JP2013507440A - メロキシカムを含む組成物のための容器 - Google Patents

メロキシカムを含む組成物のための容器 Download PDF

Info

Publication number
JP2013507440A
JP2013507440A JP2012534260A JP2012534260A JP2013507440A JP 2013507440 A JP2013507440 A JP 2013507440A JP 2012534260 A JP2012534260 A JP 2012534260A JP 2012534260 A JP2012534260 A JP 2012534260A JP 2013507440 A JP2013507440 A JP 2013507440A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plastic container
pharmaceutical composition
meloxicam
sodium benzoate
container according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012534260A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5559339B2 (ja
Inventor
フォルガー,マルティン・アー
クロウリー,サミュエル
ウィルソン,エイミー
Original Assignee
ベーリンガー インゲルハイム フェトメディカ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ベーリンガー インゲルハイム フェトメディカ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング filed Critical ベーリンガー インゲルハイム フェトメディカ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Publication of JP2013507440A publication Critical patent/JP2013507440A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5559339B2 publication Critical patent/JP5559339B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • A61J1/05Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes for collecting, storing or administering blood, plasma or medical fluids ; Infusion or perfusion containers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • A61J1/14Details; Accessories therefor
    • A61J1/1412Containers with closing means, e.g. caps
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • A61J1/14Details; Accessories therefor
    • A61J1/20Arrangements for transferring or mixing fluids, e.g. from vial to syringe
    • A61J1/2096Combination of a vial and a syringe for transferring or mixing their contents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/08Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing oxygen, e.g. ethers, acetals, ketones, quinones, aldehydes, peroxides
    • A61K47/12Carboxylic acids; Salts or anhydrides thereof
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1352Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
    • Y10T428/1397Single layer [continuous layer]

Abstract

容器の材料が、ポリプロピレン(PP)のホモポリマー、ポリプロピレン(PP)のコポリマー、ポリエチレンテレフタラート(PET)のホモポリマー及びポリエチレンテレフタラート(PET)のコポリマーからなる群の1つ以上の構成要素及び、場合により1つ以上の非ポリマー成分から選択される、安息香酸もしくは誘導体又はそれらの薬学的に許容される塩及びオキシカム型COX−インヒビター又はその薬学的に許容される塩を含む医薬組成物を収容するプラスチック容器。

