JP2013199358A - ウエブ巻取装置 - Google Patents

ウエブ巻取装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2013199358A
JP2013199358A JP2012069297A JP2012069297A JP2013199358A JP 2013199358 A JP2013199358 A JP 2013199358A JP 2012069297 A JP2012069297 A JP 2012069297A JP 2012069297 A JP2012069297 A JP 2012069297A JP 2013199358 A JP2013199358 A JP 2013199358A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
web
bobbin
outer peripheral
cutter
cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012069297A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5840047B2 (ja
Inventor
Tadanao Niwa
直尚 丹羽
Toshiyoshi Ichikawa
俊義 市川
Norihito Sakakibara
範人 榊原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JTEKT Corp
Toyota Motor Corp
Original Assignee
JTEKT Corp
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JTEKT Corp, Toyota Motor Corp filed Critical JTEKT Corp
Priority to JP2012069297A priority Critical patent/JP5840047B2/ja
Priority to KR1020130016946A priority patent/KR101980179B1/ko
Priority to US13/790,232 priority patent/US8991739B2/en
Priority to EP20130159354 priority patent/EP2644543B1/en
Priority to CN201310085588.0A priority patent/CN103359510B/zh
Publication of JP2013199358A publication Critical patent/JP2013199358A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5840047B2 publication Critical patent/JP5840047B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H19/00Changing the web roll
    • B65H19/22Changing the web roll in winding mechanisms or in connection with winding operations
    • B65H19/28Attaching the leading end of the web to the replacement web-roll core or spindle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H19/00Changing the web roll
    • B65H19/22Changing the web roll in winding mechanisms or in connection with winding operations
    • B65H19/26Cutting-off the web running to the wound web roll
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H19/00Changing the web roll
    • B65H19/22Changing the web roll in winding mechanisms or in connection with winding operations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H19/00Changing the web roll
    • B65H19/22Changing the web roll in winding mechanisms or in connection with winding operations
    • B65H19/30Lifting, transporting, or removing the web roll; Inserting core
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H20/00Advancing webs
    • B65H20/10Advancing webs by a feed band against which web is held by fluid pressure, e.g. suction or air blast
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16PSAFETY DEVICES IN GENERAL; SAFETY DEVICES FOR PRESSES
    • F16P1/00Safety devices independent of the control and operation of any machine
    • F16P1/04Screens or hoods rotating with rotary shafts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/40Type of handling process
    • B65H2301/41Winding, unwinding
    • B65H2301/414Winding
    • B65H2301/41419Starting winding process
    • B65H2301/41422Starting winding process involving mechanical means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/40Type of handling process
    • B65H2301/41Winding, unwinding
    • B65H2301/414Winding
    • B65H2301/4144Finishing winding process
    • B65H2301/41445Finishing winding process after winding process
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2402/00Constructional details of the handling apparatus
    • B65H2402/40Details of frames, housings or mountings of the whole handling apparatus
    • B65H2402/44Housings
    • B65H2402/441Housings movable for facilitating access to area inside the housing, e.g. pivoting or sliding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2402/00Constructional details of the handling apparatus
    • B65H2402/40Details of frames, housings or mountings of the whole handling apparatus
    • B65H2402/44Housings
    • B65H2402/443Housings with openings for delivering material, e.g. for dispensing webs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2407/00Means not provided for in groups B65H2220/00 – B65H2406/00 specially adapted for particular purposes
    • B65H2407/10Safety means, e.g. for preventing injuries or illegal operations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2407/00Means not provided for in groups B65H2220/00 – B65H2406/00 specially adapted for particular purposes
    • B65H2407/30Means for preventing damage of handled material, e.g. by controlling atmosphere
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S242/00Winding, tensioning, or guiding
    • Y10S242/913Safety device

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Replacement Of Web Rolls (AREA)
  • Winding Of Webs (AREA)

Abstract

【課題】簡易な構成としつつ、ウエブの搬送を連続して行いながら、安全に他方のボビンを取り外すことができるウエブ巻取装置を提供する。
【解決手段】ウエブWをボビン43へ巻き付ける際に、当該ボビン43を被覆する外周カバー44の周方向開口部をローラ64に向けるように外周カバー44を回転する。ボビン33を回転芯体32から取り外す際に、ボビン33を被覆する外周カバー34がボビン33側とローラ64側とを仕切るように外周カバー34を回転する。
【選択図】図1

