JP2013088611A5 - - Google Patents
Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013088611A5 JP2013088611A5 JP2011228886A JP2011228886A JP2013088611A5 JP 2013088611 A5 JP2013088611 A5 JP 2013088611A5 JP 2011228886 A JP2011228886 A JP 2011228886A JP 2011228886 A JP2011228886 A JP 2011228886A JP 2013088611 A5 JP2013088611 A5 JP 2013088611A5
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- transistor
- data line
- period
- electro
- data
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Description
上記目的を達成するために本発明に係る電気光学装置にあっては、走査線と、データ線と、前記走査線と前記データ線との交差に対応して設けられた画素回路と、駆動回路と、を有し、前記画素回路は、電気光学素子と、前記電気光学素子に電気的に接続されたときに、前記電気光学素子に供給する電流を制御する第1トランジスターと、前記データ線と前記第1トランジスターのゲートとの間に接続されて、オンまたはオフする第2トランジスターと、を含み、前記駆動回路は、一端が前記データ線に接続された第1保持容量を含み、前記駆動回路は、第1期間に、前記第2トランジスターをオンさせた状態で、前記データ線に初期電位を供給し、前記第1期間に続く第2期間に、前記第2トランジスターをオンさせた状態で、階調レベルに応じたデータ電位を前記第1保持容量の他端に供給し、前記第2期間の後に、前記第2トランジスターをオフさせることを特徴とする。本発明によれば、第1期間では、データ線とともに第1トランジスターのゲートが初期電位に第2保持容量によって保持される。第2期間に、第2トランジスターをオンさせた状態で、階調レベルに応じた電位のデータ信号が第1保持容量の他端に供給されたとき、データ線および第1トランジスターのゲートの電位は、当該第1保持容量の他端における電位変動を第1保持容量および第2保持容量の容量比で分圧した分だけシフトする。このため、本発明によれば、第1トランジスターのゲートにおける電位範囲は、データ信号の電位範囲に対し狭められるので、第1トランジスターのゲート・ソース間の電圧変化に対する電流変化が大きい場合にも、正確に電流を制御することができる。
本発明において、前記駆動回路は、第1スイッチと、前記第1保持容量の他端に前記第1スイッチを介して接続され、前記データ電位を保持する第2保持容量と、をさらに備える構成が好ましい。この構成において、前記画素回路は、前記第1トランジスターと前記発光素子との間に接続されて、オンまたはオフする第3トランジスターを有し、前記駆動回路は、前記第2期間の後に、前記第3トランジスターをオンさせても良く、前記第1期間の前に、前記第3トランジスターをオフさせても良い。
前記駆動回路は、前記第1期間の前に、前記第2トランジスターをオフさせた状態で、前記データ線への前記初期電位の供給を開始しても良い。前記画素回路は、前記第1トランジスターのゲート・ソース間の電圧を保持する第3保持容量を含む構成としても良い。前記データ線の電位を保持する第4保持容量をさらに備えても良い。
給電線をさらに備え、前記第4保持容量の一端は、前記データ線に接続され、前記第4保持容量の他端は、前記給電線に接続される構成としても良いし、この構成において、前記画素回路は、前記給電線と前記発光素子との間に接続されて、オンまたはオフする第4トランジスターを有し、前記駆動回路は、前記第1期間内に、前記第4トランジスターをオンさせても良い。
前記駆動回路は、前記第1期間の前に、前記第2トランジスターをオフさせた状態で、前記データ線への前記初期電位の供給を開始しても良い。前記画素回路は、前記第1トランジスターのゲート・ソース間の電圧を保持する第3保持容量を含む構成としても良い。前記データ線の電位を保持する第4保持容量をさらに備えても良い。
給電線をさらに備え、前記第4保持容量の一端は、前記データ線に接続され、前記第4保持容量の他端は、前記給電線に接続される構成としても良いし、この構成において、前記画素回路は、前記給電線と前記発光素子との間に接続されて、オンまたはオフする第4トランジスターを有し、前記駆動回路は、前記第1期間内に、前記第4トランジスターをオンさせても良い。