Description

本発明は、メロキシカムを含有する組成物の貯蔵、投薬及び保存のための容器に関する。
発明の背景
例えば注射用組成物としての医薬組成物の中には、投与の前に滅菌することを必要とするものがある。これらの医薬組成物は、滅菌条件下で製造され、貯蔵されなければならない。滅菌されるか又はされないかの化学組成物の貯蔵のための多層プラスチックポリマー容器が、WO2008/152122に開示されている。ここで開示されているボトルは、50ml〜500mlの容量を有する。安息香酸ナトリウム及びセフジニルの組成物を貯蔵し、保存するための、クロージャー装置の付いたポリエチレンナフタラート(polyethylene naphthylate)製のプラスチック容器が、WO2007/087214に開示されている。
容器の材料が、それが医薬組成物に干渉するべきでも、組成物の品質を変化させるべきでもないという意味において、薬学的に許容されうるものであることことが、きわめて重要である。その逆(医薬組成物が容器の性質又は組成に干渉するべきでも、それらを変化させるべきでもない)もまた真でなければならない。生じうる如何なる変化も、容器の材料及び/又は医薬組成物からの、そして容器の材料及び/又は医薬組成物への、化学物質の移動を招きうる。溶液と混ざり得る、容器の材料に由来する如何なる化学物質も、組成物を分解することによって溶液に影響し得るか又はその他の如何なる点においても許容されない、溶液内の不純物となる。分解はまた、酸素、光及び/又は温度の作用下でも、時間ともに生じうる。容器及び/又は溶液が、例えば放射線照射により滅菌されている場合、これがまた次にいずれかの材料の分解をも招き得る。有効成分の安定性といった医薬組成物の化学特性は、如何なる相互作用によっても時間ともに変化する可能性があり、それにより、製剤の有効期間を短縮し得る。避けるべきもう1つの相互作用は、溶液内の如何なる成分、とりわけ安息香酸ナトリウムのボトルの材料への吸着である。
メロキシカムを含む医薬組成物は、例えば、疼痛、術後の疼痛、炎症、発熱、下痢、跛行、運動器官の障害、呼吸症状(respiratory complaints)、骨関節炎の処置のための獣医学用に非常に頻繁に使用されている薬剤である。これは、医薬組成物をいろいろな動物種のために使用するために最適化される、様々な製剤のみならず、様々な剤形でも入手できる。
濃度1.5mg/mlのメロキシカムの経口懸濁剤は、イヌの処置用に確立されて、10年を超た。この製剤は、特許出願WO99/49845号に明らかにされている。
加えて、この薬剤は、ネコの処置にも適していることが見出された。イヌ及びネコの両方におけるこの製剤の受容性は格別なものであり、そのため薬剤処置のすばらしい順応性を確保している。ネコ用には、メロキシカム0.5mg/mlを有する経口懸濁剤が開発されており、これにより動物の体重に応じた正確な投薬が可能となっている。
長期的処置のためのメロキシカム0.5mg/mlの経口懸濁剤が承認されている。この懸濁液は、懸濁液15mlが充填された高密度ポリエチレン(HDPE)ボトル25mlで入手できる。1.5mg/ml及び0.5mg/mlの両懸濁液に関して、安息香酸ナトリウム含有量の経時的な減少が観察され得る。この保存剤の損失は、化学分解によってではなく、安息香酸ナトリウムのボトル壁への吸着によって説明されることが証明され得る。安息香酸ナトリウムは、保存剤として使用され、溶液の唯一の物質であり、これは保存剤として活性であり得るが、その吸着のため、製品の有効保存期間にわたって製剤が依然適切に保存されているかどうかを評価する必要がある。製剤0.15mg/mlというラベルクレームの安息香酸ナトリウム70%の含有量で、保存効果に関するヨーロッパ薬局方のすべての要件を依然満たしていることを実証し得る。製剤の潜在的有効保存期間を延長するために保存剤を増やすというこの手法は、保存剤が過敏又はアレルギー反応を招き得ることを完全に排除することができないため、望ましくない。それは動物に与えられる不要な量の保存剤となろう。
ネコにおける急性の処置用には、最長5日間までの処置用に十分な薬剤溶液が入った小さめのボトルが必要である。メロキシカム0.5mg/mlを含む経口懸濁剤約3mlが入った容器は、これらの要件を満たすであろう。加えて、このような組成物は、小型のイヌ(体重0.5kg〜最大5kgまで)、ウサギ及びモルモットのような他のいくつかの種の処置を可能にするであろう。したがって、本発明の根底にある課題は、安息香酸もしくはその誘導体又はそれらの薬学的に許容される塩及びオキシカム型のCOX−インヒビター又はその薬学的に許容される塩を含む医薬組成物を収容し、貯蔵の間に安息香酸又はその誘導体の著しい損失を防止するプラスチック容器を提供することである。さらに、本発明の根底にある課題は、安息香酸ナトリウム及びメロキシカムを含む医薬組成物を収容し、貯蔵の間に安息香酸ナトリウムの著しい損失を防ぐプラスチック容器を提供することである。
発明の簡単な概要
本発明は、安息香酸もしくはその誘導体又はそれらの薬学的に許容される塩及びオキシカム型のCOX−インヒビター又はその薬学的に許容される塩を含む医薬組成物を収容し、容器の材料が、ポリプロピレン(PP)のホモポリマー、ポリプロピレン(PP)のコポリマー、ポリエチレンテレフタラート(PET)のホモポリマー及びポリエチレンテレフタラート(PET)のコポリマーからなる群の1つ以上の構成要素及び、場合により非ポリマー成分から選択されるプラスチック容器に関する。この容器は、安息香酸ナトリウム及びメロキシカム又はその薬学的に許容される塩を含む医薬組成物を貯蔵及び/又は保存し、容器の材料が、ポリプロピレン(PP)又はポリエチレンテレフタラート(PET)から構成される、すなわち、容器の材料が、ポリプロピレン(PP)のホモポリマー、ポリプロピレン(PP)のコポリマー、ポリエチレンテレフタラート(PET)のホモポリマー及びポリエチレンテレフタラート(PET)のコポリマーからなる群及び、場合により非ポリマー成分から選択される。容器はまた、医薬組成物の貯蔵及び保存のためのクロージャー装置をも含み、これを投薬装置(dispensing device)に接続することも可能である。
安息香酸ナトリウム及びメロキシカム又はそれらの薬学的に許容される塩を含む医薬組成物を貯蔵、保存及び/又は投薬するためのプラスチック容器は、液体組成物の総容量2ml〜10mlとともに、3〜11mlの容量を有する。
ボトル内に貯蔵及び保存される医薬組成物は、メロキシカムの濃度が2mg/ml〜20mg/mlであるメロキシカム含有組成物である。医薬組成物はまた、安息香酸ナトリウムを0.8mg/ml〜2.0mg/mlの濃度範囲で含む。
驚くべきことに、本発明による容器とメロキシカム及び安息香酸ナトリウムを含む医薬組成物との組み合わせは、組成物を、18箇月にわたって、又は少なくとも18箇月間、実質的に安定に保つことを可能にする。
PETボトル − 貯蔵時間にわたる安息香酸ナトリウム含有量 ガラスボトル − 貯蔵時間にわたる安息香酸ナトリウム含有量 PCボトル − 貯蔵時間にわたる安息香酸ナトリウム含有量 PPボトル − 貯蔵時間にわたる安息香酸ナトリウム含有量 HDPEボトル − 貯蔵時間にわたる安息香酸ナトリウム含有量 LDPEボトル − 貯蔵時間にわたる安息香酸ナトリウム含有量 25℃/相対湿度60%での貯蔵 − PP、HDPE及びガラス製ボトルに関するメロキシカム含有量(TW=薄壁HDPEボトル) 一体型アダプターを有するドロッパー ボトル − プラグイン装置−経口/投薬シリンジ 経口/投薬シリンジ
本発明の詳細な説明
本発明は、安息香酸、その誘導体もしくは薬学的に許容される塩及びオキシカム又はその薬学的に許容される塩を含む医薬組成物を収容するプラスチック容器であって、容器の材料が、ポリプロピレン(PP)又はポリエチレンテレフタラート(PET)であることを特徴とするプラスチック容器に関する。プラスチック容器は、PP又はPETのようなプラスチック/ポリマーと、場合により1つ以上、好ましくは1つ又は2つ、最も好ましくは1つの非ポリマー成分とを含有する容器材料から作られている。さらに、本発明は、安息香酸、その誘導体又は薬学的に許容される塩及びオキシカム型のCOX−インヒビター又はその薬学的に許容される塩を含む医薬組成物を収容し、容器の材料が、ポリプロピレン(PP)のホモポリマー、ポリプロピレン(PP)のコポリマー、ポリエチレンテレフタラート(PET)のホモポリマー及びポリエチレンテレフタラート(PET)のコポリマーからなる群の1つ以上の構成要素、好ましくは1つの構成要素及び、場合により1つ以上の非ポリマー成分から選択される、プラスチック容器に関する。本発明はまた、安息香酸ナトリウム及びメロキシカム又はそれらの薬学的に許容される塩を含む医薬組成物を収容し、容器の材料が、ポリプロピレン(PP)のホモポリマー、ポリプロピレン(PP)のコポリマー、ポリエチレンテレフタラート(PET)のホモポリマー及びポリエチレンテレフタラート(PET)のコポリマーからなる群の1つ以上の構成要素、好ましくは1つの構成要素及び、場合により1つ以上の非ポリマー成分から選択されるプラスチック容器に関する。容器は、医薬組成物の貯蔵及び保存用のクロージャー装置を備える。容器は、18箇月間又は少なくとも18箇月間、該組成物の安定な保存を可能にする。明細書全体を通して、用語ポリプロピレン(PP)は、ホモポリマー、1つ以上のコポリマー又はそれらの組み合わせ、とりわけランダムコポリマーを意味する。明細書全体を通して、用語ポリエチレンテレフタラート(PET)は、ホモポリマー、1つ以上のコポリマー又はそれらの組み合わせ、とりわけランダムコポリマーを意味する。
例えばポリ塩化ビニル(PVC)、ポリ(エチレン−酢酸ビニル)、又はあらゆるその他のポリオレフィンのような非常に多様なポリマー製材料が、医薬組成物を収容する容器又は梱包用に一般に使用されている。高密度ポリエチレン(HDPE)、低密度ポリエチレン(LDPE)、ポリカーボナート(PC)又はガラスのような様々なポリマーからできている様々な種類の容器は、本発明における使用に適切ではない。本発明による材料(ポリプロピレン(PP)及びポリエチレンテレフタラート(PET))のみが使用可能であり、本発明の目的を満たす。Purell RP270G white (Basell)、RB845MO (Borealis)、PPM R021 (Total Atofina)のような(但し、これらに限定されない)様々な種類のPPは、意図した目的に適する。驚くべきことに、ポリプロピレン及びポリエチレンテレフタラート、しかし特にポリプロピレンが、溶液からボトル壁への保存剤の吸着を一切生じず、そのために溶液の安定性の増大をもたらすことが見出された。このように本発明は、安息香酸ナトリウム及びメロキシカム又はそれらの薬学的に許容される塩を含む医薬組成物を収容するプラスチック容器であって、容器の材料が、医薬組成物の貯蔵及び/又は保存を目的とするポリプロピレン(PP)又はポリエチレンテレフタラート(PET)であるプラスチック容器に関する。容器は、さらに医薬組成物の貯蔵及び保存のためのクロージャー装置を含む。適切なクロージャーは、例えば、2つの部品からなる勝手に開封できない及びチャイルド・レジスタント(子どもが開けられない)のクロージャーである。適切な型は、例えば、Gerresheimer Boleslawiec S.A., Boleslawiec, Poland製のキャップ型LT.9171である。