Description

本発明は、搬送されてきたウエブをボビンに巻き取るウエブ巻取装置に関するものである。
従来、ウエブ巻取装置として、特許第2807857号公報(特許文献1)および特許第3506818号公報(特許文献2)に記載されたものがある。これらは、2つのボビンが支持される部材を回転可能に設けており、当該部材を回転させることで満巻されたボビンを取り外しつつ、その間に搬送されてきたウエブを空ボビンに巻き取ることができる。
特許第2807857号公報 特許第3506818号公報
上記装置では、空ボビンと満巻されたボビンとの位置を交替する際には、満巻されたボビンを支持した状態で回転するため、装置の大型化かつ複雑化を招来する。ところで、作業者が満巻されたボビンを取り外す際の安全性を確保することは重要である。
本発明は、このような事情に鑑みてなされたものであり、簡易な構成としつつ、ウエブの搬送を連続して行いながら、安全に他方のボビンを取り外すことができるウエブ巻取装置を提供することを目的とする。
(請求項1)本発明に係るウエブ巻取装置は、基台と、前記基台に対してそれぞれ回転可能に支持された2つの回転芯体と、前記2つの回転芯体のそれぞれに支持された2つのボビンと、一方の前記ボビン側と他方の前記ボビン側との間を移動可能に設けられ、搬送されるウエブを切断するカッターと、前記カッターと共に移動可能に設けられ、前記カッターにより切断された前記ウエブの端部を空ボビンに押圧することにより前記ウエブの端部を前記空ボビンに巻き付けるウエブ押圧部材と、前記カッターと共に移動可能に設けられ、搬送されてくる前記ウエブを前記ボビンに向かって搬送するローラと、前記基台に前記回転芯体とは独立して回転可能に設けられ、前記2つのボビンのそれぞれに巻き付けられた前記ウエブの外周面の一部を被覆し、周方向開口部を有する2つの外周カバーと、を備え、前記ウエブを前記ボビンへ巻き付ける際に、当該ボビンを被覆する前記外周カバーの前記周方向開口部を前記ローラに向けるように当該外周カバーを回転し、前記ボビンを前記回転芯体から取り外す際に、当該ボビンを被覆する前記外周カバーが当該ボビン側と前記ローラ側とを仕切るように当該外周カバーを回転する。
(請求項2)また、前記ボビンを前記回転芯体から取り外す際に当該ボビンを被覆する前記外周カバーは、当該ボビン側ともう1つの前記ボビンへ搬送されている前記ウエブ側とを仕切るように位置するようにしてもよい。
(請求項3)また、前記ウエブ巻取装置は、前記2つのボビンの軸方向位置にそれぞれ設けられる2つの開閉カバーを備え、前記ウエブを前記ボビンへ巻き付ける際に、当該ボビンの軸方向位置に設けられている前記開閉カバーを閉じ、前記ボビンを前記回転芯体から取り外す際に、当該ボビンの軸方向位置に設けられている前記開閉カバーを開くようにしてもよい。
(請求項1)本発明によれば、カッター、ウエブ押圧部材およびローラを、2つのボビンの間にて移動させることしている。そして、ウエブをボビンに巻き取った後には、カッター、ウエブ押圧部材およびローラを回避させることにより、ボビンの中心を移動することなくボビンを回転芯体から取り外すことができる。従って、従来のような大がかりな搬送装置を設けることなく、ウエブの搬送を連続して行いながら、簡易な構成とすることができる。
さらに、周方向開口部を有する外周カバーを設けている。そして、ウエブをボビンに巻き付ける際には、ウエブが外周カバーの周方向開口部を通過できるようにしている。従って、外周カバーは、ボビンへのウエブの巻き取りに何ら支障ない。一方、ボビンを回転芯体から取り外す際には、外周カバーを回転させて、外周カバーがローラ側とボビン側とを仕切るようにしている。従って、作業者がボビンを回転芯体から取り外す際に、安全に行うことができる。
(請求項2)さらに、外周カバーが、ボビン側と、もう1つのボビンへ搬送されているウエブ側とを仕切るようにすることで、作業者がより安全にボビンを回転芯体から取り外すことができる。
(請求項3)一方のボビンを回転芯体から取り外す際に、他方のボビンの軸方向位置が開閉カバーによって被覆されている。つまり、取り外す方のボビンに対する外周カバーと、巻き取り中のボビンに対する開閉カバーとによって、作業者がより安全にボビンを回転芯体から取り外すことができる。
ウエブ巻取装置の外観正面図であって、左の開閉カバーを開いた状態の図である。 図1のウエブ巻取装置の右側面図である。 図1のウエブ巻取装置のうち外枠カバーを取り除いた状態の正面図である。 図3のA−A断面図である。ただし、図4の奥側(図3の左側)に位置するボビンおよび外周カバーなどを図示しない。 図3のB−B断面図である。 図3に示すカッター部材の拡大斜視図である。 図3に示すウエブ押圧部材の拡大斜視図である。 左ボビンへの巻取を終了し、ウエブ切断接合装置を右ボビン側へ移動させた状態を示す。 図8の次の状態であって、ウエブ切断直前の状態を示す。 図9の次の状態であって、ウエブ切断時の状態を示す。 図10において、カッター部材とウエブ押圧部材の拡大図である。 図10の次の状態であって、ウエブ押圧部材によって右ボビンへウエブ切断端を押圧する状態を示す。 図11の次の状態であって、ウエブ押圧部材による右ボビンへのウエブ端部の押圧終了時の状態を示す。同時に、左ボビンを取り外す状態を示す。 図13の次の状態であって、タッチローラにより巻取部位の押圧開始した状態を示す。 図14の次の状態であって、右ボビンへのウエブ巻取終了時の状態を示す。 図15の次の状態であって、右ボビンへの巻取を終了し、ウエブ切断接合装置を左ボビン側へ移動させた状態を示す。 図16の次の状態であって、ウエブ切断時の状態を示す。 図17の次の状態であって、ウエブ押圧部材によって左ボビンへウエブ切断端を押圧する状態を示す。 図18の次の状態であって、ウエブ押圧部材による右ボビンへのウエブ端部の押圧終了時の状態を示す。同時に、右ボビンを取り外す状態を示す。 図19の次の状態であって、タッチローラにより巻取部位の押圧開始した状態を示す。 図20の次の状態であって、左ボビンへのウエブ巻取終了時の状態を示す。
(ウエブ巻取装置の適用対象の例)
本実施形態のウエブ巻取装置は、例えば、リチウム電池の製造において、アルミニウム箔などの薄膜状のシートをロール状にしたものを準備しておき、当該シートを巻出装置によって巻き出して、塗工処理を施して乾燥させた後に再びロール状に巻き取る工程を有する。この製造工程のうち、シートをロール状に巻き取るための装置に、本実施形態のウエブ巻取装置を適用する。つまり、ウエブ巻取装置は、塗工乾燥後に搬送されてきたウエブをロール状に巻き取る。特に、本実施形態のウエブ巻取装置は、搬送されてきたウエブを蓄積する装置を備えることなく、かつ、ウエブの搬送を停止させることなく、ウエブを巻き取ることができる装置である。なお、本実施形態のウエブ巻取装置は、リチウム電池の製造を例に挙げるが、その他にウエブをロール状に巻き取るための装置であれば、適用可能である。
(ウエブ巻取装置の外観構成)