また、本発明の別の態様に係る電気光学装置にあっては、走査線と、データ線と、前記走査線と前記データ線との交差に対応して設けられた画素回路と、駆動回路と、を有し、前記画素回路は、発光素子と、前記発光素子に接続されたときに、前記発光素子に供給する電流を制御する第1トランジスターと、前記データ線と前記第1トランジスターのゲートとの間に接続されて、オンまたはオフする第2トランジスターと、を含み、前記駆動回路は、一端が前記データ線に接続された第1保持容量と、第1入力端と前記第1保持容量の他端に接続された第1出力端とを備えた第1スイッチと、データ電位が供給される第2入力端と前記第1スイッチの前記第1入力端に接続された第2出力端とを備える第2スイッチと、前記第1スイッチの前記第1入力端及び前記第2スイッチの前記第2出力端の電位を保持する保持部と、を含むことを特徴とする。
本発明のさらに別の態様に係る電気光学装置にあっては、走査線と、データ線と、前記走査線と前記データ線との交差に対応して設けられた画素回路と、駆動回路と、を有し、走査線と、第1データ線と、第2データ線と、前記走査線と前記第1データ線との交差に対応して設けられた第1画素回路と、前記走査線と前記第2データ線との交差に対応して設けられた第2画素回路と、駆動回路と、を有し、前記第1画素回路及び前記第2画素回路の各々は、発光素子と、前記発光素子に接続されたときに、前記発光素子に供給する電流を制御する第1トランジスターと、前記第1データ線又は第2データ線と前記第1トランジスターのゲートとの間に接続されて、オンまたはオフする第2トランジスターと、を含み、前記駆動回路は、一端が前記第1データ線に接続された第1保持容量と、一端が前記第2データ線に接続された第2保持容量と、第1入力端と前記第1保持容量の他端に接続された第1出力端とを備えた第1スイッチと、第2入力端と前記第2保持容量の他端に接続された第2出力端とを備えた第2スイッチと、共通端子に供給された第1データ電位を前記第1スイッチの前記第1入力端に供給し、前記共通端子に供給された第2データ電位を前記第2スイッチの前記第2入力端に供給するデマルチプレクサと、前記第1スイッチの入力端の電位を保持する第1保持部と、前記第2スイッチの入力端の電位を保持する第2保持部と、を含む構成を特徴とする。
この構成において、前記駆動回路は、第1期間に、前記第1画素回路及び前記第2画素回路において前記第2トランジスターをオンさせた状態で、前記第1データ線及び第2データ線に初期電位を供給し、第2期間に、前記デマルチプレクサを制御して、前記第1データ電位を前記第1保持部によって保持させるとともに、前記第2データ電位を前記第2保持部によって保持させ、前記第2期間の後の第3期間に、前記第2トランジスターをオンさせた状態で前記第1スイッチ及び前記第2スイッチを制御して、前記第1保持部によって保持した前記第1データ電位を前記第1保持容量の他端に供給し、前記第2保持部によって保持した前記第2データ電位を前記第2保持容量の他端に供給し、前記第3期間の後に、前記第2トランジスターをオフさせ、前記第1期間は、前記第2期間の少なくとも一部と重なる期間であっても良い。
なお、本発明は、電気光学装置のほか、電気光学装置の駆動方法や、当該電気光学装置を有する電子機器として概念することも可能である。電子機器としては、典型的にはヘッドマウント・ディスプレイ(HMD)や電子ビューファイダーのなどの表示装置が挙げられる。
本発明のさらに別の態様に係る電気光学装置にあっては、走査線と、データ線と、前記走査線と前記データ線との交差に対応して設けられた画素回路と、駆動回路と、を有し、走査線と、第1データ線と、第2データ線と、前記走査線と前記第1データ線との交差に対応して設けられた第1画素回路と、前記走査線と前記第2データ線との交差に対応して設けられた第2画素回路と、駆動回路と、を有し、前記第1画素回路及び前記第2画素回路の各々は、発光素子と、前記発光素子に接続されたときに、前記発光素子に供給する電流を制御する第1トランジスターと、前記第1データ線又は第2データ線と前記第1トランジスターのゲートとの間に接続されて、オンまたはオフする第2トランジスターと、を含み、前記駆動回路は、一端が前記第1データ線に接続された第1保持容量と、一端が前記第2データ線に接続された第2保持容量と、第1入力端と前記第1保持容量の他端に接続された第1出力端とを備えた第1スイッチと、第2入力端と前記第2保持容量の他端に接続された第2出力端とを備えた第2スイッチと、共通端子に供給された第1データ電位を前記第1スイッチの前記第1入力端に供給し、前記共通端子に供給された第2データ電位を前記第2スイッチの前記第2入力端に供給するデマルチプレクサと、前記第1スイッチの入力端の電位を保持する第1保持部と、前記第2スイッチの入力端の電位を保持する第2保持部と、を含む構成を特徴とする。