本発明はまた、容器に接続することができ、医薬組成物の正確な投与を可能にする医薬組成物の経口投薬装置(ディスペンサー)にも関する。本発明によるボトルは、したがって、ディスペンサーをボトルの開口部に接続するのに適している。処置対象の動物の体重に応じた正確でありながら柔軟な投薬の必要性から、ボトルからの特定量の製剤の投与のため経口ディスペンサーが第1の選択肢である。この目的に関しては、容器が僅かに折りたためるので、ボトルから一定容量の液体を取り出すことによる圧力差を無視することができることから、プラスチック材料がより適している。この投薬器具の材料は、例えば、ポリエチレン(PE)、低密度ポリエチレン(LDPE)又は高密度ポリエチレン(HDPE)のいずれかを含んでよい。ディスペンサーは、医薬組成物の投与のために接続され、使用後に接続を外されうる。このように、プラスチック容器は、投薬装置に接続されうる。
上記のような投薬系は、プラスチックアダプター及び投薬シリンジからなる。プラスチックアダプターは、底の部分でボトルに押し込まれる。アダプターは、円筒形かつわずかに円錐形の形状を有する。一例を図8に示す。アダプターはまた、プラスチック部分の内側に穴を有するプレートか、又は漏斗の底にボトル方向に穴を有する漏斗状のデザインのいずれかにより得られるドロッパー機能を有してもよい。ドロッパー機能を有するアダプターを付けたボトルを水平な状態から垂直な状態に持ち替えることにより、ボトル内の懸濁液が、重力により穴に向かって流れ、液滴が形成され、落下する。その他の場合及び投薬スキームによって必要がない場合は、ドロッパーは、穴がなく、そのため円筒形のアダプターから液体が常に流れるように設計することができる。この種のドロッパーアダプター又は先端部に適した材料は、例えば、LDPEである。例えば、Gerresheimerが供給しているもののように、適切なアダプターが市販されている。
ドロッパー機能が必要ない場合、代わりにプラグイン装置を使用することができる。一例を図9に示す。プラグイン装置は、プラスチック部品であり、これもまた、その底部分によりボトルに押し込まれる。上部は平坦で、その中心に穴を有し、ここに投薬シリンジの先端が適合して気密な接続が可能になり、プラグインに合体させた(docked)シリンジの付いたボトルを逆さにし、懸濁液を投薬シリンジに印付けされた必要な目印まで引き込む。このようなプラグインは、例えば、LDPEからなる。適切な供給元は、Hubert De Backer、Sint-Niklaas、Belgiumであり得る。適切な投薬シリンジの例を図10に示す。適切な供給元は、Baxa又はHubert De Backerであり得る。
安息香酸ナトリウム及びメロキシカム又はそれらの薬学的に許容される塩を含む医薬組成物を、貯蔵、保存及び/又は投薬するためのプラスチック容器であって、液体組成物が、2ml〜10ml、2.5ml〜8ml、2.5ml〜5ml、好ましくは3.5ml〜4.5ml、さらに好ましくは3ml〜4.5mlの容量を有するプラスチック容器。
医薬組成物を貯蔵、保存及び/又は投薬するためのプラスチック容器であって、該容器が、3ml〜11ml、3ml〜10ml、3ml〜8ml、3ml〜5ml、好ましくは3.5〜4.5の容量を有し、さらに好ましくは、3ml〜4mlの容量を含有するプラスチック容器。
容器は、例えば、8mlの容量を有することができ、そして5mlの容量の液体を収容することができるが、3mlの容量の投薬を確実にするために、実際には液体容量3.5〜4mlが充填される。
投薬容量は、利用可能性及びそれによる投薬のために保証されなければならない容量であり得る。
本発明の容器は、メロキシカム及び安息香酸ナトリウムを含む溶液又は懸濁液を収容し得る。医薬組成物におけるメロキシカムの好適な濃度は、0.2mg/ml〜20mg/ml、好ましくは0.5mg/ml〜15mg/ml、より好ましくは0.5mg/ml、1.5mg/ml又は15.0mg/mlである。医薬組成物における安息香酸ナトリウムの好適な濃度は、0.8mg/ml〜2.0mg/ml、好ましくは1.5mg/mlである。
有効成分は、任意の非ステロイド系の抗炎症薬剤であることができ、それは、メロキシカム、ピロキシカム、ロルノキシカム、テノキシカム、ドロキシカム、イソキシカム、好ましくはメロキシカムのような、オキシカム型のシクロオキシゲナーゼ(COX)インヒビターである。
本発明により使用される製剤は、塩基としてのオキシカム化合物又はその薬学的に許容される塩を含有してもよい。好ましくは、メロキシカムの塩は、メグルミン、ナトリウム、カリウム又はアンモニウム塩からなる群より選択され、最も好ましくはメロキシカムメグルミン塩である.
溶液又は懸濁液剤の他の成分は、懸濁化剤、保存剤、香料、pH調整剤のような、一般に知られている、懸濁液又は溶液剤用の薬剤及び、例えば、前記製剤用に使用される水のような溶媒を含む。典型的な懸濁液の具体的な例を表1に表示する。
使用される懸濁化剤は、例えば有機親水コロイド形成剤、例えば、セルロースエーテル及び/もしくは二酸化ケイ素、好ましくはヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース及び/もしくは二酸化ケイ素、又はコロイド状無水シリカ、好ましくはコロイド状無水シリカ及び/もしくはヒドロキシエチルセルロースである。
使用される保存剤は、例えば、安息香酸又はその任意の誘導体又は塩であってよく、好ましくは安息香酸ナトリウムである。
使用される香料は、例えば、糖アルコール、例えば、グリセリン、ソルビトール、マンニトール、キシリトール、あるいは人工甘味料、例えば、サッカリンもしくは任意のその塩、シクラメート、アスパルテーム、スクラロース、ソーマチン(taumatin)又は任意のそれらの塩、アセサルフェーム(acesulfam)−カリウム、それらの水溶液又はそれらの混合物、好ましくはソルビトール、グリセロールサッカリン又はナトリウムサッカリン及びグリセリンである。他の香料は、例えば蜂蜜、イチゴ、ラズベリー又は牛肉もしくは魚風味(好ましくは蜂蜜)のような、人工の果物のもしくは肉の風味のような人工の芳香剤であってよい。
使用するpH調整剤は、例えば、リン酸二水素ナトリウム二水和物/クエン酸一水和物緩衝液、グリシン/HCl、K−水素フタル酸塩/HCl、クエン酸/リン酸塩、クエン酸塩−リン酸塩(phophate)−ホウ酸塩/HClもしくはブリトン−ロビンソン緩衝液、それらの混合物、あるいは、グリセリンのような他の生理学的に許容可能な液体物又は場合により糖アルコール水溶液との混合物でありえ、好ましくはリン酸二水素ナトリウム二水和物及びクエン酸一水和物でありうる。
さらなる実施態様において、プラスチック容器は、0.5mg/mlの濃度のメロキシカム及び1.5mg/mlの濃度の安息香酸ナトリウムを含む、8mlの容量を有するPP又はPET製である。更に具体的には、該プラスチック容器は、8mlの容量を有し、0.5mg/mlの濃度のメロキシカム及び1.5mg/mlの濃度の安息香酸ナトリウムを含む、3.5ml〜4mlの容量を有する医薬組成物を収容する。
さらなる実施態様において、プラスチック容器は、1.5mg/mlの濃度のメロキシカム及び0.8mg/ml〜2.0mg/mlの濃度、好ましくは1.5mg/mlの濃度の安息香酸ナトリウムを含む3.5ml〜4mlの容量の医薬組成物を収容する、8mlの容量を有するPP又はPET製である。
さらなる実施態様において、プラスチック容器は、15.0mg/mlの濃度のメロキシカム及び0.8mg/ml〜2.0mg/ml、好ましくは1.5mg/mlの濃度の安息香酸ナトリウムを含む3.5ml〜4mlの容量を有する医薬組成物を収容する、8mlの容量を有するPP又はPET製である。
異なる型の梱包で作られている容器に充填された好適な医薬組成物を、VICHガイドライン3に記載された条件に従い、長期安定性プログラムに付した。貯蔵の条件は、25℃/相対湿度60%(r.h.= 相対湿度)、30℃/相対湿度70%、及び40℃/相対湿度75%であった。
懸濁液3ml及び4mlを5mlのHDPEボトルに充填して、0.5mg/mlの懸濁液の安定性調査を実施した。時間の経過とともに安息香酸ナトリウムの減少は、驚くほど高く、容器に充填した直後ですら、吸着による保存剤の著しい損失が観察された(図5を参照されたい)。これは、懸濁液(1.5mg/mlもしくは0.5mg/ml)又は異なる充填容量のいずれにおいてもそれ以前には観察されなかった。1.5mg/ml懸濁液の充填量10ml(25mlボトル中)の有効保存期間は、例えば少なくとも18箇月である。数日間(最長5日間)のネコの処置のための容量サイズを有する製品の商業的利用のために許容されうる有効保存期間は、HDPEを容器の材料として使用することによっては、確保されえない。0.5mg/mlを、ポジティブな参照例、すなわち、ガラス製ボトルに貯蔵した場合、安息香酸ナトリウムの時間の経過による減少は示されなかった(図2を参照)。
驚くべきことに、18箇月の期間にわたる、又は少なくとも18箇月間での安息香酸ナトリウム含有量の減少は、HDPE又はLDPEのいずれかで作られているボトルに比べて、PPボトルでは著しく低いことがわかった(図6を参照)。このように、ポリプロピレンは、メロキシカム及び保存剤として安息香酸ナトリウムを含む少量の経口懸濁剤の保持に適切な材料である。PPの適切性は、PET及びPC製の適切でないネガティブな参照例との比較によりさらに示される。図1、3、及び4を参照されたい。
メロキシカムアッセイは、時間の経過に対し非常に安定であり、梱包材料の種類は、メロキシカムには影響しないことが証明される。図7を参照されたい。
ボトルは、不透明又は透明であってよく、好ましくは不透明である。

