JP2013084412A - 被覆電線の端子接続部のインサート成形による保護方法 - Google Patents

被覆電線の端子接続部のインサート成形による保護方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2013084412A
JP2013084412A JP2011222807A JP2011222807A JP2013084412A JP 2013084412 A JP2013084412 A JP 2013084412A JP 2011222807 A JP2011222807 A JP 2011222807A JP 2011222807 A JP2011222807 A JP 2011222807A JP 2013084412 A JP2013084412 A JP 2013084412A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
electric wire
molding
terminal connection
insert
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011222807A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5750025B2 (ja
Inventor
Koichiro Matsushita
浩一郎 松下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP2011222807A priority Critical patent/JP5750025B2/ja
Priority to PCT/JP2012/006419 priority patent/WO2013051283A1/en
Priority to DE112012004194.1T priority patent/DE112012004194T5/de
Priority to CN201280060424.6A priority patent/CN103988370B/zh
Publication of JP2013084412A publication Critical patent/JP2013084412A/ja
Priority to US14/246,432 priority patent/US9368929B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5750025B2 publication Critical patent/JP5750025B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R43/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors
    • H01R43/005Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors for making dustproof, splashproof, drip-proof, waterproof, or flameproof connection, coupling, or casing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R11/00Individual connecting elements providing two or more spaced connecting locations for conductive members which are, or may be, thereby interconnected, e.g. end pieces for wires or cables supported by the wire or cable and having means for facilitating electrical connection to some other wire, terminal, or conductive member, blocks of binding posts
    • H01R11/11End pieces or tapping pieces for wires, supported by the wire and for facilitating electrical connection to some other wire, terminal or conductive member
    • H01R11/12End pieces terminating in an eye, hook, or fork
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/52Dustproof, splashproof, drip-proof, waterproof, or flameproof cases
    • H01R13/5216Dustproof, splashproof, drip-proof, waterproof, or flameproof cases characterised by the sealing material, e.g. gels or resins
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R43/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors
    • H01R43/20Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors for assembling or disassembling contact members with insulating base, case or sleeve
    • H01R43/24Assembling by moulding on contact members
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49174Assembling terminal to elongated conductor
    • Y10T29/49176Assembling terminal to elongated conductor with molding of electrically insulating material

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Manufacturing Of Electrical Connectors (AREA)
  • Processing Of Terminals (AREA)
  • Connections Effected By Soldering, Adhesion, Or Permanent Deformation (AREA)
  • Manufacturing Of Electric Cables (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)

Abstract

【課題】端子圧着後に、圧着付近部分に樹脂による保護を行った場合であっても、保護部分への異物の侵入を防止することができる被覆電線の端子接続部のインサート成形による保護方法を提供する。
【解決手段】端子が接続された被覆電線の端子接続部のインサート成形による保護方法において、前記端子接続部を金型内に導入する前に前記被覆電線の該端子接続部側とは反対の端部をアースする被覆電線の端子接続部のインサート成形による保護方法。
【選択図】図2