この構成において、前記駆動回路は、第1期間に、前記第1画素回路及び前記第2画素回路において前記第2トランジスターをオンさせた状態で、前記第1データ線及び第2データ線に初期電位を供給し、第2期間に、前記デマルチプレクサを制御して、前記第1データ電位を前記第1保持部によって保持させるとともに、前記第2データ電位を前記第2保持部によって保持させ、前記第2期間の後の第3期間に、前記第2トランジスターをオンさせた状態で前記第1スイッチ及び前記第2スイッチを制御して、前記第1保持部によって保持した前記第1データ電位を前記第1保持容量の他端に供給し、前記第2保持部によって保持した前記第2データ電位を前記第2保持容量の他端に供給し、前記第3期間の後に、前記第2トランジスターをオフさせ、前記第1期間は、前記第2期間の少なくとも一部と重なる期間であっても良い。
なお、本発明は、電気光学装置のほか、電気光学装置の駆動方法や、当該電気光学装置を有する電子機器として概念することも可能である。電子機器としては、典型的にはヘッドマウント・ディスプレイ(HMD)や電子ビューファイダーのなどの表示装置が挙げられる。
Claims (17)
- 走査線と、
データ線と、
前記走査線と前記データ線との交差に対応して設けられた画素回路と、
駆動回路と、
を有し、
前記画素回路は、
電気光学素子と、
前記電気光学素子に電気的に接続されたときに、前記電気光学素子に供給する電流を制御する第1トランジスターと、
前記データ線と前記第1トランジスターのゲートとの間に接続されて、オンまたはオフする第2トランジスターと、
を含み、
前記駆動回路は、一端が前記データ線に接続された第1保持容量を含み、
前記駆動回路は、
第1期間に、
前記第2トランジスターをオンさせた状態で、前記データ線に初期電位を供給し、
前記第1期間に続く第2期間に、
前記第2トランジスターをオンさせた状態で、階調レベルに応じたデータ電位を前記第1保持容量の他端に供給し、
前記第2期間の後に、
前記第2トランジスターをオフさせる
ことを特徴とする電気光学装置。 - 前記駆動回路は、
第1スイッチと、
前記第1保持容量の他端に前記第1スイッチを介して接続され、前記データ電位を保持する第2保持容量と、
をさらに備える
ことを特徴とする請求項1に記載の電気光学装置。 - 前記画素回路は、
前記第1トランジスターと前記発光素子との間に接続されて、オンまたはオフする第3トランジスターを有し、
前記駆動回路は、
前記第2期間の後に、前記第3トランジスターをオンさせる
ことを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の電気光学装置。 - 前記駆動回路は、
前記第1期間の前に、前記第3トランジスターをオフさせる
ことを特徴とする請求項3に記載の電気光学装置。 - 前記駆動回路は、
前記第1期間の前に、
前記第2トランジスターをオフさせた状態で、前記データ線への前記初期電位の供給を開始する
ことを特徴とする請求項1に記載の電気光学装置。 - 前記画素回路は、
前記第1トランジスターのゲート・ソース間の電圧を保持する第3保持容量を含む、
ことを特徴とする請求項1乃至5のいずれかに記載の電気光学装置。 - 前記データ線の電位を保持する第4保持容量をさらに備える
ことを特徴とする請求項1乃至6のいずれかに記載の電気光学装置。 - 給電線をさらに備え、
前記第4保持容量の一端は、前記データ線に接続され、
前記第4保持容量の他端は、前記給電線に接続される
ことを特徴とする請求項7に記載の電気光学装置。 - 前記画素回路は、
前記給電線と前記発光素子との間に接続されて、オンまたはオフする第4トランジスターを有し、
前記駆動回路は、前記第1期間内に、前記第4トランジスターをオンさせる
ことを特徴とする請求項8に記載の電気光学装置。 - 走査線と、
データ線と、
前記走査線と前記データ線との交差に対応して設けられた画素回路と、
駆動回路と、
を有し、
前記画素回路は、
発光素子と、
前記発光素子に接続されたときに、前記発光素子に供給する電流を制御する第1トランジスターと、
前記データ線と前記第1トランジスターのゲートとの間に接続されて、オンまたはオフする第2トランジスターと、
を含み、
前記駆動回路は、
一端が前記データ線に接続された第1保持容量と、
第1入力端と前記第1保持容量の他端に接続された第1出力端とを備えた第1スイッチと、
データ電位が供給される第2入力端と前記第1スイッチの前記第1入力端に接続された第2出力端とを備える第2スイッチと、
前記第1スイッチの前記第1入力端及び前記第2スイッチの前記第2出力端の電位を保持する保持部と、
を含む
ことを特徴とする電気光学装置。 - 走査線と、
第1データ線と、
第2データ線と、
前記走査線と前記第1データ線との交差に対応して設けられた第1画素回路と、
前記走査線と前記第2データ線との交差に対応して設けられた第2画素回路と、