Claims (15)

  1. 容器の材料が、ポリプロピレン(PP)のホモポリマー、ポリプロピレン(PP)のコポリマー、ポリエチレンテレフタラート(PET)のホモポリマー及びポリエチレンテレフタラート(PET)のコポリマーからなる群の1つ以上の構成要素及び、場合により1つ以上の非ポリマー成分から選択されることを特徴とする、安息香酸もしくは誘導体又はそれらの薬学的に許容される塩及びオキシカム型のCOX−インヒビター又はその薬学的に許容される塩を含む医薬組成物を収容するプラスチック容器。
  2. 安息香酸ナトリウム及びメロキシカム又はそれらの薬学的に許容される塩を含む医薬組成物を収容する、請求項1記載のプラスチック容器。
  3. 医薬組成物の貯蔵及び保存のためのクロージャー装置を有する、請求項1又は2のいずれか一項記載のプラスチック容器。
  4. 投薬装置に接続されている、請求項1〜3のいずれか一項記載のプラスチック容器。
  5. 2ml〜10mlの容量の医薬組成物を収容する、請求項1〜4のいずれか一項記載のプラスチック容器。
  6. 3ml〜11mlの容量を有する、請求項1〜4のいずれか一項記載のプラスチック容器。
  7. 医薬組成物が懸濁液である、請求項1〜6のいずれか一項記載のプラスチック容器。
  8. 0.2mg/ml〜20mg/mlの濃度のメロキシカムを含む、安息香酸ナトリウム及びメロキシカム又はその薬学的に許容される塩を含む医薬組成物を収容する、請求項1〜7のいずれか一項記載のプラスチック容器。
  9. 0.5mg/ml〜15mg/mlの濃度のメロキシカムを含む、請求項8記載のプラスチック容器。
  10. 1.5mg/mlの濃度のメロキシカムを含む、請求項8記載のプラスチック容器。
  11. 15mg/mlの濃度のメロキシカムを含む、請求項8記載のプラスチック容器。
  12. 安息香酸ナトリウムを0.8mg/ml〜2.0mg/mlの濃度範囲で含む、安息香酸ナトリウム及びメロキシカム又はその薬学的に許容される塩を含む医薬組成物を収容する、請求項1〜11のいずれか一項記載のプラスチック容器。
  13. 1.5mg/mlの濃度の安息香酸ナトリウムを含む、請求項12記載のプラスチック容器。
  14. その医薬組成物が18箇月の期間にわたって実質的に安定なままである、請求項1〜13記載のプラスチック容器。
  15. 0.5mg/mlの濃度のメロキシカム及び1.5mg/mlの濃度の安息香酸ナトリウムを含む3.5ml〜4mlの容量の医薬組成物を収容する、8mlの容量を有する、請求項1〜7及び12のいずれか一項記載のプラスチック容器。
JP2012534260A 2009-10-12 2010-10-11 メロキシカムを含む組成物のための容器 Active JP5559339B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US25070909P 2009-10-12 2009-10-12
US61/250,709 2009-10-12
PCT/US2010/052128 WO2011046853A1 (en) 2009-10-12 2010-10-11 Containers for compositions comprising meloxicam

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013507440A true JP2013507440A (ja) 2013-03-04
JP5559339B2 JP5559339B2 (ja) 2014-07-23

Family

ID=43432342

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012534260A Active JP5559339B2 (ja) 2009-10-12 2010-10-11 メロキシカムを含む組成物のための容器

Country Status (9)

Country Link
US (2) US9101529B2 (ja)
EP (1) EP2488145B1 (ja)
JP (1) JP5559339B2 (ja)
CN (1) CN102647971B (ja)
AU (1) AU2010307096B2 (ja)
CA (1) CA2777366C (ja)
IN (1) IN2012DN03157A (ja)
MX (1) MX2012004177A (ja)
WO (1) WO2011046853A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018021002A (ja) * 2016-01-29 2018-02-08 興和株式会社 ロキソプロフェンを含有してなる医薬製剤
JP2021521212A (ja) * 2018-05-11 2021-08-26 南京清普生物科技有限公司 メロキシカム組成物、製剤及びその製造方法と応用

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020035107A1 (en) 2000-06-20 2002-03-21 Stefan Henke Highly concentrated stable meloxicam solutions
DE10161077A1 (de) * 2001-12-12 2003-06-18 Boehringer Ingelheim Vetmed Hochkonzentrierte stabile Meloxicamlösungen zur nadellosen Injektion
US8992980B2 (en) 2002-10-25 2015-03-31 Boehringer Ingelheim Vetmedica Gmbh Water-soluble meloxicam granules
EP1568369A1 (en) 2004-02-23 2005-08-31 Boehringer Ingelheim Vetmedica Gmbh Use of meloxicam for the treatment of respiratory diseases in pigs
DE102004021281A1 (de) * 2004-04-29 2005-11-24 Boehringer Ingelheim Vetmedica Gmbh Verwendung von Meloxicam-Formulierungen in der Veterinärmedizin
DE102004030409A1 (de) * 2004-06-23 2006-01-26 Boehringer Ingelheim Vetmedica Gmbh Neue Verwendung von Meloxicam in der Veterinärmedizin
CA2623201A1 (en) * 2005-09-30 2007-04-12 Boehringer Ingelheim Vetmedica Gmbh Pharmaceutical preparation containing meloxicam
WO2011046853A1 (en) 2009-10-12 2011-04-21 Boehringer Ingelheim Vetmedica Gmbh Containers for compositions comprising meloxicam
WO2011107150A1 (en) 2010-03-03 2011-09-09 Boehringer Ingelheim Vetmedica Gmbh Use of meloxicam for the long-term treatment of musculoskeletal disorders in cats
US9795568B2 (en) 2010-05-05 2017-10-24 Boehringer Ingelheim Vetmedica Gmbh Low concentration meloxicam tablets
FR3080368B1 (fr) * 2018-04-20 2021-04-23 Virbac Dispositif de protection contre les chocs apte a equiper une bouteille
CN111846514A (zh) * 2019-04-30 2020-10-30 北京蓝丹医药科技有限公司 一种氟比洛芬注射液与容器的组合