本実施形態のウエブ巻取装置の外観構成について、図1および図2を参照して説明する。図1および図2に示すように、ウエブ巻取装置は、全体カバー10により囲まれている。全体カバー10は、ベッド(基台)20に固定される固定カバー11、固定カバー11の正面の左右のそれぞれに開閉可能な2つの開閉カバー12,13を備える。開閉カバー12,13は、ロール状に巻き取られたウエブWを取り出す際に開き、ウエブWが巻き取られている際には閉じている。図1,2においては、左側の開閉カバー12を開いた状態とし、右側の開閉カバー13を閉じた状態としている。
また、図1の右側からウエブが搬送されてくる。そこで、図2に示すように、搬送されてくるウエブを内部に入れるための開口窓11aが固定カバー11の右側面に形成されている。
(ウエブ巻取装置の内部構成)
次に、ウエブ巻取装置の内部構成について、全体カバー10を取り除いた状態の図3〜図7を参照して説明する。ウエブ巻取装置は、第一ウエブ支持装置30、第二ウエブ支持装置40、搬送装置50、切断接合装置60を備える。
第一、第二ウエブ支持装置30,40は、支持本体31,41(基台)と、回転芯体32,42と、ボビン33,43と、外周カバー34,44とを備える。支持本体31,41は、ベッド20のうち正面視左右方向の左右それぞれに立設される。支持本体31,41は、ベッド20に固定してもよいし、ベッド20上に前後方向(図3の紙面垂直方向)に移動可能に設けてもよい。
回転芯体32,42は、各支持本体31,41の手前縦壁面に前後方向軸回りに回転駆動可能に設けられる。そして、回転芯体32,42は、それぞれの中心軸回りの同方向(図3の時計回り)に自転する。各ボビン33,43は、各回転芯体32,42に着脱可能に支持されており、搬送されてくるウエブWを巻き取る。つまり、ボビン33,43は、それぞれの中心軸回りの同方向(図3の時計回り)に自転するため、両者のウエブWの巻取方向は同一の図3の時計回りとなる。さらに、ボビン33,43の外周面の一部分には、ウエブWの端部を貼り付けるための両面テープまたは接着剤が付けられている。
外周カバー34,44は、各支持本体31,41に回転芯体32,42とは独立して両方向に回転駆動可能に設けられる。外周カバー34,44は、ボビン33,43のそれぞれに巻き付けられたウエブWの外周面の一部を被覆し、周方向開口部を有する。すなわち、外周カバー34,44は、C字型形状に形成されている。そして、外周カバー34,44は、回転することによって、周方向開口部が相互に対向するような位置と、周方向開口部がベッド20側(図3の下側)を向くような位置に移動できる。さらに、外周カバー34,44の外形は、開閉カバー12,13よりも僅かに小さく形成されている。
搬送装置50は、第一搬送ローラ支持体51と、第二搬送ローラ支持体52と、ウエブWを搬送する搬送ローラ51a,51b,52a〜52cとを備える。第一搬送ローラ支持体51は、ベッド20上の左端に立設され、鉛直方向中央部と鉛直方向上端部とにそれぞれ搬送ローラ51a,51bを回転可能に支持する。第二搬送ローラ支持体52は、ベッド20上の左右方向中央に立設され、鉛直方向上端部に搬送ローラ52a〜52cを回転可能に支持する。
そして、外部から搬送されてきたウエブWは、搬送ローラ51a,51b,52a,52b,52cの順に搬送される。また、搬送ローラ51a,51b,52a〜52cは自由回転可能なローラとする。また、特に、搬送ローラ52bは、ウエブWのテンション調整機能を有しており、第二搬送ローラ支持体52に対して僅かに移動可能である。なお、搬送ローラ51a,51b,52a〜52cは、自由回転可能なローラとしているが、回転駆動源を設けても良い。
切断接合装置60は、第一、第二ウエブ支持装置30,40の左右方向中央部に配置されており、搬送装置50によって外部から第一、第二ウエブ支持装置30,40の左右方向中央部に搬送されてきたウエブWを、ボビン33,43の一方に搬送する。さらに、切断接合装置60は、ボビン33,43の一方が満巻された場合に、ウエブWを切断して、ウエブWの切断端をボビン33,43の他方に巻き付ける。
この切断接合装置60は、ガイド部材61と、スライド体62と、回転板63と、導入ローラ64と、カッターユニット65と、ウエブ押圧ユニット66とを備える。ガイド部材61は、ベッド20上であって、支持本体31,41の左右方向中央に設けられ、上面に左右方向に延在するレール61aを有する。このガイド部材61は、第二搬送ローラ支持体52の手前側に配置されている。
スライド体62は、ガイド部材61の上面に、レール61aに沿って左右方向にスライド可能に設けられている。つまり、スライド体62は、一方のボビン33側と他方のボビン43側との間を移動可能である。回転板63は、スライド体62の手前縦壁面に前後方向軸回りの両方向に回転駆動可能に設けられる。導入ローラ64は、回転板63の手前面に、前後方向軸回りに自由回転可能に設けられる。この導入ローラ64は、搬送ローラ52cから搬送されるウエブWを受け、ボビン33,43へ向かってウエブWを搬送するローラである。
カッターユニット65は、回転板63に支持されており、回転板63に対してボビン33,43の回転方向と同方向(図3の時計回り)へ自転駆動可能である。つまり、カッターユニット65は、一方のボビン33側と他方のボビン43側との間を移動可能である。カッターユニット65の回転中心は、図3において、導入ローラ64の回転中心からずれた位置とされている。カッターユニット65は、カッター部材65a、第一、第二ローラ65b,65cを備える。
カッター部材65aは、図6に示すように、径方向外方に円弧凸面を有する。カッター部材65aの円弧凸面は、カッターユニット65の時計回りの自転中心を中心とする円弧面に形成されている。カッター部材65aは、円弧周方向の一端部(自転方向先端側)付近にウエブWを切断するカッターTを有する。このカッターTは、ウエブWの幅よりも長い。第一、第二ローラ65b,65cは、カッター部材65aの背面側に設けられており、自由回転可能に設けられている。
ウエブ押圧ユニット66は、回転板63に支持されており、回転板63に対してボビン33,43の回転方向と反対方向(図3の反時計回り)へ自転駆動可能である。つまり、ウエブ押圧ユニット66は、カッターユニット65と共に、一方のボビン33側と他方のボビン43側との間を移動する。そして、ウエブ押圧ユニット66の回転中心は、図3において、導入ローラ64およびカッターユニット65の回転中心からずれた位置とされている。また、ウエブ押圧ユニット66は、導入ローラ64から搬送されてきたウエブWをカッターユニット65との間に挟むように、カッターユニット65に対向する位置に設けられている。
このウエブ押圧ユニット66は、ウエブ押圧部材66a、第一、第二ローラ66b,66cを備える。ウエブ押圧部材66aは、図7に示すように、径方向外方に円弧凸面を有する。ウエブ押圧部材66aの円弧凸面は、ウエブ押圧ユニット66の反時計回りの自転中心を中心とする円弧凸面に形成されている。ウエブ押圧部材66aは、円弧周方向の一端部(自転方向先端側)付近に、カッターTの受面としての溝Dを有している。つまり、ウエブ押圧部材66aは、カッター受面として機能する。