駆動回路と、
を有し、
前記第1画素回路及び前記第2画素回路の各々は、
発光素子と、
前記発光素子に接続されたときに、前記発光素子に供給する電流を制御する第1トランジスターと、
前記第1データ線又は第2データ線と前記第1トランジスターのゲートとの間に接続されて、オンまたはオフする第2トランジスターと、
を含み、
前記駆動回路は、
一端が前記第1データ線に接続された第1保持容量と、
一端が前記第2データ線に接続された第2保持容量と、
第1入力端と前記第1保持容量の他端に接続された第1出力端とを備えた第1スイッチと、
第2入力端と前記第2保持容量の他端に接続された第2出力端とを備えた第2スイッチと、
共通端子に供給された第1データ電位を前記第1スイッチの前記第1入力端に供給し、前記共通端子に供給された第2データ電位を前記第2スイッチの前記第2入力端に供給するデマルチプレクサと、
前記第1スイッチの入力端の電位を保持する第1保持部と、
前記第2スイッチの入力端の電位を保持する第2保持部と、
を含む
ことを特徴とする電気光学装置。 - 前記駆動回路は、
第1期間に、
前記第1画素回路及び前記第2画素回路において前記第2トランジスターをオンさせた状態で、前記第1データ線及び第2データ線に初期電位を供給し、
第2期間に、
前記デマルチプレクサを制御して、前記第1データ電位を前記第1保持部によって保持させるとともに、前記第2データ電位を前記第2保持部によって保持させ、
前記第2期間の後の第3期間に、
前記第2トランジスターをオンさせた状態で前記第1スイッチ及び前記第2スイッチを制御して、前記第1保持部によって保持した前記第1データ電位を前記第1保持容量の他端に供給し、前記第2保持部によって保持した前記第2データ電位を前記第2保持容量の他端に供給し、
前記第3期間の後に、前記第2トランジスターをオフさせ、
前記第1期間は、前記第2期間の少なくとも一部と重なる期間である
ことを特徴とする請求項11に記載の電気光学装置。 - 走査線と、
データ線と、
一端が前記データ線に接続された第1保持容量と、
前記走査線と前記データ線との交差に対応して設けられた画素回路と、
を有し、
前記画素回路は、
発光素子と、
前記発光素子に接続されたときに、前記発光素子に供給する電流を制御する第1トランジスターと、
前記データ線と前記第1トランジスターのゲートとの間に接続されて、オンまたはオフする第2トランジスターと、
を含む電気光学装置の駆動方法であって、
第1期間に、
前記第2トランジスターをオンさせた状態で、前記データ線に初期電位を供給し、
前記第1期間に続く第2期間に、
前記第2トランジスターをオンさせた状態で、階調レベルに応じたデータ電位を前記第1保持容量の他端に供給し、
前記第2期間の後に、前記第2トランジスターをオフさせる
ことを特徴とする電気光学装置の駆動方法。 - 前記第1期間に、前記データ電位を第2保持容量に保持し、
前記第2期間に、前記第2保持容量に保持した前記データ電位を前記第1保持容量の他端に供給する
ことを特徴とする請求項13に記載の電気光学装置の駆動方法。 - 走査線と、
第1データ線と、
第2データ線と、
一端が前記第1データ線に接続された第1保持容量と、
一端が前記第2データ線に接続された第2保持容量と、
前記走査線と前記第1データ線との交差に対応して設けられた第1画素回路と、
前記走査線と前記第2データ線との交差に対応して設けられた第2画素回路と、
第1保持部と、
第2保持部と、
を有し
前記第1画素回路および第2画素回路の各々は、
発光素子と、
前記発光素子に接続されたときに、前記発光素子に供給する電流を制御する第1トランジスターと、
前記第1データ線又は前記第2データ線と前記第1トランジスターのゲートとの間に接続されて、オンまたはオフする第2トランジスターと、
を含む電気光学装置の駆動方法であって、
第1期間に、
前記第1画素回路及び前記第2画素回路において前記第2トランジスターをオンさせた状態で、前記第1データ線及び第2データ線に初期電位を供給し、
第2期間に、
前記第1画素回路に対応する第1データ電位を前記第1保持部によって保持させるとともに、前記第2画素回路に対応する第2データ電位を前記第2保持部によって保持させ、
前記第2期間の後の第3期間に、
前記第2トランジスターをオンさせた状態で、前記第1保持部によって保持した前記第1データ電位を前記第1保持容量の他端に供給し、前記第2保持部によって保持した前記第2データ電位を前記第2保持容量の他端に供給し、
前記第3期間の後に、前記第2トランジスターをオフさせる
ことを特徴とする電気光学装置の駆動方法。 - 前記第1期間は、前記第2期間の少なくとも一部と重なる期間である
ことを特徴とする請求項15に記載の電気光学装置の駆動方法。 - 請求項1乃至12のいずれかに記載の電気光学装置を備える
ことを特徴とする電子機器。
Priority Applications (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011228886A JP6064313B2 (ja) | 2011-10-18 | 2011-10-18 | 電気光学装置、電気光学装置の駆動方法および電子機器 |
CN201710223894.4A CN107248395B (zh) | 2011-10-18 | 2012-09-29 | 电光学装置的驱动方法 |
CN201210375917.0A CN103065581B (zh) | 2011-10-18 | 2012-09-29 | 电光学装置、电光学装置的驱动方法以及电子设备 |
CN201710224074.7A CN107393463B (zh) | 2011-10-18 | 2012-09-29 | 电光学装置以及电子设备 |
US13/653,972 US9230477B2 (en) | 2011-10-18 | 2012-10-17 | Electro-optical device, driving method of electro-optical device and electronic apparatus |
US14/930,209 US10657885B2 (en) | 2011-10-18 | 2015-11-02 | Electro-optical device, driving method of electro-optical device and electronic apparatus |
US16/843,116 US11087683B2 (en) | 2011-10-18 | 2020-04-08 | Electro-optical device, driving method of electro-optical device and electronic apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011228886A JP6064313B2 (ja) | 2011-10-18 | 2011-10-18 | 電気光学装置、電気光学装置の駆動方法および電子機器 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016174403A Division JP6581951B2 (ja) | 2016-09-07 | 2016-09-07 | 電気光学装置の駆動方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013088611A JP2013088611A (ja) | 2013-05-13 |
JP2013088611A5 true JP2013088611A5 (ja) | 2014-11-20 |
JP6064313B2 JP6064313B2 (ja) | 2017-01-25 |
Family
ID=48085681
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011228886A Active JP6064313B2 (ja) | 2011-10-18 | 2011-10-18 | 電気光学装置、電気光学装置の駆動方法および電子機器 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (3) | US9230477B2 (ja) |
JP (1) | JP6064313B2 (ja) |
CN (3) | CN103065581B (ja) |
Families Citing this family (25)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5929087B2 (ja) * | 2011-10-19 | 2016-06-01 | セイコーエプソン株式会社 | 電気光学装置および電子機器 |
JP5879944B2 (ja) | 2011-11-16 | 2016-03-08 | セイコーエプソン株式会社 | 電気光学装置、および電子機器 |
JP5929121B2 (ja) * | 2011-11-25 | 2016-06-01 | セイコーエプソン株式会社 | 電気光学装置および電子機器 |
JP5887973B2 (ja) | 2012-02-13 | 2016-03-16 | セイコーエプソン株式会社 | 電気光学装置、電気光学装置の駆動方法および電子機器 |
JP6056175B2 (ja) | 2012-04-03 | 2017-01-11 | セイコーエプソン株式会社 | 電気光学装置及び電子機器 |
JP6299090B2 (ja) * | 2013-06-24 | 2018-03-28 | セイコーエプソン株式会社 | 電気光学装置、電気光学装置の駆動方法および電子機器 |
JP6372084B2 (ja) | 2014-01-22 | 2018-08-15 | セイコーエプソン株式会社 | 発光装置、及び電子機器 |
JP6492447B2 (ja) * | 2014-08-05 | 2019-04-03 | セイコーエプソン株式会社 | 電気光学装置、電子機器、及び電気光学装置の駆動方法 |
JP6535441B2 (ja) | 2014-08-06 | 2019-06-26 | セイコーエプソン株式会社 | 電気光学装置、電子機器、及び電気光学装置の駆動方法 |
JP6459316B2 (ja) | 2014-09-03 | 2019-01-30 | セイコーエプソン株式会社 | 有機エレクトロルミネッセンス装置および電子機器 |
JP6432222B2 (ja) | 2014-09-03 | 2018-12-05 | セイコーエプソン株式会社 | 有機エレクトロルミネッセンス装置および電子機器 |
JP6597192B2 (ja) | 2015-10-30 | 2019-10-30 | セイコーエプソン株式会社 | 電気光学装置、電子機器、及び電気光学装置の駆動方法 |
JP6657800B2 (ja) | 2015-10-30 | 2020-03-04 | セイコーエプソン株式会社 | 電気光学装置、電子機器、及び電気光学装置の駆動方法 |
JP6812760B2 (ja) | 2016-11-15 | 2021-01-13 | セイコーエプソン株式会社 | 電気光学装置、電子機器、および電気光学装置の駆動方法 |
JP2018151449A (ja) | 2017-03-10 | 2018-09-27 | セイコーエプソン株式会社 | 電気光学装置、および電子機器 |
JP6911406B2 (ja) | 2017-03-13 | 2021-07-28 | セイコーエプソン株式会社 | 画素回路、電気光学装置および電子機器 |
JP6504206B2 (ja) | 2017-06-30 | 2019-04-24 | セイコーエプソン株式会社 | 電気光学装置、および電子機器 |
US10755643B2 (en) * | 2017-09-29 | 2020-08-25 | Sharp Kabushiki Kaisha | Display device and driving method thereof |
JP6673388B2 (ja) | 2018-03-09 | 2020-03-25 | セイコーエプソン株式会社 | 電気光学装置の駆動方法 |
KR20240046629A (ko) * | 2018-09-03 | 2024-04-09 | 소니 세미컨덕터 솔루션즈 가부시키가이샤 | 전기광학 장치 및 전자 기기 |
EP3754639B1 (en) * | 2019-06-17 | 2023-09-27 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Display module and driving method thereof |
JP7396038B2 (ja) * | 2019-12-26 | 2023-12-12 | セイコーエプソン株式会社 | 表示装置および電子機器 |
JP6923015B2 (ja) | 2020-01-17 | 2021-08-18 | セイコーエプソン株式会社 | 表示装置および電子機器 |
CN111383590B (zh) * | 2020-05-29 | 2020-10-02 | 合肥视涯技术有限公司 | 数据电流产生电路、驱动方法、驱动芯片和显示面板 |
JP2023088444A (ja) * | 2021-12-15 | 2023-06-27 | セイコーエプソン株式会社 | 電気光学装置、電子機器および電気光学装置の駆動方法 |
Family Cites Families (30)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6825836B1 (en) | 1998-05-16 | 2004-11-30 | Thomson Licensing S.A. | Bus arrangement for a driver of a matrix display |
WO1999060555A2 (en) | 1998-05-16 | 1999-11-25 | Thomson Licensing S.A. | A buss arrangement for a driver of a matrix display |