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002509875A (ja) * 1998-03-27 2002-04-02 ベーリンガー インゲルハイム ファルマ コマンディトゲゼルシャフト 経口活性剤懸濁液
WO2007087214A1 (en) * 2006-01-23 2007-08-02 Abbott Laboratories Container for compositions containing cefdinir
JP2008523024A (ja) * 2004-12-06 2008-07-03 ジヤンセン・フアーマシユーチカ・ナームローゼ・フエンノートシヤツプ メロキシカムを含んでなる経口用懸濁剤
WO2009049304A1 (en) * 2007-10-12 2009-04-16 Map Pharmaceuticals, Inc. Inhalation drug delivery

Family Cites Families (153)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2795529A (en) 1954-06-17 1957-06-11 American Home Prod Stabilized hyaluronidase solution containing calcium chloride
US3288675A (en) 1964-03-20 1966-11-29 Hoffmann La Roche Parenteral sulfonamide compositions and processes
JPS477352Y1 (ja) 1969-06-13 1972-03-17
BE789726A (fr) 1971-10-06 1973-04-05 Merck & Co Inc Suppositoires a l'indomethacine
US3931212A (en) 1973-07-19 1976-01-06 Warner-Lambert Company Method for treating cardiovascular circulatory insufficiencies and hypotonia with 2-hydroxy-phenyl-1-oxa-4-azaspiroalkane derivatives
US3947576A (en) 1973-09-27 1976-03-30 Mortell Company Synergistic biostatic composition
DE2756113A1 (de) 1977-12-16 1979-06-21 Thomae Gmbh Dr K Neue 4-hydroxy-2h-1,2-benzothiazin- 3-carboxamid-1,1-dioxide, verfahren zu ihrer herstellung und diese enthaltende arzneimittel
FR2437838A1 (fr) 1978-07-25 1980-04-30 Roecar Holdings Nv Medicament pour le traitement de l'adenome benin de la prostate
JPS56110665A (en) 1980-02-08 1981-09-01 Yamanouchi Pharmaceut Co Ltd Sulfamoyl-substituted phenetylamine derivative and its preparation
DE3217315C2 (de) 1982-05-08 1986-05-22 Gödecke AG, 1000 Berlin Arzneimittelzubereitungen mit einem Gehalt an Oxicam-Derivaten
US4543200A (en) 1983-09-28 1985-09-24 Sherman Laboratories, Inc. Contact lens preservative system cleaner and method
IT1212778B (it) 1983-10-07 1989-11-30 Lisapharma Spa Composizioni farmaceutiche adattivita' antiinfiammatoria e/o analgesica, non ulcerogene.
AU573321B2 (en) 1984-03-14 1988-06-02 Jerome Corbiere Process for solubilizing active principles and pharmaceuticalcompositions thus obtained
DE3437232A1 (de) 1984-10-10 1986-04-17 Mack Chem Pharm Stabilisierte injektionsloesungen von piroxicam
IT1196307B (it) 1984-10-22 1988-11-16 Chiesi Farma Spa Formulazioni farmaceutiche acquose di piroxicam monoidrato
IT1207994B (it) 1986-01-03 1989-06-01 Therapicon Srl Sali idrosulubili di composti adattivita' antiinfiammatoria ed analgesica, loro preparazione ed utilizzo in composizioni farmaceutiche.
NL8600731A (nl) 1986-03-21 1987-10-16 Dmv Campina Bv Verbeterde gesproeidroogde lactose en werkwijze ter bereiding ervan.
US4835187A (en) 1987-06-15 1989-05-30 American Home Products Corporation Spray dried ibuprofen
NO175404C (no) 1987-09-11 1994-10-12 Syntex Inc Fremgangsmåte for fremstilling av et öyepreparat og konserveringsmiddelsystem for et slikt preparat
US5414011A (en) 1987-09-11 1995-05-09 Syntex (U.S.A.) Inc. Preservative system for ophthalmic formulations
IT1216686B (it) 1988-04-01 1990-03-08 Chiesi Farma Spa Formulazioni farmaceutiche acquose di piroxicam e procedimento per laloro preparazione.
DE68914225D1 (de) 1988-09-21 1994-05-05 Searle & Co 3-Oxiranbenzoesäuren und Derivate.
US5360611A (en) 1988-10-03 1994-11-01 Alcon Laboratories, Inc. Pharmaceutical compositions and methods of treatment of the cornea following ultraviolet laser irradiation
EP0418596A3 (en) 1989-09-21 1991-10-23 American Cyanamid Company Controlled release pharmaceutical compositions from spherical granules in tabletted oral dosage unit form
IL95942A0 (en) 1989-10-13 1991-07-18 Syntex Inc Collagen-containing ophthalmic formulation
KR920002148A (ko) 1990-07-03 1992-02-28 안드레아 엘. 콜비 비스테로이드계 소염제에 의해 유발된 위장 증상을 완화시키기 위한 약제 조성물 및 이를 완화시키는 방법
US5824658A (en) 1990-09-18 1998-10-20 Hyal Pharmaceutical Corporation Topical composition containing hyaluronic acid and NSAIDS
HU205550B (en) 1990-11-27 1992-05-28 Egyt Gyogyszervegyeszeti Gyar Process for producing pyroxycam solution of increased stability, free from effects damaging tussues
JP3541849B2 (ja) 1991-04-19 2004-07-14 久光製薬株式会社 消炎鎮痛貼付剤
FR2679135B1 (fr) 1991-07-18 1995-05-19 Europhta Sa Laboratoire Nouvelles compositions ophtalmiques a adhesivite amelioree et leurs procedes de preparation.
IT1251650B (it) 1991-10-29 1995-05-17 Boehringer Ingelheim Italia Composti in incusione di meloxicam con ciclodestrine
US5654003A (en) 1992-03-05 1997-08-05 Fuisz Technologies Ltd. Process and apparatus for making tablets and tablets made therefrom
JP2860729B2 (ja) 1992-03-10 1999-02-24 エスエス製薬株式会社 プラノプロフェン懸濁シロップ剤
DE4217971C1 (de) 1992-05-30 1993-10-21 Boehringer Ingelheim Vetmed Verfahren und Wirbelbettapparatur zum Granulieren und/oder Umhüllen
US5455271A (en) 1992-06-18 1995-10-03 The Scripps Research Institute Tight-binding inhibitors of leukotriene A4 hydrolase
US8178516B2 (en) 1992-06-30 2012-05-15 Sylvan Labs, LLC Compositions and method for treatment of chronic inflammatory diseases
US5304561A (en) 1992-07-24 1994-04-19 Faezeh Sarfarazi New concept in glaucoma treatment
KR0169505B1 (ko) 1992-09-11 1999-01-15 오오쓰끼 아끼히꼬 약제 포장용 폴리올레핀 포장재, 그의 제조방법 및 약제 포장용 용기
US5380934A (en) 1992-10-29 1995-01-10 Kyowa Hakko Kogyo Co., Ltd. Process for producing alanylgutamine
ES2065846B1 (es) 1993-04-20 1995-10-01 Cusi Lab Formulacion farmaceutica a base de un agente antiinflamatorio esteroidico o no esteroidico y un antibiotico pertenciente al grupo de los inhibidores de la adn girasa para su utilizacion topica oftalmica.
DE4322826A1 (de) 1993-07-08 1995-01-12 Galenik Labor Freiburg Gmbh Pharmazeutisches Präparat
US5676944A (en) 1993-10-06 1997-10-14 The Regents Of The University Of California Ocular therapy with homologous macrophages
US5474985A (en) 1993-12-22 1995-12-12 The Regents Of The University Of California Preventing and treating elevated intraocular pressure associated with administered or endogenous steroids using non-steroidal cyclooxygenase inhibitors
AU1249395A (en) 1994-01-11 1995-08-01 Ciba-Geigy Ag Topical treatment of ocular photophobia
JP2742333B2 (ja) 1994-05-06 1998-04-22 アルコン ラボラトリーズ,インコーポレイテッド 眼科用組成物におけるビタミンeトコフェリル誘導体の使用
US5616601A (en) 1994-07-28 1997-04-01 Gd Searle & Co 1,2-aryl and heteroaryl substituted imidazolyl compounds for the treatment of inflammation
US5620999A (en) 1994-07-28 1997-04-15 Weier; Richard M. Benzenesulfonamide subtituted imidazolyl compounds for the treatment of inflammation
US6506876B1 (en) 1994-10-11 2003-01-14 G.D. Searle & Co. LTA4 hydrolase inhibitor pharmaceutical compositions and methods of use
US5585492A (en) 1994-10-11 1996-12-17 G. D. Searle & Co. LTA4 Hydrolase inhibitors
JP3550782B2 (ja) 1995-03-14 2004-08-04 大日本インキ化学工業株式会社 乳酸系ポリエステルの発泡性粒子
US5700816A (en) 1995-06-12 1997-12-23 Isakson; Peter C. Treatment of inflammation and inflammation-related disorders with a combination of a cyclooxygenase-2 inhibitor and a leukotriene A4 hydrolase inhibitor
