007, Bioinformatics 23: 2947-2948)を用いて、複数のポリペプチド配列のアラインメントにより確認され得る。
他の酵素が配列番号27の成熟ポリペプチドとは異なり、その結果、従来の配列に基づく比較がそれらの関係を検出するのに失敗する場合(Lindahl and Elofsson, 2000, J. Mol. Biol. 295: 613-615)、他の配列対比較アルゴリズムが使用され得る。ポリペプチドファミリー(プロファイル)の確率的表現を用いてデータベースを検索する検索プログラムを用いることにより、より高い感度で配列に基づく検索を行うことができる。例えば、PSI-BLAST プログラムは、反復データベース検索プロセスを通じてプロファイルを生成するもので、遠縁の相同体を検出することが可能である(Atschul et al., 1997, Nucleic Acids Res. 25:3389-3402)。着目するポリペプチドのファミリー又はスーパーファミリーが1又は2以上(数個)の表現がタンパク質構造データベースに存在する場合には、さらに高い感度が達成可能である。例えばGenTHREADER(Jones 1999, J. Mol. Biol. 287:797-815; McGuffin and Jones, 2003, Bioinformatics 19:874-881)等のプログラムは、種々のソース由来の情報(PSI-BLAST、二次構造予測、構造アラインメントプロファイル、及び溶媒和ポテンシャル)をニューラルネットワークに入力し、クエリー配列の折り畳み構造を予測する。同様に、Gough et al., 2000, J. Mol. Biol. 313:903-919 の方法を用いれば、未知の構造の配列を SCOP データベースに存在するスーパーファミリーモデルとアラインすることができる。それらのアラインメントを用いれば、さらに着目するポリペプチドの相同性を生成することができる。そのようなモデルの精度を検証するには、その目的で開発された種々のツールを用いればよい。
既知構造のタンパク質の場合、構造的アラインメントの検索及び生成に、いくつかのツールやリソースが利用できる。例えばタンパク質の SCOP スーパーファミリーは構造的にアラインメントがなされており、そのようなアラインメントはアクセス及びダウンロード可能である。2以上のタンパク質構造のアラインメントには、種々のアルゴリズム、例えばディスタンス・アラインメント・マトリックス(distance alignment matrix)(Holm and Sander, 1998, Proteins 33:88-96)又はコンビナトリアル・エクステンション(combinatorial extension)(Shindyalov and Bourne, 1998, Protein Eng. 11:739-747)が使用できる。さらには、これらのアルゴリズムを実行し、着目する構造について構造データベースに質問すれば、可能性のある構造的相同体を発見することも可能である(例えば Holm and Park, 2000, Bioinformatics 16:566-567)。これらの構造的アラインメントを用いて、同一の構造的スーパーファミリーに属するタンパク質中の、構造的及び機能的に対応するアミノ酸残基を予測することもできる。この情報を、相同モデリング及びプロファイル検索から得られた情報と組み合わせれば、所望の突然変異によりあるタンパク質を近縁又は遠縁の相同体に移行させるためには、どの残基を変異させればよいかを予測することが可能となる。
本発明の種々のα−アミラーゼ変異体を記述するにあたり、参照の便宜のため、以下に記載の命名法を採用する。いずれの場合も、アミノ酸の略称としては、周知のIUPACによる1文字又は3文字の略称を用いる。
置換:アミノ酸置換については、以下の命名法を使用する:原アミノ酸、位置、置換アミノ酸。従って、位置226におけるトレオニンのアラニンによる置換は、「Thr226Ala」又は「T226A」と表す。多重突然変異については、例えば加算記号(「+」)により区切って表記する。例えば「Gly205Arg+Ser411Phe」又は「G205R+S411F」は、位置205のグリシン(G)をアルギニン(R)に置換し、位置411のセリン(S)のフェニルアラニン(F)に置換する突然変異を表す。或いは、多重突然変異をスペースで区切り、例えばG205R S411Fのように表記する。
欠失:アミノ酸欠失については、以下の命名法を使用する:原アミノ酸、位置*。従って、位置195におけるグリシンの欠失は、「Gly195*」又は「G195*」と表す。多重欠失については、加算記号(「+」)により区切って表記し、「Gly195*+Ser411*」又は「G195*+S411*」のように表記すればよい。
挿入:アミノ酸挿入については、以下の命名法を使用する:原アミノ酸、位置、原アミノ酸、新たに挿入されるアミノ酸。従って、位置195のグリシンの後へのリシンの挿入は、「Gly195GlyLys」又は「G195GK」と表す。アミノ酸の多重挿入は、[原アミノ酸、位置、原アミノ酸、新たに挿入されるアミノ酸#1、新たに挿入されるアミノ酸#2;等]と表す。例えば、位置195のグリシンの後にリシン及びアラニンを挿入する場合、「Gly195GlyLysAla」又は「G195GKA」と表す。
そのような場合において、挿入される(1又は2以上の)アミノ酸残基の番号付けは、挿入される(1又は2以上の)アミノ酸残基に先立つアミノ酸残基の位置番号に対し、小文字を付加することにより行う。すなわち、上記例の場合、配列は以下のようになる。
Figure 2013516166
多重改変:多重改変を含む変異体は、加算記号(「+」)により分けられ、例えば「Arg170Tyr+Gly195Glu」又は「R170Y+G195E」は、位置170のArgをTyrにより置換し、位置195のGlyをGluに置換する突然変異を表す。
異なった改変:異なった改変が1つの位置で導入され得る場合、その異なった改変はコンマ(,)により分けられ、例えば「Ary170Tyr,Glu」は位置170でのアルギンのチロシン又はグルタミン酸による置換を表す。「Tyr167Gly,Ala+Arg170Gly,Ala」は、次の変異体を表す:Tyr167Gly+Arg170Gly、Tyr167Gly+Arg170Ala、Tyr167Ala+Arg170Gly、及びTyr167Ala+Arg170Ala。
α−アミラーゼ
本発明のα−アミラーゼは、カルシウム−感受性α−アミラーゼのA−ドメイン、カルシウム非感受性α−アミラーゼのB−ドメイン及びカルシウム−感受性α−アミラーゼのC−ドメインを含んで成る。さらに、親α−アミラーゼは炭水化物−結合モジュールを含むことができる。
カルシウム−感受性α−アミラーゼ
カルシウム−感受性α−アミラーゼの例は、次のα−アミラーゼを包含する:
1.配列番号1のアミノ酸配列を有するバチルス・アミロリケファシエンス(Bacillus amyloliquefaciens)α−アミラーゼ;
2.配列番号2のアミノ酸配列を有する、国際公開第2005/001064号に記載されるバチルス・フラボサーマス(Bacillus flavothermus)アミラーゼ、AMY1048;
3.配列番号3のアミノ酸配列を有するバチルス・リケニルホルミス(Bacillus licheniformis)α−アミラーゼ;
4.配列番号4のアミノ酸配列を有するバチルス・ステアロサーモフィラス(Bacillus stearothermophilus)α−アミラーゼ;
5.配列番号5のアミノ配列を有する、国際公開第00/60060号に記載されるバチルスsp. DSM12649に由来するα−アミラーゼAA560;
6.配列番号6のアミノ酸配列を有する、国際公開第95/26397号に記載されるバチルス sp.株NCIB 12512に由来するα−アミラーゼ;
7.配列番号7のアミノ酸配列を有する、国際公開第95/26397号に記載されるバチルス sp.株NCIB 12513に由来するα−アミラーゼ;
8.配列番号8のアミノ酸配列を有する、Tsukamoto et al., 1988, Biochem. Biophys. Res. Comm. 151: 25-31により記載されるα−アミラーゼSP707;
9.配列番号9のアミノ酸配列を有するα−アミラーゼTS−22;
10.配列番号10のアミノ酸配列を有する、J. Appl. Microbiology, 1997, 82: 325-334 (SWALL:q59222)により記載されるα−アミラーゼTS−23;
11.配列番号11のアミノ酸配列を有する、国際公開第97/00324号に記載されるバチルス sp. KSM−AP1378 (FERM BP−3048)に由来するα−アミラーゼ;
12.配列番号12のアミノ酸配列を有する、国際公開第02/10356号に記載されるバチルス sp. A7−7に由来するα−アミラーゼ;
13.配列番号29のアミノ酸配列を有するバチルス・ステアロサーモフィラス(Spezyme Xtra)に由来するα−アミラーゼ;
14.配列番号30のアミノ酸配列を有する、Jeang et al., 2002, Appl. Environ. Microbiol. 68:3651 -3654に記載されるサイトファージ(Cytophaga)α−アミラーゼ;並びにそれらのカルシウム−感受性α−アミラーゼのいずれかのハイブリッド及び変異体。
他のカルシウム−感受性α−アミラーゼは、欧州特許第0252666号に記載されるB.リケニホルミス株(ATCC27811)により製造されるα−アミラーゼを包含する。
カルシウム−感受性α−アミラーゼは、複数のカルシウム−感受性α−アミラーゼのハイブリッド、例えばバチルス・アミロリケファシエンスα−アミラーゼとバチルス・リケニホルミスα−アミラーゼとの間のハイブリッドでよい。
市販のカルシウム−感受性α−アミラーゼは、次の商品名で市販されている製品である:Optitherm(登録商標) 及びTakatherm(登録商標)(Daniscoから入手できる); Maxamyl(登録商標) (Daniscoから入手できる)、 Spezym AA(登録商標)、Spezyme Delta AA(登録商標)、Spezyme Fred 及びSpezyme Xtra (Daniscoから入手できる)、及び Keistase(登録商標)Daiwaから入手できる)、PURASTARTM ST 5000E、及びPURASTAR(登録商標)HPAM L (Genencor Int. から入手できる)。
それらのカルシウム−感受性α−アミラーゼのA−、B−、C−及び炭水化物結合ドメインは次の表に提供される:
Figure 2013516166
カルシウム−非感受性α−アミラーゼ
カルシウム−非感受性α−アミラーゼの例は次のものを包含する:
1.配列番号13に示される配列を有するバチルス・サーキュランス(Bacillus circulans)α−アミラーゼ;
2.配列番号14に示される配列を有するKSM K−36α−アミラーゼ;
3.配列番号15に示される配列を有するKSM K−38α−アミラーゼ;
4.配列番号16のアミノ酸配列を有するピロコーカス・ウオエセイ(Pyrococcus woesei)α−アミラーゼ;
5.配列番号31のアミノ酸配列を有する、国際公開第03/083054号に記載されるピロコーカスハイブリッドα−アミラーゼ;並びにそれらのα−アミラーゼのいずれかのハイブリッド及び変異体。
それらのカルシウム−非感受性α−アミラーゼのA−、B−、C−及び炭水化物結合ドメインは次の表に提供される:
Figure 2013516166
本発明のα−アミラーゼ
本発明のα−アミラーゼは、カルシウム−感受性α−アミラーゼのA−ドメイン、カルシウム非感受性α−アミラーゼのB−ドメイン及びカルシウム−感受性α−アミラーゼのC−ドメインを含んで成る。
一態様によれば、A−ドメインは、配列番号1のA−ドメインと少なくとも60%の配列同一性、例えば、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、又は100%の配列番号同一性を有する。
一態様によれば、A−ドメインは、配列番号2のA−ドメインと少なくとも60%の配列同一性、例えば、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、又は100%の配列番号同一性を有する。
一態様によれば、A−ドメインは、配列番号3のA−ドメインと少なくとも60%の配列同一性、例えば、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、又は100%の配列番号同一性を有する。
一態様によれば、A−ドメインは、配列番号4のA−ドメインと少なくとも60%の配列同一性、例えば、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、又は100%の配列番号同一性を有する。
一態様によれば、A−ドメインは、配列番号5のA−ドメインと少なくとも60%の配列同一性、例えば、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、又は100%の配列番号同一性を有する。
一態様によれば、A−ドメインは、配列番号6のA−ドメインと少なくとも60%の配列同一性、例えば、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、又は100%の配列番号同一性を有する。
一態様によれば、A−ドメインは、配列番号7のA−ドメインと少なくとも60%の配列同一性、例えば、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、又は100%の配列番号同一性を有する。
一態様によれば、A−ドメインは、配列番号8のA−ドメインと少なくとも60%の配列同一性、例えば、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、又は100%の配列番号同一性を有する。
一態様によれば、A−ドメインは、配列番号9のA−ドメインと少なくとも60%の配列同一性、例えば、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、又は100%の配列番号同一性を有する。
一態様によれば、A−ドメインは、配列番号10のA−ドメインと少なくとも60%の配列同一性、例えば、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、又は100%の配列番号同一性を有する。
一態様によれば、A−ドメインは、配列番号11のA−ドメインと少なくとも60%の配列同一性、例えば、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、又は100%の配列番号同一性を有する。
一態様によれば、A−ドメインは、配列番号12のA−ドメインと少なくとも60%の配列同一性、例えば、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、又は100%の配列番号同一性を有する。
一態様によれば、A−ドメインは、配列番号29のA−ドメインと少なくとも60%の配列同一性、例えば、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、又は100%の配列番号同一性を有する。
一態様によれば、A−ドメインは、配列番号30のA−ドメインと少なくとも60%の配列同一性、例えば、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、又は100%の配列番号同一性を有する。
一態様によれば、B−ドメインは、配列番号13のB−ドメインと少なくとも60%の配列同一性、例えば、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、又は100%の配列番号同一性を有する。
一態様によれば、B−ドメインは、配列番号14のB−ドメインと少なくとも60%の配列同一性、例えば、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、又は100%の配列番号同一性を有する。
一態様によれば、B−ドメインは、配列番号15のB−ドメインと少なくとも60%の配列同一性、例えば、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、又は100%の配列番号同一性を有する。
一態様によれば、B−ドメインは、配列番号16のB−ドメインと少なくとも60%の配列同一性、例えば、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、又は100%の配列番号同一性を有する。
一態様によれば、B−ドメインは、配列番号31のB−ドメインと少なくとも60%の配列同一性、例えば、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、又は100%の配列番号同一性を有する。
一態様によれば、C−ドメインは、配列番号1のC−ドメインと少なくとも60%の配列同一性、例えば、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、又は100%の配列番号同一性を有する。
一態様によれば、C−ドメインは、配列番号2のC−ドメインと少なくとも60%の配列同一性、例えば、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、又は100%の配列番号同一性を有する。
一態様によれば、C−ドメインは、配列番号3のC−ドメインと少なくとも60%の配列同一性、例えば、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、又は100%の配列番号同一性を有する。
一態様によれば、C−ドメインは、配列番号4のC−ドメインと少なくとも60%の配列同一性、例えば、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、又は100%の配列番号同一性を有する。
一態様によれば、C−ドメインは、配列番号5のC−ドメインと少なくとも60%の配列同一性、例えば、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、又は100%の配列番号同一性を有する。
一態様によれば、C−ドメインは、配列番号6のC−ドメインと少なくとも60%の配列同一性、例えば、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、又は100%の配列番号同一性を有する。
一態様によれば、C−ドメインは、配列番号7のC−ドメインと少なくとも60%の配列同一性、例えば、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、又は100%の配列番号同一性を有する。
一態様によれば、C−ドメインは、配列番号8のC−ドメインと少なくとも60%の配列同一性、例えば、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、又は100%の配列番号同一性を有する。
一態様によれば、C−ドメインは、配列番号9のC−ドメインと少なくとも60%の配列同一性、例えば、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、又は100%の配列番号同一性を有する。
一態様によれば、C−ドメインは、配列番号10のC−ドメインと少なくとも60%の配列同一性、例えば、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、又は100%の配列番号同一性を有する。
一態様によれば、C−ドメインは、配列番号11のC−ドメインと少なくとも60%の配列同一性、例えば、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、又は100%の配列番号同一性を有する。
一態様によれば、C−ドメインは、配列番号12のC−ドメインと少なくとも60%の配列同一性、例えば、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、又は100%の配列番号同一性を有する。
一態様によれば、C−ドメインは、配列番号29のC−ドメインと少なくとも60%の配列同一性、例えば、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、又は100%の配列番号同一性を有する。
一態様によれば、C−ドメインは、配列番号30のC−ドメインと少なくとも60%の配列同一性、例えば、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、又は100%の配列番号同一性を有する。
α−アミラーゼは、カルシウム−感受性α−アミラーゼのB−ドメイン又はその一部を、カルシウム−非感受性α−アミラーゼのB−ドメイン又はその一部により置換することにより生成され得る。α−アミラーゼはまた、カルシウム−非感受性α−アミラーゼのA−及びC−ドメイン又はその一部を、カルシウム−感受性α−アミラーゼのA−及びC−ドメイン又はその一部により置換することにより生成され得る。ハイブリッドα−アミラーゼを生成する場合、アミノ酸は、2つのスプライシング部位、すなわちカルシウム−感受性α−アミラーゼの配列がカルシウム−非感受性α−アミラーゼの配列と組み合わされる2つの部位において欠失されるか又は挿入されるべきではない。
上記表に提供されるカルシウム−感受性及びカルシウム−非感受性アミラーゼのA−、B−及びC−ドメインの境界は柔軟であり、そして配列に関するいくらかの自由が許容される。従って、一般的に、20個までのアミノ酸、例えば20個以下のアミノ酸、10個以下のアミノ酸、6個以下のアミノ酸及び3個以下のアミノ酸、ドメインについての正確な境界から逸脱することが可能である。言い換えれば、カルシウム−非感受性α−アミラーゼの配列により置換されるカルシウム−感受性α−アミラーゼの配列は、B−ドメインの境界の20個以内のアミノ酸、例えば、10個以下のアミノ酸、6個以内のアミノ酸及び3個以内のアミノ酸であり得る。例えば境界は、1個のアミノ酸、2個のアミノ酸、3個のアミノ酸、4個のアミノ酸、5個のアミノ酸、6個のアミノ酸、7個のアミノ酸、8個のアミノ酸、9個のアミノ酸又は10個のアミノ酸、異なる。
例えば、B−ドメインがアミノ酸残基102−207として決定されているB.アミロリケファシエンスα−アミラーゼ(配列番号1)に関して、カルシウム−非感受性α−アミラーゼの対応する配列により置換される配列は、位置92−112の範囲における位置で開始し、そして位置197−217の範囲における位置で終結し、例えば位置90−108の範囲における位置で開始し、そして位置198−213の範囲における位置で終結し、又は位置99−105の範囲における位置で開始し、そして位置204−210の範囲における位置で終結する。B.アミロリケファシエンスα−アミラーゼのA及びC−ドメインはそれぞれ、アミノ酸残基1−101(A1)+208−396(A2)及び397−483であることが決定された。本発明のα−アミラーゼは、位置1−5の範囲における位置で開始し、そして位置91−111の範囲における位置で終結し、例えば位置1−3の範囲における位置で開始し、そして位置96−101の範囲おける位置で終結し、又は位置1−3の範囲における位置で開始し、そして位置101−106の範囲おける位置で終結するA1−ドメインを含むことができる。本発明のα−アミラーゼは、位置198−218の範囲における位置で開始し、そして位置478−483の範囲における位置で終結し、例えば位置203−208の範囲における位置で開始し、そして位置480−483の範囲おける位置で終結し、又は位置208−213の範囲における位置で開始し、そして位置480−483の範囲おける位置で終結するA2及びC−ドメインを含むことができる。
B−ドメインがアミノ酸残基106−211として決定されているB.フラボサーマスα−アミラーゼ(配列番号2)に関して、カルシウム−非感受性α−アミラーゼの対応する配列により置換される配列は、位置96−116の範囲における位置で開始し、そして位置198−218の範囲における位置で終結し、例えば位置100−112の範囲における位置で開始し、そして位置202−214の範囲における位置で終結し、又は位置103−105の範囲における位置で開始し、そして位置205−212の範囲における位置で終結する。B.フラボサーマスα−アミラーゼのA及びC−ドメインはそれぞれ、アミノ酸残基1−105(A1)+213−398(A2)及び399−484であることが決定された。本発明のα−アミラーゼは、位置1−5の範囲における位置で開始し、そして位置95−115の範囲における位置で終結し、例えば位置1−3の範囲における位置で開始し、そして位置100−105の範囲おける位置で終結し、又は位置1−3の範囲における位置で開始し、そして位置105−110の範囲おける位置で終結するA1−ドメインを含むことができる。本発明のα−アミラーゼは、位置202−222の範囲における位置で開始し、そして位置479−484の範囲における位置で終結し、例えば位置207−212の範囲における位置で開始し、そして位置481−484の範囲おける位置で終結し、又は位置212−217の範囲における位置で開始し、そして位置481−484の範囲おける位置で終結するA2及びC−ドメインを含むことができる。B.フラボサーマスα−アミラーゼはさらに、アミノ酸残基485−586の炭水化物結合ドメインを有する。その炭水化物結合ドメインは、アミラーゼ活性のために必要とされず、そして完全に又は部分的に欠失され得る。
B−ドメインがアミノ酸残基104−207として決定されているB.リケニホルミスα−アミラーゼ(配列番号3)に関して、カルシウム−非感受性α−アミラーゼの対応する配列により置換されるB.リケニホルミスα−アミラーゼの配列は、位置94−114の範囲における位置で開始し、そして位置194−214の範囲における位置で終結し、例えば位置98−110の範囲における位置で開始し、そして位置198−210の範囲における位置で終結し、又は位置101−107の範囲における位置で開始し、そして位置201−207の範囲における位置で終結する。B.リケニホルミスα−アミラーゼのA及びC−ドメインはそれぞれ、アミノ酸残基1−103(A1)+208−396(A2)及び397−483であることが決定された。本発明のα−アミラーゼは、位置1−5の範囲における位置で開始し、そして位置93−113の範囲における位置で終結し、例えば位置1−3の範囲における位置で開始し、そして位置98−103の範囲おける位置で終結し、又は位置1−3の範囲における位置で開始し、そして位置103−108の範囲おける位置で終結するA1−ドメインを含むことができる。本発明のα−アミラーゼは、位置198−218の範囲における位置で開始し、そして位置478−483の範囲における位置で終結し、例えば位置203−208の範囲における位置で開始し、そして位置480−483の範囲おける位置で終結し、又は位置208−213の範囲における位置で開始し、そして位置480−483の範囲おける位置で終結するA2及びC−ドメインを含むことができる。
B−ドメインがアミノ酸残基105−210として決定されているB.ステアロサーモフィラスα−アミラーゼ(配列番号4)に関して、カルシウム−非感受性α−アミラーゼの対応する配列により置換される配列は、位置95−115の範囲における位置で開始し、そして位置197−213の範囲における位置で終結し、例えば位置99−111の範囲における位置で開始し、そして位置201−213の範囲における位置で終結し、又は位置102−108の範囲における位置で開始し、そして位置204−210の範囲における位置で終結する。B.ステアロサーモフィラスα−アミラーゼのA及びC−ドメインはそれぞれ、アミノ酸残基1−104(A1)+211−396(A2)及び397−483であることが決定された。本発明のα−アミラーゼは、位置1−5の範囲における位置で開始し、そして位置94−114の範囲における位置で終結し、例えば位置1−3の範囲における位置で開始し、そして位置99−104の範囲おける位置で終結し、又は位置1−3の範囲における位置で開始し、そして位置104−109の範囲おける位置で終結するA1−ドメインを含むことができる。本発明のα−アミラーゼは、位置201−221の範囲における位置で開始し、そして位置478−483の範囲における位置で終結し、例えば位置206−211の範囲における位置で開始し、そして位置480−483の範囲おける位置で終結し、又は位置211−216の範囲における位置で開始し、そして位置480−483の範囲おける位置で終結するA2及びC−ドメインを含むことができる。
B.ステアロサーモフィラスα−アミラーゼはさらに、アミノ酸残基484−586のC−末端拡張を有する。そのC−末端拡張は、アミラーゼ活性のために必要とされず、そして完全に又は部分的に欠失され得る。
B−ドメインがアミノ酸残基106−212として決定されているバチルスα−アミラーゼ(配列番号5)に関して、カルシウム−非感受性α−アミラーゼの対応する配列により置換される配列は、位置96−116の範囲における位置で開始し、そして位置199−219の範囲における位置で終結し、例えば位置100−112の範囲における位置で開始し、そして位置203−215の範囲における位置で終結し、又は位置103−109の範囲における位置で開始し、そして位置206−212の範囲における位置で終結する。バチルスα−アミラーゼのA及びC−ドメインはそれぞれ、アミノ酸残基1−105(A1)+213−396(A2)及び399−485であることが決定された。本発明のα−アミラーゼは、位置1−5の範囲における位置で開始し、そして位置95−115の範囲における位置で終結し、例えば位置1−3の範囲における位置で開始し、そして位置100−105の範囲おける位置で終結し、又は位置1−3の範囲における位置で開始し、そして位置105−110の範囲おける位置で終結するA1−ドメインを含むことができる。本発明のα−アミラーゼは、位置203−223の範囲における位置で開始し、そして位置482−485の範囲における位置で終結し、例えば位置208−213の範囲における位置で開始し、そして位置482−485の範囲おける位置で終結し、又は位置213−218の範囲における位置で開始し、そして位置482−485の範囲おける位置で終結するA2及びC−ドメインを含むことができる。
B−ドメインがアミノ酸残基106−212として決定されているバチルスα−アミラーゼ(配列番号6)に関して、カルシウム−非感受性α−アミラーゼの対応する配列により置換される配列は、位置96−116の範囲における位置で開始し、そして位置199−219の範囲における位置で終結し、例えば位置100−112の範囲における位置で開始し、そして位置203−215の範囲における位置で終結し、又は位置103−109の範囲における位置で開始し、そして位置206−212の範囲における位置で終結する。バチルスα−アミラーゼのA及びC−ドメインはそれぞれ、アミノ酸残基1−105(A1)+213−398(A2)及び399−485であることが決定された。本発明のα−アミラーゼは、位置1−5の範囲における位置で開始し、そして位置95−115の範囲における位置で終結し、例えば位置1−3の範囲における位置で開始し、そして位置100−105の範囲おける位置で終結し、又は位置1−3の範囲における位置で開始し、そして位置105−110の範囲おける位置で終結するA1−ドメインを含むことができる。本発明のα−アミラーゼは、位置203−223の範囲における位置で開始し、そして位置482−485の範囲における位置で終結し、例えば位置208−213の範囲における位置で開始し、そして位置482−485の範囲おける位置で終結し、又は位置213−218の範囲における位置で開始し、そして位置482−485の範囲おける位置で終結するA2及びC−ドメインを含むことができる。
B−ドメインがアミノ酸残基106−212として決定されているバチルスα−アミラーゼ(配列番号7)に関して、カルシウム−非感受性α−アミラーゼの対応する配列により置換される配列は、位置96−116の範囲における位置で開始し、そして位置199−219の範囲における位置で終結し、例えば位置100−112の範囲における位置で開始し、そして位置203−215の範囲における位置で終結し、又は位置103−109の範囲における位置で開始し、そして位置206−212の範囲における位置で終結する。バチルスα−アミラーゼのA及びC−ドメインはそれぞれ、アミノ酸残基1−105(A1)+213−398(A2)及び399−485であることが決定された。本発明のα−アミラーゼは、位置1−5の範囲における位置で開始し、そして位置95−115の範囲における位置で終結し、例えば位置1−3の範囲における位置で開始し、そして位置100−105の範囲おける位置で終結し、又は位置1−3の範囲における位置で開始し、そして位置105−110の範囲おける位置で終結するA1−ドメインを含むことができる。本発明のα−アミラーゼは、位置203−223の範囲における位置で開始し、そして位置482−485の範囲における位置で終結し、例えば位置208−213の範囲における位置で開始し、そして位置482−485の範囲おける位置で終結し、又は位置213−218の範囲における位置で開始し、そして位置482−485の範囲おける位置で終結するA2及びC−ドメインを含むことができる。
B−ドメインがアミノ酸残基106−212として決定されているSP707α−アミラーゼ(配列番号8)に関して、カルシウム−非感受性α−アミラーゼの対応する配列により置換される配列は、位置96−116の範囲における位置で開始し、そして位置199−219の範囲における位置で終結し、例えば位置100−112の範囲における位置で開始し、そして位置203−215の範囲における位置で終結し、又は位置103−109の範囲における位置で開始し、そして位置206−212の範囲における位置で終結する。SP707α−アミラーゼのA及びC−ドメインはそれぞれ、アミノ酸残基1−105(A1)+213−398(A2)及び399−485であることが決定された。本発明のα−アミラーゼは、位置1−5の範囲における位置で開始し、そして位置95−115の範囲における位置で終結し、例えば位置1−3の範囲における位置で開始し、そして位置100−105の範囲おける位置で終結し、又は位置1−3の範囲における位置で開始し、そして位置105−110の範囲おける位置で終結するA1−ドメインを含むことができる。本発明のα−アミラーゼは、位置203−223の範囲における位置で開始し、そして位置482−485の範囲における位置で終結し、例えば位置208−213の範囲における位置で開始し、そして位置482−485の範囲おける位置で終結し、又は位置213−218の範囲における位置で開始し、そして位置482−485の範囲おける位置で終結するA2及びC−ドメインを含むことができる。
B−ドメインがアミノ酸残基106−212として決定されているTS22α−アミラーゼ(配列番号9)に関して、カルシウム−非感受性α−アミラーゼの対応する配列により置換される配列は、位置96−116の範囲における位置で開始し、そして位置199−219の範囲における位置で終結し、例えば位置100−112の範囲における位置で開始し、そして位置203−215の範囲における位置で終結し、又は位置103−109の範囲における位置で開始し、そして位置206−212の範囲における位置で終結する。TS22α−アミラーゼのA及びC−ドメインはそれぞれ、アミノ酸残基1−105(A1)+213−398(A2)及び399−484であることが決定された。本発明のα−アミラーゼは、位置1−5の範囲における位置で開始し、そして位置95−115の範囲における位置で終結し、例えば位置1−3の範囲における位置で開始し、そして位置100−105の範囲おける位置で終結し、又は位置1−3の範囲における位置で開始し、そして位置105−110の範囲おける位置で終結するA1−ドメインを含むことができる。本発明のα−アミラーゼは、位置203−223の範囲における位置で開始し、そして位置481−484の範囲における位置で終結し、例えば位置208−213の範囲における位置で開始し、そして位置482−484の範囲おける位置で終結し、又は位置213−218の範囲における位置で開始し、そして位置482−484の範囲おける位置で終結するA2及びC−ドメインを含むことができる。TS22α−アミラーゼはさらに、アミノ酸残基485−586の炭水化物結合ドメインを有する。その炭水化物結合ドメインは、アミラーゼ活性のために必要とされず、そして完全に又は部分的に欠失され得る。
B−ドメインがアミノ酸残基106−212として決定されているTS23α−アミラーゼ(配列番号10)に関して、カルシウム−非感受性α−アミラーゼの対応する配列により置換される配列は、位置96−116の範囲における位置で開始し、そして位置199−219の範囲における位置で終結し、例えば位置100−112の範囲における位置で開始し、そして位置203−215の範囲における位置で終結し、又は位置103−109の範囲における位置で開始し、そして位置206−212の範囲における位置で終結する。TS23α−アミラーゼのA及びC−ドメインはそれぞれ、アミノ酸残基1−105(A1)+213−398(A2)及び399−484であることが決定された。本発明のα−アミラーゼは、位置1−5の範囲における位置で開始し、そして位置95−115の範囲における位置で終結し、例えば位置1−3の範囲における位置で開始し、そして位置100−105の範囲おける位置で終結し、又は位置1−3の範囲における位置で開始し、そして位置105−110の範囲おける位置で終結するA1−ドメインを含むことができる。本発明のα−アミラーゼは、位置203−223の範囲における位置で開始し、そして位置481−484の範囲における位置で終結し、例えば位置208−213の範囲における位置で開始し、そして位置482−484の範囲おける位置で終結し、又は位置213−218の範囲における位置で開始し、そして位置482−484の範囲おける位置で終結するA2及びC−ドメインを含むことができる。TS23α−アミラーゼはさらに、アミノ酸残基485−583の炭水化物結合ドメインを有する。その炭水化物結合ドメインは、アミラーゼ活性のために必要とされず、そして完全に又は部分的に欠失され得る。
B−ドメインがアミノ酸残基106−212として決定されているKSM−AP1378α−アミラーゼ(配列番号11)に関して、カルシウム−非感受性α−アミラーゼの対応する配列により置換される配列は、位置96−116の範囲における位置で開始し、そして位置199−219の範囲における位置で終結し、例えば位置100−112の範囲における位置で開始し、そして位置203−215の範囲における位置で終結し、又は位置103−109の範囲における位置で開始し、そして位置206−212の範囲における位置で終結する。KSM−AP1378α−アミラーゼのA及びC−ドメインはそれぞれ、アミノ酸残基1−105(A1)+213−398(A2)及び399−485であることが決定された。本発明のα−アミラーゼは、位置1−5の範囲における位置で開始し、そして位置95−115の範囲における位置で終結し、例えば位置1−3の範囲における位置で開始し、そして位置100−105の範囲おける位置で終結し、又は位置1−3の範囲における位置で開始し、そして位置105−110の範囲おける位置で終結するA1−ドメインを含むことができる。本発明のα−アミラーゼは、位置203−223の範囲における位置で開始し、そして位置482−485の範囲における位置で終結し、例えば位置208−213の範囲における位置で開始し、そして位置482−485の範囲おける位置で終結し、又は位置213−218の範囲における位置で開始し、そして位置482−485の範囲おける位置で終結するA2及びC−ドメインを含むことができる。
B−ドメインがアミノ酸残基106−212として決定されているバチルスSP7−7α−アミラーゼ(配列番号12)に関して、カルシウム−非感受性α−アミラーゼの対応する配列により置換される配列は、位置96−116の範囲における位置で開始し、そして位置199−219の範囲における位置で終結し、例えば位置100−112の範囲における位置で開始し、そして位置203−215の範囲における位置で終結し、又は位置103−109の範囲における位置で開始し、そして位置206−212の範囲における位置で終結する。バチルスSP7−7α−アミラーゼのA及びC−ドメインはそれぞれ、アミノ酸残基1−105(A1)+213−398(A2)及び399−485であることが決定された。本発明のα−アミラーゼは、位置1−5の範囲における位置で開始し、そして位置95−115の範囲における位置で終結し、例えば位置1−3の範囲における位置で開始し、そして位置100−105の範囲おける位置で終結し、又は位置1−3の範囲における位置で開始し、そして位置105−110の範囲おける位置で終結するA1−ドメインを含むことができる。本発明のα−アミラーゼは、位置203−223の範囲における位置で開始し、そして位置482−485の範囲における位置で終結し、例えば位置208−213の範囲における位置で開始し、そして位置482−485の範囲おける位置で終結し、又は位置213−218の範囲における位置で開始し、そして位置482−485の範囲おける位置で終結するA2及びC−ドメインを含むことができる。
B−ドメインがアミノ酸残基105−210として決定されているB.ステアロサーモフィラスα−アミラーゼ(配列番号29)に関して、カルシウム−非感受性α−アミラーゼの対応する配列により置換される配列は、位置95−115の範囲における位置で開始し、そして位置197−213の範囲における位置で終結し、例えば位置99−111の範囲における位置で開始し、そして位置201−213の範囲における位置で終結し、又は位置102−108の範囲における位置で開始し、そして位置204−210の範囲における位置で終結する。B.ステアロサーモフィラスα−アミラーゼのA及びC−ドメインはそれぞれ、アミノ酸残基1−104(A1)+211−396(A2)及び397−483であることが決定された。本発明のα−アミラーゼは、位置1−5の範囲における位置で開始し、そして位置94−114の範囲における位置で終結し、例えば位置1−3の範囲における位置で開始し、そして位置99−104の範囲おける位置で終結し、又は位置1−3の範囲における位置で開始し、そして位置104−109の範囲おける位置で終結するA1−ドメインを含むことができる。本発明のα−アミラーゼは、位置201−221の範囲における位置で開始し、そして位置478−483の範囲における位置で終結し、例えば位置206−211の範囲における位置で開始し、そして位置480−483の範囲おける位置で終結し、又は位置211−216の範囲における位置で開始し、そして位置480−483の範囲おける位置で終結するA2及びC−ドメインを含むことができる。B.ステアロサーモフィラスα−アミラーゼはさらに、アミノ酸残基484−486のC−末端拡張を有する。そのC−末端拡張は、アミラーゼ活性のために必要とされず、そして完全に又は部分的に欠失され得る。