Description

本発明は、端子が接続された被覆電線の端子接続部の樹脂による保護方法に関する。
自動車用ワイヤハーネス等に用いられる電線は、通常、両端に端子が接続され、これら端子はそれぞれ各種コネクタハウジングの端子収納室に収納されて、他のコネクタや端子接続箱、あるいは、各種機器と電気的に接続可能となっている。
このような両端が端子に接続された電線(端子付電線)は被覆電線と端子とから次のようにして作製される。
まず、被覆電線の一端の被覆部の除去(皮むき)して芯線の端部を露出させ、この露出した芯線端部を、端子に設けられた、かしめ部(電線接続部)に当接させ、ついで、特開平6−45047号公報などに記載された端子かしめ装置を用いてかしめ部を芯線端部を包むように変形させ、最終的にかしめ部により電線を圧接させて端子に電気的に接続させる。
さらに、端子と電線とを接続した部分を防水のためにインサート成形等で部分的に樹脂により保護する(特開2001−167640公報(特許文献1))。
このとき、加工後の目視による品質確認時に、樹脂で保護された部分に異物(微細なごみ)が付着していることがしばしば確認され、品質管理上問題となっていた。特に、糸ごみのような微細な繊維である場合、保護された部分の防水性能を損なっている可能性があり、防水信頼性を著しく低下させる恐れがある。そして、いわゆる3S活動、すなわち、整理、整頓、及び、清掃の行き届いた作業環境であっても、このような問題を完全に防止することはできなかった。
ここで、クリーンルーム内で作業を行えば問題は解決するが、クリーンルームの作製は大幅なコストアップを引き起こす。
特開2001−167640公報
本発明は、上記した従来の問題点を改善する、すなわち、樹脂による保護部分への異物の侵入を防止することができる。
本発明の被覆電線の端子接続部のインサート成形による保護方法は上記課題を解決するため、請求項1に記載の通り、端子が接続された被覆電線の端子接続部のインサート成形による保護方法において、前記端子接続部を金型内に導入する前に前記被覆電線の該端子接続部側とは反対の端部をアースすることを特徴とする、被覆電線の端子接続部のインサート成形による保護方法である。
また、本発明の被覆電線の端子接続部のインサート成形による保護方法は請求項2に記載の通り、請求項1に記載の被覆電線の端子接続部のインサート成形による保護方法において、前記反対の端部のアース接続をインサート成形が終了するまで継続することを特徴とする。
本発明の被覆電線の端子接続部のインサート成形による保護方法によれば、圧着部分及びその周辺への異物の付着が未然に防止されるために、その後での防水目的等のために樹脂成形による保護を行った場合にもこれらの内部への異物の混入が防止されるので品質管理(外観検査)上の問題が解消されるとともに、これら保護による防水効果が確実に担保される。
図1は本発明の電線への端子の圧着方法を説明するための、端子付近を示す図である。図1(a)端子を示すモデル図(側面図及び正面図)である。図1(b)端子1の電線固定片1b2に電線2の端部を配置した状態を示すモデル図(側面図及び正面図)である。図1(c)圧着作業が終了した状態を示すモデル図(側面図及び正面図)である。 図2は被覆電線の端子接続部のインサート成形を行う際に、前記被覆電線の該端子接続部側とは反対の端部をアースしている状態をモデル的に示した図である。 インサート成形により防水加工された端子接続部付近の状態を示すモデル図である。 端子接続部付近をインサート成形により防水加工する過程を示すモデル図である。
以下、本発明の電線への端子の圧着方法について、図面を用いて説明する。
図1(a)に端子1の側面図、上面図をそれぞれモデル的に示す。端子1には接続用孔1a1が設けられた接続板部1aと、圧着片1b1と電線固定片1b2とが設けられた電線圧着部1bと、が設けられている。
このような端子1は例えば、特開平6−45047号公報で開示されているような端子かしめ装置の圧着用凹部と凸部とにセットされ、電線圧着部1bには図1(b)にモデル的に示すように、端部の被覆が除去されて芯線2aが露出された電線2の一方の端部が当接された状態で、圧着片1b1と電線固定片1b2とをかしめることにより端子1に電線2が圧着される。
次いで図2にモデル的に示す成形装置3を用いて、図3に示す樹脂で保護された端子接続部におけるモールド樹脂部20を成形する。このとき、樹脂の保護される部分との密着性を向上させるために、プライマ処理を行っても良い。
具体的に図4(a)に示すように型開きされた上金型10と下金型11との間、下金型の所定の位置に電線の一端が接続された端子をセットする。このとき、電線の他端1’を図2に示すように、成形装置3付近に設置された接地テーブル4に接触させてから端子をセットする。
次いで図4(b)にモデル的に示すように型締めを行う。このとき電線2部分は上金型10に付属する(耐熱ゴムからなり弾性を有する)塞ぎ板12aと、下金型11に付属する(耐熱ゴムからなり弾性を有する)塞ぎ板12bとによって気密となるので、キャビティが形成され、次いで図4(c)に示されるようにランナ部分10aからモールド用の樹脂が射出されて、モールド樹脂部20が形成される。
その後、モールド樹脂部20が成形された後、型開きされて樹脂で保護された端子接続部が型から取り出される。
このようなアース処理により、成形作業中及びその前後での電線2及び端子1の対地電位が0となるために、端子1やその付近に異物の付着が防止されるので、モールド樹脂部20内部への異物の混入が防止されるので品質管理上の問題が解消されるとともに、これら保護による防水効果が確実に担保される。
以下に本発明の電線への被覆電線の端子接続部のインサート成形による保護方法の実施例について具体的に説明する。
自動車用ワイヤハーネス用途に用いるための、両端にそれぞれに端子を接続した電線(長さ3m)を製造した。電線(被覆電線)は銅芯線7本で断面積が2.5mm2、被覆層は酸化カルシウム配合の難燃性オレフィン系(いわゆる「ノンハロ」)樹脂組成物からなり、外径は2.8mmであるものを用いた。
1ロット3本の電線について、両端に端子を圧着した。
まず、樹脂で保護する一端の端子接続部付近にオレフィン系のプライマ剤を塗布するプライマ処理を行った。
次いで、上記でプライマ処理を行った端子接続部付近を図2に示す成形装置を用いて、モールド樹脂としてアドマー(透明)を用いて射出成形し、被覆電線の端子接続部のインサート成形による保護をおこなった。このとき、金型に電線が接続された端子をセットする際に、その電線の他端を図2に示すようにアースして行った。
一方、上記同様に、ただし、接地テーブルによる接地を行わずに被覆電線の端子接続部のインサート成形による保護を行った電線では、1ロットにつき3本すべてについて異物(直径0.5mm程度)がスリーブ内に存在した。
1 端子
1a 接続板部
1a1 接続用孔
1b 電線圧着部
1b1 圧着片
1b2 電線固定片
2 電線
2a 芯線
3 成形装置
4 接地テーブル
20 モールド樹脂部