そして、ウエブ押圧部材66aの円弧凸面は、カッター部材65aの円弧凸面に対して接触もしくはウエブを把持可能な程度の僅か隙間を介するように配置形成されている。つまり、ウエブ押圧部材66aは、カッター部材65aと共にウエブWを挟圧して、カッターTによりウエブWを切断できるように機能する。さらに、ウエブ押圧部材66aは、導入ローラ64に対しても接触もしくはウエブを把持可能な程度の僅かな隙間を介するように配置形成されている。
さらに、図7に示すように、ウエブ押圧部材66aには、溝Dおよび円弧凸面のそれぞれに複数のポンプ吸入孔H1,H2が形成されている。これらのポンプ吸入孔H1,H2は、同一のポンプ(図示せず)に連結されている。そして、溝Dのポンプ吸入孔H1は、当該ポンプの吸引力により、ウエブWの切断時の粉塵を吸引する(粉塵吸引手段)。また、円弧凸面のポンプ吸入孔H2は、当該ポンプの吸引力により切断されたウエブWの切断端を吸着するようにして保持する(保持手段)。もちろん、溝Dのポンプ吸入孔H1も、粉塵吸引機能に併せて、ウエブWの切断端の保持機能を発揮する。このように、同一のポンプを粉塵吸引とウエブWの保持とに兼用することで、小型化を図ることができる。さらに、両手段にポンプの吸引力を用いることで、ウエブ押圧部材66aの構成が容易となる。
なお、ウエブWの切断端の保持機能としては、上記のポンプによる吸引力の他に、静電気による吸引力、磁力による吸引力を用いることもできる。ただし、静電気を用いる場合には、例えば、カッター部材65aに樹脂やセラミックスなどの導電率の低い材料を用い、ウエブ押圧部材66aに金属などの導電率の高い材料を用いるとよい。
さらに、ウエブ押圧部材66aは、ウエブWの切断端を保持し続けた状態で、円弧凸面を空のボビン33,43に押圧する。そうすると、当該ウエブWの切断端が空のボビン33,43に押圧されて、ウエブWの切断端が空のボビン33,43に巻き付け開始される。
ウエブ押圧ユニット66の第一、第二ローラ66b,66cは、ウエブ押圧部材66aの背面側に設けられており、自由回転可能に設けられている。第二ローラ66cは、ウエブWをボビン33,43に巻き付けている間、導入ローラ64からボビン33,43側へ搬送されるウエブWを、ボビン33,43の外周面および巻き付けられたウエブWの外周面に対して、常に一定の角度で巻き取られるように、タッチローラとして機能する。
ここで、導入ローラ64、カッターユニット65およびウエブ押圧ユニット66は、回転板63にそれぞれ自転可能に支持されている。従って、回転板63を両方向に回転することによって、カッターユニット65を基準として見た場合には、ウエブ押圧ユニット66が揺動するような状態となる。
(ウエブ巻取装置におけるウエブ巻取の動作)
次に、ウエブ巻取装置の動作について図3,図8〜図21を参照して説明する。ただし、図8〜図10、図12〜図21は、一部の構成のみについて図示する。図3の状態を初期状態とする。ここで、ウエブ巻取装置は、空のボビン33,43にウエブWを巻き付け開始して、当該ボビン33,43にウエブWを満巻状態にする動作(ウエブ巻取動作)と、満巻されたボビン33,43を取り外す動作(ボビン取外動作)とがある。説明を容易にするために、ウエブ巻取動作を説明した後に、ボビン取外動作を説明することにする。
(ウエブ巻取装置におけるウエブ巻取動作)
図3においては、左のボビン33にウエブWが巻き取られており、巻取終了の直前である。このとき、スライド体62が、ボビン33,43のほぼ中央に位置している。また、外周カバー34,44は、両者の周方向開口部が対向するように、すなわち周方向開口部を導入ローラ64に向けるように位相決めされている。
この初期状態から、ウエブWの搬送を停止することなく、ウエブWを切断すると共に、右の空のボビン43に切断したウエブWの端部を巻き付けるように動作を開始する。まず、初期状態から、図8に示すように、回転板63を反時計回りに設定された位相となるように回転させて、カッターユニット65およびウエブ押圧ユニット66を右のボビン43側を向ける。さらに、スライド体62を右のボビン43側へ移動させて、カッターユニット65およびウエブ押圧ユニット66を右のボビン43に近接させる。このとき、ウエブWは、導入ローラ64、カッターユニット65の第一、第二ローラ65b,65cにより、ボビン33側に搬送されている。
ここで、右のボビン43は時計回りに自転するため、ウエブ押圧部材66aは、右のボビン43にウエブWの端部を巻き付ける際に、カッター部材65aのカッターTに対して右のボビン43の自転方向の位相進み側に位置している。
続いて、図9に示すように、回転板63を位置決めした状態において、カッターユニット65およびウエブ押圧ユニット66が同期して相互に反対方向に回転する。そうすると、ウエブ押圧部材66aの円弧凸面と導入ローラ64とにより、ウエブWを保持する状態になる。
続いて、図10に示すように、カッターユニット65およびウエブ押圧ユニット66が同期して相互に反対方向にそれぞれ自転回転する。そうすると、ウエブWは、カッター部材65aの円弧凸面とウエブ押圧部材66aの円弧凸面との間に挟圧されることにより、ウエブ押圧部材66aに保持される。このとき、図10および図11に示すように、カッター部材65aのカッターTがウエブ押圧部材66aの溝Dに進入することによって、その間に存在しているウエブWを切断する。つまり、カッター部材65aとウエブ押圧部材66aとにより、切断されたウエブWの切断端が保持される。
このとき、ウエブ押圧部材66aに接続されたポンプを駆動することにより、ウエブWの切断時の粉塵がウエブ押圧部材66aの溝Dのポンプ吸入孔H1から吸引される。同時に、ウエブ押圧部材66aの円弧凸面のポンプ吸入孔H2からの吸引力により、切断されたウエブWの切断端を含む端部を吸着するようにして保持する。このように、ウエブ押圧部材66aをカッター受部材として機能させると共にウエブWの保持機能を有させることにより、ウエブ押圧部材66aは、ウエブWの切断端を確実に保持できる。
続いて、図12に示すように、カッターユニット65およびウエブ押圧ユニット66が同期して相互に反対方向にさらに回転すると共に、右のボビン43をウエブ押圧ユニット66とは反対方向に同期して回転させる。そうすると、ウエブ押圧部材66aが右のボビン43に対してウエブWの切断端を押圧する。このとき、ウエブ押圧部材66aの位置には、右のボビン43の両面テープもしくは接着剤が位置しているため、ウエブWの切断端は右のボビン43に巻き付け開始される。
このように、ウエブ押圧部材66a、ウエブWの切断端の保持機能を有すると共に、ウエブWの右のボビン43への押圧機能を有する。従って、ウエブ押圧部材66aは、ウエブWの切断端を保持した状態を維持しつつ、ウエブWの切断端を右のボビン43に直接押圧することができる。そのため、ウエブWの切断端は、ウエブ押圧部材66aによって、右のボビン43に確実に巻き付けられる。その結果、右のボビン43に巻き付けられるウエブWの端部(切断端を含む端部)に折れ込みや弛みが生じることを防止できる。
特に、カッター部材65aおよびウエブ押圧部材66aを同期して自転させることにより、ウエブWを切断したときのウエブ押圧部材66aにおけるウエブWの切断端の回転位置から、ウエブWの切断端を右のボビン43へ巻き付けるときのウエブ押圧部材66aにおけるウエブWの切断端の回転位置までの距離を短くすることができる。従って、ウエブWの切断端が右のボビン43に巻き付けられる前に、ウエブ押圧部材66aから離脱することを防止できる。つまり、ウエブWの切断端を確実に右のボビン43に巻き付けることができる。
続いて、図13に示すように、カッターユニット65およびウエブ押圧ユニット66が同期して相互に反対方向にさらに回転することにより、ウエブ押圧部材66aによるウエブWの端部の右のボビン43への押圧を終了する。
続いて、図14に示すように、カッターユニット65およびウエブ押圧ユニット66が同期して相互に反対方向にさらに回転し、ウエブ押圧ユニット66の第二ローラ66cが右のボビン43の外周面を押圧する位置にて両ユニット65,66の回転を停止する。そして、右のボビン43にウエブWが巻き取られる際に、巻き取られるウエブWの外周面を押圧している。
このように、当該第二ローラ66cが、巻き取られるウエブWの外周面を押圧するタッチローラとして機能する。つまり、ウエブ押圧部材66aを自転させた直後から、第二ローラ66cによりウエブWの外周面が押圧される。従って、右のボビン43へのウエブWの巻き取りが安定して行われる。例えば、空気の巻き込みなどを防止できる。
ウエブWの搬送を継続すると、図15に示すように、右のボビン43にウエブWが満巻状態になる。この間も、第二ローラ66cは右のボビン43に巻き取られるウエブWの外周面に押圧されている。
続いて、図16に示すように、回転板63が回転可能な位置に、スライド体62を左のボビン33側に移動させて、回転板63を時計回りに設定された位相となるように回転させる。そして、カッターユニット65およびウエブ押圧ユニット66を、左の空のボビン33側を向ける。さらに、スライド体62を左のボビン33側へ移動させて、カッターユニット65およびウエブ押圧ユニット66を左のボビン33に近接させる。
その後は、右のボビン43の場合と同様に、順次、図17〜図21に示すように行われる。ここで、左のボビン33も、右のボビン43と同様に時計回りに自転するため、ウエブ押圧部材66aは、左のボビン33にウエブWの端部を巻き付ける際に、カッター部材65aのカッターTに対して左のボビン33の自転方向の位相進み側に位置している。
このようにすることで、左右のボビン33,43に巻き取られるウエブWの表裏を一致させることができる。さらに、回転板63を回転させることによって、ウエブ押圧部材66aをカッター部材65aのカッターTに対して相対的に揺動可能に設けることで、カッターTとウエブ押圧部材66aとをそれぞれ1つずつとしたとしても、上記のように、左右のボビン33,43に巻き取られるウエブWの表裏を一致させることができる。このことにより、ウエブ巻取装置の小型化を図ることができる。
(ウエブ巻取装置におけるウエブ取外動作)
次に、ウエブ巻取装置におけるウエブ取外動作について、図1、図12〜図14、図18〜図20を参照して説明する。図12において、左のボビン33へ搬送されていたウエブWは切断されている。この状態において、図13に示すように、左の外周カバー34を時計回りに自転して、当該外周カバー34の周方向開口部をベッド20側(下方)に向ける。
そうすると、当該外周カバー34は、左のボビン33側と導入ローラ64側(カッターユニット65およびウエブ押圧ユニット66側に相当)とを仕切るように位置する。このとき、外周カバー34は、当該左のボビン33側と、搬送ローラ51a,51b,52a〜52c側とを仕切るようにも位置している。
外周カバー34を図13のように位置決めした後に、図1に示すように、左の開閉カバー12を開く。そして、作業者は、ウエブWが満巻された左のボビン33を、回転芯体32から取り外す。この間、右のボビン43にはウエブWが巻き取られているため、右の開閉カバー13は閉じている。
このように、スライド体62を移動することにより導入ローラ64、カッターユニット65およびウエブ押圧ユニットを右側へ回避することができるため、左のボビン33の中心を移動することなく、左のボビン33を回転芯体32から取り外すことができる。従って、簡易な構成で、ボビン33の取り外しが可能となる。
ここで、外周カバー34の周方向開口部を有するようにしている。従って、上述したように、ウエブWをボビン33に巻き付ける際には、ウエブWが外周カバー34の周方向開口部を通過できるようにしている。従って、外周カバー34は、ボビン33へのウエブWの巻き取りに何ら支障ない。
一方、左のボビン33を回転芯体32から取り外す際には、外周カバー34を回転させて、外周カバー34がボビン33側と導入ローラ64側および搬送されているウエブW側とを仕切るようにしている。従って、作業者がボビン33を回転芯体32から取り外す際に、安全に行うことができる。特に、開閉カバー12の開口部形状を外周カバー34の外形に近似した形状にすることで、安全性が増す。
そして、左のボビン33を取り外す際に、ウエブWが巻き取られている右のボビン43の軸方向位置は右の開閉カバー13によって被覆されている。従って、固定カバー11、右の開閉カバー13および左の外周カバー34によって、右のボビン43へ搬送されているウエブWを作業者は触れることがない。
続いて、満巻されたボビン33を回転芯体32から取り外した後は、空のボビン33を回転芯体32に取り付ける。そして、図14に示すように、外周カバー34を反時計回りに自転して、外周カバー34の周方向開口部を右のボビン43側に向ける。
右のボビン43が満巻された後は、図18〜図20に示すように、左のボビン33と実質的に同様の動作を行う。このときも、作業者は、安全に、右のボビン43を回転芯体42から取り外すことができる。
なお、上記においては、第一、第二ウエブ支持装置30,40の支持本体31,41をベッド20に固定しているが、支持本体31,41をベッド20に対して前後方向に移動可能としてもよい。このようにすることで、ボビン33,43を回転芯体32,42から取り外す際に、支持本体31,41を前方に張り出させることで、作業が容易となる。
12,13:開閉カバー、 32,42:回転芯体、 33,43:ボビン、 34,44:外周カバー、 63:回転板、 64:導入ローラ、 65a:カッター部材、 66a:ウエブ押圧部材、 65b,65c,66b,66c:ローラ、 H1:ポンプ吸入孔(粉塵吸引手段)、 H2:ポンプ吸入孔(保持手段)、 T:カッター、 W:ウエブ

