JP2013505288A - 方法及び触媒 - Google Patents

方法及び触媒 Download PDF

Info

Publication number
JP2013505288A
JP2013505288A JP2012530339A JP2012530339A JP2013505288A JP 2013505288 A JP2013505288 A JP 2013505288A JP 2012530339 A JP2012530339 A JP 2012530339A JP 2012530339 A JP2012530339 A JP 2012530339A JP 2013505288 A JP2013505288 A JP 2013505288A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molybdenum
compound
phosphorus
catalyst
molar ratio
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012530339A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5931731B2 (ja
Inventor
アウフデンブラッテン,ロニー・ニクラウス
ベルザー,トーマス・ペーター
クイットマン,ヴィルヘルム
Original Assignee
アストラゼネカ アクチボラグ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アストラゼネカ アクチボラグ filed Critical アストラゼネカ アクチボラグ
Publication of JP2013505288A publication Critical patent/JP2013505288A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5931731B2 publication Critical patent/JP5931731B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J27/00Catalysts comprising the elements or compounds of halogens, sulfur, selenium, tellurium, phosphorus or nitrogen; Catalysts comprising carbon compounds
    • B01J27/14Phosphorus; Compounds thereof
    • B01J27/185Phosphorus; Compounds thereof with iron group metals or platinum group metals
    • B01J27/1856Phosphorus; Compounds thereof with iron group metals or platinum group metals with platinum group metals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J21/00Catalysts comprising the elements, oxides, or hydroxides of magnesium, boron, aluminium, carbon, silicon, titanium, zirconium, or hafnium
    • B01J21/18Carbon
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/38Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals
    • B01J23/54Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36
    • B01J23/56Platinum group metals
    • B01J23/64Platinum group metals with arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • B01J23/652Chromium, molybdenum or tungsten
    • B01J23/6525Molybdenum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J27/00Catalysts comprising the elements or compounds of halogens, sulfur, selenium, tellurium, phosphorus or nitrogen; Catalysts comprising carbon compounds
    • B01J27/14Phosphorus; Compounds thereof
    • B01J27/186Phosphorus; Compounds thereof with arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • B01J27/188Phosphorus; Compounds thereof with arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium with chromium, molybdenum, tungsten or polonium
    • B01J27/19Molybdenum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/28Phosphorising
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C209/00Preparation of compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton
    • C07C209/30Preparation of compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton by reduction of nitrogen-to-oxygen or nitrogen-to-nitrogen bonds
    • C07C209/32Preparation of compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton by reduction of nitrogen-to-oxygen or nitrogen-to-nitrogen bonds by reduction of nitro groups
    • C07C209/36Preparation of compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton by reduction of nitrogen-to-oxygen or nitrogen-to-nitrogen bonds by reduction of nitro groups by reduction of nitro groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings in presence of hydrogen-containing gases and a catalyst
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D239/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
    • C07D239/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D239/24Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D239/28Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D239/46Two or more oxygen, sulphur or nitrogen atoms
    • C07D239/47One nitrogen atom and one oxygen or sulfur atom, e.g. cytosine

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Abstract

芳香族又は複素芳香族ニトロ化合物は、支持体上の元素白金を含んでなる白金触媒の存在中で対応するアミンに接触的に水素化され;白金触媒は、モリブデン化合物及びリンが+5より少ない酸化状態を有するリン化合物、例えば次亜リン酸で改変され;触媒は、ハロゲン及び/又は硫黄含有置換基を持つニトロ化合物の水素化において特に有用である。