Claims (2)

  1. 端子が接続された被覆電線の端子接続部のインサート成形による保護方法において、
    前記端子接続部を金型内に導入する前に前記被覆電線の該端子接続部側とは反対の端部をアースすることを特徴とする、被覆電線の端子接続部のインサート成形による保護方法。
  2. 前記反対の端部のアース接続をインサート成形が終了するまで継続することを特徴とする請求項1に記載の被覆電線の端子接続部のインサート成形による保護方法。
JP2011222807A 2011-10-07 2011-10-07 被覆電線の端子接続部のインサート成形による保護方法 Expired - Fee Related JP5750025B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011222807A JP5750025B2 (ja) 2011-10-07 2011-10-07 被覆電線の端子接続部のインサート成形による保護方法
PCT/JP2012/006419 WO2013051283A1 (en) 2011-10-07 2012-10-05 Method for protecting terminal-connecting portion of insulated electrical wire by insert molding
DE112012004194.1T DE112012004194T5 (de) 2011-10-07 2012-10-05 Verfahren zum Schützen eines Klemmenverbindungsteils eines isolierten Elektrokabels durch Umspritzen
CN201280060424.6A CN103988370B (zh) 2011-10-07 2012-10-05 通过夹入成型来保护绝缘电线的端子连接部的方法
US14/246,432 US9368929B2 (en) 2011-10-07 2014-04-07 Method for protecting terminal-connecting portion of insulated electrical wire by insert molding

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011222807A JP5750025B2 (ja) 2011-10-07 2011-10-07 被覆電線の端子接続部のインサート成形による保護方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013084412A true JP2013084412A (ja) 2013-05-09
JP5750025B2 JP5750025B2 (ja) 2015-07-15

Family

ID=47192061

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011222807A Expired - Fee Related JP5750025B2 (ja) 2011-10-07 2011-10-07 被覆電線の端子接続部のインサート成形による保護方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9368929B2 (ja)
JP (1) JP5750025B2 (ja)
CN (1) CN103988370B (ja)
DE (1) DE112012004194T5 (ja)
WO (1) WO2013051283A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014192946A1 (ja) * 2013-05-31 2014-12-04 株式会社フジクラ 被覆電線の端末構造
JP2020166998A (ja) * 2019-03-29 2020-10-08 矢崎総業株式会社 端子付き電線の製造装置および端子付き電線の製造方法

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017195137A (ja) * 2016-04-22 2017-10-26 株式会社オートネットワーク技術研究所 端子付き被覆電線およびワイヤーハーネス
US10608371B1 (en) * 2018-06-04 2020-03-31 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Undersea cable connector with internal debonding prevention
JP6807353B2 (ja) * 2018-07-12 2021-01-06 矢崎総業株式会社 電線付き端子の圧着方法及び端子圧着装置
JP6957551B2 (ja) * 2019-04-16 2021-11-02 矢崎総業株式会社 端子付き電線製造装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001162646A (ja) * 1999-12-09 2001-06-19 Yazaki Corp 被覆電線端末接続部の防水処理装置
JP2011191481A (ja) * 2010-03-15 2011-09-29 Seiko Epson Corp 液晶表示装置及びプロジェクター