Claims (3)

  1. 基台と、
    前記基台に対してそれぞれ回転可能に支持された2つの回転芯体と、
    前記2つの回転芯体のそれぞれに支持された2つのボビンと、
    一方の前記ボビン側と他方の前記ボビン側との間を移動可能に設けられ、搬送されるウエブを切断するカッターと、
    前記カッターと共に移動可能に設けられ、前記カッターにより切断された前記ウエブの端部を空ボビンに押圧することにより前記ウエブの端部を前記空ボビンに巻き付けるウエブ押圧部材と、
    前記カッターと共に移動可能に設けられ、搬送されてくる前記ウエブを前記ボビンに向かって搬送するローラと、
    前記基台に前記回転芯体とは独立して回転可能に設けられ、前記2つのボビンのそれぞれに巻き付けられた前記ウエブの外周面の一部を被覆し、周方向開口部を有する2つの外周カバーと、
    を備え、
    前記ウエブを前記ボビンへ巻き付ける際に、当該ボビンを被覆する前記外周カバーの前記周方向開口部を前記ローラに向けるように、当該外周カバーを回転し、
    前記ボビンを前記回転芯体から取り外す際に、当該ボビンを被覆する前記外周カバーが当該ボビン側と前記ローラ側とを仕切るように、当該外周カバーを回転する、ウエブ巻取装置。
  2. 前記ボビンを前記回転芯体から取り外す際に当該ボビンを被覆する前記外周カバーは、当該ボビン側ともう1つの前記ボビンへ搬送されている前記ウエブ側とを仕切るように位置する、請求項1のウエブ巻取装置。
  3. 前記ウエブ巻取装置は、前記2つのボビンの軸方向位置にそれぞれ設けられる2つの開閉カバーを備え、
    前記ウエブを前記ボビンへ巻き付ける際に、当該ボビンの軸方向位置に設けられている前記開閉カバーを閉じ、
    前記ボビンを前記回転芯体から取り外す際に、当該ボビンの軸方向位置に設けられている前記開閉カバーを開く、請求項1または2のウエブ巻取装置。