B−ドメインがアミノ酸残基103−208として決定されているサイトファーガスα−アミラーゼ(配列番号30)に関して、カルシウム−非感受性α−アミラーゼの対応する配列により置換される配列は、位置93−113の範囲における位置で開始し、そして位置195−215の範囲における位置で終結し、例えば位置97−109の範囲における位置で開始し、そして位置199−211の範囲における位置で終結し、又は位置100−106の範囲における位置で開始し、そして位置202−208範囲における位置で終結する。サイトファーガスα−アミラーゼのA及びC−ドメインはそれぞれ、アミノ酸残基1−102(A1)+209−397(A2)及び398−484であることが決定された。本発明のα−アミラーゼは、位置1−5の範囲における位置で開始し、そして位置92−112の範囲における位置で終結し、例えば位置1−3の範囲における位置で開始し、そして位置97−102の範囲おける位置で終結し、又は位置1−3の範囲における位置で開始し、そして位置102−107の範囲おける位置で終結するA1−ドメインを含むことができる。本発明のα−アミラーゼは、位置199−219の範囲における位置で開始し、そして位置479−484の範囲における位置で終結し、例えば位置206−211の範囲における位置で開始し、そして位置480−483の範囲おける位置で終結し、又は位置204−209の範囲における位置で開始し、そして位置481−484の範囲おける位置で終結するA2及びC−ドメインを含むことができる。
バチルス・サーキュランスα−アミラーゼ(配列番号13)に関しては、B−ドメインはアミノ酸103−208として決定されている。本発明のα−アミラーゼは、位置93−113の範囲における位置で開始し、そして位置195−215の範囲における位置で終結し、例えば位置97−109の範囲における位置で開始し、そして位置199−211の範囲における位置で終結し、又は位置100−106の範囲における位置で開始し、そして位置202−208の範囲における位置で終結するB−ドメインを含むことができる。バチルス・サーキュランスα−アミラーゼのA及びC−ドメインはそれぞれ、アミノ酸残基1−102(A1)+209−395(A2)及び398−482であることが決定された。カルシウム−感受性α−アミラーゼの対応する配列により置換され得るA1−ドメインは、位置1−5の範囲における位置で開始し、そして位置92−112の範囲における位置で終結し、例えば位置1−3の範囲における位置で開始し、そして位置97−102の範囲おける位置で終結し、又は位置1−3の範囲における位置で開始し、そして位置102−107の範囲おける位置で終結する。カルシウム−感受性α−アミラーゼの対応する配列により置換され得るA2−ドメインは、位置199−219の範囲における位置で開始し、そして位置385−405の範囲における位置で終結し、例えば位置204−209の範囲における位置で開始し、そして位置390−395の範囲おける位置で終結し、又は位置209−214の範囲における位置で開始し、そして位置395−400の範囲おける位置で終結する。A1及びA2ドメインは好ましくは、カルシウム−感受性α−アミラーゼの対応する配列により同時に置換される。カルシウム−感受性α−アミラーゼの対応する配列により置換され得るC−ドメインは、位置386−406の範囲における位置で開始し、そして位置477−482の範囲における位置で終結し、例えば位置391−396の範囲における位置で開始し、そして位置479−482の範囲おける位置で終結し、又は位置396−401の範囲における位置で開始し、そして位置479−482の範囲おける位置で終結する。バチルス・サーキュラスα−アミラーゼはさらに、アミノ酸残基483−492のC−末端拡張を有する。その拡張はアミラーゼ活性のためには必要とされず、そして完全に又は部分的に欠失され得る。
KSM−K36α−アミラーゼ(配列番号14)に関しては、B−ドメインはアミノ酸104−207として決定されている。本発明のα−アミラーゼは、位置93−113の範囲における位置で開始し、そして位置195−215の範囲における位置で終結し、例えば位置97−109の範囲における位置で開始し、そして位置199−211の範囲における位置で終結し、又は位置100−106の範囲における位置で開始し、そして位置202−208の範囲における位置で終結するB−ドメインを含むことができる。バチルス・サーキュランスα−アミラーゼのA及びC−ドメインはそれぞれ、アミノ酸残基1−103(A1)+208−393(A2)及び394−480であることが決定された。カルシウム−感受性α−アミラーゼの対応する配列により置換され得るA1−ドメインは、位置1−5の範囲における位置で開始し、そして位置93−113の範囲における位置で終結し、例えば位置1−3の範囲における位置で開始し、そして位置98−103の範囲おける位置で終結し、又は位置1−3の範囲における位置で開始し、そして位置103−108の範囲おける位置で終結する。カルシウム−感受性α−アミラーゼの対応する配列により置換され得るA2−ドメインは、位置198−218の範囲における位置で開始し、そして位置383−403の範囲における位置で終結し、例えば位置203−208の範囲における位置で開始し、そして位置388−393の範囲おける位置で終結し、又は位置208−213の範囲における位置で開始し、そして位置393−398の範囲おける位置で終結する。A1及びA2ドメインは好ましくは、カルシウム−感受性α−アミラーゼの対応する配列により同時に置換される。カルシウム−感受性α−アミラーゼの対応する配列により置換され得るC−ドメインは、位置384−404の範囲における位置で開始し、そして位置475−480の範囲における位置で終結し、例えば位置389−394の範囲における位置で開始し、そして位置477−480の範囲おける位置で終結し、又は位置394−399の範囲における位置で開始し、そして位置477−480の範囲おける位置で終結する。
KSM−K38α−アミラーゼ(配列番号15)に関しては、B−ドメインはアミノ酸104−207として決定されている。本発明のα−アミラーゼは、位置93−113の範囲における位置で開始し、そして位置195−215の範囲における位置で終結し、例えば位置97−109の範囲における位置で開始し、そして位置199−211の範囲における位置で終結し、又は位置100−106の範囲における位置で開始し、そして位置202−208の範囲における位置で終結するB−ドメインを含むことができる。バチルス・サーキュランスα−アミラーゼのA及びC−ドメインはそれぞれ、アミノ酸残基1−103(A1)+208−393(A2)及び394−480であることが決定された。カルシウム−感受性α−アミラーゼの対応する配列により置換され得るA1−ドメインは、位置1−5の範囲における位置で開始し、そして位置93−113の範囲における位置で終結し、例えば位置1−3の範囲における位置で開始し、そして位置98−103の範囲おける位置で終結し、又は位置1−3の範囲における位置で開始し、そして位置103−108の範囲おける位置で終結する。カルシウム−感受性α−アミラーゼの対応する配列により置換され得るA2−ドメインは、位置198−218の範囲における位置で開始し、そして位置383−403の範囲における位置で終結し、例えば位置203−208の範囲における位置で開始し、そして位置388−393の範囲おける位置で終結し、又は位置208−213の範囲における位置で開始し、そして位置393−398の範囲おける位置で終結する。A1及びA2ドメインは好ましくは、カルシウム−感受性α−アミラーゼの対応する配列により同時に置換される。カルシウム−感受性α−アミラーゼの対応する配列により置換され得るC−ドメインは、位置384−404の範囲における位置で開始し、そして位置475−480の範囲における位置で終結し、例えば位置389−394の範囲における位置で開始し、そして位置477−480の範囲おける位置で終結し、又は位置394−399の範囲における位置で開始し、そして位置477−480の範囲おける位置で終結する。
ピロコーカス・ウオエセイα−アミラーゼ(配列番号16)に関しては、B−ドメインはアミノ酸110−171として決定されている。本発明のα−アミラーゼは、位置100−120の範囲における位置で開始し、そして位置168−181の範囲における位置で終結し、例えば位置105−115の範囲における位置で開始し、そして位置166−171の範囲における位置で終結し、又は位置107−113の範囲における位置で開始し、そして位置171−176の範囲における位置で終結するB−ドメインを含むことができる。バチルス・サーキュランスα−アミラーゼのA及びC−ドメインはそれぞれ、アミノ酸残基1−109(A1)+172−338(A2)及び339−435であることが決定された。カルシウム−感受性α−アミラーゼの対応する配列により置換され得るA1−ドメインは、位置1−5の範囲における位置で開始し、そして位置99−119の範囲における位置で終結し、例えば位置1−3の範囲における位置で開始し、そして位置104−109の範囲おける位置で終結し、又は位置1−3の範囲における位置で開始し、そして位置109−114の範囲おける位置で終結する。カルシウム−感受性α−アミラーゼの対応する配列により置換され得るA2−ドメインは、位置161−181の範囲における位置で開始し、そして位置328−348の範囲における位置で終結し、例えば位置167−172の範囲における位置で開始し、そして位置333−338の範囲おける位置で終結し、又は位置172−177の範囲における位置で開始し、そして位置338−343の範囲おける位置で終結する。A1及びA2ドメインは好ましくは、カルシウム−感受性α−アミラーゼの対応する配列により同時に置換される。カルシウム−感受性α−アミラーゼの対応する配列により置換され得るC−ドメインは、位置329−349の範囲における位置で開始し、そして位置430−435の範囲における位置で終結し、例えば位置324−329の範囲における位置で開始し、そして位置432−435の範囲おける位置で終結し、又は位置329−344の範囲における位置で開始し、そして位置432−435の範囲おける位置で終結する。
ピロコーカスハイブリッドα−アミラーゼ(配列番号31)に関しては、B−ドメインはアミノ酸110−171として決定されている。本発明のα−アミラーゼは、位置100−120の範囲における位置で開始し、そして位置168−181の範囲における位置で終結し、例えば位置105−115の範囲における位置で開始し、そして位置166−171の範囲における位置で終結し、又は位置107−113の範囲における位置で開始し、そして位置171−176の範囲における位置で終結するB−ドメインを含むことができる。バチルス・サーキュランスα−アミラーゼのA及びC−ドメインはそれぞれ、アミノ酸残基1−109(A1)+172−338(A2)及び339−435であることが決定された。カルシウム−感受性α−アミラーゼの対応する配列により置換され得るA1−ドメインは、位置1−5の範囲における位置で開始し、そして位置99−119の範囲における位置で終結し、例えば位置1−3の範囲における位置で開始し、そして位置104−109の範囲おける位置で終結し、又は位置1−3の範囲における位置で開始し、そして位置109−114の範囲おける位置で終結する。カルシウム−感受性α−アミラーゼの対応する配列により置換され得るA2−ドメインは、位置161−181の範囲における位置で開始し、そして位置328−348の範囲における位置で終結し、例えば位置167−172の範囲における位置で開始し、そして位置333−338の範囲おける位置で終結し、又は位置172−177の範囲における位置で開始し、そして位置338−343の範囲おける位置で終結する。A1及びA2ドメインは好ましくは、カルシウム−感受性α−アミラーゼの対応する配列により同時に置換される。カルシウム−感受性α−アミラーゼの対応する配列により置換され得るC−ドメインは、位置329−349の範囲における位置で開始し、そして位置430−435の範囲における位置で終結し、例えば位置324−329の範囲における位置で開始し、そして位置432−435の範囲おける位置で終結し、又は位置329−344の範囲における位置で開始し、そして位置432−435の範囲おける位置で終結する。
一態様によれば、α−アミラーゼは、0.1以上、好ましくは0.25以上、さらにより好ましくは0.5以上、及び最も好ましくは、1以上の、G7−pNGアッセイにより測定される活性に対するPhadebasアッセイにより測定される活性の比率を有する。
Phadebasアッセイは、架橋された不溶性青色澱粉ポリマーを用いて、α−アミラーゼ活性を測定するためのアッセイである(Phadebas(登録商標)Amylase Test, supplied by Magle Life Sciences, Lund, Sweden)。
G7−pNGアッセイは、可溶性色原体化合物p−ニトロフェニル−α−D−マルトヘプタオシドを用いて、α−アミラーゼ活性を決定するためのアッセイである。PNP−G7基質及びα−グルコシダーゼを含むキットがBoehringer-Mannheimにより製造されている(カタログ番号1054635)。
Phadebas及びG7−pNGアッセイを用いてα−アミラーゼ活性を決定するために、既知活性を有する対照アミラーゼがアッセイに包含されるべきであり、そして活性は対照α−アミラーゼに対して決定される。本発明に関しては、Phadebas及びG7−pNGアッセイにより測定される場合、同じ活性を有すると思われる対照α−アミラーゼは、配列番号3の配列を有する、商品名Termamyl(登録商標)としてNovozyes A/Sにより市販されるバチルス・リケニホルミスα−アミラーゼである。従って、対照α−アミラーゼは、G7−pNPアッセイにより測定される活性に対する、Phadebasアッセイにより測定される活性を測定する場合、1の比率を有する。
可溶性基質に基づく活性に対する、不溶性基質に基づく活性の比率は、2種の特定の選択された基質に基づく活性の測定及び比率の計算により決定される。好ましくは、その比率は、親カルシウム−非感受性α−アミラーゼに関するよりも少なくとも1.5倍、例えば少なくとも2倍、少なくとも2.5倍及び少なくとも3倍、高い。
G7pNGアッセイの活性に対するPhadebasアッセイによる活性の比率を決定するための下記に開示される方法を用いて、配列番号13のアミノ酸配列を有するB.サーキュランスα−アミラーゼは、約0.014の比率を有することが見出された。
本発明者は、有意な程度のカルシウム感受性がカルシウム−感受性α−アミラーゼのB−ドメインに割り当てられ得、そしてカルシウム−非感受性α−アミラーゼに由来するB−ドメイン又はその一部により、カルシウム−感受性α−アミラーゼの完全なB−ドメイン又はその一部を置換することにより、前記カルシウム−感受性α−アミラーゼの有益な良好特性のすべて又は少なくともいくらかを保持することが可能であることを発見した。
本発明のα−アミラーゼは、それらの親カルシウム−感受性α−アミラーゼよりも、カルシウム消耗に対してそれほど敏感ではないが、しかし同時に、それらは親カルシウム−感受性α−アミラーゼの性能特性を維持する。カルシウム感受性は、カルシウム消耗環境において及び/又は酸性条件下で特定のα−アミラーゼの活性及び/又は安定性により表される。カルシウム消耗環境は、α−アミラーゼの多くの知られている用途において、例えば特定のカルシウムイオンにおける強い錯化剤結合金属イオンの存在下で、例えば洗濯工程の有益な効果のために強い錯化剤を通常含む洗剤において、又は天然錯化剤、例えばフィチン酸塩又はクエン酸塩を含む植物材料が存在する条件下で発生する。そのような強い錯化剤は、カルシウムイオンに対してカルシウム−感受性α−アミラーゼと競争し、そしてそれらの構造体に結合されるカルシウムイオンのためにカルシウム−感受性α−アミラーゼを、ある程度奪い、その結果、カルシウム−感受性α―アミラーゼの安定性又は活性が低められる。
酸性条件もまた、カルシウム−感受性α−アミラーゼの安定性又は活性に影響を及ぼすことができる。低pHは、カルシウム−感受性α−アミラーゼにおけるカルシウムイオンと調和するアミノ酸残基の陽子化を導くことができ、その結果、それらはカルシウムをもはや結合できず、そしてその結果、安定性及び/又は活性が失われると思われる。α−アミラーゼが酸性条件に暴露される適用の例は、国際公開第2006/136161号に開示される消化疾患の治療へのα−アミラーゼの使用及び飼料へのその使用である。
従って、α−アミラーゼは、強い錯化剤の存在下で改善された安定性及び/又は活性、及び/又は低いpHでの改善された安定性及び/又は活性を有する。
さらに、α−アミラーゼは、α−アミラーゼの特性を改善するために、当業界において知られている追加の置換、挿入又は欠失を含むことができる。
例えば、酸化できるアミノ酸残基は、引用により本明細書に組込まれる、国際公開第94/02597号及び国際公開第94/18314号の教授によれば、酸化条件下で、例えば漂白剤の存在下で酵素の安定性を改善するために、酸化できないアミノ酸残基により置換され得る。
さらに、領域179−182(配列番号27の番号付けを用いる)における2つのアミノ酸が、引用により本明細書に組込まれる国際公開第96/23873号に記載されるように、安定化/活性を改善するために欠失され得る。他のα−アミラーゼにおける対応する位置での2つのアミノ酸が欠失され得る。
導入され得る追加の有益な置換は、引用により本明細書に組込まれる、国際公開第99/23211号、国際公開第01/66712号及び国際公開第2000/002643号に開示される。
本発明のα−アミラーゼはさらに、カルシウム−非感受性α−アミラーゼに由来するB−ドメインに追加の置換、挿入又は欠失を含むことができる。カルシウム−非感受性α−アミラーゼのB−ドメイン中の適切な置換、挿入又は欠失の例は、B.サーキュランスα−アミラーゼにおける次の改変に対応する改変である:E179*、N180*、E185W、N186E及びD189T(配列番号13番号付け)(配列番号27番号付けにおけるE181*、N182*、E187W、N188E 及び D191Tに対応する)。
別の態様によれば、本発明のα−アミラーゼは、置換Q150Tを含む。
別の態様によれば、本発明のα−アミラーゼは、置換T164Vを含む。
別の態様によれば、本発明のα−アミラーゼは、置換K184Aを含む。
一態様によれば、親カルシウム−感受性α−アミラーゼは、洗剤において良好な性能を有する、配列番号7のアミノ酸配列を有するα−アミラーゼである。このカルシウム−感受性α−アミラーゼのB−ドメインは、配列番号13のカルシウム−非感受性α−アミラーゼからのB−ドメインにより置換され得る。ハイブリッドはさらに、1又は2以上の次の改変を含むことができる:E183*、N184*、E189W、N190E、及び D193T(配列番号7番号付け)(配列番号27番号付け7におけるE181*、N182*、E187W、N188E、及びD191Tに対応する)。それらのハイブリッドは、洗剤において良好な性能を示し、そして強い錯化剤の存在下で改善された安定性を有する。
別の態様によれば、カルシウム−感受性α−感受性α−アミラーゼは、澱粉の液化のための顕著な特性を有する、配列番号4のB.ステアロサーモフィラスα−アミラーゼである。このα−アミラーゼのB−ドメインは、配列番号13のB.サーキュランスからのB−ドメインにより置換され得、例えば配列番号4の位置104−209でのアミノ酸残基が、配列番号13の位置103−208でのアミノ酸により置換され得る。ハイブリッドは任意には、1又は2以上の次の修飾を含むことができる:E181*、G182*、E187W、N188E、D191T、S299K、G301R、A302D、D405N、D428N、及び P430D(配列番号27番号付け)。
本発明のα−アミラーゼの他の例は、下記のものを包含する:
国際公開第01/66712号に開示される改変D183*+G184*+R118K+N195F+R320K+R458K(配列番号5番号付け)を有する、配列番号5の変異体のB−ドメインが配列番号13、14又は15のB−ドメインにより置換されている、ハイブリッド。例えば、配列番号14のアミノ酸107−204は配列番号5の前記変異体のアミノ酸109−208を置換することができる。別の例においては、配列番号15のアミノ酸104−209は配列番号5の前記変異体のアミノ酸106−213を置換できる。
国際公開第01/66712号に開示される改変D183*+G184*+R118K+N195F+R320K+R458K(配列番号5番号付け)を有する、配列番号5の変異体のB−ドメインが配列番号14のB−ドメインにより置換されている、ハイブリッド。例えば、配列番号14のアミノ酸158−204は配列番号5の前記変異体のアミノ酸160−208を置換することができる。
国際公開第06/066594号における配列番号2のアミノ酸配列及び置換G46A+T47I+G105A(配列番号3番号付け)を有する、ハイブリッド変異体α−アミラーゼLE399のB−ドメインが配列番号13のB−ドメインにより置換されている、ハイブリッド。例えば、配列番号13のアミノ酸107−205はLE399のアミノ酸106−202を置換することができる。
国際公開第06/002643号に開示される突然変異M9L+K118R+G149A+G182T+D183*+G184*+G186A+N195F+M202L+T257I+Y295F+N299Y+ R320K+M323T+A339S+E345R+R458K(配列番号5番号付け)を有する配列番号5の変異体のB−ドメインが配列番号13のB−ドメインにより置換されている、ハイブリッド。
配列番号8のSP707α−アミラーゼのB−ドメインが配列番号13のB−ドメインにより置換されている、ハイブリッド。
ポリヌクレオチド
本発明はまた、本発明のポリペプチドをコードする単離ポリヌクレオチドにも関する。
核酸コンストラクト
本発明は、制御配列に適合する条件下で適切な宿主細胞中においてコーディング配列の発現を指図する1又は2以上(数個)の制御配列に操作的に連結された本発明のポリヌクレオチドを含む核酸コンストラクトにも関する。
ポリヌクレオチドは、種々の手段により操作され得、ポリヌクレオチドの発現を提供することができる。発現ベクター依存して、ベクターへの挿入前にポリヌクレオチドを操作することが好適又は必要な場合がある。組換えDNA法を用いてポリヌクレオチドを修飾する技法は、当業者には周知である。
制御配列は、プロモーター配列、すなわち本発明のポリペプチドをコードするポリヌクレオチドの発現のために宿主細胞に認識されるポリヌクレオチドである。プロモーター配列は、ポリペプチドの発現を媒介する転写調節配列を含む。プロモーターは、選択された宿主細胞内で転写活性を示すものであれば、如何なるポリヌクレオチドであってもよく、突然変異型、切断型、ハイブリッド型等のプロモーターであってもよく、そして、宿主細胞に対して同種又は異種の細胞外又は細胞内ポリペプチドをコードする遺伝子から取得される。
細菌宿主細胞において本発明の核酸コンストラクトの転写を引き起こすのに適したプロモーターの例としては、バチルス・アミロリケファシエンス(Bacillus amyloliquefaciens)α−アミラーゼ遺伝子(amyQ)、バシラス・リケニフォルミス(Bacillus licheniformis)α−アミラーゼ遺伝子(amyL)、バシラス・リケニフォルミス(Bacillus licheniformis)ペニシリナーゼ遺伝子(penP)、バチルス・ステアロテルモフィルス(Bacillus stearothermophilus)マルトース生成アミラーゼ遺伝子(amyM)、バシラス・サチリス(Bacillus subtilis)レバンスクラーゼ遺伝子(sacB)、バシラス・サチリス(Bacillus subtilis)xylA 及び xylB 遺伝子、大腸菌(E. coli)乳糖オペロン(lac operon)、ストレプトミセス・セリカラー(Streptomyces coelicolor)アガラーゼ遺伝子(dagA)、及び原核β−ラクタマーゼ遺伝子(Villa-Kamaroff et al., 1978, Proceedings of the National Academy of Sciences USA 75:3727-3731)由来のプロモーター、並びに tac プロモーター(DeBoer et al., 1983, Proceedings of the National Academy of Sciences USA 80:21-25)が挙げられる。さらなるプロモーターは"Useful proteins from recombinant bacteria", Scientific American, 1980, 242:74-94;及び Sambrook et al., 1989(同上)に記載されている。
糸状菌宿主細胞において本発明の核酸コンストラクトの転写を引き起こすのに適したプロモーターの例としては、アスペルギルス・ニズランス(Aspergillus nidulans)アセトアミダーゼ、アスペルギルス・ニガー(Aspergillus niger)中性α−アミラーゼ、アスペルギルス・ニガー(Aspergillus niger)酸安定α−アミラーゼ、アスペルギルス・ニガー(Aspergillus niger)又はアスペルギルス・アワモリ(Aspergillus awamori)グルコアミラーゼ(glaA)、アスペルギルス・オリザエ(Aspergillus oryzae)TAKA アミラーゼ、アスペルギルス・オリザエ(Aspergillus oryzae)アルカリ性プロテアーゼ、アスペルギルス・オリザエ(Aspergillus oryzae)トリオースリン酸イソメラーゼ、フザリウム・オキシスポルム(Fusarium oxysporum)トリプシン様プロテアーゼ(国際公開第96/00787号)、フザリウム・ベネナツム(Fusarium venenatum)アミログルコシダーゼ(国際公開第00/56900号)、フザリウム・ベネナツム(Fusarium venenatum)Daria(国際公開第00/56900号)、フザリウム・ベネナツム(Fusarium venenatum)Quinn(国際公開第00/56900号)、リゾムコル・ミエヘイ(Rhizomucor miehei)リパーゼ、リゾムコル・ミエヘイ(Rhizomucor miehei)アスパラギン酸プロテイナーゼ、トリコデルマ・レセイ(Trichoderma reesei)β−グルコシダーゼ、トリコデルマ・レセイ(Trichoderma reesei)セロビオヒドロラーゼI、トリコデルマ・レセイ(Trichoderma reesei)セロビオヒドロラーゼ II、トリコデルマ・レセイ(Trichoderma reesei)エンドグルカナーゼI、トリコデルマ・レセイ(Trichoderma reesei)エンドグルカナーゼII、トリコデルマ・レセイ(Trichoderma reesei)エンドグルカナーゼIII、トリコデルマ・レセイ(Trichoderma reesei)エンドグルカナーゼIV、トリコデルマ・レセイ(Trichoderma reesei)エンドグルカナーゼV、トリコデルマ・レセイ(Trichoderma reesei)キシラナーゼI、トリコデルマ・レセイ(Trichoderma reesei)キシラナーゼII、トリコデルマ・レセイ(Trichoderma reesei)β−キシロシダーゼ由来のプロモーター、並びに NA2-tpiプロモーター(未翻訳リーダーがアスペルギラスにおけるトリオースリン酸イソメラーゼをコードする遺伝子からの未翻訳リーダーにより置換されている、アスペルギラスにおける中性α−アミラーゼをコードする遺伝子を含む修飾されたプロモーター;非制限的な例としては、未翻訳リーダーがアスペルギラス・ニジュランス又はアスペルギラス・オリザエにおけるトリオースリン酸イソメラーゼをコードする遺伝子からの未翻訳リーダーにより置換されている、アスペルギラス・ニガーにおける中間α−アミラーゼをコードする遺伝子を含む修飾されたプロモーターを列挙できる)由来のプロモーター;並びにこれらの突然変異型、切断型、ハイブリッド型プロモーターが挙げられる。
酵母宿主の場合、有用なプロモーターとしては、サッカロミセス・セレビシエ(Saccharomyces cerevisiae)エノラーゼ(ENO-1)、サッカロミセス・セレビシエ(Saccharomyces cerevisiae)ガラクトキナーゼ(GAL1)、サッカロミセス・セレビシエ(Saccharomyces cerevisiae)アルコール デヒドロゲナーゼ/グリセロアルデヒド−3−リン酸デヒドロゲナーゼ(ADH1、ADH2/GAP)、サッカロミセス・セレビシエ(Saccharomyces cerevisiae)トリオースリン酸イソメラーゼ(TPI)、サッカロミセス・セレビシエ(Saccharomyces cerevisiae)メタロチオネイン(CUP1)、及びサッカロミセス・セレビシエ(Saccharomyces cerevisiae)3−ホスホグリセリン酸キナーゼ由来のプロモーターが挙げられる。酵母宿主細胞に有用な他のプロモーターは、Romanos et al., 1992, Yeast 8:423-488 に記載されている。
制御配列としては、転写を停止するために宿主細胞に認識される、適切な転写ターミネーター配列も挙げられる。ターミネーター配列は、ポロペプチドをコードするポリヌクレオチドの3’末端に操作可能的に連結される。本発明では、選択された宿主細胞において機能し得る任意のターミネーターを使用することができる。
糸状菌宿主細胞の場合、ターミネーターとしては、アスペルギルス・ニズランス(Aspergillus nidulans)アントラニル酸シンターゼ、アスペルギルス・ニガー(Aspergillus niger)グルコアミラーゼ、アスペルギルス・ニガー(Aspergillus niger)α−グルコシダーゼ、アスペルギルス・オリザエ(Aspergillus oryzae)TAKA アミラーゼ、及びフザリウム・オキシスポルム(Fusarium oxysporum)トリプシン様プロテアーゼ由来のターミネーターが好ましい。
酵母宿主細胞の場合、ターミネーターとしては、サッカロミセス・セレビシエ(Saccharomyces cerevisiae)エノラーゼ、サッカロミセス・セレビシエ(Saccharomyces cerevisiae)シトクロームC(CYC1)、及びサッカロミセス・セレビシエ(Saccharomyces cerevisiae)グリセロアルデヒド−3−リン酸デヒドロゲナーゼ由来のターミネーターが好ましい。酵母宿主細胞に有用な他のターミネーターは、Romanos et al., 1992(同上)に記載されている。
制御配列としては、適切なリーダー配列も挙げられる。リーダー配列は転写される場合、宿主細胞による翻訳に重要な役割を果たすmRNAの非翻訳領域である。リーダー配列は、ポリペプチドをコードするポリヌクレオチドの5’末端に操作可能的にに連結される。選択された宿主細胞において機能し得る任意のリーダー配列を使用することができる。
糸状菌宿主細胞の場合、リーダー配列としては、アスペルギルス・オリザエ(Aspergillus oryzae)TAKA アミラーゼ、及びアスペルギルス・ニズランス(Aspergillus nidulans)トリオースリン酸イソメラーゼ由来のリーダー配列が好ましい。
酵母宿主細胞に適したリーダー配列としては、サッカロミセス・セレビシエ(Saccharomyces cerevisiae)エノラーゼ(ENO-1)、サッカロミセス・セレビシエ(Saccharomyces cerevisiae)3-ホスホグリセリン酸キナーゼ、サッカロミセス・セレビシエ(Saccharomyces cerevisiae)α−因子、及びサッカロミセス・セレビシエ(Saccharomyces cerevisiae)アルコールデヒドロゲナーゼ/グリセロアルデヒド−3−リン酸デヒドロゲナーゼ(ADH2/GAP)由来のリーダー配列が挙げられる。
制御配列としては、ポリアデニル化配列も挙げられる。ポリアデニル化配列は、ポリヌクレオチドのの3’末端に操作可能的に連結され、転写時に宿主細胞によって、転写されたmRNAにポリアデノシン残基を付加するシグナルとして認識される。選択された宿主細胞において機能し得る任意のポリアデニル化配列を使用することができる。
糸状菌宿主細胞の場合、ポリアデニル化配列としては、アスペルギルス・オリザエ(Aspergillus oryzae)TAKA アミラーゼ、アスペルギルス・ニガー(Aspergillus niger)グルコアミラーゼ、アスペルギルス・ニズランス(Aspergillus nidulans)アントラニル酸シンターゼ、フザリウム・オキシスポルム(Fusarium oxysporum)トリプシン様プロテアーゼ、及びアスペルギルス・ニガー(Aspergillus niger)α−グルコシダーゼ由来のポリアデニル化配列が好ましい。
酵母宿主細胞において有用なポリアデニル化配列は、Guo and Sherman, 1995, Molecular Cellular Biology 15:5983-5990 に記載されている。
制御配列としては、シグナルペプチドコーディング領域も挙げられる。これは、ポリペプチドのN−末端に連結され、前記ポリペプチドを細胞の分泌経路に誘導する。ポリヌクレオチドのコーディング配列の5’末端が、翻訳リーディングフレーム内において、前記ポリペプチドをコードするコーディング配列のセグメントと当初から連結された、固有のシグナルペプチドコーディング配列を有していてもよい。他方では、コーディング配列の5’末端が、コーディング配列に対して外来のシグナルペプチドコーディング配列を有していてもよい。外来のシグナルペプチドコーディング配列が必要となるのは、例えば、コーディング配列が生来のシグナルペプチドコーディング配列を有さない場合である。他方では、ポリペプチドの分泌を促進するために、外来のシグナルペプチドコーディング配列により、生来のシグナルペプチドコーディング配列をそのまま置換してもよい。しかしながら、発現されたポリペプチドを選択された宿主細胞の分泌経路に誘導し得る何れかのシグナルペプチドコーディング配列を使用できる。
細胞宿主細胞についての効果的なシグナルペプチドコーディング配列は、バチルスNCIB11837マルトースアミロース、バチルス・リケニホルミスサブチリシン、バチルス・リケニホルミスβ−ラクタマーゼ、バチルス・ステアロサーモフィラスα−アミラーゼ、バチルス・ステアロサーモフィラス中性プロテアーゼ(nprT、nprS、nprM)、及びバチルス・サブチリスprsAについての遺伝子から得られるシグナルペプチドコーディング配列である。さらなるシグナルペプチドは、Simonen and Palva, 1993, Microbiological Reviews 57: 109-137により記載される。
糸状菌宿主細胞において有効なシグナルペプチドコーディング配列としては、アスペルギルス・ニガー(Aspergillus niger)中性アミラーゼ、アスペルギルス・ニガー(Aspergillus niger)グルコアミラーゼ、アスペルギルス・オリザエ(Aspergillus oryzae)TAKA アミラーゼ、フミコラ・インソレンス(Humicola insolens)セルラーゼ、フミコラ・インソレンス(Humicola insolens)エンドグルカナーゼV、フミコラ・ランギノサ(Humicola lanuginosa)リパーゼ及びリゾムコル・ミエヘイ(Rhizomucor miehei)アスパラギン酸プロテイナーゼ由来の配列が挙げられる。
酵母宿主細胞において有用なシグナルペプチドとしては、サッカロミセス・セレビシエ(Saccharomyces cerevisiae)α−因子及びサッカロミセス・セレビシエ(Saccharomyces cerevisiae)インベルターゼが挙げられる。他の有用なシグナルペプチドコーディング配列は、Romanos et al., 1992(同上)に記載されている。
制御配列としては、プロペプチドコーディング配列も挙げられる。これは、ポリペプチドのN−末端に配置されるプロペプチドをコードする配列である。得られるポリペプチドは酵素前駆体(proenzyme)又はプロポリペプチド(propolypeptide)(或いは場合によりチモーゲン(zymogen))と呼ばれる。プロポリペプチドは通常不活性であるが、触媒又は自己触媒によりプロペプチドがプロポリペプチドから切断されると、活性ポリペプチドに変換される。プロペプチドコーディング配列としては、バチルス・サブチリス中性プロテアーゼ(nprT)、ミセリオフィソラ・テルモフィラ(Myceliophthora thermophila)ラッカーゼ(国際公開第95/33836号)、リゾムコル・ミエヘイ(Rhizomucor miehei)アスパラギン酸プロテイナーゼ、及びサッカロミセス・セレビシエ(Saccharomyces cerevisiae)α−因子のための遺伝子からの配列が挙げられる。
ポリペプチドのN−末端にシグナルペプチド及びプロペプチド配列の双方が存在する場合には、ポリペプチドのN−末端の隣にプロペプチド配列が配置され、プロペプチド配列のN−末端の隣にシグナルペプチド配列が配置される。
また、宿主細胞の生育との関連において、ポリペプチドの発現調節を可能にする調節配列を付与することも望ましい。調節系の例としては、調節化合物の存在等の化学又は物理刺激に応答して遺伝子の発現を開始又は停止させる系が挙げられる。原核細胞系における調節系としては、lac、tac、及びtrp オペレータ系が挙げられる。酵母においては、例えば ADH2 系又はGAL1 系が使用できる。糸状菌においては、例えば アスペルギルス・ニガー(Aspergillus niger)グルコアミラーゼプロモーター、TAKA α−アミラーゼプロモーター、及びアスペルギルス・オリザエ(Aspergillus oryzae)グルコアミラーゼプロモーターを使用できる。他の調節配列の例としては、遺伝子の増幅を可能にする系が挙げられる。真核細胞系におけるそれらの調節配列としては、メトトレキサートの存在下で増幅されるジヒドロ葉酸レダクターゼ遺伝子や、重金属により増幅されるメタロチオネイン遺伝子が挙げられる。これらの場合、ポリペプチドをコードするポリヌクレオチドは、調節配列に操作可能的にに連結される。
発現ベクター
本発明は、本発明のポリヌクレオチドと、プロモーターと、転写及び翻訳停止シグナルとを含む組換え発現ベクターにも関する。前記種々のヌクレオチド及び制御配列を組み合わせ、1又は2以上(数個)の制限部位を含む組換え発現ベクターを構築すれば、前記ポリペプチドをコードするポリヌクレオチドをそのような部位に挿入又は置換することができる。他方では、前記ポリヌクレオチド又は前記配列を含む核酸コンストラクトを、発現に適したベクターに挿入することにより、ポリヌクレオチドを発現させてもよい。発現ベクターを創造する場合、発現に適した制御配列とコーディング配列とが操作可能的に連結されるように、コーディング配列をベクター内に配置する。
組換え発現ベクターは、組換えDNA法に好適に利用でき、且つポリヌクレオチドの発現を生じ得るものであれば、任意のベクター(例えばプラスミド又はウイルス)が使用できる。ベクターの選択は、通常はベクターを導入する宿主細胞と、ベクターとの適合性に依存する。ベクターは線状でも閉環状プラスミドでもよい。
ベクターは自己複製ベクター、すなわち、染色体外成分として存在し、染色体複製とは独立に複製するベクターであってもよい。例としては、プラスミド、染色体染色体要素、ミニ染色体、又は人工染色体等が挙げられる。他方では、ベクターは、自己複製を促進する任意の手段を含んでいてもよい。あるいは、ベクターは、宿主細胞内に導入されるとゲノム内に組み込まれ、統合された染色体と一緒に複製されるものであってもよい。なお、宿主細胞のゲノムに導入されるDNA群は、単一のベクター又はプラスミドが含んでいてもよく、あるいは2以上のベクター又はプラスミドが共同で含んでいてもよい。
ベクターは、形質転換、トランスフェクション、形質導入等を生じた細胞の選択を容易にする、1又は2以上(数個)の選択マーカーを含むことが好ましい。選択マーカーは、殺生物剤、ウイルス耐性、重金属耐性、原栄養又は栄養要求性等を付与する物質を産生する遺伝子である。
細菌選択マーカーの例は、バチルス・サブチリス又はバチルス・リケニホルミスからのdal遺伝子、又は抗生物質耐性、例えばアンピシリン、クロラムフェニコール、カナマイシン又はテトラサイクリン耐性を付与するマーカーである。酵母宿主細胞に適したマーカーとしては、ADE2、HIS3、LEU2、LYS2、MET3、TRP1、及びURA3 が挙げられる。糸状菌宿主細胞に使用される選択マーカーとしては、これらに限定されるものではないが、amdS(アセトアミダーゼ)、argB(オルニチン カルバモイルトランスフェラーゼ)、bar(ホスフィノトリシンアセチルトランスフェラーゼ)、hph(ハイグロマイシンホスホトランスフェラーゼ)、niaD(硝酸レダクターゼ)、pyrG(オロチジン−5’−リン酸デカルボキシラーゼ)、sC(硫酸アデニルトランスフェラーゼ)、及びtrpC(アントラニル酸シンターゼ)、並びにこれらの同等物が挙げられる。アスペルギルス(Aspergillus)細胞での使用には、アスペルギルス・ニデュランス(Aspergillus nidulans)又はアスペルギルス・オリザエ(Aspergillus oryzae)の amdS 及び pyrG 遺伝子、並びにストレプトミセス・ハイグロスコピカス(Streptomyces hygroscopicus)の bar 遺伝子が好適である。
ベクターは、ベクターの宿主細胞ゲノムへの組み込み、又は、細胞内におけるゲノムとは独立したベクターの自律的な複製を可能にする(1又は2以上の)要素を含むことが好ましい。
宿主細胞ゲノムへの組み込みの場合、前記ポリペプチドをコードするポリヌクレオチド配列、あるいはベクターのその他の要素に基づく相同又は非相同組換えにより、ゲノムへの組み込みを生じさせてもよい。他方では、宿主細胞ゲノムの染色体内の正確な位置に対して、相同組換えによるベクターの組み込みを生じさせるようなさらなるポリヌクレオチド配列を、ベクターが含んでいてもよい。正確な位置に組み込まれる確率を高めるためには、組み込み要素は、相同組換えの可能性を高めるよう、対応する標的配列と高い同一性を有する十分な数の核酸(例えば100〜10,000塩基対、好ましくは400〜10,000塩基対、最も好ましくは800〜10,000塩基対)を有することが好ましい。組み込み要素は、宿主細胞のゲノムの標的配列に相同な配列であれば、任意の配列でよい。さらに、前記組み込み要素は、非コーディング配列でもコーディング配列ポリヌクレオチド配列でもよい。一方、ベクターは非相同組換えにより宿主細胞ゲノムに組み込まれてもよい。
自律的な複製の場合、ベクターは更に、問題の宿主細胞内でのベクターの自律的な複製を可能にする複製起点を含んでいてもよい。複製起点としては、自律的複製を生じさせるプラスミド複製子であって、細胞内で機能し得る任意の配列が挙げられる。本明細書において「複製起点」(origin of replication)又は「プラスミド複製子」(plasmid replicator)とは、プラスミド又はベクターのインビボでの複製を可能にするポリヌクレオチドとして定義される。
複製の細菌起源の例は、」E.コリにおける複製を可能にするプラスミドpBR322、pUC19、pACYC177、及びpACYC184、及びバチルスにおける複製を可能にするpUB110、pE194、pTA1060、及びρAMβ1の複製の起源である。
酵母宿主細胞に使用される複製起点の例としては、2ミクロン複製起点、ARS1、ARS4、ARS1とCEN3との組み合わせ、及び、ARS4とCEN6との組み合わせが挙げられる。
糸状菌細胞において有用な複製起点の例としては、AMA1 及び ANS1 が挙げられる(Gems et al., 1991, Gene 98:61-67;Cullen et al., 1987, Nucleic Acids Research 15:9163-9175;国際公開第00/24883号)。AMA1 遺伝子の単離、及び、当該遺伝子を含むプラスミド又はベクターの構築は、国際公開第00/24883号に開示の手法により達成することができる。
本発明のポリヌクレオチドを2コピー以上、宿主細胞に挿入することにより、ポリペプチドの産生を増進してもよい。ポリヌクレオチドのコピー数の増大は、前記配列の少なくとも1つの更なるコピーを宿主細胞ゲノム内に組み込むことにより、あるいは、増幅可能な選択マーカー遺伝子をポリヌクレオチド内に含め、適切な選択物質の存在下で細胞を培養した場合に、選択マーカー遺伝子の増幅されたコピー、さらには前記ポリヌクレオチドのさらなるコピーを含む細胞が選択できるようにすることにより達成される。
本発明の組換え発現ベクターを構築するため、上述の要素を連結するために使用される方法は、当業者には周知である(例えば Sambrook et al., 1989(同上)参照)。
宿主細胞
本発明はまた、本発明のポリペプチドの生成を指図する1又は2以上(数個)の制御配列に対して操作可能的に連結される本発明のポリヌクレオチドを含んで成る組換え宿主細胞にも関する。ポリヌクレオチドを含んで成るコンストラクト又はベクターが宿主細胞中に導入され、その結果、前記コンストラクト又はベクターは、前述のように染色体インテグラント(integrant)として又は自己複製染色体外ベクターとして維持される。用語、「宿主細胞」とは、複製の間に生じる突然変異のために親細胞とは同一でない親細胞のいずれかの子孫を包含する。宿主細胞の選択は、ポリペプチドをコードする遺伝子及びその源にかなりの程度、依存するであろう。
宿主細胞は、本発明のポリペプチドの組換え生成において有用ないずれかの細胞、例えば原核生物又は真核生物であり得る。
原核宿主細胞は、いずれかのグラム−陽性又はグラム−陰性細菌であり得る。グラム−陽性細胞は下記のものを包含するが、但しそれらだけには限定されない:バチルス(Bacillus)、クロストリジウム(Clostridium)、エンテロコッカス(Enterococcus)、ゲオバチルス(Geobacillus)、ラクトバチルス(Lactobacillus)、ラクトコッカス(Lactococcus)、オセンノバチルス(Oceanobacillus)、スタフィロコッカス(Staphylococcus)、ストレプトコッカス(Streptococcus)及びストレプトミセス(Streptomyces)。グラム−陰性細菌は下記のものを包含するが、但しそれらだけには限定されない:カンピロバクター(Campylobacter)、E.コリ(E. coli)、フラボバクテリウム(Flavobacterium)、フソバクテリウム(Fusobacterium)、ヘリコバクター(Helicobacter)、イリオバクター(llyobacter)、ネイセリア(Neisseria)、シュードモナス(Pseudomonas)、サルモレラ(Salmonella)及びウレアプラズマ(Ureaplasma)。
細菌宿主細胞は、いずれかのバチルス細胞、例えば次のものを包含するが、但しそれらだけには制限されない:バチルス・アルカロフィラス(Bacillus alkalophilus)、バチルス・アミロリケファシエンス(Bacillus amyloliquefaciens,)、バチルス・ブレビス(Bacillus brevis)、バチルス・サーキュランス(Bacillus circulans)、バチルス・クラウジ(Bacillus clausii)、バチルス・コアグランス(Bacillus coagulans)、バチルス・ファーマス(Bacillus firmus)、バチルス・ラクタス(Bacillus lautus)、バチルス・レンタス(Bacillus lentus)、バチルス・リケニホルミス(Bacillus licheniformis)、バチルス・メガテリウム(Bacillus megaterium)、バチルス・プミラス(Bacillus pumilus)、バチルス・ステアロサーモフィラス(Bacillus stearothermophilus)、バチルス・サブチリス(Bacillus subtilis)及びバチルス・スリンジエンシス(Bacillus thuringiensis cells)細胞。
細菌宿主細胞はまた、いずれかのストレプトコーカス細胞、例えば次のものであり得るが、しかしそれらだけには制限されない:ストレプトコーカス・エクイシミリス(Streptococcus equisimilis)、ストレプトコーカス・ピオゲネス(Streptococcus pyogenes)、ストレプトコーカス・ウベリス(Streptococcus uberis)及びストレプトコーカス・エクイ亜種ズーエピデミカス(Streptococcus equi subsp. Zooepidemicus)細胞。
細菌宿主細胞はまた、いずれかのストレプトミセス細胞、例えば次のものであり得るが、但しそれらだけには限定されない:ストレプトミセス・アクロモゲネス(Streptomyces achromogenes)、ストレプトミセス・アベルミチリス(Streptomyces avermitilis)、ストレプトミセス・コエリカラー(Streptomyces coelicolor)、ストレプトミセス・グリセウス(Streptomyces griseus)及びストレプトミセス・リビダンス(Streptomyces lividans)細胞。
バチルス細胞中へのDNAの導入は例えば、プロトプラスト形質転換(例えば、Chang and Cohen, 1979, Mol. Gen. Genet. 168: 1 1 1-1 15を参照のこと)により、コンピテント細胞の使用(例えば、Young and Spizizen, 1961 , J. Bacteriol. 81 : 823-829, 又はDubnau and Davidoff-Abelson, 1971 , J. Mol. Biol. 56: 209-221を参照のこと)により、エレクトポーレション(例えば、Shigekawa and Dower, 1988, Biotechniques 6: 742-751を参照のこと)により、又はコンジュゲーション(例えば、Koehler and Thorne, 1987, J. Bactehol. 169: 5271-5278を参照のこと)によりもたらされ得る。E.コリ細胞中へのDNAの導入は例えば、プロトプラスト形質転換(例えば、Hanahan, 1983, J. Mol. Biol. 166: 557-580を参照のこと)又はエレクトロポレーション(例えば、Dower et al., 1988, Nucleic Acids Res. 16: 6127-6145を参照のこと)によりもたらされ得る。ストレプトミセス細胞へのDNAの導入は例えば、プロトプラスト形質転換及びエレクトロポレーション(例えば、Gong et al., 2004, Folia Microbiol. (Praha) 49: 399-405を参照のこと)により、コンジュゲーション(例えば、Mazodier ei a/., 1989, J. Bacte ol. 171: 3583-3585を参照のこと)により、又はトランスダクション(例えば、Burke et al., 2001 , Proc. Natl. Acad. Sci. USA 98: 6289-6294を参照のこと)によりもたらされ得る。シュードモナス細胞中へのDNAの導入は例えば、エレクトロポレーション(例えば、Choi et al., 2006, J. Microbiol. Methods 64: 391-397を参照のこと)により、又はコンジュゲーション(例えば、Pinedo and Smets, 2005, Appl. Environ. Microbiol. 71: 51-57を参照のこと)によりもたらされ得る。ストレプトコーカス細胞中へのDNAの導入は例えば、天然の能力(natural competence)(例えば、Perry and Kuramitsu, 1981, Infect. Immun. 32: 1295-1297を参照のこと)により、プロトプラスと形質転換(例えば、Catt and Jollick, 1991, Microbios 68: 189-207を参照のこと)により、エレクトロポレーション(例えば、Buckley et al., 1999, Appl. Environ. Microbiol. 65: 3800-3804を参照のこと)により、又はコンジュゲーション(例えば、Clewell, 1981, Microbiol. Rev. 45: 409-436を参照のこと)によりもたらされ得る。しかしながら、当業界において知られているいずれの方法でも、宿主細胞中へのDNAの導入のためには使用され得る。
宿主細胞はまた、真核生物、例えば哺乳類、昆虫、植物又は菌類細胞でもあり得る。
宿主細胞は真菌細胞である。本明細書において「真菌」(fungi)とは、子嚢菌(Ascomycota)門、担子菌(Basidiomycota)門、ツボカビ(Chytridiomycota)門、及び接合菌(Zygomycota)門を含む(Hawksworth et al., In, Ainsworth and Bisby’s Dictionary of The Fungi, 8th edition, 1995, CAB International, University Press, Cambridge, UK の定義による)とともに、卵菌類(Oomycota)(Hawksworth et al., 1995(同上)171頁に言及あり)及び全ての分生子形成菌(Hawksworth et al., 1995(同上))をも含む。
真菌宿主細胞は酵母細胞である。本明細書において「酵母」(yeast)とは、有子嚢胞子酵母(Endomycetales)、担子胞子形成酵母、及び不完全菌に属する酵母(Blastomycetes)を含む。酵母の分類は今後変更される可能性があるが、本発明の目的においては、酵母はBiology and Activities of Yeast(Skinner, F.A., Passmore, S.M., and Davenport, R.R., eds, Soc. App. Bacteriol. Symposium Series No. 9, 1980)に記載の定義に従うものとする。
酵母宿主細胞は、カンジダ(Candida)、ハンゼヌラ(Hansenula)、クルイベロミセス(Kluyveromyces)、ピチア(Pichia)、サッカロミセス(Saccharomyces)、シゾサッカロミセス(Schizosaccharomyces)、又はヤロウイア(Yarrowia)細胞、例えばクルイベロミセス・ラクチス(Kluyveromyces lactis)、サッカロミセス・カールスベルゲンシス(Saccharomyces carlsbergensis)、サッカロミセス・セルビシエ(Saccharomyces cerevisiae)、サッカロミセス・ジアスタチカス(Saccharomyces diastaticus)、サッカロミセス・ドウグラシ(Saccharomyces douglasii)、サッカロミセス・クルイベリ(Saccharomyces kluyveri)、サッカロミセス・ノルベンシス(Saccharomyces norbensis)、サッカロミセス・オビフォルミス(Saccharomyces oviformis)又はヤロウィア・リポリティカ(Yarrowia lipolytica)細胞である。
真菌宿主細胞は、糸状菌細胞である。「糸状菌」は(Hawksworth et al., 1995(同上)に定義のとおり)全ての真菌亜門(Eumycota)及び卵菌亜門(Oomycota)の線状体を含む。糸状菌は通常、キチン、セルロース、グルカン、キトサン、マンナン、及び他の複合多糖類からなる菌糸壁を特徴とする。栄養増殖は菌糸伸長により、炭素代謝は偏性好気性である。対して酵母、例えばサッカロミセス・セレビシエ(Saccharomyces cerevisiae)による栄養増殖は、単細胞性葉状体の出芽により、炭素代謝は醗酵でも可能である。
糸状菌宿主細胞は、アクレモニウム(Acremonium)、アスペルギルス(Aspergillus)、アウレオバシジウム(Aureobasidium)、ブイェルカンデラ(Bjerkandera)、セリポリオプシス(Ceriporiopsis)、クリソスポリウム(Chrysosporium)、コプリナス(Coprinus)、コリオラス(Coriolus)、クリプトコッカス(Cryptococcus)、フィリバシジウム(Filibasidium)、フサリウム(Fusarium)、フミコラ(Humicola)、マナポルテ(Magnaporthe)、ムコール(Mucor)、ミセリオフトラ(Myceliophthora)、ネオカリマスティクス(Neocallimastix)、ニューロスポラ(Neurospora)、パエシロミセス(Paecilomyces)、ペニシリウム(Penicillium)、ファネロカエテ(Phanerochaete)、フレビア(Phlebia)、ピロミセス(Piromyces)、プレウロタス(Pleurotus)、スキゾフィラム(Schizophyllum)、タラロミセス(Talaromyces)、テルモアスカス(Thermoascus)、ティエラビア(Thielavia)、トリポクラジウム(Tolypocladium)、トラメテス(Trametes)、又はトリコデルマ(Trichoderma)細胞である。
例えば、糸状菌宿主細胞は、アスペルギルス・アワモリ(Aspergillus awamori)、アスペルギルス・フォエティダス(Aspergillus foetidus)、アスペルギルス・フミガタス(Aspergillus fumigatus)、アスペルギルス・ジャポニカス(Aspergillus japonicus)、アスペルギルス・ニドゥランス(Aspergillus nidulans)、アスペルギルス・ニガー(Aspergillus niger)、アスペルギルス・オリザエ(Aspergillus oryzae)、ブイェルカンデラ・アジュスタ(Bjerkandera adusta)、セリポリオプシス・アネイリナ(Ceriporiopsis aneirina)、セリポリオプシス・カレジエナ(Ceriporiopsis caregiea)、セリポリオプシス・ジルベセンス(Ceriporiopsis gilvescens)、セリポリオプシス・パンノシンタ(Ceriporiopsis pannocinta)、セリポリオプシス・リブロザ(Ceriporiopsis rivulosa)、セリポリオプシス・スブルファ(Ceriporiopsis subrufa)、セリポリオプシス・スブベルミスポラ(Ceriporiopsis subvermispora)、クリソスポリウム・イノプス(Chrysosporium inops)、クリソスポリウム・ケラチノフィラム(Chrysosporium keratinophilum)、クリソスポリウム・ルクノウェンス(Chrysosporium lucknowense)、クリソスポリウム・メルダリウム(Chrysosporium merdarium)、クリソスポリウム・パニコラ(Chrysosporium pannicola)、クリソスポリウム・クィーンズランディカム(Chrysosporium queenslandicum)、クリソスポリウム・トロピカム(Chrysosporium tropicum)、クリソスポリウム・ゾナタム(Chrysosporium zonatum)、コプリナス・シネレウス(Coprinus cinereus)、コリオラス・ヒルスタス(Coriolus hirsutus)、フザリウム・バクトリディオイデス(Fusarium bactridioides)、フザリウム・セレアリス(Fusarium cerealis)、フザリウム・クロークウェレンス(Fusarium crookwellense)、フザリウム・カルモラム(Fusarium culmorum)、フザリウム・グラミネアラム(Fusarium graminearum)、フザリウム・グラミナム(Fusarium グラムinum)、フザリウム・ヘテロスポラム(Fusarium heterosporum)、フザリウム・ネガンジ(Fusarium negundi)、フザリウム・オキシスポラム(Fusarium oxysporum)、フザリウム・レチクララム(Fusarium reticulatum)、フザリウム・ロゼウム(Fusarium roseum)、フザリウム・サンブキナム(Fusarium sambucinum)、フザリウム・サルコキロウム(Fusarium sarcochroum)、フザリウム・スポロトリキオイデス(Fusarium sporotrichioides)、フザリウム・スルフレウム(Fusarium sulphureum)、フザリウム・トルロサム(Fusarium torulosum)、フザリウム・トリコテシオイデス(Fusarium trichothecioides)、フザリウム・ベネナツム(Fusarium venenatum)、フミコラ・インソレンス(Humicola insolens)、フミコラ・ラヌジノサ(Humicola lanuginosa)、ムコール・ミエヘイ(Mucor miehei)、ミセリオフトラ・テルモフィラ(Myceliophthora thermophila)、ニューロスポラ・クラッサ(Neurospora crassa)、ペニシリウム・プルプロゲナム(Penicillium purpurogenum)、ファネロカエテ・クリソスポリウム(Phanerochaete chrysosporium)、フレビア・ラジアタ(Phlebia radiata)、プレウロタス・エリンギ(Pleurotus eryngii)、チエラビア・テレストリス(Thielavia terrestris)、トラメテス・ビロサ(Trametes villosa)、トラメテス・ベルシコロール(Trametes versicolor)、トリコデルマ・ハルジアナム(Trichoderma harzianum)、トリコデルマ・コニンギイ(Trichoderma koningii)、トリコデルマ・ロンギブラキアタム(Trichoderma longibrachiatum)、トリコデルマ・リーセイ(Trichoderma reesei)又はトリコデルマ・ビリデ(Trichoderma viride)細胞である。
真菌細胞は、公知の手法により、プロトプラスト形成、プロトプラストの形質転換、及び細胞壁の再生を含むプロセスにより形質転換してもよい。アスペルギウス(Aspergillus)及びトリコデルマ(Trichoderma)宿主細胞の形質転換に適した手法は、欧州特許第238023号及び Yelton et al., 1984, Proceedings of the National Academy of Sciences USA 81:1470-1474 に記載されている。フサリウム(Fusarium)属の形質転換に適した手法は、Malardier et al., 1989, Gene 78:147-156、及び国際公開第96/00787号に記載されている。酵母は、例えばBecker and Guarente, In Abelson, J.N. and Simon, M.I., editors, Guide to Yeast Genetics and Molecular Biology, Methods in Enzymology, Volume 194, pp 182-187, Academic Press, Inc., New York;Ito et al., 1983, Journal of Bacteriology 153:163;及び Hinnen et al., 1978, Proceedings of the National Academy of Sciences USA 75:1920 に記載の手法により形質転換される。
生成方法
本発明はまた、(a)その野生型において、ポリペプチドの生成の助けと成る条件下でポリペプチドを生成することができる細胞を培養し;そして(b)前記ポリペプチドを回収することを含んで成る、本発明のポリペプチドの生成方法にも関する。好ましい観点によれば、細胞は属[Genus]のものである。より好ましい観点に寄れば、細胞は属中の種[Genus species]である。最も好ましい観点によれば、細胞は属中の種の寄託番号[Genus species deposit number]である。
本発明はまた、(a)ポリペプチドの生成を助ける条件下で本発明の組換え宿主細胞を培養し;そして(b)ポリペプチドを回収することを含んで成る、本発明のポリペプチドを生成するための方法にも関する。
宿主細胞は、当業界において知られている方法を用いて、ポリペプチドの生成のために適切な栄養培地において培養される。例えば、細胞は、ポリペプチドの発現及び/又は単離を可能にする、適切な培地において、及び条件下で行われる実験室用又は産業用発酵器において、振盪フラスコ培養、小規模又は大規模発酵(連続、バッチ、供給バッチ、又は団体状態発酵を包含する)により培養され得る。培養は、炭素及び窒素源及び無機塩を含んで成る適切な栄養培地において、当業界において知られている方法を用いて行われる。適切な培地は、市販されているか、又は公開されている組成(例えば、American Type Culture Collection のカタログにおける)に従って調製され得る。ポリペプチドが栄養培地に分泌される場合、ポリペプチドは培地から直接的に回収され得る。ポリペプチドが分泌されない場合、それは細胞溶解物から回収され得る。
ポリペプチドは、そのポリペプチドに対して特異的である、当業界において知られている方法を用いて検出され得る。それらの検出方法は、特定の抗体、ポリペプチド生成物の形成、又は酵素基質の消出の使用を包含する。例えば、酵素アッセイは、ポリペプチドの活性を決定するために使用され得る。
ポリペプチドは、当業界において知られている方法により回収され得る。例えば、ポリペプチドは、従来の方法、例えば遠心分離、濾過、抽出、噴霧−乾燥、蒸発又は沈殿(但し、それらだけには限定されない)により、栄養培地から回収され得る。
ポリペプチドは、当業界において知られている種々の方法、例えばクロマトグラフィー(例えば、イオン交換、親和性、疎水性、クロマトフォーカシング及びサイズ排除)、電気泳動方法(例えば、分離用等電点電気泳動)、示差溶解性(例えば、硫酸アンモニウム沈殿)、SDS−PAGE又は抽出(但し、それらだけには限定されない)により精製され得(例えば、Protein Purification, J.C. Janson and Lars Ryden, editors, VCH Publlishers, New York, 1989を参照のこと)、実質的に純粋なポリペプチドが得られる。
他の観点によれば、ポリペプチドは回収されず、むしろポリペプチドを発現する本発明の宿主細胞がポリペプチド源として使用される。
植物
本発明はまた、ポリペプチドを、回収できる量で発現し、そして生成するために、本発明の単離ポリヌクレオチドを含んで成るトランスジェニック植物、その植物部分又は植物細胞にも関する。ポリペプチドは、植物又は植物部分から回収され得る。他方では、ポリペプチドを含む植物又は植物部分は、食物又は飼料の品質を改良し、例えば栄養価値、嗜好性及び流動性質を改良するために、又は抗栄養因子を破壊するために使用され得る。
トランスジェニック植物は、双子葉植物又は単子葉植物であり得る。単子葉植物の例は、草、例えば湿潤地の草本(ブルーグラス、イチゴツナギ属)、飼草、例えばウシノケグサ、ドクムギ、温帯性草本、例えばヌカボ、及び穀類、例えば小麦、オート麦、ライ麦、イネ、モロコシ、及びトウモロコシ(サトウモロコシ)である。
双子葉植物の例は、タバコ、マメ科植物、例えばルピナス、ジャガイモ、砂糖大根、エンドウ、インゲン豆及び大豆、及びアブラナ科植物(ブラシカセアエ科(Brassicaceae))、例えばカリフラワー、ナタネ種子及び密接に関連するモデル生物アラビドプシス・タリアナ(Arabidopsis thaliana)である。
植物部分の例は、茎、カルス、葉、根、果物、種子及び塊茎、並びにそれらの部分を含んで成る個々の組織、例えば表皮、葉肉、柔組織、維管束組織、分裂組織である。また特定の植物細胞区画、例えばクロロプラスト、アポプラスト、ミトコンドリア、液胞、ペルオキシゾーム及び細胞質が、植物部分であると思われる。さらに、組織起源が何であろうと、いずれの植物細胞でも、植物部分であると思われる。同様に、植物部分、例えば本発明の利用を促進するために単離された特定の組織及び細胞はまた、植物部分、例えば胚、内生精子、アリューロン及び被膜であると思われる。
そのような植物、植物部分及び植物細胞の子孫はまた、本発明の範囲内に包含される。
ポリペプチドを発現するトランスジェニック植物又は植物細胞は、当業界において知られている方法に従って構成され得る。手短には、植物又は植物細胞は、ポリペプチドをコードする、1又は2以上(数個)の発現コンストラクトを、植物宿主ゲノム又はクロロプラストゲノム中に導入し、そして得られる修飾された植物又は植物細胞をトランスジェニック植物又は植物細胞中に成長せしめることによって構成される。
発現コンストラクトは、選択の植物又は植物におけるポリヌクレオチドの発現のために必要とされる適切な調節配列により操作可能的に連結されるポリペプチドをコードするポリヌクレオチドを含んで成る核酸コンストラクトである。さらに、発現コンストラクトは、発現コンストラクトが組み込まれている宿主細胞を同定するために有用な選択マーカー、及び問題の植物中へのコンストラクトの導入のために必要なDNA配列を含んで成る(後者は、使用されるDNA導入方法に依存する)。
調節配列、例えばプロモーター及びターミネーター配列、及び任意には、シグナル又はトランジット配列の選択は、例えばポリペプチドがいつ、どこで及びいかにして発現されることを所望するかに基づいて決定される。例えば、ポリペプチドをコードする遺伝子の発現は、構成的又は誘発的であり、又は進行的、段階又は組織特異的であり、そして遺伝子生成物は、特定組織又は植物部分、例えば種子又は葉に標的化され得る。調節配列は、Taqueなど., 1988, Plant Physiology 86: 506により記載される。
構成的発現のためには、次のプロモーターが使用され得る:35S−CaMVプロモーター、トウモロコシユビキチン1及びイネアクチン1プロモーターが使用され得る(Franck et al., 1980, Cell 21 : 285-294; Christensen et al., 1992, Plant Mol. Biol. 18: 675-689; Zhang et al., 1991, Plant Cell 3: 1155-1165)。器官特異的プロモーターは例えば、貯蔵吸込み組織、例えば種子、ジャガイモ塊茎及び果物(Edwards & Coruzzi, 1990, Ann. Rev. Genet. 24: 275-303)、又は代謝吸込み組織、例えば分裂組織(Ito など., 1994, Plant Mol. Biol. 24: 863-878)からのプロモーター、種子特異的プロモーター、例えばイネからのグルテリン、プロラミン、グロブリン又はアルブミンプロモーター(Wu など., 1998, Plant and Cell Physiology 39: 885-889)、レグニンB4 からのVicia fabaプロモーター及び未知の種子タンパク質遺伝子からのVicia fabaプロモーター(Conrad など., 1998, Journal of Plant Physiology 152: 708-711)、種子油体タンパク質からのプロモーター(Chen など., 1998, Plant and Cell Physiology 39: 935-941)、ブラシカ・ナパス(Brassica napus)からの貯蔵タンパク質napAプロモーター又は当業界において知られている、例えば国際公開第91/14772号に記載されるようないずれか他の種子特異的プロモーターであり得る。さらに、プロモーターは、葉特異的プロモーター、例えばイネ又はトマトからのrbcsプロモーター(Kyozuka など., 1993, Plant Physiology 102: 991-1000)、クロレラウイルスアデニンメチルトランスフェラーゼ遺伝子プロモーター(Mitra and Higgins, 1994, Plant Molecular Biology 26: 85-93)、イネからのaldP遺伝子プロモーター(Kagaya など., 1995, Molecular and General Genetics 248: 668-674)、又は創傷誘発性プロモーター、例えばジャガイモpin2プロモーター(Xu など., 1993, Plant Molecular Biology 22 : 573-588)であり得る。同様に、プロモーターは、非生物学的処理、例えば温度、渇水又は塩分の変更により誘発できるか、又はプロモーターを活性化する外部的に適用される物質、例えばエタノール、エストロゲン、植物ホルモン様エチレン、アブシジン酸、ジベレリン酸及び/又は重金属により誘発できる。
プロモーターエンハンサー要素がまた、植物におけるポリペプチドのより高い発現を達成するために使用され得る。例えば、プロモーターエンハンサー要素は、プロモーターと、ポリペプチドをコードするヌクレオチド配列との間に位置するイントロンであり得る。例えば、Xuなど., 1993(前記)は、発現を増強するためへのイネアクチン1遺伝子の最初のイントロンの使用を開示する。
発現コンストラクトの選択マーカー遺伝子及びいずれか他の部分は、当業界において入手できるそれらから選択され得る。
核酸コンストラクトは、当業界において知られている従来の技法、例えばアグロバクテリウム介在性形質転換、ウイルス介在性形質転換、マイクロインジェクション(microinjection)、粒子衝撃(particle bombardment)、バイオリステック形質転換(biolistic transformation)及びエレクトロポレーションに従って、植物ゲノム中に組込まれる(Gasserなど., 1990, Science 244: 1293; Potrykus, 1990, BiolTechnology 8 : 535; Shimamoto など., 1989, Nature 338: 274)。
現在、アグロバクテリウム・ツメファシエンス介在性遺伝子トランスファーは、トランスジェニック双子葉類を生成するための選択方法であり(再考のためには、Hooykas and Schilperoort, 1992, Plant Molecular Biology 19: 15-38を参照のこと)、そして、それはまた、単子葉類を形質転換するためにも使用され得るが、しかし他の形質転換方法が一般的にそれらの植物のために好ましい。現在、アグロバクテリウムアプローチを補足する、トランスジェニック単子葉類を生成するための選択方法は、胚細胞又は成長胚の粒子衝撃である(形質転換DNAにより被覆された微小金又はタングステン粒子)(Christou, 1992, Plant Journal 2 : 275-281; Shimamoto, 1994, Current Opinion Biotechnology 5: 158-162; Vasil など., 1992, BiolTechnology 10: 667-674)。単子葉類の形質転換のための他の方法は、Omirullehなど., 1993, Plant Molecular Biology21: 415-428により記載されるようにプロトプラスト形質転換に基づかれる。本開示に従っての使用のための追加の形質転換方法は、米国特許第6,395,966号 及び第7,151,204号(引用により本明細書に組込まれる)に記載されるそれらの方法を包含する。
形質転換に続いて、発現コンストラクトを含む形質転換体が選択され、そして当業界において良く知られていた方法に従って、完全な植物に再生される。しばしば、形質転換方法が、2種の別々のT−DNAコンストラクトによる同時形質転換を用いることにより、再生の間又は次の生成において、選択遺伝子の選択的排除、又は特異的組換え酵素による選択遺伝子の部位特異的排除のために企画される。
本発明に従って調製されたコンストラクトによる特定の植物遺伝子型の直接的形質転換の他に、トランスジェニック植物は、前記コンストラクトを欠いている第2植物に前記コンストラクトを有する植物を交雑することにより製造され得る。例えば、ポリペプチドをコードするコンストラクトは、その所定の品種の植物を直接形質転換する必要なしに、交雑により特定植物品種中に導入され得る。従って、本発明は、本発明に従って形質転換された細胞から直接再生された植物のみならず、またそのような植物の子孫も包含する。本明細書において使用され得る場合、子孫とは本発明に従って調製される親植物のいずれかの世代の子孫を言及することができる。そのような子孫は、本発明に従って調製されたDNAコンストラクト、又は本発明に従って調製されたDNAコンストラクトの一部を包含することができる。交雑は、ドナー植物系により出発植物系を交雑受粉することによりトランスジーンの植物系中への導入をもたらす。そのような段階の非制限的例は、米国特許第7,151,204号に示されている。
植物は戻し交雑転換の工程を通して生成され得る。例えば、植物は、戻し交雑転換された遺伝子型、系統、同系繁殖体(inbred)、又はハイブリッドとして言及される植物を包含する。
遺伝子マーカーが、1つの遺伝子バックグラウンドからの本発明の1又は2以上のトランスジーンの別のトランスジーンへの遺伝子移入を助けるために使用され得る。マーカー助力選択は、それが表現型変異により引起される誤差を回避するために使用され得ることで、従来の育種に対して利点を提供する。さらに、遺伝子マーカーは、特定の交雑の個々の子孫において相対的程度のすぐれた胚形質に関するデータを提供することができる。例えば、農業的に所望されない遺伝子バックグラウンドを有する所望する形質を有する植物が優れた親に交雑される場合、遺伝子マーカーは、興味ある形質を有するのみならず、また比較的大集団の所望する胚形質を有する子孫を選択するために使用され得る。この手段によれば、特定の遺伝子バックグラウンド中に1又は2以上の形質を遺伝子移入するために必要とされる世代の数が減じられる。
本発明はまた、(a)ポリペプチドをコードする核酸配列を含んで成るトランスジェニック植物又は植物細胞を、前記ポリペプチドの生成の助けとなる条件下で栽培し、そして(b)前記ポリペプチドを回収することを含んで成る、本発明のポリペプチドを生成するための方法にも関する。
組成物
本発明はまた、α−アミラーゼ及び少なくとも1つの追加の酵素を含んで成る組成物にも関する。追加の酵素は、β−アミラーゼ、セルラーゼ(β−グルコシダーゼ、セロビオヒドラーゼ及びエンドグルカナーゼ)、グルコアミラーゼ、ヘミセルラーゼ(例えば、キシラナーゼ)、イソアミラーゼ、イソメラーゼ、リパーゼ、フィダーゼ、プロテアーゼ、プルラーゼ、及び/又はα−アミラーゼと共に商業的工程において有用な他の酵素から成る群から選択され得る。追加の酵素はまた、第二α−アミラーゼでもあり得る。そのような酵素は、澱粉加工、糖転換、アルコール及び他の有用な最終製品のための発酵、商業的洗剤及び清浄助剤、しみの除去、生地処理又は糊抜き、及び同様のものの業界において知られている。
α−アミラーゼの使用方法−産業的適用
本発明のα−アミラーゼは、種々の産業的適用を可能にする価値ある特性を有する。特に、α−アミラーゼは、洗剤、特に洗濯用洗剤組成物及び食品洗い用、パルプ及び紙の製造、ビール製造、エタノール製造、及び澱粉転換工程のために使用され得る。
α−アミラーゼは、澱粉加工、特に澱粉転換、特に澱粉の液化のために使用され得る(例えば、引用により本明細書に組込まれる、米国特許第3,912,590号、 欧州特許第063909号、欧州特許第252730号、国際公開第96/28567号、及び国際公開第99/19467号を参照のこと)。本発明のα−アミラーゼの他に、またAMG、プルラナーゼ及び他のα−アミラーゼを含んで成ることができる、澱粉転換目的のための組成物も企画される。
さらに、α−アミラーゼは、甘味剤及びエタノール(引用により本明細書に組込まれる米国特許第5,231,017号を参照のこと)、例えば燃料、飲料及び産業用エタノールの澱粉又は全澱粉からの製造において特に有用である。
α−アミラーゼはまた、布地、生地び衣料品の糊抜きのために(例えば、引用により本明細書に組込まれる国際公開第95/21247号、米国特許第4,643,736号、及び欧州特許第119920号を参照のこと)、ビール製造又は醸造、及びパルプ及び紙製造又は関連工程にも使用され得る。
澱粉加工
天然澱粉は、室温で水に不溶性である微小顆粒から成る。水性澱粉スラリーが加熱される場合、その顆粒は、膨潤し、そして結果的に破裂し、澱粉分子は溶液中に分散する。この「ゲル化」工程の間、劇的な粘度の上昇がある。典型的な産業工程における固形レベルは30−40%であるので、澱粉は薄くされるか、又は「液化される」はずであり、その結果、それは適切に加工され得る。この粘度低下は主に、現在の商慣習において酵素分解により達成される。
従来の澱粉−転換工程、例えば液化及び糖化工程は、引用により本明細書に組込まれる米国特許第3,912,590号、欧州特許第252730号及び欧州特許第063909号に記載される。
一態様によれば、低分子量炭水化物成分、例えば糖又は脂肪に澱粉を分解する転換工程は脱分岐(debranching)段階を包含する。
澱粉を糖に転換する場合、澱粉は解重合される。そのような解重合工程は、例えば前処理段階及び2又は3の連続工程段階、すなわち液化工程、糖化工程、及び所望する最終製品に依存して、任意の異性化工程から成る。
所望する最終糖製品が例えば高フルクトースシロップである場合、デキストロースシロップがフルクトースに転換され得る。糖化工程の後、pHが、6〜8の範囲、好ましくはpH7.5の値に高められ、そしてカルシウムがイオン交換により除去される。次に、デキストロースシロップが、例えば固定されたグルコースイソメラーゼを用いて、高フルクトースシロップに転換される。
発酵製品の製造
一般的に、全粒紛からのアルコール製造(エタノール)は、次の4つの主要段階に分けられ得る:製粉、液化、糖化及び発酵。
穀物は、その構造を開き、そしてさらなる加工を可能にするために粉砕される。使用される2種の工程は、湿式又は乾式粉砕である。乾式粉砕の場合、全仁が粉砕され、そして工程の残りの部分に使用される。湿式粉砕は、細菌及び荒引き粉(澱粉顆粒及びタンパク質)を非常に良好に分離し、少々の例外ではあるが、シロップの同時生成の位置に適用される。
液化工程の場合、澱粉顆粒が、ほとんど4以上のDPのマルトデキストリンに加水分解により溶解される。加水分解は、酸処理により、又はα−アミラーゼにより酵素的に実施され得る。酸加水分解は限定された基準に基づいて使用される。原料は、粉砕された全粒紛又は澱粉加工からの側留であり得る。
典型的な酵素液化の間、長鎖澱粉がα−アミラーゼにより枝分れ鎖及び直鎖の短いユニット(マルトデキストリン)に分解される。酵素液化は一般的に、三段階ホットスラリー工程として実施される。スラリーが60−95℃(例えば、77−86℃、80−85℃又は83−85℃)に加熱され、そして酵素が添加される。液化工程は85℃で1−2時間、実施される。pHは一般的に5.5−6.2である、それらの条件下で最適な酵素安定性を確保するために、1mMのカルシウムが添加される(約40ppmの遊離カルシウムイオンを供給する)。そのような処理の後、液化された澱粉は10−15の「デキストロース当量」(DE)を有するであろう。
スラリーは続いて、95−140℃、例えば105−125℃でジェット調理され、60−90℃に冷却され、そしてさらに酵素が添加され、最終加水分解が得られる。液化工程はpH4.5−6.5、典型的にはpH5−6で実施される。粉砕され、そして液化された穀粒はまた、マッシュとしても知られている。
液化された澱粉−含有材料は、糖化酵素、例えばグルコアミラーゼの存在下で糖化される。糖化工程は、12−120時間(例えば、12−90時間、12−60時間、及び12−48時間)続くことができる。
しかしながら、通常、約30分−2時間(例えば、30−90分)、30−65℃の温度、典型的には約60℃の温度で前−糖化段階が実施され、続いて、同時糖化及び発酵(SSF)として言及される発酵の間、完全な糖化が実施される。そのpHは通常4.2−4.8、例えば4.5である。同時糖化及び発酵(SSF)工程の場合、糖化のための保持段階は存在せず、むしろ酵母及び酵素が一緒に添加される。
典型的な糖化工程の場合、液化の間に生成されるマルトデキストリンは、グルコアミラーゼ及び脱分岐酵素、例えばイソアミラーゼ(米国特許第4,335,208号)又はプルラナーゼの添加により、デキストロースに転換される。温度は、グルコアミラーゼ及び脱分岐酵素の添加の前、60℃に低められる。糖化工程は24−72時間、進行する。
糖化酵素の添加の前、pHは4.5以下に低められ、この間、高温(95℃以上)が維持され、液化されたα−アミラーゼが不活性化される。この工程は、脱分岐酵素により正しく加水分解されな得ない、「パノース前駆体(panose precursors)」と呼ばれる短いオリゴ糖の形成を低める。通常、糖化生成物の約0.2−0.5%は、プルラナーゼにより分解され得ない枝分れ鎖の三糖パンノース(Glc pα1 -6Glc pα1 -4Glc)である。液化からの活性アミラーゼが糖化の間、存続する場合(すなわち、変性されない場合)、パンノースの量は1−2%ほどの高さであり、これは糖化収率を有意に低めるので、高く所望されるものではない。
発酵可能糖(例えば、デキストリン、単糖類、特にグルコース)は、酵素による糖化により生成される。それらの発酵可能糖はさらに、精製され、そして/又は有用な糖製品に転換され得る。さらに、糖は、最終製品、例えばアルコール(例えば、エタノール及びブタノール)、有機酸(例えば、琥珀酸及び乳酸)、糖アルコール(例えば、グリセロール)、アスコルビン酸中間体(例えば、グルコネート、2−ケト−D−グルコネート、2,5−ジケト−D−グルコネート及び2−ケト−L−グロン酸)、アミノ酸(例えば、リシン)、タンパク質(例えば、抗体及びそのフラグメント)の製造のために微生物発酵工程における発酵原料として使用され得る。
一態様によれば、液化工程段階の間の得られる発酵可能糖を用いて、アルコール、特にエタノールを生成できる。エタノール生成の場合、糖化酵素及び発酵生物(例えば、酵母)が一緒に添加され、そして次に、30−40℃の温度で実施されるSSF工程が通常使用される。
発酵に使用される生物は、所望する最終製品に依存するであろう。典型的には、エタノールが所望する最終製品である場合、酵母が発酵生物として使用されるであろう。いくつかの好ましい態様によれば、エタノール−生成微生物は酵母及び特に、サッカロミセス、例えばS.セレビシアエの株である(米国特許第4,316,956号)。種々のS.セレビシアエは、商業的に入手でき、そして次のものを包含するが、但しそれらだけには限定されない:FALI (Fleischmann‘s Yeast)、SUPERSTART (Alltech)、FERMIOL (DSM Specialties)、 RED STAR (Lesaffre) 及び Angel アルコール酵母 (Angel Yeast Company, China)。前記方法に使用される出発物質酵母の量は、適切な時間で商業的に有意な量のエタノールを生成するのに(72時間以下で25−40%のDSを有する基質から少なくとも10%エタノールを生成するのに)効果的な量である。酵母細胞は一般的に、発酵ブイヨン1ml当たり約10−約1012及び好ましくは約10−約1010個の生存酵母の量で供給される。酵母がマッシュに添加された後、それは約24−96時間、例えば35−60時間、典型的には発酵にゆだねられる。温度は約26−34℃、典型的には約32℃であり、そしてpHはpH3−6、例えばほぼpH4−5である。
発酵は、発酵微生物(例えば、酵母)の他に、栄養物及び追加の酵素、例えばフィターゼを含むことができる。発酵への酵母の使用は、十分に公知である。
さらなる態様によれば、適切な発酵微生物の使用は、当業界において知られているように、発酵最終製品、例えばグリセロール、1,3−プロパンジオール、グルコネート、2−ケト−D−グルコネート、2,5−ジケト−D−グルコネート、2−ケト−L−グロン酸、琥珀酸、乳酸、アミノ酸及びそれらの誘導体をもたらすことができる。より特定には、乳酸が所望する最終製品である場合、ラクトバチルスsp. (L, カゼイ)(Lactobacillus sp. (L. casei))が使用され得;グリセロール又は1,3−プロパンジオールが最終製品である場合、E.コリが使用され得;そして2−ケト−D−グルコネート、2,5−ジケト−D−グルコネート、及び2−ケト−L−グロン酸が所望する最終製品である場合、パントエア・シトレア(Pantoea citrea)が発酵微生物として使用され得る。上記列挙される微生物は単なる例であり、そして当業者は所望する最終製品を得るために使用され得る他の発酵微生物を気づくであろう。
ゲル化されていない澱粉−含有材料からの発酵製品の製造方法
本発明は、澱粉−含有材料のゲル化を伴わないで(すなわち、調理しないで)、澱粉−含有材料から発酵製品を製造するための方法に関する。発酵製品、例えばエタノールは、澱粉−含有材料及び水を含む水性スラリーを液化しないで製造され得る。一態様によれば、本発明の方法は、適切な発酵生物により発酵製品に発酵され得る糖を製造するために、澱粉−含有材料、例えば粒状澱粉を、初期ゲル化温度以下で、好ましくは、α−アミラーゼ及び/又は炭水化物−源生成酵素の存在下で糖化する(例えば、粉砕される)ことを包含する。この態様によれば、所望する発酵製品、例えばエタノールが、ゲル化されていない(例えば、調理されていない)、好ましくは粉砕された穀物、例えばトウモロコシから製造される。従って、一観点によれば、本発明は、炭水化物−源生成酵素及び発酵生物を用いて、澱粉−含有材料の初期ゲル化温度以下の温度で、前記澱粉−含有材料を同時糖化し、そして発酵することを含んで成る、澱粉−含有材料から発酵製品を製造するための方法に関する。一態様によれば、プロテアーゼがまた存在する。プロテアーゼは、いずれかの酸生菌類プロテアーゼ又はメタロプロテアーゼであり得る。発酵製品、例えばエタノールは、発酵の後、例えば蒸留により任意には回収され得る。典型的には、アミラーゼ、例えばグルコアミラーゼ及び/又は他の炭水化物−源生成酵素、及び/又はα−アミラーゼが、発酵の間、存在する。グルコアミラーゼ及び他の炭水化物−源生成酵素の例は、生澱粉加水分解グルコアミラーゼを包含する。α−アミラーゼの例は、酸性α−アミラーゼ、例えば酸性菌類α−アミラーゼを包含する。発酵生物の例は、酵母、例えばサッカロミセス・セレビシアエの株を包含する。用語「初期ゲル化温度」とは、澱粉ゲル化が始まる最低温度を意味する。一般的に、水において加熱される澱粉は、約50−75℃でゲル化を始め;ゲル化の正確な温度は特定の澱粉に依存し、そして当業者により容易に決定され得る。従って、初期ゲル化温度は、植物種、植物種の特定品種及び成長条件に従って変化することができる。本発明においては、所定の澱粉−含有材料の所定ゲル化温度は、Gorinstein and Lii, 1992, Starch/Starke 44(12): 461 -466により記載される方法を用いて、複屈折率が澱粉顆粒の5%で失われる温度として決定され得る。前記工程の開始の前、澱粉−含有材料中、10−55w/w%の乾燥固形物(DS)、好ましくは25−45w/w%の乾燥固形物、より好ましくは30−40w/w%の乾燥固形分を有する、澱粉−含有材料、例えば粒状澱粉のスラリーが調製され得る。前記スラリーは、水及び/又はプロセス水、例えば蒸留残渣(バックセット)、スクバー水、エバポレータ濃縮物又は蒸留物、蒸留からのサイドストリッパー水、又は他の酵素製品プラントからのプロセス水を含むことができる。本発明の方法は初期ゲル化温度以下で実施され、そして従って、粘度の有意な上昇が生じないので、高レベルの蒸留残渣が所望により、使用され得る。一態様によれば、水性スラリーは、約1−約70体積%、好ましくは15−60体積%、特に約30−50体積%の水及び/又はプロセス水、例えば蒸留残渣(バックセット)、スクバー水、エバポレータ濃縮物又は蒸留物、蒸留からのサイドストリッパー水、又は他の酵素製品プラントからのプロセス水、もしくはそれらの組合せ、又は同様のものを含む。澱粉−含有材料は、粒子サイズを、好ましくは乾式又は湿式粉砕により、0.05−3.0mm、好ましくは0.1−0.5mmに低めることにより調製され得る。本発明の方法にゆだねられた後、澱粉−含有材料中の少なくとも 85%、少なくとも86%、少なくとも87%、少なくとも88%、少なくとも89%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、又は好ましくは少なくとも99%の乾燥固形物が可溶性澱粉加水分解物に転換される。本発明のこの観点での方法は、初期ゲル化温度で行われ、このことは、前記温度が典型的には、30−75℃好ましくは45−60℃の範囲にあることを意味する。好ましい態様によれば、前記方法は、25−40℃、例えば28℃−35℃、30℃−34℃、好ましくはほぼ32℃の温度で実施される。一態様によれば、前記方法は、糖レベル、例えばグルコースレベルが、低レベル、例えば6 w/w%以下、例えば約3 w/w%以下、例えば約2 w/w%以下、例えば約1 w/w%以下、例えば約0.5 w/w%以下、又は0.25 w/w%以下、例えば約0.1 w/w%以下で維持されるよう実施される。そのような低レベルの糖は、調節された量の酵素及び発酵生物を単純に使用することにより達成され得る。当業者は、使用する酵素及び発酵生物の用量/量を容易に決定することができる。酵素及び発酵生物の使用される量はまた、発酵ブイヨン中のマルトースを低濃度で維持するよう選択され得る。例えば、マルトースレベルは、約0.5w/w%以下、例えば約0.2w/w%以下に維持され得る。本発明の方法は、約3−7のpH、好ましくは3.5−6のpH又はより好ましくは4−5のpHで実施され得る。一態様によれば、発酵は6−120時間、特に24−96時間、進められる。
ゲル化された澱粉−含有材料からの発酵製品の製造方法
この観点によれば、本発明は、液化段階、及び連続的又は同時に実施される糖化及び発酵段階を包含する、澱粉−含有材料から発酵製品、特にエタノールを生成するための方法に関する。従って、本発明は、
(a)α−アミラーゼの存在下で澱粉−含有材料を液化し;又は
(b)炭水化物−源生成酵素を用いて、段階(a)で得られた液化材料を糖化し;
(c)発酵生物を用いて発酵する段階を含んで成る、澱粉−含有材料から発酵製品の製造方法に関する。一観点によれば、プルラナーゼ、例えばファミリーGH57プルラナーゼがまた、液化段階にも使用される。一態様によれば、プロテアーゼ、例えば酸性菌類プロテアーゼ又はメタロプロテアーゼが、液化の前、間及び/又は後、添加される。一態様によれば、メタロプロテアーゼは、サーモアスカス(Thermoascus)の株、例えばサーモアスカス・アウランチアカス(Thermoascus aurantiacus)、特にサーモアスカス・アウランチアカスCGMCC No.0670に由来する。一態様によれば、炭水化物−源生成酵素は、下記に由来するグルコアミラーゼである:アスペルギラスの株、例えばアスペルギラス・ニガー又はアスペルギラス・アワモリの株、タラロミセス(Talaromyces)の株、特にタラロミセス・エメルソニ(Talaromyces emersonii)の株、又はアセリア(Athelia)、特にアセリア・ロルフシ(Athelia rolfsii)の株、トラメテス(Trametes)、好ましくはトラメテス・シングラタ(Trametes cingulata)の株、パキキトスポラ(Pachykytospora)、例えばパキキトスポラ・パピラセア(Pachykytospora papyracea)の株、又はルコパキシラス(Leucopaxillus)、例えばルコパキシラス・ギガンテウス(Leucopaxillus giganteus)の株、又はペニオフォラ(Peniophora)、例えばペニオフォラ・ルホマルギナタ(Peniophora rufomarginata)の株、又はそれらの混合物。糖化段階(b)及び発酵段階(c)は、連続的に又は同時に実施され得る。プルラナーゼ及び/又はメタロプロテアーゼは、前記工程が連続的糖化及び発酵工程として実施される場合、糖化及び/又は発酵の間、及び段階(b)及び(c)が同時に実施される場合(SSF工程)、発酵の前又は間、添加され得る。プルラナーゼ及び/又はメタロプロテアーゼはまた、好都合には、液化の前(前液化処理)、すなわち段階(a)の前又は間、及び/又は液化の後(後液化処理)、すなわち段階(a)の後、添加され得る。プルラナーゼは最も好都合には、液化の前又は間、すなわち段階(a)の前又は間、添加される。発酵製品、例えば特にエタノールは任意には、発酵の後、例えば蒸留により回収され得る。発酵生物は好ましくは、酵母、好ましくはサッカロミセス・セレビシアエの株である。特定の態様によれば、本発明の方法はさらに、段階(a)の前、
x)澱粉−含有材料の粒子サイズを好ましくは粉砕することにより(例えば、ハンマーミルを用いて)低め;
y)澱粉−含有材料及び水を含んで成るスラリーを形成する段階を含んで成る。
好ましい態様によれば、粒子サイズは、#7スクリーン、例えば#6スクリーンよりも小さい。水性スラリーは、澱粉−含有材料中、10−55w/w%の乾燥固形物(DS)、例えば25−45又は30−40w/w%。の乾燥固形物(DS)を含むことができる。スラリーは、ゲル化温度以上に加熱され、そしてα−アミラーゼが添加され、液化(薄化(thinning))が開始される。スラリーは、ジェット−調理され、さらにスラリーがゲル化され、その後、段階(a)のα−アミラーゼにゆだねられる。液化は、3段階ホットスラリー工程として実施され得る。スラリーは60−95℃、好ましくは70−90℃、例えば好ましくは、80−85℃に、pH4−6、好ましくは4.5−5.5で加熱され、そしてα−アミラーゼが、任意にはプルラナーゼ及び/又はプロテアーゼ、好ましくはメタロプロテアーゼと一緒に添加され、液化(薄化)が開始される。一態様によれば、次にスラリーは、95−140℃、好ましくは100−135℃、例えば105−125℃の温度で、約1−15分、好ましくは約3−10分、特にほぼ5分間、ジェット−調理され得る。スラリーは60−95℃に冷却され、そしてさらに、α−アミラーゼ及び任意には、プルラナーゼ及び/又はプロテアーゼ、好ましくはメタロプロテアーゼが添加され、加水分解(二次液化)が完了される。液化工程は通常、pH4−6、特にpH4.5−5.5で実施される。糖化段階(b)は、当業界において良く知られている条件下で実施され得る。例えば、十分な糖化工程は約24−約72時間、続くことができるが、しかしながら30−65℃、典型的には約60℃の温度で、典型的には40−90分の前−糖化、続いて、同時糖化及び発酵工程(SSF工程)における発酵の間、完全な糖化を単に実施することは通常である。糖化は典型的には、20−75℃、好ましくは40−70℃、典型的には約60℃の温度で、及びpH4−5、通常ほぼpH4.5で実施される。発酵製品、特にエタノールを製造するための最も広く使用される方法は、同時糖化及び発酵(SSF)工程であり、この場合、糖化のための保持段階は存在せず、このことは、発酵生物、例えば酵母及び酵素が一緒に添加され得ることを意味する。SSFは典型的には、25−40℃、例えば28−35℃、例えば30−34℃、好ましくは約32℃の温度で実施され得る。一態様によれば、発酵は6−120時間、特に24−96時間、進行する。
ビール製造
α−アミラーゼはまた、ビール製造工程及び類似する発酵にも使用され得;α−アミラーゼは典型的には、マッシング工程(mashing process)の間、添加されるであろう。前記工程は、上記粉砕、液化、糖化及び発酵工程に実質的に類似する。
蒸留残渣による澱粉スラリー加工
粉砕された澱粉−含有材料を、水及び再循環された薄−蒸留残渣と共に組合し、水性スラリーをもたらす。スラリーは、15−55%ds w/w(例えば20−50%、25 − 50%、25 − 45%、25 −40%、20−35% 及び 30−36% ds)を含むことができる。いくつかの態様によれば、再循環された薄−蒸留残渣(バックセット)は、約10−70v/vの範囲(例えば、10 − 60%、10 − 50%、10 − 40%、10 − 30%、10 − 20%、20 − 60%、20 − 50%、20− 40%及び/又は20 − 30%)にある。
粉砕された澱粉−含有材料は水及びバックセットと共に組合されるが、スラリーにおけるpHは調節されていない。さらに、pHは、フィターゼ及び任意にはα−アミラーゼのスラリーへの添加の後、調節されていない。一態様によれば、スラリーのpHは、約4.5−約6.0の範囲(例えば、pH 4.5 − 5.8; 4.5 − 5.6; 4.8 − 5.8; 5.0 − 5.8; 5.0 − 5.4; 5.2 − 5.5; 及び 5.2 − 5.9)にあろう。スラリーのpHは、スラリーに添加される薄蒸留残渣の量及びその薄蒸留残渣を含んで成る材料のタイプに依存して、約4.5−5.2であり得る。例えば、薄蒸留残渣のpHは、3.8 − 4.5であり得る。
エタノール製造の間、酸が添加され、ビールウェルのpHが低められ、その結果、蒸留の前、微生物汚染の危険性が低められ得る。
いくつかの態様によれば、フィターゼがスラリーに添加される。他の態様によれば、フィターゼの他に、α−アミラーゼがスラリーに添加される。いくつかの態様によれば、フィターゼ及びα−アミラーゼがスラリーに連続的に添加される。他の態様によれば、フィターゼ及びα−アミラーゼが同時に添加される。いくつかの態様によれば、フィターゼ及び任意には、α−アミラーゼを含んで成るスラリーは、約5分−約8時間(例えば、5分−6分間、5分−4時間、5分−2時間及び15分−4時間)、インキュベートされる(前処理される)。他の態様によれば、スラリーは、約40 − 115℃(例えば、45 − 80°C、50 − 70°C、50 − 75°C、60 − 1 10°C、60 − 95°C、70 − 1 10°C、70 − 85°C及び77 − 86°C)の範囲の温度でインキュベートされる。
他の態様によれば、スラリーは、澱粉−含有材料の澱粉ゲル化温度以下の約0−約30℃(例えば、0 − 25°C、0 − 20°C、0 − 15°C、 0 − 10°C 及び 0 − 5°C)の温度でインキュベートされる。いくつかの態様によれば、温度は、約68℃以下、約65℃以下、約62℃以下、約60℃以下及び約55℃以下である。いくつかの態様によれば、温度は、約45℃以上、約50℃以上、約55℃以上及び約60℃以上である。いくつかの態様によれば、フィターゼ及びα−アミラーゼを含んで成るスラリーの澱粉ゲル化温度以下の温度でのインキュベーションは、一次(1°)液化として言及される。
一態様によれば、粉砕された澱粉−含有材料は、トウモロコシ又はミロ(milo)である。スラリーは25−40%DSを含み、pHは4.8−5.2の範囲であり、そしてスラリーはフィターゼ及び任意には、α−アミラーゼと共に、60−75℃の範囲の温度で、5分−2時間、インキュベートされる。
現在、液化工程に使用される市販の微生物α−アミラーゼは一般的に、pH5.6以下のpHレベルで約80℃以上の温度で完全な粉砕された穀物を用いて乾式粉砕工程から液化された澱粉基質を生成するのに十分には安定していないと思われる。多くの市販のα−アミラーゼの安定性は、約4.0以下のpHで低められる。
さらなる液化段階においては、インキュベートされた又は前処理された澱粉−含有材料は、約4.0−5.0のpHで約2分−約6時間(例えば、2分−4時間、90分−140分及び90分−140分)、より好ましくは1−2時間、澱粉−含有材料の澱粉ゲル化温度(例えば、70−120℃、70−110℃及び70−90℃)よりも約0−約45℃高い温度の上昇に暴露される。温度は、短時間、例えば1−15分間、従来の温度ジェット調理システムにより高められ得る。次に、澱粉はさらに、約75−95℃の範囲(例えば、80−90℃及び80−85℃)の温度で約15−150分間(例えば、30−120分)、加水分解され得る。好ましい態様によれば、pHはそれらの工程の間、調節されず、そして液化されたマッシュのpHは、約pH4.0−5.8の範囲(例えば、pH4.5−5.8、4.8−5.4及び5.0−5.2)にある。いくつかの態様によれば、第2用量の熱安定性α−アミラーゼが二次液化工程に添加されるが、しかし他の態様によれば、追加の用量のα−アミラーゼは存在しない。
インキュベーション及び液化工程に続いて、当業界において良く知られている糖化及び発酵段階が存在する。
蒸留
任意には、発酵に続いて、アルコール(例えば、エタノール)は、例えば蒸留により抽出され、そして任意には、続いて1又は2以上の加工段階を伴う。
いくつかの態様によれば、本明細書に提供される方法により製造されるエタノールの収率は、少なくとも8%、少なくとも10%、少なくとも12%、少なくとも14%、少なくとも15%、少なくとも 16%、少なくとも17%及び少なくとも18% (v/v) 及び少なくとも 23% v/vである。本明細書に提供される方法に従って得られるエタノールは例えば、燃料エタノール、飲料エタノール、すなわち飲料用ニュートラル・スピリッツ又は産業用エタノールとして使用され得る。
副産物
発酵からの残存物は、穀物であり、これは典型的には、液体又は乾燥された形で動物飼料のために使用される。さらなる態様によれば、最終製品は、発酵同時製品、例えば蒸留器の乾燥された穀物(DDG)、及び蒸留器の乾燥された穀物+溶解質を包含し、それらは例えば、動物飼料として使用され得る。
液化、糖化、発酵、蒸留、及びエタノールの回収をいかにして実施するかについてのさらなる詳細は、当業者に良く知られている。
本明細書に提供される方法によれば、糖化及び発酵は、同時に又は別々に実施され得る。
パルプ及び紙製造
α−アミラーゼはまた、澱粉強化された故紙及びダンボールからのリグノセルロース性材料、例えばパルプ、紙及びダンボールの製造にも使用され得、特にこの場合、リパルピングが7以上のpHで生じ、そしてアミラーゼが強化澱粉の分解を通して廃棄材料の分解を促進する。α−アミラーゼは澱粉−被覆された印刷物からの製紙パルプの製造方法において特に有用である。前記方法は、国際公開第95/14807号に記載のように、次の段階:
a)パルプを製造するために紙を分解する段階、
b)段階a)の前、間又は後、澱粉−分解酵素により処理する段階、及び
c)段階a)及びb)の後、パルプからインク粒子を分離する段階を含んで成る。
α−アミラーゼはまた、澱粉の変性において非常に有用であり、ここで酵素的に変性された澱粉は、アルカリ性充填剤、例えば炭酸カルシウム、カオリン及びクレーと一緒に製紙に使用される。α−アミラーゼにより、充填剤の存在下で澱粉を変性し、従って、より単純な統合工程を可能にする。
布地、生地及び衣料品の糊抜き
α−アミラーゼはまた、布地、生地又は衣料品の糊抜きにおいても有用であり得る。布地加工産業においては、α−アミラーゼは従来、横糸編み糸上の保護膜として製織の間、作用してきた澱粉−含有サイズ剤の除去を促進するために糊抜き工程において助剤として使用される。製織りの後、サイズ剤被膜の完全な除去は、続く工程における最適結果を確保するために重要であり、この場合、生地は洗浄され、漂白され、そして乾燥される。酵素による澱粉の分解が好ましい。なぜならば、それはファイバーに対していずれの有害な効果も包含しないからである。加工費用を低め、そして製粉処理能力を高めるために、糊抜き工程は時々、洗浄及び漂白段階と組み合わされる。そのような場合、非酵素助剤、例えばアルカリ又は酸化剤が典型的には、澱粉を分解するために使用される。なぜならば、従来のα−アミラーゼは高pHレベル及び漂白剤とほとんど適合できないからである。澱粉サイズの非酵素分解は、使用されるかなり攻撃的な化学製品のために、いくつかのファイバー損傷を導く。従って、α−アミラーゼはアルカリ溶液において改善された性能を有するので、そのα−アミラーゼを使用することが所望される。α−アミラーゼは、セルロース−含有生地又は布地を糊抜きする場合、単独で又はセルラーゼと組合して使用され得る。
糊抜き及び漂白工程は、当業界において良く知られている。例えば、そのような工程は、本明細書に引用により組込まれる、国際公開第95/21247号、米国特許第4,643,736号及び欧州特許第119920号に記載される。
清浄工程及び洗剤組成物
α−アミラーゼは、洗濯及び食器洗いを包含する種々の清浄又は洗浄工程のための洗剤組成物の成分として添加され得る。例えば、α−アミラーゼは、国際公開第96/23874号及び国際公開第97/07202号に記載される洗剤組成物に使用され得る。
α−アミラーゼは、従来使用される濃度で洗剤に組込まれ得る。例えば、本発明のα−アミラーゼは、従来の用量レベルの洗剤を用いて、洗浄/食器洗い溶液1L当たりα−アミラーゼ0.00001−10mg(純粋な活性酵素タンパク質として計算される)に対応する量で組込まれ得る。
洗剤組成物は、例えば手洗い用又は洗濯機用洗剤組成物として、例えば汚れた布地の前処理に適した洗濯用添加剤組成物や、リンスを添加した柔軟剤組成物として調製することができる。また、家事全般における硬表面清浄作業用の洗剤組成物として、又は手洗い又は食器洗い機用に調製することができる。
洗剤組成物はさらに、1又は2以上の他の酵素、例えばリパーゼ、ペルオキシダーゼ、プロテアーゼ、別のアミロース分解酵素、例えば別のα−アミラーゼ、グルコアミラーゼ、マルトースアミラーゼ、CGTアーゼ、セルラーゼ、マンナナーゼ(例えば、Novozymes, DenmarkからのMannaway(登録商標))、ペクチナーゼ、ペクチンリアーゼ、クチナーゼ及び/又はラッカーゼを含むことができる。
洗剤酵素を洗剤組成物に含めるには、1又は2以上の酵素を含む個別の添加剤を加えてもよく、これら全ての酵素を含む組み合わせ添加剤を加えてもよい。洗剤添加剤、例えば個別の添加剤又は組み合わせ添加剤は、例えば粉末、液体、スラリー等として調製することができる。好ましい洗剤添加剤処方は、顆粒、特に非粉化顆粒、液体、特に安定化した液体、又はスラリーである。
非粉化顆粒は、例えば米国特許第4,106,991号及び同第4,661,452号に開示の方法によって調製することができる。周知の方法により被覆してもよい。ワックス被覆材料の例としては、平均モル重量1000〜20000のポリ(エチレンオキシド)製品(ポリエチレングリコール、PEG);16〜50のエチレンオキシド単位を有するエトキシ化ノニルフェノール;アルコール部分が12〜20の炭素原子を含み、15〜80のエチレンオキシド単位を有するエトキシ化脂肪アルコール;脂肪アルコール;脂肪酸;並びに脂肪酸のモノ−、ジ−及びトリグリセリドが挙げられる。流動床法による適用に適した膜形成被覆材料の例は、英国特許出願第1483591号に記載のとおりである。液体酵素調製物を、確立された方法に従い、例えばポリオール、例えばプロピレングリコール、糖又は糖アルコール、乳酸又はホウ酸等を添加することにより安定化してもよい。保護された酵素は、例えば欧州特許出願第238,216号に開示の方法に従い調製することができる。
洗剤組成物は、いずれかの便利な形、例えば棒状、錠剤、粉末、顆粒、ペースト又は液体の形で存在することができる。液体洗剤は、水性であり、典型的には、70%までの水及び0〜30%の有機溶媒を含み、又は非水性であり得る。
洗剤組成物は、非イオン性、例えば半−極性及び/又はアニオン性及び/又はカチオン性及び/又は両性イオンであり得る1又は複数の界面活性剤を含んで成る。界面活性剤は典型的には、0.1〜60重量%のレベルで存在する。
そこに含まれる場合、洗剤は通常、約1%〜約40%のアニオン性界面活性剤、例えば線状アルキルベンゼンスルホネート、α−オレフィンスルホネート、アルキルスルフェート(脂肪酸スルフェート)、アルコールエトキシスルフェート、第二アルカンスルホネート、α−スルホ脂肪酸メチルエステル、アルキル−又はアルケニル琥珀酸又は石鹸を含むであろう。
そこに含まれる場合、界面活性剤は通常、約0.2%〜約40%の非イオン性界面活性剤、例えばアルコールエトキシレート、ノニルフェノールエトキシレート、アルキルポリグリコシド、アルキルジメチルアミンオキシド、エトキシル化された脂肪酸モノエタノールアミド、脂肪酸モノエタノールアミド、ポリヒドロキシアルキル脂肪酸アミド、又はグルコサミンのN−アシルN−アルキル誘導体(「グルコサミド」)を含むであろう。
洗剤は、0〜65%の洗剤ビルダー又は錯生成剤、例えばゼオライト、ジホスフェート、三リン酸、ホスホネート、カーボネート、シトレート、ニトリロ三酢酸、エチレンジアミン四酢酸、ジエチレントリアミン六酢酸、アルキル−又はアルキニル琥珀酸、可溶性シリケート又は層化されたシリケート(例えばHoechstからのSKS−6)を含むことができる。
洗剤は、1又は複数のポリマーを含んで成る。例としては、カルボキシメチルセルロース、ポリ(ビニルピロリドン)、ポリ(エチレングリコール)、ポリ(ビニルアルコール)、ポリ(ビニルピリジン−N−オキシド)、ポリ(ビニルイミダゾール)、ポリカルボキシレート(例えばポリアクリレート、マレイン酸/アクリル酸コポリマー及びラウリルメタクリレート/アクリル酸コポリマーを含んで成る。
洗剤は、H2O2源を含んで成る漂白システム、例えば過酸形成漂白活性化剤、例えばテトラアセチルエチレンジアミン又はノナノイルオキシベンゼンスルホネートと共に組合され得る過硼酸塩又は過炭酸塩を含むことができる。他方では、漂白システムは、例えばアミド、イミド又はスルホン型のペルオキシ酸を含むことができる。
洗剤組成物の酵素は、従来の安定剤、例えばポリオール、例えばプロピレングリコール又はグリセロール、糖又は糖アルコール、乳酸、硼酸又は硼酸誘導体、例えば芳香族硼酸エステル又はフェニル硼素酸誘導体、例えば4−ホルミルフェニル硼素酸を用いて安定化され得、そして前記組成物は、例えば国際公開第92/19708号及び国際公開第92/19709号に記載のようにして配合され得る。
洗剤はまた、他の従来の洗剤組成物、例えば生地コンディショナー、例えばクレー、泡増強剤、石鹸泡抑制剤、抗腐蝕剤、土壌懸濁剤、抗−土壌再沈着剤、染料、殺菌剤、蛍光増白剤、ヒドロトロープ、曇りインヒビター、又は香料を含むことができる。
洗剤組成物は、洗浄溶液1L当たり酵素タンパク質0.01−100mgに対応する量、好ましくは酵素タンパク質0.055mgに対応する量、特に酵素タンパク質0.1−1mgに対応する量でいずれかの酵素を含むことができる。
本明細書に記載される1又は2以上のα−アミラーゼはさらに、引用により本明細書に組込まれる国際公開第97/07202号に開示される洗剤配合物に組込まれ得る。
この開示は次の実施例におけるさらなる詳細を包含するが、それらの実施例は本発明の範囲を制限するものではない。従って、次の実施例は、例示的であって、本発明の範囲を制限するものではない。
材料及び方法
α−アミラーゼ及び変異体の発酵
発酵を、当業界において良く知られている方法により、又は次の通りに実施することができる:
適切な発現プラスミドを有するB.サブチリス株を、適切な抗生物質を有するLB−寒天プレート上に画線培養し、そして37℃で一晩、培養する。
コロニーを、500mlの振盪フラスコにおいて、適切な抗生物質(例えば、10mg/lのクロラムフィニコール)により補充された100mlのBPX培地に移す。BPX培地の組成は次の通りである:
ジャガイモ澱粉 100g/l
大麦粉 50g/l
BAN5000SKB 0.1g/l
カゼインナトリウム 10g/l
大豆ミール 20g/l
NaHPO・12HO 9g/l
Pluronic(登録商標) 0.1g/l
BANは、Novozymesにより市販されているバチルス・アミロリケファシエンスα−アミラーゼ製品である。
培養物は、37℃、270rpmで4〜5日間、振盪される。
細胞及び細胞残骸を、4,500rpmでの20−25分間の遠心分離により発酵ブイヨンから除去した。その後、上清液を濾過し、完全に透明な溶液を得る。濾液を濃縮し、そしてUF−フィルター(10,000カットオフ膜)上で洗浄し、そして緩衝液を20mMのアセテート(pH5.5)に変える。UF−濾液をS−セファロースF.F.上に適用し、そして溶出を、同じ緩衝液中、0.2MのNaClによる段階的溶出により実施する。溶出物を、10mMのトリス(pH9.0)に対して透析し、そしてQ−セファロースF.F.上に適用し、そして6カラム体積にわたって、0−0.3MのNaClからの線状グラジエントにより溶出する。活性(Phadebasアッセイにより測定される)を含む画分をプールし、pHを7.5に調節し、そして残る着色物を0.5%w/vol活性炭による5分間の処理により除去する。
Phadebasアッセイ
α−アミラーゼ活性を、基質としてPhadebas(登録商標)錠剤を用いる方法により決定するPhadebas錠剤(Magle Life Sciences, Lund, Swedenにより供給されるPhadebas(登録商標) Amylase Test)は、ウシ血清アルブミン及び緩衝物質と共に混合され、そして錠剤化された、架橋された不溶性の青色澱粉ポリマーを含む。
あらゆる単一の測定の場合、1つの錠剤を、50mlの50mMのBritton-Robinson緩衝液(50mMの酢酸、50mMのリン酸、50mMの硼酸、0.1mMのCaCl、0.1%TRITON(登録商標)X100;NaOHにより興味ある値に調節されるpH)を含む管において懸濁する。試験されるα−アミラーゼを、50mMのBritton−Robinson緩衝液に希釈する。これは、アミラーゼ溶液である。試験を、一定温度、例えば室温、37℃又は50℃で実施する。不溶性青色澱粉ポリマーを、α−アミラーゼにより加水分解し、可溶性青色フラグメントを得る。620nmで分光測光的に測定される、その得られる青色溶液の吸光度は、α−アミラーゼ活性の関数である。
575μlの基質溶液を、選択された温度で5分間、平衡化する。加水分解を、25μlのアミラーゼ溶液を基質溶液に添加し、そして選択された温度で15分間、サンプルを軽い混合下でインキュベートすることにより開始する。反応を、100μlの1MのNaOHを添加し、そして混合の後、すぐに氷溶上で冷却することにより停止する。500gavでの3分間の遠心分離の後、200μlの上清液を、マイクロタイタープレートに移し、そして620nmでの吸光度を読取る(Aamye)。ブラインドを記載のようにして調製したが、但し25μlのアミラーゼ溶液を25μlの50mMのBritton−Robinson緩衝液により交換する。620nmでのブラインドの吸光度はAである。標準曲線を、既知活性を有するTermamylの一連の希釈溶液を調製し、そして上記のようにして溶液への青色の放出を測定することにより同様にして調製する。620nmでの標準の吸光度はAである。標準曲線は、サンプルにおけるTermamyl活性に対するA−Aのプロットである。興味あるアミラーゼの活性を、termamyl標準曲線に対するAamyl−Aを比較することにより決定することができる。
15分のインキュベーションの後(試験時間)、測定される620nmでの吸光度は、620nmで0.2−2.0の吸光度単位の範囲にあることが重要である。この吸光度範囲においては、活性と吸光度との間に比例性(linearity)が存在する(Lambert−Beer法則)。従って、酵素(対象のアミラーゼ及び標準の両者)の希釈度は、この基準を満たすよう調節されるべきである。特定される組の条件(温度、pH、反応時間、緩衝条件)下で、所定のα−アミラーゼ1mgが一定量の基質を加水分解し、そして青色が生成されるであろう。
G7−pNPアミラーゼアッセイ
α−アミラーゼ活性をまた、PNP−G7基質を用いての方法により決定することができる。p−ニトロフェニル−α−D−マルトヘプタオシドの略語であるPNP−G7は、エンド−アミラーゼにより分解され得るブロックオリゴ糖である。分解に続いて、キットに含まれるα−グルコシダーゼは、基質を消化し、黄色を有し、そして従って、λ=405nm(400−420nm)で可視分光測定法により測定され得る遊離PNP分子を開放する。PNP−G7基質及びα−グルコシダーゼを含むキットは、Roche/Hitachi(カタログ番号11876473号)により製造される。このキットからのG7−PNP基質は、22mモル/lの4、6−エチリデン−G7−PNP及び52.4mモル/lのHEPES(2−[4−(2−ヒドロキシエチル)−1−ピペラジニル]−エタンスルホン酸)、pH7.0)を含み、そしてα−グルコシダーゼは52.4mモル/lのHEPES、87mモル/lのNaCl、12.6mモル/lのMgCl、4kU/l以上のα−グルコシダーゼを含む。
分析されるべきアミラーゼサンプルを、50mMのEPPS(4−(2−ヒドロキシエチル)−1−ピペラジンプロパンスルホン酸(Sigma,E9502))、0.01%TRITON(登録商標)X100、1mMのCaCl、pH7.0において希釈する。使用の前、基質検量線用溶液を、1mlのα−グルコシダーゼ含有試薬とキットからの0.2mlの4,6−エチリデン−G7−PNP含有試薬とを混合することにより製造した。PCR機械におけるサンプルのインキュベーションの直後、サンプルを、残効緩衝液(residual activity buffer)(50mMのEPPS、0.01%TRITON(登録商標)X100、1mMのCaCl、pH7.0)により10倍に希釈する。アッセイを、96ウェルマイクロタイタープレートに20μlの希釈された酵素サンプルを移し、そして80μlの基質検量線用溶液を添加することにより実施する。前記溶液を混合し、そして室温で1分間プレ−インキュベートし、そして吸光度をOD405nmで5分間20秒ごとに測定する。
時間依存性吸光度−曲線の傾斜(吸光度/分)は、所定組の条件下で問題のα−アミラーゼの比活性(酵素当たりの活性)に直接比例する。アミラーゼサンプルを、傾斜が1分当たり0.4吸光度単位以下になるレベルまで希釈すべきである。
Enzchek(登録商標)アミラーゼ活性アッセイ
α−アミラーゼ活性をまた、EnzChek(登録商標)基質を用いる方法により決定することができる。EnzChek(登録商標)Ultra Amylase Assay Kit (E33651, Invitrogen, La Jolla, CA, USA)における基質は、トウモロコシ澱粉誘導体、すなわちDQ(登録商標)澱粉であり、これは、蛍光が消光されるような程度までBODIPY(登録商標)FL色素によりラベルされたトウモロコシ澱粉である。
約1mgの凍結乾燥された基質を含む1つのバイアルを、100μlの50mMの酢酸ナトリウム(pH4.0)に溶解する。バイアルを20秒間かき混ぜ、そして溶解されるまで、時折混合しながら、暗室において室温に放置する。次に、900μlの100mMのアセテート、0.01%(w/v)TRITON(登録商標)X100、0.12mMのCaCl、pH5.5を添加し、十分にかき混ぜ、そして使用まで、暗室において貯蔵する。基質検量線用溶液を、残効緩衝液 (100mMのEPPS、0.01%TRITON(登録商標)X100、0.12mMのCaCl、pH5.5)により10倍に希釈することにより調製し、希釈することにより、100μg/mlの基質濃度を得る。インキュベーションの直接、酵素を、100mMのアセテート、0.01%(w/v)TRITON(登録商標)X100、0.12mMのCaCl、pH5.5により20ngの酵素タンパク質/mlの濃度に希釈する。
アッセイのために、25μlの基質検量線用溶液を、黒の384ウェルマイクロタイタープレートにおいて25μlの希釈された酵素と共に10秒間、混合する。蛍光強度を個々のウェルにおいて25℃で15分間、1分ごとに測定し(励起:485nm、放射:555nm)、そしてVmaxを時間に対する蛍光強度のプロットの傾斜として計算する。そのプロットは線状であるべきであり、そして残効アッセイは、希釈された対照酵素溶液が前記残効アッセイの線状範囲内にあるよう調節されている。
実施例1:ハイブリッドの調製
配列番号7で示される配列を有するカルシウム−感受性α−アミラーゼ及び配列番号13で示される配列を有するカルシウム−非感受性α−アミラーゼの次のハイブリッドを調製した:
ハイブリッド1:配列番号7のアミノ酸残基106−215を除去し、そして配列番号13のアミノ酸残基103−211により置換し、配列番号17をもたらし、そして次の変更を導入し:E182*、N183*、E188W、N189E及びD192T(配列番号17番号付けを用いる)、これは配列番号27番号付けを用いてE181*、N182*、E187W、N188E及びD191Tに対応する。このハイブリッドの配列は、配列番号18で示される。
ハイブリッド2:配列番号7のアミノ酸残基106−214を除去し、そして配列番号13のアミノ酸残基103−210により置換し、配列番号19をもたらし、そして次の変更を導入し:E182*、N183*、E188W、N189E及びD192T(配列番号19番号付けを用いる)、これは配列番号27番号付けを用いてE181*、N182*、E187W、N188E及びD191Tに対応する。このハイブリッドの配列は、配列番号20で示される。
ハイブリッド3:配列番号7のアミノ酸残基106−213を除去し、そして配列番号13のアミノ酸残基103−209により置換し、配列番号21をもたらし、そして次の変更を導入し:E182*、N183*、E188W、N189E及びD192T(配列番号21番号付けを用いる)、これは配列番号27番号付けを用いてE181*、N182*、E187W、N188E 及び D191Tに対応する。このハイブリッドの配列は、配列番号22で示される。
実施例2:錯化剤の存在下での安定性
酵素サンプルを、1.5%の最終濃度のDTPAと共に49℃で1時間、緩衝液(pH8.0)(50mMのEPPS、0.1%TRITON(登録商標)X100、pH8.0)においてインキュベートし、そして対照サンプルを4℃で1時間インキュベートした。さらに、酵素サンプルを、1.5%の最終濃度のDTPAと共に42℃で1時間、緩衝液(pH10.0)(50mMのEPPS、0.1%TRITON(登録商標)X100、pH10.0)においてインキュベートし、そして対照サンプルを4℃で1時間 インキュベートした。
DTPAを含む緩衝液pH8及びpH10におけるアミラーゼ安定性の決定のために、試験されるべき酵素を、5mMのEPPS、0.01%TRITON(登録商標)X100、pH8.0による希釈により、0.25及び0.5mgの酵素タンパク質/mlに調節した。
16μlの安定性緩衝液(50mMのEPPS、0.01%TRITON(登録商標)X100、1.875%DTPA、pH8.0又はpH10.0)及び40μlのアミラーゼ溶液を、ニ重反復して96ウェルPCRマイクロタイタープレートに移し、そしてその内容物を、混合した。DTPAの最終濃度は個々のウェルにおいて1.5%であった。個々のウェルからの2μlを、4℃で配置される(対照サンプル)新規PCRマイクロタイタープレートに移した。PCR MTPを、PCR機械において、緩衝液がpH8.0を有する場合、49℃で1時間(pH8.49℃サンプル)、及び緩衝液がpH10.0を有する場合、42℃で1時間(pH10、42℃サンプル)、インキュベートした。
インキュベーションの直後、PCRプレート上のサンプルを、G7−pNPアミラーゼアッセイに記載されるようにして、アミラーゼ活性について分析した。アッセイ上でのDTPAからの干渉を低めるために、対照及びpH8、49℃サンプル/pH10、42℃サンプルの両者を、同じ濃度に希釈し、その後、残効について分析したことが注目されるべきである。対照サンプル及びpH8、49℃サンプル又はpH10、42℃サンプルの両者の活性を、同じ96ウェルプレート上で決定した。残効を、100*Vmax(pH8、42℃又はpH10、49℃サンプル)/Vmax(対照サンプル)
Figure 2013516166
ハイブリッド1,2及び3は、高い安定性であり、そしてpH8、49℃及びpH10、42℃の両者での1時間のインキュベーションの後、100%残効を有する。比較すれば、欠失D183*+T184*を有する配列番号7は、それらの条件下で20%以下の残効を有し、そして配列番号7及びSP707はそれほど残効を有さない。
実施例3:追加のα−アミラーゼ
次のα−アミラーゼを調製した:
ハイブリッド4:配列番号5のアミノ酸残基106−212を除去し、そして配列番号13のアミノ酸残基103−208により置換し、配列番号23をもたらし、そして次の変更を導入し:E182*、N183*、E188W、N189E 及び D192T(配列番号23番号付けを用いる)、これは配列番号27番号付けを用いてE181*、N182*、 E187W、N188E 及び D191Tに対応する。このハイブリッドの配列は、配列番号24で示される。
ハイブリッド5:配列番号8のアミノ酸残基106−212を除去し、そして配列番号13のアミノ酸残基103−208により置換し、配列番号25をもたらし、そして次の変更を導入し:E182*、N183*、E188W、N189E 及び D192T(配列番号25番号付けを用いる)、これは配列番号27番号付けを用いてE181*、N182*、 E187W、N188E 及び D191Tに対応する。このハイブリッドの配列は、配列番号26で示される。
ハイブリッド4及び5(配列番号24及び26)、変更E182*、N183*、E188W、N189E及びD192T(配列番号5番号付けを用いる)(配列番号27番号付けにおけるE181*、N182*、E187W、N188E及びD191Tに対応する)を有する配列番号5の変異体、及び配列番号8のα−アミラーゼを、実施例2に記載のようにして、DTPAと共にインキュベートした。その結果は、ハイブリッド4及び5が、インキュベーションの後、ほとんど100%の残効を有し、ところが他のα−アミラーゼは、インキュベーションの間、それらの活性のほとんどを失ったことを示す。
実施例4:α−アミラーゼ変異体の安定性
配列番号28のアミノ酸配列を有する対照α−アミラーゼ(変更:E181 *+G182*+E187W+N188E+D191 T+D407N+D430N+P432Dを有する、バチルス・ステアロサーモフィラス及びバチルス・サーキュランスα−アミラーゼのハイブリッド(配列番号27))及びそのα−アミラーゼ変異体の安定性を、前記対照α−アミラーゼ及び変異体を、pH4.5及び5.5及び75℃及び85℃の温度で、0.12mMのCaClと共にインキュベートすることにより決定し、続いてEnzChek(登録商標)基質(EnzChek(登録商標)Ultra Amylase assay kit, E33651 , Molecular Probes, Invitrogen, La Jolla, CA, USA)を用いて、残効を決定した。
精製された酵素サンプルを、酵素希釈緩衝液(10 mM のアセテート、0.01 % TRITON(登録商標)X100、0.12 mM のCaCl2、pH 5.0)により、0.5及び1又は5及び10ppm(μg/ml)の作業濃度に希釈した。20μlの酵素サンプルを、48−ウェルPCR MTPに移し、そして180μlの安定性緩衝液(150mM のアセテート、150mMのMES、0.01 % TRITON(登録商標)X100、0.12 mM のCaCl2、pH4.5又は5.5)を個々のウェル添加し、そして混合した。アッセイを、2種の濃度の酵素を用いて2重反復下で実施した。75℃又は85℃でのインキュベーションの前、40μlを採取し、そして対照サンプルとして氷上で貯蔵した。インキュベーションを、PCR機械において、30/45分間(pH4.5及び75℃)、45/60分間(pH5.5及び75℃)、5/10分間(pH4.5及び85℃)及び10分間(pH5.5及び85℃)、実施した。
インキュベーションの後、対照サンプル及びPCR機械からサンプルを、残効緩衝液(10 mM のアセテート、0.01 % TRITON(登録商標)X100、0.12 mM のCaCl2、pH 5.5)により20ng/mlに希釈し、そして25μlの希釈された酵素を黒384−MTPに移した。残効を、Enzchek(登録商標)アミラーゼ活性アッセイについてのセクションに記載されるようにして、EnzChek(登録商標)基質を用いて決定した。手短には、25μlの基質検量線用溶液(100μg/ml)を、希釈された酵素と共に個々のウェルに添加する。蛍光を、485−P nmで励起フィルター及び555nmで放射フィルターを用いて15分間、1分ごとに決定した(蛍光リーダーは、Polarstar、BMGである)。残効を個々の設定のために対照サンプルに対して標準化した。