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0656405B2 (ja) * 1986-11-12 1994-07-27 東京特殊電線株式会社 端子付コードの耐電圧,絶縁抵抗試験方法
JPH0645047A (ja) 1992-07-24 1994-02-18 Yazaki Corp 端子用加締め装置
JP2001167640A (ja) * 1999-12-09 2001-06-22 Yazaki Corp 被覆電線の端末接続部およびその防水処理装置
JP3970780B2 (ja) * 2003-01-21 2007-09-05 住友電装株式会社 電線用防水シール嵌装装置および電線用防水シール嵌装方法
JP2007038441A (ja) * 2005-08-01 2007-02-15 Sumitomo Wiring Syst Ltd インサート成形品
JP5195225B2 (ja) * 2008-09-25 2013-05-08 住友電装株式会社 防水装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001162646A (ja) * 1999-12-09 2001-06-19 Yazaki Corp 被覆電線端末接続部の防水処理装置
JP2011191481A (ja) * 2010-03-15 2011-09-29 Seiko Epson Corp 液晶表示装置及びプロジェクター

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014192946A1 (ja) * 2013-05-31 2014-12-04 株式会社フジクラ 被覆電線の端末構造
CN105284007A (zh) * 2013-05-31 2016-01-27 株式会社藤仓 包覆电线的末端构造
US9564690B2 (en) 2013-05-31 2017-02-07 Fujikura Ltd. Terminal structure for covered electric wire
JP2020166998A (ja) * 2019-03-29 2020-10-08 矢崎総業株式会社 端子付き電線の製造装置および端子付き電線の製造方法
JP7200027B2 (ja) 2019-03-29 2023-01-06 矢崎総業株式会社 端子付き電線の製造装置および端子付き電線の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP5750025B2 (ja) 2015-07-15
US9368929B2 (en) 2016-06-14
CN103988370B (zh) 2016-08-31
WO2013051283A1 (en) 2013-04-11
CN103988370A (zh) 2014-08-13
DE112012004194T5 (de) 2014-07-10
US20140215818A1 (en) 2014-08-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5750025B2 (ja) 被覆電線の端子接続部のインサート成形による保護方法
US8118614B2 (en) Molded connector
JP5188713B2 (ja) ドレン線止水構造を備えたシールド線およびドレン線止水方法
JP4649213B2 (ja) シールドワイヤーハーネスの製造方法及びシールドケーブルの端末構造
JP4794988B2 (ja) 絶縁ケーブル端末
JP2006156052A (ja) 高圧電線の接続構造及び高圧電線の接続方法
JP2014013657A (ja) コネクタ端子及びコネクタ端子の止水方法
KR101022874B1 (ko) 다중 요철 구조의 연결부를 구비한 커넥터 및, 커넥터와 일괄형 편조차폐선의 결합방법
JPH05217650A (ja) 2本の電線間の導電接続部を製造するための方法
JP5053449B2 (ja) 絶縁ケーブル端末
US7967625B2 (en) Packing protection cap and connector
JP2011065964A (ja) 止水部を備えたシールド電線および該シールド電線の止水部の形成方法
JP6182355B2 (ja) 圧着接続構造体、コネクタ、及び圧着接続構造体の製造方法
CN106450988B (zh) 线缆连接器组件及其制造方法
KR102008527B1 (ko) 차폐 케이블 어셈블리 및 이를 구비하는 커넥터 하우징 어셈블리
JP5096950B2 (ja) 端末ジョイント部の保護キャップ
JP2013143323A (ja) 端子付き電線
JPH07105744A (ja) コネクタ用電線及びその製造方法
JP4928178B2 (ja) シールド線のドレン線止水方法およびドレン線止水構造
JP5670667B2 (ja) 端子及び端子のコネクタ装着方法
JP2008305634A (ja) シールド線のドレン線止水構造
GB2177268A (en) Strain relief for electrical connector cable
JP6939583B2 (ja) 樹脂成形体付きケーブルの製造方法
JP6202055B2 (ja) シールド線のドレン線止水構造
JP2002191109A (ja) ワイヤハーネスにおける電線接続構造及び電線接続方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140918

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150428

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150515

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5750025

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees