JP2012524731A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2012524731A5
JP2012524731A5 JP2012506333A JP2012506333A JP2012524731A5 JP 2012524731 A5 JP2012524731 A5 JP 2012524731A5 JP 2012506333 A JP2012506333 A JP 2012506333A JP 2012506333 A JP2012506333 A JP 2012506333A JP 2012524731 A5 JP2012524731 A5 JP 2012524731A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydrogen
compound according
triazin
pharmaceutically acceptable
acceptable salt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012506333A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012524731A (ja
JP5721275B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/CZ2010/000050 external-priority patent/WO2010121576A2/en
Publication of JP2012524731A publication Critical patent/JP2012524731A/ja
Publication of JP2012524731A5 publication Critical patent/JP2012524731A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5721275B2 publication Critical patent/JP5721275B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明を、種々の特定の好ましい実施形態および技術に関して記載した。しかし、本発明の趣旨および範囲内で、多くの変更および改変を加えうるものと理解すべきである。
本発明は、例えば、以下を提供する:
(項目1)
式Iの化合物:
Figure 2012524731

[式中、
は、水素、モノ−、ジ−またはトリ−ホスフェートであり;
は、アリール、ヘテロアリールまたはアルキニルであり、該アリールは、アルコキシ、アルキルチオまたはハロゲンから成る群から選択される1個または2個の置換基で任意に置換されており;
は、水素またはアルキルである]
またはその薬学的に許容されうる塩、またはその光学異性体、または光学異性体の混合物。
(項目2)
式(I)の化合物:
Figure 2012524731

[式中、
は、水素、モノ−、ジ−またはトリ−ホスフェートであり;
は、アルコキシ、アルキルチオまたはハロゲンから成る群から選択される1個の置換基で任意に置換されているアリールであり;
は水素である]
またはその薬学的に許容されうる塩、またはその光学異性体、または光学異性体の混合物。
(項目3)
は水素であり;R は、(C −C )アルコキシ、(C −C )アルキルチオまたはハロゲンから成る群から選択される1個の置換基で任意に置換されているフェニルであり;R は水素である、項目2に記載の化合物、またはその薬学的に許容されうる塩、またはその光学異性体、または光学異性体の混合物。
(項目4)
式(I)の化合物:
Figure 2012524731

[式中、
は、水素、モノ−、ジ−またはトリ−ホスフェートであり;
は、アルコキシ、アルキルチオまたはハロゲンから成る群から選択される1個の置換基で任意に置換されているアリールであり;
はアルキルである]
またはその薬学的に許容されうる塩、またはその光学異性体、または光学異性体の混合物。
(項目5)
は水素であり;R は、(C −C )アルコキシ、(C −C )アルキルチオまたはハロゲンから成る群から選択される1個の置換基で任意に置換されているフェニルであり;R は(C −C )アルキルである、項目4に記載の化合物、またはその薬学的に許容されうる塩、またはその光学異性体、または光学異性体の混合物。
(項目6)
式(I)の化合物:
Figure 2012524731

[式中、
は、水素、モノ−、ジ−またはトリ−ホスフェートであり;
はヘテロアリールであり;
は水素であり;
但し、R は、1,3−オキサゾール−2−イル、フラン−2−イル、1,2,4−トリアジン−3−イル、5,6−ジメチル−1,2,4−トリアジン−3−イル、5,6−ジフェニル−1,2,4−トリアジン−3−イル、1,2,4−オキサジアゾール−3−イル、4H−1,2,4−トリアゾール−3−イル、5−チオキソ−4,5−ジヒドロ−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル、4,5−ジヒドロ−1H−イミダゾール−2−イル、4−フェニルチアゾール−2−イル、1H−テトラゾール−5−イル、1,4,5,6−テトラヒドロピリミジン−2−イル、または9−オキソ−9H−インデノ[1,2−e][1,2,4]トリアジン−3−イルでないものとする]
またはその薬学的に許容されうる塩、またはその光学異性体、または光学異性体の混合物。
(項目7)
項目6に記載の化合物[ここで、R は水素であり;R は(5−7)員ヘテロアリールであり;R は水素であり;但し、R は、1,3−オキサゾール−2−イル、フラン−2−イル、1,2,4−トリアジン−3−イル、5,6−ジメチル−1,2,4−トリアジン−3−イル、5,6−ジフェニル−1,2,4−トリアジン−3−イル、1,2,4−オキサジアゾール−3−イル、4H−1,2,4−トリアゾール−3−イル、5−チオキソ−4,5−ジヒドロ−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル、4,5−ジヒドロ−1H−イミダゾール−2−イル、4−フェニルチアゾール−2−イル、1H−テトラゾール−5−イル、1,4,5,6−テトラヒドロピリミジン−2−イル、または9−オキソ−9H−インデノ[1,2−e][1,2,4]トリアジン−3−イルでないものとする]、またはその薬学的に許容されうる塩、またはその光学異性体、または光学異性体の混合物。
(項目8)
式(I)の化合物:
Figure 2012524731

[式中、
は、水素、モノ−、ジ−またはトリ−ホスフェートであり;
はヘテロアリールであり;
はアルキルであり;
但し、R は、1,3−オキサゾール−2−イル、フラン−2−イル、1,2,4−トリアジン−3−イル、5,6−ジメチル−1,2,4−トリアジン−3−イル、5,6−ジフェニル−1,2,4−トリアジン−3−イル、1,2,4−オキサジアゾール−3−イル、4H−1,2,4−トリアゾール−3−イル、5−チオキソ−4,5−ジヒドロ−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル、4,5−ジヒドロ−1H−イミダゾール−2−イル、4−フェニルチアゾール−2−イル、1H−テトラゾール−5−イル、1,4,5,6−テトラヒドロピリミジン−2−イル、または9−オキソ−9H−インデノ[1,2−e][1,2,4]トリアジン−3−イルでないものとする]
またはその薬学的に許容されうる塩、またはその光学異性体、または光学異性体の混合物。
(項目9)
項目8に記載の化合物[ここで、R は水素であり;R は(5−7)員ヘテロアリールであり;R は(C −C )アルキルであり;但し、R は、1,3−オキサゾール−2−イル、フラン−2−イル、1,2,4−トリアジン−3−イル、5,6−ジメチル−1,2,4−トリアジン−3−イル、5,6−ジフェニル−1,2,4−トリアジン−3−イル、1,2,4−オキサジアゾール−3−イル、4H−1,2,4−トリアゾール−3−イル、5−チオキソ−4,5−ジヒドロ−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル、4,5−ジヒドロ−1H−イミダゾール−2−イル、4−フェニルチアゾール−2−イル、1H−テトラゾール−5−イル、1,4,5,6−テトラヒドロピリミジン−2−イル、または9−オキソ−9H−インデノ[1,2−e][1,2,4]トリアジン−3−イルでないものとする]、またはその薬学的に許容されうる塩、またはその光学異性体、または光学異性体の混合物。
(項目10)
式(I)の化合物:
Figure 2012524731

[式中、
は、水素、モノ−、ジ−またはトリ−ホスフェートであり;
はアルキニルであり;
は水素である]
またはその薬学的に許容されうる塩、またはその光学異性体、または光学異性体の混合物。
(項目11)
およびR は水素であり;R はエチニルである、項目10に記載の化合物、またはその薬学的に許容されうる塩、またはその光学異性体、または光学異性体の混合物。
(項目12)
下記の化合物から選択される項目1に記載の化合物:
Figure 2012524731

Figure 2012524731

Figure 2012524731

Figure 2012524731

またはその薬学的に許容されうる塩、またはその光学異性体、または光学異性体の混合物。
(項目13)
治療有効量の項目1〜12のいずれか1つに記載の化合物を被験体に投与することを含む、該被験体における腫瘍/癌成長を阻害する方法。
(項目14)
治療有効量の項目1〜12のいずれか1つに記載の化合物を被験体に投与することを含む、該被験体における腫瘍/癌細胞の細胞増殖を阻害する方法。
(項目15)
治療有効量の項目1〜12のいずれか1つに記載の化合物を被験体に投与することを含む、該被験体における細胞増殖疾患を処置する方法。
(項目16)
治療有効量の項目1〜12のいずれか1つに記載の化合物を被験体に投与することを含む、該被験体における新生物疾患を処置する方法。
(項目17)
治療有効量の項目1〜12のいずれか1つに記載の化合物を被験体に投与することを含む、該被験体における腫瘍または癌を処置する方法。
(項目18)
治療有効量の項目1〜12のいずれか1つに記載の化合物、および1つ以上の薬学的に許容されうる担体を含む医薬組成物。
(項目19)
治療有効量の項目1〜12のいずれか1つに記載の化合物;およびアントラサイクリン、DNAインターカレーター、アルキル化剤、ホルモン剤、LHRHアゴニストおよびアンタゴニスト、アロマターゼ阻害剤、抗アンドロゲン剤、化学予防剤、細胞周期化学予防剤、抗新生物剤、抗有糸分裂剤、植物アルカロイド、トポイソメラーゼI阻害剤、トポイソメラーゼII阻害剤、プロテオソーム阻害剤、ヌクレオシド類似体、サイトカイン、成長因子、抗血管新生因子から成る群から選択される第二治療剤;および1つ以上の薬学的に許容されうる担体;を含む医薬組成物。
(項目20)
被験体における腫瘍/癌成長を阻害する医薬を調製するための、項目1〜12のいずれか1つに記載の化合物の使用。
(項目21)
被験体における腫瘍/癌細胞の細胞増殖を阻害する医薬を調製するための、項目1〜12のいずれか1つに記載の化合物の使用。
(項目22)
被験体における細胞増殖疾患を処置する医薬を調製するための、項目1〜12のいずれか1つに記載の化合物の使用。
(項目23)
被験体における新生物疾患を処置する医薬を調製するための、項目1〜12のいずれか1つに記載の化合物の使用。
(項目24)
被験体における腫瘍または癌を処置する医薬を調製するための、項目1〜12のいずれか1つに記載の化合物の使用。

Claims (24)

  1. 式Iの化合物:
    Figure 2012524731

    [式中、
    は、水素、モノ−、ジ−またはトリ−ホスフェートであり;
    は、アリール、ヘテロアリールまたはアルキニルであり、該アリールは、アルコキシ、アルキルチオまたはハロゲンから成る群から選択される1個または2個の置換基で任意に置換されており;
    は、水素またはアルキルである]
    またはその薬学的に許容されうる塩、またはその光学異性体、または光学異性体の混合物。
  2. 式(I)の化合物:
    Figure 2012524731

    [式中、
    は、水素、モノ−、ジ−またはトリ−ホスフェートであり;
    は、アルコキシ、アルキルチオまたはハロゲンから成る群から選択される1個の置換基で任意に置換されているアリールであり;
    は水素である]
    またはその薬学的に許容されうる塩、またはその光学異性体、または光学異性体の混合物。
  3. は水素であり;Rは、(C−C)アルコキシ、(C−C)アルキルチオまたはハロゲンから成る群から選択される1個の置換基で任意に置換されているフェニルであり;Rは水素である、請求項2に記載の化合物、またはその薬学的に許容されうる塩、またはその光学異性体、または光学異性体の混合物。
  4. 式(I)の化合物:
    Figure 2012524731

    [式中、
    は、水素、モノ−、ジ−またはトリ−ホスフェートであり;
    は、アルコキシ、アルキルチオまたはハロゲンから成る群から選択される1個の置換基で任意に置換されているアリールであり;
    はアルキルである]
    またはその薬学的に許容されうる塩、またはその光学異性体、または光学異性体の混合物。
  5. は水素であり;Rは、(C−C)アルコキシ、(C−C)アルキルチオまたはハロゲンから成る群から選択される1個の置換基で任意に置換されているフェニルであり;Rは(C−C)アルキルである、請求項4に記載の化合物、またはその薬学的に許容されうる塩、またはその光学異性体、または光学異性体の混合物。
  6. 式(I)の化合物:
    Figure 2012524731

    [式中、
    は、水素、モノ−、ジ−またはトリ−ホスフェートであり;
    はヘテロアリールであり;
    は水素であり;
    但し、Rは、1,3−オキサゾール−2−イル、フラン−2−イル、1,2,4−トリアジン−3−イル、5,6−ジメチル−1,2,4−トリアジン−3−イル、5,6−ジフェニル−1,2,4−トリアジン−3−イル、1,2,4−オキサジアゾール−3−イル、4H−1,2,4−トリアゾール−3−イル、5−チオキソ−4,5−ジヒドロ−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル、4,5−ジヒドロ−1H−イミダゾール−2−イル、4−フェニルチアゾール−2−イル、1H−テトラゾール−5−イル、1,4,5,6−テトラヒドロピリミジン−2−イル、または9−オキソ−9H−インデノ[1,2−e][1,2,4]トリアジン−3−イルでないものとする]
    またはその薬学的に許容されうる塩、またはその光学異性体、または光学異性体の混合物。
  7. 請求項6に記載の化合物[ここで、Rは水素であり;Rは(5−7)員ヘテロアリールであり;Rは水素であり;但し、Rは、1,3−オキサゾール−2−イル、フラン−2−イル、1,2,4−トリアジン−3−イル、5,6−ジメチル−1,2,4−トリアジン−3−イル、5,6−ジフェニル−1,2,4−トリアジン−3−イル、1,2,4−オキサジアゾール−3−イル、4H−1,2,4−トリアゾール−3−イル、5−チオキソ−4,5−ジヒドロ−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル、4,5−ジヒドロ−1H−イミダゾール−2−イル、4−フェニルチアゾール−2−イル、1H−テトラゾール−5−イル、1,4,5,6−テトラヒドロピリミジン−2−イル、または9−オキソ−9H−インデノ[1,2−e][1,2,4]トリアジン−3−イルでないものとする]、またはその薬学的に許容されうる塩、またはその光学異性体、または光学異性体の混合物。
  8. 式(I)の化合物:
    Figure 2012524731

    [式中、
    は、水素、モノ−、ジ−またはトリ−ホスフェートであり;
    はヘテロアリールであり;
    はアルキルであり;
    但し、Rは、1,3−オキサゾール−2−イル、フラン−2−イル、1,2,4−トリアジン−3−イル、5,6−ジメチル−1,2,4−トリアジン−3−イル、5,6−ジフェニル−1,2,4−トリアジン−3−イル、1,2,4−オキサジアゾール−3−イル、4H−1,2,4−トリアゾール−3−イル、5−チオキソ−4,5−ジヒドロ−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル、4,5−ジヒドロ−1H−イミダゾール−2−イル、4−フェニルチアゾール−2−イル、1H−テトラゾール−5−イル、1,4,5,6−テトラヒドロピリミジン−2−イル、または9−オキソ−9H−インデノ[1,2−e][1,2,4]トリアジン−3−イルでないものとする]
    またはその薬学的に許容されうる塩、またはその光学異性体、または光学異性体の混合物。
  9. 請求項8に記載の化合物[ここで、Rは水素であり;Rは(5−7)員ヘテロアリールであり;Rは(C−C)アルキルであり;但し、Rは、1,3−オキサゾール−2−イル、フラン−2−イル、1,2,4−トリアジン−3−イル、5,6−ジメチル−1,2,4−トリアジン−3−イル、5,6−ジフェニル−1,2,4−トリアジン−3−イル、1,2,4−オキサジアゾール−3−イル、4H−1,2,4−トリアゾール−3−イル、5−チオキソ−4,5−ジヒドロ−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル、4,5−ジヒドロ−1H−イミダゾール−2−イル、4−フェニルチアゾール−2−イル、1H−テトラゾール−5−イル、1,4,5,6−テトラヒドロピリミジン−2−イル、または9−オキソ−9H−インデノ[1,2−e][1,2,4]トリアジン−3−イルでないものとする]、またはその薬学的に許容されうる塩、またはその光学異性体、または光学異性体の混合物。
  10. 式(I)の化合物:
    Figure 2012524731

    [式中、
    は、水素、モノ−、ジ−またはトリ−ホスフェートであり;
    はアルキニルであり;
    は水素である]
    またはその薬学的に許容されうる塩、またはその光学異性体、または光学異性体の混合物。
  11. およびRは水素であり;Rはエチニルである、請求項10に記載の化合物、またはその薬学的に許容されうる塩、またはその光学異性体、または光学異性体の混合物。
  12. 下記の化合物から選択される請求項1に記載の化合物:
    Figure 2012524731

    Figure 2012524731

    Figure 2012524731

    Figure 2012524731

    またはその薬学的に許容されうる塩、またはその光学異性体、または光学異性体の混合物。
  13. 被験体における腫瘍/癌成長を阻害するための組成物であって、治療有効量の請求項1〜12のいずれか1つに記載の化合物を含む、組成物
  14. 該被験体における腫瘍/癌細胞の細胞増殖を阻害するための組成物であって、治療有効量の請求項1〜12のいずれか1つに記載の化合物を含む、組成物
  15. 被験体における細胞増殖疾患を処置するための組成物であって、治療有効量の請求項1〜12のいずれか1つに記載の化合物を含む、組成物
  16. 被験体における新生物疾患を処置するための組成物であって、治療有効量の請求項1〜12のいずれか1つに記載の化合物を含む、組成物
  17. 被験体における腫瘍または癌を処置するための組成物であって、治療有効量の請求項1〜12のいずれか1つに記載の化合物を含む、組成物
  18. 治療有効量の請求項1〜12のいずれか1つに記載の化合物、および1つ以上の薬学的に許容されうる担体を含む医薬組成物。
  19. 治療有効量の請求項1〜12のいずれか1つに記載の化合物;およびアントラサイクリン、DNAインターカレーター、アルキル化剤、ホルモン剤、LHRHアゴニストおよびアンタゴニスト、アロマターゼ阻害剤、抗アンドロゲン剤、化学予防剤、細胞周期化学予防剤、抗新生物剤、抗有糸分裂剤、植物アルカロイド、トポイソメラーゼI阻害剤、トポイソメラーゼII阻害剤、プロテオソーム阻害剤、ヌクレオシド類似体、サイトカイン、成長因子、抗血管新生因子から成る群から選択される第二治療剤;および1つ以上の薬学的に許容されうる担体;を含む医薬組成物。
  20. 被験体における腫瘍/癌成長を阻害する医薬を調製するための、請求項1〜12のいずれか1つに記載の化合物の使用。
  21. 被験体における腫瘍/癌細胞の細胞増殖を阻害する医薬を調製するための、請求項1〜12のいずれか1つに記載の化合物の使用。
  22. 被験体における細胞増殖疾患を処置する医薬を調製するための、請求項1〜12のいずれか1つに記載の化合物の使用。
  23. 被験体における新生物疾患を処置する医薬を調製するための、請求項1〜12のいずれか1つに記載の化合物の使用。
  24. 被験体における腫瘍または癌を処置する医薬を調製するための、請求項1〜12のいずれか1つに記載の化合物の使用。
JP2012506333A 2009-04-22 2010-04-19 治療的使用のための新規7−デアザプリンヌクレオシド Active JP5721275B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US17165609P 2009-04-22 2009-04-22
US61/171,656 2009-04-22
PCT/CZ2010/000050 WO2010121576A2 (en) 2009-04-22 2010-04-19 Novel 7-deazapurine nucleosides for therapeutic uses

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014213410A Division JP6087889B2 (ja) 2009-04-22 2014-10-20 治療的使用のための新規7−デアザプリンヌクレオシド

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2012524731A JP2012524731A (ja) 2012-10-18
JP2012524731A5 true JP2012524731A5 (ja) 2013-05-30
JP5721275B2 JP5721275B2 (ja) 2015-05-20

Family

ID=42768153

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012506333A Active JP5721275B2 (ja) 2009-04-22 2010-04-19 治療的使用のための新規7−デアザプリンヌクレオシド
JP2014213410A Active JP6087889B2 (ja) 2009-04-22 2014-10-20 治療的使用のための新規7−デアザプリンヌクレオシド

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014213410A Active JP6087889B2 (ja) 2009-04-22 2014-10-20 治療的使用のための新規7−デアザプリンヌクレオシド

Country Status (16)

Country Link
US (3) US9321800B2 (ja)
EP (1) EP2421879B1 (ja)
JP (2) JP5721275B2 (ja)
CN (2) CN104497084B (ja)
AU (3) AU2010238985B2 (ja)
CA (2) CA2759131C (ja)
DK (1) DK2421879T3 (ja)
ES (1) ES2437917T3 (ja)
HK (2) HK1166325A1 (ja)
HR (1) HRP20131021T1 (ja)
MX (1) MX2011011160A (ja)
NZ (2) NZ700583A (ja)
PL (1) PL2421879T3 (ja)
PT (1) PT2421879E (ja)
SI (1) SI2421879T1 (ja)
WO (1) WO2010121576A2 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NZ700583A (en) * 2009-04-22 2016-04-29 Acad Of Science Czech Republic Novel 7-deazapurine nucleosides for therapeutic uses
EA201270661A1 (ru) * 2009-12-18 2013-06-28 Президент Энд Феллоуз Оф Гарвард Колледж УСИЛИВАЮЩИЕ РАЗМНОЖЕНИЕ β-КЛЕТОК СОЕДИНЕНИЯ И СПОСОБЫ ИХ ПРИМЕНЕНИЯ
CN102319254B (zh) * 2011-07-20 2013-06-19 上海交通大学 5-碘代杀菌核素在制备抗肿瘤药物中的应用
CZ305466B6 (cs) * 2013-11-04 2015-10-14 Ústav organické chemie a biochemie Akademie věd České republiky, v. v. i. Substituované 7-deazapurinové ribonukleosidy pro terapeutické použití
WO2016075224A1 (en) 2014-11-14 2016-05-19 Nerviano Medical Sciences S.R.L. 6-amino-7-bicyclo-7-deaza-purine derivatives as protein kinase inhibitors
WO2017197046A1 (en) 2016-05-10 2017-11-16 C4 Therapeutics, Inc. C3-carbon linked glutarimide degronimers for target protein degradation
EP3454862A4 (en) 2016-05-10 2020-02-12 C4 Therapeutics, Inc. SPIROCYCLIC DEGRONIMERS FOR TARGET PROTEIN REDUCTION
CN109562107A (zh) 2016-05-10 2019-04-02 C4医药公司 用于靶蛋白降解的杂环降解决定子体
CA3029170C (en) 2016-06-29 2021-02-16 Ustav Organicke Chemie A Biochemie Av Cr, V.V.I. Substituted thienopyrrolopyrimidine ribonucleosides for therapeutic use
CZ307334B6 (cs) 2016-08-02 2018-06-13 Ăšstav organickĂ© chemie a biochemie AV ÄŚR, v.v.i. Substituované heteropentadieno-pyrrolopyrimidinové ribonukleosidy pro terapeutické použití
WO2018136661A1 (en) 2017-01-18 2018-07-26 Andrews Steven W SUBSTITUTED PYRAZOLO[1,5-a]PYRAZINE COMPOUNDS AS RET KINASE INHIBITORS
US11072628B2 (en) 2017-10-19 2021-07-27 Universiteit Gent Nucleoside analogues for the treatment of parasitic infections
WO2019143994A1 (en) 2018-01-18 2019-07-25 Array Biopharma Inc. Substituted pyrazolyl[4,3-c]pyridinecompounds as ret kinase inhibitors
US11524963B2 (en) 2018-01-18 2022-12-13 Array Biopharma Inc. Substituted pyrazolo[3,4-d]pyrimidines as RET kinase inhibitors
TWI802635B (zh) * 2018-01-18 2023-05-21 美商亞雷生物製藥股份有限公司 作為ret激酶抑制劑之經取代吡咯并[2,3-d]嘧啶化合物
CZ308104B6 (cs) 2018-03-12 2020-01-08 Ăšstav organickĂ© chemie a biochemie AV ÄŚR, v. v. i. Pyridinopyrrolopyrimidinové ribonukleosidy pro terapeutické použití
AU2019317549A1 (en) * 2018-08-07 2021-02-25 Msd International Gmbh PRMT5 inhibitors
JP2022500383A (ja) 2018-09-10 2022-01-04 アレイ バイオファーマ インコーポレイテッド Retキナーゼ阻害剤としての縮合複素環式化合物
JP7354246B2 (ja) * 2019-06-18 2023-10-02 大鵬薬品工業株式会社 ピロロピリミジン骨格を有する新規なリン酸エステル化合物又はその薬学的に許容可能な塩
US20230104311A1 (en) * 2020-02-17 2023-04-06 Katholieke Universiteit Leuven Novel 6-substituted 7-deazapurines and corresponding nucleosides as medicaments
EP4300796A1 (en) 2021-02-26 2024-01-03 Hitachi Industrial Products, Ltd. Dynamo-electric machine
CA3233416A1 (en) 2021-09-28 2023-04-06 Universiteit Antwerpen Nucleoside analogues for the treatment of parasitic infections

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL108523A0 (en) * 1993-02-03 1994-05-30 Gensia Inc Pharmaceutical compositions containing adenosine kinase inhibitors for preventing or treating conditions involving inflammatory responses and pain
DZ3487A1 (fr) * 2001-01-22 2002-07-25 Merck Sharp & Dohme Derives de nucleoside comme inhibiteurs de l'arn polymerase virale d'arn-dependant
WO2003051899A1 (en) * 2001-12-17 2003-06-26 Ribapharm Inc. Deazapurine nucleoside libraries and compounds
BR0309581A (pt) * 2002-05-06 2005-03-29 Genelabs Tech Inc Derivados de nucleosìdeo para tratamento de infecção por vìrus de hepatite c
US20040157892A1 (en) 2003-02-12 2004-08-12 Crompton Co./Cie Pesticidal fluoroethyl pyrazoles
EP1680436A1 (en) * 2003-10-27 2006-07-19 Genelabs Technologies, Inc. Nucleoside compounds for treating viral infections
US7202223B2 (en) * 2003-10-27 2007-04-10 Genelabs Technologies, Inc. Nucleoside compounds for treating viral infections
US7169918B2 (en) * 2003-10-27 2007-01-30 Genelabs Technologies, Inc. Methods for preparing 7-(2′-substituted-β-D-ribofuranosyl)-4-(NR2R3)-5-(substituted ethyn-1-yl)-pyrrolo[2,3-d]pyrimidine derivatives
EP1781101A2 (en) * 2004-07-29 2007-05-09 Metabasis Therapeutics, Inc. Novel nucleoside derivatives
US8093226B2 (en) * 2008-01-18 2012-01-10 Institute Of Organic Chemistry And Biochemistry Of The Ascr, V.V.I. Cytostatic 7-deazapurine nucleosides
KR20110019438A (ko) * 2008-06-23 2011-02-25 얀센 파마슈티카 엔.브이. Ccr2의 피페리딜 아크릴아미드 길항제
GB0815968D0 (en) * 2008-09-03 2008-10-08 Angeletti P Ist Richerche Bio Antiviral agents
NZ700583A (en) * 2009-04-22 2016-04-29 Acad Of Science Czech Republic Novel 7-deazapurine nucleosides for therapeutic uses

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012524731A5 (ja)
CN105683166B (zh) 取代的嘧啶Bmi-1抑制剂
JP2017528498A5 (ja)
JP2017528524A5 (ja)
JP2007529421A5 (ja)
JP5149177B2 (ja) 増殖性疾患の治療のための、チューブリンポリマー化の1,2,3−トリアゾール系抑制剤
JP2008535902A5 (ja)
JP2011509949A5 (ja)
JP2001522842A5 (ja)
JP2016513737A5 (ja)
JP2019501197A5 (ja) 腫瘍を処置するための抗her2組み合わせ
JP2015500887A5 (ja)
JP2013501731A5 (ja)
JP2009538897A5 (ja)
JP2006506443A5 (ja)
JP2020506951A5 (ja)
JP2011526917A5 (ja)
JP2014505107A5 (ja)
CN109819649B (zh) 氨基嘌呤化合物的固体形式及其使用方法
US20220354842A1 (en) Pharmaceutical composition for treating acute myeloid leukemia, containing flt3 inhibitor and chemotherapeutic agents
JP2014144962A5 (ja)
JP2008528617A5 (ja)
JP2017535600A5 (ja)
RU2017119064A (ru) Композиции апилимода и способы его использования при лечениии меланомы
SI3174881T1 (en) (1,2,4) triazolo (4,3-B) pyridazines for use in the treatment of proliferative diseases