対数的崩壊を仮定して、半減期(T1/2(分))を、次の等式を用いて計算した:T1/2(分)=T(分)*LN(0.5)/LN(%RA/100)、式中、Tは分でのアッセイインキュベーション時間であり、そして%RAはアッセイで決定される%残効である。
このアッセイ設定を用いて、半減期を、表1に示されるように、対照α−アミラーゼ及びその変異体について決定した。
Figure 2013516166
Figure 2013516166
Figure 2013516166
Figure 2013516166
Figure 2013516166
結果は、α−アミラーゼ変異体が対照α−アミラーゼよりも有意に高い半減期及び安定性を有することを示す。
実施例5:α−アミラーゼ変異体を用いてのエタノールの製造
商品名LIQUOZYME SC(登録商標)としてNovozymesにより市販されているバチルス・ステアロサーモフィラスα−アミラーゼ変異体及び実施例4に記載される2種のα−アミラーゼ変異体の3種の小規模マッシュを、次の通りにして調製した:約54gの粗引きとうもろこし、約51gの水道水及び約45gのバックセットを、250mlのプラスチックボトルにおいて混合し、合計150gのスラリーを得た。トウモロコシスラリーのpHを4.5に調節した。酵素を、乾燥固形物1g当たり2μgのアミラーゼの濃度でマッシュに添加した。液化のために、α−アミラーゼをボトルに添加し、そしてそのボトルを十分に混合し、そして予備加熱された85℃の水溶中に配置した。サンプルを、最初の30分間、10分ごとに、及び2時間の液化の残りのために、その後30分ごとに振盪しながら、ph4.5で2時間、水浴に保持した。次に、サンプルを氷浴に冷却し;pHを5.0に調節し、そして0.75mlのウレア及び0.45mlのペニシリンを添加し、それぞれマッシュにおける1000及び3ppmの最終濃度に達した。次に、サンプルを、Spirizyme Fuel(登録商標)(Novozymesにより市販をされているグルコアミラーゼ製品)による同時糖化及び発酵(SSF)にゆだねた。
マッシュの5gアリコートを、マッシュ当たり5回反復して、予備−計量された円錐形遠心分離管中に写した。次に、SSFを、Spirizyme Fuel(登録商標)を用いて32℃の水浴において5時間、それらのマッシュに対して実施した。グルコアミラーゼ用量は、すべての発酵について0.50AGU/g DSであった。SSFの間のCO重量損失を測定し、そしてエタノールを、54時間のSSFの後、HPLCを用い定量化した。平均54時間のHPLC SSFデータが下記表2に提供される。
Figure 2013516166
結果は、α−アミラーゼ変異体の使用がLIQUOZYME SC(登録商標)に比較して、有意に高いエタノールに収量をもたらしたことを示す。
実施例6:洗剤における洗浄性能
洗剤におけるα−アミラーゼの洗浄性能を評価するために、洗浄実験を実施した。実施例1のハイブリッド1、2及び3の性能を、Mini Washアッセイを用いて試験し、そして欠失D183*+T184*(配列番号7番号付け)を有する配列番号7のアミノ酸配列を有するα−アミラーゼと比較した。この試験においては、酵素−洗剤溶液の洗浄性能を、いくつかの酵素用量で同時に試験できる。
Mini Washアッセイの説明
Mini Washは、多くのビーカーを有し、個々のビーカーは80mlまでの酵素−洗剤溶液に保持できる。水の硬度を、CaCl、MgCl及びNaHCOの添加により10°dHに調節する。布地サンプル(この場合、CS−28)を、1分当たり40化イの浸水の頻度で酵素−洗剤溶液中に布地を浸すよう企画されたフレームに取り付ける。酵素−洗剤溶液の温度を、洗浄の間、調節する。洗浄の後、布地を流れる水道水によりすすぎ、そして続いて、暗室において乾燥する。酵素−洗剤溶液の洗浄性能を、ZEISS MCS 521 VIS分光光度計により460nmでその反射率を測定することにより評価する。
布地
CS−28は、CenterFor Test materials BV, P.O. Box 120, 3133 KT Vlaardingen, the Netherlandsから入手できる技術的コメ澱粉染色された綿布地である。
実験は、下記に特定される実験条件下で実施された:
Figure 2013516166
結果及び論議:
α−アミラーゼの洗浄性能を、欠失D183*+T184*を有する配列番号7のアミノ酸配列を有するα−アミラーゼの洗浄性能に対して標準化した。
Figure 2013516166
実施例7:ハイブリッドの調製
次のハイブリッドを調製した。
ハイブリッド6:置換M9L+R118K+G149A+G182T+G186A+D183*+G184*+N195F+M202L+V214V+T257I+Y295F+N299Y+R320K+M323T+A339S+E345R+R458K(配列番号5番号付けを用いる)を有する配列番号5の変異体中のアミノ酸残基106−213を除き、そして配列番号13のアミノ酸残基103−209により置換し、そして次の変更を導入し:E182*、N183*、E188W、N189E 及びD192T、これは、配列番号27番号付けを用いれば、E181*、N182*、E187W、N188E及びD191Tに対応する。
ハイブリッド7:配列番号8の変異体中アミノ酸残基106−213(配列番号8番号付けを用いる)を除き、そして配列番号13のアミノ酸残基103−209により置換した。このハイブリッドの配列は、配列番号33で示される。
ハイブリッド8:配列番号1のアミノ酸1−33により置換されるアミノ酸1−35を有し、そして置換G48A+T49I+G107A+H156Y+A181T+N190F+I201F+A209V+Q264S(配列番号3番号付けを用いる)を有する変異体中のアミノ酸残基104−208を除き、そして配列番号13のアミノ酸残基103−209により置換し、そして次の変更を導入し:N102D、Q147T、E178*、N179*、K181A、E184W、N185E 及びD188T、それらは、配列番号27番号付けを用いれば、N105D、Q150T、E181*、N182*、K184A、E187W、N188E 及び D191Tに対応する。このハイブリッドの配列は、配列番号34で示される。
本明細書に記載される発明は、本明細書に開示される特許の態様により範囲を限定されるものではない。何故ならば、それらの態様は本発明のいくつかの観点を例示するものである。いずれかの同等の態様が本発明の範囲内で意図される。実際、本明細書に示され、そして記載されるそれらの修飾の他に、本発明の種々の修飾は、前述の記載から当業者に明らかになるであろう。そのような修飾はまた本発明の範囲内にある。
本発明はさらに、次のパラグラフにより定義される:
パラグラフ1.親カルシウム−非感受性α−アミラーゼのB−ドメインと少なくとも80%の配列同一性を有し、さらに0.1以上、好ましくは0.2以上、さらに好ましくは0.5以上、及び最も好ましくは1以上のG7−pNGアッセイにより測定される活性に対するPhadebasアッセイにより測定される活性の高い比率を有するアミノ酸配列を含んで成る単離α−アミラーゼ。
パラグラフ2.配列13のアミノ酸105−210の配列と少なくとも80%の配列同一性を有する、パラグラフ1のα−アミラーゼ。
パラグラフ3.カルシウム−感受性α−アミラーゼのA−及びC−ドメイン及びカルシウム−非感受性α−アミラーゼを含んで成る単離α−アミラーゼ。
パラグラフ4.1又は2以上の置換、挿入又は欠失をさらに含んで成る、前記パラグラフのいずれかのα−アミラーゼ。
パラグラフ5.前記カルシウム−感受性α−アミラーゼが配列番号7であり、そして前記カルシウム−非感受性α−アミラーゼが配列番号13であり、そして前記α−アミラーゼが任意にはさらに、1又は2以上の次の変更:D183*+G184*、E189W、N190E、D193T、E189W+N190E+D193T、L217E、Y208M、R119D 及びW189E+L217Eを含んで成る、パラグラフ3のα−アミラーゼ。
パラグラフ6.前記カルシウム−感受性α−アミラーゼが配列番号4であり、そして前記カルシウム−非感受性α−アミラーゼが配列番号13であり、そして前記α−アミラーゼが任意にはさらに、1又は2以上の次の変更:D181*+G182*、E 1 8 7 W、E 1 8 7 W + N 1 8 8 E + D 1 9 1 T 、 N 1 8 8 E 、 D 1 9 1 T、 S 2 9 9 K 、S299K+G301R+A302D+D405N+D428N+P430D、G301R、A302D、D405N+D428N及び P430Dを含んで成る、パラグラフ3のα−アミラーゼ。
パラグラフ7.配列番号1−12、29及び30のいずれかのA−ドメインと少なくとも60%の配列同一性を有するA−ドメイン、配列番号13−16及び31のいずれかのB−ドメインと少なくとも60%の配列同一性を有するB−ドメイン、及び配列番号1−12、29及び30のいずれかのC−ドメインと少なくとも60%の配列同一性を有するC−ドメインを含んで成る単離α−アミラーゼ。
パラグラフ8. 前記A−ドメインが、配列番号1のA−ドメインと少なくとも60%の配列同一性、例えば、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、又は100%の配列番号同一性を有する、パラグラフ7のα−アミラーゼ。
パラグラフ9. 前記A−ドメインが、配列番号2のA−ドメインと少なくとも60%の配列同一性、例えば、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、又は100%の配列番号同一性を有する、パラグラフ7のα−アミラーゼ。
パラグラフ10. 前記A−ドメインが、配列番号3のA−ドメインと少なくとも60%の配列同一性、例えば、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、又は100%の配列番号同一性を有する、パラグラフ7のα−アミラーゼ。
パラグラフ11. 前記A−ドメインが、配列番号4のA−ドメインと少なくとも60%の配列同一性、例えば、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、又は100%の配列番号同一性を有する、パラグラフ7のα−アミラーゼ。
パラグラフ12. 前記A−ドメインが、配列番号5のA−ドメインと少なくとも60%の配列同一性、例えば、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、又は100%の配列番号同一性を有する、パラグラフ7のα−アミラーゼ。
パラグラフ13. 前記A−ドメインが、配列番号6のA−ドメインと少なくとも60%の配列同一性、例えば、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、又は100%の配列番号同一性を有する、パラグラフ7のα−アミラーゼ。
パラグラフ14. 前記A−ドメインが、配列番号7のA−ドメインと少なくとも60%の配列同一性、例えば、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、又は100%の配列番号同一性を有する、パラグラフ7のα−アミラーゼ。
パラグラフ15. 前記A−ドメインが、配列番号8のA−ドメインと少なくとも60%の配列同一性、例えば、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、又は100%の配列番号同一性を有する、パラグラフ7のα−アミラーゼ。
パラグラフ16. 前記A−ドメインが、配列番号9のA−ドメインと少なくとも60%の配列同一性、例えば、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、又は100%の配列番号同一性を有する、パラグラフ7のα−アミラーゼ。
パラグラフ17. 前記A−ドメインが、配列番号10のA−ドメインと少なくとも60%の配列同一性、例えば、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、又は100%の配列番号同一性を有する、パラグラフ7のα−アミラーゼ。
パラグラフ18. 前記A−ドメインが、配列番号11のA−ドメインと少なくとも60%の配列同一性、例えば、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、又は100%の配列番号同一性を有する、パラグラフ7のα−アミラーゼ。
パラグラフ19. 前記A−ドメインが、配列番号12のA−ドメインと少なくとも60%の配列同一性、例えば、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、又は100%の配列番号同一性を有する、パラグラフ7のα−アミラーゼ。
パラグラフ20. 前記A−ドメインが、配列番号29のA−ドメインと少なくとも60%の配列同一性、例えば、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、又は100%の配列番号同一性を有する、パラグラフ7のα−アミラーゼ。
パラグラフ21. 前記A−ドメインが、配列番号30のA−ドメインと少なくとも60%の配列同一性、例えば、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、又は100%の配列番号同一性を有する、パラグラフ7のα−アミラーゼ。
パラグラフ22. 前記A1−ドメインが、配列番号1の位置1−5の範囲の位置で開始し、そして位置94−111の範囲の位置で終結し、例えば位置1−3の範囲の位置で開始し、そして位置96−101の範囲の位置で終結するか、又は位置1−3の範囲の位置で開始し、そして位置101−106、特に位置1−101の範囲の位置で終結する配列と少なくとも60%の配列同一性、例えば、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、又は100%を有する、パラグラフ7−21のいずれかのα−アミラーゼ。
パラグラフ23. 前記A1−ドメインが、配列番号2の位置1−5の範囲の位置で開始し、そして位置95−115の範囲の位置で終結し、例えば位置1−3の範囲の位置で開始し、そして位置100−105の範囲の位置で終結するか、又は位置1−3の範囲の位置で開始し、そして位置105−110、特に位置1−105の範囲の位置で終結する配列と少なくとも60%の配列同一性、例えば、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、又は100%を有する、パラグラフ7−21のいずれかのα−アミラーゼ。
パラグラフ24. 前記A1−ドメインが、配列番号3の位置1−5の範囲の位置で開始し、そして位置93−113の範囲の位置で終結し、例えば位置1−3の範囲の位置で開始し、そして位置98−103の範囲の位置で終結するか、又は位置1−3の範囲の位置で開始し、そして位置103−108、特に位置1−103の範囲の位置で終結する配列と少なくとも60%の配列同一性、例えば、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、又は100%を有する、パラグラフ7−21のいずれかのα−アミラーゼ。
パラグラフ25. 前記A1−ドメインが、配列番号4の位置1−5の範囲の位置で開始し、そして位置94−114の範囲の位置で終結し、例えば位置1−3の範囲の位置で開始し、そして位置99−104の範囲の位置で終結するか、又は位置1−3の範囲の位置で開始し、そして位置104−109、特に位置1−104の範囲の位置で終結する配列と少なくとも60%の配列同一性、例えば、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、又は100%を有する、パラグラフ7−21のいずれかのα−アミラーゼ。
パラグラフ26. 前記A1−ドメインが、配列番号5の位置1−5の範囲の位置で開始し、そして位置95−115の範囲の位置で終結し、例えば位置1−3の範囲の位置で開始し、そして位置100−105の範囲の位置で終結するか、又は位置1−3の範囲の位置で開始し、そして位置105−110、特に位置1−105の範囲の位置で終結する配列と少なくとも60%の配列同一性、例えば、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、又は100%を有する、パラグラフ7−21のいずれかのα−アミラーゼ。
パラグラフ27. 前記A1−ドメインが、配列番号6の位置1−5の範囲の位置で開始し、そして位置95−115の範囲の位置で終結し、例えば位置1−3の範囲の位置で開始し、そして位置100−105の範囲の位置で終結するか、又は位置1−3の範囲の位置で開始し、そして位置105−110、特に位置1−105の範囲の位置で終結する配列と少なくとも60%の配列同一性、例えば、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、又は100%を有する、パラグラフ7−21のいずれかのα−アミラーゼ。
パラグラフ28. 前記A1−ドメインが、配列番号7の位置1−5の範囲の位置で開始し、そして位置95−115の範囲の位置で終結し、例えば位置1−3の範囲の位置で開始し、そして位置100−105の範囲の位置で終結するか、又は位置1−3の範囲の位置で開始し、そして位置105−110、特に位置1−105の範囲の位置で終結する配列と少なくとも60%の配列同一性、例えば、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、又は100%を有する、パラグラフ7−21のいずれかのα−アミラーゼ。
パラグラフ29. 前記A1−ドメインが、配列番号8の位置1−5の範囲の位置で開始し、そして位置95−115の範囲の位置で終結し、例えば位置1−3の範囲の位置で開始し、そして位置100−105の範囲の位置で終結するか、又は位置1−3の範囲の位置で開始し、そして位置105−110、特に位置1−105の範囲の位置で終結する配列と少なくとも60%の配列同一性、例えば、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、又は100%を有する、パラグラフ7−21のいずれかのα−アミラーゼ。
パラグラフ30. 前記A1−ドメインが、配列番号9の位置1−5の範囲の位置で開始し、そして位置95−115の範囲の位置で終結し、例えば位置1−3の範囲の位置で開始し、そして位置100−105の範囲の位置で終結するか、又は位置1−3の範囲の位置で開始し、そして位置105−110、特に位置1−105の範囲の位置で終結する配列と少なくとも60%の配列同一性、例えば、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、又は100%を有する、パラグラフ7−21のいずれかのα−アミラーゼ。
パラグラフ31. 前記A1−ドメインが、配列番号10の位置1−5の範囲の位置で開始し、そして位置95−115の範囲の位置で終結し、例えば位置1−3の範囲の位置で開始し、そして位置100−105の範囲の位置で終結するか、又は位置1−3の範囲の位置で開始し、そして位置105−110、特に位置1−105の範囲の位置で終結する配列と少なくとも60%の配列同一性、例えば、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、又は100%を有する、パラグラフ7−21のいずれかのα−アミラーゼ。
パラグラフ32. 前記A1−ドメインが、配列番号11の位置1−5の範囲の位置で開始し、そして位置95−115の範囲の位置で終結し、例えば位置1−3の範囲の位置で開始し、そして位置100−105の範囲の位置で終結するか、又は位置1−3の範囲の位置で開始し、そして位置105−110、特に位置1−105の範囲の位置で終結する配列と少なくとも60%の配列同一性、例えば、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、又は100%を有する、パラグラフ7−21のいずれかのα−アミラーゼ。
パラグラフ33. 前記A1−ドメインが、配列番号12の位置1−5の範囲の位置で開始し、そして位置95−115の範囲の位置で終結し、例えば位置1−3の範囲の位置で開始し、そして位置100−105の範囲の位置で終結するか、又は位置1−3の範囲の位置で開始し、そして位置105−110、特に位置1−105の範囲の位置で終結する配列と少なくとも60%の配列同一性、例えば、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、又は100%を有する、パラグラフ7−21のいずれかのα−アミラーゼ。
パラグラフ34. 前記A1−ドメインが、配列番号29の位置1−5の範囲の位置で開始し、そして位置94−114の範囲の位置で終結し、例えば位置1−3の範囲の位置で開始し、そして位置99−104の範囲の位置で終結するか、又は位置1−3の範囲の位置で開始し、そして位置104−109、特に位置1−104の範囲の位置で終結する配列と少なくとも60%の配列同一性、例えば、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、又は100%を有する、パラグラフ7−21のいずれかのα−アミラーゼ。
パラグラフ35. 前記A1−ドメインが、配列番号30の位置1−5の範囲の位置で開始し、そして位置92−112の範囲の位置で終結し、例えば位置1−3の範囲の位置で開始し、そして位置97−102の範囲の位置で終結するか、又は位置1−3の範囲の位置で開始し、そして位置102−107、特に位置1−102の範囲の位置で終結する配列と少なくとも60%の配列同一性、例えば、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、又は100%を有する、パラグラフ7−21のいずれかのα−アミラーゼ。
パラグラフ36. 前記B−ドメインが、配列番号13の位置93−113の範囲の位置で開始し、そして位置195−215の範囲の位置で終結し、例えば位置97−109の範囲の位置で開始し、そして位置199−211の範囲の位置で終結するか、又は位置100−106の範囲の位置で開始し、そして位置202−208、特に位置103−208の範囲の位置で終結する配列と少なくとも60%の配列同一性、例えば、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、又は100%を有する、パラグラフ7−35のいずれかのα−アミラーゼ。
パラグラフ37. 前記B−ドメインが、配列番号14の位置93−113の範囲の位置で開始し、そして位置195−215の範囲の位置で終結し、例えば位置97−109の範囲の位置で開始し、そして位置199−211の範囲の位置で終結するか、又は位置100−106の範囲の位置で開始し、そして位置202−208、特に位置104−207の範囲の位置で終結する配列と少なくとも60%の配列同一性、例えば、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、又は100%を有する、パラグラフ7−35のいずれかのα−アミラーゼ。
パラグラフ38. 前記B−ドメインが、配列番号15の位置93−113の範囲の位置で開始し、そして位置195−215の範囲の位置で終結し、例えば位置97−109の範囲の位置で開始し、そして位置199−211の範囲の位置で終結するか、又は位置100−106の範囲の位置で開始し、そして位置202−208、特に位置104−207の範囲の位置で終結する配列と少なくとも60%の配列同一性、例えば、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、又は100%を有する、パラグラフ7−35のいずれかのα−アミラーゼ。
パラグラフ39. 前記B−ドメインが、配列番号16の位置100−120の範囲の位置で開始し、そして位置161−181の範囲の位置で終結し、例えば位置105−115の範囲の位置で開始し、そして位置166−171の範囲の位置で終結するか、又は位置107−113の範囲の位置で開始し、そして位置171−176、特に位置110−171の範囲の位置で終結する配列と少なくとも60%の配列同一性、例えば、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、又は100%を有する、パラグラフ7−35のいずれかのα−アミラーゼ。
パラグラフ40. 前記B−ドメインが、配列番号31の位置100−120の範囲の位置で開始し、そして位置161−181の範囲の位置で終結し、例えば位置105−115の範囲の位置で開始し、そして位置166−171の範囲の位置で終結するか、又は位置107−113の範囲の位置で開始し、そして位置171−176、特に位置110−171の範囲の位置で終結する配列と少なくとも60%の配列同一性、例えば、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、又は100%を有する、パラグラフ7−35のいずれかのα−アミラーゼ。
パラグラフ41. 前記C−ドメインが、配列番号1のC−ドメインと少なくとも60%の配列同一性、例えば、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、又は100%の配列番号同一性を有する、パラグラフ7−40のいずれかのα−アミラーゼ。
パラグラフ42. 前記C−ドメインが、配列番号2のC−ドメインと少なくとも60%の配列同一性、例えば、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、又は100%の配列番号同一性を有する、パラグラフ7−40のいずれかのα−アミラーゼ。
パラグラフ43. 前記C−ドメインが、配列番号3のC−ドメインと少なくとも60%の配列同一性、例えば、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、又は100%の配列番号同一性を有する、パラグラフ7−40のいずれかのα−アミラーゼ。
パラグラフ44. 前記C−ドメインが、配列番号4のC−ドメインと少なくとも60%の配列同一性、例えば、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、又は100%の配列番号同一性を有する、パラグラフ7−40のいずれかのα−アミラーゼ。
パラグラフ45. 前記C−ドメインが、配列番号5のC−ドメインと少なくとも60%の配列同一性、例えば、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、又は100%の配列番号同一性を有する、パラグラフ7−40のいずれかのα−アミラーゼ。
パラグラフ46. 前記C−ドメインが、配列番号6のC−ドメインと少なくとも60%の配列同一性、例えば、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、又は100%の配列番号同一性を有する、パラグラフ7−40のいずれかのα−アミラーゼ。
パラグラフ47. 前記C−ドメインが、配列番号7のC−ドメインと少なくとも60%の配列同一性、例えば、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、又は100%の配列番号同一性を有する、パラグラフ7−40のいずれかのα−アミラーゼ。
パラグラフ48. 前記C−ドメインが、配列番号8のC−ドメインと少なくとも60%の配列同一性、例えば、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、又は100%の配列番号同一性を有する、パラグラフ7−40のいずれかのα−アミラーゼ。
パラグラフ49. 前記C−ドメインが、配列番号9のC−ドメインと少なくとも60%の配列同一性、例えば、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、又は100%の配列番号同一性を有する、パラグラフ7−40のいずれかのα−アミラーゼ。
パラグラフ50. 前記C−ドメインが、配列番号10のC−ドメインと少なくとも60%の配列同一性、例えば、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、又は100%の配列番号同一性を有する、パラグラフ7−40のいずれかのα−アミラーゼ。
パラグラフ51. 前記C−ドメインが、配列番号11のC−ドメインと少なくとも60%の配列同一性、例えば、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、又は100%の配列番号同一性を有する、パラグラフ7−40のいずれかのα−アミラーゼ。
パラグラフ52. 前記C−ドメインが、配列番号12のC−ドメインと少なくとも60%の配列同一性、例えば、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、又は100%の配列番号同一性を有する、パラグラフ7−40のいずれかのα−アミラーゼ。
パラグラフ53. 前記C−ドメインが、配列番号29のC−ドメインと少なくとも60%の配列同一性、例えば、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、又は100%の配列番号同一性を有する、パラグラフ7−40のいずれかのα−アミラーゼ。
パラグラフ54. 前記C−ドメインが、配列番号30のC−ドメインと少なくとも60%の配列同一性、例えば、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、又は100%の配列番号同一性を有する、パラグラフ7−40のいずれかのα−アミラーゼ。
パラグラフ55. 前記A2及びC−ドメインが、配列番号1の位置198−218の範囲の位置で開始し、そして位置478−483の範囲の位置で終結し、例えば位置203−208の範囲の位置で開始し、そして位置480−483の範囲の位置で終結するか、又は位置208−213の範囲の位置で開始し、そして位置480−483、特に位置208−483の範囲の位置で終結する配列と少なくとも60%の配列同一性、例えば、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、又は100%を有する、パラグラフ7−54のいずれかのα−アミラーゼ。
パラグラフ56. 前記A2及びC−ドメインが、配列番号2の位置202−222の範囲の位置で開始し、そして位置479−484の範囲の位置で終結し、例えば位置207−212の範囲の位置で開始し、そして位置481−484の範囲の位置で終結するか、又は位置212−217の範囲の位置で開始し、そして位置481−484、特に位置212−484の範囲の位置で終結する配列と少なくとも60%の配列同一性、例えば、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、又は100%を有する、パラグラフ7−54のいずれかのα−アミラーゼ。
パラグラフ57. 前記A2及びC−ドメインが、配列番号3の位置198−218の範囲の位置で開始し、そして位置478−483の範囲の位置で終結し、例えば位置203−208の範囲の位置で開始し、そして位置480−483の範囲の位置で終結するか、又は位置208−213の範囲の位置で開始し、そして位置480−483、特に位置208−483の範囲の位置で終結する配列と少なくとも60%の配列同一性、例えば、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、又は100%を有する、パラグラフ7−54のいずれかのα−アミラーゼ。
パラグラフ58. 前記A2及びC−ドメインが、配列番号4の位置201−221の範囲の位置で開始し、そして位置478−483の範囲の位置で終結し、例えば位置206−211の範囲の位置で開始し、そして位置480−483の範囲の位置で終結するか、又は位置211−216の範囲の位置で開始し、そして位置480−483、特に位置211−483の範囲の位置で終結する配列と少なくとも60%の配列同一性、例えば、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、又は100%を有する、パラグラフ7−54のいずれかのα−アミラーゼ。
パラグラフ59. 前記A2及びC−ドメインが、配列番号5の位置193−223の範囲の位置で開始し、そして位置482−485の範囲の位置で終結し、例えば位置208−213の範囲の位置で開始し、そして位置482−485の範囲の位置で終結するか、又は位置213−218の範囲の位置で開始し、そして位置482−485、特に位置213−485の範囲の位置で終結する配列と少なくとも60%の配列同一性、例えば、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、又は100%を有する、パラグラフ7−54のいずれかのα−アミラーゼ。
パラグラフ60. 前記A2及びC−ドメインが、配列番号6の位置203−223の範囲の位置で開始し、そして位置482−485の範囲の位置で終結し、例えば位置208−213の範囲の位置で開始し、そして位置482−485の範囲の位置で終結するか、又は位置213−218の範囲の位置で開始し、そして位置482−485、特に位置213−485の範囲の位置で終結する配列と少なくとも60%の配列同一性、例えば、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、又は100%を有する、パラグラフ7−54のいずれかのα−アミラーゼ。
パラグラフ61. 前記A2及びC−ドメインが、配列番号7の位置203−223の範囲の位置で開始し、そして位置482−485の範囲の位置で終結し、例えば位置208−213の範囲の位置で開始し、そして位置482−485の範囲の位置で終結するか、又は位置213−218の範囲の位置で開始し、そして位置482−485、特に位置213−485の範囲の位置で終結する配列と少なくとも60%の配列同一性、例えば、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、又は100%を有する、パラグラフ7−54のいずれかのα−アミラーゼ。
パラグラフ62. 前記A2及びC−ドメインが、配列番号8の位置203−223の範囲の位置で開始し、そして位置482−485の範囲の位置で終結し、例えば位置208−213の範囲の位置で開始し、そして位置482−485の範囲の位置で終結するか、又は位置213−218の範囲の位置で開始し、そして位置482−485、特に位置213−485の範囲の位置で終結する配列と少なくとも60%の配列同一性、例えば、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、又は100%を有する、パラグラフ7−54のいずれかのα−アミラーゼ。
パラグラフ63. 前記A2及びC−ドメインが、配列番号9の位置203−223の範囲の位置で開始し、そして位置481−484の範囲の位置で終結し、例えば位置208−213の範囲の位置で開始し、そして位置482−484の範囲の位置で終結するか、又は位置213−218の範囲の位置で開始し、そして位置482−484、特に位置213−484の範囲の位置で終結する配列と少なくとも60%の配列同一性、例えば、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、又は100%を有する、パラグラフ7−54のいずれかのα−アミラーゼ。
パラグラフ64. 前記A2及びC−ドメインが、配列番号10の位置203−223の範囲の位置で開始し、そして位置482−484の範囲の位置で終結し、例えば位置208−213の範囲の位置で開始し、そして位置482−484の範囲の位置で終結するか、又は位置213−218の範囲の位置で開始し、そして位置482−484、特に位置213−484の範囲の位置で終結する配列と少なくとも60%の配列同一性、例えば、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、又は100%を有する、パラグラフ7−54のいずれかのα−アミラーゼ。
パラグラフ65. 前記A2及びC−ドメインが、配列番号11の位置203−223の範囲の位置で開始し、そして位置482−485の範囲の位置で終結し、例えば位置208−213の範囲の位置で開始し、そして位置482−485の範囲の位置で終結するか、又は位置213−218の範囲の位置で開始し、そして位置482−485、特に位置213−485の範囲の位置で終結する配列と少なくとも60%の配列同一性、例えば、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、又は100%を有する、パラグラフ7−54のいずれかのα−アミラーゼ。
パラグラフ66. 前記A2及びC−ドメインが、配列番号12の位置203−223の範囲の位置で開始し、そして位置482−485の範囲の位置で終結し、例えば位置208−213の範囲の位置で開始し、そして位置482−485の範囲の位置で終結するか、又は位置213−218の範囲の位置で開始し、そして位置482−485、特に位置213−485の範囲の位置で終結する配列と少なくとも60%の配列同一性、例えば、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、又は100%を有する、パラグラフ7−54のいずれかのα−アミラーゼ。
パラグラフ67. 前記A2及びC−ドメインが、配列番号29の位置201−221の範囲の位置で開始し、そして位置478−483の範囲の位置で終結し、例えば位置206−211の範囲の位置で開始し、そして位置480−483の範囲の位置で終結するか、又は位置211−216の範囲の位置で開始し、そして位置480−483、特に位置211−483の範囲の位置で終結する配列と少なくとも60%の配列同一性、例えば、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、又は100%を有する、パラグラフ7−54のいずれかのα−アミラーゼ。
パラグラフ68. 前記A2及びC−ドメインが、配列番号30の位置199−219の範囲の位置で開始し、そして位置479−484の範囲の位置で終結し、例えば位置204−209の範囲の位置で開始し、そして位置481−484の範囲の位置で終結するか、又は位置209−214の範囲の位置で開始し、そして位置481−484、特に位置209−484の範囲の位置で終結する配列と少なくとも60%の配列同一性、例えば、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、又は100%を有する、パラグラフ7−54のいずれかのα−アミラーゼ。
パラグラフ69. 配列番号1−12、29及び30のいずれかのα−アミラーゼよりも熱安定性である、パラグラフ1−68のいずれかのα−アミラーゼ。
パラグラフ70. 配列番号1−12、29及び30のいずれかのα−アミラーゼよりも低められたカルシウム感受性を有する、パラグラフ1−69のいずれかのα−アミラーゼ。
パラグラフ71.パラグラフ1−70のいずれかのα−アミラーゼ及び界面活性剤を含んで成る洗剤組成物。
パラグラフ72.パラグラフ1−70のいずれかのα−グルコース、及びβ−アミラーゼ、セルラーゼ(β−グルコシダーゼ、セロビオヒドロラーゼ及びエンドグルカナーゼ)、グルコアミラーゼ、ヘミセルラーゼ(例えば、キシラナーゼ)、イソアミラーゼ、イソメラーゼ、リパーゼ、フィターゼ、プロテアーゼ及びプルラナーゼから成る群から選択された1又は2以上の酵素を含んで成る組成物。
パラグラフ73. 洗濯及び/又は食器洗いのためへのパラグラフ1−70のいずれかのα−アミラーゼの使用。
パラグラフ74. 布地の糊抜きのためへのパラグラフ1−70のいずれかのα−アミラーゼの使用。
パラグラフ75. ベークド製品の製造のためへのパラグラフ1−70のいずれかのα−アミラーゼの使用。
パラグラフ76. 澱粉−含有材料の液化のためへのパラグラフ1−70のいずれかのα−アミラーゼの使用。
パラグラフ77. パラグラフ1−70のいずれかのα−アミラーゼにより澱粉−含有材料を液化することを含んで成る、液化された澱粉の製造方法。
パラグラフ78.
(a)液化されたマッシュを製造するために、パラグラフ1−70のいずれかのα−アミラーゼにより澱粉−含有材料を液化し;
(b)発酵できる糖類を生成するために、前記液化されたマッシュを糖化し;そして
(c)発酵生物の存在下で前記発酵できる糖類を発酵することを含んで成る、発酵製品の製造方法。
パラグラフ79.上記澱粉−含有材料が、α−アミラーゼ及びプルラナーゼ、例えばGH57プルラナーゼにより液化される、パラグラフ78の方法。
パラグラフ80.上記プルラナーゼが、サーモコーカス(Thermococcus)株、例えばサーモコーカスsp.AM4、サーモコーカスsp. HJ21、サーモコーカス・バロフィラス(Thermococcus barophilus)、サーモコーカス・ガマトレランス(Thermococcus gammatolerans)、サーモコーカス・ヒドロサーマリス(Thermococcus hydrothermalis)、サーモコーカス・コダケレンシス(Thermococcus kodakarensis)、サーモコーカス・リトラリス(Thermococcus litoralis)及びサーモコーカス・オンヌリネウス(Thermococcus onnurineus)株から;又はピロコーカス(Pyrococcus)株、例えばピロコーカス・アビシ(Pyrococcus abyssi)及びピロコーカス・フリオサス(Pyrococcus furiosus)株から得られる、パラグラフ79の方法。
パラグラフ81.液化の前、間及び/又は後、プロテアーゼ、例えば酸性菌類プロテアーゼ又はメタロプロテアーゼを添加することをさらに含んで成る、パラグラフ78−80のいずれかの方法。
パラグラフ82.上記メタロプロテアーゼが、サーモアスカス(Thermoascus)の株、好ましくはサーモアスカス・アウランチアカス(Thermoascus aurantiacus)、特にサーモアスカス・アウランチアカスCGMCC No.0670の株である、パラグラフ81の方法。
パラグラフ83. パラグラフ1−70のいずれかのα−アミラーゼ、グルコアミラーゼ及び発酵生物と澱粉基質とを接触することを含んで成る、発酵製品の製造方法。
パラグラフ84. 前記発酵製品が、アルコール(例えば、エタノール及びブラノール)、有機酸(例えば、琥珀酸及び乳酸)、糖アルコール(例えば、グリセロール)、アスコルビン酸中間体(例えば、グルコネート、2−ケト−D−グルコネート、2,5−ジケト−D−グルコネート及び2−ケト−L−グロン酸)、アミノ酸(例えば、リシン)、及びタンパク質(例えば、抗体及びそのフラグメント)から成る群から洗濯される、パラグラフ78−83のいずれかの方法。
パラグラフ85. パラグラフ1−70のいずれかのα−アミラーゼをコードする核酸配列。
パラグラフ86.パラグラフ85の核酸配列を含んで成るプラスミド。
パラグラフ87.パラグラフ85の核酸配列又はパラグラフ86のプラスミドを含んで成る宿主細胞。
パラグラフ88.パラグラフ85の核酸配列により形質転換された、トランスジェニック植物、植物部分又は植物細胞。
パラグラフ89.下記段階:
(a)ハイブリッドα−アミラーゼの発現を導く条件下でパラグラフ87の宿主細胞を増殖する段階;及び
(b)前記ハイブリッドα−アミラーゼを回収する段階を含んで成る、パラグラフ1−70のいずれかのα−アミラーゼの調製方法。