DE69632632T2 (de) 1995-07-19 2005-05-25 Merck & Co., Inc. Behandlungsverfahren für darmadenome
EP0839029A1 (en) 1995-07-20 1998-05-06 PHARMACIA & UPJOHN COMPANY Stable clear solutions of non-steroidal anti-inflammatory drugs for incorporation into gelatin capsules
CA2237306C (en) 1995-11-13 2008-10-07 Pitmy International N.V. Administration media for analgesic, anti-inflammatory and anti-pyretic drugs containing nitrous oxide and pharmaceutical compositions containing such media and drugs
US5686414A (en) 1995-11-14 1997-11-11 Xoma Corporation Methods of treating conditions associated with corneal transplantation
CA2246265A1 (en) 1996-02-13 1997-08-21 G.D. Searle & Co. Combinations having immunosuppressive effects, containing cyclooxygenase-2-inhibitors and 5-lipoxygenase inhibitors
EP0889724A1 (en) 1996-02-27 1999-01-13 Rpms Technology Limited Cox-2 selective inhibitors for managing labour and uterine contractions
US6187800B1 (en) 1996-06-20 2001-02-13 Novartis Animal Health U.S., Inc. Method for the prevention and treatment of mastitis
WO1998006385A1 (de) 1996-08-15 1998-02-19 Losan Pharma Gmbh Gut schluckbare orale arzneiform
ATA156496A (de) 1996-09-03 1997-10-15 Nycomed Austria Gmbh Pharmazeutische zusammensetzung
US6071539A (en) 1996-09-20 2000-06-06 Ethypharm, Sa Effervescent granules and methods for their preparation
GB2318511A (en) 1996-10-23 1998-04-29 Eurand Int Process for the preparation of a pharmaceutical composition for rapid suspension in water
US6090800A (en) 1997-05-06 2000-07-18 Imarx Pharmaceutical Corp. Lipid soluble steroid prodrugs
US5811446A (en) 1997-04-18 1998-09-22 Cytos Pharmaceuticals Llc Prophylactic and therapeutic methods for ocular degenerative diseases and inflammations and histidine compositions therefor
FR2765898B1 (fr) 1997-07-10 1999-10-01 Thibierge Et Comar Papier calque de couleur
DE19729879C2 (de) 1997-07-11 1999-07-08 Mann Gerhard Chem Pharm Fab Lagerstabile ophthalmische Zusammensetzungen, umfassend Diclofenac und Ofloxacin
WO1999009988A1 (en) 1997-08-27 1999-03-04 Hexal Ag New pharmaceutical compositions of meloxicam with improved solubility and bioavailability
JP4936579B2 (ja) 1997-09-05 2012-05-23 第一三共株式会社 ロキソプロフェン含有医薬製剤
AU9062998A (en) 1997-09-11 1999-03-29 Nycomed Danmark A/S Modified release multiple-units compositions of non-steroid anti-inflammatory drug substances (nsaids)
RS49982B (sr) 1997-09-17 2008-09-29 Euro-Celtique S.A., Sinergistička analgetička kombinacija analgetičkog opijata i inhibitora ciklooksigenaze-2
SE9703693D0 (sv) 1997-10-10 1997-10-10 Astra Pharma Prod Novel combination
TW492882B (en) 1997-11-28 2002-07-01 Caleb Pharmaceuticals Inc Cholinergic antagonist plaster composition
EA002497B1 (ru) 1997-12-03 2002-06-27 Мерк Энд Ко., Инк. Инъекционные композиции пролонгированного действия, содержащие гидрогенизированное касторовое масло
US6136804A (en) 1998-03-13 2000-10-24 Merck & Co., Inc. Combination therapy for treating, preventing, or reducing the risks associated with acute coronary ischemic syndrome and related conditions
EP0945134A1 (de) 1998-03-27 1999-09-29 Boehringer Ingelheim Pharma KG Neue galenische Zubereitungsformen von Meloxicam zur oralen Applikation
US6184220B1 (en) * 1998-03-27 2001-02-06 Boehringer Ingelheim Pharma Kg Oral suspension of pharmaceutical substance
WO1999059634A1 (fr) 1998-05-15 1999-11-25 Wakamoto Pharmaceutical Co., Ltd. Gouttes oculaires anti-inflammatoires
US6319519B2 (en) 1998-07-07 2001-11-20 Norton Healthcare Ltd. Anti-inflammatory pharmaceutical formulations
US6106862A (en) 1998-08-13 2000-08-22 Andrx Corporation Once daily analgesic tablet
CA2343148C (en) 1998-09-10 2005-11-15 Nycomed Danmark A/S Quick release pharmaceutical compositions of drug substances
DE19847968A1 (de) * 1998-10-17 2000-04-20 Boehringer Ingelheim Pharma Verschlußkappe und Behälter als Zweikammer-Kartusche für Vernebler zur Erzeugung von Aerosolen
US6180136B1 (en) 1998-11-10 2001-01-30 Idexx Laboratories, Inc. Phospholipid-coated microcrystals for the sustained release of pharmacologically active compounds and methods of their manufacture and use
US6156349A (en) 1998-12-14 2000-12-05 Steinbach, Pylant And Herman, L.L.C. Method of treating HIV infection with suppository containing mammalian liver extract
US6183779B1 (en) 1999-03-22 2001-02-06 Pharmascience Inc. Stabilized pharmaceutical composition of a nonsteroidal anti-inflammatory agent and a prostaglandin
US6552020B1 (en) 1999-07-30 2003-04-22 Allergan, Inc. Compositions including antibiotics and methods for using same
US6166012A (en) 1999-07-30 2000-12-26 Allergan Sales, Inc. Antibiotic compositions and method for using same
FR2798289B1 (fr) 1999-09-15 2004-12-31 Cll Pharma Formes galeniques a delitement rapide en bouche et leur procede de preparation
AU1548001A (en) 1999-11-24 2001-06-04 Wakamoto Pharmaceutical Co., Ltd. Ophthalmic aqueous preparation
US6685928B2 (en) 1999-12-07 2004-02-03 Rutgers, The State University Of New Jersey Therapeutic compositions and methods
KR200182299Y1 (ko) 1999-12-08 2000-05-15 장지일 플로스 케이스를 포함하는 플로스 홀더
IN191512B (ja) 2000-01-21 2003-12-06 Panacea Biotech
US6689092B2 (en) 2000-03-03 2004-02-10 Boehringer International Gmbh Needle-less injector of miniature type
DE10010123A1 (de) 2000-03-03 2001-09-20 Boehringer Ingelheim Int Nadelloser Injektor in Miniaturausführung
EP1292381B1 (en) 2000-05-03 2009-07-15 D'SILVA, Joe Process and device for producing liquid dosage formulations
JP2004521856A (ja) 2000-05-15 2004-07-22 メルク フロスト カナダ アンド カンパニー Cox−2選択的阻害剤およびトロンボキサン阻害剤を用いる併用療法ならびにそのための組成物
DE10024752A1 (de) 2000-05-16 2001-11-29 Ben Pfeifer Mittel und Vorrichtung zur Behandlung von Prostata-Erkrankungen
AU2001264729A1 (en) 2000-05-22 2001-12-03 Nitromed, Inc. Thromboxane inhibitors, compositions and methods of use related applications
DE10030345A1 (de) 2000-06-20 2002-01-10 Boehringer Ingelheim Vetmed Hochkonzentrierte stabile Meloxicamlösungen
US20020035107A1 (en) 2000-06-20 2002-03-21 Stefan Henke Highly concentrated stable meloxicam solutions
DE10032132A1 (de) 2000-07-01 2002-01-17 Lohmann Therapie Syst Lts Dermales Therapeutisches System enthaltend nichtsteroidale Antiphlogistika mit selektiver COX-2-Hemmung
US6375982B1 (en) 2000-07-05 2002-04-23 Capricorn Pharma, Inc. Rapid-melt semi-solid compositions, methods of making same and method of using same
US20020077328A1 (en) 2000-07-13 2002-06-20 Fred Hassan Selective cyclooxygenase-2 inhibitors and vasomodulator compounds for generalized pain and headache pain
ES2223209B1 (es) 2001-12-11 2005-10-01 Esteve Quimica, S.A. Nuevas formas cristalinas del meloxicam y procedimientos para su preparacion e interconversion.
GB0022215D0 (en) 2000-09-11 2000-10-25 Boehringer Ingelheim Pharma Method for the treatment of thromboembolic disorders in patients with aspirin« resistance
DE10300323A1 (de) 2003-01-09 2004-10-14 Baxter Healthcare S.A. Sicherheitsbehälter mit erhöhter Bruch und Splitterfestigkeit sowie kontaminationsfreier Außenfläche für biologisch aktive Substanzen und Verfahren zu deren Herstellung
US20040204413A1 (en) 2001-01-26 2004-10-14 Joaquina Faour Pharmaceutical compositions containing a COX-II inhibitor and a muscle relaxant
AU2002306868A1 (en) 2001-03-28 2002-10-15 Pharmacia Corporation Therapeutic combinations for cardiovascular and inflammatory indications
EP1250921A1 (en) 2001-04-21 2002-10-23 BOEHRINGER INGELHEIM INTERNATIONAL GmbH Fast disintegrating meloxicam tablet
US20020187187A1 (en) 2001-04-21 2002-12-12 Toshimitsu Ohki Fast disintegrating meloxicam tablet
AU2002340063B2 (en) 2001-09-28 2007-05-10 Brigham Young University Novel cyclooxygenase variants and methods of use
US20040253312A1 (en) 2001-09-28 2004-12-16 Sowden Harry S. Immediate release dosage form comprising shell having openings therein
DE10161077A1 (de) 2001-12-12 2003-06-18 Boehringer Ingelheim Vetmed Hochkonzentrierte stabile Meloxicamlösungen zur nadellosen Injektion
US20040001883A1 (en) 2002-03-30 2004-01-01 Boehringer Ingelheim International Gmbh Meloxicam suppositories
EP1348436A1 (en) 2002-03-30 2003-10-01 Boehringer Ingelheim International GmbH Meloxicam suppositories
US20040024042A1 (en) 2002-04-02 2004-02-05 Vanderbilt University COX2 inhibition in the prevention and treatment of autosomal dominant polycystic kidney disease
DE10223013A1 (de) 2002-05-22 2003-12-04 Boehringer Ingelheim Int Verwendung von Meloxicam für die Linderung von Organverletzungen während Organoperation oder -transplantation
US20050020657A1 (en) 2002-07-09 2005-01-27 B.M.R.A. Corporation B.V. Compositions and methods involving the combination of a thromboxane A2 receptor antagonist and an inhibitor of cyclooxygenase-2
US20040037869A1 (en) 2002-08-16 2004-02-26 Douglas Cleverly Non-animal product containing veterinary formulations
CA2499093A1 (en) 2002-09-17 2004-04-01 Nippon Boehringer Ingelheim Co., Ltd. Pharmaceutical composition for topical delivery of meloxicam comprising an amine or amine as penetration enhancer.
US7211599B2 (en) 2002-09-19 2007-05-01 The Regents Of The University Of California Use of etodolac to treat hyperplasia
US20040171611A1 (en) 2002-09-30 2004-09-02 Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co. Kg Crystalline acetic acid solvate of meloxicam
US8992980B2 (en) 2002-10-25 2015-03-31 Boehringer Ingelheim Vetmedica Gmbh Water-soluble meloxicam granules
DE10250081A1 (de) 2002-10-25 2004-05-13 Boehringer Ingelheim Vetmedica Gmbh Wasserlösliche Meloxicam Granulate
CA2413705A1 (en) 2002-12-06 2004-06-06 Raul Altman Use of meloxicam in combination with an antiplatelet agent for treatment of acute coronary syndrome and related conditions
US20050197332A1 (en) 2002-12-10 2005-09-08 Boehringer Ingelheim International Use of meloxicam in combination with an antiplatelet agent for treatment of acute coronary syndrome and related conditions
US8512727B2 (en) 2003-03-03 2013-08-20 Alkermes Pharma Ireland Limited Nanoparticulate meloxicam formulations
WO2004078113A2 (en) 2003-03-04 2004-09-16 Pharmacia Corporation Treatment and prevention of obesity with cox-2 inhibitors alone or in combination with weight-loss agents
US20040214753A1 (en) * 2003-03-20 2004-10-28 Britten Nancy Jean Dispersible pharmaceutical composition for treatment of mastitis and otic disorders
DE10315702A1 (de) 2003-04-07 2004-10-28 Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co. Kg Verwendung von Arzneitmittelkombinationen zur Behandlung von gutartiger Prostatahyperplasie oder zur Behandlung von abakterieller Prostatitis
US20040198826A1 (en) 2003-04-07 2004-10-07 Boehringer Ingelheim International Gmbh Pharmaceutical combination for treating benign prostatic hyperplasia or for treating abacterial prostatitis
JP4018022B2 (ja) 2003-04-10 2007-12-05 株式会社ホシモト 開閉用ハンドル装置
US20050159419A1 (en) 2003-05-14 2005-07-21 Pharmacia Corporation Compositions of a cyclooxygenase-2 selective inhibitor and a central nervous system stimulant for the treatment of central nervous system damage
TW200505425A (en) 2003-05-29 2005-02-16 Schering Plough Ltd Compositions and method for treating infection in cattle and swine
US20050038018A1 (en) 2003-07-09 2005-02-17 Boehringer Ingelheim International Gmbh Meloxicam compositions
WO2005004915A2 (en) 2003-07-09 2005-01-20 Boehringer Ingelheim International Gmbh Compositions comprising meloxicam
US20050147664A1 (en) 2003-11-13 2005-07-07 Elan Pharma International Ltd. Compositions comprising antibodies and methods of using the same for targeting nanoparticulate active agent delivery
EP1568369A1 (en) 2004-02-23 2005-08-31 Boehringer Ingelheim Vetmedica Gmbh Use of meloxicam for the treatment of respiratory diseases in pigs
JP2007532416A (ja) * 2004-04-08 2007-11-15 アイディーディー−イール マニュファクチャリング カンパニー リミテッド 液状の配合物を調合するための容器
DE102004021281A1 (de) 2004-04-29 2005-11-24 Boehringer Ingelheim Vetmedica Gmbh Verwendung von Meloxicam-Formulierungen in der Veterinärmedizin
DE102004025324A1 (de) 2004-05-19 2005-12-08 Boehringer Ingelheim Vetmedica Gmbh Flüssige Zubereitung für die Veterinärmedizin, Verfahren zu deren Herstellung und deren Verwendung
DE102004030409A1 (de) 2004-06-23 2006-01-26 Boehringer Ingelheim Vetmedica Gmbh Neue Verwendung von Meloxicam in der Veterinärmedizin
JP2008534473A (ja) 2005-03-23 2008-08-28 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング トロンボキサン受容体拮抗薬及びトロンボキサンシンターゼ阻害薬の組み合わせ及びcox−2阻害薬を含む組成物
JP4929448B2 (ja) 2005-07-29 2012-05-09 財団法人ヒューマンサイエンス振興財団 断層撮影装置
MXPA05010505A (es) * 2005-09-29 2007-03-28 Leopoldo Espinosa Abdala Forma farmaceutica que contiene metocarbamol, meloxicam y betametasona.
CA2623201A1 (en) 2005-09-30 2007-04-12 Boehringer Ingelheim Vetmedica Gmbh Pharmaceutical preparation containing meloxicam
JP2009520093A (ja) * 2005-12-20 2009-05-21 バーゼル・ポリオレフィン・イタリア・ソチエタ・ア・レスポンサビリタ・リミタータ 延伸される物品用のポリプロピレン組成物
US20070249727A1 (en) * 2006-04-21 2007-10-25 The Proctor & Gamble Company Compositions and kits useful for treatment of respiratory illness
JP4321624B2 (ja) 2007-05-21 2009-08-26 株式会社デンソー 半導体素子駆動回路
FR2917381B1 (fr) 2007-06-15 2009-10-16 Ceva Sante Animale Sa Conditionnement plastique multicouche pour la conservation d'une composition pharmaceutique
GB0724707D0 (en) 2007-12-19 2008-01-30 Burke Michael H A process for the preparation of an orally administered unit dose tablet
WO2011046853A1 (en) 2009-10-12 2011-04-21 Boehringer Ingelheim Vetmedica Gmbh Containers for compositions comprising meloxicam
US20110218191A1 (en) 2010-03-03 2011-09-08 Boehringer Ingelheim Vetmedica Gmbh Use of meloxicam for the long term-treatment of kidney disorders in cats
US9795568B2 (en) 2010-05-05 2017-10-24 Boehringer Ingelheim Vetmedica Gmbh Low concentration meloxicam tablets