JP2012069297A 2012-03-26 2012-03-26 ウエブ巻取装置 Active JP5840047B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012069297A JP5840047B2 (ja) 2012-03-26 2012-03-26 ウエブ巻取装置
KR1020130016946A KR101980179B1 (ko) 2012-03-26 2013-02-18 웹 권취 장치
US13/790,232 US8991739B2 (en) 2012-03-26 2013-03-08 Web winding apparatus
EP20130159354 EP2644543B1 (en) 2012-03-26 2013-03-15 Web winding apparatus
CN201310085588.0A CN103359510B (zh) 2012-03-26 2013-03-18 卷筒纸卷绕装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012069297A JP5840047B2 (ja) 2012-03-26 2012-03-26 ウエブ巻取装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013199358A true JP2013199358A (ja) 2013-10-03
JP5840047B2 JP5840047B2 (ja) 2016-01-06

Family

ID=47891471

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012069297A Active JP5840047B2 (ja) 2012-03-26 2012-03-26 ウエブ巻取装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8991739B2 (ja)
EP (1) EP2644543B1 (ja)
JP (1) JP5840047B2 (ja)
KR (1) KR101980179B1 (ja)
CN (1) CN103359510B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7450934B2 (ja) 2021-03-12 2024-03-18 大森機械工業株式会社 フィルム供給装置

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9187285B2 (en) * 2012-11-19 2015-11-17 Valmet Technologies, Inc. Slitter-winder of a fiber production line
US10329110B2 (en) * 2014-08-01 2019-06-25 Angelo Dotta Reel-changing apparatus particularly suitable for feeding working machines
ITUA20163344A1 (it) * 2016-05-11 2017-11-11 Celli Nonwovens Spa Macchina e metodo per l'avvolgimento di strisce di materiale nastriforme con mezzi per il taglio trasversale delle strisce e ancoraggio delle strisce all'anima di avvolgimento
JP2018065657A (ja) * 2016-10-19 2018-04-26 セイコーエプソン株式会社 巻取装置及び印刷装置
CN108792701B (zh) * 2018-07-18 2024-01-26 山东奥海纸业有限公司 一种卷纸设备
DE102019129167A1 (de) 2018-11-28 2020-05-28 Samsung Electronics Co., Ltd. Betriebsverfahren eines Endgeräts in einem Drahtlos-Kommunikationssystem und Endgerät zum Durchführen des Verfahrens
KR102568427B1 (ko) * 2023-05-09 2023-08-21 주식회사 아민 박형 제조물의 권취 장치, 권취 방법 및 권취 시스템