Claims (24)

  1. カルシウム−感受性α−アミラーゼのA−及びC−ドメイン、及びカルシウム−非感受性α−アミラーゼのB−ドメインを含んで成る単離α−アミラーゼ。
  2. 配列番号1−12、29及び30のいずれかのA−ドメインと少なくとも60%の配列同一性を有するA−ドメイン、配列番号13〜16及び31のいずれかのB−ドメインと少なくとも60%の配列同一性を有するB−ドメイン、及び配列番号1〜12、29及び30のいずれかのC−ドメインと少なくとも60%の配列同一性を有するC−ドメインを含んで成る単離α−アミラーゼ。
  3. 前記A−ドメインが、配列番号4のA−ドメインと少なくとも60%の配列同一性、例えば、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、又は100%の配列番号同一性を有する、請求項2に記載のα−アミラーゼ。
  4. 前記A1−ドメインが、配列番号4の位置1〜5の範囲の位置で開始し、そして位置94〜114の範囲の位置で終結し、例えば位置1〜3の範囲の位置で開始し、そして位置99〜104の範囲の位置で終結するか、又は位置1〜3の範囲の位置で開始し、そして位置104〜109、特に位置1〜104の範囲の位置で終結する配列と少なくとも60%の配列同一性、例えば、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、又は100%を有する、請求項1〜3のいずれか1項に記載のα−アミラーゼ。
  5. 前記B−ドメインが、配列番号13の位置93〜113の範囲の位置で開始し、そして位置195〜215の範囲の位置で終結し、例えば位置97〜109の範囲の位置で開始し、そして位置199〜211の範囲の位置で終結するか、又は位置100〜106の範囲の位置で開始し、そして位置202〜208、特に位置103〜208の範囲の位置で終結する配列と少なくとも60%の配列同一性、例えば、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、又は100%を有する、請求項1〜4のいずれか1項に記載のα−アミラーゼ。
  6. 前記C−ドメインが、配列番号4のC−ドメインと少なくとも60%の配列同一性、例えば、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、又は100%の配列番号同一性を有する、請求項1〜5のいずれか1項に記載のα−アミラーゼ。
  7. 前記A2及びC−ドメインが、配列番号4の位置201〜221の範囲の位置で開始し、そして位置478〜483の範囲の位置で終結し、例えば位置206−211の範囲の位置で開始し、そして位置480〜483の範囲の位置で終結するか、又は位置211〜216の範囲の位置で開始し、そして位置480〜483、特に位置211〜483の範囲の位置で終結する配列と少なくとも60%の配列同一性、例えば、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、又は100%を有する、請求項1〜6のいずれか1項に記載のα−アミラーゼ。
  8. 配列番号1〜12、29及び30のいずれかのα−アミラーゼよりも熱安定性である、請求項1〜7のいずれか1項に記載のα−アミラーゼ。
  9. 配列番号1〜12、29及び30のいずれかのα−アミラーゼよりも低められたカルシウム感受性を有する、請求項1〜8のいずれか1項に記載のα−アミラーゼ。
  10. 請求項1〜9のいずれか1項に記載のα−アミラーゼ及び界面活性剤を含んで成る洗剤組成物。
  11. 請求項1〜9のいずれか1項に記載のα−アミラーゼ、及びβ−アミラーゼ、セルラーゼ(β−グルコシダーゼ、セロビオヒドロラーゼ及びエンドグルカナーゼ)、グルコアミラーゼ、ヘミセルラーゼ(例えば、キシラナーゼ)、イソアミラーゼ、イソメラーゼ、リパーゼ、フィターゼ、プロテアーゼ及びプルラナーゼから成る群から選択された1又は2以上の酵素を含んで成る組成物。
  12. 洗濯及び/又は食器洗いのための、請求項1〜9のいずれか1項に記載のα−アミラーゼの使用。
  13. 布地の糊抜きのための、請求項1〜9のいずれか1項に記載のα−アミラーゼの使用。
  14. ベークド製品の製造のための、請求項1〜9のいずれか1項に記載のα−アミラーゼの使用。
  15. 澱粉−含有材料の液化のための、請求項1〜9のいずれか1項に記載のα−アミラーゼの使用。
  16. 請求項1〜9のいずれか1項に記載のα−アミラーゼで澱粉−含有材料を液化することを含んで成る、液化された澱粉の製造方法。
  17. (a)請求項1〜9のいずれか1項に記載のα−アミラーゼで澱粉−含有材料を液化して、液化されたマッシュを製造し、;
    (b)発酵できる糖類を生成するために、前記液化されたマッシュを糖化し;そして
    (c)発酵生物の存在下で前記発酵できる糖類を発酵すること
    を含んで成る、発酵製品の製造方法。
  18. 請求項1〜9のいずれか1項に記載のα−アミラーゼ、グルコアミラーゼ及び発酵生物と澱粉基質とを接触することを含んで成る、発酵製品の製造方法。
  19. 前記発酵製品が、アルコール(例えば、エタノール及びブラノール)、有機酸(例えば、琥珀酸及び乳酸)、糖アルコール(例えば、グリセロール)、アスコルビン酸中間体(例えば、グルコネート、2−ケト−D−グルコネート、2,5−ジケト−D−グルコネート及び2−ケト−L−グロン酸)、アミノ酸(例えば、リシン)、及びタンパク質(例えば、抗体及びそのフラグメント)から成る群から選択される、請求項17又は18に記載の方法。
  20. 請求項1〜9のいずれか1項に記載のα−アミラーゼをコードする核酸配列。
  21. 請求項20に記載の核酸配列を含んで成るプラスミド。
  22. 請求項20に記載の核酸配列又は請求項21に記載のプラスミドを含んで成る宿主細胞。
  23. 請求項20に記載の核酸配列により形質転換された、トランスジェニック植物、植物部分又は植物細胞。
  24. (a)ハイブリッドα−アミラーゼの発現を導く条件下で、請求項22に記載の宿主細胞を増殖し;及び
    (b)前記ハイブリッドα−アミラーゼを回収すること、
    を含んで成る、請求項1〜9のいずれか1項に記載のα−アミラーゼの製造方法。
JP2012546466A 2010-01-04 2011-01-04 アルファ・アミラーゼ Pending JP2013516166A (ja)

Applications Claiming Priority (17)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP10150062 2010-01-04
EP10150063.5 2010-01-04
EP10150063 2010-01-04
EP10150062.7 2010-01-04
US30409210P 2010-02-12 2010-02-12
US61/304,092 2010-02-12
US33393010P 2010-05-12 2010-05-12
US61/333,930 2010-05-12
US35477510P 2010-06-15 2010-06-15
US35481710P 2010-06-15 2010-06-15
US61/354,817 2010-06-15
US61/354,775 2010-06-15
US35523010P 2010-06-16 2010-06-16
US61/355,230 2010-06-16
US36253610P 2010-07-08 2010-07-08
US61/362,536 2010-07-08
PCT/EP2011/050073 WO2011080352A1 (en) 2010-01-04 2011-01-04 Alpha-amylases

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013516166A true JP2013516166A (ja) 2013-05-13

Family

ID=44246932

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012546466A Pending JP2013516166A (ja) 2010-01-04 2011-01-04 アルファ・アミラーゼ

Country Status (12)

Country Link
US (15) US20120258497A1 (ja)
EP (6) EP2521775A1 (ja)
JP (1) JP2013516166A (ja)
CN (5) CN102884183B (ja)
AU (1) AU2011203460B2 (ja)
BR (1) BR112012016318A2 (ja)
CA (2) CA2786006C (ja)
DK (2) DK2521774T3 (ja)
MX (4) MX2012007709A (ja)
RU (1) RU2012133453A (ja)
WO (5) WO2011080354A1 (ja)
ZA (1) ZA201204839B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014506945A (ja) * 2011-02-16 2014-03-20 ノボザイムス アクティーゼルスカブ 金属プロテアーゼを含む洗剤組成物

Families Citing this family (110)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20120258497A1 (en) 2010-01-04 2012-10-11 Novozymes North America, Inc. Alpha-Amylases
US9816112B2 (en) 2010-12-22 2017-11-14 Novozymes A/S Processes for producing fermentation products
EA201490568A1 (ru) 2011-09-06 2014-06-30 Новозимс А/С Варианты глюкоамилазы и кодирующие их полинуклеотиды
WO2013055676A1 (en) 2011-10-11 2013-04-18 Novozymes North America, Inc. Processes for producing fermentation products
MX351762B (es) 2011-10-11 2017-10-26 Novozymes As Variantes de glucoamilasas y polinucleotidos que las codifican.
KR102046075B1 (ko) 2011-10-17 2019-11-18 노보자임스 에이/에스 알파-아밀라아제 변이체 및 이를 암호화하는 폴리뉴클레오티드
EP3495479A1 (en) 2011-10-17 2019-06-12 Novozymes A/S Alpha-amylase variants and polynucleotides encoding same
EP2771458B1 (en) * 2011-10-28 2016-12-21 Danisco US Inc. Variant maltohexaose-forming alpha-amylase variants
US20140315243A1 (en) 2011-12-02 2014-10-23 Novozymes A/S Processes for producing fermentation products
ES2935920T3 (es) 2012-03-30 2023-03-13 Novozymes North America Inc Procesos de elaboración de productos de fermentación
US9856498B2 (en) 2012-03-30 2018-01-02 Novozymes A/S Processes of producing fermentation products
US20150141316A1 (en) * 2012-06-08 2015-05-21 Danisco Us Inc. Variant alpha amylases with enhanced activity on starch polymers
WO2014028436A1 (en) * 2012-08-16 2014-02-20 Danisco Us Inc. Method of using alpha-amylase from aspergillus clavatus and isoamylase for saccharification
EP2941485B1 (en) * 2013-01-03 2018-02-21 Novozymes A/S Alpha-amylase variants and polynucleotides encoding same
CN105229147B (zh) * 2013-03-11 2020-08-11 丹尼斯科美国公司 α-淀粉酶组合变体
EP3110833B1 (en) 2013-05-29 2020-01-08 Danisco US Inc. Novel metalloproteases
WO2014194117A2 (en) 2013-05-29 2014-12-04 Danisco Us Inc. Novel metalloproteases
WO2014194032A1 (en) 2013-05-29 2014-12-04 Danisco Us Inc. Novel metalloproteases
EP3260538B1 (en) 2013-05-29 2021-04-14 Danisco US Inc. Novel metalloproteases
CN114634921A (zh) * 2013-06-06 2022-06-17 诺维信公司 α-淀粉酶变体以及对其进行编码的多核苷酸
US11939552B2 (en) 2013-06-24 2024-03-26 Novozymes A/S Process of recovering oil
PL3013967T3 (pl) 2013-06-24 2022-03-21 Novozymes A/S Sposoby odzyskiwania oleju z procesów wytwarzania produktów fermentacji i sposoby wytwarzania produktów fermentacji
CN105472993B (zh) 2013-06-26 2020-03-06 诺维信公司 用于制造饲料组合物的方法
TR201906371T4 (tr) 2013-12-13 2019-05-21 Danisco Inc Bacillus türlerinin serin proteazları.
EP3910057A1 (en) 2013-12-13 2021-11-17 Danisco US Inc. Serine proteases of the bacillus gibsonii-clade
EP4163305A1 (en) 2013-12-16 2023-04-12 Nutrition & Biosciences USA 4, Inc. Use of poly alpha-1,3-glucan ethers as viscosity modifiers
ES2835703T3 (es) 2013-12-18 2021-06-23 Nutrition & Biosciences Usa 4 Inc Eteres de poli alfa-1,3-glucano catiónicos
WO2015094714A1 (en) * 2013-12-19 2015-06-25 Danisco Us Inc. Proteases in grain processing
EP3105256A1 (en) 2014-02-14 2016-12-21 E. I. du Pont de Nemours and Company Poly-alpha-1,3-1,6-glucans for viscosity modification
ES2734726T3 (es) 2014-03-11 2019-12-11 Du Pont Poli alfa-1,2-glucano oxidado como reforzante de detergente
MX2016012044A (es) 2014-03-21 2017-06-29 Danisco Us Inc Serina proteasas de especies de bacillus.
WO2015189372A1 (en) * 2014-06-12 2015-12-17 Novozymes A/S Alpha-amylase variants
WO2015195777A1 (en) 2014-06-19 2015-12-23 E. I. Du Pont De Nemours And Company Compositions containing one or more poly alpha-1,3-glucan ether compounds
US9714403B2 (en) 2014-06-19 2017-07-25 E I Du Pont De Nemours And Company Compositions containing one or more poly alpha-1,3-glucan ether compounds
US20170233710A1 (en) 2014-10-17 2017-08-17 Danisco Us Inc. Serine proteases of bacillus species
DK3212781T3 (da) 2014-10-27 2019-12-16 Danisco Us Inc Serinproteaser
EP3224357A1 (en) 2014-10-27 2017-10-04 Danisco US Inc. Serine proteases of bacillus species
EP3212783A1 (en) 2014-10-27 2017-09-06 Danisco US Inc. Serine proteases
EP3957729A1 (en) 2014-10-27 2022-02-23 Danisco US Inc. Serine proteases
EP3212662B1 (en) 2014-10-27 2020-04-08 Danisco US Inc. Serine proteases
EP3237631A1 (en) 2014-12-23 2017-11-01 E. I. du Pont de Nemours and Company Enzymatically produced cellulose
EP3294882B1 (en) * 2015-05-08 2021-07-07 Novozymes A/S Alpha-amylase variants and polynucleotides encoding same
BR112017023975A2 (pt) 2015-05-08 2018-07-24 Novozymes As variantes de alfa-amilase e polinucleotídeos codificando as mesmas
EP4219704A3 (en) 2015-05-13 2023-08-23 Danisco US Inc Aprl-clade protease variants and uses thereof
WO2016201069A1 (en) 2015-06-09 2016-12-15 Danisco Us Inc Low-density enzyme-containing particles
ES2962329T3 (es) 2015-06-09 2024-03-18 Danisco Us Inc Encapsulados de estallido osmótico
WO2016201040A1 (en) 2015-06-09 2016-12-15 Danisco Us Inc. Water-triggered enzyme suspension
EP3310911B1 (en) 2015-06-17 2023-03-15 Danisco US Inc. Bacillus gibsonii-clade serine proteases
WO2017015329A1 (en) 2015-07-23 2017-01-26 Novozymes A/S Alpha-amylase variants and polynucleotides encoding same
BR112018009050A8 (pt) 2015-11-05 2019-02-26 Danisco Us Inc mananases de paenibacillus e bacillus spp.
US20190153417A1 (en) 2015-11-05 2019-05-23 Danisco Us Inc Paenibacillus sp. mannanases
EP3374488B1 (en) 2015-11-13 2020-10-14 DuPont Industrial Biosciences USA, LLC Glucan fiber compositions for use in laundry care and fabric care
US10844324B2 (en) 2015-11-13 2020-11-24 Dupont Industrial Biosciences Usa, Llc Glucan fiber compositions for use in laundry care and fabric care
US10822574B2 (en) 2015-11-13 2020-11-03 Dupont Industrial Biosciences Usa, Llc Glucan fiber compositions for use in laundry care and fabric care
EP3901257A1 (en) 2015-12-09 2021-10-27 Danisco US Inc. Alpha-amylase combinatorial variants
WO2017106676A1 (en) 2015-12-18 2017-06-22 Danisco Us Inc Polypeptides with endoglucanase activity and uses thereof
WO2017112540A1 (en) * 2015-12-22 2017-06-29 Novozymes A/S Processes for producing fermentation products
WO2017192692A1 (en) 2016-05-03 2017-11-09 Danisco Us Inc Protease variants and uses thereof
WO2017191160A1 (en) * 2016-05-03 2017-11-09 Novozymes A/S Alpha-amylase variants and polynucleotides encoding the same
WO2017192300A1 (en) 2016-05-05 2017-11-09 Danisco Us Inc Protease variants and uses thereof
MX2018013556A (es) * 2016-05-09 2019-03-14 Novozymes As Polipeptidos variantes con rendimiento mejorado y uso de los mismos.
EP3464599A1 (en) 2016-05-31 2019-04-10 Danisco US Inc. Protease variants and uses thereof
JP7152319B2 (ja) 2016-06-17 2022-10-12 ダニスコ・ユーエス・インク プロテアーゼ変異体およびその使用
WO2018085524A2 (en) 2016-11-07 2018-05-11 Danisco Us Inc Laundry detergent composition
US10889836B2 (en) 2016-11-23 2021-01-12 Novozymes A/S Yeast for ethanol production
EP3548615A1 (en) * 2016-11-29 2019-10-09 Novozymes A/S Alpha-amylase variants and polynucleotides encoding same
WO2018118950A1 (en) 2016-12-21 2018-06-28 Danisco Us Inc. Bacillus gibsonii-clade serine proteases
EP3559227A1 (en) 2016-12-21 2019-10-30 Danisco US Inc. Protease variants and uses thereof
US11453871B2 (en) 2017-03-15 2022-09-27 Danisco Us Inc. Trypsin-like serine proteases and uses thereof
US20200040283A1 (en) 2017-03-31 2020-02-06 Danisco Us Inc Delayed release enzyme formulations for bleach-containing detergents
MX2019014556A (es) 2017-06-30 2020-02-07 Danisco Us Inc Particulas que contienen enzimas de baja aglomeracion.
BR112020003097A2 (pt) * 2017-08-18 2020-09-01 Danisco Us Inc. variantes de alfa-amilase
WO2019108599A1 (en) 2017-11-29 2019-06-06 Danisco Us Inc Subtilisin variants having improved stability
ES2955269T3 (es) 2017-12-08 2023-11-29 Novozymes As Variantes de alfa-amilasa y polinucleótidos que codifican las mismas
CN111492054A (zh) 2017-12-08 2020-08-04 诺维信公司 α-淀粉酶变体以及对其进行编码的多核苷酸
EP3728543A1 (en) 2017-12-21 2020-10-28 Danisco US Inc. Enzyme-containing, hot-melt granules comprising a thermotolerant desiccant
MX2020008302A (es) 2018-02-08 2020-10-14 Danisco Us Inc Partículas de matriz de cera térmicamente resistentes para encapsulación de enzimas.
US11473109B2 (en) 2018-02-15 2022-10-18 Novozymes A/S Yeast for ethanol production
PL239536B1 (pl) * 2018-04-06 2021-12-13 Univ Przyrodniczy W Lublinie Sposób jednostopniowego upłynniania natywnej skrobi
BR112020020744A2 (pt) * 2018-04-09 2021-02-02 Novozymes A/S polipeptídeos tendo atividade de alfa-amilase e polinucleotídeos codificando os mesmos
US10305704B1 (en) * 2018-06-07 2019-05-28 Texas Instruments Incorporated Decision feedback equalization with independent data and edge feedback loops
WO2019245705A1 (en) 2018-06-19 2019-12-26 Danisco Us Inc Subtilisin variants
EP3810767A1 (en) 2018-06-19 2021-04-28 Danisco US Inc. Subtilisin variants
CN112368393A (zh) * 2018-07-11 2021-02-12 诺维信公司 用于生产发酵产物的方法
WO2020047215A1 (en) 2018-08-30 2020-03-05 Danisco Us Inc Enzyme-containing granules
US20220033737A1 (en) 2018-09-27 2022-02-03 Danisco Us Inc Compositions for medical instrument cleaning
EP3864148A2 (en) * 2018-10-12 2021-08-18 Danisco US Inc. Alpha-amylases with mutations that improve stability in the presence of chelants
EP3887515A1 (en) 2018-11-28 2021-10-06 Danisco US Inc. Subtilisin variants having improved stability
EP3976776A1 (en) 2019-05-24 2022-04-06 Danisco US Inc. Subtilisin variants and methods of use
CN114174486A (zh) 2019-06-06 2022-03-11 丹尼斯科美国公司 用于清洁的方法和组合物
EP4022019A1 (en) * 2019-08-27 2022-07-06 Novozymes A/S Detergent composition
US20230051903A1 (en) * 2020-01-17 2023-02-16 Cargill, Incorporated Fermentation method
EP4204553A1 (en) 2020-08-27 2023-07-05 Danisco US Inc. Enzymes and enzyme compositions for cleaning
EP4217478A2 (en) * 2020-09-22 2023-08-02 Basf Se Alpha-amylase variants
CN116997642A (zh) 2021-01-29 2023-11-03 丹尼斯科美国公司 清洁组合物及其相关的方法
WO2023278297A1 (en) 2021-06-30 2023-01-05 Danisco Us Inc Variant lipases and uses thereof
CN113584075B (zh) * 2021-08-31 2024-01-02 浙江大学 一种利用转基因大豆生产α-淀粉酶的方法及表达载体
WO2023034486A2 (en) 2021-09-03 2023-03-09 Danisco Us Inc. Laundry compositions for cleaning
WO2023039270A2 (en) 2021-09-13 2023-03-16 Danisco Us Inc. Bioactive-containing granules
WO2023114939A2 (en) 2021-12-16 2023-06-22 Danisco Us Inc. Subtilisin variants and methods of use
WO2023114932A2 (en) 2021-12-16 2023-06-22 Danisco Us Inc. Subtilisin variants and methods of use
WO2023114936A2 (en) 2021-12-16 2023-06-22 Danisco Us Inc. Subtilisin variants and methods of use
WO2023168234A1 (en) 2022-03-01 2023-09-07 Danisco Us Inc. Enzymes and enzyme compositions for cleaning
WO2023225459A2 (en) 2022-05-14 2023-11-23 Novozymes A/S Compositions and methods for preventing, treating, supressing and/or eliminating phytopathogenic infestations and infections
WO2023250301A1 (en) 2022-06-21 2023-12-28 Danisco Us Inc. Methods and compositions for cleaning comprising a polypeptide having thermolysin activity
CN115125226B (zh) * 2022-07-26 2024-04-02 青岛蔚蓝生物集团有限公司 高比活淀粉酶突变体
CN115336742B (zh) * 2022-08-18 2024-03-29 南京财经大学 一种杏鲍菇3d打印油墨及其制备方法和应用、杏鲍菇3d打印食品的制备方法
WO2024050339A1 (en) 2022-09-02 2024-03-07 Danisco Us Inc. Mannanase variants and methods of use
WO2024050346A1 (en) 2022-09-02 2024-03-07 Danisco Us Inc. Detergent compositions and methods related thereto
WO2024050343A1 (en) 2022-09-02 2024-03-07 Danisco Us Inc. Subtilisin variants and methods related thereto

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000509995A (ja) * 1996-05-14 2000-08-08 ジェネンコア インターナショナル インコーポレーテッド カルシウム結合特性が変性された修飾α―アミラーゼ
JP2004508815A (ja) * 2000-08-01 2004-03-25 ノボザイムス アクティーゼルスカブ 変更された性質を有するα−アミラーゼ突然変異体
JP2008523830A (ja) * 2004-12-22 2008-07-10 ノボザイムス アクティーゼルスカブ ハイブリッド酵素
WO2009061378A2 (en) * 2007-11-05 2009-05-14 Danisco Us Inc., Genencor Division Variants of bacillus licheniformis alpha-amylase with increased thermostability and/or decreased calcium dependence

Family Cites Families (86)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3912590A (en) 1973-01-03 1975-10-14 Novo Industri As Procedure for liquefying starch
GB1483591A (en) 1973-07-23 1977-08-24 Novo Industri As Process for coating water soluble or water dispersible particles by means of the fluid bed technique
GB1590432A (en) 1976-07-07 1981-06-03 Novo Industri As Process for the production of an enzyme granulate and the enzyme granuate thus produced
US4316956A (en) 1980-02-06 1982-02-23 Novo Industri A/S Fermentation process
US4335208A (en) 1980-03-11 1982-06-15 Novo Industri A/S Saccharification of starch hydrolysates
FR2498783B1 (fr) 1981-01-23 1988-03-04 Decis Mario Dispositif de controle automatique de presence
JPS57174089A (en) 1981-04-20 1982-10-26 Novo Industri As Chain dividing enzyme product
FR2543181B1 (fr) 1983-03-22 1985-07-26 Ugine Kuhlmann Procede ameliore de desencollage-blanchiment simultane des tissus
US4760025A (en) 1984-05-29 1988-07-26 Genencor, Inc. Modified enzymes and methods for making same
DK263584D0 (da) 1984-05-29 1984-05-29 Novo Industri As Enzymholdige granulater anvendt som detergentadditiver
JPS62104580A (ja) * 1985-10-30 1987-05-15 Kunio Yamane 高耐熱性酵素発現dna
EG18543A (en) 1986-02-20 1993-07-30 Albright & Wilson Protected enzyme systems
DK122686D0 (da) 1986-03-17 1986-03-17 Novo Industri As Fremstilling af proteiner
DK311186D0 (da) 1986-06-30 1986-06-30 Novo Industri As Enzymer
FI89076C (fi) 1986-07-09 1993-08-10 Novo Nordisk As Alfa-amylasblandningar foer att oeverfoera staerkelse i vaetskeform och foerfarande foer oeverfoering av staerkelse i flytande form
US5223409A (en) 1988-09-02 1993-06-29 Protein Engineering Corp. Directed evolution of novel binding proteins
DE69032360T2 (de) 1989-06-29 1998-12-03 Genencor Int Mutierte mikrobielle alpha-Amylasen mit erhöhter thermischer, saurer und/oder alkylischer Stabilität
PT97110B (pt) 1990-03-23 1998-11-30 Gist Brocades Nv Processo para catalisar reaccoes acelaraveis por enzimas, mediante adicao ao meio reaccional de sementes de plantas transgenicas e para obtencao das referidas sementes
US6395966B1 (en) 1990-08-09 2002-05-28 Dekalb Genetics Corp. Fertile transgenic maize plants containing a gene encoding the pat protein
IL99552A0 (en) 1990-09-28 1992-08-18 Ixsys Inc Compositions containing procaryotic cells,a kit for the preparation of vectors useful for the coexpression of two or more dna sequences and methods for the use thereof
EP0511456A1 (en) 1991-04-30 1992-11-04 The Procter & Gamble Company Liquid detergents with aromatic borate ester to inhibit proteolytic enzyme
BR9205959A (pt) 1991-04-30 1994-07-26 Procter & Gamble Detergentes líquidos reforçados com complexo bórico-poliol para inibir enzima proteolítica
US5231017A (en) 1991-05-17 1993-07-27 Solvay Enzymes, Inc. Process for producing ethanol
WO1994002597A1 (en) 1992-07-23 1994-02-03 Novo Nordisk A/S MUTANT α-AMYLASE, DETERGENT, DISH WASHING AGENT, AND LIQUEFACTION AGENT
DK0689589T4 (da) 1993-02-11 2010-01-04 Genencor Int Oxidativ stabil alfa-amylase
US5635468A (en) 1993-05-19 1997-06-03 Kao Corporation Liquefying alkaline α-amylase, process for producing the same, and detergent composition containing the same
JPH09503916A (ja) 1993-10-08 1997-04-22 ノボ ノルディスク アクティーゼルスカブ アミラーゼ変異体
DK131193D0 (ja) 1993-11-23 1993-11-23 Novo Nordisk As
DE4343591A1 (de) 1993-12-21 1995-06-22 Evotec Biosystems Gmbh Verfahren zum evolutiven Design und Synthese funktionaler Polymere auf der Basis von Formenelementen und Formencodes
MY111537A (en) 1994-02-02 2000-07-31 Novo Nordisk As A combined desizing and bleaching process.
US5605793A (en) 1994-02-17 1997-02-25 Affymax Technologies N.V. Methods for in vitro recombination
WO1995026397A1 (en) 1994-03-29 1995-10-05 Novo Nordisk A/S Alkaline bacillus amylase
BR9507817A (pt) 1994-06-03 1997-09-16 Novo Nordisk Biotech Inc Construção de dna enzima vetor recombinante célula hospedeira recombinante lacase de ascomicete ou deuteromicete processos para obter uma enzima de lacase para melhorar o rendimento de enzima recombinante para polimerizar um substrato de lignina ou lignossulfato em soluç o para despolimerizar in situ a pasta kraft para oxidar corantes ou precursores de corantes para pintar cabelo e para polimerizar ou oxidar um composto fenólico ou anilina composição de corante e recipiente contendo a mesma
ATE294871T1 (de) 1994-06-30 2005-05-15 Novozymes Biotech Inc Nicht-toxisches, nicht-toxigenes, nicht- pathogenes fusarium expressionssystem und darin zu verwendende promotoren und terminatoren
US6093562A (en) * 1996-02-05 2000-07-25 Novo Nordisk A/S Amylase variants
AR000862A1 (es) 1995-02-03 1997-08-06 Novozymes As Variantes de una ó-amilasa madre, un metodo para producir la misma, una estructura de adn y un vector de expresion, una celula transformada por dichaestructura de adn y vector, un aditivo para detergente, composicion detergente, una composicion para lavado de ropa y una composicion para la eliminacion del
CN101363017A (zh) * 1995-02-03 2009-02-11 诺维信公司 淀粉酶变体
EP2199378B1 (en) 1995-02-03 2012-08-15 Novozymes A/S A method of designing alpha-amylase mutants with predetermined properties
KR19980702782A (ko) 1995-03-09 1998-08-05 혼 마가렛 에이. 녹말 액화 방법
US5736499A (en) 1995-06-06 1998-04-07 Genencor International, Inc. Mutant A-amylase
JP3025627B2 (ja) 1995-06-14 2000-03-27 花王株式会社 液化型アルカリα−アミラーゼ遺伝子
WO1997007202A1 (en) 1995-08-11 1997-02-27 Novo Nordisk A/S Novel lipolytic enzymes
ATE280213T1 (de) 1996-03-07 2004-11-15 Procter & Gamble Waschemittelzusammensetzungen mit proteasen und verbesserten amylasen
US6197070B1 (en) * 1996-05-15 2001-03-06 The Procter & Gamble Company Detergent compositions comprising alpha combination of α-amylases for malodor stripping
CA2208946A1 (en) 1997-06-26 1998-12-26 The Sir Mortimer B. Davis - Jewish General Hospital Attenuated human immunodeficiency virus vaccine
EP1023439B1 (en) 1997-10-13 2009-02-18 Novozymes A/S alpha-AMYLASE MUTANTS
CA2845178A1 (en) 1997-10-30 1999-05-14 Novozymes A/S .alpha.-amylase mutants
JP5043254B2 (ja) 1998-10-26 2012-10-10 ノボザイムス アクティーゼルスカブ 糸状面細胞内の問題のdnaライブラリーの作製及びスクリーニング
US6403355B1 (en) 1998-12-21 2002-06-11 Kao Corporation Amylases
JP4620253B2 (ja) 1999-03-22 2011-01-26 ノボザイムス,インコーポレイティド 菌類細胞中で遺伝子を発現させるためのプロモーター
ES2496568T3 (es) 1999-03-30 2014-09-19 Novozymes A/S Variantes de alfa-amilasa
JP4745503B2 (ja) 1999-03-31 2011-08-10 ノボザイムス アクティーゼルスカブ アルカリα−アミラーゼ活性を有するポリペプチド及びそれらをコードする核酸
EP1065261A3 (en) * 1999-07-01 2001-04-04 The Procter & Gamble Company Detergent compositions comprising a retrograded starch degrading enzyme
EP2221365A1 (en) 2000-03-08 2010-08-25 Novozymes A/S Variants with altered properties
JP2004504837A (ja) 2000-07-28 2004-02-19 ヘンケル・コマンディットゲゼルシャフト・アウフ・アクチエン バシラス種a7−7(dsm12368)から抽出した新規デンプン分解酵素ならびに該新規デンプン分解酵素を含有する洗浄および清浄剤
JP4426716B2 (ja) 2000-10-11 2010-03-03 花王株式会社 高生産性α−アミラーゼ
EP1326965A2 (en) 2000-10-13 2003-07-16 Novozymes A/S Alpha-amylase variant with altered properties
US7151204B2 (en) 2001-01-09 2006-12-19 Monsanto Technology Llc Maize chloroplast aldolase promoter compositions and methods for use thereof
US7323336B2 (en) 2001-02-21 2008-01-29 Verenium Corporation Enzymes having alpha amylase activity and methods of use thereof
EP2159279A3 (en) * 2001-05-15 2010-05-12 Novozymes A/S Alpha-amylase variant with altered properties
JP2005500841A (ja) 2001-07-27 2005-01-13 アメリカ合衆国 オリゴヌクレオチドを用いるインビボ部位指定変異誘発のためのシステム
DE10138753B4 (de) * 2001-08-07 2017-07-20 Henkel Ag & Co. Kgaa Wasch- und Reinigungsmittel mit Hybrid-Alpha-Amylasen
BRPI0408158A8 (pt) 2003-03-06 2017-12-05 Diversa Corp Amilases, ácidos nucléicos codificando-as e métodos para preparar e empregá-las
CA2538349C (en) 2003-06-25 2014-08-12 Novozymes A/S Polypeptides having alpha-amylase activity and polynucleotides encoding same
EP1769092A4 (en) 2004-06-29 2008-08-06 Europ Nickel Plc IMPROVED LIXIVIATION OF BASE METALS
JP4955546B2 (ja) 2004-07-05 2012-06-20 ノボザイムス アクティーゼルスカブ 変更された性質を有するα−アミラーゼ変異体
CN106397601A (zh) * 2004-12-22 2017-02-15 诺维信公司 用于淀粉加工的酶
CA2592104C (en) * 2004-12-22 2016-05-10 Novozymes A/S Enzymes for starch processing
US8841091B2 (en) * 2004-12-22 2014-09-23 Novozymes Als Enzymes for starch processing
ES2356703T3 (es) * 2004-12-22 2011-04-12 Novozymes A/S Enzimas híbridas que consisten en una primera secuencia de aminoácidos de endoamilasa y un módulo de unión de carbohidratos como segunda secuencia de aminoácidos.
MX2007007494A (es) 2004-12-23 2007-08-15 Novozymes As Variantes de alfa-amilasa.
MX2007015471A (es) 2005-06-24 2008-04-04 Novozymes As Amilasas para uso farmaceutico.
US20110033882A1 (en) * 2007-05-30 2011-02-10 Wolfgang Aehle Variants of the bacillus licheniformis alpha-amylase
JP4935542B2 (ja) * 2007-07-04 2012-05-23 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ株式会社 移動通信システム
US7957529B2 (en) * 2007-07-23 2011-06-07 International Business Machines Corporation Procurement and audit of digital rights management event data
EP2215110A2 (en) * 2007-11-05 2010-08-11 Danisco US, Inc., Genencor Division Alpha-amylase variants with altered properties
EP2100948A1 (en) * 2008-03-14 2009-09-16 The Procter and Gamble Company Automatic dishwashing detergent composition
WO2009134670A2 (en) 2008-04-30 2009-11-05 Danisco Us Inc., Genencor Division New chimeric alpha-amylase variants
PL2297313T3 (pl) * 2008-06-06 2015-08-31 Danisco Us Inc Warianty alfa-amylazy z Bacillus subtilis i sposoby ich zastosowania
US8084240B2 (en) * 2008-06-06 2011-12-27 Danisco Us Inc. Geobacillus stearothermophilus α-amylase (AmyS) variants with improved properties
WO2010000020A1 (en) 2008-06-30 2010-01-07 Cathrx Ltd A catheter
CN102245764B (zh) 2008-12-15 2014-02-26 丹尼斯科美国公司 杂合α-淀粉酶
US20130071913A1 (en) 2009-12-22 2013-03-21 Novozymes A/S Use of amylase variants at low temperature
US20120258497A1 (en) * 2010-01-04 2012-10-11 Novozymes North America, Inc. Alpha-Amylases
AU2011239257B2 (en) * 2010-04-14 2015-06-25 Novozymes A/S polypeptides having glucoamylase activity and polynucleotides encoding same
US9816112B2 (en) * 2010-12-22 2017-11-14 Novozymes A/S Processes for producing fermentation products

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000509995A (ja) * 1996-05-14 2000-08-08 ジェネンコア インターナショナル インコーポレーテッド カルシウム結合特性が変性された修飾α―アミラーゼ
JP2004508815A (ja) * 2000-08-01 2004-03-25 ノボザイムス アクティーゼルスカブ 変更された性質を有するα−アミラーゼ突然変異体
JP2008523830A (ja) * 2004-12-22 2008-07-10 ノボザイムス アクティーゼルスカブ ハイブリッド酵素
WO2009061378A2 (en) * 2007-11-05 2009-05-14 Danisco Us Inc., Genencor Division Variants of bacillus licheniformis alpha-amylase with increased thermostability and/or decreased calcium dependence

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6015007195; Eur. J. Biochem. vol.230, no.2, 1995, pp.481-490 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014506945A (ja) * 2011-02-16 2014-03-20 ノボザイムス アクティーゼルスカブ 金属プロテアーゼを含む洗剤組成物

Also Published As

Publication number Publication date
US11603522B2 (en) 2023-03-14
CN102918150A (zh) 2013-02-06
ZA201204839B (en) 2013-03-27
EP2521773A1 (en) 2012-11-14
EP2521775A1 (en) 2012-11-14
MX2012007709A (es) 2012-08-15
US9506047B2 (en) 2016-11-29
CA2785924A1 (en) 2011-07-07
EP2521771A1 (en) 2012-11-14
DK2521774T3 (en) 2016-09-26
US20150225708A1 (en) 2015-08-13
EP2521772A1 (en) 2012-11-14
WO2011082425A3 (en) 2011-09-29
CA2786006A1 (en) 2011-07-07
EP3101127B1 (en) 2019-03-20
CN102918148A (zh) 2013-02-06
US20150044732A1 (en) 2015-02-12
US20200123518A1 (en) 2020-04-23
EP2521774A2 (en) 2012-11-14
WO2011080354A1 (en) 2011-07-07
CN103068975B (zh) 2018-03-20
US9273297B2 (en) 2016-03-01
US9416355B2 (en) 2016-08-16
US20140075601A1 (en) 2014-03-13
DK3101127T3 (da) 2019-05-13
US8435577B2 (en) 2013-05-07
US20130203126A1 (en) 2013-08-08
CA2786006C (en) 2020-03-10
US20160369251A1 (en) 2016-12-22
US8591969B2 (en) 2013-11-26
US8900848B2 (en) 2014-12-02
CN103068975A (zh) 2013-04-24
EP3101127A1 (en) 2016-12-07
WO2011080352A1 (en) 2011-07-07
US20120258497A1 (en) 2012-10-11
MX2012007710A (es) 2012-08-15
MX349630B (es) 2017-08-07
US20170037388A1 (en) 2017-02-09
AU2011203460A1 (en) 2012-07-05
CN102884183B (zh) 2015-09-16
WO2011082425A2 (en) 2011-07-07
US20120264176A1 (en) 2012-10-18
AU2011203460B2 (en) 2014-09-18
EP2521774B1 (en) 2016-07-27
BR112012016318A2 (pt) 2015-11-24
US20160298100A1 (en) 2016-10-13
US20120264171A1 (en) 2012-10-18
CN102918149A (zh) 2013-02-06
MX352023B (es) 2017-11-07
US20120270267A1 (en) 2012-10-25
WO2011082429A1 (en) 2011-07-07
US9695405B2 (en) 2017-07-04
US20160137996A1 (en) 2016-05-19
CN102884183A (zh) 2013-01-16
US9139822B2 (en) 2015-09-22
US10550373B2 (en) 2020-02-04
US20230183666A1 (en) 2023-06-15
WO2011080353A1 (en) 2011-07-07
US20120282658A1 (en) 2012-11-08
RU2012133453A (ru) 2014-02-20
US9394532B2 (en) 2016-07-19
US9809806B2 (en) 2017-11-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9809806B2 (en) Alpha-amylases
WO2010059413A2 (en) Polypeptides having amylolytic enhancing activity and polynucleotides encoding same
EP2748316A2 (en) Alpha-amylase variants and polynucleotides encoding same
US8697412B2 (en) Polypeptides having glucoamylase activity and polynucleotides encoding same
US9506046B2 (en) Polypeptides having amylolytic enhancing activity and polynucleotides encoding same
US10221405B2 (en) Polypeptides having amylolytic enhancing activity and polynucleotides encoding same
US9567574B2 (en) Polypeptides having glucoamylase activity and polynucleotides encoding same
ES2728939T3 (es) Variantes de alfa-amilasa con estabilidad mejorada
US20140206035A1 (en) Polypeptides having glucoamylase activity and polynucleotides encoding same
US20150125902A1 (en) Polypeptides having glucoamylase activity and polynucleotides encoding same

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20131204

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150224

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150721