Description

本発明は、芳香族及び複素芳香族ニトロ化合物を対応するアミンにする触媒的水素化の方法に関する。これは、更にモリブデン及びリンを含有する改変され支持された白金触媒に関する。
芳香族及び複素芳香族ニトロ化合物の還元は、対応するアミンへの重要な合成経路を提供する。然しながら、この反応は、幾つかの中間体にわたって進行し、そしてこれは、時に完全な還元を達成することが困難である。特にヒドロキシルアミン中間体は、これが比較的安定であり、そして反応混合物中に蓄積することができるために、しばしば問題を提起する。還元が接触水素化により行われる場合、ハロゲン原子或いは炭素−炭素多重結合を含有する基、又は硫黄を含有する基(例えばチオエーテル基)のような他の還元可能な物質は、望まない副反応(例えば炭素−炭素多重結合の水素化分解又は水素化)又は阻害効果(“触媒の汚染”)を起こすことができ、これは、望ましくない複製品の形成、不満足な収率、又は不経済に大量の触媒の必要量をもたらす。芳香族及び複素芳香族ニトロ化合物の、対応するアミンへの選択的還元のための方法を提供することが本発明の目的であり、該方法はハロゲン或いは酸素含有又は硫黄含有物質の存在中にもかかわらず、強烈な反応条件又は不当に大量の触媒を必要とせずに良好な収率を与える。
本発明によれば、この目的は、本明細書中に記載される方法及び触媒によって達成される。芳香族又は複素芳香族ニトロ化合物の対応するアミンへの水素化における支持された白金触媒の性能が、これを、モリブデン化合物及びリンが+5より少ない酸化状態を有するリン化合物で改変することによって実質的に改良することができることが見いだされている。
特に、本発明は、白金触媒が、モリブデン化合物及びリンが+5より少ない酸化状態を有するリン化合物で改変されていることを特徴とする、支持体上の元素白金を含んでなる白金触媒の存在中の、芳香族又は複素芳香族ニトロ化合物の対応するアミンへの接触水素化のための方法を提供する。
特に、リン化合物は、次亜リン酸又は塩或いはこれらの反応生成物であり、そしてモリブデン化合物は、オルトモリブデン酸塩又はその反応生成物(オルトモリブデン酸アンモニウム又はオルトモリブデン酸亜鉛或いはこれらの反応生成物)である。
特に、本発明は、芳香族又は複素芳香族ニトロ化合物が、ハロゲン原子及び酸素含有又は硫黄含有基からなる群;特にハロゲン原子及び硫黄含有基からなる群から選択される一つ又はそれより多い置換基で置換されている方法を提供する。
特に、本発明は、医薬的に活性なトリアゾロ[4,5−d]ピリミジンシクロペンタンの調製において有用な中間体である5−アミノピリミジンの調製のための方法に関する。
化合物[1S−(1α,2α,3β(1S,2R),5β)]−3−[7−[2−(3,4−ジフルオロフェニル)−シクロプロピル]アミノ]−5−(プロピルチオ)−3H−1,2,3−トリアゾロ[4,5−d]ピリミジン−3−イル)−5−(2−ヒドロキシエトキシ)−シクロペンタン−1,2−ジオール(化合物A)、及び同様なこのような化合物は、WO00/34283及びWO99/05143中で、医薬的に活性なP2T(これは、今や通常P12と呼ばれる)受容体アンタゴニストとして開示されている。このようなアンタゴニストは、特に血小板活性化、凝集又は脱顆粒の阻害剤として使用することができる。
Figure 2013505288
式(I)の化合物(以下を参照)は、化合物A及びその類似物の調製(WO01/92263の実施例3を参照)において有用である。
特に、本発明は、以下の式(I):
Figure 2013505288
{上記式中、Xはハロゲンであり;YはZRであり;Zは酸素又は硫黄であり;そして、RはC1−6アルキル、C1−6ハロアルキル又はC3−7シクロアルキルである}の化合物の調製のための方法を提供し;この方法は、本発明による、以下の式(II)のニトロ化合物の、適した溶媒中の、支持された白金触媒の存在中の水素化を含んでなる:
Figure 2013505288
特に、式(II)の本発明の化合物は、4,6−ジクロロ−5−ニトロ−2−(プロピルチオ)−ピリミジン(更に4,6−ジクロロ−5−ニトロ−2−(プロピルスルファニル)ピリミジンとも命名される)である。
本発明による改変された触媒は、容易に調製し、そして活性化することができる。従って、これらを使用前に新鮮に調製し、従って最大の活性を確保することが可能である。本発明の方法は、モノニトロ化合物及び二つ又はそれより多いニトロ基を有する化合物の両方を水素化するために使用することができる。
好ましい態様において、リン化合物は、次亜リン酸(HPO)又は次亜リン酸ナトリウム又はカルシウムのようなその塩、或いは前記酸又は塩の反応生成物である。用語“反応生成物”は、前記酸又は塩の、白金触媒又はモリブデン化合物との、水素との、或いは芳香族若しくは複素芳香族ニトロ化合物又はその水素化生成物との化学反応から得られるいずれもの生成物を意味すると理解される。
もう一つの好ましい態様において、モリブデン化合物は、オルトモリブデン酸塩若しくはジモリブデン酸塩(即ち、MoO2− 又はMo2− アニオンを含有する塩)又はポリモリブデン酸塩(例えばMo2− 24アニオンを含有する塩)、或いはこれらの反応生成物である。用語“反応生成物”は、前記モリブデン酸塩の、白金触媒又はリン化合物との、水素との、或いは芳香族若しくは複素芳香族ニトロ化合物又はその水素化生成物との化学反応から得られるいずれもの生成物を意味すると理解される。
特に好ましいものは、オルトモリブデン酸塩、特にオルトモリブデン酸アンモニウム((NHMoO)又はオルトモリブデン酸亜鉛(ZnMoO)である。
白金触媒の支持体(担体)は、制約されるものではないが、アルミナ、シリカ及び木炭(活性炭)を含むいずれもの通常の担体であることができ、木炭が好ましい。
本発明の方法は、ハロゲン原子及びアルキルチオ(アルキルスルファニル、チオエーテル)基のような硫黄含有基からなる群から選択される一つ又はそれより多い置換基で置換されているニトロ化合物の水素化に、特に適している。前記の置換基は、望ましくない副反応又は触媒の汚染を起こすことによって、ニトロ基(単数又は複数)の還元を妨害しないものである。
更に好ましくは、この方法は、ニトロピリジン又はニトロピリミジンのような複素芳香族ニトロ化合物の水素化のために使用され、後者が特に好ましい。
具体的に好ましい複素芳香族ニトロ化合物は、4,6−ジクロロ−5−ニトロ−2−(プロピルスルファニル)ピリミジンであり、これは、5−アミノ−4,6−ジクロロ−2−(プロピル−スルファニル)ピリミジンに還元することができる。
モリブデン及びリンが+5より小さい酸化状態を有するリン化合物を含有する改変され支持された白金触媒は、支持された白金触媒を、次亜リン酸又はその塩及びオルトモリブデン酸塩の水溶液で処理することによって得ることができる。
モリブデン/白金のモル比は、好都合には1:1から100:1の範囲、好ましくは1:1から10:1の範囲、そして最も好ましくは1:1から5:1の範囲であり、一方、リン/モリブデンのモル比は、好都合には1:1から100:1の範囲、好ましくは1:1から10:1の範囲、そして最も好ましくは1:1から5:1の範囲である。
式(II)の化合物の水素化のために適した溶媒は、水、C1−6脂肪族アルコール(エタノール及びイソ−プロピルアルコールのような)、エーテル(例えばジエチルエーテル又はメチルtert−ブチルエーテルのようなジ(C1−6)エーテル;或いはテトラヒドロフランのような環式エーテル)、エステル(例えば酢酸エチル)又は炭化水素溶媒(芳香族炭化水素、例えばベンゼン、トルエン又はキシレンのような)である。このような溶媒の適当な混合物も、更に使用することができる。
もう一つの側面において、式(II)の化合物の水素化は、10から90℃の範囲の温度で行われる。
なおもう一つの側面において、式(II)の化合物の水素化は、1から10バールの圧力で行われる。
以下の非制約的な例は、本発明及びその好ましい態様を更に例示するものである。
実施例1: 触媒の調製