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4160529A (en) * 1977-06-02 1979-07-10 Hutzenlaub Armin S P Roller winding machine for the formation of single reels
JPH07234601A (ja) * 1994-02-23 1995-09-05 Ricoh Co Ltd 定着ローラのクリーニング装置
US20030150952A1 (en) * 2002-02-12 2003-08-14 Fuchs. Lawrence J. Winder splicing nip guard
JPWO2008047546A1 (ja) * 2006-09-29 2010-02-25 日立化成工業株式会社 フィルム自動巻取装置、スリット巻取システム及び巻取フィルムの製造方法

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1575088A (en) * 1925-03-18 1926-03-02 Richard Spry Guard for paper-winding machines
US2767931A (en) 1952-08-29 1956-10-23 John L Woods Webbing dispensing apparatus
JPS506818A (ja) 1973-06-01 1975-01-24
US4282963A (en) 1979-05-03 1981-08-11 Hammermill Paper Company Barrier guard
DE3937286A1 (de) * 1989-11-09 1991-05-16 Hoechst Ag Bandwechselvorrichtung
JP2807857B2 (ja) 1993-10-04 1998-10-08 株式会社ヒラノテクシード ウエブの巻取装置
JPH0728139U (ja) * 1993-10-29 1995-05-23 ホシザキ電機株式会社 巻きおしぼり製造装置
JP3506818B2 (ja) 1995-08-23 2004-03-15 東芝電池株式会社 電池用電極シートの巻付装置および同巻付方法
JP3860315B2 (ja) 1997-12-17 2006-12-20 ヤマハ発動機株式会社 電子部品供給機用テープリール支持装置およびその方法
JP2001088992A (ja) * 1999-09-27 2001-04-03 Hitachi Zosen Corp 巻取機の枠替え装置
DE10035901B4 (de) 2000-07-21 2006-04-20 Rehau Ag + Co. Vorrichtung zur Aufnahme und Abgabe von Profilen und deren Verwendung
US6588698B2 (en) * 2001-11-26 2003-07-08 Gl&V Management Hungary Kft Winding machine including a finger sensor adjacent the nip formed between a support drum and a web reel
DE102004035304A1 (de) 2004-07-21 2006-02-16 Voith Paper Patent Gmbh Vorrichtung zum Abwickeln einer Materialbahn von einer auf einer Wickelachse gelagerten Wickelrolle
DE102005000044A1 (de) 2005-04-27 2006-11-02 Voith Patent Gmbh Doppeltragwalzen-Wickelmaschine
DE102005000043A1 (de) 2005-04-27 2006-11-02 Voith Patent Gmbh Wickelmaschine zum Aufwickeln einer Materialbahn
DE102007001671B3 (de) 2007-01-11 2008-03-06 Koenig & Bauer Aktiengesellschaft Schutzvorrichtung beim Hülsenbersten
EP2251290A1 (de) 2009-05-14 2010-11-17 WIFAG Maschinenfabrik AG Hülsenbruchstück-Rückhaltevorrichtung an einem Rollenwechsler

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4160529A (en) * 1977-06-02 1979-07-10 Hutzenlaub Armin S P Roller winding machine for the formation of single reels
JPH07234601A (ja) * 1994-02-23 1995-09-05 Ricoh Co Ltd 定着ローラのクリーニング装置
US20030150952A1 (en) * 2002-02-12 2003-08-14 Fuchs. Lawrence J. Winder splicing nip guard
JPWO2008047546A1 (ja) * 2006-09-29 2010-02-25 日立化成工業株式会社 フィルム自動巻取装置、スリット巻取システム及び巻取フィルムの製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7450934B2 (ja) 2021-03-12 2024-03-18 大森機械工業株式会社 フィルム供給装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN103359510A (zh) 2013-10-23
KR20130109028A (ko) 2013-10-07
EP2644543A3 (en) 2014-03-19
KR101980179B1 (ko) 2019-05-20
EP2644543B1 (en) 2015-05-06
EP2644543A2 (en) 2013-10-02
JP5840047B2 (ja) 2016-01-06
US8991739B2 (en) 2015-03-31
CN103359510B (zh) 2016-09-14
US20130248640A1 (en) 2013-09-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5840047B2 (ja) ウエブ巻取装置
JP5959259B2 (ja) ウエブ巻取装置
JP5865401B2 (ja) ウエブの継ぎ装置
WO2018121388A1 (zh) 覆膜装置
KR102007336B1 (ko) 웹 권취 장치
WO2009125698A1 (ja) ワインダー
CN208208900U (zh) 一种锂电池生产设备
JP5788234B2 (ja) 巻取り装置
CN210236589U (zh) 一种复卷机无芯纸卷起卷复卷机构
JP7096132B2 (ja) ウエブの巻出し装置
CN209889913U (zh) 涂布机收放卷机构及涂布机
JP5556470B2 (ja) シート状物接合装置、シート状物接合方法、および電池箔の接合方法
CN220809902U (zh) 一种套膜机构
JP7231961B1 (ja) タッチローラ装置およびフィルム巻取装置
JP5606277B2 (ja) スプライス装置
JP7074736B2 (ja) 巻芯支持装置と巻芯回転装置
JP2014133608A (ja) 巻替装置
JP6835615B2 (ja) ウエブの接続装置
CN113753638A (zh) 自动换卷装置
JPS63280404A (ja) テ−プワインダを有する巻線機
CN109928246A (zh) 复卷机
JP2019039469A (ja) シリンダ装置及びそれを用いたウエブの接続装置
JP2005205612A (ja) 長尺プライ製造装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141210

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151009

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151020

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151110

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5840047

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150