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002509875A (ja) * 1998-03-27 2002-04-02 ベーリンガー インゲルハイム ファルマ コマンディトゲゼルシャフト 経口活性剤懸濁液
JP2008523024A (ja) * 2004-12-06 2008-07-03 ジヤンセン・フアーマシユーチカ・ナームローゼ・フエンノートシヤツプ メロキシカムを含んでなる経口用懸濁剤
WO2007087214A1 (en) * 2006-01-23 2007-08-02 Abbott Laboratories Container for compositions containing cefdinir
WO2009049304A1 (en) * 2007-10-12 2009-04-16 Map Pharmaceuticals, Inc. Inhalation drug delivery

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018021002A (ja) * 2016-01-29 2018-02-08 興和株式会社 ロキソプロフェンを含有してなる医薬製剤
JP2021120419A (ja) * 2016-01-29 2021-08-19 興和株式会社 ロキソプロフェンを含有してなる医薬製剤(弐)
JP2021521212A (ja) * 2018-05-11 2021-08-26 南京清普生物科技有限公司 メロキシカム組成物、製剤及びその製造方法と応用
JP7374501B2 (ja) 2018-05-11 2023-11-07 南京清普生物科技有限公司 メロキシカム組成物、製剤及びその製造方法と応用

Also Published As

Publication number Publication date
AU2010307096B2 (en) 2014-07-03
CA2777366A1 (en) 2011-04-21
WO2011046853A1 (en) 2011-04-21
CN102647971A (zh) 2012-08-22
AU2010307096A1 (en) 2012-04-19
IN2012DN03157A (ja) 2015-09-18
EP2488145B1 (en) 2024-04-24
JP5559339B2 (ja) 2014-07-23
CA2777366C (en) 2023-11-14
US9186296B2 (en) 2015-11-17
CN102647971B (zh) 2016-03-16
US20130161228A1 (en) 2013-06-27
MX2012004177A (es) 2012-05-08
EP2488145A1 (en) 2012-08-22
US20110083985A1 (en) 2011-04-14
US9101529B2 (en) 2015-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5559339B2 (ja) メロキシカムを含む組成物のための容器
ES2837949T3 (es) Preparación de solución de inyección de acetaminofén envasada
CA2746936C (en) Semi-rigid partially collapsible bottles
ES2218705T3 (es) Composiciones farmaceuticas mejoradas.
ES2684403B1 (es) Procedimiento para el llenado gravimetrico en condiciones esteriles de solidos en un contenedor farmaceutico y contenedor farmaceutico utilizable en el mismo
WO2017184188A1 (en) Heat sterilizeable, premixed, ready to use dexmedetomidine solution packaged in a flexible plastic container
JP2022044701A (ja) インジェクションブロー成形されたマルチドーズ型点眼容器に収容される水性懸濁液
ES2600471T3 (es) Composición farmacéutica en forma de una solución para la limpieza del intestino que comprende un docusato, un laxante osmótico y un benzoato
US20190336443A1 (en) Ready-To-Use Liquid Parenteral Formulations Of Ribavirin
JP6983361B2 (ja) 眼科用製品、およびその利用
CZ20001279A3 (cs) Parenterální přípravek obsahující karbamazepin nebo jeho deriváty
JP2022520714A (ja) 単回用量包装クロトリマゾール液体組成物
US20230066798A1 (en) Compositions and methods for post-operative ocular care
US2520852A (en) Pharmaceutical article
UA132697U (uk) Спосіб одержання стабільної при зберіганні, транспортуванні та зручної при використанні рідкої дозованої форми лікарського засобу едаравону

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131119

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140219

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140507

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140605

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5559339

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250