4.6gの市販の木炭上の白金触媒(5%のPt、Engelhard タイプ18、40.5湿潤重量%、ロット番号12410)の水(38g)中のスラリーに、次亜リン酸の水溶液(50%、0.44g、3.4mmol)を加え、そして15分間20℃で撹拌した。この後、オルトモリブデン酸アンモニウム((NHMoO、0.27g、1.4mmol;HPO/(NHMoOモル比=2.4:1;(NHMoO/Ptモル比=2:1)をスラリーに加え、これを激しく15分間撹拌し、そして次いで水素化オートクレーブに移した。フラスコ及び移動管路をtert−ブチルメチルエーテル(31g)で洗い流した。水相の測定されたpHは2.3であり、そしてモリブデン含有率は123ppmであった。
実施例2: 5−アミノ−4,6−ジクロロ−2−プロピルスルファニルピリミジン
tert−ブチルメチルエーテル(370g)を、温度制御ジャケット、Ekato InterMIG(登録商標)撹拌機、内部温度センサー及び封管を備えた1Lのステンレス鋼のオートクレーブに窒素下で入れ、そして4,6−ジクロロ−5−ニトロ−2−プロピルスルファニル−ピリミジン(94.5g、0.35mol)を加え、そして200分−1の撹拌速度で溶解した。
先の実施例に記載したとおりに、触媒の懸濁液を調製し、そしてオートクレーブに移した。オートクレーブを密封し、そして撹拌速度を600分−1に増加し、一方、オートクレーブを窒素で4回置換した。その後、水素ガスを封管を経由して一定の流量で供給し(pmax=10バール)、同様に20℃から65℃への加熱勾配(45K/時)を並行して、600分−1で撹拌しながら開始した。発熱反応の進行を、水素の取込み、並びに内部及びジャケット温度曲線を記録することによって追跡した。約4時間後、水素の取込み(約1.1mol、又は3モル当量)の完了後、反応混合物の撹拌を更に3時間65℃で続けた。オートクレーブの負荷を解放(反応器を20℃に冷却し、水素圧力を放出し、そして反応器を窒素で4回置換した)した後、触媒を濾過して除去した。オートクレーブ、並びに濾過ケーキ(触媒)をtert−ブチルメチルエーテル(185g)で洗浄した。有機相を混合し、そして水層を分離した。IPCの試料を取り出して、生成物の混合物を分析した。
転換は、定量的であることが見いだされ、ニトロソ又はヒドロキシルアミン中間体は、検出されなかった。
H NMR(CDCl,400MHz):δ 4.24(br.s,2H),3.08(t,J=7.2Hz,2H),1.74(六重線,J=7.2Hz,2H),1.02(t,J=7.2Hz,3H)。
比較例1: (改変されていないPt/C触媒)
tert−ブチルメチルエーテル(370g)を、温度制御ジャケット、InterMIG(登録商標)撹拌機、内部温度センサー及び封管を備えた1Lのステンレス鋼のオートクレーブに窒素下で入れた。4,6−ジクロロ−5−ニトロ−2−プロピルスルファニル−ピリミジン(94.5g、0.35mol)を加え、そして200分−1の撹拌速度で溶解した。オートクレーブを窒素で4回置換した(撹拌速度:600分−1)。
触媒のスラリーを別個のフラスコ中で次のように調製した:市販の木炭上の白金触媒(4.6g、5%のPt、Engelhard タイプ18、40.5湿潤重量%、ロット番号12410;S/C=500:1)の水(38g、2.1mol)を、15分間20℃で撹拌した(水相の測定されたpHは7.4であった)。得られた触媒の懸濁液をオートクレーブに移し、そしてフラスコ及び移動管路をtert−ブチルメチルエーテル(31g、0.35mol)で洗浄した。次いでオートクレーブを密封し、そして窒素で4回置換した(撹拌速度:600分−1)。
その後、封管を経由する一定の流量の水素ガスの投与(pmax=10バール)、並びに65℃への加熱勾配(45K/時)を並行して、600分−1で撹拌しながら開始した。発熱反応の進行を、水素の取込み、並びに内部及びジャケット温度曲線を記録することによって追跡した。水素の取込みの完了後、反応混合物の撹拌(600分−1)を更に3時間65℃で続けた。
オートクレーブの負荷を解放(反応器を20℃に冷却し、H圧力を放出し、そして反応器を窒素で4回置換した)した後、触媒を濾過して除去した。オートクレーブ、並びに濾過ケーキ(触媒)をtert−ブチルメチルエーテル(185g、2.10mol)で洗浄した。有機相を混合し、そして水層を分離した。IPCの試料を取り出して、生成物の混合物を分析した。収率:79%。

Claims (14)

  1. 支持体上の元素白金を含む白金触媒の存在下での、芳香族又は複素芳香族ニトロ化合物の対応するアミンへの接触水素化のための方法であって、前記白金触媒が、モリブデン化合物及びリンが+5より少ない酸化状態を有するリン化合物で改変されていることを特徴とする方法。
  2. 前記リン化合物が、次亜リン酸又は塩或いはこれらの反応生成物である、請求項1に記載の方法。
  3. 前記モリブデン化合物が、オルト−モリブデン酸塩又はその反応生成物である、請求項1又は2のいずれか1項に記載の方法。
  4. 前記モリブデン化合物が、オルト−モリブデン酸アンモニウム又はオルトモリブデン酸亜鉛或いはこれらの反応生成物である、請求項3に記載の方法。
  5. 前記支持体が、木炭である、請求項1から4のいずれか1項に記載の方法。
  6. 前記触媒が、1:1から100:1のモリブデン/白金モル比及び1:1から100:1のリン/モリブデンモル比を有する、請求項1から5のいずれか1項に記載の方法。
  7. 前記触媒が、1:1から10:1のモリブデン/白金モル比及び1:1から10:1のリン/モリブデンモル比を有する、請求項6に記載の方法。
  8. 前記芳香族又は複素芳香族ニトロ化合物が、ハロゲン原子及び酸素含有又は硫黄含有基からなる群から選択される一つ又はそれより多い置換基で置換されている、請求項1から7のいずれか1項に記載の方法。
  9. 前記複素芳香族ニトロ化合物が、ニトロピリミジンである、請求項1から8のいずれか1項に記載の方法。
  10. 前記複素芳香族ニトロ化合物が、以下の式(II):
    Figure 2013505288
    [式中、Xは、ハロゲンであり;Yは、ZRであり;Zは、酸素又は硫黄であり;そしてRは、C1−6アルキル、C1−6ハロアルキル又はC3−7シクロアルキルである]
    の化合物である、請求項1から9のいずれか1項に記載の方法。
  11. 前記複素芳香族ニトロ化合物が、4,6−ジクロロ−5−ニトロ−2−(プロピルスルファニル)ピリミジンである、請求項10に記載の方法。
  12. 改変され支持された白金触媒であって、モリブデン及びリン化合物を含有し、リンが+5より小さい酸化状態を有し、次亜リン酸又はその塩及びオルトモリブデン酸塩の水溶液で、1:1から100:1のモリブデン/白金モル比及び1:1から100:1のリン/モリブデンモル比で、支持された白金触媒を処理することによって得ることが可能な、前記白金触媒。
  13. 前記モリブデン/白金モル比が、1:1から10:1であり、そしてリン/モリブデンモル比が1:1から10:1である、請求項12に記載の改変され支持された白金触媒。
  14. 前記オルトモリブデン酸塩が、オルトモリブデン酸アンモニウム又はオルトモリブデン酸亜鉛から選択される、請求項12又は13のいずれか1項に記載の改変され支持された白金触媒。
JP2012530339A 2009-09-23 2010-09-21 方法及び触媒 Active JP5931731B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP09012080.9 2009-09-23
EP09012080A EP2305376A1 (en) 2009-09-23 2009-09-23 Process and catalyst for the catalytic hydrogenation of aromatic and heteroaromatic nitro compounds
PCT/GB2010/051583 WO2011036479A2 (en) 2009-09-23 2010-09-21 Process and catalyst

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013505288A true JP2013505288A (ja) 2013-02-14
JP5931731B2 JP5931731B2 (ja) 2016-06-08

Family

ID=41604325

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012530339A Active JP5931731B2 (ja) 2009-09-23 2010-09-21 方法及び触媒

Country Status (18)

Country Link
US (1) US8242044B2 (ja)
EP (2) EP2305376A1 (ja)
JP (1) JP5931731B2 (ja)
KR (1) KR20120092108A (ja)
CN (2) CN102574105A (ja)
AR (1) AR078429A1 (ja)
AU (1) AU2010299665B2 (ja)
BR (1) BR112012006491B1 (ja)
CA (1) CA2773617C (ja)
ES (1) ES2881677T3 (ja)
IL (1) IL218348A (ja)
IN (1) IN2012DN01942A (ja)
MX (1) MX2012003567A (ja)
MY (1) MY159144A (ja)
RU (1) RU2538277C2 (ja)
SG (1) SG178601A1 (ja)
TW (1) TWI518054B (ja)
WO (1) WO2011036479A2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104520278A (zh) * 2012-08-06 2015-04-15 埃南蒂亚有限公司 三唑并嘧啶碳核苷的中间体的制备方法
EP2705902B1 (de) 2012-09-06 2015-05-06 Allessa Chemie GmbH Verfahren zur Hydrierung von Nitroaromaten mit ausgewählten Platinkatalysatoren
WO2014206187A1 (zh) 2013-06-24 2014-12-31 苏州明锐医药科技有限公司 替卡格雷及其中间体的制备方法

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2932620A (en) * 1954-03-20 1960-04-12 Basf Ag Process for preparing catalysts utilizing alumina in the carriers
JPS51122029A (en) * 1975-04-07 1976-10-25 Du Pont Catalytic reduction of halonitroaromatic compound
JPS55149651A (en) * 1979-02-22 1980-11-21 Johnson Matthey Co Ltd Hydrogenating catalyst
JPH05140008A (ja) * 1991-11-21 1993-06-08 Daikin Ind Ltd 1,3−ジクロロ−1,2,2,3,3−ペンタフルオロプロパンの製造方法
JP2001198469A (ja) * 1999-11-05 2001-07-24 Sekisui Chem Co Ltd 水素貯蔵・供給用金属担持触媒及びこれを利用した水素貯蔵・供給システム
JP2004516922A (ja) * 2000-10-02 2004-06-10 ビーエーエスエフ アクチェンゲゼルシャフト 制御された無電解メッキにより得られる白金族金属の担持触媒
JP2007530650A (ja) * 2004-03-31 2007-11-01 アストラゼネカ アクチボラグ 化学的工程
JP2008273778A (ja) * 2007-04-27 2008-11-13 Masaru Ichikawa 水素化/脱水素化反応用担持触媒、その製造方法、およびその触媒を用いた水素貯蔵/供給方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2932626A (en) * 1956-06-01 1960-04-12 Union Carbide Corp Diepoxide polymers
US3953509A (en) * 1972-10-10 1976-04-27 Koppers Company, Inc. Hydrogenation of nitrobenzene to p-aminophenol
ATE237577T1 (de) * 1996-09-23 2003-05-15 Syngenta Participations Ag Verfahren zur herstellung von substituierten aromatischen aminoverbindungen
AR017014A1 (es) 1997-07-22 2001-08-22 Astrazeneca Ab Compuestos de triazolo [4,5-d]pirimidina, composiciones farmaceuticas, uso de los mismos para preparar medicamentos y procesos para la preparacionde dichos compuestos
TWI229674B (en) 1998-12-04 2005-03-21 Astra Pharma Prod Novel triazolo[4,5-d]pyrimidine compounds, pharmaceutical composition containing the same, their process for preparation and uses
GB0013488D0 (en) 2000-06-02 2000-07-26 Astrazeneca Ab Chemical compound
JP2005144432A (ja) * 2003-11-18 2005-06-09 Rohm & Haas Co アルカンをアルケン、およびそれらの対応する酸素化生成物に転化するための触媒系
DE102006035203A1 (de) * 2006-07-29 2008-01-31 Bayer Materialscience Ag Verfahren zur Herstellung von aromatischen Aminen
PT2155386E (pt) * 2007-05-10 2012-04-16 Basf Se Processo para a produção de aminas

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2932620A (en) * 1954-03-20 1960-04-12 Basf Ag Process for preparing catalysts utilizing alumina in the carriers
JPS51122029A (en) * 1975-04-07 1976-10-25 Du Pont Catalytic reduction of halonitroaromatic compound
JPS55149651A (en) * 1979-02-22 1980-11-21 Johnson Matthey Co Ltd Hydrogenating catalyst
JPH05140008A (ja) * 1991-11-21 1993-06-08 Daikin Ind Ltd 1,3−ジクロロ−1,2,2,3,3−ペンタフルオロプロパンの製造方法
JP2001198469A (ja) * 1999-11-05 2001-07-24 Sekisui Chem Co Ltd 水素貯蔵・供給用金属担持触媒及びこれを利用した水素貯蔵・供給システム
JP2004516922A (ja) * 2000-10-02 2004-06-10 ビーエーエスエフ アクチェンゲゼルシャフト 制御された無電解メッキにより得られる白金族金属の担持触媒
JP2007530650A (ja) * 2004-03-31 2007-11-01 アストラゼネカ アクチボラグ 化学的工程
JP2008273778A (ja) * 2007-04-27 2008-11-13 Masaru Ichikawa 水素化/脱水素化反応用担持触媒、その製造方法、およびその触媒を用いた水素貯蔵/供給方法

Also Published As

Publication number Publication date
IL218348A0 (en) 2012-04-30
CA2773617A1 (en) 2011-03-31
AR078429A1 (es) 2011-11-09
CN104941676B (zh) 2018-06-08
BR112012006491B1 (pt) 2018-10-09
EP2480330A2 (en) 2012-08-01
MX2012003567A (es) 2012-04-30
RU2012116047A (ru) 2013-10-27
WO2011036479A3 (en) 2012-02-02
RU2538277C2 (ru) 2015-01-10
EP2305376A1 (en) 2011-04-06
CN102574105A (zh) 2012-07-11
IL218348A (en) 2015-10-29
MY159144A (en) 2016-12-15
IN2012DN01942A (ja) 2015-08-21
US8242044B2 (en) 2012-08-14
SG178601A1 (en) 2012-04-27
AU2010299665A1 (en) 2012-03-15
AU2010299665B2 (en) 2013-02-07
TW201127786A (en) 2011-08-16
KR20120092108A (ko) 2012-08-20
CN104941676A (zh) 2015-09-30
CA2773617C (en) 2017-10-10
WO2011036479A2 (en) 2011-03-31
TWI518054B (zh) 2016-01-21
ES2881677T3 (es) 2021-11-30
EP2480330B1 (en) 2021-05-26
US20110071290A1 (en) 2011-03-24
BR112012006491A2 (pt) 2016-04-26
JP5931731B2 (ja) 2016-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6084963B2 (ja) 1,3−ブタジエンの製造方法
EA021623B1 (ru) Катализатор на носителе и способ получения амина
NL8001507A (nl) Bereidingswijze van methacrylzuur.
JP5931731B2 (ja) 方法及び触媒
JP2007530650A (ja) 化学的工程
US9914693B2 (en) Process for preparing EDA using SO2-free hydrocyanic acid
JP2018171587A (ja) エタノールからの1,3−ブタジエン製造触媒およびプロセス
JPWO2014129248A1 (ja) エタノールから1,3−ブタジエンを選択的に製造する方法
KR20100075514A (ko) 메타크롤레인 및/또는 메타크릴산의 제조 방법
JP4938125B2 (ja) 3級アミンの製造方法
JP5152895B2 (ja) 環状アルキレンイミンの製造方法
JP2011251951A (ja) 水素化芳香族化合物の製造方法及び有機化合物の製造方法
WO2002036559A2 (en) Process for the production of amides
CN107774259B (zh) 一种费托合成催化剂及其应用
JP7227209B2 (ja) 1,3-ブタジエン製造触媒
JP2000119258A (ja) シアノピリミジン類の製造法
JP4834217B2 (ja) 複素環式ニトリルの製造法
JPS59186928A (ja) 第1アミン類の製法
JP2013119522A (ja) 1−メチルイミダゾール化合物の製造方法
JP2002003438A (ja) 脂肪族アルデヒド酸アセタール及び/又は脂肪族ジカルボン酸の製造方法
WO2019012920A1 (ja) 触媒の製造方法及び不飽和ニトリルの製造方法
JP2002255907A (ja) 3−アリールプロピルアミンの製造法
PL198548B1 (pl) Sposób otrzymywania 3-glicydoksypropylotrialkoksysilanów
JPH11315050A (ja) 3−アシロキシシクロヘキセンの製造法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130912

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141008

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20141215

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20141222

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150206

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150807

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151105

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160329

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160427

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5931731

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250