CN1278297C (zh) | 2001-11-09 | 2006-10-04 | 三洋电机株式会社 | 对光学元件的亮度数据具有初始化功能的显示器 |
JP2003208127A (ja) * | 2001-11-09 | 2003-07-25 | Sanyo Electric Co Ltd | 表示装置 |
US7142030B2 (en) * | 2002-12-03 | 2006-11-28 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Data latch circuit and electronic device |
JP3772889B2 (ja) * | 2003-05-19 | 2006-05-10 | セイコーエプソン株式会社 | 電気光学装置およびその駆動装置 |
JP4360121B2 (ja) * | 2003-05-23 | 2009-11-11 | ソニー株式会社 | 画素回路、表示装置、および画素回路の駆動方法 |
JP4062179B2 (ja) * | 2003-06-04 | 2008-03-19 | ソニー株式会社 | 画素回路、表示装置、および画素回路の駆動方法 |
KR100515300B1 (ko) * | 2003-10-07 | 2005-09-15 | 삼성에스디아이 주식회사 | 전류 샘플/홀드 회로와 전류 샘플/홀드 방법 및 이를이용한 역다중화 장치와 디스플레이 장치 |
KR101126343B1 (ko) * | 2004-04-30 | 2012-03-23 | 엘지디스플레이 주식회사 | 일렉트로-루미네센스 표시장치 |
JP2005321433A (ja) | 2004-05-06 | 2005-11-17 | Mitsubishi Electric Corp | 画像表示装置およびその検査方法 |
KR100602361B1 (ko) * | 2004-09-22 | 2006-07-19 | 삼성에스디아이 주식회사 | 디멀티플렉서 및 이를 이용한 발광 표시장치와 그의구동방법 |
JP2006243176A (ja) * | 2005-03-01 | 2006-09-14 | Sony Corp | 表示装置、信号線駆動方法 |
US8659511B2 (en) * | 2005-08-10 | 2014-02-25 | Samsung Display Co., Ltd. | Data driver, organic light emitting display device using the same, and method of driving the organic light emitting display device |
US7742044B2 (en) * | 2005-08-19 | 2010-06-22 | Tpo Displays Corp. | Source-follower type analogue buffer, compensating operation method thereof, and display therewith |
JP5160748B2 (ja) * | 2005-11-09 | 2013-03-13 | 三星ディスプレイ株式會社 | 発光表示装置 |
KR100729077B1 (ko) * | 2005-11-14 | 2007-06-14 | 삼성에스디아이 주식회사 | 유기 발광 표시장치 |
KR100776488B1 (ko) * | 2006-02-09 | 2007-11-16 | 삼성에스디아이 주식회사 | 데이터 구동회로 및 이를 구비한 평판 표시장치 |
JP4736954B2 (ja) | 2006-05-29 | 2011-07-27 | セイコーエプソン株式会社 | 単位回路、電気光学装置、及び電子機器 |
JP4737120B2 (ja) * | 2007-03-08 | 2011-07-27 | セイコーエプソン株式会社 | 画素回路の駆動方法、電気光学装置および電子機器 |
JP5308656B2 (ja) * | 2007-12-10 | 2013-10-09 | グローバル・オーエルイーディー・テクノロジー・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー | 画素回路 |
KR100902237B1 (ko) * | 2008-02-20 | 2009-06-11 | 삼성모바일디스플레이주식회사 | 유기전계발광 표시장치 |
JP5514406B2 (ja) | 2008-05-28 | 2014-06-04 | ローム株式会社 | 有機elディスプレイ装置 |
JP5287024B2 (ja) * | 2008-08-18 | 2013-09-11 | セイコーエプソン株式会社 | 画素回路の駆動方法、発光装置および電子機器 |
JP2011033678A (ja) | 2009-07-30 | 2011-02-17 | Seiko Epson Corp | 発光装置、電子機器および発光装置の駆動方法 |
KR101082283B1 (ko) * | 2009-09-02 | 2011-11-09 | 삼성모바일디스플레이주식회사 | 유기전계발광 표시장치 및 그의 구동방법 |
JP2011095720A (ja) * | 2009-09-30 | 2011-05-12 | Casio Computer Co Ltd | 発光装置及びその駆動制御方法、並びに電子機器 |
KR101388286B1 (ko) * | 2009-11-24 | 2014-04-22 | 엘지디스플레이 주식회사 | 유기발광다이오드 표시장치 및 그 구동방법 |
JP2012256012A (ja) * | 2010-09-15 | 2012-12-27 | Semiconductor Energy Lab Co Ltd | 表示装置 |
JP6015095B2 (ja) * | 2012-04-25 | 2016-10-26 | セイコーエプソン株式会社 | 電気光学装置および電子機器 |
-
2011
- 2011-10-18 JP JP2011228886A patent/JP6064313B2/ja active Active
-
2012
- 2012-09-29 CN CN201210375917.0A patent/CN103065581B/zh active Active
- 2012-09-29 CN CN201710224074.7A patent/CN107393463B/zh active Active
- 2012-09-29 CN CN201710223894.4A patent/CN107248395B/zh active Active
- 2012-10-17 US US13/653,972 patent/US9230477B2/en active Active
-
2015
- 2015-11-02 US US14/930,209 patent/US10657885B2/en active Active
-
2020
- 2020-04-08 US US16/843,116 patent/US11087683B2/en active Active
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2013088611A5 (ja) | ||
US9495900B2 (en) | Display device | |
EP1835486A3 (en) | Pixel circuit and image display apparatus having the pixel circuit | |
JP2018013781A5 (ja) | ||
TW200727260A (en) | Active matrix display apparatus and driving method therefor | |
JP2013088610A5 (ja) | ||
JP2010156962A5 (ja) | ||
TW200715016A (en) | Liquid crystal display and method thereof | |
RU2488174C1 (ru) | Пиксельная схема и устройство отображения | |
JP2011242763A5 (ja) | 液晶表示装置及び液晶表示装置の駆動方法 | |
JP2016062076A5 (ja) | ||
JP2005326883A5 (ja) | ||
JP2009265328A5 (ja) | ||
JP2013113868A5 (ja) | ||
JP2006023757A5 (ja) | ||
TWI406219B (zh) | 電泳式顯示面板的驅動方法及運用此方法之電泳式顯示裝置 | |
WO2012161001A1 (ja) | 液晶表示装置の駆動装置および液晶表示装置 | |
JP2009037100A5 (ja) | ||
JP2005275056A5 (ja) | ||
JP2005070761A5 (ja) | ||
JP2005134462A5 (ja) | ||
KR102560028B1 (ko) | 디스플레이 장치의 화소 구동 회로 및 화소 구동 방법 | |
JP2013109291A5 (ja) | 表示装置、表示装置の制御方法及び制御装置 | |
US8736595B2 (en) | Driving device and driving method for image display device | |
JP2007271972A5 (ja) |